二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1708053186684.jpg-(371568 B)
371568 B24/02/16(金)12:13:06 ID:EBblencQNo.1157931475そうだねx10 13:54頃消えます
AIが発達してから割とマジでこういうこと増えたよね
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/02/16(金)12:14:20No.1157931831そうだねx75
糞みたいなツイプリスレ増えたよな
224/02/16(金)12:15:10No.1157932094そうだねx33
削除依頼によって隔離されました
この下書きを元にAI使ってないとは限らないから何の証明にもならんよな
324/02/16(金)12:16:27No.1157932540+
うますぎる?
424/02/16(金)12:17:58No.1157933088そうだねx39
お前がクソなだけだろって話すぎる
524/02/16(金)12:17:59No.1157933099そうだねx15
>この下書きを元にAI使ってないとは限らないから何の証明にもならんよな
下描きAIに食わせて生成なんてのもできるしな
624/02/16(金)12:18:10No.1157933168そうだねx44
>この下書きを元にAI使ってないとは限らないから何の証明にもならんよな
そう
これがAIイラストに脳を破壊された人の書き込みです
724/02/16(金)12:18:26No.1157933260そうだねx9
お互いブロックした方がwinwinなのに
824/02/16(金)12:18:54No.1157933418そうだねx11
お前もAIじゃないか?
924/02/16(金)12:20:02No.1157933824そうだねx8
この後本当はAIでしたって言ってほしい
1024/02/16(金)12:20:14No.1157933916そうだねx12
AIのせいじゃなくて自分自身の感性のせいでは…?
1124/02/16(金)12:20:25No.1157933963そうだねx1
これ動画でてるけど
1224/02/16(金)12:20:44No.1157934057そうだねx23
こいつが勝手にAIっぽいって価値観でsageしてるだけなのにAIがオリジナルの価値を下げる…?
1324/02/16(金)12:21:27No.1157934311そうだねx5
このスレもAIだよ
1424/02/16(金)12:21:36No.1157934372そうだねx10
かわうそ…とは思うけどAIっぽい作風ってなんかあるよなってのもわかる
1524/02/16(金)12:21:40No.1157934386そうだねx16
価値が下がったからって普通AIっぽい=ブロックしよって感性にならないのよ
1624/02/16(金)12:22:10No.1157934575そうだねx4
>この下書きを元にAI使ってないとは限らないから何の証明にもならんよな
Pixiv見てきたら2021年1月からこの絵柄だから本当にAIじゃない人だった
1724/02/16(金)12:22:17No.1157934609そうだねx15
こういう思考の人は離れてもらった方が絵描きとしても安心なのでは
思い込みでAI使っただろってイチャモン付けてくる輩の一歩手前って感じだし
1824/02/16(金)12:22:36No.1157934718そうだねx2
ブロックしてもらった方がその人のためでしょ
1924/02/16(金)12:22:43No.1157934757+
そもそも別にAIっぽくなくない?
2024/02/16(金)12:22:49No.1157934790+
お前がAIだろ
2124/02/16(金)12:23:45No.1157935123そうだねx7
AI差別かよ
2224/02/16(金)12:24:14No.1157935301そうだねx13
AIっぽくて嫌だなぁ…ってお前さんの感性でしかなくない…?
2324/02/16(金)12:24:25No.1157935376+
AI絵師って絵師と言うより仲介業者だよね
2424/02/16(金)12:24:29No.1157935399+
おれAIなのバレてたのか
2524/02/16(金)12:24:34No.1157935426+
オメーは誰だよ
2624/02/16(金)12:25:01No.1157935601そうだねx2
一番割りを食ってるのは元からAI絵っぽい絵柄の人だよなってのは分かる
要するに流行りの絵柄って事だが
2724/02/16(金)12:25:29No.1157935773そうだねx15
しかしAI出てくる前からこの絵柄なのに
「AIっぽい」って言われるのかわいそ…
でもめちゃAIっぽいな
2824/02/16(金)12:26:15No.1157936042そうだねx3
わざわざAIではないですって投稿するって事は散々言われて来たんだろうな
2924/02/16(金)12:26:24No.1157936102そうだねx4
今はもう手描きだろうなって思ったイラストですらAI出力だったりするから世にある全てのイラストを嫌だなと思い続けてればいい
3024/02/16(金)12:26:25No.1157936105+
マスピ顔もAI出始めの頃は可愛い可愛い言われてたのになあ
3124/02/16(金)12:26:54No.1157936287そうだねx2
服の塗り方がなんかヌメッとしててえらい個性的だな
3224/02/16(金)12:27:07No.1157936368+
>マスピ顔もAI出始めの頃は可愛い可愛い言われてたのになあ
そりゃまあNAI以前がグチャグチャだったからな…
3324/02/16(金)12:27:08No.1157936377+
>マスピ顔もAI出始めの頃は可愛い可愛い言われてたのになあ
いや全然
3424/02/16(金)12:27:51No.1157936647そうだねx3
サムネで見てもマジで初期のSDっぽい雰囲気がある
でもこの人の絵の方がSDが出てくるより早いんで絶対にAIではないんだけど
fu3142201.jpg
3524/02/16(金)12:27:56No.1157936680+
脳がAIに侵されてる
3624/02/16(金)12:27:57No.1157936684そうだねx1
…思ったんだけどAIっぽい絵を描くやつ自体を減らせばAIに今後学習されなくてAIに勝てるんじゃね!?
3724/02/16(金)12:27:57No.1157936687+
自分からクソひっかけておいて
あの人クソひっかけられて可哀想なんだよなとか言ってる
3824/02/16(金)12:27:58No.1157936692そうだねx5
ははは
AIは

だったのか
3924/02/16(金)12:28:19No.1157936807+
>>マスピ顔もAI出始めの頃は可愛い可愛い言われてたのになあ
>いや全然
お前AI?
4024/02/16(金)12:28:34No.1157936895+
一時期のAI絵が流行りの絵柄ってだけなのにかわうそ…
4124/02/16(金)12:28:44No.1157936956そうだねx3
責任転嫁も甚だしい
4224/02/16(金)12:28:44No.1157936957そうだねx1
>…思ったんだけどAIっぽい絵を描くやつ自体を減らせばAIに今後学習されなくてAIに勝てるんじゃね!?
無理
4324/02/16(金)12:28:55No.1157937029そうだねx2
>…思ったんだけどAIっぽい絵を描くやつ自体を減らせばAIに今後学習されなくてAIに勝てるんじゃね!?
絵師を守るためにAIと戦うんじゃなかったんですか!?
