二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1708162265710.png-(357254 B)
357254 B24/02/17(土)18:31:05No.1158393344そうだねx10 19:49頃消えます
相当な恐怖貼る
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/02/17(土)18:32:51No.1158394055そうだねx53
チルのこのツッコミ好きだったからアニメで削られたの悲しい
224/02/17(土)18:33:54No.1158394504+
どうやって歌を最後まで覚えたのか問題
324/02/17(土)18:39:54No.1158396743そうだねx17
>チルのこのツッコミ好きだったからアニメで削られたの悲しい
ないの!?
424/02/17(土)18:42:42No.1158397732そうだねx3
歌を合わせてくる偉い人がスタッフに板のだろう
524/02/17(土)18:44:17No.1158398329そうだねx25
>>チルのこのツッコミ好きだったからアニメで削られたの悲しい
>ないの!?
無かった凄いいい声だった
fu3146829.mp4
624/02/17(土)18:45:58No.1158398993そうだねx12
マルシルの石鹸づくりの工程が省かれたのは残念だった
724/02/17(土)18:47:16No.1158399540+
アヌイメの最新話全体的に削り気味だったな
824/02/17(土)18:48:06No.1158399843+
これ正当なセイレーン対策なんかな?
924/02/17(土)18:48:53No.1158400110そうだねx10
いい声だけど聞き覚えなだけあってちゃんと音程はズレてんだよな…
1024/02/17(土)18:49:01No.1158400159+
アニメだと漫画よりさらにマーメイド対策としての有用性が高い感じの描写になってるから
効果あることにツッコミさせるのもヤボだな…ってなったのかもしれない
1124/02/17(土)18:50:05No.1158400574+
>>>チルのこのツッコミ好きだったからアニメで削られたの悲しい
>>ないの!?
>無かった凄いいい声だった
>fu3146829.mp4
両方いい声でダメだった
1224/02/17(土)18:51:06No.1158400935そうだねx19
>これ正当なセイレーン対策なんかな?
正当なセイレーン対策はハーフフットを連れて行っておかしくなったら逃げるだ
1324/02/17(土)18:51:47No.1158401155+
ここのチルのツッコミ削られたの悲しい
1424/02/17(土)18:52:06No.1158401264+
あーそうか耳がいいから一番早く効果範囲に入るんだ
1524/02/17(土)18:52:26No.1158401370そうだねx1
>fu3146829.mp4
オーディンスフィアのタイトル画面みてーな歌だな…
1624/02/17(土)18:53:16No.1158401673+
ダンジョン飯他言語でも見てるんだけど
各国語で歌声変わるかと思ったけど別に変わらんかった
1724/02/17(土)18:53:37No.1158401815そうだねx3
もう3巻の途中だから後2〜3話ぐらいでレッドドラゴン戦だ
1824/02/17(土)18:53:45No.1158401863+
歌いきれないライオスより
チルのツッコミのが主っぽいコマではあるんだよな原作だと
1924/02/17(土)18:55:18No.1158402431そうだねx6
実は兄妹デュエット
2024/02/17(土)18:59:38No.1158404101そうだねx12
あぇ?でダメだった
2124/02/17(土)19:00:16No.1158404326+
水上歩行魔法を無理矢理掛けるときの「非人道的な!」も削られてたな
2224/02/17(土)19:00:40No.1158404459そうだねx18
水上歩行がぶるんぶるんして気持ち悪い!もカットしないで欲しかった
2324/02/17(土)19:01:10No.1158404655+
突っ込み無くても伝わるくらい怖い
2424/02/17(土)19:01:11No.1158404666そうだねx1
>もう3巻の途中だから後2〜3話ぐらいでレッドドラゴン戦だ
こうして今考えるとあんなに山場に思えた赤竜戦はまだ序盤も序盤だったんだな
2524/02/17(土)19:04:18No.1158405755そうだねx4
えっ!?
ファリン蘇生したらもう最終回じゃないの!?
2624/02/17(土)19:05:09No.1158406058+
漫画とアニメだと間の取り方とか全然違う都合もあるんだろうけど結構細かく改変してるね
2724/02/17(土)19:05:16No.1158406103+
>えっ!?
>ファリン蘇生したらもう最終回じゃないの!?
ファリン蘇生は織田信長の一生でいえば桶狭間の戦いみたいな感じだし
2824/02/17(土)19:05:19No.1158406124そうだねx13
アニメで完全初見組ならこんなネタバレだらけの所に居ないほうが良いぞ
2924/02/17(土)19:05:40No.1158406253+
>実は兄妹デュエット
こんなちょい役にはやみを使うとは…
3024/02/17(土)19:06:41No.1158406626そうだねx4
ケルピーに乗って連れ去られていくライオスカットされたのは残念
お前もやらかしてたんかってなるしファリンがモーニングスター振り回す姿も見たかった
3124/02/17(土)19:07:02No.1158406735+
>えっ!?
>ファリン蘇生したらもう最終回じゃないの!?
