二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1707450436065.png-(22574 B)
22574 B24/02/09(金)12:47:16No.1155402815+ 14:50頃消えます
和歌山よりも影が薄い気がする
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/02/09(金)12:48:46No.1155403345+
伊勢神宮とコンビナート
224/02/09(金)12:48:56No.1155403403+
ここは神宮あるし…
324/02/09(金)12:49:32No.1155403607そうだねx3
俺がいるし…
424/02/09(金)12:49:42No.1155403658そうだねx8
伊勢神宮があるだけで上澄みだよ
524/02/09(金)12:50:02No.1155403786そうだねx12
>俺がいるし…
マイナス一万点ぐらいだな
624/02/09(金)12:50:47No.1155404029+
名張が大阪のベッドタウンっていうの今だに意味わからない
724/02/09(金)12:50:55No.1155404084+
赤福本店この前行ってきたけど周りもいろいろあるし伊勢神宮行きやすいし結構いいところだよな
824/02/09(金)12:51:08No.1155404175+
明日以降全国から人が集まってくるぞ
924/02/09(金)12:51:10No.1155404182そうだねx2
>鈴鹿サーキットがあるだけで上澄みだよ
1024/02/09(金)12:51:24No.1155404261+
道路のアクセスめっちゃいい
和歌山は全部山か海行くからシーズンとかマジで地獄
1124/02/09(金)12:51:59No.1155404447そうだねx3
伊勢神宮いいとこだよみんな一生に一回は行ったほうがいい死ね…
1224/02/09(金)12:52:21No.1155404573+
あぁスペイン村コラボ明日からか
1324/02/09(金)12:52:57No.1155404757+
半年くらい前に日本地図を頑張って思い出して書ける部分だけ書いて「」に見せたら
三重県が無くて三重の「」にすんごい怒られたのを思い出した
1424/02/09(金)12:53:20No.1155404889+
ホマちゃんまだ観に行けてない…
1524/02/09(金)12:53:23No.1155404910+
ヴィソンできるまで多気辺りから南は和歌山含め何もない扱いしていいと思った
1624/02/09(金)12:53:55No.1155405074+
伊勢市までがギリ人の住むところ
そこから南はやばいくらい田舎
1724/02/09(金)12:55:13No.1155405440+
志摩も観光業とかあるよ!
1824/02/09(金)12:55:45No.1155405603+
廃墟巡りの感じで売春島に遊びに行きたい
1924/02/09(金)12:56:30No.1155405829+
>半年くらい前に日本地図を頑張って思い出して書ける部分だけ書いて「」に見せたら
>三重県が無くて三重の「」にすんごい怒られたのを思い出した
覚えただろう?次は実際に来るといい
2024/02/09(金)12:56:37No.1155405870+
三重は近畿か東海かでアンケート取ったら拮抗しそう
2124/02/09(金)12:56:55No.1155405944+
木津呂集落がある方
2224/02/09(金)12:57:11No.1155406009+
松阪に肉とかうなぎとか食いに行ったらあまりにのどかな町で拍子抜けした
2324/02/09(金)12:57:47No.1155406203+
四日市にようやくちゃんとした二郎系が出来て俺は
嬉しいのです
2424/02/09(金)12:57:49No.1155406215+
伊勢志摩遠すぎ
釣りや海鮮食いたくても気軽に行けねえ…
2524/02/09(金)12:58:42No.1155406470+
>四日市にようやくちゃんとした二郎系が出来て俺は
>嬉しいのです
住んでるけど知らなかった どこ?
2624/02/09(金)12:59:27No.1155406683+
>ナガシマスパーランドがあるだけで上澄みだよ
2724/02/09(金)12:59:34No.1155406713+
近鉄乗ってるとき伊勢中川に着いてやっと伊勢かーと思ったら次松坂でその次が伊勢市であれ?ってなった記憶がある
2824/02/09(金)12:59:39No.1155406736+
>松阪に肉とかうなぎとか食いに行ったらあまりにのどかな町で拍子抜けした
あのへん普通に住宅地だから行くなら伊勢志摩行ったほうが観光客相手の気合入った店あるんじゃねえかな…
2924/02/09(金)12:59:53No.1155406796そうだねx1
名張のジャスコから幼稚園の園児見放題とか「」ガ言っていたのを思い出したんぬ
3024/02/09(金)13:01:15No.1155407174+
この前ヴィソン行ったよ
広いし高低差あるしまばらな店舗巡って歩くのきつい!