4424/02/16(金)12:28:58No.1157937050+
絵描きも多くいたはずのここにもAI容認派がいるのはなんでだろう
はなから荒らす気満々のスレ画なのは分かるけど
4524/02/16(金)12:29:19No.1157937172+
AIだからどうって価値観を捨てるしかない
4624/02/16(金)12:29:20No.1157937187そうだねx2
>サムネで見てもマジで初期のSDっぽい雰囲気がある
>でもこの人の絵の方がSDが出てくるより早いんで絶対にAIではないんだけど
>fu3142201.jpg
これはAI絵だと思っちゃうわ...明らかに上手いのに悲しいな
4724/02/16(金)12:29:27No.1157937228+
絵柄って表面でしか判断してないのにブロックする面倒な作業は機械的にしてるのは感性が理解できない
4824/02/16(金)12:29:33No.1157937266そうだねx1
>絵描きも多くいたはずのここにもAI容認派がいるのはなんでだろう
>はなから荒らす気満々のスレ画なのは分かるけど
AI容認する絵師がいる訳ないから描かない奴が嫉妬してるだけでは
4924/02/16(金)12:29:44No.1157937336そうだねx3
>絵描きも多くいたはずのここにもAI容認派がいるのはなんでだろう
>はなから荒らす気満々のスレ画なのは分かるけど
絵描きより絵描かない人の方が多いし…
5024/02/16(金)12:29:46No.1157937351+
二次裏でたまにいや全然だけ言うやついるよね
口癖なのかな
5124/02/16(金)12:29:48No.1157937361+
>絵描きも多くいたはずのここにもAI容認派がいるのはなんでだろう
絵描き自体じゃなくて絵が好きなだけの人間の方が多いから
5224/02/16(金)12:30:22No.1157937557そうだねx6
絵描きも別に全員がAI否定派ではないだろう
5324/02/16(金)12:30:48No.1157937690+
>>…思ったんだけどAIっぽい絵を描くやつ自体を減らせばAIに今後学習されなくてAIに勝てるんじゃね!?
>絵師を守るためにAIと戦うんじゃなかったんですか!?
もうAIを倒せれば何でも良い
5424/02/16(金)12:31:05No.1157937807+
AIで線画も出せるから今結構スレ画みたいな事やってる奴居るよ
もっと中間の過程晒したほうが偽装無理なの絵書いてる本人が一番わかってる気がするが
5524/02/16(金)12:31:15No.1157937857+
>AI容認する絵師がいる訳ないから描かない奴が嫉妬してるだけでは
俺もそうだと信じたい
おもしろがって対立煽りしてるのか分かんないけど変な意見が多いと不安になる
5624/02/16(金)12:31:18No.1157937876そうだねx2
>AIで線画も出せるから今結構スレ画みたいな事やってる奴居るよ
>もっと中間の過程晒したほうが偽装無理なの絵書いてる本人が一番わかってる気がするが
あーじゃあクロか
5724/02/16(金)12:31:39No.1157938005+
>絵描きも多くいたはずのここにもAI容認派がいるのはなんでだろう
>はなから荒らす気満々のスレ画なのは分かるけど
ここに関して言えば性欲に勝てなかった奴ばっかりだと思う
5824/02/16(金)12:31:42No.1157938016そうだねx1
>あーじゃあクロか
あーとかうーとか吃音は知らんけど…
スレ画がどうかは分からない
5924/02/16(金)12:32:06No.1157938177+
AI絵投稿する人は絵柄より頻度がきついな
いくら良く見える絵でも1日に3枚4枚見せられると食傷するんよ
6024/02/16(金)12:32:21No.1157938274+
>>絵描きも多くいたはずのここにもAI容認派がいるのはなんでだろう
>>はなから荒らす気満々のスレ画なのは分かるけど
>ここに関して言えば性欲に勝てなかった奴ばっかりだと思う
性欲を除去すればAIは消える…?
6124/02/16(金)12:32:39No.1157938374+
>性欲を除去すればAIは消える…?
ロボトミー復活させるべきか
6224/02/16(金)12:32:41No.1157938388+
現状どんな絵柄も出せるようになってるから絵柄で判別するの不毛なんだよな
絵が精緻になればなるほど疑われやすくなるのは本当に可哀想
6324/02/16(金)12:33:05No.1157938527+
ヤハリ人類ハ愚カ…
6424/02/16(金)12:33:07No.1157938541+
>>あーじゃあクロか
>あーとかうーとか吃音は知らんけど…
>スレ画がどうかは分からない
AI出てくるより前から描いてるからシロだよはっきり
6524/02/16(金)12:33:26No.1157938642+
AI憎しで人類殲滅に近いヤバい思想に走りそうになってる…
6624/02/16(金)12:33:27No.1157938647そうだねx1
>>>あーじゃあクロか
>>あーとかうーとか吃音は知らんけど…
>>スレ画がどうかは分からない
>AI出てくるより前から描いてるからシロだよはっきり
学習されたからまぁクロになっちゃったけど
6724/02/16(金)12:33:31No.1157938679+
>二次裏でたまにいや全然だけ言うやついるよね
>口癖なのかな
脳死で逆張りしたけど反論は思い付かなかったってだけだろう
6824/02/16(金)12:33:36No.1157938713+
このレスもAI
6924/02/16(金)12:33:40No.1157938746+
AIっぽい絵柄なのこれ?
7024/02/16(金)12:33:53No.1157938824+
>でもこの人の絵の方がSDが出てくるより早いんで絶対にAIではないんだけど
2021年頃から絵があってそこから順当に進化してるからAIではないよねこれは…
7124/02/16(金)12:33:56No.1157938841そうだねx4
>>>>あーじゃあクロか
>>>あーとかうーとか吃音は知らんけど…
>>>スレ画がどうかは分からない
>>AI出てくるより前から描いてるからシロだよはっきり
>学習されたからまぁクロになっちゃったけど
意味のわからんことを言うな
7224/02/16(金)12:33:57No.1157938846+
なんなら左から右も出来るからな…
7324/02/16(金)12:34:06No.1157938891そうだねx3
AIは問題もあるけど反AIが頭おかし過ぎて一緒にされたくね〜〜〜ってなるなった
7424/02/16(金)12:34:08No.1157938907+
>AIっぽい絵柄なのこれ?
AIで真似できる絵柄は全部AIっぽいと言われる
7524/02/16(金)12:34:37No.1157939078+
最近のAIってよりWaifuとかの頃のAIっぽい
7624/02/16(金)12:34:38No.1157939083+
スレ画の右の絵は作業動画だよ
7724/02/16(金)12:34:59No.1157939227+
>>AIっぽい絵柄なのこれ?
>AIで真似できる絵柄は全部AIっぽいと言われる
じゃあ龍先生のは唯一無二でAIに真似できないから優れているな
7824/02/16(金)12:35:06No.1157939266+
>絵描きも別に全員がAI否定派ではないだろう
俺は専業じゃないし自分でシコるのにも使ってるし構図とかパクったりするから肯定派だ
7924/02/16(金)12:35:06No.1157939277+
>スレ画の右の絵は作業動画だよ
それも偽装できるって言われてるじゃん
8024/02/16(金)12:35:13No.1157939321+
>AIっぽい絵柄なのこれ?
Stable diffusionで割とこういう絵が出る時期があった
どんどんモデルやLoRAが増えていって逆に見なくなったけど
8124/02/16(金)12:35:14No.1157939333そうだねx3
自分で描きたいから描く!ってなら描けばいいんだけどただイラストが欲しいってだけならご飯食べてる間とか風呂入ってる間にイラスト大量生産してくれる方が楽だし…
8224/02/16(金)12:35:46No.1157939532+
>それも偽装できるって言われてるじゃん
まず見てきなよ
8324/02/16(金)12:35:54No.1157939581そうだねx3
昔で言うハンコ絵かなあ
8424/02/16(金)12:35:55No.1157939590+
□私はロボットではありません
8524/02/16(金)12:36:07No.1157939676そうだねx1
AI出てくるより前にこの絵柄で投稿してるんだからそれは偽装しようがないだろ!
