二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1707598830044.jpg-(35290 B)
35290 B24/02/11(日)06:00:30No.1156073347そうだねx7 09:54頃消えます
首のコリが酷いからいい枕ないかとアマゾンみてたんだけどなんか最終的に大型オナホ買ってしまった
そんな日もあるよな
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/02/11(日)06:01:09No.1156073375そうだねx42
大型なら枕としても使えるんじゃないか
224/02/11(日)06:01:43No.1156073395+
たしかに
324/02/11(日)06:02:24No.1156073426そうだねx1
おっぱい買って枕にすれば
424/02/11(日)06:02:35No.1156073435+
乳オナホなら枕に使えるな
524/02/11(日)06:03:49No.1156073481+
スレ画みたいの首に合わなそうで買えん
失敗したら肩こり酷くなりそう
624/02/11(日)06:05:12No.1156073550+
オナホ素材の油と匂いをガードできる柔らかいカバー素材さえあればなぁ
724/02/11(日)06:06:00No.1156073581+
なんか知り合いがニトリの6000円くらいのやつおすすめしてたな
824/02/11(日)06:07:49No.1156073657+
形決まってたり場所で硬さ違うようなタイプは外すとね
924/02/11(日)06:08:43No.1156073700+
オーダーメイド枕にしようぜ
1024/02/11(日)06:09:12No.1156073721+
枕無しに慣れろ
1124/02/11(日)06:09:50No.1156073753そうだねx3
この向きなんだ…
1224/02/11(日)06:11:19No.1156073821+
ぷに穴枕にしてるわ
1324/02/11(日)06:11:56No.1156073847+
肩こりと無縁の生活してるならともかく他に心当たりあるならそっち解消した方が治るよ治った
1424/02/11(日)06:12:06No.1156073856そうだねx1
ストレートネック悪化するよこういう枕
1524/02/11(日)06:14:04No.1156073960そうだねx1
>この向きなんだ…
逆だったら大きい山いらないだろ…
1624/02/11(日)06:15:09No.1156074014そうだねx2
>逆だったら大きい山いらないだろ…
言われてみれば四角いだけでいいな…
1724/02/11(日)06:17:38No.1156074119+
ニトリの横に寝る用の枕愛用してる
1824/02/11(日)06:18:15No.1156074151+
冬場の首のコリは24時間エアコンで大体治る
さむさで無意識に固くなってるのがほぼ原因
これで治るなら安いもん
1924/02/11(日)06:18:45No.1156074177そうだねx4
こういう枕使ってるけど低い方前にして使ってるよ
2024/02/11(日)06:20:16No.1156074248そうだねx9
自分は馬鹿ですってアピールされても困る
2124/02/11(日)06:24:07No.1156074411+
低反発はやめとけ
温度で弾力が変わりすぎる
2224/02/11(日)06:25:30No.1156074476+
夏はモチモチだよね
2324/02/11(日)06:25:51No.1156074490+
おっぱいに服着せたら結構よさそう
2424/02/11(日)06:29:56No.1156074668+
このタイプの枕って首に良いとか負担が少ないみたいな触れ込みで売ってるのに、メディアが寿命縮むとか身体に悪いみたいな批判するからどっち信じていいのか分からん
2524/02/11(日)06:31:51No.1156074761+
切り身を枕にした事あるけどやっぱり冷たいのと臭いで無理だった柔らかさは良いんだけどね…服着せてもオイルが出てくるし匂いは変わらず…
2624/02/11(日)06:32:27No.1156074787+
高い枕は首のマッサージにはいいだろうが固定されてしまうと猫背だ