3124/02/09(金)13:01:27No.1155407234+
伊賀上野SAのどて焼きは用事があれば食べてみたいんだけど
3224/02/09(金)13:01:51No.1155407331+
日本でラッコ見れるのもうここくらいだと聞いてびっくりした…
残ってるのが生きてるうちに一回くらい行っておくかな…
3324/02/09(金)13:02:06No.1155407388+
三重県なんて何も知らんと思ってたけどスレ画にある地名見るだけでも桑名わかるし四日市もわかる鈴鹿津伊賀松坂伊勢志摩鳥羽…意外と名物込みで認知していた
3424/02/09(金)13:02:09No.1155407400+
>木津呂集落がある方
ナニココ…行きたい
3524/02/09(金)13:02:47No.1155407546そうだねx1
>この前ヴィソン行ったよ
>広いし高低差あるしまばらな店舗巡って歩くのきつい!
高級感あるけどぶっちゃけ質も微妙でなんかこう…
このグループどこ行ってもこんな感じだな!
3624/02/09(金)13:02:49No.1155407554+
>広いし高低差あるしまばらな店舗巡って歩くのきつい!
なので最近はレンタルの電動バイク貸し出すようになった
3724/02/09(金)13:03:18No.1155407676そうだねx1
伊賀観光したけど名古屋から行くのめどかった
伊賀から伊勢に行くのもめどかった
3824/02/09(金)13:03:21No.1155407691そうだねx1
しぐれ煮はここだっけな
3924/02/09(金)13:04:00No.1155407849+
>ナガシマスパーランドがあるだけで上澄みだよ
ナガスパに鈴鹿サーキットにパルケとテーマパーク3つもあるぞ
4024/02/09(金)13:05:02No.1155408115+
志摩スペイン村の曲がたまに駅で待ってると流れる
4124/02/09(金)13:05:08No.1155408138+
>伊賀から伊勢に行くのもめどかった
距離はそうだけど名阪と伊勢自動車道で直接行けるじゃん!
鉄道で行こうとしたならまあ…
4224/02/09(金)13:05:56No.1155408334そうだねx6
志摩スペイン村ってちょっと行くの大変すぎない?
4324/02/09(金)13:05:58No.1155408342+
伊勢 北勢とか津とか違う
志摩 
紀伊
4424/02/09(金)13:07:16No.1155408643+
伊勢志摩から先が辺境の地すぎる
4524/02/09(金)13:07:36No.1155408741+
>>ナガシマスパーランドがあるだけで上澄みだよ
>ナガスパに鈴鹿サーキットにパルケとテーマパーク3つもあるぞ
伊勢忍者キングダム!伊勢忍者キングダムもあります!
4624/02/09(金)13:07:42No.1155408759+
伊勢あたりに飯食いに行きたいけどオススメある?
4724/02/09(金)13:07:46No.1155408769+
国道23号の終点が伊勢神宮のところにあるのは面白かったんぬ
4824/02/09(金)13:08:01No.1155408829+
離島の温泉すごく良かった
4924/02/09(金)13:08:07No.1155408856+
>伊勢あたりに飯食いに行きたいけどオススメある?
おかげ横丁で伊勢うどん
5024/02/09(金)13:08:41No.1155408967+
>伊勢志摩から先が辺境の地すぎる
紀伊長島あたりまではギリギリ文明圏
そこより南は未開の地
5124/02/09(金)13:08:57No.1155409026+
>伊勢志摩から先が辺境の地すぎる
神宮が丁度境界線みたいになってて凄いね
5224/02/09(金)13:09:07No.1155409070+
豚捨はまあ普通
5324/02/09(金)13:09:48No.1155409219+
伊勢神宮は結界だから…
5424/02/09(金)13:11:52No.1155409698そうだねx2
スペイン村に着くまでにかなり疲れちゃうの問題だと思う
5524/02/09(金)13:12:12No.1155409770+
ミエ張るなよ
5624/02/09(金)13:12:34No.1155409865+
>伊勢神宮は結界だから…
結界の中に◯◯水軍とか◯◯衆とか今でも残ってそう
5724/02/09(金)13:12:35No.1155409877+
さ……三重県…
5824/02/09(金)13:13:16No.1155410022+
>>伊勢あたりに飯食いに行きたいけどオススメある?
