二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1707985362621.jpg-(430254 B)
430254 B24/02/15(木)17:22:42No.1157672250+ 19:00頃消えます
見直したんだけど橘さんのメンタルが治ったら睦月で今度ゴチャゴチャしだした
というか結構長いんだな橘さんが体調悪い期間
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/02/15(木)17:27:28No.1157673468そうだねx9
橘さんボドボド18話くらいあった気がする
224/02/15(木)17:31:52No.1157674627+
正直ストーリーはめちゃくちゃというか
名場面以外はよくわからんぞこれ
324/02/15(木)17:32:09No.1157674693+
橘さんは大体ボドボドか騙されてる感じがする
424/02/15(木)17:33:02No.1157674923そうだねx2
ぶっちゃけラストが最高だから許されてるタイプの作品なので…
グダグダよ
524/02/15(木)17:33:44No.1157675115そうだねx19
熱い部分はすごい熱いから見れる
624/02/15(木)17:34:34No.1157675334+
序盤の展開は特に意味なかったり後で拾われなかったりする部分も多いからな…
20年経っても橘さんが何故見てたのかわからないなんて…
724/02/15(木)17:37:29No.1157676131+
後半だけ見ればいいから
824/02/15(木)17:37:48No.1157676237+
敵かどうか確かめるために見てたのかと思ってたわ
924/02/15(木)17:37:49No.1157676242そうだねx9
後半はいいからみたいな言われ方するけど別にそうでもない
1024/02/15(木)17:43:22No.1157677754+
Vシネやんのかな
1124/02/15(木)17:43:35No.1157677819そうだねx4
橘さんホントカッコいいとこは死ぬほどカッコいいな...
1224/02/15(木)17:43:46No.1157677882そうだねx7
グダグダ多いけど俺は好き
1324/02/15(木)17:43:50No.1157677900そうだねx6
>正直ストーリーはめちゃくちゃというか
>名場面以外はよくわからんぞこれ
いや普通にわかりやすいだろ
何がわからんのかが逆にわからんぐらい
1424/02/15(木)17:44:53No.1157678173そうだねx9
>後半はいいからみたいな言われ方するけど別にそうでもない
それは個人の感想によるかな…
1524/02/15(木)17:45:05No.1157678234そうだねx4
>後半はいいからみたいな言われ方するけど別にそうでもない
所々の名場面と最終回のサヨナラ逆転ホームランでなんとかなったが大筋はまあね…
1624/02/15(木)17:45:50No.1157678457そうだねx8
見所は色々あるけど橘さんから目が離せなくなってくる
1724/02/15(木)17:46:07No.1157678534+
なんか名シーンが多いライダー
1824/02/15(木)17:46:28No.1157678641そうだねx3
正直ストーリーのグダグダ感は555でもそうだったし
1924/02/15(木)17:58:14No.1157682330+
評価高いのはビターエンドなおかげなところはあると思う
剣に限った話じゃないかもしれんけど…
2024/02/15(木)18:00:13No.1157683001そうだねx1
最後まで見ると橘さん可哀想すぎない
仲間だけは失いたくないってギラファ倒したのに剣崎いなくなっちゃうし…
2124/02/15(木)18:00:51No.1157683209そうだねx2
中盤のムッキー回りだけダレてる印象
闇落ち長すぎるだろムッキー…
2224/02/15(木)18:02:00No.1157683599+
というか中盤は始のキャラクターの強さとジョーカーの設定で面白さ保ってる所ある
2324/02/15(木)18:03:46No.1157684168+
睦月は闇堕ちが長い分仲間になった終盤めっちゃ頑張ってくれるんですよ……
いややっぱ長いな
2424/02/15(木)18:05:02No.1157684560+
剣崎がキングフォームになってもまだ睦月は絶賛闇堕ち中で
ワイルドカリスになってもまだ闇落ち中で
それからようやく俺のキングフォームを見ろで解放されるという
2524/02/15(木)18:06:59No.1157685209+
前半の人間ドラマも今までと比べると毛色がだいぶ違うけど結構いいからな
2624/02/15(木)18:07:38No.1157685426そうだねx3
今から見ると序盤のマジで酷い時期は次々出てくるミームの元ネタで笑えるから乗り切れる
2724/02/15(木)18:07:58No.1157685524そうだねx4
ライダー達がゴチャゴチャやってるのに対して上級アンデッドにいいキャラ多いな…ってなる
2824/02/15(木)18:08:51No.1157685839そうだねx1
こういうので嶋さん封印からの更に悪化聞いたこと無いな…そしてそもそもQの虎姐さんいなきゃ無理だったわは交流パート活かす展開っていっていいのかな…
2924/02/15(木)18:09:36No.1157686101+
>睦月は闇堕ちが長い分仲間になった終盤めっちゃ頑張ってくれるんですよ……
>いややっぱ長いな
ようやく仲間になった後アンデッド和解路線に行きそうだったのに
最終エピソード始まったらお前のせいだ!封印してやるぞジョーカー!
