二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1708044514785.jpg-(90871 B)
90871 B24/02/16(金)09:48:34No.1157903766+ 12:21頃消えます
相剣でマスター3からマスター5まで落ちて上がって今4だぜ
中々キツいぜ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/02/16(金)10:03:10No.1157906718そうだねx32
ぶっちゃけ相剣でマスターいる時点でだいぶおかしいぞ「」淵!
224/02/16(金)10:04:19No.1157906946そうだねx11
マスター5なら普通に行けるだろ
1は知らん…
324/02/16(金)10:10:48No.1157908254+
相剣自体はマスター1行ける力はあるけどマスターからはさすがに環境に合わせて誘発かえる必要が出てくるから資産ないときついんじゃないか
424/02/16(金)10:13:07No.1157908747+
当たるデッキの種類が減るとうさぎを入れたくなる
524/02/16(金)10:15:50No.1157909276+
先行だけしか考えなくていいなら永続とか蓋カード突っ込んでとかあるけど勝率がなあ
624/02/16(金)10:16:50No.1157909465+
すげーな相剣でそこまで行けるなんて
724/02/16(金)10:17:17No.1157909549そうだねx17
本当に申し訳ないんだけどちゃんと足踏みしてくれて安心した
824/02/16(金)10:17:19No.1157909557+
そこからはトップをメタるカードとか必要そう
924/02/16(金)10:17:31No.1157909605+
>先行だけしか考えなくていいなら永続とか蓋カード突っ込んでとかあるけど勝率がなあ
群雄は突っ込んでいいんじゃないか今規制食らってる陰湿どもは全部まくりにも使えるから規制食らってるんだし
1024/02/16(金)10:19:10No.1157909880+
誘発もだけど捲りとか切り返しも大事か
1124/02/16(金)10:19:24No.1157909924+
デッキもらったから相剣使ってみてわかったけど無効にできるとはいえバロネス居てニビル撃たれると妨害1個減るから凄い困るね
1224/02/16(金)10:20:24No.1157910107+
>デッキもらったから相剣使ってみてわかったけど無効にできるとはいえバロネス居てニビル撃たれると妨害1個減るから凄い困るね
今の環境二ビル少ないし割り切るのも必要
いないわけではない
1324/02/16(金)10:20:47No.1157910161+
上振れ素引き前提とかならまあいくらでもあるんだけど
必ず当たるカップオブエースだサモンチェーンで太阿出したり
1424/02/16(金)10:21:39No.1157910320+
暗転強いし罠増やしてじっくり構えるとか?
1524/02/16(金)10:22:27No.1157910464+
じっくり戦うタイプは大流行のスネークアイにまるで勝ち目がないから無理
速攻型の方が良い
1624/02/16(金)10:23:17No.1157910634+
天威相剣はまくり強いけど気炎相剣はどうなんだろ
1724/02/16(金)10:26:42No.1157911240そうだねx7
2年やってゴールドでゆるくやってる俺からしたら「」淵は眩しい
1824/02/16(金)10:27:32No.1157911385+
これで復帰して1週間くらいなんでしょ?恐ろしいよ
1924/02/16(金)10:28:29No.1157911572+
今はどんなデッキなんだい?
2024/02/16(金)10:29:24No.1157911741+
さっさとランクマ登っちゃったから今月はもう無理だけど来月は俺も相剣で登ろうかな…
2124/02/16(金)10:30:20No.1157911915+
>2年やってゴールドでゆるくやってる俺からしたら「」淵は眩しい
闇堕ちしそうな「」が出てきたな…
2224/02/16(金)10:31:08No.1157912049+
>>2年やってゴールドでゆるくやってる俺からしたら「」淵は眩しい
>闇堕ちしそうな「」が出てきたな…
「」影か…
逆だったかもしれねえ…
2324/02/16(金)10:32:05No.1157912193そうだねx2
>今はどんなデッキなんだい?
今のデッキレシピだぜ
コイントスで負けるよりも先攻で誘発ばっかりの手札の方がガッカリ感凄いぜ
fu3141957.jpeg
2424/02/16(金)10:34:17No.1157912574+
>今のデッキレシピだぜ
>コイントスで負けるよりも先攻で誘発ばっかりの手札の方がガッカリ感凄いぜ
>fu3141957.jpeg
そればっかりはどんな構築の相剣でも起こりえるからしかたない「」淵!