仰向けのまま寝る場合には高すぎるけど横向きなら肩幅で左右される
2724/02/11(日)06:32:31No.1156074792+
俺は羽根枕と安かったオナホ入れられる枕とクッションを重ねて枕にしてる
どんどん平べったくなっていく
2824/02/11(日)06:33:49No.1156074850+
U字のでっけえ枕兼抱き枕みたいなやつがいいらしい
2924/02/11(日)06:34:55No.1156074911+
蕎麦殻枕でいい感じに窪みを作るとよく眠れる
3024/02/11(日)06:35:36No.1156074935+
枕は首を支えるものだと考えて選んだ方がいい
高すぎるのも低すぎるのもだめ硬すぎ柔らかすぎもだめ
オーダーメイド買う価値あるよ
3124/02/11(日)06:39:29No.1156075120+
>低反発はやめとけ
>温度で弾力が変わりすぎる
真冬にフゥ〜ッ!って勢いよく寝転んだら鈍器と化してたよ
3224/02/11(日)06:42:42No.1156075282+
「」に教えてもらった羊のいらない枕最高だよ高いけど
3324/02/11(日)06:42:42No.1156075283+
ニトリの横寝枕買ったら横寝が快適過ぎて殆ど寝返りしなくなったのか毎朝肩が酷い凝りで激痛走るようになった
枕は普通が一番良いという知見を得たよ…
3424/02/11(日)06:47:26No.1156075497+
枕変えるよりピップのマグネループが効いた
3524/02/11(日)06:48:16No.1156075541+
>「」に教えてもらった羊のいらない枕最高だよ高いけど
名前に反してすごいハイテク感あるので出てきたけど良さそうだな
3624/02/11(日)06:48:37No.1156075557+
>「」に教えてもらった羊のいらない枕最高だよ高いけど
あれ体温奪われない?
俺は身体冷えてダメだった
3724/02/11(日)06:53:20No.1156075810そうだねx1
低反発って幸せな気分になるとか言われるけど高反発のが人気だよね
布団とかもそう
3824/02/11(日)06:53:25No.1156075814+
>>「」に教えてもらった羊のいらない枕最高だよ高いけど
>あれ体温奪われない?
>俺は身体冷えてダメだった
付属してたカバーつけてるくらいだけど気になったことはないな
自分は至極を買ったけど高いグレードのやつだと違うのかもしれない
3924/02/11(日)06:54:39No.1156075884+
ひつじのいらない枕って要は一時ここでも流行った卵の割れないクッションの枕版か
俺には合わなそうだ
4024/02/11(日)06:54:56No.1156075898そうだねx1
ニトリの横向き枕は自分にはベストマッチで爆睡できるようになった
4124/02/11(日)06:56:22No.1156075969+
ひつじのいらない枕ちょっと自分には低すぎ柔らかすぎだったな…
合う合わないあるから難しいね
4224/02/11(日)06:57:55No.1156076060+
ケツの切り身枕にするやつ初めて見た
4324/02/11(日)06:59:29No.1156076152そうだねx2
枕低いの無理…
4424/02/11(日)07:01:07No.1156076240そうだねx4
寝具は本当に人によって相性バラバラだから
俺はスレ画で首を痛めたぜ
4524/02/11(日)07:01:53No.1156076274そうだねx1
俺は枕無しが最適という結論に至った
4624/02/11(日)07:01:57No.1156076280+
寝返りも考えるとマジで難しい
4724/02/11(日)07:03:37No.1156076364+
スレ画タイプでもうちょい低い枕買ったけど横寝が基本だから合わなくて普通の柔らかい枕使ってるな
4824/02/11(日)07:03:41No.1156076366+
どんな枕でも首痛いから羽毛布団を枕にしてる
4924/02/11(日)07:04:24No.1156076401+
なんだっけなお湯で戻す前の袋入り春雨みたいな枕
5024/02/11(日)07:05:45No.1156076477+
首こり酷いのって枕以外にもなんか改善方法ある?
5124/02/11(日)07:06:30No.1156076514+
>首こり酷いのって枕以外にもなんか改善方法ある?