ってなってるのマジひどい
3024/02/15(木)18:10:43No.1157686450+
序盤がひどいって言われてるけど序盤の方が好きだから同意しづらい… 
中盤から最終盤前の睦月闇堕ち期間は底だと思うが
3124/02/15(木)18:10:46No.1157686475+
始ってあまねちゃん親子意外の人間達ともわりと楽しく遊んでるよね
3224/02/15(木)18:11:28No.1157686699+
ムッキー一番怪我してねぇ?
3324/02/15(木)18:11:44No.1157686792そうだねx1
でも中盤から終盤のトライアルシリーズ出てきて
ライダーと広瀬天王寺と上級アンデッドの三つ巴になってるあたりめっちゃ面白くない?
3424/02/15(木)18:11:46No.1157686810+
>最終エピソード始まったらお前のせいだ!封印してやるぞジョーカー!
>ってなってるのマジひどい
いやこれは始とあんま関わってないからの違いだろ
3524/02/15(木)18:12:33No.1157687067+
俺も見返したけどギラファのキングが面白いキャラだったな
3624/02/15(木)18:13:38No.1157687415そうだねx6
始とミュージシャン志望の青年との話
序盤だけ見るとアレなんだけど始の人間性にかなり影響してるから通しで見ると味わい深くなる
あの時弾いたギターだけが終盤までずっと残ってるとかいいよね
3724/02/15(木)18:13:40No.1157687423+
序盤が言われるのは兎に角初見時の印象の悪さだと思う
3824/02/15(木)18:14:01No.1157687541+
変な処刑ベルト撒いて犯罪者私刑しまくってる人と
どう見ても悪者が乗りそうな見た目のバイクを橘さんと剣崎が手伝って完成させたら
案の定悪者だった回が俺の中のブレイド二大なんだったんだコレ
3924/02/15(木)18:15:30No.1157687985+
>序盤が言われるのは兎に角初見時の印象の悪さだと思う
リアルタイムで見てたら4年間平成ライダー見続けて平成ライダーのお約束自体に
かなり飽きが出てる時期なのもでかい
当時は途中で見るのやめちゃったけど後から全部見たら普通に龍騎や555と変わらないくらい面白かった
4024/02/15(木)18:15:53No.1157688093そうだねx2
>変な処刑ベルト撒いて犯罪者私刑しまくってる人と
>どう見ても悪者が乗りそうな見た目のバイクを橘さんと剣崎が手伝って完成させたら
>案の定悪者だった回が俺の中のブレイド二大なんだったんだコレ
両方良いエピソードだろ!!
