二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1707613952006.jpg-(599828 B)
599828 B24/02/11(日)10:12:32No.1156112051そうだねx1 12:03頃消えます
俺のキングフォームを見ろ!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/02/11(日)10:13:59No.1156112447そうだねx11
4つばのクローバーになってるの好き
224/02/11(日)10:14:22No.1156112560そうだねx8
見てやるからもっと映像作品とか出せ
324/02/11(日)10:16:27No.1156113122+
キングフォームって飛べるんだっけ
424/02/11(日)10:19:22No.1156113878そうだねx1
>キングフォームって飛べるんだっけ
背中に重力操作装置積んでて融合係数極まると飛べる飛べる
524/02/11(日)10:20:29No.1156114188+
ブレイドのキングフォームがシンプルに見える
624/02/11(日)10:21:30No.1156114493+
胸と額のレリーフの造型すっげ
724/02/11(日)10:23:14No.1156114947+
アクションするには肩のスカートみたいなの邪魔そう
824/02/11(日)10:27:07No.1156116044+
>アクションするには肩のスカートみたいなの邪魔そう
実際邪魔なので初お披露目の回でアクション中に右肩パーツ豪快に吹っ飛んでった
924/02/11(日)10:28:09No.1156116275+
>実際邪魔なので初お披露目の回でアクション中に右肩パーツ豪快に吹っ飛んでった
頭痛が痛い話だな
1024/02/11(日)10:30:07No.1156116813+
はぶらレンゲルも今や昔
1124/02/11(日)10:31:09No.1156117087+
カードがないだけでレリーフガード的なものはみんなあるんだな
1224/02/11(日)10:32:06No.1156117311+
レンゲルだけアーマーが緑色してるのはブレイドギャレンと作りが違うからかな
1324/02/11(日)10:33:08No.1156117609そうだねx2
ギャレンとレンゲルにもキングフォームが出てきた事で本来想定されていたブレイドキングフォームの姿もなんとなく見えてきた
1424/02/11(日)10:33:21No.1156117673+
ボードにはハートのライダーがいないから
四人キングフォームとはいかないのが残念なところだ
1524/02/11(日)10:37:26No.1156118725+
井坂もギャレンラウザーの中で喜んでるよ
1624/02/11(日)10:37:35No.1156118757+
本当だったらレリーフ全部スペードなんだろうな剣のキングは
1724/02/11(日)10:46:28No.1156121058そうだねx2
こう見ると顔にも蜘蛛の8本脚の形状があるんだな
ナイスデザイン
1824/02/11(日)10:49:07No.1156121718+
レリーフ全部俺
1924/02/11(日)10:50:14No.1156122003+
>本当だったらレリーフ全部スペードなんだろうな剣のキングは
他がキングクレストだけはみ出るほど肥大化してるし思ったより
エネルギーが分散されてコーカサスが困惑してそうだな…
2024/02/11(日)10:51:14No.1156122287+
SICのイメージがあったから虎と象要素は?って初見では思ったけど
良く考えたらキングフォームなんだからキングのタランチュラ要素だけがデザインに反映されるんだな
2124/02/11(日)10:51:43No.1156122421そうだねx3
本来キングのパワーにライダーは耐えきれるのか!みたいなコンセプトになる形態なわけか
えっなんか13体でバランス取ってる…
2224/02/11(日)10:55:20No.1156123411そうだねx4
>SICのイメージがあったから虎と象要素は?って初見では思ったけど
>良く考えたらキングフォームなんだからキングのタランチュラ要素だけがデザインに反映されるんだな
ジャックフォームもレリーフはジャック主体だし13体貼り付いてるブレイドが混乱の元
2324/02/11(日)10:57:14No.1156123902そうだねx3
この姿には嶋さんと虎姐さんもニッコリ
2424/02/11(日)10:59:32No.1156124528+
キングと融合するよりも
13体と融合した方が変身時間が伸びるぞ!
なんだこのバグ…
2524/02/11(日)11:00:15No.1156124729そうだねx9
キングもびっくりしたと思うよ
「レンゲルみたいに封印したつもりで逆に支配されないといいね」とか匂わせてたら全然違うリスク背負い込んでるの
2624/02/11(日)11:02:20No.1156125354+
こうなるとジャックフォームにもよりキングフォームに近い形態がもう一つあるんじゃないかって気もしてきた
2724/02/11(日)11:03:45No.1156125765そうだねx3
ボード製で13体合体のブレイド
ボード製で単体合体のギャレン
伊坂製で単体合体のレンゲル
全部微妙に条件違うからデザインにも統一感とアンバランス感が混ざってるのが面白い
2824/02/11(日)11:05:11No.1156126146そうだねx2
>キングもびっくりしたと思うよ
>「レンゲルみたいに封印したつもりで逆に支配されないといいね」とか匂わせてたら全然違うリスク背負い込んでるの
最初に暴走した時に笑ってたのはジョーカー化よりキングの影響が強そうだけど
スパイダーと比べて知性ゼロになってるのでキングも剣崎といっしょに頭バグってそう
2924/02/11(日)11:06:20No.1156126447+
ジャックフォーム飛ばしてキングフォームか...