それはそれとしてヴィシュダ入れてるなら拳僧1枚仕込んでおいたほうがいいぜ「」淵!
2524/02/16(金)10:35:02No.1157912713+
相剣関係なくマスター行く前に飽きる…
2624/02/16(金)10:36:36No.1157912977+
でも勝ち負けして試行錯誤してる時がデッキ組んでて一番楽しい時間だぜ
2724/02/16(金)10:36:55No.1157913049+
>そればっかりはどんな構築の相剣でも起こりえるからしかたない「」淵!
>それはそれとしてヴィシュダ入れてるなら拳僧1枚仕込んでおいたほうがいいぜ「」淵!
ヴィシュダの為にEX1枠割くのはなーって思ってたけどやっぱいるぜ?
2824/02/16(金)10:37:54No.1157913214+
気炎型でもアルバスまでは要らん気がするぜ
事故要因になる事多くてな
2924/02/16(金)10:39:04No.1157913401+
ヴィシュダ警戒しなくていいのは正直かなり楽
3024/02/16(金)10:39:12No.1157913429+
>ヴィシュダの為にEX1枠割くのはなーって思ってたけどやっぱいるぜ?
必須だぜ
ヴィシュダSSから自分でリンク召喚して効果まで持ってけるから相手に対応を強いる事が出来るぜ
ヴィシュダも出来れば2枚くらい欲しいところだぜ
3124/02/16(金)10:39:36No.1157913497+
>気炎型でもアルバスまでは要らん気がするぜ
>事故要因になる事多くてな
確かに手札に来て鬱陶しいなって時は結構あったぜ
捲りとしては優秀なんだけどよーもうミラジェイドはコストとして割り切っちゃうぜ?
3224/02/16(金)10:41:25No.1157913832+
>ヴィシュダの為にEX1枠割くのはなーって思ってたけどやっぱいるぜ?
まあヴィシュダピン差しだから好みもあるかもしれないけど初手ヴィシュダはまくりとしてかなりいい
たとえば相手がヴィシュダか拳僧に妨害使うならそれはそれでよしだし相剣から動いたら相剣自体に除去食らう可能性も高くなるから
3324/02/16(金)10:43:39No.1157914236+
>捲りとしては優秀なんだけどよーもうミラジェイドはコストとして割り切っちゃうぜ?
うん
捲りとして使うならヴィシュダの方が優秀だし初動の見せコストにもなってくれるからね
融合体はミラジェとグランギ1枚ずつあればいい
3424/02/16(金)10:44:17No.1157914331+
大変だと思うけど応援してるぜ!
3524/02/16(金)10:44:50No.1157914421そうだねx8
マスター1登頂は時間と心を削る戦い
こんな苦しいことで時間を無駄にするくらいなら他の事やった方が良いよ
3624/02/16(金)10:45:12No.1157914479+
相剣ならもうアプローチ変えてバーンしまくるとか割とアリかもしれん
3724/02/16(金)10:46:02No.1157914626+
相剣のマス1は無理ではないけど根気だよなあ
3824/02/16(金)10:46:53No.1157914783+
アルバスくんは最大展開できた時に強い札だから初動が細い場合は要検討だ
3924/02/16(金)10:47:57No.1157914948+
アルバス君抜くなら強貪入れちゃっていいんじゃないか
4024/02/16(金)10:49:24No.1157915220そうだねx1
>アルバス君抜くなら強貪入れちゃっていいんじゃないか
ランダム性の高いドロソはあまり好きじゃないぜ
4124/02/16(金)10:49:29No.1157915235+
特定誘発と平均2妨害で立ち回るのちょっと辛い環境だからきついのわかる
たぶん環境デッキ握ってても今の環境は登頂つらい
4224/02/16(金)10:50:36No.1157915439+
とりあえずアルバス抜いてヴィシュダ2枚にして拳僧入れて試してみるぜー
4324/02/16(金)10:51:27No.1157915585+
なんだかんだ色々居る環境だから難しいよなもうちょっと偏ってくれたら多少楽なんだが
4424/02/16(金)10:52:15No.1157915723+