まず連続2クール放送のアニメで当初の目的がもうすぐ達成となると残りの尺何するのって話になるからな…
まだまだこれからよ
3224/02/17(土)19:07:04No.1158406744そうだねx1
コミックは電子書籍で半額になってるから今がチャンスだぞ
3324/02/17(土)19:07:09No.1158406779そうだねx4
はやみ声の人魚か…そりゃ引き寄せられるわな
3424/02/17(土)19:07:11No.1158406790そうだねx5
評判によってはファリン救出エンドでも狂乱打倒エンドでも畳めるように作ってたのかな
3524/02/17(土)19:10:43No.1158408150+
いつでも自然な尺で畳めるように
レッドドラゴンで一の矢
狂乱の魔術師で二の矢って感じだと思うけど結果的に長期連載になったな
3624/02/17(土)19:11:01No.1158408295そうだねx8
>もう3巻の途中だから後2〜3話ぐらいでレッドドラゴン戦だ
懐かしいな…ネタ切れっぽいしそろそろ終わりかって言われてた頃
3724/02/17(土)19:14:49No.1158409727そうだねx1
歌がうまいのは指示をハッキリ大きく下せる事に繋がるからライオスは名リーダーだな
3824/02/17(土)19:15:29No.1158409976+
ビブラートがすっごい…
3924/02/17(土)19:15:30No.1158409983+
なんなら本筋無関係だからと削ったあの世界の他のダンジョンとか隊長過去話とか完全なストーリーが先生の机の中に眠ってると思うぜ
4024/02/17(土)19:19:23No.1158411481+
アニメだけ見てるとあまり気にならないけど原作と比べると凄い巻いてるよね
4124/02/17(土)19:19:54No.1158411690+
普通だったらちょっと聴いただけでおかしくなるのに全部聴いて覚えて歌えるまでいける気持ち悪い奴
4224/02/17(土)19:20:12No.1158411804+
そこ削るんだ…ってたまに獣人ワナビになる
4324/02/17(土)19:21:46No.1158412406そうだねx1
>えっ!?
>ファリン蘇生したらもう最終回じゃないの!?
ファリン蘇生したら最終回だよ
4424/02/17(土)19:21:59No.1158412473そうだねx5
あちこち削ってて原作好きなほどえ〜ってなる
いいとこはいいんだけどねアニメ
あとなんか…マルシルがふざけ過ぎな気がしないでもない
4524/02/17(土)19:22:09No.1158412544+
>普通だったらちょっと聴いただけでおかしくなるのに全部聴いて覚えて歌えるまでいける気持ち悪い奴
オデュッセウスのように耳栓した仲間に体拘束してもらって最後まで聞いたんではないか
…そんなつきあいのいいやつがいるのか?
4624/02/17(土)19:22:25No.1158412664+
ファリン蘇生してからのが長いからよ…
4724/02/17(土)19:22:50No.1158412818+
終わってから一気見しようと思ってたけどそんなに毛ずれられてるとこ多いのか…
まぁ漫画2話を全部やるなんて難しいか…
4824/02/17(土)19:23:00No.1158412887+
>水上歩行がぶるんぶるんして気持ち悪い!もカットしないで欲しかった
アレ全然入る尺あったのになんで削ったんだろうな…
4924/02/17(土)19:23:05No.1158412918+
>>普通だったらちょっと聴いただけでおかしくなるのに全部聴いて覚えて歌えるまでいける気持ち悪い奴
>オデュッセウスのように耳栓した仲間に体拘束してもらって最後まで聞いたんではないか
>…そんなつきあいのいいやつがいるのか?
一人で自分縛り付けて歌合わせてくるやついたら恐怖で逃げる
5024/02/17(土)19:23:22No.1158413011+
>ファリン蘇生してからのが長いからよ…
へうげものの信長みたいだ
5124/02/17(土)19:23:29No.1158413051+
>ファリン蘇生したら最終回だよ
エピローグ長いよ
5224/02/17(土)19:23:36No.1158413083+
セイレーン(早見沙織)で笑ってたら早見ボイスに負けないくらいいい声でライオスが歌い出して耐えられなかった
5324/02/17(土)19:23:45No.1158413151そうだねx1
>ケルピーに乗って連れ去られていくライオスカットされたのは残念
>お前もやらかしてたんかってなるしファリンがモーニングスター振り回す姿も見たかった
にいさ〜んが欲しかったよねファリンの出番すくないし
5424/02/17(土)19:23:50No.1158413190+
削るほど尺とるセリフでもないのになんで削ったのか疑問
こんなの説明するまでもなく恐怖だろってことなのだろうか
5524/02/17(土)19:24:00No.1158413259そうだねx2
>あとなんか…マルシルがふざけ過ぎな気がしないでもない
一生懸命なんだよ彼女は
5624/02/17(土)19:24:25No.1158413410+
>終わってから一気見しようと思ってたけどそんなに毛ずれられてるとこ多いのか…
>まぁ漫画2話を全部やるなんて難しいか…
ただ一話って言っても月刊誌の一話だからな
密度が高くて尺考えたら削られるのも止む無し…
でも全部やって欲しい〜
5724/02/17(土)19:24:37No.1158413477そうだねx1
>終わってから一気見しようと思ってたけどそんなに毛ずれられてるとこ多いのか…