ブラックファングがどう見ても悪人の乗るバイクなのは否定できないけど…
4124/02/15(木)18:16:06No.1157688153+
>序盤が言われるのは兎に角初見時の印象の悪さだと思う
役者の見分けがつかないとよく言われていた
4224/02/15(木)18:16:22No.1157688232そうだねx3
剣崎が始を保護するのに使った掘立小屋が
まさか最終回に約束の場所に使われるとは思わないですよ
4324/02/15(木)18:16:33No.1157688283そうだねx1
これ終わったら響鬼始まって謎のミュージカル演出にはたまげたな
4424/02/15(木)18:16:51No.1157688371そうだねx6
>見所は色々あるけど橘さんから目が離せなくなってくる
終盤にレンゲルと対決した時に杖を脚で受け止めて完封したとことか
たまにめちゃくちゃ強くてかっこいいムーブするから困る
4524/02/15(木)18:17:19No.1157688503+
序盤は橘さんだけじゃなく烏丸所長も変なことするから面白い
なんなんだよあのおっさん
4624/02/15(木)18:17:47No.1157688644+
>剣崎が始を保護するのに使った掘立小屋が
>まさか最終回に約束の場所に使われるとは思わないですよ
「これは剣崎と始の友情物語なんだ」と軌道修正したからな
4724/02/15(木)18:18:06No.1157688732+
バイク回は怪人の乗ってるバイク追っかけてる時に
一般モブレーサーが急にスリップストリームのお手本見せてくれるのも謎
4824/02/15(木)18:18:08No.1157688747+
555のエフェクトとCGがかっこよかったら剣はなにかと比較されがちだった
特にマッハの加速表現
4924/02/15(木)18:18:25No.1157688850+
評価されてるのはちゃんとキャラに見せ場を作ってるからなのはある
それまでがグダグダしてると言われたらその通りだから何も言い返す気はないし
5024/02/15(木)18:18:49No.1157688974+
この頃は挿入歌がカッコいい
小錦LOVEも辛味噌も敵裸体も
5124/02/15(木)18:18:58No.1157689014そうだねx1
>バイク回は怪人の乗ってるバイク追っかけてる時に
>一般モブレーサーが急にスリップストリームのお手本見せてくれるのも謎
鎧武のサッカーとかああいうコラボ回好きだな…
5224/02/15(木)18:19:00No.1157689031+
ボロボロ状態の橘さんでも変身出来るのに基準わかんないにしても片腕失うってどんだけ低い融合数値で突っ込んだのってなる
5324/02/15(木)18:19:06No.1157689058+
>序盤は橘さんだけじゃなく烏丸所長も変なことするから面白い
>なんなんだよあのおっさん
橘さんは恐怖心に侵されてたから戦わずに何故か見てたのもまあわかる
烏丸所長は何がしたかったのかどう考えてもわからない
5424/02/15(木)18:19:50No.1157689283そうだねx2
ストーリーがきちんと〆てあるライダーがそもそもそんなに多くないから最後が綺麗に終わってるだけでも評価は高い
前半は名台詞連打、後半もバイクとかおもしろありつつ燃えるシーンも多いから普通に楽しく見れる作品だと思う
5524/02/15(木)18:19:51No.1157689294+
ライトニングソニックの時にカードの中で実体化するアンデッド達がなんかシュール
5624/02/15(木)18:20:11No.1157689400そうだねx5
始の看病で剣崎の人間の薬効くのかみたいな不遠慮だけど優しさが感じられる台詞とか好き
5724/02/15(木)18:20:12No.1157689412そうだねx3
マグネシウムだ
はマジで意味がわからない
5824/02/15(木)18:20:17No.1157689448+
バイクレースとコラボしてたのとか今知ってる人少ないだろな
5924/02/15(木)18:20:20No.1157689463そうだねx8
広瀬父がシオリー!シオリー!て駆け寄ってくるところは怖すぎて笑った
6024/02/15(木)18:20:20No.1157689465+
>一般モブレーサーが急にスリップストリームのお手本見せてくれるのも謎
「見ろ!スリップストリームだ!」
当時はそんな効果知らんかったから唐突感半端なかった
今なら説明入るよな
ちなみに実際のバイクレーシングチームとのコラボ回
6124/02/15(木)18:20:45No.1157689590そうだねx1
敵のときクソ強かったエレファント召喚して一緒に闘うとこ好き
6224/02/15(木)18:20:58No.1157689665そうだねx3
剣崎と始の交流はラストだけじゃなくて序盤からずっと丁寧に積み重ねてたのが
いい方向に作用してると思う
6324/02/15(木)18:21:05No.1157689716+
そもそも融合係数の概念すらあったのか不明
ほぼ所長一人で何とかしてるシステムだし
6424/02/15(木)18:21:10No.1157689745そうだねx4
ブラファン回は楽しそうな橘さん見れる数少ない回だし…
6524/02/15(木)18:21:17No.1157689784+
虎太郎と上級アンデッドの疑似恋愛回好き
あれ結婚詐欺する気ありました?