変なアドバイスしたいおじさん「アトラクター入れてみない?」
4524/02/16(金)10:52:16No.1157915729+
炎時代の幕開けだからプロートスの闇宣言が通りにくいのも向かい風だなあ
4624/02/16(金)10:53:09No.1157915887+
>ランダム性の高いドロソはあまり好きじゃないぜ
まあ気持ちはわかる…相手ターンの妨害になるわけでもないし長期戦のリソースは確実に削られるし
それに今の環境ドロバ多いから裏目になることもあるか
4724/02/16(金)10:54:30No.1157916121+
相剣の強貧は裏切り者のコストで減りがちな手札補充するだけでなく照英のバフやトリガーにもなれる上に
メインパーツで重要な莫邪と龍淵は3枚ずつ積むから全部飛ぶこともほぼないしで入れた方が利点は多いぜ
4824/02/16(金)10:54:59No.1157916205+
>炎時代の幕開けだからプロートスの闇宣言が通りにくいのも向かい風だなあ
ついでに超重もめっちゃ多いからハズレ引く率が高すぎる…
4924/02/16(金)10:55:53No.1157916357+
>炎時代の幕開けだからプロートスの闇宣言が通りにくいのも向かい風だなあ
スネークアイならリンクリアニママスカレリトルナイト黒魔女が出てこれないだけでも価値はあると思うぜ!
RACEは知らん
5024/02/16(金)10:56:08No.1157916417+
>>炎時代の幕開けだからプロートスの闇宣言が通りにくいのも向かい風だなあ
>ついでに超重もめっちゃ多いからハズレ引く率が高すぎる…
いや今のところ闇プロートス強いだろ
超重も罪宝スネークアイも闇ssするんだぞしかも結構重要なところに
5124/02/16(金)10:56:23No.1157916453+
あえて炎を召喚して宣言するのもなんだかなぁだし
いや割と行けそうだけども
5224/02/16(金)10:56:42No.1157916518+
>>炎時代の幕開けだからプロートスの闇宣言が通りにくいのも向かい風だなあ
>ついでに超重もめっちゃ多いからハズレ引く率が高すぎる…
一応ワカウシのP効果腐るから全く効かないわけではない
5324/02/16(金)10:58:45No.1157916863+
>あえて炎を召喚して宣言するのもなんだかなぁだし
>いや割と行けそうだけども
天威入りならアシュナ1枚から龍仙女だせばいい
後攻はともかく先行でそこまでする価値があるかはわからんが
5424/02/16(金)11:02:37No.1157917528+
マニラを入れるだけでも良いし
ディアベルとか混ぜても良い…
いや相剣だからデッキパワーはそんな変わらんけども
5524/02/16(金)11:03:30No.1157917666+
>>あえて炎を召喚して宣言するのもなんだかなぁだし
>>いや割と行けそうだけども
>天威入りならアシュナ1枚から龍仙女だせばいい
>後攻はともかく先行でそこまでする価値があるかはわからんが
ごめんよく考えたら天威なら何でも1枚出せばセキショウと一緒に素材にして龍仙女からセキショウ吊り上げればよかったわ
5624/02/16(金)11:04:41No.1157917900そうだねx2
そもプロートス自体が上振れ札の部類なのに
プロートスのために〜とかやってると構築が歪んで仕方ないから辞めれ
5724/02/16(金)11:05:40No.1157918068+
全てを諦めてクシャトリラ堕ちしたけどアトラクター通しても動いてくるテーマは何なん…
大人しく機能停止してくれ
5824/02/16(金)11:07:35No.1157918405+
相剣は展開単純に見えて細かいテクニックとかあるからな
そういうのをつべで探して覚えるといいかもしれん
5924/02/16(金)11:09:53No.1157918833+
相剣でパワー不足なの!?
環境と相性悪いだけとか?
6024/02/16(金)11:11:32No.1157919124+
>相剣でパワー不足なの!?
>環境と相性悪いだけとか?
Tier3くらいのデッキだしまぁきついだろ
6124/02/16(金)11:11:55No.1157919197+
>相剣でパワー不足なの!?