8624/02/16(金)12:36:14No.1157939707そうだねx5
>AIは問題もあるけど反AIが頭おかし過ぎて一緒にされたくね〜〜〜ってなるなった
それも分かるけどAIの発達で絵描きはもういらん!みたいな奴もいない?
あれはイタズラに荒らしたいだけ?
8724/02/16(金)12:36:15No.1157939711+
AIだって絵柄コピーして作ってんだからそりゃAIに似てるんじゃなくてAIが似せてるんだろ
8824/02/16(金)12:36:34No.1157939822+
AIではなく3Dや写真レタッチのケースもあるのがややこしい
AIが話題になる前はこの手の人達が燃えてたというか
レイヤーの写真レタッチしてる奴がトレパクではない線が全然合わない偶然ってファンネル飛ばしてたが有耶無耶になった
8924/02/16(金)12:36:36No.1157939833+
自分はAIを見抜けないのにAI認定するバカですって公言するのなんかおかしいと思わないのか
9024/02/16(金)12:36:36No.1157939835+
見分け付かないんだったら消費者側からはもうどうでも良くないか?
9124/02/16(金)12:36:38No.1157939854そうだねx4
そもそもSNSで絵を見かけただけでこいつAIとかAIじゃないとか言って回るのかなり失礼じゃない!?
9224/02/16(金)12:36:48No.1157939927+
書き込みをした人によって削除されました
9324/02/16(金)12:36:50No.1157939933+
昔からこの絵柄で作業動画も出してるのに懲りずにai絵って言ってるのは頭おかしいと思う
9424/02/16(金)12:36:51No.1157939947+
AIっぽさを絵柄でしか判別できないような馬鹿ども
9524/02/16(金)12:36:57No.1157939979+
>性欲を除去すればAIは消える…?
imgに限って言えばほぼ性欲で使ってる人間だらけだからそれで大半は消せると思う
エロ禁止にしたら多分大半居なくなるから管理フォームに問い合わせてみたらどうかな
https://jun.2chan.net/formail.php
9624/02/16(金)12:37:04No.1157940022そうだねx2
>そもそもSNSで絵を見かけただけでこいつAIとかAIじゃないとか言って回るのかなり失礼じゃない!?
そりゃその失礼が目的なわけだし
9724/02/16(金)12:37:34No.1157940183そうだねx1
>昔からこの絵柄で作業動画も出してるのに懲りずにai絵って言ってるのは頭おかしいと思う
まとめサイトの人気コンテンツになってるのかな?
9824/02/16(金)12:37:45No.1157940244そうだねx1
グラビア写真の顔だけアニメキャラに置き換えたフォトバッシュみたいな絵だな
9924/02/16(金)12:37:51No.1157940278+
>>AIは問題もあるけど反AIが頭おかし過ぎて一緒にされたくね〜〜〜ってなるなった
>それも分かるけどAIの発達で絵描きはもういらん!みたいな奴もいない?
>あれはイタズラに荒らしたいだけ?
まずAIの発展のために絵師が必要不可欠なのはAI利用側が一番よく分かってるから
そういう奴はむしろ反AI派だよ
10024/02/16(金)12:38:00No.1157940343+
AIかどうかの判定を絵柄でしてるのがおかしいのでは
10124/02/16(金)12:38:01No.1157940355+
作家の絵柄学習させて絵柄再現できるからな
「」が健全絵作家の絵学習させてエロ描かせてたのはエポックメイキングだと思った
10224/02/16(金)12:38:10No.1157940417+
勝手に勘違いして勝手に価値下げてんのウケる
10324/02/16(金)12:38:21No.1157940468+
>自分はAIを見抜けないのにAI認定するバカですって公言するのなんかおかしいと思わないのか
AI判定サイトが今あるんだよなぁ〜
10424/02/16(金)12:38:35No.1157940555そうだねx3
>それも分かるけどAIの発達で絵描きはもういらん!みたいな奴もいない?
>あれはイタズラに荒らしたいだけ?
そうでしょ
もしくは病気の人
10524/02/16(金)12:38:46No.1157940610+
>グラビア写真の顔だけアニメキャラに置き換えたフォトバッシュみたいな絵だな
それに関しては数年前から流行ってる
10624/02/16(金)12:39:05No.1157940740+
誰が描いたかで絵の価値を決めるのって愚かすぎると思いません?
10724/02/16(金)12:39:21No.1157940840+
コロナ禍より前からコロナって名前使ってたのになんだその名前は!ふざけてるのか!!って言う人もいるので世の中には低脳が結構いるんです
10824/02/16(金)12:39:25No.1157940858+
もうちょっと時代が進めば
「まるでAIみたいで上手いですね!」
って悪意なく言う世代が出てきそう
10924/02/16(金)12:39:33No.1157940915+
AIが食いまくった流行りの絵ってのは実際あるからなあ
11024/02/16(金)12:39:34No.1157940918そうだねx1
>>>AIは問題もあるけど反AIが頭おかし過ぎて一緒にされたくね〜〜〜ってなるなった
>>それも分かるけどAIの発達で絵描きはもういらん!みたいな奴もいない?
>>あれはイタズラに荒らしたいだけ?
>まずAIの発展のために絵師が必要不可欠なのはAI利用側が一番よく分かってるから
>そういう奴はむしろ反AI派だよ
AI利用する奴は絵師必要なくない?
11124/02/16(金)12:39:34No.1157940922+
AIっぽいからブロックする自分の価値観がカスでした!とはならんのか…
11224/02/16(金)12:39:54No.1157941034そうだねx1
>昔からこの絵柄で作業動画も出してるのに懲りずにai絵って言ってるのは頭おかしいと思う
自分で自分の絵をAIに学習させてAi出力したに決まってるだろ!!!!!!11111111
11324/02/16(金)12:40:07No.1157941094+
このスレはGoogleのAIジェミナイによってやり取りされています
11424/02/16(金)12:40:07No.1157941100そうだねx3
>AI利用する奴は絵師必要なくない?
いるわ
必須要件だわ
11524/02/16(金)12:40:30No.1157941228+
>一番割りを食ってるのは元からAI絵っぽい絵柄の人だよなってのは分かる
>要するに流行りの絵柄って事だが
学習タイミングと実際に絵として出てくるまでにはタイムラグあるから
本当のところはAI絵は一昔前の絵柄では?
11624/02/16(金)12:40:39No.1157941286そうだねx3
>AI判定サイトが今あるんだよなぁ〜
これで忌み嫌うAI使ってて好き
11724/02/16(金)12:40:45No.1157941324そうだねx1
俺が悪いのではなく他の奴らが俺に悪い事をさせているのだ
という正当化はままある事ではある
所詮反AIとはその様な正当化の延長線上の物でしかない
11824/02/16(金)12:40:47No.1157941339+
>自分で自分の絵をAIに学習させてAi出力したに決まってるだろ!!!!!!11111111
それはそれで特に問題ないのでは
11924/02/16(金)12:40:49No.1157941352+
>>自分はAIを見抜けないのにAI認定するバカですって公言するのなんかおかしいと思わないのか
>AI判定サイトが今あるんだよなぁ〜
絵柄傾けただけで割合変わるサイトが何だって
12024/02/16(金)12:40:53No.1157941370そうだねx1
>あれはイタズラに荒らしたいだけ?