>まぁ漫画2話を全部やるなんて難しいか…
実際見ればそこまで悲観するような内容じゃないってわかるよ
なんとかケチつけたい人がここが削られたここを改変したって言ってるだけ
例の事件もあったばかりだしね
5824/02/17(土)19:25:10No.1158413669+
もうワンクールあればよかったんだろうか…
5924/02/17(土)19:25:16No.1158413716+
漫画と違って外してくる音程もあったから
恐怖要素が絞れなくなったんだと解釈した
6024/02/17(土)19:25:25No.1158413759そうだねx3
マルシルが夜中に起きて寄生虫にやられてるライオスをちょんちょんするシーンが好きだった
6124/02/17(土)19:25:36No.1158413830+
(急にハモってくる奴きもいから歌うのやめよ…)
6224/02/17(土)19:25:38No.1158413841そうだねx4
アニメ単体としては今のところよくまとまってるから
アニメから見始めたならこっち先に最後まで見て後から原作読むのが一番ストレス無いと思う
6324/02/17(土)19:25:41No.1158413862そうだねx10
>なんとかケチつけたい人がここが削られたここを改変したって言ってるだけ
そこまでは言ってるレスなんてある?期待してた所が聞けなくて残念だなくらいじゃ…
6424/02/17(土)19:25:49No.1158413902+
>>水上歩行がぶるんぶるんして気持ち悪い!もカットしないで欲しかった
>アレ全然入る尺あったのになんで削ったんだろうな…
正直イメージしにくいと思う
6524/02/17(土)19:25:51No.1158413917+
原作付きアニメは原作と答え合わせしながら見て少しでも削ったり改変したらクソ!って言うだけの魔物がいるからな
6624/02/17(土)19:25:52No.1158413918そうだねx2
7話は原作3話分詰め込んでCMほぼ無いぐらい尺一杯使ってるからカット多めは仕方ない
ネトフリとかで見るとわかるけど7話はかなり長いんだ
6724/02/17(土)19:25:59No.1158413972そうだねx3
ダンジョン飯におけるファリン蘇生なんてクソ長いアバンみたいなもんだから…
6824/02/17(土)19:26:42No.1158414207+
実際は魚人とのタッグだから歌わせないのがすげー大事
6924/02/17(土)19:27:09No.1158414376そうだねx2
あんな力強い歌声で自信たっぷりに音程外してくるの
勝手に歌合わせてくるのとは別ベクトルで怖いからな…
7024/02/17(土)19:27:24No.1158414478そうだねx8
漫画読み込んでる人ほど気に入ってるあのシーンが無い!とかなるのはもう仕方ない
7124/02/17(土)19:27:34No.1158414547+
>実際は魚人とのタッグだから歌わせないのがすげー大事
勝手にハモらせに行く以外の方法はないのだろうか……変態にしかできんだろ
7224/02/17(土)19:28:06No.1158414721そうだねx13
>原作付きアニメは原作と答え合わせしながら見て少しでも削ったり改変したらクソ!って言うだけの魔物がいるからな
見えない敵と一人で戦ってるのって相当な恐怖だぜ
7324/02/17(土)19:28:43No.1158414953そうだねx8
むしろちょっとでもここ足んないなっていうと怒り出す魔物のほうが多いと思う
聞きたかった台詞たくさんあるよ
7424/02/17(土)19:28:43No.1158414954+
>>実際は魚人とのタッグだから歌わせないのがすげー大事
>勝手にハモらせに行く以外の方法はないのだろうか……変態にしかできんだろ
カブルー達は耳栓してたけどそのせいでお互いの悲鳴が聞こえず1人ずつ殺されてる
7524/02/17(土)19:29:22No.1158415204+
アニメだとギャグっぽく流されてるけど
ここら辺はライオスの強みが出てる良いシーンでもあるんだ
後々のドラゴン戦とかでライオスの強さに説得力が出る
7624/02/17(土)19:29:55No.1158415410+
>>>実際は魚人とのタッグだから歌わせないのがすげー大事
>>勝手にハモらせに行く以外の方法はないのだろうか……変態にしかできんだろ
>カブルー達は耳栓してたけどそのせいでお互いの悲鳴が聞こえず1人ずつ殺されてる
クソマップ過ぎる
作った奴は楽しいと思って作ってんのか
7724/02/17(土)19:30:02No.1158415465+
映像には尺があるからセリフカットは仕方ねえんだ
基本的に大概のコンテは尺オーバーして削れるだけ削ってる
7824/02/17(土)19:30:04No.1158415483+
アニメは尺の問題がどうしたってあるから
コンテマンの手腕による
7924/02/17(土)19:30:25No.1158415606+
アニメはopの後ろ姿しかないカナリア隊と足元しか映らないシスルとシュロー従者の描き方が好き
あれ多分一期の範囲だと出ない人らだからだよね
8024/02/17(土)19:30:26No.1158415614+
水辺即死トラップだらけなのに難なく突破しててやっぱライオスの魔物知識すげえなってなる
8124/02/17(土)19:30:27No.1158415619そうだねx1
>アニメだとギャグっぽく流されてるけど
>ここら辺はライオスの強みが出てる良いシーンでもあるんだ
>後々のドラゴン戦とかでライオスの強さに説得力が出る
漫画もギャグっぽく流されるシーンじゃねえか!