ベッドパッドの相性
5224/02/11(日)07:09:51No.1156076693+
よしわかった
Buttress Pillowにしよう
5324/02/11(日)07:10:14No.1156076721+
寝具は数日使ってみないと合う合わないわからないから下手に高いやつに手を出せない
5424/02/11(日)07:11:27No.1156076782+
マットレスに関しては値段が快適度と耐久度にそのまま比例する
5524/02/11(日)07:11:31No.1156076787+
枕よりもマットレスを見直した方がいいかもしれないぞ
5624/02/11(日)07:12:15No.1156076820+
枕の替わりにおっぱいマウスパッドを買っておっぱいに挟まれるように寝ればいいと思う
5724/02/11(日)07:13:13No.1156076888+
マットレスがへぼいと枕の性能がガクンと落ちる
5824/02/11(日)07:13:59No.1156076932+
エアウィーヴの枕買うか迷ってるけど合わなかった場合嫌だなぁってなる価格帯だ
5924/02/11(日)07:14:40No.1156076977+
突然肩こりが酷くなるのは寝具じゃなくてストレートネック疑った方が早い
6024/02/11(日)07:15:20No.1156077016+
批評サイトで1位だったニトリの細かく高さ調整できる枕買ったら
中のパイプがガサガサうるさいわ高さ調整首に合ってるかわからんわ最悪だった許さないよ
6124/02/11(日)07:16:32No.1156077087+
ピロースタンドでオーダーメイドで作ったけどメンテ持ってくのめんどい
6224/02/11(日)07:17:44No.1156077180+
ニトリの合体型そば枕みたいなの結構良いよ
6324/02/11(日)07:18:59No.1156077277+
そんな期待せずにGOKUMINみたいな名前の枕に買い替えたけどそれまで使ってた肩まわりバキバキ枕よりは大分良くなったな
6424/02/11(日)07:20:09No.1156077361+
普通に風呂入った後にストレッチするのがいいよ
それでもダメなら寝具変えるのがいいと思う
6524/02/11(日)07:24:26No.1156077664+
チチフエタロケットなら専用枕カバーあるよ
スレ「」に必要なのはデカパイ枕だった
6624/02/11(日)07:24:29No.1156077667+
枕は合う合わないがあるから1週間くらい試さないと分からない
その後に中身の詰め物を微調整できるやつがいい
6724/02/11(日)07:27:09No.1156077851+
低反発はやめろ
起きてる時に合うと思っても寝てる間に沈み込んで合わなくなる
6824/02/11(日)07:27:40No.1156077880+
首の捻挫で整骨通ってるけどオーダーメイド枕は結構気になる
6924/02/11(日)07:29:01No.1156077975+
首やってる人はラクマックス
7024/02/11(日)07:29:12No.1156077992+
どうせ金出すなら自分用に作ったの買ったほうがいい
だから尼でオナホ買うのは正解だった
7124/02/11(日)07:29:58No.1156078052+
スレ画は気道確保して無呼吸を予防する枕ですし
7224/02/11(日)07:30:08No.1156078064+
>首の捻挫で整骨通ってるけどオーダーメイド枕は結構気になる
枕外来で作って15年以上使ってるよ
俺は相模原で作ったけど今は色んな地域の整形外科とかで計測してくれるっぽい
旅行とか入院でも持参したくなる呪い装備というか旅館やホテルの枕なんであんな分厚いの…
7324/02/11(日)07:30:51No.1156078105+
ホテルのふかふか枕使うと朝首が痛いのマジで困る
7424/02/11(日)07:31:32No.1156078162+
https://www.amazon.co.jp/La-VIE-%E3%83%A9%E3%83%B4%E3%82%A3-%E3%80%90%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%BC%E7%B4%94%E6%AD%A3%E5%93%81%E3%80%91La-VIE-%E3%81%8F%E3%81%B3%E3%83%A8%E3%82%AC-%E3%83%94%E3%83%B3%E3%82%AF/dp/B0BHKW2ZYB
