二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1707500853923.jpg-(160621 B)
160621 B24/02/10(土)02:47:33No.1155684403そうだねx1 08:55頃消えます
神龍のロンって発音なら俺はいいと思う!

>中国、「竜」の英語を「『dragon』ではなく『loong』にしよう」
>現在多くの中国の学校教科書では竜を「dragon」と翻訳しているが、竜の年を控えて官営メディアで「loong」と翻訳する事例が頻繁に登場していると地元メディア「揚子晩報」は7日、報じた。
>WeChat(微信)の「上海文聯」がオンラインアンケート調査を実施したところ、中国ネットユーザー10人中9人が「loong」を選択した。
>西洋の「dragon」と中国の「loong」は全く違うものだというのが中国人の考えだ。竜は福を意味するが、ドラゴンは主に悪を象徴するためだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/0c43daad055c5e567d227bad06da5df0d2df672b
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/02/10(土)02:49:50No.1155684713そうだねx37
>>中国、「竜」の英語を「『dragon』ではなく『loong』にしよう」
チンポのことだろうか…
224/02/10(土)02:50:06No.1155684762そうだねx20
ほんとうにあの蛮族の群れはばかだな…
324/02/10(土)02:50:43No.1155684848そうだねx80
竜と龍使い分けろってのはまったくその通りだと思うんで特に異論はない
ロンだけに
424/02/10(土)02:50:52No.1155684860そうだねx66
Looooooooooong!
524/02/10(土)02:51:00No.1155684879そうだねx36
いやまあ全然別の概念なのに変な翻訳するなよ!っていう気持ちはわからんでもない
624/02/10(土)02:51:17No.1155684922そうだねx16
Loooooooooooooooooooooooong
724/02/10(土)02:51:24No.1155684939そうだねx17
>>西洋の「dragon」と中国の「loong」は全く違うものだというのが中国人の考えだ。竜は福を意味するが、ドラゴンは主に悪を象徴するためだ。
実際縁起物だよな龍って
824/02/10(土)02:51:45No.1155684994+
全然別だとは思わんが…
924/02/10(土)02:52:01No.1155685023そうだねx3
気持ちはわからんでもないが他国の言語にいちゃもんつけるのは話が違うだろう
1024/02/10(土)02:52:41No.1155685112+
シェンロンのほうが世界的に有名になってるしなぁ
1124/02/10(土)02:52:43No.1155685116+
ミーム化したぬ死んじゃったんだっけ…
1224/02/10(土)02:53:07No.1155685173+
西洋竜と東洋龍は別物ってのは同意だし呼称を変えるってのも自然な流れだわ
1324/02/10(土)02:53:13No.1155685194そうだねx22
いわゆる竜と龍を違うものとして扱いたいならまぁ分かるけどそのうち竜までloong!って言い出しそうで…
1424/02/10(土)02:53:29No.1155685225そうだねx9
ワイバーンタイプとか4足翼ありの竜というかドラゴンと
ヘビ型と言うかどうながタイプの龍で種別として別物のイメージあったわ
1524/02/10(土)02:53:42No.1155685261+
ダサいから嫌だけど文化の盗用とか言って押し通すんだろうな…
1624/02/10(土)02:54:31No.1155685366+
そういう話なら先にGODを何とかしろ
1724/02/10(土)02:55:10No.1155685449そうだねx4
>気持ちはわからんでもないが他国の言語にいちゃもんつけるのは話が違うだろう
でも自国の文化に対する認識に関わるんだぜ?
最近だとインドが国名をヒンディー語のバーラトって表記したりとかの動きもあったし
別におかしい話じゃないとは思う
1824/02/10(土)02:55:39No.1155685502そうだねx25
>全然別だとは思わんが…
手足の生えた麒麟顔の蛇とトカゲベースのキメラが一緒とは思えん
1924/02/10(土)02:55:54No.1155685526+
最近はクリスマスは西洋の祭りだクリスマスを祝うななんて学校教育までやってると聞くが
難儀な話だな…
2024/02/10(土)02:56:07No.1155685553そうだねx1
ロングキャッツ!
2124/02/10(土)02:56:12No.1155685570+
>全然別だとは思わんが…
東洋龍は神仙の延長線の存在で西洋っていうかキリスト教圏の竜は異教の悪魔だからモチーフとして別物ではある
2224/02/10(土)02:56:13No.1155685571+
中国古典にも悪龍暴龍は居るしドラゴンにも善良なのが居る
2324/02/10(土)02:56:39No.1155685629そうだねx1
>そういう話なら先にGODを何とかしろ
学術的には日本神話の神様はKamiって言われたりも多いな
もちろん一般にはGODって言われてしまうが
2424/02/10(土)02:57:48No.1155685777そうだねx8
まぁ自分たちだけで勝手に呼べば…
2524/02/10(土)02:58:01No.1155685800+
ロオング
2624/02/10(土)02:58:11No.1155685819+
竜と龍で使い分けるとかはないの?
2724/02/10(土)02:58:43No.1155685883そうだねx17
とりあえず国内ではこう言おうぜって姿勢はいいと思う
そもそも概念が全く違うものをくっつけちゃってるわけだし
2824/02/10(土)02:59:25No.1155685962+
古代中国の壁画などに見られる「龍」と表記される生き物
fu3120068.jpg
2924/02/10(土)02:59:42No.1155685993+
>竜と龍で使い分けるとかはないの?
そもそも簡体字だと龍って使うんだろうか
いわゆる旧字体的な扱いで常用はできなさそうではあるが
3024/02/10(土)03:00:15No.1155686061そうだねx13
>古代中国の壁画などに見られる「龍」と表記される生き物
>fu3120068.jpg
ちょっと美味しそう
3124/02/10(土)03:00:35No.1155686106+
そう言えばキムチでもそんなんあったな
中国で違う名前付けて韓国がキレてるって話だ
3224/02/10(土)03:00:43No.1155686121+
>竜と龍で使い分けるとかはないの?
中国人もう漢字に弱くなってるからそこに興味はない
3324/02/10(土)03:01:06No.1155686169+
>古代中国の壁画などに見られる「龍」と表記される生き物
>fu3120068.jpg
ドラゴンやん
3424/02/10(土)03:01:25No.1155686213+
国内で勝手に翻訳する分なら好きにしたらいいんじゃない?
日本でもstingをつらぬき丸と訳してるし
3524/02/10(土)03:01:25No.1155686217+
>>fu3120068.jpg
>ちょっと美味しそう
エビのような味がする…って怪獣がなんかいた気がする
3624/02/10(土)03:01:30No.1155686230+
中国の龍はワニベースなのか
3724/02/10(土)03:02:11No.1155686307+
確かに東洋龍は長いが…
3824/02/10(土)03:02:12No.1155686309+
自国の表現に置き換えるのは良いと思うが本当に使い分け出来るのかそれ
3924/02/10(土)03:02:23No.1155686326+
>日本でもstingをつらぬき丸と訳してるし
わりと直訳だな
4024/02/10(土)03:02:39No.1155686362そうだねx9
龍=東洋の蛇みたいなやつ
竜=西洋のトカゲみたいなやつ
って分けて考えてるのは日本のしかも一部の人ぐらいだと思う
4124/02/10(土)03:02:45No.1155686374+
マチカネワニが龍のモデルになったんじゃないかってこないだダーウィンが来た!でやってた
4224/02/10(土)03:03:30No.1155686461+
>龍=東洋の蛇みたいなやつ
>竜=西洋のトカゲみたいなやつ
>って分けて考えてるのは日本のしかも一部の人ぐらいだと思う
西洋にも長いの居るし東洋にもずんぐりしたの居るもんね
4324/02/10(土)03:03:43No.1155686488そうだねx8
>日本でもstingをつらぬき丸と訳してるし
そもそもつらぬき丸は指輪世界の創作言語で「つらぬく」という意味の名前の剣という設定をそのまま訳したものなんだ…
4424/02/10(土)03:03:44No.1155686491そうだねx1
逆にドラゴンは中国語だとなんていうんだろ
4524/02/10(土)03:03:52 ID:7wEzxiZgNo.1155686503+
まぁ竜も車に欲情する種族と混同されたんじゃたまったもんじゃないよな
4624/02/10(土)03:05:10 ID:7wEzxiZgNo.1155686632+
>龍=東洋の蛇みたいなやつ
>竜=西洋のトカゲみたいなやつ
字面的に逆のイメージだったわ
4724/02/10(土)03:05:14No.1155686641+
>>>fu3120068.jpg
>>ちょっと美味しそう
>エビのような味がする…って怪獣がなんかいた気がする
ツインテールか…
4824/02/10(土)03:05:48No.1155686712+
龍は罠にかからない
4924/02/10(土)03:06:04No.1155686740+
>古代中国の壁画などに見られる「龍」と表記される生き物
>fu3120068.jpg
これのせいで古代に絶滅したワニ説があるんだよな
5024/02/10(土)03:06:13No.1155686755+
別ものじゃん
誰が一緒くたににしたんだ
5124/02/10(土)03:06:23No.1155686763+
>龍=東洋の蛇みたいなやつ
>竜=西洋のトカゲみたいなやつ
>って分けて考えてるのは日本のしかも一部の人ぐらいだと思う
いやそのへんの区別は中国人にもあるんじゃない?