8224/02/17(土)19:30:52No.1158415769+
>ファリン蘇生してからのが長いからよ…
ゲームだとあそこら辺で全要素やっと好き勝手できる感じのやつ
8324/02/17(土)19:31:02No.1158415838そうだねx3
カブルー達のシーンないからワープ死してる感は若干否めない
8424/02/17(土)19:31:14No.1158415913+
>水辺即死トラップだらけなのに難なく突破しててやっぱライオスの魔物知識すげえなってなる
最下層行けるようなレベル帯のパーティと考えるとね…
8524/02/17(土)19:31:34No.1158416038そうだねx3
原作好きだしアニメ凄いなー!と思いながら見てるけど
原作好きなほどえ〜ってなると言われてるとえ〜ってなる
8624/02/17(土)19:31:41No.1158416076+
>>ファリン蘇生してからのが長いからよ…
>ゲームだとあそこら辺で全要素やっと好き勝手できる感じのやつ
ファリン蘇生までがチュートリアルだよねーって言われるやつ
8724/02/17(土)19:31:45No.1158416098+
>水辺即死トラップだらけなのに難なく突破しててやっぱライオスの魔物知識すげえなってなる
逆にカブルーパーティはちょっと不用心過ぎる…
8824/02/17(土)19:32:22No.1158416357+
アニメになるとオペラ歌手みたいな美声で耐えられなかった
8924/02/17(土)19:32:42No.1158416475+
3期くらい使ってバッチリ描いてほしい〜〜〜
9024/02/17(土)19:32:50No.1158416534+
>カブルー達のシーンないからワープ死してる感は若干否めない
経験がないとはいえカブルー隊も別にザコというほどではないからな…
難なく突破していくライオスがすごいというか変態というかなだけで
9124/02/17(土)19:32:56No.1158416585そうだねx1
もう12クール欲しかった
9224/02/17(土)19:32:57No.1158416598+
ライオスの魔物知識は最後の最後まで役に立つから
ダンジョン攻略の為に生まれたような存在だ
9324/02/17(土)19:33:02No.1158416631+
アニメだけでもライオスPTと比べてカブルーPT弱いなっていうのは伝わるしな
9424/02/17(土)19:33:11No.1158416678+
ライオスが魔物オタクってバレたの今回の冒険でなんだから
面子や装備がしっかりしてたとはいえそれまでは割と正攻法で戦ってたんだよね
9524/02/17(土)19:33:19No.1158416724+
>3期くらい使ってバッチリ描いてほしい〜〜〜
迷宮の主になるとよいぞ
9624/02/17(土)19:33:23No.1158416743+
思ってたよりライオスの歌が上手いのだめだった
でもトールマンは歌と踊りが好きって設定あるからわりと納得するんだよな
9724/02/17(土)19:33:36No.1158416816+
>原作好きだしアニメ凄いなー!と思いながら見てるけど
>原作好きなほどえ〜ってなると言われてるとえ〜ってなる
ほんとにめちゃめちゃ好きならこのセリフあるかなって待ってたら無かった落胆を知らないとは言わせないぞ
9824/02/17(土)19:33:44No.1158416890+
>>ゲームだとあそこら辺で全要素やっと好き勝手できる感じのやつ
>ファリン蘇生までがチュートリアルだよねーって言われるやつ
後の歴史でライオス建国までがチュートリアルだよねーって言われる奴
9924/02/17(土)19:33:51No.1158416943そうだねx5
削るのはしょうがないって言いつつバジリスクのマルシルみたいに原作にないやりとり加えたりしてるから尺がないのが改変の理由ではない
10024/02/17(土)19:33:54No.1158416963そうだねx2
>ライオスが魔物オタクってバレたの今回の冒険でなんだから
>面子や装備がしっかりしてたとはいえそれまでは割と正攻法で戦ってたんだよね
シュロー
マジ
強い
10124/02/17(土)19:34:38No.1158417228そうだねx4
>ほんとにめちゃめちゃ好きならこのセリフあるかなって待ってたら無かった落胆を知らないとは言わせないぞ
こういう総意みたいなレス本当に苦手
10224/02/17(土)19:34:45No.1158417278+
ライオスが混じりだしてから人魚も歌に精彩が無くなってるの好き
10324/02/17(土)19:34:47No.1158417297+
ナマリとシュローとファリンがいたらそら大抵の敵は苦にしないだろうな…
10424/02/17(土)19:34:48No.1158417299+
書き込みをした人によって削除されました
10524/02/17(土)19:34:53No.1158417337+
モンスターよもやま話は円盤特典で入るのだろうか
10624/02/17(土)19:34:58No.1158417360+
>はやみ声の人魚か…そりゃ引き寄せられるわな
急に酒煽ってそうな感じに見えてきた
10724/02/17(土)19:35:05No.1158417406+
>削るのはしょうがないって言いつつバジリスクのマルシルみたいに原作にないやりとり加えたりしてるから尺がないのが改変の理由ではない
あそこすごい納得いかない
初心者パーティが下手くそな対処してるんではだめだったのかな…
マルシルなんだかんだ熟練冒険者じゃん?