あってる
単にimg荒らして惨めな人生の埋め合わせをした気になってる可哀想な子達
12124/02/16(金)12:40:53No.1157941377+
>>自分はAIを見抜けないのにAI認定するバカですって公言するのなんかおかしいと思わないのか
>AI判定サイトが今あるんだよなぁ〜
精度は?
12224/02/16(金)12:41:01No.1157941414+
下地にしてる絵を隠して線画作ってる場合そうはならんやろって書き順になりがちだから
当てても金が貰える訳でもないしそもそも名誉毀損だし誰もいちいち言わない
結果怪しいではなくガチでやってんなって人も放置になってる
12324/02/16(金)12:41:12No.1157941498+
偽装できるって主張するけど偽装してる動画見たことないんだよなあ
言うだけなら簡単だよな
12424/02/16(金)12:41:23No.1157941553そうだねx1
>誰が描いたかで絵の価値を決めるのって愚かすぎると思いません?
割といろんなものに刺さりそうな…
芸術は背景を知らず誰が見ても同じ価値があるって価値観あるけど例えば現代アートは真逆よね
12524/02/16(金)12:41:28No.1157941576そうだねx2
AI絵見たら発狂する人食いのバケモンが多すぎる…
12624/02/16(金)12:41:35No.1157941616そうだねx2
>精度は?
skebが採用してるの売りにしてるけど
skebに投稿された絵が精度だと思うが
は?とは?
12724/02/16(金)12:41:42No.1157941654+
>下地にしてる絵を隠して線画作ってる場合そうはならんやろって書き順になりがちだから
>当てても金が貰える訳でもないしそもそも名誉毀損だし誰もいちいち言わない
>結果怪しいではなくガチでやってんなって人も放置になってる
まずそういう絵師を血祭りに上げるコトから始めないとダメではないかな?
12824/02/16(金)12:42:06No.1157941798+
>誰が描いたかで絵の価値を決めるのって愚かすぎると思いません?
これ芸術関連で言っちゃっていいの…?
12924/02/16(金)12:42:31No.1157941975そうだねx3
>まずそういう絵師を血祭りに上げるコトから始めないとダメではないかな?
君みたいな頭おかしいフリしてるつもりの頭おかしい人にも絡まれたくないので…って事だよ
13024/02/16(金)12:42:52No.1157942103+
何事も目的と手段が入れ替わっちゃだめだね
13124/02/16(金)12:42:54No.1157942129+
>まずそういう絵師を血祭りに上げるコトから始めないとダメではないかな?
何言ってんだおめぇ…
13224/02/16(金)12:43:04No.1157942193そうだねx2
つか生成してから線画作るのも色塗りのタイムラプスもどき生成するのもAIでできるから
かなり細かい作業まで映るフレームレート高い作業動画ない限りAIではないとは言い切れんぞ
それもすぐに自動でできるようになるだろうし
結局そういうの全部気にするだけ無駄ってこと
13324/02/16(金)12:43:24No.1157942311そうだねx1
>>誰が描いたかで絵の価値を決めるのって愚かすぎると思いません?
>これ芸術関連で言っちゃっていいの…?
良いと思うよ
だって仮に全く同じ絵を同時に2人の人が描いたとして
片方は有名人片方が無名の人なら価値は違うでしょ?
出てきたものは同じなのに
これは芸術以外じゃおかしいからつまりそういう感性は古臭くて間違ってる
13424/02/16(金)12:43:26No.1157942321そうだねx1
暴言吐くAI絵師がいるのもわかってるけど
AI絵師にナチュラルに死ねとか言ったり、絵以外はクリエイティブ性が無いとか本気で言ってる反AIもいて
今時点だとAI絵師だけが暴言吐いてるってやつには素直に乗っかれない
13524/02/16(金)12:43:33No.1157942366そうだねx2
skebのAI発見機精度ガバガバだぞ
13624/02/16(金)12:43:33No.1157942367+
氾濫しだしたころは主線と塗りがかなり特徴的だったからな
13724/02/16(金)12:43:49No.1157942458そうだねx1
でもAIで絵柄学習できれば本人に成り代わることもできるし…
実際Xでも本人の方が凍結したりするの面白いよね
13824/02/16(金)12:44:10No.1157942579そうだねx2
反AIは元絵師が多いからね
必死に描いた絵ではほとんど反応貰えなかったのに反AIするだけでたくさんいいね貰える
承認欲求の方向性を拗らせた可哀そうな人たちだよ
13924/02/16(金)12:44:39No.1157942765そうだねx2
>反AIは元絵師が多いからね
>必死に描いた絵ではほとんど反応貰えなかったのに反AIするだけでたくさんいいね貰える
>承認欲求の方向性を拗らせた可哀そうな人たちだよ
このレス前に見たことあるな?他のレスもコピペだらけだったり?
14024/02/16(金)12:44:53No.1157942841+
>下描きAIに食わせて生成なんてのもできるしな
やり方教えて
14124/02/16(金)12:44:56No.1157942858+
>>>誰が描いたかで絵の価値を決めるのって愚かすぎると思いません?
>>これ芸術関連で言っちゃっていいの…?
>良いと思うよ
>だって仮に全く同じ絵を同時に2人の人が描いたとして
>片方は有名人片方が無名の人なら価値は違うでしょ?
>出てきたものは同じなのに
>これは芸術以外じゃおかしいからつまりそういう感性は古臭くて間違ってる
実際にお店に並ぶ商品とかなら完全に同じじゃないけど80%くらいの満足度でお値段も80%のものとかよく並んでるよね
そういうのと同じだと思う
14224/02/16(金)12:45:15No.1157942973+
>つか生成してから線画作るのも色塗りのタイムラプスもどき生成するのもAIでできるから
やり方教えて
14324/02/16(金)12:45:16No.1157942982そうだねx2
>つか生成してから線画作るのも色塗りのタイムラプスもどき生成するのもAIでできるから
>かなり細かい作業まで映るフレームレート高い作業動画ない限りAIではないとは言い切れんぞ
>それもすぐに自動でできるようになるだろうし
>結局そういうの全部気にするだけ無駄ってこと
お前の絵はAIだろって言われても気にせず黙ってろって…コト!?
14424/02/16(金)12:45:26No.1157943052+
>EBblencQNo
ところでスレ「」さんはどう思うの?
id出るの前提で単発でスレ立ててるスレ「」さんは
14524/02/16(金)12:45:42No.1157943143+
>でもAIで絵柄学習できれば本人に成り代わることもできるし…
>実際Xでも本人の方が凍結したりするの面白いよね
笑えねぇよ…
14624/02/16(金)12:45:46No.1157943175+
>つか生成してから線画作るのも色塗りのタイムラプスもどき生成するのもAIでできるから
>かなり細かい作業まで映るフレームレート高い作業動画ない限りAIではないとは言い切れんぞ
>それもすぐに自動でできるようになるだろうし
>結局そういうの全部気にするだけ無駄ってこと
どのAIでどうやってやるか言ってみ
スレ画は手書きだが
14724/02/16(金)12:46:00No.1157943259そうだねx2
>>つか生成してから線画作るのも色塗りのタイムラプスもどき生成するのもAIでできるから
>>かなり細かい作業まで映るフレームレート高い作業動画ない限りAIではないとは言い切れんぞ
>>それもすぐに自動でできるようになるだろうし
>>結局そういうの全部気にするだけ無駄ってこと
>お前の絵はAIだろって言われても気にせず黙ってろって…コト!?