アークナイツでも龍とドラゴンは別の種族だった
5224/02/10(土)03:07:09No.1155686821+
>東洋龍は神仙の延長線の存在で西洋っていうかキリスト教圏の竜は異教の悪魔だからモチーフとして別物ではある
沼に捕りに行って食う話とか残ってるんだが中国の龍
5324/02/10(土)03:08:47No.1155686985+
そう違わないものから始まって増えてったバリエの1つってイメージだわ
5424/02/10(土)03:09:14No.1155687033そうだねx7
ウェールズみたいにドラゴンを自国の誇りにしてる地域もあるしドラゴン=悪も必ずしも当てはまらない気がする
5524/02/10(土)03:09:27No.1155687052+
日本も英語の邦訳変えた例とか探せばありそうだな
5624/02/10(土)03:09:42No.1155687081+
渡辺とか齋藤の無駄なバリエーションが増えていったみたいな話か…
5724/02/10(土)03:09:56No.1155687109+
西洋のドラゴンは爬虫類だけど龍は魚から進化するものらしい
5824/02/10(土)03:10:50No.1155687186そうだねx4
まあ見た目違うので分けたいってのは分かるけどlooooooooooooooooongはないわ…
5924/02/10(土)03:10:54 ID:7wEzxiZgNo.1155687192+
鯉の滝登りか…
あれ…お前魚類か!?
6024/02/10(土)03:10:59No.1155687201+
Hentaiやkarousiよりはマシ…かなあ
6124/02/10(土)03:11:06No.1155687213+
>西洋のドラゴンは爬虫類だけど龍は魚から進化するものらしい
バハムートはかつて魚だった
6224/02/10(土)03:11:11No.1155687223そうだねx4
日本で言う竜と龍の使い分けみたいなことを我々もやろうぜって事ならまあわかる
6324/02/10(土)03:12:37No.1155687355+
自国内でそういう認識にするならわかるけど英語のを方を変えちゃうのは力技すぎないか
6424/02/10(土)03:12:43No.1155687368+
見た目の問題じゃなくて概念的にというか象徴してるものが真逆レベルに違うから名前分けない?って話っぽい
表意文字の表記としてなら竜と龍で使い分けできるけどそうでないと判別できないのは確か
6524/02/10(土)03:12:51No.1155687381+
>マチカネワニが龍のモデルになったんじゃないかってこないだダーウィンが来た!でやってた
あれ見ると東洋の龍も巨大トカゲって感じのデザインになってもよさそうなのにな
6624/02/10(土)03:13:01No.1155687392+
ワイアームともなんか違うな
6724/02/10(土)03:13:26No.1155687432+
アニミスム的だったり多神教の神仏とかはdeityで表現できてるから
なんにでも区別せずGODを使う奴らが悪い
6824/02/10(土)03:13:53No.1155687469+
>アークナイツでも龍とドラゴンは別の種族だった
漢字での分け方の話じゃね?
6924/02/10(土)03:13:59No.1155687480+
>自国内でそういう認識にするならわかるけど英語のを方を変えちゃうのは力技すぎないか
とはいえ日本語も結構英語圏侵食してるしさ…
7024/02/10(土)03:14:05No.1155687487+
龍も中国だと指の数で本物とかどうとか言うけどそこは一纏めでいいのか
7124/02/10(土)03:14:24No.1155687519+
イギリスだとドラゴンが象徴みたいになってるし悪なわけでもないと思うけど
7224/02/10(土)03:14:27No.1155687521そうだねx6
>自国内でそういう認識にするならわかるけど英語のを方を変えちゃうのは力技すぎないか
自国内で使うだけなら和製英語みたいなもんだろ
7324/02/10(土)03:15:13No.1155687593+
>見た目の問題じゃなくて概念的にというか象徴してるものが真逆レベルに違うから名前分けない?って話っぽい
古い記録じゃどっちもワニっぽい何かでほぼおなじ存在だよ
7424/02/10(土)03:15:46No.1155687647+
龍と竜でまあまあニュアンスが違うし主張はわかる
7524/02/10(土)03:15:54No.1155687653+
>とはいえ日本語も結構英語圏侵食してるしさ…
kawaiiが通じるとか面白いよね
7624/02/10(土)03:15:54No.1155687654+
じゃあこうしましょう
Loong dragonで
7724/02/10(土)03:16:30No.1155687728+
龍と竜の使い分けなんて初めて聞いたわ
7824/02/10(土)03:16:30No.1155687730+
>アニミスム的だったり多神教の神仏とかはdeityで表現できてるから
>なんにでも区別せずGODを使う奴らが悪い
そもそもで言うと最高神格を名前のない『神』と称するのは
ギリシャ神話のゼウス(直訳で『the god』)からの流れだからなあ…
7924/02/10(土)03:16:38No.1155687750+
見た目が似てるから同じ名前にしたけど後から全く違う種だと判った動物みたいなややこしさ
8024/02/10(土)03:16:41No.1155687754そうだねx2
>自国内でそういう認識にするならわかるけど英語のを方を変えちゃうのは力技すぎないか
英語のdragonを変えたいんじゃなくて中国の「龍」の概念が翻訳されるときdragonじゃなくloongにしたいってことだからスジは通ってる
武士道=bushidoだって新渡戸稲造が提唱して発信しなけりゃ今頃ジャパニーズウォーリアーモラルとか訳されてたかもしれんし
8124/02/10(土)03:17:07No.1155687811+
>Loong dragonで
略してLondon
8224/02/10(土)03:17:32No.1155687853+
やってることは日本や中国の氏名を英語では名・姓って順番で記載してたのを
母国語と同じ姓・名の順番にするってのとあんまり変わらんだろう
8324/02/10(土)03:17:42No.1155687873+
ドラゴンボールがある限り無理そう
8424/02/10(土)03:18:07No.1155687916+
>hentaiが通じるとか面白いよね
8524/02/10(土)03:18:14No.1155687932そうだねx6
>見た目が似てるから同じ名前にしたけど後から全く違う種だと判った動物みたいなややこしさ
レッサーパンダ(こっちが原種)はいつ見てもひでえなってなる
8624/02/10(土)03:18:37No.1155687981+
>ドラゴンボールがある限り無理そう
ドラゴンボールはドラゴンらしいドラゴン居ただろ
8724/02/10(土)03:18:46No.1155687990そうだねx3
>ドラゴンボールがある限り無理そう
シェンロンはシェンロンじゃん!!
8824/02/10(土)03:19:20No.1155688038+
>ドラゴンボールがある限り無理そう
ドラゴン=空飛ぶワニ顔の蛇=ロン
これが世界に出回ってるわけで
8924/02/10(土)03:19:31No.1155688055そうだねx3
loongはちょっと狙ってないか
9024/02/10(土)03:20:19No.1155688119+
シェンロン呼び出す玉がルーンボールになっちまうのか?
9124/02/10(土)03:20:24No.1155688130+
蝶と蛾とバタフライとモスでバトルだ!
9224/02/10(土)03:20:46No.1155688177+
>>見た目が似てるから同じ名前にしたけど後から全く違う種だと判った動物みたいなややこしさ
>レッサーパンダ(こっちが原種)はいつ見てもひでえなってなる
でもしろくろクマとかクマ系の名前つけてたらここまで人気出なかったと思う
9324/02/10(土)03:21:26No.1155688257+
ドラクエならドラゴンが竜で
しんりゅうが龍だろ?
9424/02/10(土)03:22:04No.1155688306+
>中国、「竜」の英語を「『dragon』ではなく『loong』にしよう」
ここ「龍」か「西洋竜」とか書いてあればわかりやすいんだけどな
メディア文章のルールだと「龍」表記は使わないとかあるのかもしれんけど
9524/02/10(土)03:22:18No.1155688337そうだねx1
>ドラクエならドラゴンが竜で
>しんりゅうが龍だろ?
スカイドラゴンがあらわれた!
9624/02/10(土)03:22:51No.1155688393そうだねx3
>逆にドラゴンは中国語だとなんていうんだろ
dragonだつってんだろ
9724/02/10(土)03:23:00No.1155688406+
>>中国、「竜」の英語を「『dragon』ではなく『loong』にしよう」
>ここ「龍」か「西洋竜」とか書いてあればわかりやすいんだけどな
>メディア文章のルールだと「龍」表記は使わないとかあるのかもしれんけど
自己レスだけど西洋竜じゃなくて東洋竜だったわ
寝ないとだわ
9824/02/10(土)03:23:19No.1155688437+
>蝶と蛾とバタフライとモスでバトルだ!