10824/02/17(土)19:35:30No.1158417540+
>前衛2人とヒーター不在でも進んでるのはすごいよ…
荷物を増やすな
10924/02/17(土)19:35:31No.1158417551+
チルさん斥候でマルシルナマリが削ってシュローがトドメで隙がなさすぎる
11024/02/17(土)19:35:35No.1158417577そうだねx1
俺は未だにマルシルのアクロバティックやだやだが原作者の意図した動きなのかどうかが気になる
読者が勝手にブレイクダンスだと思っていただけなのだろうか…
11124/02/17(土)19:35:47No.1158417669+
>ライオスが魔物オタクってバレたの今回の冒険でなんだから
>面子や装備がしっかりしてたとはいえそれまでは割と正攻法で戦ってたんだよね
急いでるからこその現地で調達で出来ることをしてしのいでるからな
ライオスはリーダーなりにちゃんとやってる
11224/02/17(土)19:36:18No.1158417859+
>俺は未だにマルシルのアクロバティックやだやだが原作者の意図した動きなのかどうかが気になる
>読者が勝手にブレイクダンスだと思っていただけなのだろうか…
こんな動きなの…?ってなったの俺だけじゃなかったか
11324/02/17(土)19:36:29No.1158417927そうだねx1
>ほんとにめちゃめちゃ好きならこのセリフあるかなって待ってたら無かった落胆を知らないとは言わせないぞ
ああこれ削ったんだとかは思っても落胆してこそ原作ファンみたいに言われるのはちょっと…
漫画だと視覚で読み取るペース自由だけどアニメは台詞で明確に尺に影響しちゃうからどうしようもないとこあるじゃん…
別作品だけど原作のいいセリフ別の場面で前倒しで突っ込んできたとかはなんで!?ってなったけど
11424/02/17(土)19:36:56No.1158418121+
四層場面変わらずに色々起こるから尺の調整難しいんだろうな
11524/02/17(土)19:37:24No.1158418300+
>思ってたよりライオスの歌が上手いのだめだった
>でもトールマンは歌と踊りが好きって設定あるからわりと納得するんだよな
地味に音外してるから設定資料集のライオス自身は歌得意じゃないって意識があるって設定とも微妙に矛盾しないから偶然かちゃんと聞いてたのかわからないけど面白い塩梅になったね
11624/02/17(土)19:37:28No.1158418321そうだねx3
マルシルにブレイクダンスできる身体能力ないだろう
11724/02/17(土)19:37:30No.1158418327+
これも見たかったとかイメージと違うってのは映像化では避けられないから仕方ない
少なくとも原作をないがしろにはしてないし空気感は出てる
この辺は原作ファンかどうかではなくメディアの違いに寛大かどうかだと思う
11824/02/17(土)19:37:31No.1158418334+
上手すぎて雄のセイレーンも居るのかと思った
11924/02/17(土)19:37:37No.1158418367そうだねx2
酷い事言うけどトリガー色も消してほしい
12024/02/17(土)19:37:41No.1158418394+
よくも悪くもトリガーだからしょうがないなって思って楽しんでる
12124/02/17(土)19:37:49No.1158418442そうだねx1
>マルシルにブレイクダンスできる身体能力ないだろう
そうだね
12224/02/17(土)19:38:05No.1158418547+
>あそこすごい納得いかない
>初心者パーティが下手くそな対処してるんではだめだったのかな…
>マルシルなんだかんだ熟練冒険者じゃん?
それを言い出すと原作でも他全般のモンスターに対してそうならない?