>環境と相性悪いだけとか?
流石にマスター1行くにはけっこう試行回数必要だと思うよ
6224/02/16(金)11:12:56No.1157919372+
>相剣でパワー不足なの!?
>環境と相性悪いだけとか?
いや…
相剣自体はそれなりのパワーそれなりの安定性あるけどMD大相剣時代も特別強かったわけじゃないし
6324/02/16(金)11:14:18No.1157919642+
ぶっちゃけ環境外だから上の方だときついよ
6424/02/16(金)11:16:35No.1157920030+
>相剣でパワー不足なの!?
>環境と相性悪いだけとか?
安定性はあるが反面妨害量は相応だから
それをパワー不足と言うのならまあはい
6524/02/16(金)11:16:42No.1157920048+
ただ七星龍淵は強く使える環境だと思う
墓地で動くやつらばかりだから除外除去が強いっていうのといまは誘発重視でまくり札少ないからバロネスの代わりに出しやすい
6624/02/16(金)11:17:50No.1157920269そうだねx2
>相剣は展開単純に見えて細かいテクニックとかあるからな
>そういうのをつべで探して覚えるといいかもしれん

言え
6724/02/16(金)11:18:02No.1157920309+
どうしても相剣でマスター1に行きたいなら烙印とスネークアイとラビュリンスを組んで自分で回して妨害の当てどころを学ぶと良いぜ
6824/02/16(金)11:19:00No.1157920465+
罪宝スネークアイとかと戦うと
先行で相剣の理想展開した所で無理〜ってなるだろ
そうでもねぇか
6924/02/16(金)11:19:32No.1157920567+
二妨害+αは蓋するには十分ではあるけどちゃんとマスカン当ててスタートだしな
いやこれはどのデッキにも言えるか
7024/02/16(金)11:19:56No.1157920643+
今月も気炎相剣でマスター1報告あるし真似してみても良いかもね
7124/02/16(金)11:20:48No.1157920778+
>罪宝スネークアイとかと戦うと
>先行で相剣の理想展開した所で無理〜ってなるだろ
>そうでもねぇか
むしろ手数が少ないから先攻理想展開すれば余裕な部類だぞ
7224/02/16(金)11:23:26No.1157921224+
やっとダイヤ5に行けた自分からしたら遠い話ぜー
剣現始動で始める時にドロバやうらら貰うこと多くて相手の誘発引き込み力の高さに震えてるぜー
7324/02/16(金)11:25:27No.1157921585そうだねx1
>やっとダイヤ5に行けた自分からしたら遠い話ぜー
>剣現始動で始める時にドロバやうらら貰うこと多くて相手の誘発引き込み力の高さに震えてるぜー
やっぱこういうの防げてシンクロにもつながるγってすごいと思う
おっさんは帰れ
7424/02/16(金)11:25:31No.1157921599そうだねx2
(修行部屋です…修行部屋を立てるのです…)
7524/02/16(金)11:26:21No.1157921731+
シスターにすらつらいよ相剣
7624/02/16(金)11:27:02No.1157921852+
「」淵の構築がほぼ俺と同じになってて笑ってしまった
こういうのやっぱり収束してくんだな…
7724/02/16(金)11:28:12No.1157922048+
形自体は割と自由なんだけど勝てる動き最適化してくと自然と採用札や枚数バランスは大体結論出てくるからな…
7824/02/16(金)11:28:27No.1157922098そうだねx7
シスターにすらっていうかシスターはシスター使ってるやつが言うほど弱くないというか
7924/02/16(金)11:29:15No.1157922236+
本格的にマスター登るなら今の環境はハーピィとドロバは抜いた方が良い
クロウ泡影あたりの方が良い
8024/02/16(金)11:29:35No.1157922296+
ランクマにいるのはそんなに変わりないよ
8124/02/16(金)11:29:38No.1157922302そうだねx4
相剣もシスターも弱くない
これはマジで
8224/02/16(金)11:30:23No.1157922426+
>本格的にマスター登るなら今の環境はハーピィとドロバは抜いた方が良い
>クロウ泡影あたりの方が良い
ドロバは抹殺用にピン差しじゃないか
環境に利きが悪いとはいえ一切効かないわけじゃないし
8324/02/16(金)11:31:14No.1157922557+
羽箒するとアド取られるの意味⭐︎不明だぜ!
