二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1707958426768.jpg-(123622 B)
123622 B24/02/15(木)09:53:46 ID:04B.dp4ANo.1157569396+ 12:23頃消えます
平成ライダーなのに影薄くね?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/02/15(木)09:55:08No.1157569663そうだねx52
「なのに」の意味がわからん
224/02/15(木)09:55:22 ID:04B.dp4ANo.1157569716+
前後がね…
324/02/15(木)09:56:05No.1157569846そうだねx9
井上って時点で味が濃いだろ
424/02/15(木)09:59:23No.1157570412+
デザインは満点
エンジンがかかるのがやや遅い印象
太牙出てからずっと面白い
524/02/15(木)10:07:14No.1157571799+
親子2代記をやっときながらきっちり締めた所はいいと思う
締まってないところもある
624/02/15(木)10:08:49No.1157572092そうだねx23
東映からの扱いが悪いのはそう
電王11周年とか言ってたのはマジでふざけんなよと思いました
724/02/15(木)10:10:13No.1157572400+
エンペラーとダキバ揃ってからは華もある
824/02/15(木)10:10:59No.1157572545+
タイかどっかでクーデターがあったせいでバンダイの工場が混乱して
電王の後半からキバの時期は玩具が出しづらかったそうで
924/02/15(木)10:12:52No.1157572884+
ジオウキバ編で変なネタに巻き込まれてたね
面白かったしライダー客演できない事情あったとはいえ
1024/02/15(木)10:12:59No.1157572902+
客演とかもうやってくんないのかな瀬戸君
1124/02/15(木)10:14:00No.1157573072+
ぼくの子供の頃の夢がイクサになりたいだった
1224/02/15(木)10:15:30No.1157573324そうだねx4
売れっ子だし客演で出てくれなさそうなことは喜ばしいことだよ
1324/02/15(木)10:15:34No.1157573335+
>ジオウキバ編で変なネタに巻き込まれてたね
>面白かったしライダー客演できない事情あったとはいえ
あの回の脚本家はキバ本編の脚本家に謝罪するべきだよな…
1424/02/15(木)10:15:36No.1157573345そうだねx8
電王との扱いの違い見てると尚更扱い悪くね?って感じる
ダークネスムーンブレイクはライダー史上屈指のカッコ良さだと思う
1524/02/15(木)10:18:53No.1157573936+
過去と現代って構成がかなり特殊というかオンリーワンよね
1624/02/15(木)10:18:55No.1157573942そうだねx2
サガークの扱いが悪くね?
1724/02/15(木)10:19:21No.1157574042+
>ぼくの子供の頃の夢がイクサになりたいだった
なれた?
1824/02/15(木)10:19:45No.1157574114+
色物ぶち込みすぎて劇場版がアレなのはそう
1924/02/15(木)10:20:01No.1157574153+
>過去と現代って構成がかなり特殊というかオンリーワンよね
なんか途中からあやふやになったけどジオウが毎回それやってたぞ
2024/02/15(木)10:21:08No.1157574331そうだねx1
電王というかモモタロスがフットワーク軽過ぎるから…
2124/02/15(木)10:21:10No.1157574335そうだねx7
挿入歌が大体カッコよすぎる
supernova大好き
2224/02/15(木)10:21:16No.1157574357+
>色物ぶち込みすぎて劇場版がアレなのはそう
まっかっか城と電王キャストのせいで大事なシーンカットされてわけわかんないことなってるの本当にひどい
DC版見ると真っ当に面白いから尚更
2324/02/15(木)10:21:17No.1157574359+
>サガークの扱いが悪くね?