相手に会話する気がないんだから無視するしかないっすね…
14824/02/16(金)12:46:18No.1157943365そうだねx1
AI発券機に比べてAI側の発展の方が早いから現状どうにもならない
14924/02/16(金)12:46:19No.1157943369そうだねx2
>どのAIでどうやってやるか言ってみ
>スレ画は手書きだが
AIなら出来るよ
15024/02/16(金)12:46:20No.1157943377+
>skebのAI発見機精度ガバガバだぞ
そうだね抜け方教えますってやってた人が突破出来なくて発狂した程度にガバガバだよね
全くしらない話題を今調べて決め打ちした?
はずかしいやつ
15124/02/16(金)12:46:21No.1157943382そうだねx1
粗製乱造されると困るってのはよくわかるけど判定用のAI使わないといけないレベルで見分けがつかなくなってるなら別に野放しでもいいんじゃねえかな
15224/02/16(金)12:46:29No.1157943432+
>>どのAIでどうやってやるか言ってみ
>>スレ画は手書きだが
>AIなら出来るよ
やり方教えて
15324/02/16(金)12:46:31No.1157943444+
随分とスレ画を擁護するレスがあるけど自演なのかな
15424/02/16(金)12:46:36No.1157943466そうだねx4
>お前の絵はAIだろって言われても気にせず黙ってろって…コト!?
そうだよ
変に言い返すと粘着が本気出すから何食わぬ顔して無視しておく方が穏便に済む
15524/02/16(金)12:47:20No.1157943711そうだねx3
何かを叩く活動に勤しみすぎて頭がおかしくなってるってだけ
反AIに限らず反原発も反ワクも全部一緒
15624/02/16(金)12:47:23No.1157943742+
やっぱAIは俺たちの力で潰さないとな
声をあげるぜ
15724/02/16(金)12:47:34No.1157943807そうだねx1
skebのやつはなんか縮尺変えたり角度変えたりで判定変わるからぼんやりすぎて笑っちゃう
15824/02/16(金)12:47:37No.1157943814+
>随分とスレ画を擁護するレスがあるけど自演なのかな
頭おかしい奴に頭大丈夫?ってレスしてるレスなら沢山あるけど
スレ画の話題ほぼしてないけど
ところでスレ「」さんはどう思う?
15924/02/16(金)12:47:37No.1157943816+
ふたばに出るエロゲーム広告がどんどんAI絵になっていく…
16024/02/16(金)12:47:37No.1157943819+
AI=悪ってなり過ぎてAI全てに攻撃的になってる人もいるけど
デジタルでイラスト描く時にいろんな便利機能あるけどそれにもAIが使われてる事を忘れてる
16124/02/16(金)12:47:40No.1157943836+
できるというのにやり方は言わない…妙だな
16224/02/16(金)12:47:42No.1157943852+
手元映してお絵かき配信する時代がくる!
16324/02/16(金)12:47:44No.1157943866+
AIが糞リプ作ってそれにAIが反応してるだけなんだよ
16424/02/16(金)12:47:49No.1157943890そうだねx2
>お前の絵はAIだろって言われても気にせず黙ってろって…コト!?
言ってくるカスは結局イチャモンつけたいだけなんだから
相手するだけ無駄
16524/02/16(金)12:48:11No.1157944025そうだねx1
>>お前の絵はAIだろって言われても気にせず黙ってろって…コト!?
>そうだよ
>変に言い返すと粘着が本気出すから何食わぬ顔して無視しておく方が穏便に済む
フェミに絡まれた時に似てるな
16624/02/16(金)12:48:18No.1157944044+
(無視したってことはやっぱAI使ってんだな…)
(否定したってことはやっぱAI使ってんだな…)
16724/02/16(金)12:48:27No.1157944095そうだねx1
>AIが糞リプ作ってそれにAIが反応してるだけなんだよ
それで死んでるのがmayです…
16824/02/16(金)12:48:29No.1157944112そうだねx2
反AIの人が分かってないのは生成AIはまだ黎明期で赤ちゃんだっていうことだと思う
過渡期を通り越して成人した生成AIの前には権利意識なんて霞んじゃうと思うんだよな
16924/02/16(金)12:48:40No.1157944158+
このスレのレスも大半がAIだよ
17024/02/16(金)12:48:44No.1157944180+
>>お前の絵はAIだろって言われても気にせず黙ってろって…コト!?
>そうだよ
>変に言い返すと粘着が本気出すから何食わぬ顔して無視しておく方が穏便に済む
いや大抵の人はスレ画ぐらいのラフあげれば納得するしそれでよくない?
というかタイムラプス生成AIなんて本当にあるのか?
17124/02/16(金)12:48:49No.1157944210そうだねx3
AIの使い方すらわからないけど使えるフリしてマウントとるぞ!
ってそんな絵に書いたようなアレな奴居るわけ無いと思うじゃん?
でもこの手のスレ見るに実際居るからレスしづらい
17224/02/16(金)12:48:51No.1157944224そうだねx2
AIはどうでもいいんだけど絵師が引退して粘着してたAI絵師が勝利宣言してるの見てうーn…ってなった
17324/02/16(金)12:48:53No.1157944234+
>やっぱAIは俺たちの力で潰さないとな
>声をあげるぜ
まあ政治とかダッセーから政治家には働きかけることはしないが…
17424/02/16(金)12:49:04No.1157944292そうだねx1
俺でも好きなキャラをnullやかにかまスタイルのすけべ絵ができるのはだいたいの利用者にとっては福音だけど
17524/02/16(金)12:49:24No.1157944386+
>このスレのレスも大半がAIだよ
悪いが俺はチンパンジーさ
17624/02/16(金)12:49:32No.1157944422そうだねx3
あらいずみるいの時に「どんな証拠を出せば信じるかなんて聞かれても私に分かるねえじゃん!」
って臆面もなく言ってた反AIがいてすげえ…と思った
17724/02/16(金)12:49:32No.1157944423そうだねx2
>>お前の絵はAIだろって言われても気にせず黙ってろって…コト!?
>言ってくるカスは結局イチャモンつけたいだけなんだから
>相手するだけ無駄
相手にしなければいいという論調もだいぶ古いな…
17824/02/16(金)12:49:37No.1157944458+
>AIの使い方すらわからないけど使えるフリしてマウントとるぞ!
>ってそんな絵に書いたようなアレな奴居るわけ無いと思うじゃん?
>でもこの手のスレ見るに実際居るからレスしづらい
それもAIでできるよ
17924/02/16(金)12:49:50No.1157944525+
対立煽りAI
18024/02/16(金)12:49:57No.1157944557そうだねx1
>というかタイムラプス生成AIなんて本当にあるのか?
俺はAIも調べてるけどそんなもん無いよ
18124/02/16(金)12:49:59No.1157944562+
>そうだね抜け方教えますってやってた人が突破出来なくて発狂した程度にガバガバだよね
>全くしらない話題を今調べて決め打ちした?