8424/02/16(金)11:31:42No.1157922643そうだねx2
ドロバ抜けって言ってる人が超重使いにしか思えない
8524/02/16(金)11:32:41No.1157922789+
抹殺用だとしたら相剣はドロバ刺さりにくくないかと言おうと思ったが
気炎型はそうとも言えんか
8624/02/16(金)11:32:45No.1157922799+
>ドロバ抜けって言ってる人が超重使いにしか思えない
あいつらドロバくらっても動く時あって怖い…
8724/02/16(金)11:32:47No.1157922803+
>ドロバ抜けって言ってる人が超重使いにしか思えない
ここで政治するほど勝ちたいなら超重武者なんて使わねえ
8824/02/16(金)11:33:38No.1157922939+
気炎はドロフェに打てばいいんちゃう
8924/02/16(金)11:33:57No.1157922991そうだねx3
弱いって言われるとちょっと待てとなるしマス1楽勝みたいに言われてもちょっと待てとなる
9024/02/16(金)11:35:21No.1157923211+
シスターはずっと環境にいるぐらいは強いよ
9124/02/16(金)11:35:35No.1157923250+
弱いにも二種類
環境トップと比較して弱いって言われるくらいには意識されているデッキと
普通に弱いから弱いと言われるデッキ
相剣は前者よ…
9224/02/16(金)11:35:48No.1157923286+
クシャが環境で少なくなった今除外主体のシスターはいい空気吸ってると思う
9324/02/16(金)11:36:52No.1157923470+
クシャも前者だけどちょっと特殊だな
クセが強いから弱くも強くもなるクセトリラだ
9424/02/16(金)11:36:55No.1157923478+
>弱いって言われるとちょっと待てとなるしマス1楽勝みたいに言われてもちょっと待てとなる
なんなら環境使ってもマス1大変だもんな…勝率自体は間違いなく落ちるわけでどうあがいても大変
9524/02/16(金)11:36:56No.1157923482+
とは言ってもシスターはだいぶ見てないな…
9624/02/16(金)11:37:08No.1157923517+
テーマ自体が極めて広範な妨害を持ってるシスターの制圧力はそれなりにあるし
広く薄いみたいな特性だから強いデッキに抜かれやすいけど
9724/02/16(金)11:37:31No.1157923587+
除外がマジで強いから罪宝にクシャセット入れてるがMDのクシャは本当に頼れるいい位置に付いたな
9824/02/16(金)11:37:42No.1157923611+
アトラクター3枚積ませてくれ
9924/02/16(金)11:37:50No.1157923633+
VSだけど先月よりだいぶきつい感じがする
スネークアイ混ぜようかな…
10024/02/16(金)11:37:56No.1157923655+
後者の弱いはマスター3からはいなくなるんだよね…
10124/02/16(金)11:39:50No.1157923993+
シスターは烙印がゲロ吐くほどきついぞ
10224/02/16(金)11:40:30No.1157924120+
うららでスネークアイのリクルを妨害してわらしでフランベルジュの蘇生を妨害して
DDクロウで諸々阻害しないとマスターは勝てないねぇ
10324/02/16(金)11:40:54No.1157924175+
>とは言ってもシスターはだいぶ見てないな…
深淵に素材提供しがちなのがちょっと辛い
地味に幸魂追加で去年の今頃よりはデッキパワーは上がってるんだけど
10424/02/16(金)11:41:02No.1157924202+
環境デッキ対面で覚えておくと良いこと
VSは炎炎が揃わなければ大したことない
ラゼン警戒でモンスターは相手モンスターと同じ縦列に出す
ラビュリンスの時計の効果は悪魔がいないと適用できない
墓地のビッグウェルカム忘れずに
スネークアイはエクセルのサーチにうらら打つのはイマイチだけどヴェーラーは死ぬほど効く
咎姫は対象とらないけどクロウでフランベルジュ除外すると死ぬ
超重武者はバイQのサーチにはうらら打つべきだけどそれ以外はなるべくγ警戒
烙印対策は分からない…何をすれば効くんだろう…
10524/02/16(金)11:41:20No.1157924247+
羽箒抜くか…?いやでもなぁ…とはなってるぜ
腐る場面と頼りになる場面で五分五分だぜ
10624/02/16(金)11:42:37No.1157924488+
手札コストが必要なデッキには捲り札を入れてもいいかな
10724/02/16(金)11:43:10No.1157924594+
拮抗入れたいけど無効複数立てる超重がなぁってなってる
10824/02/16(金)11:43:22No.1157924625+
手札コスト使ってもいいからモンスターも魔法罠も1枚除去できる速攻魔法欲しいなっていつも思ってる