あいつの扱い良くしても物語的にあんまり意味ないからなぁ
サガはもっと見たかったけど
2424/02/15(木)10:21:18No.1157574361そうだねx2
>過去と現代って構成がかなり特殊というかオンリーワンよね
それも過去で毎回怪人取りにがしてたりでなぁ…
2524/02/15(木)10:21:22No.1157574382+
>客演とかもうやってくんないのかな瀬戸君
いろんな番組で見るからな瀬戸くん…
2624/02/15(木)10:21:44No.1157574446+
リアルタイムで見てた時は気にならなかったけど
配信で見直したら一話から過去未来の話がすごい勢いで切り替わってて
こんな複雑な構成だったっけ…ってビビった
2724/02/15(木)10:22:36No.1157574609+
名護さんの人も引退したんだっけ武田さんに正男の話やってもらうか…
2824/02/15(木)10:22:47No.1157574635+
シコシコ剣がかっこわるいけどちゃんと強い
2924/02/15(木)10:22:49No.1157574642+
>挿入歌が大体カッコよすぎる
>supernova大好き
individual systemのイントロは今でも頭に残ってるなぁ
3024/02/15(木)10:23:02No.1157574689+
本編もカットしたシーンおすぎ!
3124/02/15(木)10:23:16No.1157574739+
主人公のキャラが少し弱い
名護さんと音也がいるから見てた
3224/02/15(木)10:23:22No.1157574756そうだねx7
電王みたいなのやってよ〜と上と違うのやりたい現場の軋轢を見てるだけで感じられる
3324/02/15(木)10:23:55No.1157574864+
中の人はNHKとフジテレビと三谷幸喜のお気に入りになる程度の人気
3424/02/15(木)10:23:59No.1157574878+
>本編もカットしたシーンおすぎ!
役者がインタビューで推してるシーンとか悉くカットされてて酷い
3524/02/15(木)10:23:59No.1157574879+
>シコシコ剣がかっこわるいけどちゃんと強い
販促のためにしっかりやってたときはそうだけど途中からは普通にかっこいいと思うよシコシコ剣
3624/02/15(木)10:24:48No.1157575028+
シコシコする理由って渡には扱えないからだっけか
3724/02/15(木)10:24:55No.1157575054+
>電王の後半からキバの時期は玩具が出しづらかったそうで
フエッスルとかバトルドラゴンシリーズとか
玩具展開がことごとく途中で止まってしまった
フエッスルがコレクションアイテムだって気付いてない人がほとんどだろう
3824/02/15(木)10:25:32No.1157575177+
だがわしは世に怪人マンホール女を知らしめた功績を忘れてはおらぬ…
3924/02/15(木)10:26:32No.1157575365+
>フエッスルとかバトルドラゴンシリーズとか
>玩具展開がことごとく途中で止まってしまった
>フエッスルがコレクションアイテムだって気付いてない人がほとんどだろう
フエッスルは止まったってほどでもないだろ
キバットの仕込み音声なんてほぼ無かったし
4024/02/15(木)10:26:49No.1157575412+
>タイかどっかでクーデターがあったせいでバンダイの工場が混乱して
>電王の後半からキバの時期は玩具が出しづらかったそうで
ゴーオンは元気だったけどな…
4124/02/15(木)10:27:26No.1157575523+
>シコシコする理由って渡には扱えないからだっけか
暴走を抑えるためにザンバットバットがくっついた
しこしこすると渡の魔皇力が剣に伝わって威力が上がる
4224/02/15(木)10:28:20No.1157575697+
名護の人間性は正直大嫌いだけど「恵、とどめは君が刺しなさい」はちょっと好き
4324/02/15(木)10:29:00No.1157575819+
シコ剣は演出短縮化し始めてからはかっこいい
4424/02/15(木)10:30:11No.1157576049+
過去キングさんが悪役として魅力的だった
4524/02/15(木)10:31:17No.1157576257+
新納慎也も売れっ子になって鼻が高いよ
4624/02/15(木)10:35:03No.1157576979+
俺は好きだけど正直地味だし話はつまんない
4724/02/15(木)10:35:26No.1157577055+
本編のカットされたシーンって円盤だと見れるんだっけ?
TTFCにはないよね
4824/02/15(木)10:38:44No.1157577659そうだねx3
過去と切り替わるシーン分かりにくいとか言われてたけどブラックサンと比べたら遥かにマシだと思う
4924/02/15(木)10:42:52No.1157578419そうだねx1
>新納慎也も売れっ子になって鼻が高いよ
大河ドラマでお茶の間認知度上がっただけで
過去キン演ってた時点でミュージカル界の大物だったよ!