12324/02/17(土)19:38:07No.1158418556+
>>>水上歩行がぶるんぶるんして気持ち悪い!もカットしないで欲しかった
>>アレ全然入る尺あったのになんで削ったんだろうな…
>正直イメージしにくいと思う
多分動画でやると実際にぶるんぶるんしてる様子を描く必要があるので尺が伸びるし
その後歩いてるシーンもパシャパシャじゃなくてぶるんぶるん歩かせる必要があるからな…
12424/02/17(土)19:38:10No.1158418577そうだねx1
>マルシルにブレイクダンスできる身体能力ないだろう
それ言うならまずあんな倒立できる身体能力もないと思う
12524/02/17(土)19:38:15No.1158418613+
初見殺しというか力押しが効かない魔物結構居るから単純に戦闘力高いだけでは駄目なんだろうダンジョン攻略
12624/02/17(土)19:38:23No.1158418663+
>>ライオスが魔物オタクってバレたの今回の冒険でなんだから
>>面子や装備がしっかりしてたとはいえそれまでは割と正攻法で戦ってたんだよね
>シュロー
>マジ
>強い
身内で固めたシュローパーティが爆速で迷宮攻略してて凄いよね…
12724/02/17(土)19:38:23No.1158418664+
>>ほんとにめちゃめちゃ好きならこのセリフあるかなって待ってたら無かった落胆を知らないとは言わせないぞ
>ああこれ削ったんだとかは思っても落胆してこそ原作ファンみたいに言われるのはちょっと…
落胆してこそとはいってない…
落胆したことまるで無いことはないでしょ?って聞いただけで
うるせえよそんなんねえよ勝手に落胆してろって思うならごめんね
12824/02/17(土)19:38:41No.1158418770+
>荷物を増やすな
長時間加熱が可能なら煮込みができるな…
12924/02/17(土)19:38:44No.1158418799そうだねx1
俺たちのセンスこそ最高!って原作改変するのがここの会社だし
13024/02/17(土)19:38:50No.1158418839そうだねx1
どんくさい言われてるけどちゃんと体動かす戦闘力はあるよなとクラーケン戦の対応力で思っちゃう
13124/02/17(土)19:38:52No.1158418853そうだねx2
よく言われるけどあのマルシルのヤダヤダをブレイクダンスだとは思ってなかったわ
13224/02/17(土)19:38:54No.1158418872+
>>マルシルにブレイクダンスできる身体能力ないだろう
>それ言うならまずあんな倒立できる身体能力もないと思う
三点倒立とブレイクダンスには大分できるかどうかの差があるぞ
13324/02/17(土)19:39:06No.1158418949+
>身内で固めたシュローパーティが爆速で迷宮攻略してて凄いよね…
抜けなきゃ一緒に一番早かったのになぁ
13424/02/17(土)19:39:11No.1158418979+
時間押してるからってせっかくのアニメで戦闘シーンが一瞬で終わっても味気ないしなまあ
その辺含めて取捨選択はあるよ
13524/02/17(土)19:39:24No.1158419057そうだねx1
やだやだ絶対やだのコマは改めて見直すと普通に足ジタバタしてる絵と効果線なので
誇張された言い方が広まってしまったものと思われる
13624/02/17(土)19:39:31No.1158419104そうだねx1
>初見殺しというか力押しが効かない魔物結構居るから単純に戦闘力高いだけでは駄目なんだろうダンジョン攻略
7層だったかは物理で殴って解決って感じの戦闘じゃないからまもののちしきがないとつらそう
13724/02/17(土)19:39:57No.1158419308+
シュローみたいなキャラ居たら俺だって…いやライオスパーティかなりの厨パだったな…
13824/02/17(土)19:39:58No.1158419312+
>>>ライオスが魔物オタクってバレたの今回の冒険でなんだから
>>>面子や装備がしっかりしてたとはいえそれまでは割と正攻法で戦ってたんだよね
>>シュロー
>>マジ
>>強い
>身内で固めたシュローパーティが爆速で迷宮攻略してて凄いよね…
レッドドラゴン(ファリゴン)も普通に殺す気でいけばやれた感じはあるよねあれ
13924/02/17(土)19:40:12No.1158419403+
>削るのはしょうがないって言いつつバジリスクのマルシルみたいに原作にないやりとり加えたりしてるから尺がないのが改変の理由ではない
別に物語的には写す必要ないとはいえあの後ドニパーティまた全滅しました〜て部分も見たかった
14024/02/17(土)19:40:16No.1158419433+
まぁライオスじゃないと終盤のVSドラゴンの大群は突破出来ないと思う
14124/02/17(土)19:40:24No.1158419474+
>身内で固めたシュローパーティが爆速で迷宮攻略してて凄いよね…
身内(工作や諜報活動を担ってきた家の家来と亜人)
14224/02/17(土)19:40:25No.1158419491+
>>身内で固めたシュローパーティが爆速で迷宮攻略してて凄いよね…
>抜けなきゃ一緒に一番早かったのになぁ
従者なしであの旅をシュローが一緒にしていたらどこかのタイミングで爆発してライオスをぶった斬っていた恐れがあるから…
14324/02/17(土)19:40:28No.1158419510+
>ほんとにめちゃめちゃ好きならこのセリフあるかなって待ってたら無かった落胆を知らないとは言わせないぞ
めちゃくちゃ好きって言うなら俺はダンジョン飯連載前どころか最初の短編集出す前から九井諒子のファンだしコミティアで何度も買いに行って本人の顔も知ってる上でアニメ楽しんでるけど貴様は?