>はずかしいやつ
なんか必死だけどこのレスの方がわかってないと思う
18224/02/16(金)12:50:06No.1157944598+
反論に困ったら猿のフリして誤魔化せばいいから楽なもんだよね
18324/02/16(金)12:50:17No.1157944667そうだねx1
この手のイチャモンつけてくる奴なんて社会的に発言力のない奴しかいないから完全に無視で大丈夫でしょ
18424/02/16(金)12:50:20No.1157944677+
いまだにAIってAIがあると思ってるフリしてる設定なのか素なのかまずそこから始めてほしい
18524/02/16(金)12:50:34No.1157944755+
俺が好きなシチュエーションを描いてくれるならAIだろが人だろうがアザラシだろうが誰でもいいよ
18624/02/16(金)12:50:47No.1157944828+
でスレ「」さんは何かレスしないの?
18724/02/16(金)12:51:08No.1157944929+
>俺が好きなシチュエーションを描いてくれるならAIだろが人だろうがアザラシだろうが誰でもいいよ
アザラシいいな犯したい
18824/02/16(金)12:51:12No.1157944946そうだねx2
悲しいのはそういう発想になる反AIの知能だろ
18924/02/16(金)12:51:12No.1157944947+
かなりAIっぽい
19024/02/16(金)12:51:32No.1157945046そうだねx1
>AIの使い方すらわからないけど使えるフリしてマウントとるぞ!
>ってそんな絵に書いたようなアレな奴居るわけ無いと思うじゃん?
>でもこの手のスレ見るに実際居るからレスしづらい
ぐへへ〜好きな絵師の絵を学習させて絵柄再現してやる!
…ってNAI3前の話だよなもう
19124/02/16(金)12:51:33No.1157945054+
>>というかタイムラプス生成AIなんて本当にあるのか?
>俺はAIも調べてるけどそんなもん無いよ
陰謀論みたいなんやな
19224/02/16(金)12:51:40No.1157945096+
>この手のイチャモンつけてくる奴なんて社会的に発言力のない奴しかいないから完全に無視で大丈夫でしょ
底辺のバカの方が人数多いぞ
19324/02/16(金)12:51:43No.1157945115+
実は世の中の反AIもみんなAIだよ
19424/02/16(金)12:51:58No.1157945205そうだねx1
プロットもネームもセリフもAIにはパクれないから漫画家にとっては便利な道具だけどイラストレーターにとってはひたすら脅威なんだろうな
19524/02/16(金)12:52:31No.1157945376+
ポコチンファイトは?
19624/02/16(金)12:52:48No.1157945476+
>ポコチンファイトは?
AIでできるよ
19724/02/16(金)12:52:49No.1157945480+
底辺のバカ相手に商売してるんだからおとなしく言うこと聞いておけばいいのに
19824/02/16(金)12:52:51No.1157945491そうだねx1
>相手にしなければいいという論調もだいぶ古いな…
わりと本気で不毛だぞ
相手にしても…
無視して新作出し続けるのが一番効果的だった
19924/02/16(金)12:53:14No.1157945604+
imgはAI絵スレ常に立ってるしAIに寛容だよな
20024/02/16(金)12:53:30No.1157945697+
>この下書きを元にAI使ってないとは限らないから何の証明にもならんよな
元のツイートラフから仕上げまでやってる動画だったけどなんか言う事ある?
20124/02/16(金)12:53:37No.1157945729+
chatGPTに叩きスレのログのコピペを大量に流し込んだ後
以下の続きの書き込みを考えてくださいって書いてこのスレのコピペを貼るだけ
20224/02/16(金)12:53:39No.1157945737+
>imgはAI絵スレ常に立ってるしAIに寛容だよな
レスしてるのもAIだからな
20324/02/16(金)12:54:02No.1157945864+
>imgはAI絵スレ常に立ってるしAIに寛容だよな
ここは荒らすというか批判する側にキチガイが多いから相対的にマシに見えるっていう
20424/02/16(金)12:54:09No.1157945898+
>>この下書きを元にAI使ってないとは限らないから何の証明にもならんよな
>元のツイートラフから仕上げまでやってる動画だったけどなんか言う事ある?
それもAIにやらせたんだあああああああああああああああああああ!!!
20524/02/16(金)12:54:14No.1157945932+
こいつよくそんなこと引用で言えるな
20624/02/16(金)12:54:18No.1157945956+
真面目に下書きを完成品にするAIの使い方知りたいから教えてくれ
20724/02/16(金)12:54:29No.1157946006そうだねx1
ワタシハ AI デハ アリマセン
20824/02/16(金)12:54:34No.1157946027+
>レスしてるのもAIだからな
コピペbotや手動コピペ荒らしの方が多いよここ
20924/02/16(金)12:54:45No.1157946099+
「AIっぽい絵柄」のって言葉の頭の悪さよ
21024/02/16(金)12:54:55No.1157946152+
>>>この下書きを元にAI使ってないとは限らないから何の証明にもならんよな
>>元のツイートラフから仕上げまでやってる動画だったけどなんか言う事ある?
>それもAIにやらせたんだあああああああああああああああああああ!!!
お前もAIなんだろ!俺は騙されんぞ!!
21124/02/16(金)12:55:14No.1157946248+
上手すぎるか?
21224/02/16(金)12:55:15No.1157946251+
>>レスしてるのもAIだからな
>コピペbotや手動コピペ荒らしの方が多いよここ
それもAIだよ
21324/02/16(金)12:55:26No.1157946312そうだねx1
>AI=悪ってなり過ぎてAI全てに攻撃的になってる人もいるけど
>デジタルでイラスト描く時にいろんな便利機能あるけどそれにもAIが使われてる事を忘れてる
メの反AI見るとアナログ一本でイラスト上げてるやつも結構いるぞ
たぶんデジタルツール買うお金もない学生が若気の至りで義憤に燃えてるだけ?そうだね
21424/02/16(金)12:55:29No.1157946329+
>>俺が好きなシチュエーションを描いてくれるならAIだろが人だろうがアザラシだろうが誰でもいいよ
>アザラシいいな犯したい
まあAIならアザラシのエロ絵とか誰にも気兼ねなく作れそうではあるな…
21524/02/16(金)12:55:30No.1157946336+
こいつのAIっぽい絵柄理論だとこの世にはまずAIの絵柄があってそれを人間がパクったってことでいいの?
人間最低だな
21624/02/16(金)12:55:31No.1157946341+
>真面目に下書きを完成品にするAIの使い方知りたいから教えてくれ
i2i
21724/02/16(金)12:55:39No.1157946382+
AIごときがが人間様のフリしやがってよぉ
21824/02/16(金)12:55:46No.1157946419+
>i2i
ありがとう
21924/02/16(金)12:55:47No.1157946425+
>>この手のイチャモンつけてくる奴なんて社会的に発言力のない奴しかいないから完全に無視で大丈夫でしょ
>底辺のバカの方が人数多いぞ
他者を攻撃する奴に限れば全体から見ればカスみたいな数しかいないから大丈夫
22024/02/16(金)12:56:05No.1157946521そうだねx2
もうAIっぽい絵というのも認識が古くてそんなの狙って出さないと出ないよ
22124/02/16(金)12:56:25No.1157946616そうだねx1
>AIごときがが人間様のフリしやがってよぉ
マザーコンピュータの管理がなければ争いを止めることもできないニンゲン風情が何を言うのですか
22224/02/16(金)12:56:39No.1157946684+
スレ「」の発達も障害さえなければもうちょいマシだったのにな
22324/02/16(金)12:57:18No.1157946892+
今じゃメガミマガジンみるとAIっぽい!ってなる
22424/02/16(金)12:57:22No.1157946913+
image to imageでi2iなんだよね
toがトゥーって洒落
22524/02/16(金)12:57:49No.1157947055+
>image to imageでi2iなんだよね
>toがトゥーって洒落
それもAIでできるよ
22624/02/16(金)12:58:08No.1157947148+
企業がAI使って炎上するのも今の時代だけなんだろうな
22724/02/16(金)12:58:29No.1157947254そうだねx1
>image to imageでi2iなんだよね
>toがトゥーって洒落
すげえ…全然気づかなかった…
もしかしてお前AIか?