6624/02/15(木)18:22:16No.1157690103+
>ブラファン回は楽しそうな橘さん見れる数少ない回だし…
この人本当は研究開発してたいんだろうな…って分かっていいよね
でもあのデザインはちょっと笑う
6724/02/15(木)18:23:19No.1157690423+
カテゴリーキングみんな好き放題生きてんな…
6824/02/15(木)18:23:26No.1157690461+
一番の謎は前半の謎OP
6924/02/15(木)18:23:53No.1157690616そうだねx2
見直すとムッキーの彼女いい女かよ…ってなる
7024/02/15(木)18:23:54No.1157690621+
>ブラファン回は楽しそうな橘さん見れる数少ない回だし…
職業ライダーと言いつつ一話で壊滅したボード自体の掘り下げもあそこくらいだしな…
7124/02/15(木)18:24:09No.1157690692そうだねx2
基本的に怪人のデザインがめちゃくちゃカッコいいんだけど
ゼブラアンデッドはあいつだけ変態すぎる
7224/02/15(木)18:24:42No.1157690905そうだねx1
>カテゴリーキングみんな好き放題生きてんな…
不正開催だから頑張るだけ無駄だもんな
7324/02/15(木)18:24:47No.1157690931+
でもブラックファングはどうやってもバトルファイト勝ち残れないと思う
伊坂くらいガチガチにやれ
7424/02/15(木)18:25:01No.1157691019+
今思うとコーカサスは時代を先取りしすぎた迷惑系YouTuberだった
7524/02/15(木)18:25:02No.1157691023+
平成一期までは続編気にせずに好き勝手やれてたから無茶苦茶な話は多いけど
かわりに終わり良ければ全て良しに持っていけたからね
7624/02/15(木)18:26:02No.1157691339+
>平成一期までは続編気にせずに好き勝手やれてたから無茶苦茶な話は多いけど
>かわりに終わり良ければ全て良しに持っていけたからね
後付けでいろいろ続編作りまくってるのに全部無難に面白く仕上げてるのも何気に剣の凄いとこだと思う
7724/02/15(木)18:26:33No.1157691497+
>でもブラックファングはどうやってもバトルファイト勝ち残れないと思う
>伊坂くらいガチガチにやれ
伊坂もたぶん全盛期レンゲルを制御できずに下剋上されてたろうから…
7824/02/15(木)18:26:48No.1157691583+
伊坂は大ボスかと思ってたから1クール目で倒されるしかも主人公以外がとどめ刺す展開で結構驚いた
7924/02/15(木)18:26:55No.1157691611そうだねx2
上級アンデッドがみんなキャラ立ってるのは何気に凄いと思う
8024/02/15(木)18:27:30No.1157691785そうだねx2
上級アンデッドのバトルファイトに対する姿勢がバラバラなの好きなんだよね
茶番と気づかない奴気づいた上で勝ちに行く奴やる気なくして遊びだす奴ライダーに手を貸す奴
8124/02/15(木)18:28:45No.1157692174+
橘さんがもずくに使ってるのよくネタにされてるけど実際に本編見たら
あれ怪人に敗北して無理やり薬物漬けにされててかなり可哀想だった
髪の毛になんか付いててバレるのはシュールで面白かったけども
8224/02/15(木)18:28:54No.1157692220そうだねx1
>でもブラックファングはどうやってもバトルファイト勝ち残れないと思う
>伊坂くらいガチガチにやれ
人間殺しまくって配下増やしてる分伊坂よりも悪党だぞあいつ
伊坂はレンゲル不適合者はリリースする謎の優しさがあるし
8324/02/15(木)18:29:23No.1157692357そうだねx1
ライダーシステムが強いのでそれを人に作らせようとする伊坂の手柄を横から掻っ攫うつもりなスパイダーがヤバすぎる
8424/02/15(木)18:29:28No.1157692393+
上層部がライダーバトル大好きだから闇落ち期間めっちゃ伸ばされたもんな
8524/02/15(木)18:29:56No.1157692532+