英語以外だと同じ分類してる言語ヨーロッパだと少ないらしいな
蝶も蛾もパピヨンだ
9924/02/10(土)03:23:52No.1155688489そうだねx9
>WeChat(微信)の「上海文聯」がオンラインアンケート調査を実施したところ、中国ネットユーザー10人中9人が「loong」を選択した。
アンケート母数少なっ!
10024/02/10(土)03:23:52No.1155688490+
龍は神様だけど竜は恐竜だもんな
10124/02/10(土)03:24:10No.1155688518そうだねx7
関係ないけどセイリュウさんいいよね
10224/02/10(土)03:24:18No.1155688535そうだねx3
>龍と竜の使い分けなんて初めて聞いたわ
旧字体と新字体でしかないからもともと意味の違いなんてないんだけどトカゲ型とヘビ型の違いなんだと思い込んでる人は多い
大勢が信じたらそのうちそれが正しくなるだろう
10324/02/10(土)03:24:56No.1155688604そうだねx2
>アンケート母数少なっ!
もしかして10人にしかアンケートしてないと思ってる…?
10424/02/10(土)03:25:00No.1155688612+
中国が言ってるなら間違ってるんだろう叩いていいよ
10524/02/10(土)03:25:27No.1155688666+
>>東洋龍は神仙の延長線の存在で西洋っていうかキリスト教圏の竜は異教の悪魔だからモチーフとして別物ではある
>沼に捕りに行って食う話とか残ってるんだが中国の龍
恐竜の生き残りかな
10624/02/10(土)03:25:45No.1155688699そうだねx1
>>アンケート母数少なっ!
>もしかして10人にしかアンケートしてないと思ってる…?
中国だから本当に10人にしか取ってないかもしれん
10724/02/10(土)03:25:50No.1155688711+
>旧字体と新字体でしかないからもともと意味の違いなんてないんだけどトカゲ型とヘビ型の違いなんだと思い込んでる人は多い
モンハンの影響で龍=古龍のイメージもだいぶ広がっている気がする
10824/02/10(土)03:26:02No.1155688726+
>>アンケート母数少なっ!
>もしかして10人にしかアンケートしてないと思ってる…?
黙ってろカス
10924/02/10(土)03:26:09No.1155688738そうだねx1
だから中国語読みのシェンロン?を英語表記するなら分かるけど
なんでlooooooooongになるのかがいまいち分からん…
11024/02/10(土)03:26:25No.1155688762+
>アンケート母数少なっ!
いや総数自体は書いてないけど全体の9/10はloooooooooongが良いって選択したっちゅー話じゃないの?
11124/02/10(土)03:26:29No.1155688769+
>>アンケート母数少なっ!
>もしかして10人にしかアンケートしてないと思ってる…?
ああ9割って意味か
普通に意味を取り違えたわ
11224/02/10(土)03:26:39No.1155688785+
>>>アンケート母数少なっ!
>>もしかして10人にしかアンケートしてないと思ってる…?
>黙ってろカス
もしくは母体数出せカス
11324/02/10(土)03:27:16No.1155688842そうだねx3
>大勢が信じたらそのうちそれが正しくなるだろう
これ結構大事だよね
dragonと龍も大勢の人が同じものや近いものと思えば後世でそういう扱いされちゃうかもしれないし(というかすでにされてるし)
訂正できるうちにしとかないと本当に文化ってのはすぐ変わっちゃう
11424/02/10(土)03:28:10No.1155688932+
>中国ネットユーザー10人中9人
この書き方なら母数が10人のうち9人と解釈すべきなので
元の記事の訳が悪かったか本当に母数10人かどっちかだね
11524/02/10(土)03:28:10No.1155688933+
俺はオタクだから竜と龍をトカゲ竜とloooong龍で使い分けるけど
確かにその使い分けは一般的なものなのか知らないな…
11624/02/10(土)03:28:10No.1155688934+
>沼に捕りに行って食う話とか残ってるんだが中国の龍
こっちは残さなくていいのか?!
11724/02/10(土)03:28:28No.1155688959+
>だから中国語読みのシェンロン?を英語表記するなら分かるけど
>なんでlooooooooongになるのかがいまいち分からん…
龍の読みがロンだからじゃないの?
11824/02/10(土)03:28:59No.1155689013そうだねx4
>だから中国語読みのシェンロン?を英語表記するなら分かるけど
神シェン
龍ロン
11924/02/10(土)03:29:00No.1155689017そうだねx2
>なんでlooooooooongになるのかがいまいち分からん…
longだと完全に既存の単語とかぶってるから
それを回避するためoを余分に入れてるんじゃないかな
発音的にoが2つ必要とかそういうのじゃないとは思う
12024/02/10(土)03:29:05No.1155689023そうだねx13
    1707503345133.png-(31857 B)
31857 B
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
12124/02/10(土)03:29:42No.1155689086+
>1707503345133.png
気持ち!気持ち長めでいいから!
12224/02/10(土)03:29:46No.1155689091+
ロンでなくルーンだよ
ドラゴンクエストは今後ルーンクエストになる
12324/02/10(土)03:29:48No.1155689098+
>俺はオタクだから竜と龍をトカゲ竜とloooong龍で使い分けるけど
>確かにその使い分けは一般的なものなのか知らないな…
日本においては別にオタクに限らずその認識が一般的でね?
小学校の頃からそう思ってたもん俺
12424/02/10(土)03:30:07No.1155689135+
>1707503345133.png
looooooooooong
12524/02/10(土)03:30:44No.1155689196+
でも長い方がLooooongは覚えやすくていいぞ
12624/02/10(土)03:31:26No.1155689275そうだねx1
中国国内でも龍と同じ扱いされたり違う扱いされてる麒麟いいよね…
元々はシンプルな一角獣だったらしいけどなんか角が日本になったり羽生えたり鱗生えたり魔改造されまくってる…
12724/02/10(土)03:32:32No.1155689370+
>ドラゴンクエストは今後ルーンクエストになる
ドラクエはトカゲじゃん!
12824/02/10(土)03:33:35No.1155689476+
>ドラクエはトカゲじゃん!
でも神仙だぞ?
12924/02/10(土)03:33:41No.1155689487+
やっぱりマスドラはダメってことだな…
13024/02/10(土)03:34:37No.1155689577+
そういや日本橋の麒麟ってデカパイ感謝だよね
13124/02/10(土)03:34:44No.1155689587+
ちょっと気になるのはloongって習った中国人が外国人と話してloongって言って通じるの?ってところだな
通じるならとても良いことだと思う
13224/02/10(土)03:35:05No.1155689621+
りゅうおうが悪堕ちしただけで基本は神の類なんよねドラクエの上位ドラゴン
13324/02/10(土)03:35:51No.1155689708そうだねx3
Japanese goblinとかも違うよクソ!ってなるしな…
13424/02/10(土)03:36:13No.1155689741+
どうでもいいけどloongも普通にロンらしいぞ
13524/02/10(土)03:37:08No.1155689809+
でもりゅうおうの真の姿はやっぱ西洋のドラゲンぽいじゃん?
13624/02/10(土)03:38:06No.1155689900+
>Japanese goblinとかも違うよクソ!ってなるしな…
日本の鬼をオーガ扱いはまだ許せるけど中国の鬼(グィ)をオーガ扱いは流石に…
13724/02/10(土)03:38:08No.1155689905+
>Japanese goblinとかも違うよクソ!ってなるしな…
鬼ってデーモンじゃないの!?
13824/02/10(土)03:38:24No.1155689931+
ヘビ型だって悪いやつはいるけど別にそれをドラゴンとは呼ばないだろう
13924/02/10(土)03:38:35No.1155689951+
oriental holy dragonがloong?
14024/02/10(土)03:38:43No.1155689966+
>>Japanese goblinとかも違うよクソ!ってなるしな…
>鬼ってデーモンじゃないの!?
オーガだろ
14124/02/10(土)03:38:57No.1155689981そうだねx5
>日本の鬼をオーガ扱いはまだ許せるけど中国の鬼(グィ)をオーガ扱いは流石に…
>鬼ってデーモンじゃないの!?