アピタでみかけたこれを衝動買いしたけど結構効くよ
7524/02/11(日)07:32:45No.1156078255そうだねx1
20年くらい間違った向きで枕使ってたわ
7624/02/11(日)07:36:05No.1156078564+
スーパーホテルはまくらを選べるから好きだった
何年も使ってないから今は知らない
7724/02/11(日)07:36:17No.1156078593+
メーカーも良くわかってないよ低反発の効果も向きも
スレ画の上下逆のサンプル写真なんて山ほどあるし
7824/02/11(日)07:37:43No.1156078754+
オーダーメイドのいいところは合わなかったら調整してもらえるとこ
7924/02/11(日)07:38:56No.1156078888+
じぶんまくらは気になるが枕にこの値段出すのは…って躊躇してしまう
8024/02/11(日)07:41:04No.1156079160そうだねx2
毎日使う生活必需品は金かけても問題ないと見てるわ
一年二年で壊れるもんでもないし
8124/02/11(日)07:41:37No.1156079227+
マッサージローラーで首ほぐしててそのまま寝ちゃったけどいい感じにほぐれてから枕にしてる
8224/02/11(日)07:41:46No.1156079246+
寝て頭がが下を向かないようなまくらならなんでもいいんじゃない
8324/02/11(日)07:43:41No.1156079433+
羊のいらない枕使ってるけど特別良くも悪くもない
耐久性高いみたいだから長い目で見ればコスパは悪くないと思う
8424/02/11(日)07:44:55No.1156079567そうだねx1
>毎日使う生活必需品は金かけても問題ないと見てるわ
>一年二年で壊れるもんでもないし
自分に合うのが確実にわかってるなら金かけられるんだが…
8524/02/11(日)07:46:14No.1156079708+
低反発は経年でヘタれる上に調整できないのがな
タオルとかで高さをごまかすしかない
8624/02/11(日)07:48:13No.1156079956+
>>毎日使う生活必需品は金かけても問題ないと見てるわ
>>一年二年で壊れるもんでもないし
>自分に合うのが確実にわかってるなら金かけられるんだが…
他のとこは知らんが16号整形外科で作ったやつは5mmくらいのウレタン板を自分で枚数増減して調節できる
長年使って体型変わったりマットレス変えたりしても問題ない
8724/02/11(日)07:49:44No.1156080132+
スレ画と逆にしないと腰が痛くなる
ゲルのやつ
8824/02/11(日)07:50:08No.1156080173+
>低反発は経年でヘタれる上に調整できないのがな
>タオルとかで高さをごまかすしかない
というかそもそもが
>低反発はやめろ
>起きてる時に合うと思っても寝てる間に沈み込んで合わなくなる
なので…
目覚めてる時に合う合わない判別できても
寝てる時に次第にズレたあと合うか合わないかわからないでしょ
目覚めた瞬間に気付けたら別だけど
8924/02/11(日)07:50:51No.1156080270+
枕はいくらいいの勧めても他人に合うかは別なところがな…
9024/02/11(日)07:51:33No.1156080380+
オーダーメイドって店に直接行って測ってもらう感じなんかな
9124/02/11(日)07:58:01No.1156081177+
巨大オナホって枕にちょうどいいかもしれない
9224/02/11(日)07:59:25No.1156081346+
運動するほうが治るよ
9324/02/11(日)08:00:35No.1156081470+
運動せんでもストレッチするだけでも大分違うよね
とーちゃんがラジオ体操いつもやってた理由分かった
9424/02/11(日)08:01:56No.1156081628+
>オーダーメイドって店に直接行って測ってもらう感じなんかな
俺が行った枕外来はそうだった
睡眠障害を申告したら予約優先してくれた
9524/02/11(日)08:03:13No.1156081775+
ラジオ体操は冬場は特に重要だぞ
寒さで筋肉が強張ってるから準備運動しないと腰痛める
まともな会社なら朝礼の前後にやってる
9624/02/11(日)08:11:24No.1156082697+