まあレンゲルのジャックって象さんだしな...
3024/02/11(日)11:06:23No.1156126463+
キングに対して残り12体がヘッドロックとかベアハッグとかアームロックとか四の地固めとかして
うまいこと調和しているのがキングブレイドなのか
3124/02/11(日)11:06:29No.1156126502+
13体のアンデッド+剣崎の意思が混線してた可能性もあるなあの暴走
3224/02/11(日)11:07:23No.1156126731そうだねx1
>ジャックフォーム飛ばしてキングフォームか...
>まあレンゲルのジャックって象さんだしな...
特撮の象モチーフヒーローや怪人やメカ見てると
そう悪いもんでもないと思うけどな
3324/02/11(日)11:07:59No.1156126893+
SICにレンゲルのジャックフォームがあったけど両腕がデカくてかっこよかったよ
3424/02/11(日)11:08:38No.1156127090そうだねx1
睦月ファンクラブアンデッドたちと融合しても耐えるのが難しいってのに
普通に敵対してた金居と融合してる橘さんはやっぱ一流だよなぁ…
3524/02/11(日)11:09:16No.1156127259+
>ジャックフォーム飛ばしてキングフォームか...
>まあレンゲルのジャックって象さんだしな...
サゴーゾとかゴリラモンドみたいなパワー系だろうからわりと強そう
飛ぶには夢の国の力を借りる必要があるが…
3624/02/11(日)11:10:05No.1156127494+
>飛ぶには夢の国の力を借りる必要があるが…
ジャックフォームになってもフロートしないといけないのか...
3724/02/11(日)11:10:26No.1156127590そうだねx1
>睦月ファンクラブアンデッドたちと融合しても耐えるのが難しいってのに
>普通に敵対してた金居と融合してる橘さんはやっぱ一流だよなぁ…
橘さんはジャックの時点で恋人の仇だもんな…
3824/02/11(日)11:10:49No.1156127701そうだねx1
杖と相まって聖職者っぽくも見える
3924/02/11(日)11:10:50No.1156127705+
>ジャックフォームになってもフロートしないといけないのか...
ジャックフォームってJに相当するカードと融合するからそう呼ばれてるわけで
別にジャック=飛行って意味なんかないからな?
4024/02/11(日)11:12:00No.1156128015+
そういえばジャックすっ飛ばしていきなりキングなんだな…
4124/02/11(日)11:12:07No.1156128050そうだねx1
設定的にはなれなさそうだけど
かりにジャックカリスがあったらウルフェノク化だしな
4224/02/11(日)11:12:36No.1156128171+
まあカリスだってジャック相当のフォーム抜きでワイルドカリスだし
4324/02/11(日)11:13:31No.1156128410そうだねx1
というかウルフアンデッドに変身してたあれが実質ジャックフォームだ
4424/02/11(日)11:14:01No.1156128536そうだねx1
なんかラウザーの強化がジャックフォームレベル感
4524/02/11(日)11:14:35No.1156128675+
アナザーブレイドが出たって聞いてマジで!!!?てなってる
4624/02/11(日)11:15:12No.1156128819そうだねx3
>なんかラウザーの強化がジャックフォームレベル感
長物にさらにぶっとい刃は重さがね…
4724/02/11(日)11:16:32No.1156129164+
オートラウズはできない形になってるな
元のラウザーにトレーが付いてないのがなんか影響してるのかもしれん
4824/02/11(日)11:18:30No.1156129696+
まぁレンゲルは素のスペックがジャック並だから…
4924/02/11(日)11:19:36No.1156129989+
>まぁレンゲルは素のスペックがジャック並だから…
デザインも最初から金色入ってるもんな
5024/02/11(日)11:19:45No.1156130031+
ディアマンテエッジも追加されたか
5124/02/11(日)11:21:08No.1156130403+
>設定的にはなれなさそうだけど
>かりにジャックカリスがあったらウルフェノク化だしな
そういう意味では本編でやってるんだよな
5224/02/11(日)11:21:22No.1156130473+
>アナザーブレイドが出たって聞いてマジで!!!?てなってる