クラブのアンデッド両極端すぎる
8624/02/15(木)18:30:27No.1157692704+
ブリザードのアンデッド見たかったな
しろくまモチーフとか絶対強いだろ
8724/02/15(木)18:30:32No.1157692721そうだねx3
最初の上級アンデッド→橘さんが倒す
最後のカテゴリーA→橘さんが倒す
登場初期補正のかかった追加ライダー→橘さんが倒す

中盤差し掛かるまでのボス格の敵全部ギャレンが持ってってるのどんな構成だよ
8824/02/15(木)18:31:38No.1157693075そうだねx2
>上層部がライダーバトル大好きだから闇落ち期間めっちゃ伸ばされたもんな
心に剣 輝く勇気
で四人の仲間感出てるけど実際に共闘するのラスト数話だけっていう
8924/02/15(木)18:31:44No.1157693113+
嶋さんや虎姐ってアンデッドからしたら異端もいいとこだよね
虎姐は今回のバトルファイトの真相を知り絶望して人間の強さを知ったタチだから
嶋さんとはちょっと違うけど
9024/02/15(木)18:31:57No.1157693187+
来年あたりVシネやるのかな
9124/02/15(木)18:32:06No.1157693244+
>ブリザードのアンデッド見たかったな
>しろくまモチーフとか絶対強いだろ
全アンデッドのデザイン見たいよな…もう叶わないけど
9224/02/15(木)18:32:09No.1157693274+
>上層部がライダーバトル大好きだから闇落ち期間めっちゃ伸ばされたもんな
龍騎ファイズはそれで売れたからまあわからんでもない
でも睦月一人で引っ張るのは無理があったな
9324/02/15(木)18:32:43No.1157693460+
>>でもブラックファングはどうやってもバトルファイト勝ち残れないと思う
>>伊坂くらいガチガチにやれ
>人間殺しまくって配下増やしてる分伊坂よりも悪党だぞあいつ
>伊坂はレンゲル不適合者はリリースする謎の優しさがあるし
ブラックファング作ってもアンデッド封印できないからあんまメリットないなって…
そういう意味で伊坂はガチだと思う
9424/02/15(木)18:33:09No.1157693601+
その後って剣崎は世界放浪状態で始は街に残って橘さんは研究者らしいけど
睦月って普通に就職?
9524/02/15(木)18:33:28No.1157693691+
睦月グレさせたままカード回収させたのは凄いと思うよ…
9624/02/15(木)18:33:59No.1157693861+
>睦月って普通に就職?
聞こう!ドラマCD!
9724/02/15(木)18:34:02No.1157693879そうだねx3
ムッキー周りはマジでダルかったけどケリつける場面の
キングとクイーンがエースを弾き返してくれる所はマジ好き
9824/02/15(木)18:35:31No.1157694376+
伊坂はライダーシステムの開発者を洗脳して新たなライダーを開発させて
その上で既存の仮面ライダーを手駒に置こうとした奴だから知恵が回りすぎる
本人自身も充分強いし
9924/02/15(木)18:35:55No.1157694495そうだねx1
上級じゃないやつらも割と知的なやついるんだよなというか上級にバカがちらほらいるのおかしいだろ
10024/02/15(木)18:36:07No.1157694551+
>睦月グレさせたままカード回収させたのは凄いと思うよ…
ラウズカードがそのままライダーの力になるシステムだからグレてもアンデッド封印はやるってやり易かったんだろうな
10124/02/15(木)18:36:15No.1157694588そうだねx1
>そういう意味で伊坂はガチだと思う
ただギャレンにカリス倒させておいて伝説のアンデッドもこれで終わりだな…って言うだけで封印させてなかったりけっこうガバってる
設定が出来上がってなかっただけと言われたらそうかもしれない
10224/02/15(木)18:36:16No.1157694591+
>その後って剣崎は世界放浪状態で始は街に残って橘さんは研究者らしいけど
>睦月って普通に就職?
橘さんと一緒に研究者じゃないの?