5024/02/15(木)10:48:06No.1157579443+
飛行機雲に2009とか書かせたり時代変化わかりやすいようにする努力はしてたと思う
5124/02/15(木)10:48:23No.1157579492+
>販促のためにしっかりやってたときはそうだけど途中からは普通にかっこいいと思うよシコシコ剣
殺陣に組み込んで血を拭う動作みたいになっててかっこいいよね
5224/02/15(木)10:48:52No.1157579598+
俺の息子が俺を殺す
5324/02/15(木)10:49:13No.1157579663+
もう過去キンよりひでじのイメージの方が強いわ新納慎也
5424/02/15(木)10:49:39No.1157579750+
イクササーイズ!
5524/02/15(木)10:50:09No.1157579834+
>俺は好きだけど正直地味だし話はつまんない
平成ライダーのつまんないところ詰め合せみたいなかんじ
5624/02/15(木)10:51:12No.1157580034+
>飛行機雲に2009とか書かせたり時代変化わかりやすいようにする努力はしてたと思う
そっちはいいんだよ…
過去に移った時の演出がタケノコ族(リバイバル)が踊ってたりおにゃんこの曲が流れてたり…
5724/02/15(木)10:53:38No.1157580523+
時間移動演出はめんどくさくなったのか途中からすっぱりやらなくなったな
5824/02/15(木)10:55:13No.1157580827+
昔も今も見た目変わんねーやつが普通に出てくるのも混乱する原因かもしれん
マスターとか次狼たちとか
5924/02/15(木)10:56:05No.1157580978+
ダークネスムーンブレイクは一番好きなライダーキックです
夜の演出もかっこいいけど最後の紋章ドン!がああこれ死んだわってなる
6024/02/15(木)10:56:15No.1157581002+
名護さんはちょっと前に
キバ15周年!これからも名護けいすけを好きでいなさい!
ってつぶやいてた
6124/02/15(木)10:56:28No.1157581036+
>過去に移った時の演出がタケノコ族(リバイバル)が踊ってたりおにゃんこの曲が流れてたり…
1986年スタイルが違和感なく似合うって理由で選ばれた男紅音也
6224/02/15(木)10:56:41No.1157581077+
そう言えばマスターは芸能界追放されてしまったな
6324/02/15(木)10:58:27No.1157581390+
うおお面白え!とはならないんだけど何周しても名護啓介はここにいるで脳が焼ける
6424/02/15(木)10:59:24No.1157581559+
前半の各武器フォームが好きだったのでエンペラー登場が早くてあんまり見れなかったのがちょっと残念
6524/02/15(木)11:00:49No.1157581847+
前編の必殺技で夜になる演出好きだったから後編の赤いエフェクトかけるだけの演出あまり好きじゃ無かったけど
夜になる方は本当に夜まで待って撮ってたって聞いてそれじゃ途中で無くなるのは仕方ない
6624/02/15(木)11:01:40No.1157582007そうだねx1
シコシコは最初はシコシコとしか言えないけど途中から切り捨てた後の残心みたいに演出するのはカッコいい
6724/02/15(木)11:01:52No.1157582045+
>そう言えばマスターは芸能界追放されてしまったな
調べたらマスター木下ほうかだったのか…
6824/02/15(木)11:02:07No.1157582094+
見返すとバッシャーだけ撃破も一回エンペラーでの使用もないで見せ場少なすぎる
ガンフォームも一回しか敵倒してないって?はい…
6924/02/15(木)11:02:54No.1157582253そうだねx1
>ID:04B.dp4A
7024/02/15(木)11:02:54No.1157582256+
>前半の各武器フォームが好きだったのでエンペラー登場が早くてあんまり見れなかったのがちょっと残念
半年のディケイド除くと一番最強フォームの登場が早い作品って記録はまだ抜かれてないのかな
7124/02/15(木)11:03:51No.1157582432+
>>前半の各武器フォームが好きだったのでエンペラー登場が早くてあんまり見れなかったのがちょっと残念
>半年のディケイド除くと一番最強フォームの登場が早い作品って記録はまだ抜かれてないのかな
20話のタジャドルの方が早い
7224/02/15(木)11:04:12No.1157582503そうだねx5
タジャドルは最強フォームじゃねえよ
7324/02/15(木)11:04:20No.1157582534+
サガの必殺仕事人
ダキバの印籠アタック
エンペラーのザンバットソード血糊拭き
とみんな時代劇要素あるのにイクサだけそういうの無いから名護さんが天魔覆滅!とか言って自分で補うの好き
7424/02/15(木)11:04:49No.1157582640+
>20話のタジャドルの方が早い
最終フォームはプトティラじゃないんですか?