10924/02/16(金)11:44:20No.1157924832+
>手札コスト使ってもいいからモンスターも魔法罠も1枚除去できる速攻魔法欲しいなっていつも思ってる
サンダーブレイクの立場を奪うな
11024/02/16(金)11:44:47No.1157924918+
便利すぎるのは分かるけどシングル戦だとそれくらいのカード欲しくなるよね
11124/02/16(金)11:45:36No.1157925077+
>手札コスト使ってもいいからモンスターも魔法罠も1枚除去できる速攻魔法欲しいなっていつも思ってる
幽鬼うさぎでひとまず我慢じゃ
11224/02/16(金)11:46:17No.1157925184+
>烙印対策は分からない…何をすれば効くんだろう…
融合にうらら
墓地のアルバスにビステや墓穴
11324/02/16(金)11:46:21No.1157925204+
暗転二枚使う場面無さそうだから変えてもいいと思うけど素引き狙って妨害数増やしたいならそのままでもいいと思う
11424/02/16(金)11:47:14No.1157925363+
>烙印対策は分からない…何をすれば効くんだろう…
とにもかくにも烙印融合にうらら
カルテシアがいなければアルベルに泡も効くしアルビオンやルベリオンに泡も効く
後は烙印融合回収しようとしたならクロウも直撃するしそうでなくても墓地のアルバスくん除外で機能停止する
天底の使徒から入ったらそのターン烙印融合使えないからうらら温存してクエムにぶん投げだ
11524/02/16(金)11:47:31No.1157925406+
個人的には先攻でしか使えないカードや後攻でしか使えないカードは最小限にしたい
羽箒とか暗転とか
11624/02/16(金)11:48:01No.1157925491+
暗転は本当なんでも割れて偉いな…
11724/02/16(金)11:50:06No.1157925865+
まあしっかり上振れとかした時に通して勝ちを安定させるって大事だから…
11824/02/16(金)11:51:13No.1157926070+
やったーゴールドまで来た〜と思ったらこれ先はまだまだ長いんだね…
もうだいぶイビルツインは通じなくなって来た
11924/02/16(金)11:52:07No.1157926246+
今の環境本当に除外が強い気がする
組んだばかりの純クシャでも初マスター行けたしすごい
アトラクターつよい
12024/02/16(金)11:52:07No.1157926248そうだねx4
ルーキーに渡すデッキとしてはかなりいいデッキだったな相剣
12124/02/16(金)11:53:21No.1157926493+
咎姫墓地効果にクロウチェーンしても破壊はされるから気をつけるんだぞ
12224/02/16(金)11:53:52No.1157926582+
モンスター効果に対するまくりは豊富でも罠効果に対する守りって立て終わった後に任せてる事多いから罠を妨害に使えるテーマは先行出力思った以上に高い
12324/02/16(金)11:54:09No.1157926647+
>やったーゴールドまで来た〜と思ったらこれ先はまだまだ長いんだね…
>もうだいぶイビルツインは通じなくなって来た
まだまだスプラツインは通用するぜ
12424/02/16(金)11:54:45No.1157926782+
みかんこ何もわからん…
眺めてたらラヴァゴ5000に0が突っ込んできて死んだ
12524/02/16(金)11:55:46No.1157927011+
テーマムーブの中で自前の妨害罠を構えられるテーマって捲りにくいよね……
12624/02/16(金)11:56:22No.1157927146+
>みかんこ何もわからん…
>眺めてたらラヴァゴ5000に0が突っ込んできて死んだ
交通事故的なデッキだ
気にすんな
12724/02/16(金)11:57:11No.1157927319+
>みかんこ何もわからん…
>眺めてたらラヴァゴ5000に0が突っ込んできて死んだ
それは相当な上振れ
実際はフゥリの対象耐性と戦闘耐性と装備の効果耐性で頑張るデッキ
リンクデッキならサロスエレスで簡単に勝てるけどシンクロデッキがどう対処するかは知らん俺の管轄外だ
12824/02/16(金)11:58:10No.1157927525+
>みかんこ何もわからん…
>眺めてたらラヴァゴ5000に0が突っ込んできて死んだ
もろはラヴァゴに激突してくるのは相当な上振れ食らってるから忘れていいよ
基本地雷デッキの中でも悪質で対処しにくいから運が悪かったと無視していい
対象取らずに破壊以外のフリチェ除去できるデッキだと楽なんだけどね…
12924/02/16(金)11:59:45No.1157927877+
>テーマムーブの中で自前の妨害罠を構えられるテーマって捲りにくいよね……
クソァ!波ァ!も一滴もクリカラも効かねえ!我がデッキの初動は壊滅だ!