ジャパニーズゴブリンは鬼じゃなくて天狗だぞ
14224/02/10(土)03:39:13No.1155690006そうだねx1
>ヘビ型だって悪いやつはいるけど別にそれをドラゴンとは呼ばないだろう
呼ぶが…
14324/02/10(土)03:39:22No.1155690014+
それ自体を説明する時だけChinese dragon (loong) とか使ってけばまあまあ受け入れられると思う
14424/02/10(土)03:39:58No.1155690065+
怪異や伝説上の生物に表記揺れありすぎるのも良くないよな
DbDで貞子がSadakoで通ってるようにもっと名詞を普及させるべきだな
14524/02/10(土)03:40:20No.1155690098+
コボルドを犬人間にしてる日本人の言えたことかよ
14624/02/10(土)03:40:33No.1155690111+
>オーガだろ
じゃあ鬼滅の刃はオーガスレイヤーにならないとだめだな…
14724/02/10(土)03:41:09No.1155690138+
>エルフを金髪デカパイにしてる日本人の言えたことかよ
14824/02/10(土)03:41:40No.1155690188+
>怪異や伝説上の生物に表記揺れありすぎるのも良くないよな
>DbDで貞子がSadakoで通ってるようにもっと名詞を普及させるべきだな
ミフネって名前のモンスター出してたウィザードリィが正解だったか
14924/02/10(土)03:42:27No.1155690248+
>>オーガだろ
>じゃあ鬼滅の刃はオーガスレイヤーにならないとだめだな…
鬼滅の刃の鬼は日本の鬼でなく西洋の吸血鬼じゃんあれ
15024/02/10(土)03:42:33No.1155690259そうだねx1
>コボルドを犬人間にしてる日本人の言えたことかよ
ググったらコボルドを犬人間にしたのは初期のD&Dやアメリカ製ファンタジーらしいから日本人は無罪だ
クレームはUSAまでどうぞ
15124/02/10(土)03:43:04No.1155690300+
>鬼滅の刃の鬼は日本の鬼でなく西洋の吸血鬼じゃんあれ
じゃあヴァンパイアスレイヤーじゃないと…
15224/02/10(土)03:43:20No.1155690321+
D&Dは鱗持ちの小人で通してるよコボルド
15324/02/10(土)03:43:45No.1155690351+
日本人のloong のパブリックイメージは神龍か日本昔ばなしで確定だろうけど
Dragonはなんだ…?バハムートかリオレウスかリザードンあたり?
15424/02/10(土)03:44:29No.1155690411+
>D&Dは鱗持ちの小人で通してるよコボルド
第3版からそうなったけどそれ以前は犬頭だって出てきたよ
15524/02/10(土)03:45:12No.1155690470+
砦を守る翼竜かパフザマジックドラゴンかな…
15624/02/10(土)03:45:41No.1155690517+
>日本人のloong のパブリックイメージは神龍か日本昔ばなしで確定だろうけど
>Dragonはなんだ…?バハムートかリオレウスかリザードンあたり?
火吹き山の…
15724/02/10(土)03:45:46No.1155690523+
>Dragonはなんだ…?バハムートかリオレウスかリザードンあたり?
りゅうおう
15824/02/10(土)03:46:10No.1155690553+
>Dragonはなんだ…?バハムートかリオレウスかリザードンあたり?
エルマーとりゅう
15924/02/10(土)03:49:04No.1155690779+
あーなつかしいなエルマーとりゅう…
それかネバーエンディング・ストーリーとか?
16024/02/10(土)03:51:05No.1155690945+
日本人のドラゴンのイメージはゲームマンガアニメが大きく寄与してるだろう
16124/02/10(土)03:51:14No.1155690957+
>それかネバーエンディング・ストーリーとか?
ふさふさloong!
16224/02/10(土)03:51:39No.1155690989+
>オーガだろ
オーガはしばしば「食人鬼」と訳される事があるが
オーガの比重は「食人」鬼であって食人「鬼」では無かったりする
元はオーガってキリスト教圏から見た異教徒に対する「あいつら俺らキリスト教徒を殺して食う野蛮人らしいぜ」という侮蔑だからね…
16324/02/10(土)03:52:28No.1155691058+
>ふさふさloong!
名前はファルコン
混乱の元すぎる!
16424/02/10(土)03:53:15No.1155691106+
有名なドラゴンならいくらでも居るけどそれらって個性が強めのばっかでパブリックイメージまんまのドラゴンってちょっと難しいな
16524/02/10(土)03:54:38No.1155691218+
オーク(豚)…??
16624/02/10(土)03:54:55No.1155691238+
ドラゴンズレアだな
16724/02/10(土)03:54:59No.1155691242+
>Dragonはなんだ…?バハムートかリオレウスかリザードンあたり?
レウスはドラゴンじゃないし…ワイバーンだし…
16824/02/10(土)03:55:14No.1155691252+
>オーガはしばしば「食人鬼」と訳される事があるが
その漢字だとグールなイメージ
16924/02/10(土)03:55:20No.1155691260+
カシ樫の木がどうした
17024/02/10(土)03:56:04No.1155691305そうだねx2
>その漢字だとグールなイメージ
そっちは食屍鬼の方が多くない?
17124/02/10(土)03:56:23No.1155691322+
龍は川なので由来が竜とは違う
17224/02/10(土)03:56:44No.1155691355+
>>オーガはしばしば「食人鬼」と訳される事があるが
>その漢字だとグールなイメージ
グールは死体を食べる「食屍鬼」踊り食いもいけるけど鮮度悪いと食わないのがオーガ
17324/02/10(土)03:57:32No.1155691413+
吸血鬼は葬儀で適切な手続きを行わないと死者の魂が無事に旅立てず化けて出るぞって迷信が根っこの部分にあるので薬飲むの中途半端にして鬼になった無惨様にはピッタリと言えるかもしれない
17424/02/10(土)03:57:39No.1155691421+
グール?ああゾンビの出来のいいヤツね
17524/02/10(土)03:57:39No.1155691422+
>龍は川なので由来が竜とは違う
どうちゃうのん?
17624/02/10(土)03:58:30No.1155691487+
パブリックイメージに近いのはホビットのスマウグかな
まあ映画でワイバーン型になってるけどまあ最近の洋画のドラゴンみんなワイバーン型だしなんなら古典絵画の時点でワイバーン型とドラゴンの区別とか無いし
17724/02/10(土)03:58:32No.1155691493そうだねx1
>龍は川なので由来が竜とは違う
沼に居て食われてた龍もいるし川の化身とされたドラゴンも居る
17824/02/10(土)03:58:42No.1155691505+
>グール?ああゾンビの出来のいいヤツね
元の伝承だと墓場で死体を食ってるだけで別に死者が蘇ったとかではないんだっけグール
17924/02/10(土)04:00:20No.1155691610+
ゾンビーはブードゥー由来だったか…
18024/02/10(土)04:01:20No.1155691694+
名君の治水が転じてドラゴン退治の逸話とか西洋でもあるよ
18124/02/10(土)04:01:32No.1155691710+
ワームじゃねえの
18224/02/10(土)04:01:46No.1155691724そうだねx6
もう文化としてドラゴンと龍の混同はしゃあないかなと思ってるけど
やっぱり「辰年」に因んでドラゴン!ってやってるのは毎度違和感ある
18324/02/10(土)04:04:11No.1155691893そうだねx5
モンハンに於ける竜と龍の違いを見てみましょう
やっぱこの例だと駄目そうなので無しでお願いします
18424/02/10(土)04:05:12No.1155691968+
一つに求めること自体間違ってるだろうけどあえてルーツを絞るならドラゴンの源流は西も東も
川や水や水害を蛇やワニと絡めたものだ
18524/02/10(土)04:07:07No.1155692093+
フロムは龍の方を頑なに使わないよね
18624/02/10(土)04:07:20No.1155692105そうだねx1
使い分ける必要があるかは知らないけど使いたい人が勝手に使ってれば定着したり消えたりしていつか答えが出るだろう多分
18724/02/10(土)04:08:27No.1155692174+
>一つに求めること自体間違ってるだろうけどあえてルーツを絞るならドラゴンの源流は西も東も
>川や水や水害を蛇やワニと絡めたものだ
自然に対する捉え方が違うから縁起がいいものと悪いものって違う認識になるんだろうかね
18824/02/10(土)04:12:01No.1155692413そうだねx13
    1707505921752.png-(27691 B)
27691 B
>モンハンに於ける竜と龍の違いを見てみましょう
>やっぱこの例だと駄目そうなので無しでお願いします
18924/02/10(土)04:14:06No.1155692567+
モンハンはBOFと世界観つながってるって与太話信じてしまうほど竜の概念がよくわからんからな
19024/02/10(土)04:14:15No.1155692583+
バケーション
19124/02/10(土)04:14:20No.1155692590+
>モンハンに於ける竜と龍の違いを見てみましょう
>やっぱこの例だと駄目そうなので無しでお願いします
そこら辺にいて討伐される一般生物となんか自然現象みたいな崇められたりする超常存在で割と感覚掴んでると思う
>やっぱこの例だと駄目そうなので無しでお願いします
19224/02/10(土)04:14:36No.1155692608+
>フロムは龍の方を頑なに使わないよね
ニョロニョロタイプは自由に動かせないから固定運動するギミックバトルにせざるを得ないし楽しくならないよ
19324/02/10(土)04:14:40No.1155692615そうだねx2
西洋竜は悪って見方も合ってるが間違ってるというか
西洋人もドラゴン大好きで力の象徴で人気の旗印だから嫌われ者ではなく名悪役のポジション
19424/02/10(土)04:15:49No.1155692691そうだねx2
>>フロムは龍の方を頑なに使わないよね
>ニョロニョロタイプは自由に動かせないから固定運動するギミックバトルにせざるを得ないし楽しくならないよ
桜竜のこと完全に忘れて話したでしょ
19524/02/10(土)04:16:01No.1155692708そうだねx2
>西洋竜は悪って見方も合ってるが間違ってるというか
>西洋人もドラゴン大好きで力の象徴で人気の旗印だから嫌われ者ではなく名悪役のポジション
イギリスの裏はワイバーンの紋章で一杯だー!