10324/02/15(木)18:36:23No.1157694635そうだねx2
>心に剣 輝く勇気
>で四人の仲間感出てるけど実際に共闘するのラスト数話だけっていう
まあ途中でいつものように仲間割れしてるし…
10424/02/15(木)18:37:20No.1157694962+
>中盤差し掛かるまでのボス格の敵全部ギャレンが持ってってるのどんな構成だよ
強敵には強い男
10524/02/15(木)18:37:36No.1157695064+
見つけたみたいだな!お前の給料の代わり!でレンゲル周りは終わりのつもりだったけどライダーバトルがウケるからレンゲル敵でヨロシク😁された悲しい経緯を持つ
10624/02/15(木)18:39:06No.1157695568そうだねx2
橘さんを助けようとして撃たれたり殴られるのよく考えたら理不尽じゃない?
10724/02/15(木)18:39:11No.1157695589+
闇堕ち睦月がキツいのはレンゲル全体で見ると完全洗脳時代の方が圧倒的に強くて敵として微妙な所
10824/02/15(木)18:39:15No.1157695610+
カリスの融合係数測ってたし伊坂は正体がジョーカーなの知ってたよねあれ
10924/02/15(木)18:39:25No.1157695681そうだねx1
ピーコックの羽根攻撃を全部撃ち落として反撃とか
反撃のリモートのカードを的確に撃ち落としてトドメとか
これでバリアは張れないな!とか
見せ場での橘さんの殺陣がいちいちカッコよすぎる
11024/02/15(木)18:39:30No.1157695709+
>上級じゃないやつらも割と知的なやついるんだよなというか上級にバカがちらほらいるのおかしいだろ
まあでも下級アンデッドみたいに本能のまま人間襲ってるようなのはいなかったから…
上級アンデッドは人間に化けられるのってどういう設定なんだろう
11124/02/15(木)18:39:42No.1157695777そうだねx1
ツッコミどころ多いけどフォーカード回結構好きなんだ
11224/02/15(木)18:39:44No.1157695791+
>上級じゃないやつらも割と知的なやついるんだよなというか上級にバカがちらほらいるのおかしいだろ
まあ序盤のボスキャラの伊坂が上級アンデッドの格上げ過ぎたから
その後二体目がアホの矢沢って言うのは格落として話回しやすくしたかったんだろうなと思う
11324/02/15(木)18:41:01No.1157696202+
ティターンに騙されるのは終盤にやるエピソードか…?ってなる
11424/02/15(木)18:41:59No.1157696527そうだねx2
>橘さんを助けようとして撃たれたり殴られるのよく考えたら理不尽じゃない?
よく考える必要ある!?
11524/02/15(木)18:42:01No.1157696537そうだねx3
>ティターンに騙されるのは終盤にやるエピソードか…?ってなる
でも騙し返すのは四人が仲良しなの見えて良かったろ?
11624/02/15(木)18:42:17No.1157696624+
>ティターンに騙されるのは終盤にやるエピソードか…?ってなる
ああいう四ライダーそろってのほのぼの回ができるタイミングが剣ライダーにはなかったんだ
11724/02/15(木)18:42:40No.1157696762+
まぁでも睦月は正直中盤で完全に仲間になってても持て余したような気もする
11824/02/15(木)18:42:46No.1157696793+
>ティターンに騙されるのは終盤にやるエピソードか…?ってなる
あそこで一回余計にキングフォーム切らされるのあんまりすぎる
11924/02/15(木)18:42:55No.1157696840そうだねx1
>闇堕ち睦月がキツいのはレンゲル全体で見ると完全洗脳時代の方が圧倒的に強くて敵として微妙な所
基本的にジョーカーやトライアル対処に忙しくて相手にされてない上にカード拾いとかが絶妙に情けない…
12024/02/15(木)18:43:18No.1157696980+
橘さんが騙されて敵対してる時も剣崎達がずっと橘さんのこと心配してるのが
他のライダー作品のライダーバトルと毛色違いすぎて面白かった
12124/02/15(木)18:43:45No.1157697153+
>まぁでも睦月は正直中盤で完全に仲間になってても持て余したような気もする
剣崎・始・橘さんで割と関係性が完成してるとは思うんだ
12224/02/15(木)18:44:02No.1157697250+
>>ティターンに騙されるのは終盤にやるエピソードか…?ってなる
>あそこで一回余計にキングフォーム切らされるのあんまりすぎる
どっちにしろ最後にわざとキングフォーム使って調整するのが一回増えるだけだし
12324/02/15(木)18:44:06No.1157697276+
当時ガキだったけど中盤覚醒した睦月がまた闇落ちし始めてえぇ...ってなった記憶
12424/02/15(木)18:44:11No.1157697292そうだねx1
剣崎はキレていいよ
12524/02/15(木)18:44:36No.1157697462+
橘さんの後輩してる剣崎はだけん感があって可愛い
時々バイクで轢くところも
12624/02/15(木)18:44:48No.1157697519+
>ああいう四ライダーそろってのほのぼの回ができるタイミングが剣ライダーにはなかったんだ
セイバーもわりとそんなんだったなあ
賢人片付いたあたりまでなかった
12724/02/15(木)18:44:59No.1157697580+
嶋さんでも一回アカンかったクラブのA強すぎない?