14424/02/17(土)19:40:36No.1158419562そうだねx1
Kalafinaっぽい歌詞のいい唄だった
たぶんのとがうたってた
14524/02/17(土)19:40:38No.1158419574+
どんくさって運動神経じゃなくて頭でっかちで行動派のみんなより行動が遅れてることだと思ってた
14624/02/17(土)19:40:40No.1158419586+
>どんくさい言われてるけどちゃんと体動かす戦闘力はあるよなとクラーケン戦の対応力で思っちゃう
ていうか歩ききのこを一撃してる女だからな…
14724/02/17(土)19:40:52No.1158419685+
>従者なしであの旅をシュローが一緒にしていたらどこかのタイミングで爆発してライオスをぶった斬っていた恐れがあるから…
弟レベルのダンジョンに送り込まれてから発狂しろよな
14824/02/17(土)19:41:00No.1158419746+
>落胆したことまるで無いことはないでしょ?って聞いただけで
>うるせえよそんなんねえよ勝手に落胆してろって思うならごめんね
いや落胆するのは見る側の自由だからごめんねはこっちの台詞だろう
14924/02/17(土)19:41:03No.1158419778+
>たぶんのとがうたってた
のとか
はやみか
15024/02/17(土)19:41:05No.1158419798+
>>身内で固めたシュローパーティが爆速で迷宮攻略してて凄いよね…
>抜けなきゃ一緒に一番早かったのになぁ
シュローはたぶんあの魔物食ついてけないと思う
15124/02/17(土)19:41:21No.1158419909+
>fu3146829.mp4
アニメ観てないけどめちゃくちゃ良い声で笑った
そうかトールマンは歌や踊りが得意…
15224/02/17(土)19:41:34No.1158420014+
>No.1158419510
こいつ
15324/02/17(土)19:41:38No.1158420040+
>どんくさって運動神経じゃなくて頭でっかちで行動派のみんなより行動が遅れてることだと思ってた
どんくさって言われてるシーンがそういうんじゃねえので
15424/02/17(土)19:41:52No.1158420142+
>シュローはたぶんあの魔物食ついてけないと思う
あいつの国こそ何でも食べそうなのに
15524/02/17(土)19:41:57No.1158420186+
>まぁライオスじゃないと終盤のVSドラゴンの大群は突破出来ないと思う
あれ詰みだよな…
いや隊長なら行けるのか…?
15624/02/17(土)19:41:57No.1158420188+
この歌覚えるために何回もにいさ〜んやったのかな
15724/02/17(土)19:42:01No.1158420224そうだねx1
>>No.1158419510
>こいつ
よしなよ
15824/02/17(土)19:42:11No.1158420289そうだねx8
>めちゃくちゃ好きって言うなら俺はダンジョン飯連載前どころか最初の短編集出す前から九井諒子のファンだしコミティアで何度も買いに行って本人の顔も知ってる上でアニメ楽しんでるけど貴様は?
おっやったな
心の中にしまっとけ
15924/02/17(土)19:42:44No.1158420513+
>まぁライオスじゃないと終盤のVSドラゴンの大群は突破出来ないと思う
ある意味ライオスの集大成ではある
そのあとシスルとの会話で拘束されちゃうのも含めて
16024/02/17(土)19:42:44No.1158420520+
>シュローみたいなキャラ居たら俺だって…いやライオスパーティかなりの厨パだったな…
仲間ガチャでチルチャックとマルシルってUSSR引いてるのズルい
16124/02/17(土)19:42:45No.1158420525+
聞いたら催眠に陥る歌をどうやって覚えたのやら
16224/02/17(土)19:42:59No.1158420622そうだねx1
>おっやったな
>心の中にしまっとけ
原作者には乳首が4つあって
16324/02/17(土)19:43:15No.1158420731+
>聞いたら催眠に陥る歌をどうやって覚えたのやら
だから微妙に合ってないんだろ
16424/02/17(土)19:43:26No.1158420809+
>聞いたら催眠に陥る歌をどうやって覚えたのやら
遭遇するたびにちょっとずつ覚えたのかも
16524/02/17(土)19:43:32No.1158420856そうだねx3
>>No.1158419510
>こいつ
マウント取ろうとしだすと早口になるの気持ち悪いよな…
16624/02/17(土)19:43:37No.1158420894+
>仲間ガチャでチルチャックとマルシルってUSSR引いてるのズルい
アニメじゃ分かんないけどファリンも同格よ
16724/02/17(土)19:43:38No.1158420902そうだねx4
>仲間ガチャでチルチャックとマルシルってUSSR引いてるのズルい
ソ連
16824/02/17(土)19:43:45No.1158420949+
サントラとかに入るかなこの歌
16924/02/17(土)19:43:59No.1158421042+
ライオスの場合当人と妹がまず人を引き付ける何かがあるから…
17024/02/17(土)19:44:07No.1158421098+
>>シュローはたぶんあの魔物食ついてけないと思う
>あいつの国こそ何でも食べそうなのに
絵の中の飯食うあたりでかなりキレそうな気がするシュロー
17124/02/17(土)19:44:28No.1158421239+
>>まぁライオスじゃないと終盤のVSドラゴンの大群は突破出来ないと思う
>あれ詰みだよな…
>いや隊長なら行けるのか…?
隊長なら一時撤退するかな…
17224/02/17(土)19:44:32No.1158421270+
ファリンナマリシュローはチュートリアルに出てくる強キャラ位の強さだが
ライオスマルシルチルチャックの3人で最低限揃ってるし
追加キャラのセンシもなくてはならない存在だし後半シナリオで追加されるキャラは戦闘能力が凄い
やっぱ要らないキャラ一人も居ないな!