13024/02/16(金)12:01:48No.1157928373+
ジャンドでマスターまで来た俺
3ハンデス+3妨害くらいの構えでまず捲られない
後手は知らぬ…
13124/02/16(金)12:01:54No.1157928395+
>テーマムーブの中で自前の妨害罠を構えられるテーマって捲りにくいよね……
天威勇者もイシズティアラもそれが強かった
13224/02/16(金)12:02:09No.1157928480そうだねx1
未だにマスター到達程度で驚いてる「」が居る方が信じられないぜ
普段どんな紙束でやってるんだ…
13324/02/16(金)12:02:39No.1157928604+
>ジャンドでマスターまで来た俺
>3ハンデス+3妨害くらいの構えでまず捲られない
>後手は知らぬ…
そういうデッキは下手に後攻意識するより先攻の貫通力上げた方が強そうだよね
13424/02/16(金)12:03:10No.1157928719+
>とは言ってもシスターはだいぶ見てないな…
まあティアラ全盛期みたいな特殊な環境じゃなければ増えるデッキではないし
でも烙印消えてスネークアイ一強環境になればシスターも増えそうではある
13524/02/16(金)12:03:58No.1157928917+
もうゴールドとプラチナを往復するだけになっちゃったよ俺
13624/02/16(金)12:05:39No.1157929335+
>未だにマスター到達程度で驚いてる「」が居る方が信じられないぜ
>普段どんな紙束でやってるんだ…
なんだ?
そんなにコロシアムがしたいのか?
13724/02/16(金)12:06:05No.1157929447+
>未だにマスター到達程度で驚いてる「」が居る方が信じられないぜ
スレ「」の場合はMDデビューで2週間程度でブロンズからマスター到達じゃなかったか
13824/02/16(金)12:06:54No.1157929661+
こんなところでイキる「」が出るのも驚き…ではないか
13924/02/16(金)12:07:00No.1157929688+
友人の調整用や誘発貫通練習しながらの稽古用プラマ以外したくない…負けたら降格に俺は弱い
14024/02/16(金)12:07:11No.1157929742そうだねx3
>>未だにマスター到達程度で驚いてる「」が居る方が信じられないぜ
>スレ「」の場合はMDデビューで2週間程度でブロンズからマスター到達じゃなかったか
まだ7日目ぜ
14124/02/16(金)12:07:34No.1157929843+
烙印いれてるなら烙印融合、アルビオンほしいな
14224/02/16(金)12:07:48No.1157929909+
>こんなところでイキる「」が出るのも驚き…ではないか
前提を知らないんだろうなと思ったら案の定だった
14324/02/16(金)12:08:07No.1157929985そうだねx2
ハリキリボーイ
ロスト事件被害者
スペクター
14424/02/16(金)12:09:38No.1157930423+
>そういうデッキは下手に後攻意識するより先攻の貫通力上げた方が強そうだよね
展開デッキトップクラスの斬機でも後攻での勝率は精々50%出ればいいとこらしいからまあ展開デッキの後攻は基本的に捨てるものなんだろうな
14524/02/16(金)12:10:50No.1157930771+
スネークアイ組んだし適当に回してりゃマスター1行くだろと慢心してる
14624/02/16(金)12:11:16No.1157930908+
相剣が弱いとは思わないが正直今のランクマで当たるとほっとする方の相手ではある…
14724/02/16(金)12:11:25No.1157930958+
一週間でマスター到達してるのはすごい
相剣でマスター到達の方にすごいとか言ってる「」はなんなのとは思います
14824/02/16(金)12:11:37No.1157931019そうだねx2
>スネークアイ組んだし適当に回してりゃマスター1行くだろと慢心してる
適当に回して勝てるタイプのデッキではない
14924/02/16(金)12:11:51No.1157931086+
まず先行取ったら100%勝てます!くらいにデッキを仕上げてから先行の勝率を100%じゃなくて120%にしてる上振れ札を捲り札に変えていくのがMDの調整方針だと思う
15024/02/16(金)12:12:26No.1157931256+
まずマスターまでいったことない「」も多そうだし...