12824/02/15(木)18:45:00No.1157697582+
ライダーバトル要素はいいんだけど睦月は強さが中途半端過ぎてバトルになってねぇ……
12924/02/15(木)18:45:24No.1157697743そうだねx3
>>>ティターンに騙されるのは終盤にやるエピソードか…?ってなる
>>あそこで一回余計にキングフォーム切らされるのあんまりすぎる
>どっちにしろ最後にわざとキングフォーム使って調整するのが一回増えるだけだし
映像になってるのは13回だったけどたぶんローチ相手にもっとなってると思うんだよなあの辺
13024/02/15(木)18:45:57No.1157697943+
>>上層部がライダーバトル大好きだから闇落ち期間めっちゃ伸ばされたもんな
>龍騎ファイズはそれで売れたからまあわからんでもない
>でも睦月一人で引っ張るのは無理があったな
響鬼でも懲りずにライダーバトル入れろって茶々入れてきたからな
カブトはまあ無理ないように入れたけど電王はそれないあたり人気だから許されたんかな
13124/02/15(木)18:46:03No.1157697982+
途中で脚本交代あったよね確か
そっからだんだん面白くなる
13224/02/15(木)18:46:19No.1157698093+
たい焼き名人アルティメットフォーム!
後から知ったけどあっちのキャラのが役者さんの素なんだね
13324/02/15(木)18:46:23No.1157698112+
前半は微妙だけど後半から面白くなる典型的な例だと思う
13424/02/15(木)18:46:33No.1157698181+
睦月がワイルドカリスの裏拳一発で沈んだところはちょっと笑っちゃった
13524/02/15(木)18:46:36No.1157698203+
強化フォームの有無以前に睦月が他ライダーと比べて強さの格が一段落ちるのは中身高校生だからしょうがないといえばしょうがないんだが…
13624/02/15(木)18:47:13No.1157698436+
>強化フォームの有無以前に睦月が他ライダーと比べて強さの格が一段落ちるのは中身高校生だからしょうがないといえばしょうがないんだが…
境遇だけ見ると凄い主人公っぽいのにな睦月
13724/02/15(木)18:47:14No.1157698443+
剣崎と橘さんの関係は
剣崎が橘さんを強く慕ってるから成り立ってる関係だと思う
そうじゃないのが橘さんと睦月だし
13824/02/15(木)18:47:32No.1157698548+
前半の人もいい脚本書くよ
序盤は現場がゴタゴタが原因だろう
13924/02/15(木)18:47:43No.1157698616+
俺のリモートのおかげで勝てましたね
14024/02/15(木)18:48:15No.1157698787+
梁田ボイスのレンゲル見た後にそれより馴染んでるらしい闇睦月レンゲルも中々ハードル高いからな…
14124/02/15(木)18:48:25No.1157698837+
虎太郎の魅力とか前半越えないと実感できないからな
14224/02/15(木)18:48:27No.1157698848+
睦月はたまたまライダーになれた素人だからな
14324/02/15(木)18:48:35No.1157698904+
>俺のリモートのおかげで勝てましたね
いや俺のジェミニだ
14424/02/15(木)18:49:31No.1157699194+
序盤も始が本能が刺激されて本性(ジョーカー)が出掛けるという
伏線はちゃんと張ってはいる
14524/02/15(木)18:49:35No.1157699209+
>前半は微妙だけど後半から面白くなる典型的な例だと思う
後半からというか10話くらいからもう面白いよ
14624/02/15(木)18:50:08No.1157699385+
キングフォーム13回説はオタク特有の偶然のこじつけというか
見えてないとこで絶対もっと変身してるだろって思う
14724/02/15(木)18:50:12No.1157699401+
>虎太郎の魅力とか前半越えないと実感できないからな
そうか?むしろ序盤はみんなピリピリしてるし虎太郎が癒し要員だったぞ
14824/02/15(木)18:50:23No.1157699470+
>前半の人もいい脚本書くよ
>序盤は現場がゴタゴタが原因だろう
ジャックフォームの回とか確かまだ前半の人だったよね
14924/02/15(木)18:50:31No.1157699511+
レンゲルのやらかしも間接的に伊坂のせいと考えると
伊坂がいかにヤバい奴だったかが分かる
15024/02/15(木)18:50:51No.1157699606+
>嶋さんでも一回アカンかったクラブのA強すぎない?