ブレイドの力を模した怪人がアナザーブレイドと同じ姿になったとかじゃなくジオウのブレイド編の続きだからなこれ…
5324/02/11(日)11:22:05No.1156130663そうだねx1
ライダーシステムで変身したハートライダーとかも設定的にはいけるんだよな…
5424/02/11(日)11:22:38No.1156130830そうだねx1
>ジオウのブレイド編の続き
しらそん
5524/02/11(日)11:22:58No.1156130924そうだねx1
ゾウさんとも一緒に戦うぞ!とかやってたしなんかアンデッドに好かれるよね睦月
5624/02/11(日)11:23:21No.1156131045+
フロート(笑)はネタにされるけど仮にジャックフォームになってもゾウさんだから飛べないよな
5724/02/11(日)11:25:12No.1156131539そうだねx1
>ブレイドの力を模した怪人がアナザーブレイドと同じ姿になったとかじゃなくジオウのブレイド編の続きだからなこれ…
巻き戻しでジョーカー化は戻るけどアナザーブレイドだけ再現可能という嫌がらせのようなバグ
5824/02/11(日)11:25:25No.1156131593+
ここまで来たら本編時空のパラドキサも出してもらいたいけど
ワイカリにアンデッドバックルつけてちょっとリデコした奴になるんだろうな
5924/02/11(日)11:25:43No.1156131672そうだねx1
>ゾウさんとも一緒に戦うぞ!とかやってたしなんかアンデッドに好かれるよね睦月
クローバーだけJQKが何か平和でAが邪悪ってのが面白いよね
6024/02/11(日)11:25:44No.1156131680+
まあスペードとダイヤのJが都合よく両方鳥なだけだから…
6124/02/11(日)11:26:03No.1156131778そうだねx2
だからジャックフォームは飛行のフォームじゃないってば
6224/02/11(日)11:26:51No.1156132037+
>ゾウさんとも一緒に戦うぞ!とかやってたしなんかアンデッドに好かれるよね睦月
スパイダーに粘着されたのが不幸の始まりだしな…
他のエースは一時期自由になってたビートル筆頭に変身者には何の感情もないし
6324/02/11(日)11:27:31No.1156132269そうだねx2
キングにないウリが無いとジャックの存在意義が死ぬからな
6424/02/11(日)11:27:47No.1156132354+
>ゾウさんとも一緒に戦うぞ!とかやってたしなんかアンデッドに好かれるよね睦月
ニゴリエース堕ちしてた期間と嶋さん虎姐と交流していった過程でアンデッドとの交渉能力を得たっていう裏設定がある(終盤金居に頻繁に接触してたのもこのため)
6524/02/11(日)11:27:54No.1156132395+
>ここまで来たら本編時空のパラドキサも出してもらいたいけど
デザイン意図としてはディケイド版パラドキサのつもりだったそうなのでブレイド版の方も見たいな
6624/02/11(日)11:28:38No.1156132625+
いやまあジャックカリスもジャックレンゲルももし存在してたらパワーとスピードってわかりやすい個性は十分にあるけどね
6724/02/11(日)11:29:52No.1156132999+
スパイダーだけ邪悪というか
カテゴリーAの中で唯一封印が完全じゃ無いだけだから
リモートして再封印しようにもリモート使える時はバックルの中に避難してるという
6824/02/11(日)11:30:00No.1156133039+
なんで上級の能力はフュージョンアブゾーブエヴォリューションで統一されてるんだろうな
6924/02/11(日)11:30:00No.1156133040+
飛べる象だっていたでしょ!
7024/02/11(日)11:30:07No.1156133061+
象さんも争いを好まない人だったからな
7124/02/11(日)11:31:52No.1156133608+
>ディアマンテエッジも追加されたか
ギャレンのと違って普通に使えそうだな
7224/02/11(日)11:32:27No.1156133773+
>なんで上級の能力はフュージョンアブゾーブエヴォリューションで統一されてるんだろうな
設定の都合だけど
数字のアンデッドも能力の種別というか方向性は数字によって揃ってるからな
7324/02/11(日)11:32:33No.1156133806そうだねx2
>飛べる象だっていたでしょ!
ハハッ
7424/02/11(日)11:33:26No.1156134058+
象さんなら耳で飛べる!