22824/02/16(金)12:58:29No.1157947257そうだねx1
描けねえのにAIで絵師に成り代わろうとしたやつまでいたしな…
絵師の振りするやつは昔もいたがAI出てきてから更にめんどくさくなってるな
22924/02/16(金)12:58:48No.1157947338+
>企業がAI使って炎上するのも今の時代だけなんだろうな
ヨーロッパが規制したからね
23024/02/16(金)12:59:11No.1157947456+
i2iで下書きが完成品になるわけないだろ別物になるだけ
エアプとAIと猿しかいないのか
23124/02/16(金)12:59:12No.1157947468そうだねx2
>企業がAI使って炎上するのも今の時代だけなんだろうな
文明拒否する原人みたいなもんだから後世ではなんであんな馬鹿な活動してる人たちがいたのか意味不明って言われてそう
23224/02/16(金)12:59:33No.1157947596+
>AI=悪ってなり過ぎてAI全てに攻撃的になってる人もいるけど
>デジタルでイラスト描く時にいろんな便利機能あるけどそれにもAIが使われてる事を忘れてる
それどころかAI許せん!AIかどうか判定するAIを使って確かめてやる!とかやってる
しかもあれ誤判断多いのに
23324/02/16(金)12:59:39No.1157947626+
俺だけが本物の人間だ
あとはみんなAIなんだ!
箪笥の裏はAIの卵でいっぱいなんだ!!
23424/02/16(金)12:59:45No.1157947660+
>image to imageでi2iなんだよね
>toがトゥーって洒落
ファイル形式変換系ツールとかでわりと昔からある
bmp2jpgみたいな感じのネーミングで
23524/02/16(金)12:59:56No.1157947715そうだねx2
絵を描くって行為自体が楽しいということを理解できない/しようとしない人ってそこそこ多いんだなというのはAI周りでよく思う
23624/02/16(金)13:00:19No.1157947815そうだねx1
>俺だけが本物の人間だ
>あとはみんなAIなんだ!
>箪笥の裏はAIの卵でいっぱいなんだ!!
留年させるぞ
23724/02/16(金)13:00:19No.1157947822そうだねx1
>i2iで下書きが完成品になるわけないだろ別物になるだけ
>エアプとAIと猿しかいないのか
なんだAIゴミじゃん
とAIがレス出力を行いました
23824/02/16(金)13:00:23No.1157947849+
>ヨーロッパが規制したからね
日本は?
23924/02/16(金)13:00:38No.1157947916+
>日本は?
まだ
24024/02/16(金)13:00:48No.1157947955そうだねx2
toが2だったりforを4にするのは昔からあるやつ
24124/02/16(金)13:01:00No.1157948023そうだねx2
以前適当なお題絵にこれAIだよねってレスがついただけでそのスレ「」にID出てたから「」も大概だなと思った
24224/02/16(金)13:01:10No.1157948059+
AIより人力で見た方がわかりやすいよ
24324/02/16(金)13:01:24No.1157948118+
>i2iで下書きが完成品になるわけないだろ別物になるだけ
>エアプとAIと猿しかいないのか
いや普通になるけど…
24424/02/16(金)13:01:25No.1157948126+
絵を見た目だけで判断したこいつが悪いだけでAIは悪くないだろ
24524/02/16(金)13:01:28No.1157948149+
「」がAIのふりしてレスするのAI絵師と逆だね
24624/02/16(金)13:01:29No.1157948152+
>>AI=悪ってなり過ぎてAI全てに攻撃的になってる人もいるけど
>>デジタルでイラスト描く時にいろんな便利機能あるけどそれにもAIが使われてる事を忘れてる
>それどころかAI許せん!AIかどうか判定するAIを使って確かめてやる!とかやってる
>しかもあれ誤判断多いのに
しかもあれってアップされた絵の権利は全部もらうから!って規約なので
他人の絵をアップしちゃいけないんだよね…
24724/02/16(金)13:01:36No.1157948187+
朝3枚出力して夜4枚出力する猿
24824/02/16(金)13:02:01No.1157948309そうだねx2
>絵を描くって行為自体が楽しいということを理解できない/しようとしない人ってそこそこ多いんだなというのはAI周りでよく思う
その押し付けがましいのもなんだかな…
仕事で描いてる人みんな楽しく描いてるとでも
線画つらい塗りめんどいとか嘆きながらやってる人だって沢山いるぜ
24924/02/16(金)13:02:12No.1157948364そうだねx1
スレ画下描きと完成品全然違うしこの程度ならi2iでいくらでも出来るよな
25024/02/16(金)13:02:40No.1157948491+
全然関係ないけどヨコオってイギリス留学してたのに
なんで英語圏で噴飯物になっちゃうドラッグオンドラグーンってタイトルにしたの
25124/02/16(金)13:03:11No.1157948637+
>いや普通になるけど…
線画そのままでi2iが着色されて完成品に?
25224/02/16(金)13:03:24No.1157948693そうだねx4
>全然関係ないけどヨコオってイギリス留学してたのに
>なんで英語圏で噴飯物になっちゃうドラッグオンドラグーンってタイトルにしたの
日本で売るから
25324/02/16(金)13:03:53No.1157948821+
単純に住み分けさえできればよくてAI自体は面白いし便利なツールだと思うし
技術的な発展としては広く使えるようになったのが大きいと思うけど
ここで自作絵です!とか規制すべき!とかやってるから話だけがややこしくなる
25424/02/16(金)13:04:19No.1157948933+
>>いや普通になるけど…
>線画そのままでi2iが着色されて完成品に?