>おかげ横丁で伊勢うどん
ごめんあれ好きじゃない…
5924/02/09(金)13:13:39No.1155410090+
程よく田舎なのは北勢から中勢まで
それ以南は穏やかな群馬になるの
6024/02/09(金)13:13:51No.1155410128そうだねx1
>>>伊勢あたりに飯食いに行きたいけどオススメある?
>>おかげ横丁で伊勢うどん
>ごめんあれ好きじゃない…
うn
俺もあれ美味しくないと思う…
6124/02/09(金)13:13:52No.1155410129+
>>>伊勢あたりに飯食いに行きたいけどオススメある?
>>おかげ横丁で伊勢うどん
>ごめんあれ好きじゃない…
じゃあおかげ横丁で赤福
6224/02/09(金)13:14:14No.1155410204+
和歌山の最秘境と三重の最秘境はどっちが秘境なんだろう
6324/02/09(金)13:14:55No.1155410358+
スキー場以外無いもん無いと羨んでる
6424/02/09(金)13:15:11No.1155410397+
>和歌山の最秘境と三重の最秘境はどっちが秘境なんだろう
奈良の最秘境の方が強そうじゃない?
6524/02/09(金)13:16:32No.1155410717+
下の方のマンボウ売ってる道の駅まで行ったけど三重って縦の長さ結構あるよね
6624/02/09(金)13:16:53No.1155410794+
>>>>伊勢あたりに飯食いに行きたいけどオススメある?
>>>おかげ横丁で伊勢うどん
>>ごめんあれ好きじゃない…
>じゃあおかげ横丁で赤福
おかげ横丁推しが強い…!
6724/02/09(金)13:17:39No.1155410962そうだねx1
>>和歌山の最秘境と三重の最秘境はどっちが秘境なんだろう
>奈良の最秘境の方が強そうじゃない?
あの辺隣接してない?、
6824/02/09(金)13:17:42No.1155410975そうだねx1
>スキー場以外無いもん無いと羨んでる
湯の山にあるだろ
ちっこいけど…
6924/02/09(金)13:18:54No.1155411242+
奈良も和歌山も三重も最奥は全部幽界熊野だからな
7024/02/09(金)13:19:00No.1155411265+
伊賀のかた焼きはいいぞ
7124/02/09(金)13:19:41No.1155411421+
伊勢うどんが嫌い?
じゃあおかげ横丁の伊勢醤油本舗で焼き伊勢うどんだ
7224/02/09(金)13:19:41No.1155411422+
>伊賀のかた焼きはいいぞ
最近のは柔らかくなってしまってちょっと物足りない…もっとガチガチのが恋しい
7324/02/09(金)13:19:45No.1155411438+
>>和歌山の最秘境と三重の最秘境はどっちが秘境なんだろう
>奈良の最秘境の方が強そうじゃない?
fu3117735.jpg
貞子で村興ししているのが奈良の最秘境だ
和歌山や三重とは面構えが違う
7424/02/09(金)13:21:08No.1155411748+
CATVで常時接続が始まるの早かったから高齢の荒らしが結構いるんじゃないかと思ってる
7524/02/09(金)13:21:39No.1155411862+
>CATVで常時接続が始まるの早かったから高齢の荒らしが結構いるんじゃないかと思ってる
四日市だけじゃね?
7624/02/09(金)13:21:43No.1155411871+
>ID:phGEHyLw
どこで暴れてきたんだ
7724/02/09(金)13:23:38No.1155412327+
>CATVで常時接続が始まるの早かったから高齢の荒らしが結構いるんじゃないかと思ってる
チェーンソーのメーカーがどれが良いかで喧嘩している木こりとか漁船のアンチとかいるのか
7824/02/09(金)13:24:36No.1155412533+
>伊勢うどん
駅前の若草堂?とかいう店で食ったな
子供の頃に行った祖父母の家みたいだった
7924/02/09(金)13:24:51No.1155412586+
>最近のは柔らかくなってしまってちょっと物足りない…もっとガチガチのが恋しい
最近食ったのが結構いい感じだったんだがどこのやつか忘れた
8024/02/09(金)13:26:07No.1155412915+
>ナガシマスパーランドがあるだけで上澄みだよ
東京のテーマパークがなんだ〜
8124/02/09(金)13:27:04No.1155413113+
かたぱんってここの名物なのか?