狼?無理ですねはい
7524/02/11(日)11:33:38No.1156134113+
敵の再現度も高かったけど上級の人ら本人が声当ててたのかな
7624/02/11(日)11:35:00No.1156134511+
靴がなんかそのまんま貼り付けた感でじわじわくる
7724/02/11(日)11:35:34No.1156134696+
>だからジャックフォームは飛行のフォームじゃないってば
クジャクもそんな飛び回る鳥じゃないしな
7824/02/11(日)11:35:40No.1156134722そうだねx3
20年経っても展開あるんだからありがたいよ…
7924/02/11(日)11:36:03No.1156134833+
>なんで上級の能力はフュージョンアブゾーブエヴォリューションで統一されてるんだろうな
地のスペックは十二分に高い上で下級を操ったり出来る以上
単品の生存じゃなく他所との競争を強く意識するようになって
融合する・奪い取る・更に進化して上回る形に収斂するって感じでは
8024/02/11(日)11:36:30No.1156134963+
ダイヤ組は融合した時中で喧嘩してそう
8124/02/11(日)11:36:55No.1156135085そうだねx2
>数字のアンデッドも能力の種別というか方向性は数字によって揃ってるからな
磁力を操るスペード8
銃弾に追尾効果を付けるダイヤ8
攻撃を反射させるハート8
毒を付与するクローバー8
面白いな
8224/02/11(日)11:38:42No.1156135539+
ライダーシステム製カリスとかどんなんなるんだろうと気になってきた
8324/02/11(日)11:38:47No.1156135551そうだねx2
ステージ観てきたけど「アブゾーブクイーン」が入った時点で会場がめちゃくちゃ沸いて凄かったよ
8424/02/11(日)11:39:30No.1156135748+
会場『アブソーブクイーン』で!?ってなって『エボリューションキング』で歓声というかほぼ断末魔だったらしいな
8524/02/11(日)11:39:32No.1156135756+
実質13体融合のブレイドやワイルドカリスは別格としても
元のスペックの高さとKとQの協力っぷり考えると相当強そうスレ画
8624/02/11(日)11:39:40No.1156135788+
象さんも虎姐さんもめちゃくちゃ強かったよな
8724/02/11(日)11:39:56No.1156135867そうだねx1
フロートのせいで変にネタにはされてるけど
カード1枚スキャンするだけで浮遊・飛行能力使えるのはかなり便利だよね
8824/02/11(日)11:40:57No.1156136120+
ギャレンとレンゲルだけ胸のレリーフが枠からはみ出てるのは意図的なのかな
8924/02/11(日)11:41:57No.1156136372+
昨日ほど兵庫県民で良かったと思った日はない
9024/02/11(日)11:42:14No.1156136455そうだねx1
元からジャック級の力はあるレンゲルがKQとの三位一体で戦えるんだからキングフォームはかなり強そうだ
9124/02/11(日)11:42:51No.1156136609+
良かった...
30周年記念に持ち越しとかにならなくて
9224/02/11(日)11:42:55No.1156136630そうだねx1
>ギャレンとレンゲルだけ胸のレリーフが枠からはみ出てるのは意図的なのかな
言い方あれだけどブレイドの場合キングでも1/13だから
9324/02/11(日)11:44:00No.1156136920+
そうかキングとクイーンってあの二人か…
9424/02/11(日)11:44:11No.1156136973+
2武器強化(カリス以外)
3パンチ強化
4移動攻撃
5キック強化
6エレメント付加
7防御効果
8その他枠
9その他枠
10妨害効果
9524/02/11(日)11:44:28No.1156137075+
こうなるとカリスキングフォームとワイルドブレイドも見たくなる
9624/02/11(日)11:45:00No.1156137212+
>>ギャレンとレンゲルだけ胸のレリーフが枠からはみ出てるのは意図的なのかな
>言い方あれだけどブレイドの場合キングでも1/13だから
胸のコーカサスが栄養失調してるみたいに見えてきた
9724/02/11(日)11:45:10No.1156137264+
ワイカリやギャレンキング含めてフィギュアーツで欲しい
9824/02/11(日)11:45:17No.1156137300+
>ギャレンとレンゲルだけ胸のレリーフが枠からはみ出てるのは意図的なのかな
ブレイドのキングフォームをそのまま手足のレリーフをスートにしたらそこそこ地味になっちゃうだろうし
後続二人の胸元や肩が相当ゴツくなってるのはその辺のバランスを取ってるんだろうね多分
9924/02/11(日)11:45:25No.1156137344+
ちなみにストーリはどんな感じだったの?