画像の枕なんか横向きに寝た時低くて扱いにくかった
そば殻のやつで調整した方が楽
9724/02/11(日)08:16:38No.1156083358+
>突然肩こりが酷くなるのは寝具じゃなくてストレートネック疑った方が早い
どうし
9824/02/11(日)08:24:34No.1156084415そうだねx1
スレ画のずっっっと前後逆にして使ってたわ😭
部下からプレゼントで貰ったけど寝にくいなあとか思っててすまん!今年1笑ってる
9924/02/11(日)08:30:38No.1156085305+
ニトリのホテルタイプ使ってるけど沈むとペタンコになるのでスレ画と重ねて使ってる
10024/02/11(日)08:38:46No.1156087283+
タオル何枚か重ねて使ってる
この枚数が丁度いい!と思っていても
ある日急に数枚抜きたくなるからベストな高さは相変わらず不明だけど
10124/02/11(日)08:43:38No.1156088759+
>毎日使う生活必需品は金かけても問題ないと見てるわ
>一年二年で壊れるもんでもないし
まくらは定期的に変えるかメンテした方がいいぞ
10224/02/11(日)08:47:09No.1156089598+
>>毎日使う生活必需品は金かけても問題ないと見てるわ
>>一年二年で壊れるもんでもないし
>まくらは定期的に変えるかメンテした方がいいぞ
枕外来のやつは構造がその辺の枕と違うんだ
アフターサービスもあるけど今のところ利用する様な問題もない
10324/02/11(日)08:47:38No.1156089726+
肩幅あるからオーダーメイドで作ったわ
なかなか合わなくて毎週中身変える面倒な客やってたけどようやく満足いくまくらになった
10424/02/11(日)08:55:09No.1156091714+
イヤホン付けて寝てるからジェルトロン枕使ってる
10524/02/11(日)08:55:18No.1156091756+
バナナマンの日村さんが枕を大量に重ねて使ってるけど
それでほぼ上半身起こした状態で寝てる話を聞いてそうでもしないと寝れない人いるんだってなった
10624/02/11(日)08:58:44No.1156092559そうだねx2
>バナナマンの日村さんが枕を大量に重ねて使ってるけど
>それでほぼ上半身起こした状態で寝てる話を聞いてそうでもしないと寝れない人いるんだってなった
介護用ベッドでいいな
10724/02/11(日)08:59:33No.1156092751そうだねx1
どう見ても健常者じゃないからな体も顔も
10824/02/11(日)09:00:21No.1156092929+
ケツまくら
https://amzn.asia/d/6DnW2Ml
10924/02/11(日)09:14:26No.1156096658+
個人の好みだけどそば殻の硬い枕は使い捨て前提で堪能してる
11024/02/11(日)09:17:12No.1156097394+
ダイソーで買った端切れで細長い袋作ってそばがら入れて首の下枕にしてる
11124/02/11(日)09:22:02No.1156098770+
大型オナホの振動で肩こりほぐせたりするかなぁ
11224/02/11(日)09:22:36No.1156098913+
奮発してテンピュールにしたらコリや寝違いしなくなったな
11324/02/11(日)09:22:59No.1156098990+
大きい枕好き
11424/02/11(日)09:23:15No.1156099057+
アングルと枕でそういうスレだと思ってしまってすまない…
11524/02/11(日)09:23:22No.1156099096+
ドーミーインの枕いいよ
おすすめ
11624/02/11(日)09:24:46No.1156099489+
いつも横向きで寝てるから枕もベッドも仰向けで寝た時のいいとこばっか書いてて…?ってなっちゃう
11724/02/11(日)09:28:33No.1156100557+
ニトリ版のスレ画のやつは熱がこもって個人的に合わなかった
11824/02/11(日)09:30:18No.1156100992+
枕何個も買ったけど最終的に最初のやつに戻ってきた
変えて初めてお前の良さに気づいたよ
11924/02/11(日)09:31:08No.1156101248+
等身大おっぱいマウスパッドを枕にするか
fu3124028.jpg


fu3124028.jpg 1707598830044.jpg