7524/02/15(木)11:04:53No.1157582658+
詐欺で金を搾り取って命を奪って夢って題目で遺品コレクションしてたサイのファンガイア邪悪過ぎて嫌い
7624/02/15(木)11:04:59No.1157582679+
>挿入歌が大体カッコよすぎる
>supernova大好き
間桐桜助けに行く歌
7724/02/15(木)11:05:05No.1157582698+
エンペラー後ってキバフォームとたまーにガルルぐらいしか使わなかったよね
7824/02/15(木)11:05:26No.1157582768そうだねx2
キバのスレで使い古されたタジャドル最終論争しようとするの滑ってるぞ
7924/02/15(木)11:05:36No.1157582797+
>6話のガタキリバの方が早い
8024/02/15(木)11:05:49No.1157582846+
一応キバの最強フォームは飛翔態ではあるけど
まああんまり語られることもない
8124/02/15(木)11:06:19No.1157582935+
過去キングが人間見下してるのに人間臭いの好き
8224/02/15(木)11:06:51No.1157583053+
>過去キングが人間見下してるのに人間臭いの好き
男のツンデレは駄目だな…
8324/02/15(木)11:07:14No.1157583140+
>一応キバの最強フォームは飛翔態ではあるけど
>まああんまり語られることもない
そっちは劇場限定フォームの本編登場みたいな枠じゃない?
色んなレジェンドアイテム見てもエンペラーが最強枠で良いと思う
8424/02/15(木)11:07:29No.1157583185そうだねx1
>詐欺で金を搾り取って命を奪って夢って題目で遺品コレクションしてたサイのファンガイア邪悪過ぎて嫌い
ドッガで一方的に殴り潰されるの最高だよね…
8524/02/15(木)11:08:27No.1157583378+
派生フォームはまんま電王みたいなのやりたくて入れられたんだろうなって感じはした
8624/02/15(木)11:08:28No.1157583380そうだねx1
>そっちは劇場限定フォームの本編登場みたいな枠じゃない?
この時代にそんな枠無いぞ
むしろ劇場版に最強フォーム先行登場の時代
8724/02/15(木)11:08:56No.1157583478+
人類の科学の発展に寄与するものを作ったら抹殺対象
ファンガイアにも恩恵あるならセーフ!がガバガバ過ぎて困る
8824/02/15(木)11:09:01No.1157583493そうだねx4
母ちゃんがビショップ見て「こんな私好みの俳優は555の海堂以来だ」って興奮してて趣味わりーなって思ってた
8924/02/15(木)11:09:06No.1157583514+
>東映からの扱いが悪いのはそう
>電王11周年とか言ってたのはマジでふざけんなよと思いました
バンダイの扱いはいいよなと今の商品群を見て思う
しかも売れるし
9024/02/15(木)11:09:11No.1157583528+
飛翔体は最強フォームではないだろ
9124/02/15(木)11:09:13No.1157583534+
>>ぼくの子供の頃の夢がイクサになりたいだった
>なれた?