やたら硬かったんだけど
8224/02/09(金)13:27:33No.1155413240+
伊勢うどんは月夜見宮お参りして山口屋で食べるのがマイ伊勢ルーティン
8324/02/09(金)13:27:45No.1155413287+
>ナガシマスパーランドがあるだけで上澄みだよ
関西で絶叫マシーンが揃っている所がそこしか無いから
わざわざ大阪や神戸の方からも遊びに来るみたいだな
8424/02/09(金)13:28:58No.1155413566+
鈴鹿サーキットと伊勢神宮とスペイン村があるくらいしか知らない…
8524/02/09(金)13:29:08No.1155413601+
>最近食ったのが結構いい感じだったんだがどこのやつか忘れた
鎌田製菓だ多分
8624/02/09(金)13:31:08No.1155414092+
>鈴鹿サーキットと伊勢神宮とスペイン村があるくらいしか知らない…
3つもある!
8724/02/09(金)13:31:37No.1155414198+
>鈴鹿サーキットと伊勢神宮とスペイン村があるくらいしか知らない…
わりと十分では…?
8824/02/09(金)13:31:44No.1155414224+
田舎だけどナガシマはよくやってると思う
志摩スペイン村は…よく潰れないなってなる
決して悪いわけではないんだけに勿体ない
8924/02/09(金)13:32:05No.1155414304+
観光は良かったけど
普通の住宅街やオフィス街ってあるのかな
9024/02/09(金)13:35:16No.1155414966+
微妙に駅から離れてるのが困るスペイン村
9124/02/09(金)13:35:38No.1155415061+
あと可処分所得が日本で一番高い
9224/02/09(金)13:37:12No.1155415420+
旨いもん食いに行くかでツレと旅行しに行く
9324/02/09(金)13:37:16No.1155415430+
ビルとか並んでる所あったっけ
津とかなんかな
9424/02/09(金)13:38:45No.1155415772+
どこにも所属してない感は滋賀県と兄弟あじがある
9524/02/09(金)13:39:20No.1155415900+
ニンジャ観光で伊賀市に行ったけど
お城で食べた堅い煎餅と飴湯が美味しかったことしか記憶にない
9624/02/09(金)13:40:19No.1155416106そうだねx1
>どこにも所属してない感は滋賀県と兄弟あじがある
三重は東海と関西両属だけど滋賀は関西だけだろう
9724/02/09(金)13:41:18No.1155416311+
>ニンジャ観光で伊賀市に行ったけど
>お城で食べた堅い煎餅と飴湯が美味しかったことしか記憶にない
>伊賀のかた焼きはいいぞ
9824/02/09(金)13:41:58No.1155416455+
誰か伊勢志摩より南のエリアを語ってくれ
9924/02/09(金)13:42:01No.1155416468そうだねx1
伊賀市や伊賀市の観光サイトを見てみたけど
忍者より松尾芭蕉推しだった
まぁ芭蕉はニンジャだからそれでもいいか
10024/02/09(金)13:42:06No.1155416488+
鈴鹿山脈の北側に滋賀に抜けるいい感じのトンネル出来ねえかなあ…
10124/02/09(金)13:42:34No.1155416598+
>誰か伊勢志摩より南のエリアを語ってくれ
忍法尾鷲市の辺り降水量日本一の術!
10224/02/09(金)13:42:44No.1155416633+
>誰か伊勢志摩より南のエリアを語ってくれ
なんかロケットの施設作るんだっけ?
10324/02/09(金)13:43:22No.1155416764+
桑名に行って奴に乗ってみたい
まだ動いてるのだろうか
10424/02/09(金)13:43:36No.1155416808+
石水博物館があるだろ
遠いねん
10524/02/09(金)13:44:35No.1155417036+
>誰か伊勢志摩より南のエリアを語ってくれ
熊野古道…
10624/02/09(金)13:45:16No.1155417178+
忍者ハットリくんのお陰で伊賀が良い者扱いされてるところはあると思う
10724/02/09(金)13:45:16No.1155417179+
>桑名に行って奴に乗ってみたい
>まだ動いてるのだろうか
何かあるのか
10824/02/09(金)13:45:28No.1155417214+
>忍法尾鷲市の辺り降水量日本一の術!