19624/02/10(土)04:17:42No.1155692816+
>1707505921752.png
ジュゴン?タコ?ユニコーン?イカ?
19724/02/10(土)04:19:31No.1155692934そうだねx1
>>1707505921752.png
>ジュゴン?タコ?ユニコーン?イカ?
Ancient dragon
19824/02/10(土)04:20:04No.1155692972+
>ジュゴン?タコ?ユニコーン?イカ?
四聖獣が揃った
19924/02/10(土)04:20:25No.1155692995+
モンハンの古龍は分類不能のモンスターみたいな雑な分類じゃなかったっけ
20024/02/10(土)04:21:28No.1155693060+
モンハンの古龍はよくわからん生き物の総称だけど
竜の方ってトカゲっぽい生き物で統一されてる?
20124/02/10(土)04:22:04No.1155693093+
怪獣をモンスターと訳すのではなくKAIJUにするようなもんよね
20224/02/10(土)04:22:07No.1155693098+
>モンハンの古龍は分類不能のモンスターみたいな雑な分類じゃなかったっけ
一応古龍種特有の血の成分が存在する
…ベヒーモス?ああ間違いなく古龍種です
20324/02/10(土)04:22:21No.1155693115そうだねx1
ドラゴンって討伐する英雄伝とセットのイメージ強いな
…日本で言うと鬼もそのポジションだな
20424/02/10(土)04:22:54No.1155693142そうだねx3
GODも神ではなく主と訳すべきだった
20524/02/10(土)04:26:09No.1155693343+
西洋由来でも恐怖が形を成したものみたいなイメージだけどよく考えたらドラゴンが出てくる原典読んだことねえや
20624/02/10(土)04:28:20No.1155693464+
言ってもgodそのものは別に英語圏でも普通に多神教の神も指すし…
20724/02/10(土)04:30:39No.1155693589+
>言ってもgodそのものは別に英語圏でも普通に多神教の神も指すし…
でもGODなら?
20824/02/10(土)04:30:52No.1155693600そうだねx1
日本で言う土着の神は精霊だよねどっちかってと
20924/02/10(土)04:32:19No.1155693690そうだねx1
>日本で言う土着の神は精霊だよねどっちかってと
それ言い出したらユダヤ教の神も精霊だって言い張れるぞ
21024/02/10(土)04:33:12No.1155693745+
>日本で言う土着の神は精霊だよねどっちかってと
単純に多神教なだけなのだがそう言った方が一神教の中で生き残りやすいからな…
21124/02/10(土)04:33:47No.1155693776+
ただ近代的にシャープに意匠化した竜とか頭だけとかだとやっぱり西洋東洋区別付かんね
21224/02/10(土)04:33:56No.1155693790+
>>日本で言う土着の神は精霊だよねどっちかってと
>それ言い出したらユダヤ教の神も精霊だって言い張れるぞ
ユダヤの神は唯一神だぞ?
21324/02/10(土)04:34:32No.1155693838+
訳語付ける時にあんまりよく考えず既存の別の名詞付けちゃったのが尾を引いてるケースなんだろうか
キリンと麒麟みたいな
21424/02/10(土)04:34:37No.1155693845+
西洋の竜にだってドラゴン以外にWyrmとか色々あるんだよね
21524/02/10(土)04:35:13No.1155693882+
>GODも神ではなく主と訳すべきだった
聖書読んだら神は〜うんたらじゃなくて
キリストもいわゆるヤハウェ神も 主は〜うんたらという表現で
キリスト教以前のたくさんいる存在を神と表現して区別してて飲み込みやすかった
ヤハウェを神と訳すのはおかしい
21624/02/10(土)04:35:41No.1155693916そうだねx3
>訳語付ける時にあんまりよく考えず既存の別の名詞付けちゃったのが尾を引いてるケースなんだろうか
>キリンと麒麟みたいな
これは良く考えずにと言うか意図的に縁起いいのと絡めて買ってくれよしたんじゃなかったっけ
21724/02/10(土)04:36:27No.1155693962+
>ユダヤの神は唯一神だぞ?
元々は多神教だぞ
そこからエジプトでアテン神を見て一神教の発想得たわけだし
21824/02/10(土)04:36:32No.1155693965+
和製漢語と同じパターンだな元の言葉あるのに輸入したほう使うのやめてくだち!って中国の学者が目茶苦茶けおった
21924/02/10(土)04:37:36No.1155694030そうだねx1
まあドラゴンと龍はだいぶ違う存在なのはよく分かるしけおるのも分かるよ…
起源は両方蛇なんだろうが
22024/02/10(土)04:37:37No.1155694031+
>>ユダヤの神は唯一神だぞ?
>元々は多神教だぞ
>そこからエジプトでアテン神を見て一神教の発想得たわけだし
へ〜
どういう神様達がいたの?
22124/02/10(土)04:38:35No.1155694098そうだねx1
>これは良く考えずにと言うか意図的に縁起いいのと絡めて買ってくれよしたんじゃなかったっけ
細かい因果はともかく鱗に見える模様と角っていう麒麟に近い形質はあったからな
それはそれとしてキリンって名称は当の中国は使ってなくて日本と韓国だけキリンって呼んでるわけだが
22224/02/10(土)04:39:34No.1155694151+
キリンの中国語呼びなんなんだろって調べたら長頸鹿でダメだった
22324/02/10(土)04:40:26No.1155694197+
ベルフェゴールの元となったペオルの神様バアルぺオルとか?
22424/02/10(土)04:44:45No.1155694449そうだねx1
気持ちは多少理解できるけど考え方には傲慢さを感じる
22524/02/10(土)05:16:54No.1155696444+
仙人って英語でなんていうんだ
22624/02/10(土)05:35:23No.1155697438+
想像の巨大爬虫類ってのが世界のいろんな場所で空想されてるのは面白い
22724/02/10(土)05:39:53No.1155697668そうだねx2
    1707511193012.png-(15369 B)
15369 B
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
22824/02/10(土)05:43:08No.1155697820そうだねx1
そりゃ違うんだから今までがおかしい
それはそれとしてlooongって言われると猫が思い浮かぶ
22924/02/10(土)05:43:36No.1155697844+
キリンと麒麟は中国人が先に混同したけどそのうちやっぱちげえだろこれってなって混同しなくなった
日本はそのまま名前同じまま使った
23024/02/10(土)05:43:38No.1155697845+
なんなんぬ…
23124/02/10(土)05:49:40No.1155698113+
そもそもワニから神格化した概念っぽいからdragonは確かに合わんよね
23224/02/10(土)05:51:11No.1155698187そうだねx1
>そう言えばキムチでもそんなんあったな
>中国で違う名前付けて韓国がキレてるって話だ
それは違うぞ
中国にはキムチのルーツ的な漬物(キムチより唐辛子の量が少ない)が元々あってそれを輸出しやすいように製法を国際規格のISOに登録しようとしたらキムチを中国に盗まれた!と韓国が騒いだだけだぞ
ちなみに当時は既に韓国で売られているキムチの8割以上は中国産なので盗まれたも何も韓国人自身が中国を選んでいる
最終的にISOには「韓国のキムチは除く」という文言が付け加えられたけどその結果韓国がキムチのISOを登録しようとするとほぼ同じ内容が既にISOにあるから登録できない可能性
23324/02/10(土)05:51:45No.1155698217+
西洋のドラゴンも昔の絵だとワニじゃねこれっての結構ある
https://ja.wikipedia.org/wiki/聖ゲオルギオス#/media/ファイル:Tsminda_Giorgi_(Georgia).jpg
23424/02/10(土)05:53:19No.1155698286+
>キリンと麒麟は中国人が先に混同したけどそのうちやっぱちげえだろこれってなって混同しなくなった
>日本はそのまま名前同じまま使った
虹が7色なのも明治の文明開化当時に先進的だったイギリスの学問が7色って言ってるんだから7色なんだろって感じで日本だと定着したけど
いや7色に見えねえよ多くても虹は6色だろってなったアメリカ
23524/02/10(土)06:01:40No.1155698676そうだねx1
>キリンと麒麟は中国人が先に混同したけどそのうちやっぱちげえだろこれってなって混同しなくなった
>日本はそのまま名前同じまま使った
日本人でもわりと動物はキリンで神獣は麒麟で使い分けてない?