クサくなった
9224/02/15(木)11:09:44No.1157583633+
>母ちゃんがビショップ見て「こんな私好みの俳優は555の海堂以来だ」って興奮してて趣味わりーなって思ってた
くねくねした髪型が好みとかかな…
9324/02/15(木)11:09:47No.1157583643+
>派生フォームはまんま電王みたいなのやりたくて入れられたんだろうなって感じはした
突然キャッスルドランでタイムスリップするのとかな…
9424/02/15(木)11:09:57No.1157583684そうだねx1
エンペラー最初はあんまり好きじゃなかったけどザンバット装備して完成したというかマントと剣いいよねってなった
9524/02/15(木)11:10:00No.1157583693そうだねx3
>クサくなった
風呂に入りなさい
9624/02/15(木)11:10:28No.1157583777+
>母ちゃんがビショップ見て「こんな私好みの俳優は555の海堂以来だ」って興奮してて趣味わりーなって思ってた
響鬼にも居たよねあの人
9724/02/15(木)11:10:56No.1157583880+
>>母ちゃんがビショップ見て「こんな私好みの俳優は555の海堂以来だ」って興奮してて趣味わりーなって思ってた
>響鬼にも居たよねあの人
ウィザードにも居た
9824/02/15(木)11:11:02No.1157583897+
>ID:04B.dp4A
やっぱりな♂
9924/02/15(木)11:11:23No.1157583956+
>母ちゃんがビショップ見て「こんな私好みの俳優は555の海堂以来だ」って興奮してて趣味わりーなって思ってた
ビショップとか童子の演技が気持ちわりーだけで村田さんはなかなかシュッとした俳優さんだわ!
10024/02/15(木)11:11:29No.1157583978そうだねx1
> ID:04B.dp4A
うんこ
10124/02/15(木)11:11:56No.1157584055そうだねx2
過去キング関連は完全にDV夫から逃げる妻の構図なんだけどネットだとキング可哀想だの嫁に裏切られただの言われてるの意外だった
10224/02/15(木)11:12:10No.1157584104+
>この時代にそんな枠無いぞ
その前の年にウイングフォーム
次の次の年にはジョーカーとかやってるんですが…
10324/02/15(木)11:12:14No.1157584122+
>飛翔体は最強フォームではないだろ
と言っても作中描写だとエンペラからさらに変身して必殺技繰り出すからな…
エンペラが強化フォームで飛翔態が最強フォームみたいな扱いではある
10424/02/15(木)11:12:39No.1157584203+
視聴者は過去キンさんの優しさとツンデレなだけなのを知ってるから…
10524/02/15(木)11:12:48No.1157584242+
>過去キング関連は完全にDV夫から逃げる妻の構図なんだけどネットだとキング可哀想だの嫁に裏切られただの言われてるの意外だった
因果関係が嫁の不倫が先なのがね…
10624/02/15(木)11:13:30No.1157584387そうだねx3
>因果関係が嫁の不倫が先なのがね…
DV何百年もしてたから不倫されたんじゃないんですか?
10724/02/15(木)11:13:43No.1157584433+
>飛翔体は最強フォームではないだろ
一応公式では「仮面ライダーキバの最強形態」
暴走フォームみたいなものかと思ってたがそうでもないのな
10824/02/15(木)11:13:51No.1157584463+
>>この時代にそんな枠無いぞ
>その前の年にウイングフォーム
>次の次の年にはジョーカーとかやってるんですが…
ウイングフォームは本編登場の方が先だし
ジョーカーはもう平成二期の時代じゃん
10924/02/15(木)11:14:19No.1157584543+
過去キンは視聴者視点だと音也のアレさと未来での尊厳破壊っぷりを知ってるから…
11024/02/15(木)11:14:55No.1157584668+
>>この時代にそんな枠無いぞ
>その前の年にウイングフォーム
>次の次の年にはジョーカーとかやってるんですが…
ジョーカーは新規ライダーだからアークとかレイの枠だろ
11124/02/15(木)11:15:21No.1157584768そうだねx4