17324/02/17(土)19:44:49No.1158421388+
>チルのこのツッコミ好きだったからアニメで削られたの悲しい
アニメってクオリティは高いのに原作への理解というかリスペクトがカスだよね…
17424/02/17(土)19:44:53No.1158421418+
>絵の中の飯食うあたりでかなりキレそうな気がするシュロー
あそこ腹減って判断ミスして無駄に時間使うって最悪のやらかしだからな
17524/02/17(土)19:44:58No.1158421442+
原作に無い要素(声・動き・間やら…)が増えれば不満が出るのは別に普通じゃない?
17624/02/17(土)19:45:02No.1158421473そうだねx1
>>仲間ガチャでチルチャックとマルシルってUSSR引いてるのズルい
>ソ連
(ハンマーと鎌構えてるファリン)
17724/02/17(土)19:45:06No.1158421503+
>>>チルのこのツッコミ好きだったからアニメで削られたの悲しい
>>ないの!?
>無かった凄いいい声だった
>fu3146829.mp4
声量で優ってくるの怖え
17824/02/17(土)19:45:13No.1158421566そうだねx1
>マウント取ろうとしだすと早口になるの気持ち悪いよな…
なよ
よし
17924/02/17(土)19:45:29No.1158421681+
>いや隊長なら行けるのか…?
むしろ隊長が一番無理
一度シスルを倒しかけてるから最大限警戒されて
ライオスの時みたいにシスルが油断せずに完全にメタって来ると思う
18024/02/17(土)19:45:33No.1158421706そうだねx1
>原作に無い要素(声・動き・間やら…)が増えれば不満が出るのは別に普通じゃない?
総意みたいに言ってくる人がウザい
18124/02/17(土)19:45:39No.1158421747+
>あそこすごい納得いかない
>初心者パーティが下手くそな対処してるんではだめだったのかな…
>マルシルなんだかんだ熟練冒険者じゃん?
後衛で近接苦手だろうに全部回避してるからすごいよ
18224/02/17(土)19:45:40No.1158421752+
>あそこ腹減って判断ミスして無駄に時間使うって最悪のやらかしだからな
でも狂乱の魔術師に会えたし…
18324/02/17(土)19:45:41No.1158421769+
>原作に無い要素(声・動き・間やら…)が増えれば不満が出るのは別に普通じゃない?
これに限らないけどじゃあなんでアニメ見るの?ってなるよね
18424/02/17(土)19:45:44No.1158421782+
どんくさ言われるマルシルだって
子供っぽい部分があるだけで普通に優秀なんだよな…
18524/02/17(土)19:45:55No.1158421862+
>>絵の中の飯食うあたりでかなりキレそうな気がするシュロー
>あそこ腹減って判断ミスして無駄に時間使うって最悪のやらかしだからな
本当に腹減っただけが原因だったのかな…
18624/02/17(土)19:45:57No.1158421874そうだねx1
漫画原作にない動きや間とか言われたらアニメ作れなくない!?
18724/02/17(土)19:46:25No.1158422080+
>原作に無い要素(声・動き・間やら…)が増えれば不満が出るのは別に普通じゃない?
不満があるのは別に普通でしょ
それとちょっと上のレスみたいなアホとは違うのはわかってるよ
18824/02/17(土)19:46:39No.1158422163+
>どんくさ言われるマルシルだって
>子供っぽい部分があるだけで普通に優秀なんだよな…
普通に優秀どころか魔術に関しては天才レベルじゃないか?ってガイドブックみてて思った
18924/02/17(土)19:47:44No.1158422656+
>普通に優秀どころか魔術に関しては天才レベルじゃないか?ってガイドブックみてて思った
学園始まって以来の才女
19024/02/17(土)19:47:55No.1158422728+
やってることが凄すぎるんだけど凄さを理解できる知識が仲間にいない
デキる魔法使いだ!くらいの認識だ
19124/02/17(土)19:48:01No.1158422777+
ファリンがドラゴンと混ざらなくても素でやたら優秀すぎる気がする
才女エルフのマルシルより遥かに有能だろアイツ
19224/02/17(土)19:48:10No.1158422840+
>>あそこすごい納得いかない
>>初心者パーティが下手くそな対処してるんではだめだったのかな…
>>マルシルなんだかんだ熟練冒険者じゃん?
>後衛で近接苦手だろうに全部回避してるからすごいよ
鎧と組み合って耐えてるの結構凄いというか笑う
19324/02/17(土)19:48:28No.1158422949+
不満をグチグチ垂れ流す奴は鬱陶しいけど
不満は絶対許さないマンも同じくらい鬱陶しい
19424/02/17(土)19:48:31No.1158422971+
めちゃくちゃに出来が良いだけにそのセリフ削るの!?ってのがあって非常にもどかしい
19524/02/17(土)19:48:34No.1158422989+
>学園始まって以来の才女
なんでもかんでも一朝一夕でモノにしてましたとか学校荒らしだよなもう


1708162265710.png fu3146829.mp4