10024/02/11(日)11:46:33No.1156137658そうだねx1
>2武器強化(カリス以外)
スピリットも人間の知恵と心を得るって意味では
武器強化の一種なのかもしれない…
10124/02/11(日)11:46:34No.1156137664そうだねx1
ブレイドは全身のレリーフから力引き出してるから胸が収まってる
ギャレンとレンゲルは胸のキングから力を全部集めてるから目立ってる
みたいなニュアンス?
10224/02/11(日)11:46:51No.1156137739+
カリスのラウザーってあれジョーカーの基本能力だとすると
剣崎も使えるようになってるって事だよな
10324/02/11(日)11:47:45No.1156137963そうだねx2
>巻き戻しでジョーカー化は戻るけどアナザーブレイドだけ再現可能という嫌がらせのようなバグ
神レベルの上位存在は世界改変も記憶しているのはコウタ神も証明してるからな…
10424/02/11(日)11:48:56No.1156138257+
>ちなみにストーリはどんな感じだったの?
小説版のアレが中断したバトルファイト再開させるためにいらんことしようとする
10524/02/11(日)11:49:15No.1156138340+
今というか
放送がもう数年遅かったら
ブレイドも普通のキングフォームやった後に更なる強敵倒すために13体融合キングフォームになっただろうな
10624/02/11(日)11:49:23No.1156138371+
なんで福岡だとステージないんですかー!!やだー!!
10724/02/11(日)11:49:40No.1156138441+
橘さんが「相川始への呼称おかしくない?」って言ったら脚本の人から長文で「ドラマCDから小説、そしてこの舞台までの20年間付き合いがあれば橘さんは始のことをこう呼ぶと思います」って長文で返事きて納得したってエピソード好き
10824/02/11(日)11:50:31No.1156138685+
>ちなみにストーリはどんな感じだったの?
破壊者がコーカサス解放してめちゃくちゃにしたので4連キングフォームでしばき倒す
10924/02/11(日)11:50:42No.1156138725+
>今というか
>放送がもう数年遅かったら
>ブレイドも普通のキングフォームやった後に更なる強敵倒すために13体融合キングフォームになっただろうな
いやぁ全スートと融合くらいやるかもしれない
11024/02/11(日)11:50:56No.1156138782そうだねx1
>後続二人の胸元や肩が相当ゴツくなってるのはその辺のバランスを取ってるんだろうね多分
「キングとの融合」の強調と「それでも収まりきらないキングの力」みを感じさせるデザインですき
11124/02/11(日)11:50:56No.1156138784+
小説版の続き!?
11224/02/11(日)11:51:01No.1156138817+
ステージ映像化してくれんかな…
11324/02/11(日)11:51:48No.1156139017そうだねx1
>>ちなみにストーリはどんな感じだったの?
>破壊者がコーカサス解放してめちゃくちゃにしたので4連キングフォームでしばき倒す
最低だよディケイド…
11424/02/11(日)11:52:09No.1156139107+
>ステージ映像化してくれんかな…
撮影してたからするよ
11524/02/11(日)11:52:23No.1156139183そうだねx2
フォーカードで決着するとき普通に叫びだけで終わる台本だったのをバキがこれが俺たちの絆だ!ってセリフに変えたのわかりみが深い
11624/02/11(日)11:52:24No.1156139186そうだねx1
本編中になったのが普通のキングフォームだったら絶対もっと後半苦戦しただろうからな…
ジョーカー初暴走とかケルベロス初戦とかあれ普通は絶対敗退して終わるやつだろ倒すな
11724/02/11(日)11:53:11No.1156139380+
>小説版の続き!?
続きというか小説版に続くというか
11824/02/11(日)11:53:16No.1156139401+
みんな普通に戦ってる中ワンパンでぶっ飛ばすブレイド
11924/02/11(日)11:53:47No.1156139524+
ステージもすげー良かったから東京とか色んなところで再演してほしい
橘さんが言ってたこれがわしらのFLTじゃを実現させたいって思ったよ
12024/02/11(日)11:55:32No.1156139983+
>ステージもすげー良かったから東京とか色んなところで再演してほしい
兵庫だけでーす
12124/02/11(日)11:55:34No.1156139990+
胸のレリーフのデザインめちゃくちゃ凝ってるな
12224/02/11(日)11:56:50No.1156140342+
並べたいからSHODOでギャレンとレンゲルのキングフォーム来て欲しいな…
12324/02/11(日)11:57:00No.1156140394+
>兵庫だけでーす
せめて東京でやって……
12424/02/11(日)11:59:21No.1156141028+
いつか52体融合ブレイドとかやりそう


1707613952006.jpg