23624/02/10(土)06:12:06No.1155699152+
神獣と混同するってのもあって名前変えたんかもね
日本語だと表記変えられるから混同しづらいけど
23724/02/10(土)06:16:38No.1155699387+
>1707511193012.png
作者と原作ファンから忌み嫌われてる犬来たな
23824/02/10(土)06:21:53No.1155699660そうだねx2
鬼をdemonって訳すのにも似たようなこと思ってた
23924/02/10(土)06:24:20No.1155699795+
西洋竜は悪魔的な概念が強いから分けるのは大いにアリだと思う
東洋竜は水と結びつく神仙や妖怪みたいなものだし
言ってみればアフリカのヤマアラシとアメリカのヤマアラシくらい違う
24024/02/10(土)06:24:49No.1155699826+
>仙人って英語でなんていうんだ
亀仙人は英語だとマスター老師だ
24124/02/10(土)06:25:48No.1155699888そうだねx1
>言ってみればアフリカのヤマアラシとアメリカのヤマアラシくらい違う
ヤマアラシってそうなの!?
24224/02/10(土)06:25:57No.1155699894そうだねx1
>鬼をdemonって訳すのにも似たようなこと思ってた
天狗をjapan goblinと訳すのもどうかと思ってる
24324/02/10(土)06:27:46No.1155699992+
>ヤマアラシってそうなの!?
姿は似てるけど出自が違うっていう例えね
例えが悪くてごめん
24424/02/10(土)06:29:40No.1155700085+
>気持ちは多少理解できるけど考え方には傲慢さを感じる
自然に塗り替わるの待った方が定着しやすいのにな
HentaiとかFutanariみたいに
24524/02/10(土)06:30:10No.1155700108+
>鬼をdemonって訳すのにも似たようなこと思ってた
オーガと訳される場合もあるしな
D&Dだと区別するために鬼はオーガメイジ扱いだった
24624/02/10(土)06:34:59No.1155700338+
>自然に塗り替わるの待った方が定着しやすいのにな
>HentaiとかFutanariみたいに
HITACHIみたいなのを修正したい!って思うのはだめかしら?
24724/02/10(土)06:35:22No.1155700360+
とても理解はできる使い分けだけど日本語だとどっちも竜(龍)だから微妙にややこしいな
24824/02/10(土)06:37:12No.1155700470+
確かにオーガはともかくデーモンはかなりニュアンス変わるだろって感じはするな
24924/02/10(土)06:37:54No.1155700512+
ゴーストだよな!
25024/02/10(土)06:38:42No.1155700562そうだねx2
鬼こそoniで良いと思うわ
人から化ける的なニュアンスもあるしdemonもogreも違う
25124/02/10(土)06:40:01No.1155700621+
そういや西洋のdevilとdemonの使い分けがイマイチわからない
25224/02/10(土)06:40:05No.1155700625+
天狗は名前どうこう以前になんか絵文字に入ってるの消そうとか思わなかったのかよ…!
25324/02/10(土)06:41:04No.1155700665そうだねx1
鬼滅はdemon slayerなのに
呪術はjujutsukaisenなんだよな
翻訳したりしなかったりものによって気まぐれ過ぎる…
25424/02/10(土)06:42:32No.1155700746+
呪術のニュアンスがmagicだとくみ取り切れないからじゃない?
craftだとまたなんか違うし
25524/02/10(土)06:42:38No.1155700754+
廻戦が造語だし意味も掴みにくい単語だから訳に困ったんだろう
25624/02/10(土)06:44:21No.1155700837そうだねx1
>呪術のニュアンスがmagicだとくみ取り切れないからじゃない?
demonもニュアンス汲み取り切れてないと思うんですよ…!
25724/02/10(土)06:44:57No.1155700873+
そういえば鬼滅の刃がBlade of demon slayじゃなくてDemon slayerなのちょっと不思議
25824/02/10(土)06:45:16No.1155700893+
demonslayerはdemonよりslayerの雑な感じがたまらない訳だと思う
25924/02/10(土)06:45:23No.1155700897+
そういやdemon slayer swordじゃないんだな
26024/02/10(土)06:45:31No.1155700906+
>鬼滅はdemon slayerなのに
>呪術はjujutsukaisenなんだよな
>翻訳したりしなかったりものによって気まぐれ過ぎる…
忍殺意識したんじゃない?
26124/02/10(土)06:46:16No.1155700943+
考えてみるとそもそも中国系(アジア系?)と西洋系でイメージの仕方が違うのだろうか
化けるって感覚が中国系の方が強い気がする
怪物や獣や物が人や化け物に化けるし人もまた化け物になる的な
26224/02/10(土)06:46:40No.1155700971+
>鬼滅はdemon slayerなのに
>呪術はjujutsukaisenなんだよな
>翻訳したりしなかったりものによって気まぐれ過ぎる…
鬼滅はギリギリ造語感ないけど廻戦はガチ造語だから苦しいんだと思う
26324/02/10(土)06:47:17No.1155701005+
>demonslayerはdemonよりslayerの雑な感じがたまらない訳だと思う
killerだとなんかまたちがうし…
hunterって言うとモンハンみたいになってくるし…
26424/02/10(土)06:48:07No.1155701043+
>化けるって感覚が中国系の方が強い気がする
>怪物や獣や物が人や化け物に化けるし人もまた化け物になる的な
都市や社会の中にも怪異がいる東アジア
都市や社会の外にしか怪異はいないヨーロッパって感じなんだろうな
26524/02/10(土)06:48:23No.1155701063+
ぶっちゃけ日本人はナチュラルにカタカナ読みで区別するのでわかんなそうこういうの
26624/02/10(土)06:49:05No.1155701094+
vampire slayerだと既存タイトルと被るとか?
26724/02/10(土)06:49:15No.1155701101+
>ぶっちゃけ日本人はナチュラルにカタカナ読みで区別するのでわかんなそうこういうの
ここら辺日本語が便利すぎるな…
26824/02/10(土)06:49:26No.1155701113+
絶対に絶滅させるという作中の強い想いを鑑みるにスレイヤーなんだろう
26924/02/10(土)06:49:45No.1155701127+
>鬼をdemonって訳すのにも似たようなこと思ってた
そもそもおにに鬼って漢字を当てたのもちょっと謝らないと…
27024/02/10(土)06:50:43No.1155701182そうだねx2
>そもそもおにに鬼って漢字を当てたのもちょっと謝らないと…
元は幽霊とかそっちの意味だっけ鬼
27124/02/10(土)06:51:16No.1155701213+
隠忍だよね
27224/02/10(土)06:51:43No.1155701251+
天狗も元々はあのけおフェイスとは違う存在指してたりまあここら辺はドラゴンと龍とはまたちょっと違う話だから…
27324/02/10(土)06:52:01No.1155701267そうだねx3
まあさかのぼると大和言葉に当て字で漢字使ったところからニュアンスがズレ始めてると言われたらそうね…
27424/02/10(土)06:52:35No.1155701297+
ゲームのWoLongもか
27524/02/10(土)06:54:05No.1155701370+
>元は幽霊とかそっちの意味だっけ鬼
ざっくり死者の霊みたいな感じ
魂とか見えざる鬼って書くしね
27624/02/10(土)06:54:29No.1155701391+
西洋龍が力・権威の象徴に対して
中国龍が河・神聖の象徴だから根幹からだいぶちがうか
27724/02/10(土)06:55:37No.1155701446+
最近調べたのでへーってなったのだと
「虫」は「むし」って意味じゃねえっていうの
「蟲」がただしい
27824/02/10(土)06:55:59No.1155701472+
>そういや西洋のdevilとdemonの使い分けがイマイチわからない
イメージだけどdevilはキリスト教的な悪魔や倫理観的な場合に使われてdemon はざっくり超常的な悪しき生物って解釈かな?