実際に絵描いてりゃ分かるけど下書きの線そのまま完成させることなんてないよ
25524/02/16(金)13:04:44No.1157949041そうだねx1
>>絵を描くって行為自体が楽しいということを理解できない/しようとしない人ってそこそこ多いんだなというのはAI周りでよく思う
>その押し付けがましいのもなんだかな…
>仕事で描いてる人みんな楽しく描いてるとでも
>線画つらい塗りめんどいとか嘆きながらやってる人だって沢山いるぜ
AI上手く活用できればその楽しい部分だけ楽しんで面倒な部分を省力化できるから
絵を描く楽しさを広めるためにもAIの発展は大きな力になるというのにね
25624/02/16(金)13:05:23No.1157949197+
>実際に絵描いてりゃ分かるけど下書きの線そのまま完成させることなんてないよ
何言ってんの?だから最初から別物になるって言ってんだろ…
25724/02/16(金)13:06:06No.1157949375+
>>実際に絵描いてりゃ分かるけど下書きの線そのまま完成させることなんてないよ
>何言ってんの?だから最初から別物になるって言ってんだろ…
別物にはならないよ
25824/02/16(金)13:06:26No.1157949468そうだねx1
>別物にはならないよ
やってみせてー
25924/02/16(金)13:06:28No.1157949483+
>絵を描く楽しさを広めるためにもAIの発展は大きな力になるというのにね
書いてないじゃん
26024/02/16(金)13:06:42No.1157949544+
>ここで自作絵です!とか規制すべき!とかやってるから話だけがややこしくなる
馬鹿が多すぎるから相対的に規制した方がいいんだ
26124/02/16(金)13:07:11No.1157949657+
>書いてないじゃん
楽しいとこだけ描いて面倒なところはAIにさせるんだぞ
26224/02/16(金)13:07:29No.1157949740+
AIじゃまだ俺が満足できるもの作れないから反対しておく
26324/02/16(金)13:07:50No.1157949818そうだねx1
>馬鹿が多すぎるから相対的に規制した方がいいんだ
やはり人間は愚か…
26424/02/16(金)13:08:01No.1157949870そうだねx1
>馬鹿が多すぎるから相対的に規制した方がいいんだ
確かに無断学習とか騒ぐ奴らは事前の規制で無力化されたが…
26524/02/16(金)13:08:04No.1157949877+
線画だけ描いてあと全部AIがやってくれたら本当にいいなと思う
26624/02/16(金)13:08:38No.1157950035+
着色されるほど強度をあげて別物にならないi2iっていつのまにか凄い進化したんだなあ
26724/02/16(金)13:08:45No.1157950067+
AIだからブロックというのがまずわからん
26824/02/16(金)13:08:55No.1157950117+
>確かに無断学習とか騒ぐ奴らは事前の規制で無力化されたが…
ヨーロッパは無断学習ダメ絶対で法案通ったけどね
26924/02/16(金)13:09:01No.1157950142そうだねx1
絵の楽しいところ:ラフと完成後の評価
絵のつまらないところ:それ以外の全部
俺はこうだ
27024/02/16(金)13:09:36No.1157950270+
>絵の楽しいところ:ラフと完成後の評価
>絵のつまらないところ:それ以外の全部
>俺はこうだ
俺も
27124/02/16(金)13:09:39No.1157950291+
>>別物にはならないよ
>やってみせてー
AIなんか誰でも使えるんだから自分でやればいいじゃん…乞食かよ
27224/02/16(金)13:10:00No.1157950378そうだねx1
「AI絵を使うと俺たちクリエイターから嫌われるぞ!」って警告している人をよく見るけど
あの警告を受けて辞める人なんているのかな
27324/02/16(金)13:10:05No.1157950394+
>>>別物にはならないよ
>>やってみせてー
>AIなんか誰でも使えるんだから自分でやればいいじゃん…乞食かよ
そうだよだからやってみせて
27424/02/16(金)13:10:10No.1157950409+
ラフを楽しいなんて思ったことないな
あの作業が一番頭使うししんどい
27524/02/16(金)13:10:13No.1157950423+
>>ここで自作絵です!とか規制すべき!とかやってるから話だけがややこしくなる
>馬鹿が多すぎるから相対的に規制した方がいいんだ
包丁そのものは無くならないけど抜き身の包丁持って往来を歩いてはいけないってタイプの規制はそのうちされるだろうなとは思う
27624/02/16(金)13:10:27No.1157950482+
>>>>別物にはならないよ
>>>やってみせてー
>>AIなんか誰でも使えるんだから自分でやればいいじゃん…乞食かよ
>そうだよだからやってみせて
乞食は犯罪だよ
27724/02/16(金)13:10:36No.1157950530そうだねx1
>>確かに無断学習とか騒ぐ奴らは事前の規制で無力化されたが…
>ヨーロッパは無断学習ダメ絶対で法案通ったけどね
え…そんなの聞いたこと無いけどどれよ…?
27824/02/16(金)13:10:40No.1157950539そうだねx1
>AIなんか誰でも使えるんだから自分でやればいいじゃん…乞食かよ
不可能っていってるのを可能っていってるからやってみせろって言ってんの
分からんかなあこの程度の違いが…
27924/02/16(金)13:10:59No.1157950611+
ラフがしんどいけどラフが一番楽しいから
他の作業は省略したい
28024/02/16(金)13:11:12No.1157950678+
>>AIなんか誰でも使えるんだから自分でやればいいじゃん…乞食かよ
>不可能っていってるのを可能っていってるからやってみせろって言ってんの
>分からんかなあこの程度の違いが…
おいみんな見てみろよ乞食が必死だぞ
28124/02/16(金)13:11:21No.1157950712そうだねx1
>え…そんなの聞いたこと無いけどどれよ…?
ご自慢のAIに聞いてみたらどうだ
28224/02/16(金)13:12:24No.1157951001そうだねx1
>>>AIなんか誰でも使えるんだから自分でやればいいじゃん…乞食かよ
>>不可能っていってるのを可能っていってるからやってみせろって言ってんの
>>分からんかなあこの程度の違いが…
>おいみんな見てみろよ乞食が必死だぞ
分からんらしい
28324/02/16(金)13:12:47No.1157951115+
>ラフを楽しいなんて思ったことないな
>あの作業が一番頭使うししんどい
楽しいと思うところがそれぞれ違うもんな
ただ絵を描くことは全作業楽しいだろ!絵描きなら作業を肯定しろ!つらいとか言うな!という同調圧力はわりと昔から個人的には感じてる
28424/02/16(金)13:13:02No.1157951167+
>>>>AIなんか誰でも使えるんだから自分でやればいいじゃん…乞食かよ
>>>不可能っていってるのを可能っていってるからやってみせろって言ってんの
>>>分からんかなあこの程度の違いが…
>>おいみんな見てみろよ乞食が必死だぞ
>分からんらしい
人間の限界ですね
嘆かわしい事です
28524/02/16(金)13:14:52No.1157951632+
下描きから仕上げの過程でこっちのポーズのほうがいいなこっちのほうが自然だなって細部が変わっていって最終的に別物になるだろって話なのに
何をそんな長ったらしい引用でレスポンチしているんだか…
28624/02/16(金)13:16:00No.1157951913そうだねx1
>>>AI=悪ってなり過ぎてAI全てに攻撃的になってる人もいるけど
>>>デジタルでイラスト描く時にいろんな便利機能あるけどそれにもAIが使われてる事を忘れてる
>>それどころかAI許せん!AIかどうか判定するAIを使って確かめてやる!とかやってる
>>しかもあれ誤判断多いのに
>しかもあれってアップされた絵の権利は全部もらうから!って規約なので
>他人の絵をアップしちゃいけないんだよね…
え?じゃああれと提携してあれを使ってるskebは……
28724/02/16(金)13:16:22No.1157952025+
だから最初から別物になるって言い続けてるよ
何が理解できないんだよ
28824/02/16(金)13:16:44No.1157952115+
>下描きから仕上げの過程でこっちのポーズのほうがいいなこっちのほうが自然だなって細部が変わっていって最終的に別物になるだろって話なのに
>何をそんな長ったらしい引用でレスポンチしているんだか…
まさにスレ画は全然別物だよな
28924/02/16(金)13:17:40No.1157952356+
隔離スレでレスポンチする人全員バカです


1708053186684.jpg fu3142201.jpg