アンデッドは本来戦闘本能が強くて嶋さんの方がイレギュラーだと考えればわからんでもない
15124/02/15(木)18:51:53No.1157699934+
>キングフォーム13回説はオタク特有の偶然のこじつけというか
>見えてないとこで絶対もっと変身してるだろって思う
まあ映像になってる部分が全てと言うのも分からんでもないしそこに美しさを見出すのは全然いいんじゃないか
15224/02/15(木)18:52:06No.1157699983+
序盤は準備時間皆無で
トランプモチーフのライダー作ろう!って企画書しか無い状態からなんとか体裁整えたようなもんだから仕方ないんだ
なあレンタル料高くて1話しか使えなかったboard本部よ
15324/02/15(木)18:52:06No.1157699987+
前半の脚本担当はベテランで実力は折り紙付きなんだ
15424/02/15(木)18:52:18No.1157700067+
>橘さんが体調悪い期間
なんか草
15524/02/15(木)18:52:59No.1157700297+
草!?
15624/02/15(木)18:53:35No.1157700498+
配信で見たけどメイン4人だけじゃなくてベテラン俳優やモブも何言ってるか分かんない時あるから
滑舌より音響が悪いよな絶対
15724/02/15(木)18:53:41No.1157700539+
序盤の脚本の人は刑事ドラマとかそっちメインの人だったから特撮脚本としては妙なテンポで話が進むのがちょっと面白い
15824/02/15(木)18:53:45No.1157700564+
開始前の宣伝だとお仕事ライダーものになる予定だったんだよな
15924/02/15(木)18:54:09No.1157700672+
ベテラン俳優で声優歴が長いお方でも
クサァ!になる環境
16024/02/15(木)18:54:24No.1157700748+
>心に剣 輝く勇気
>で四人の仲間感出てるけど実際に共闘するのラスト数話だけっていう
あのOPいい加減に喧嘩すんなって剣崎がキレてるように見える
16124/02/15(木)18:55:08No.1157701012+
>序盤は準備時間皆無で
>トランプモチーフのライダー作ろう!って企画書しか無い状態からなんとか体裁整えたようなもんだから仕方ないんだ
>なあレンタル料高くて1話しか使えなかったboard本部よ
伝説のシーンの聖地巡礼行ってみたくて調べたら会員制高級ゴルフ場っぽかった
まあ高いわなあ
16224/02/15(木)18:55:31No.1157701144+
>あのOPハブられてる睦月が悲しんでるように見える
16324/02/15(木)18:55:37No.1157701187+
剣崎も橘さんも本当の意味での初陣は詳細不明なんだよな
望みは薄いがいつか見てみたい…
16424/02/15(木)18:55:44No.1157701242+
>序盤は準備時間皆無で
>トランプモチーフのライダー作ろう!って企画書しか無い状態からなんとか体裁整えたようなもんだから仕方ないんだ
>なあレンタル料高くて1話しか使えなかったboard本部よ
一話で壊滅してるからな…
あのサイレン音?が聞こえるだけでもうあのシーンが脳裏を過る様になってしまってな


1707985362621.jpg