27924/02/10(土)06:56:00No.1155701473+
エッロ
28024/02/10(土)06:56:13No.1155701484+
西洋の竜も東洋の龍もどっちも根っこは同じだろうになんでイメージに大きな違いが産まれたんだろうな
28124/02/10(土)06:56:14No.1155701487+
竜がドラゴンとか西洋の竜で悪いもの
龍が東洋の神様的な龍だと思ってたわ
逆なのか
28224/02/10(土)06:57:00No.1155701529そうだねx1
>西洋の竜も東洋の龍もどっちも根っこは同じだろうになんでイメージに大きな違いが産まれたんだろうな
むしろ根っこが違うのに見た目が似ていった方じゃないかこの場合
28324/02/10(土)06:58:46No.1155701623+
>西洋の竜も東洋の龍もどっちも根っこは同じだろうになんでイメージに大きな違いが産まれたんだろうな
中国文化圏の龍を西洋文化が悪としたか
西洋の竜を掲げた国が負けたからじゃね
28424/02/10(土)07:00:12No.1155701730+
>むしろ根っこが違うのに見た目が似ていった方じゃないかこの場合
どっちも根源たどったら蛇だろうし
東洋龍は鰐説もあるけどまあ爬虫類であることに変わりはない
28524/02/10(土)07:02:02No.1155701840+
>どっちも根源たどったら蛇だろうし
>東洋龍は鰐説もあるけどまあ爬虫類であることに変わりはない
個人的印象だけど西洋龍には水のイメージが繋がらないからここで違うのかなと感じる
28624/02/10(土)07:04:39No.1155702007そうだねx1
>>どっちも根源たどったら蛇だろうし
>>東洋龍は鰐説もあるけどまあ爬虫類であることに変わりはない
>個人的印象だけど西洋龍には水のイメージが繋がらないからここで違うのかなと感じる
水との関わり多い逸話持ちの竜は結構多いんだよね西洋も
水のイメージないのは近年の創作の影響だと思う
28724/02/10(土)07:05:45No.1155702076+
西洋の龍は金貨の上に寝てるイメージ
東洋の竜の自然の力のイメージはない
28824/02/10(土)07:07:44No.1155702203+
>>どっちも根源たどったら蛇だろうし
>>東洋龍は鰐説もあるけどまあ爬虫類であることに変わりはない
>個人的印象だけど西洋龍には水のイメージが繋がらないからここで違うのかなと感じる
日本でも温泉に竜泉寺とか名前つけたりするしな
28924/02/10(土)07:08:50No.1155702271+
キリスト教の影響も結構大きいからなドラゴンのマイナスイメージ
聖ジョージが悪いよ聖ジョージが
29024/02/10(土)07:09:39No.1155702331+
キリスト教以前と以降でまず分けてみるべきなのか西洋龍
29124/02/10(土)07:12:19No.1155702547+
>中国文化圏の龍を西洋文化が悪としたか
>西洋の竜を掲げた国が負けたからじゃね
いつの時代を想定してるんだ…?
西洋竜が悪イメージに結びついたのはキリスト教の影響が大きい
29224/02/10(土)07:12:59No.1155702599+
>キリスト教以前と以降でまず分けてみるべきなのか西洋龍
もともとゲルマン語圏だとワームは悪役でギリシア語圏だとそこそこいい役もあった…と記憶してる
あとキリスト教がゾロアスター教(蛇とかは悪の一味だぜー!)の影響受けてるのも悪影響だったかも
29324/02/10(土)07:15:19No.1155702780+
バビロニアでも竜は悪イメージがあるから西洋のイメージはそっち経由なのかもね
29424/02/10(土)07:15:29No.1155702793+
火を吐くのも他の奴と混ざった結果で最初は毒と蛇のイメージみたいだしドラゴンは神聖視されなかったお陰で竜より色んなものと混ざってて原型がわからん
29524/02/10(土)07:16:28No.1155702867+
ギリシャ神話にモンスターは色々出てくるけどドラゴンっていたっけ…
29624/02/10(土)07:17:01No.1155702914+
やっぱ河って感じあんまりないんだけどなあ西洋龍
東洋のはまんま河とか治水の印象から自然災害と恵みのイメージが重なってるのがわかるけど
29724/02/10(土)07:17:34No.1155702962+
>ギリシャ神話にモンスターは色々出てくるけどドラゴンっていたっけ…
黄金の羊毛守ってるあいつ
29824/02/10(土)07:18:27No.1155703032+
一般に東洋龍がloongって言われるのもなんか気になるしRYUも推してくか…
29924/02/10(土)07:19:27No.1155703105そうだねx1
そこは別に中国ベースでよくね?
東洋龍のベースはどう見てもそっちのでしょ
30024/02/10(土)07:19:41No.1155703130+
東洋のは空飛ぶヘビとか稲妻の象徴みたいなイメージある
西洋のはトカゲ
30124/02/10(土)07:20:00No.1155703150+
てかもっというとインドか?東洋龍のベースは
30224/02/10(土)07:20:16No.1155703180+
西洋のはムシュフシュとかの合成獣由来で
アジアのはナーガ由来かなぁ
30324/02/10(土)07:20:42No.1155703224+
龍に羽が生えるとしたら普通に鳥の羽のイメージ
Dragonの羽?蝙蝠の被膜
30424/02/10(土)07:22:29No.1155703359+
多分西洋も東洋も起点はヘビやワニなんだろうな
30524/02/10(土)07:22:44No.1155703389+
>東洋のは空飛ぶヘビとか稲妻の象徴みたいなイメージある
>西洋のはトカゲ
元を辿って行くと最初は逆のモチーフだった可能性あるの面白いよね
30624/02/10(土)07:24:08No.1155703508+
>てかもっというとインドか?東洋龍のベースは
インドと中国の文化接触がいつかに依らない?個人的には龍とナーガの原型はそれぞれ別に成立したと思ってる
30724/02/10(土)07:24:26No.1155703544+
>多分西洋も東洋も起点はヘビやワニなんだろうな
手足がないくせに前に進めるし脱皮するのが神秘的だからな…
なんだこの生き物!?感が強いくせに割とそこら中にいる
海見るともっとやばいけどまあ深いところのは取れないからね昔は
30824/02/10(土)07:24:43No.1155703573そうだねx1
メソポタミアのやつは獅子の顔にロバの耳ついてるパターン多い
これがわりと後々まで受け継がれててよく見るとロバの耳あるドラゴン多い
ウェールズ国旗とかね
30924/02/10(土)07:26:52No.1155703761そうだねx1
蛇に対しての不老不死のイメージはおおむねどこでも共通な気がする
その延長でドラゴンにも龍にも神秘性が付与されてるというか
31024/02/10(土)07:28:14No.1155703876そうだねx2
中国の龍って象徴的なんだけどわりと登場あとあとなんだよね
古代は亀信仰が強い
四神もなくて玄武単独信仰だったし
31124/02/10(土)07:29:31No.1155703979+
不思議生物度だと亀も相当なもんだからな…
31224/02/10(土)07:29:47No.1155704003+
>多分西洋も東洋も起点はヘビやワニなんだろうな
WikipediaにはギリシアのDragonも北欧のWormも元をたどるとどうも蛇と区別してなかったっぽいとある
中国版Wikipediaだと動物モチーフ説の項で鰐のほうが蛇より取り上げ方がでかいそっちのほうが有力視されてるっぽい
31324/02/10(土)07:30:38No.1155704065+
亀でいうとそれこそインドもか
どっちが起源というよりイメージが似通った形におちついただけなのかな
31424/02/10(土)07:31:28No.1155704139+
書き込みをした人によって削除されました
31524/02/10(土)07:32:08No.1155704197+
ナーガは火毒を噴くコブラなんだけど
コブラ居ない地域に概念輸入されると
「火を噴くデカイ蛇ってこと!?」ってなった部分はある
31624/02/10(土)07:32:40No.1155704235+
聖人の竜退治絵画だと割とちっちゃくてほのぼのする
31724/02/10(土)07:33:32No.1155704307+
>聖人の竜退治絵画だと割とちっちゃくてほのぼのする
人間個人目線だと脅威だけどなんか3人くらいいれば普通に倒せそうだな感
31824/02/10(土)07:34:29No.1155704386+
蛇信仰はそれこそオセアニアとか中南米でもあるからな
31924/02/10(土)07:35:01No.1155704445そうだねx3
>ナーガは火毒を噴くコブラなんだけど
>コブラ居ない地域に概念輸入されると
>「火を噴くデカイ蛇ってこと!?」ってなった部分はある
インドと濃厚に文化接触したって言うとやっぱペルシャだしドラゴンイメージの確立はゾロアスター教の影響大きそうよね
32024/02/10(土)07:35:31No.1155704491+
>聖人の竜退治絵画だと割とちっちゃくてほのぼのする
あれは立派な方を大きく描くルールがあったんだ
32124/02/10(土)07:36:43No.1155704589+
中国の龍って概念は割と独自文化だし中国語の読みそのままあてがえばいいのでは?
って思ったけど中国語読みでもlongなんだ…
32224/02/10(土)07:37:48No.1155704685そうだねx2
古墳とか見ても日本だって龍以前に立派に蛇信仰あるもんな
なんたって天照大神の更に前の太陽神は蛇神じゃね?って説もある
32324/02/10(土)07:38:29No.1155704749+
ゾロアスター教とか言う影響力でかいくせに現代じゃあんま残ってないやつ
32424/02/10(土)07:39:49No.1155704871+
>ゾロアスター教とか言う影響力でかいくせに現代じゃあんま残ってないやつ
そろそろイランの国教ゾロアスター教に戻してほしい
イスラム教なんてだっせーよな!