○○枠なんて公式次第でしかないもので議論するの不毛だからやめろ
11224/02/15(木)11:15:41No.1157584827+
話の都合上ではあるけど音也も三馬鹿も殺せばいいのに優しさで生かしてもらってるから…
キングがその気になったら普通にトドメ刺されてるよね何回も許されてる
11324/02/15(木)11:16:18No.1157584930そうだねx1
>話の都合上ではあるけど音也も三馬鹿も殺せばいいのに優しさで生かしてもらってるから…
>キングがその気になったら普通にトドメ刺されてるよね何回も許されてる
今のキングオージャーもそうだよね
ダグデドがその気になればすぐにみんな死ぬのに舐めプで生かされてるの
11424/02/15(木)11:16:21No.1157584954+
人間とファンガイアが子作りすると飛翔態になれる子が生まれるのでおセックス禁止
という作中を貫く謎への回答なのにあまり触れられない飛翔態
11524/02/15(木)11:16:28No.1157584969+
>話の都合上ではあるけど音也も三馬鹿も殺せばいいのに優しさで生かしてもらってるから…
>キングがその気になったら普通にトドメ刺されてるよね何回も許されてる
マジで強いのは間違いないからな…
11624/02/15(木)11:16:43No.1157585035+
>人間とファンガイアが子作りすると飛翔態になれる子が生まれるのでおセックス禁止
>という作中を貫く謎への回答なのにあまり触れられない飛翔態
多分何も考えてないんだと思いますよ
11724/02/15(木)11:17:05No.1157585097そうだねx2
>ダグデドがその気になればすぐにみんな死ぬのに舐めプで生かされてるの
宇宙全体がおもちゃ箱なのに宇宙に逃げようとする展開はどういう行間を読めばいいんだ…
11824/02/15(木)11:17:17No.1157585138+
未来から渡が来て何とか倒せるレベルだからあの時代だとマジで勝てないっぽいんだよな過去キン
11924/02/15(木)11:17:34No.1157585197そうだねx2
>>キングがその気になったら普通にトドメ刺されてるよね何回も許されてる
>今のキングオージャーもそうだよね
>ダグデドがその気になればすぐにみんな死ぬのに舐めプで生かされてるの
キングオと一緒にすんな
12024/02/15(木)11:18:08No.1157585313+
>行間
これ使ってるやつバカしかいない
というかキングオ本編でもちゃんと言わなきゃ伝わらないって言われてたろ
12124/02/15(木)11:18:25No.1157585364そうだねx7
急に湧いてきて知らない作品叩き出すのやめて?
12224/02/15(木)11:18:53No.1157585453+
>急に湧いてきて知らない作品叩き出すのやめて?
アンチか?
見てないなら黙ってろよ
12324/02/15(木)11:19:04No.1157585481+
うんこ付きのスレ「」が立てた叩きスレなんだからぴったりでは?
12424/02/15(木)11:19:07No.1157585492そうだねx1
キバのスレなら乗っ取れると思われてるのがもう不遇の証だわ
12524/02/15(木)11:19:08No.1157585493+
>>ダグデドがその気になればすぐにみんな死ぬのに舐めプで生かされてるの
>宇宙全体がおもちゃ箱なのに宇宙に逃げようとする展開はどういう行間を読めばいいんだ…
話の都合
12624/02/15(木)11:19:27No.1157585548そうだねx1
>キバのスレなら乗っ取れると思われてるのがもう不遇の証だわ
判断基準がいもげしか無い人!?
12724/02/15(木)11:19:38No.1157585578+
過去キンは妻も城も剣もダキバも服も浮気相手かその息子に奪われた上に
最終的に部下に勝手にネクロマンサーされて意思も感情も無い状態で息子達に袋叩きにされる末路が哀れすぎる
12824/02/15(木)11:19:48No.1157585607そうだねx1
あまりにも露骨過ぎるからキングオージャーのアンチはこうやって他所のスレ荒らしてるんだ!とかやりたいんだろうなあ…
12924/02/15(木)11:20:01No.1157585641そうだねx1
>あまりにも露骨過ぎるからキングオージャーのアンチはこうやって他所のスレ荒らしてるんだ!とかやりたいんだろうなあ…
荒れてるか?