まあ実際どのくらいいるのかは知らんけど
15124/02/16(金)12:12:41No.1157931337+
罪宝スネークアイはイージーウィン取るタイプじゃねえからな…
15224/02/16(金)12:13:10No.1157931490そうだねx5
昼は用事あるから無理だけど夜に修行部屋でも立ててプレイング見てもらっても良いですぜ?
自分で気づいてないミスがあるかもしれないからよー
15324/02/16(金)12:13:47No.1157931660+
>昼は用事あるから無理だけど夜に修行部屋でも立ててプレイング見てもらっても良いですぜ?
>自分で気づいてないミスがあるかもしれないからよー
喜んでいくぜ!
15424/02/16(金)12:14:04No.1157931754+
ランクマ登るならまあ斬機とか超重握るのが一番だと思うわ
15524/02/16(金)12:14:33No.1157931908+
>>スネークアイ組んだし適当に回してりゃマスター1行くだろと慢心してる
>適当に回して勝てるタイプのデッキではない
難しいんだな…
駄目そうだったら今月も結局クシャトリラになりそうだわ
15624/02/16(金)12:14:47No.1157931973+
向上心のある初心者は見てるだけで楽しいね
15724/02/16(金)12:14:48No.1157931979+
先行で出すのをバロネスじゃなく龍淵にしてみようぜ!
15824/02/16(金)12:15:08No.1157932090+
変なデッキで行くか…
15924/02/16(金)12:15:18No.1157932141+
>スネークアイ組んだし適当に回してりゃマスター1行くだろと慢心してる
意外としんどいよ…一枚初動多くて手札がある程度揃ってればリカバリー効くけど誘発で止められる状況も多々ある
何より相手ターンで出来る妨害そんなに多い訳じゃないし
16024/02/16(金)12:15:19No.1157932150+
>先行で出すのをバロネスじゃなく龍淵にしてみようぜ!
もう出してるぜ
16124/02/16(金)12:16:03No.1157932415+
>もうゴールドとシルバーを往復するだけになっちゃったよ俺
16224/02/16(金)12:16:13No.1157932466+
気炎相剣でマスター1いってる人のレシピみてるとそんなに大差ないし後は根気に思える
16324/02/16(金)12:16:25No.1157932530+
当時最高ランクなら3日で行けたッチ〜
簡単なのは正義ッチね
16424/02/16(金)12:16:34No.1157932576+
>>もうゴールドとシルバーを往復するだけになっちゃったよ俺
単純にプレイ時間が取れない人だ…
16524/02/16(金)12:17:07No.1157932794そうだねx1
>気炎相剣でマスター1いってる人のレシピみてるとそんなに大差ないし後は根気に思える
4行けてる時点でまあ1には行けるんだよ
16624/02/16(金)12:17:56No.1157933076+
マスター上位は如何に環境デッキを見るかだし
逆にそれ以下は有象無象も含めた色んなデッキへの汎用性が要求されるしで


1708044514785.jpg fu3141957.jpeg