32524/02/10(土)07:40:45No.1155704957+
あれかダークソウル系に出てくる龍とSEKIROに出てくる竜の違いか
32624/02/10(土)07:40:56No.1155704973そうだねx1
話としては「人を丸呑み」する竜なのに
聖人画とか騎士物語の挿絵だとちっちゃいとかままあるものな
32724/02/10(土)07:43:00No.1155705178そうだねx1
考えてみると日本の創作物でもナチュラルに西洋タイプと東洋タイプでドラゴン(竜)と龍を分けて扱ってたりするもんな
32824/02/10(土)07:43:47No.1155705250+
>中国の龍って象徴的なんだけどわりと登場あとあとなんだよね
>古代は亀信仰が強い
>四神もなくて玄武単独信仰だったし
有名な道教のジョカや伏義も下半身が蛇だから象徴としての格は相当らしいな
32924/02/10(土)07:43:52No.1155705257+
まあ少なくとも現代ではちょっと違いすぎるからなその二つは
33024/02/10(土)07:46:19No.1155705498+
ドラゴンには3種類いる
西洋ドラゴンと東洋ドラゴンとゴジラだ
33124/02/10(土)07:48:48No.1155705729+
キャッツとタイガーみたいなもんだと思えばまぁ良いかな…
33224/02/10(土)07:50:02No.1155705848+
オーガは向こうだと頭が弱いってイメージも付随するから鬼滅の刃の鬼とはちょっと違うんだ
33324/02/10(土)07:53:43No.1155706248+
ゴジラは現代における災害の擬人化としての竜みたいなもんなのかもしれんな…
33424/02/10(土)07:54:25No.1155706332そうだねx3
龍と竜で言い分けてるのはなんかそういう人たちがいる以上の広がりはしてないしな…
たまにそれが当然みたいに言う「」とかはいるけど
33524/02/10(土)07:56:12No.1155706491+
八百万の神は精霊と同じ語が割り当てられると聞くし翻訳による混同ってわりと大きな問題ではあるよね
33624/02/10(土)07:56:24No.1155706514+
>ゴジラは現代における災害の擬人化としての竜みたいなもんなのかもしれんな…
災害の象徴で日本各地にゴジラ岩があってデザインも独特でって
1000年くらいたったら昔の信仰として語られそう
33724/02/10(土)07:56:26No.1155706517+
>龍と竜で言い分けてるのはなんかそういう人たちがいる以上の広がりはしてないしな…
>たまにそれが当然みたいに言う「」とかはいるけど
龍の絵に当て字でドラゴンって書いたジャージ皆好きだもんな…
33824/02/10(土)07:58:06No.1155706689+
麻雀のドラもドラゴン由来だから呼び方ロンにするか
33924/02/10(土)07:58:37No.1155706733+
日本で言えばゴジラは神か
34024/02/10(土)07:59:17No.1155706788+
>麻雀のドラもドラゴン由来だから呼び方ロンにするか
そうなの!?
じゃあ中国人どうしてんだろ…
34124/02/10(土)08:02:10No.1155707098そうだねx1
>なお、ドラという用語自体は英語の「ドラゴン」 (Dragon) に由来する[1]。ただし、英語圏における麻雀用語では「ドラゴン」は白・發・中の三元牌3種を意味する
へー
34224/02/10(土)08:03:30No.1155707235+
最近の遊戯王で三元牌の名前を持つドラゴン出たのもそこからなのか
34324/02/10(土)08:06:00No.1155707484+
言い続ければ界隈で定着するだろうとしか
34424/02/10(土)08:08:40No.1155707781+
同じ話題で多順に並んでるの面白すぎる
34524/02/10(土)08:08:40No.1155707786+
ウォームの知名度上げたい委員会です
虫じゃないワームももっと創作で利用してください
34624/02/10(土)08:10:11No.1155707986+
LOONGBALL
34724/02/10(土)08:10:31No.1155708017+
>ウォームの知名度上げたい委員会です
>虫じゃないワームももっと創作で利用してください
ワームだと虫と印象がかぶりすぎるしワイアームかウィルムにしたらいいんじゃね
34824/02/10(土)08:10:54No.1155708048そうだねx1
燃えよドラゴンも燃えよローンになっちゃうの?
34924/02/10(土)08:11:35No.1155708123+
犬と狗も分けるのかな…?
35024/02/10(土)08:12:03No.1155708188そうだねx1
ウィルムはかっこいいけどワイアームはダサいし…
35124/02/10(土)08:12:21No.1155708224+
燃えよブルース・リーにしとけば変えなくて済んだのにな
35224/02/10(土)08:12:33No.1155708257+
多神教と一神教を同じ神の字で括るのと似たようなもんか
35324/02/10(土)08:13:17No.1155708334+
>八百万の神は精霊と同じ語が割り当てられると聞くし翻訳による混同ってわりと大きな問題ではあるよね
もののけ姫のシシ神さまは英語だとforest spirit だ
森の精霊って…
35424/02/10(土)08:14:23No.1155708473+
八百万の神をスピリットとかフェアリーって訳されると違うよなあ
35524/02/10(土)08:15:21No.1155708597+
スピリットって言われるとなんか違う感じするな…
よくスピリットスピリット言われるネイティブアメリカンもこんな感じの気持ちなんだろうか…
35624/02/10(土)08:15:59No.1155708671+
八百万の神はdeityでない?
35724/02/10(土)08:16:55No.1155708791+
精霊信仰と言われるとまぁそうではあるかなとはなる
35824/02/10(土)08:17:16No.1155708838+
確かに元の文化圏の語をそのまま音訳して借用する方が概念を扱いやすいことあるよね
35924/02/10(土)08:17:20No.1155708849+
精霊=神でイメージ的には同じな気がする
36024/02/10(土)08:18:36No.1155709025+
カタ超乳
36124/02/10(土)08:18:43No.1155709042そうだねx3
>燃えよドラゴンも燃えよローンになっちゃうの?
なんか借金に喘いでそうなタイトルだな…
36224/02/10(土)08:18:44No.1155709048+
神は人の理では括れないものだから神としか形容できないよね
36324/02/10(土)08:18:53No.1155709062+
唯一神信仰のキリスト教的世界観だと八百万の神的なものは格下扱いされるのは仕方ないんだ
36424/02/10(土)08:19:47No.1155709186そうだねx1
日本の神々でも神らしい凄いこと出来るのって造化三柱から
あとは三貴子かギリギリ大国主命あたり世代までで
以降は力も人間っぽい感じはするな
36524/02/10(土)08:21:18No.1155709363+
ゴジラはカイジュウに分類されてる
じゃあうちもロンって呼んでくれよ!ってなるのも少しわかる
36624/02/10(土)08:22:40No.1155709548+
ところでさっきまでスレ画のことを超乳だと思いこんでたんだがクッションかこれ
36724/02/10(土)08:25:18No.1155709885そうだねx1
>ところでさっきまでスレ画のことを超乳だと思いこんでたんだがクッションかこれ
異文化を実感した
翻訳は限界あるわ
36824/02/10(土)08:25:34No.1155709928+
けもフレのセイリュウおっぱいでかいからすき
36924/02/10(土)08:27:22No.1155710181+
>もののけ姫のシシ神さまは英語だとforest spirit だ
>森の精霊って…
精霊も神の一種だよ
37024/02/10(土)08:27:29No.1155710196+
まず創造神イザナギやら太陽神アマテラスから一般精霊まで全部「神」で一括りにしてるから厄介なんだよな
そりゃ一語での対応は無理でしょ
37124/02/10(土)08:29:17No.1155710426+
シェンロンとポルンガが同じだって言うのかよえー!
37224/02/10(土)08:32:24No.1155710832そうだねx1
>まず創造神イザナギやら太陽神アマテラスから一般精霊まで全部「神」で一括りにしてるから厄介なんだよな
>そりゃ一語での対応は無理でしょ
なので実は「Godじゃねえよな…なんか…多神教の…神話の精霊的なやつ…」ぐらいの感じでそのまま日本語借用してKami表記をしたりする
https://en.wikipedia.org/wiki/Kami
37324/02/10(土)08:33:44No.1155711010そうだねx1
わざわざ通じてるのを変えるのなんか嫌なんだよね
変えたい人の自己満のために他人巻き込まれてる感じがして
37424/02/10(土)08:36:57No.1155711483そうだねx1
変えるというか細分化かなこの場合
少なくとも蝶と蛾よりは別物なんだから分けても全然問題ないと個人的には思う
37524/02/10(土)08:40:13No.1155711994+
ゾンビもキョンシーもゴーストも全部アンデッド枠なのと同じでトカゲもヘビも全部ドラゴン枠ってことで
37624/02/10(土)08:42:13No.1155712329+
そういわれるとやっぱなんかゴッチャにされるの違う気がする!
37724/02/10(土)08:42:57No.1155712446+
>八百万の神をスピリットとかフェアリーって訳されると違うよなあ
タイタンだとどうだろう
37824/02/10(土)08:50:27No.1155713667+
キメラ綱爬虫類風目ヘビトカゲ亜目の龍下目とドラゴン下目くらいの距離感


1707503345133.png 1707500853923.jpg 1707511193012.png fu3120068.jpg 1707505921752.png