13024/02/15(木)11:20:25No.1157585727+
でも正統な鎧は実子が受け継いだから…
13124/02/15(木)11:20:49No.1157585804+
>最終的に部下に勝手にネクロマンサーされて意思も感情も無い状態で息子達に袋叩きにされる末路が哀れすぎる
ダキバとエンペラーの二大戦力が必要になる相手って確かにキングくらいしかいないんだけど揃うとリンチ過ぎる…
13224/02/15(木)11:21:02No.1157585842+
>でも正統な鎧は実子が受け継いだから…
キングオージャーだったらいつの間にか正統な鎧が増えてそう
ジェラミーみたいに
13324/02/15(木)11:21:07No.1157585862+
>過去キンは妻も城も剣もダキバも服も浮気相手かその息子に奪われた上に
>最終的に部下に勝手にネクロマンサーされて意思も感情も無い状態で息子達に袋叩きにされる末路が哀れすぎる
役者さんがダークキバかっこいい〜ってなってたのがありがたい
13424/02/15(木)11:21:35No.1157585953+
>でも正統な鎧は実子が受け継いだから…
ダキバの方がかっこいいからOK
13524/02/15(木)11:22:34No.1157586160+
そもそも本気になった渡を止められるのがそんな居ない印象ある
13624/02/15(木)11:22:49No.1157586210+
息子の方もはやくダキバちょうだい!欲しい!ママだして!って言ってくれたから
13724/02/15(木)11:23:21No.1157586319+
>そもそも本気になった渡を止められるのがそんな居ない印象ある
あいつ最初から強かったからな
だからメンタル揺さぶるね
13824/02/15(木)11:23:58No.1157586438+
混ぜ物が強いってベタな設定いいよね
13924/02/15(木)11:25:02No.1157586651+
音也の息子だからな…
いやなんであんな強いんだ音也…
14024/02/15(木)11:25:26No.1157586742+
>音也の息子だからな…
>いやなんであんな強いんだ音也…
愛だろ
14124/02/15(木)11:26:03No.1157586871+
再生怪人のくせに強すぎだろ現代の過去キン!
14224/02/15(木)11:26:08No.1157586889+
>音也の息子だからな…
>いやなんであんな強いんだ音也…
旧イクサナックル奪われるけど負荷が強すぎて使えねぇ!ってファンガイアに言われる回すき
14324/02/15(木)11:26:15No.1157586921+
音也は生まれる場所と時代を間違えた天才
14424/02/15(木)11:26:17No.1157586928+
人間に飼育されてた純潔の継承者
14524/02/15(木)11:26:36No.1157586987+
名護さんと音也が作品の印象を食い過ぎた気はする
14624/02/15(木)11:26:44No.1157587019+
>音也の息子だからな…
>いやなんであんな強いんだ音也…
ルークですら動けなくなるイクサの変身ダメージを我慢で耐える男
14724/02/15(木)11:26:52No.1157587039+
>現代の過去キン
ウシムスパパみたいな呼び方やめろ
14824/02/15(木)11:30:04No.1157587698そうだねx4
>ウシムスパパ
ナニコレ
14924/02/15(木)11:31:23No.1157587957+
地味にディケイドにも出演した糸矢
15024/02/15(木)11:33:06No.1157588287+
ディケイドといいジオウといい周年作品でろくな目に合わないキバ
15124/02/15(木)11:42:20No.1157590206+
闇を切り裂き大牙を殺すのよ
15224/02/15(木)11:44:16No.1157590643+
アウトサイダーズにキバライダー誰か出ないかな
15324/02/15(木)11:47:12No.1157591320そうだねx1
決して陰が薄い訳じゃないけど電王とディケイドの間に挟まれてるのが悪い
15424/02/15(木)11:56:37No.1157593406+
>アウトサイダーズにキバライダー誰か出ないかな
太牙兄さん出てくれないかな…
15524/02/15(木)11:57:23No.1157593553+
最終回単品で見た場合歴代ライダーで一番好き
見どころ大杉
15624/02/15(木)12:00:33No.1157594263+
ドッガ>>ガルル>バッシャーぐらいのイメージがある


1707958426768.jpg