マジかって思って検索してみたら本当に多かった
10924/02/09(金)13:45:42No.1155417269+
>>誰か伊勢志摩より南のエリアを語ってくれ
>熊野古道…
マグロ…
11024/02/09(金)13:46:15No.1155417385そうだねx1
>忍者ハットリくんのお陰で伊賀が良い者扱いされてるところはあると思う
子供の頃はまさにそう思ってた
甲賀忍法帖を読んでバランス取った
11124/02/09(金)13:46:59No.1155417543+
度会町とか南牟婁郡とか微妙に読みづらい
補陀洛渡海ってまだやってるの
11224/02/09(金)13:47:32No.1155417666+
>>誰か伊勢志摩より南のエリアを語ってくれ
>熊野古道…
熊野古道歩きにいった事あるけど
尾鷲市も熊野市も漫画や映画の舞台には良さそうな雰囲気がある所ではあった
11324/02/09(金)13:48:54No.1155417991+
山の神様にオコゼを見せて笑ったり
大きいわらじを海に流したりと
南の方は珍奇なお祭りが多い印象
11424/02/09(金)13:49:18No.1155418064+
>>桑名に行って奴に乗ってみたい
>>まだ動いてるのだろうか
>何かあるのか
三岐鉄道北勢線!
11524/02/09(金)13:50:43No.1155418417+
阿下喜の温泉が新しくなるよ
興味ないけど
11624/02/09(金)13:53:47No.1155419126+
>誰か伊勢志摩より南のエリアを語ってくれ
尾鷲の道の駅っぽいレストランで食べた刺身美味しかったよ!
11724/02/09(金)13:55:30No.1155419545+
伊賀
甲賀
こども
忍者
11824/02/09(金)13:56:57No.1155419916+
>誰か伊勢志摩より南のエリアを語ってくれ
マンボウめっちゃ美味しいよ
マンボウの肉食べる為に定期的に南に車走らせる
11924/02/09(金)13:57:52No.1155420128+
なそ
12024/02/09(金)13:59:39No.1155420572+
>山の神様にオコゼを見せて笑ったり
>大きいわらじを海に流したりと
>南の方は珍奇なお祭りが多い印象
学園祭で出してた「」の本に正月に藁で作ったマンコを槍で持ち上げて串刺しにする祭りがあるみたいなの載ってたけど何それ知らん怖…ってなった
同じ県内でも地域の物は知らない事多いわ
12124/02/09(金)13:59:53No.1155420632+
>誰か伊勢志摩より南のエリアを語ってくれ
めはり寿司やサンマ寿司は食う
12224/02/09(金)13:59:54No.1155420638+
>マンボウめっちゃ美味しいよ
オススメの料理は?
12324/02/09(金)14:01:04No.1155420893+
>>マンボウめっちゃ美味しいよ
>オススメの料理は?
道の駅でも行けば串焼きで売ってる
唐揚げにしてもムニエルとかソテーにしても美味しい
12424/02/09(金)14:01:53No.1155421088+
伊勢志摩に行ったときの一番の衝撃は
アコヤガイを串焼きにして売ってることだった
食べるんだ…
12524/02/09(金)14:02:24No.1155421202+
おそらくこの辺りで認知度低い県は福井
12624/02/09(金)14:02:33No.1155421238+
>学園祭で出してた「」の本に正月に藁で作ったマンコを槍で持ち上げて串刺しにする祭りがあるみたいなの載ってたけど何それ知らん怖…ってなった
>同じ県内でも地域の物は知らない事多いわ
fu3117814.jpg
それは女性器じゃなくて日輪の象徴じゃね?
12724/02/09(金)14:02:34No.1155421241+
アコヤガイは貝柱貰ったことあるけど独特の風味があって俺は苦手だった…
12824/02/09(金)14:03:16No.1155421409+
>おそらくこの辺りで認知度低い県は福井
知ってるわよ!ソースカツ丼でしょ!!
12924/02/09(金)14:03:26No.1155421439+
去年の夏ふと思い立って岐阜から南紀まで下で行った
21時くらいに出て一回仮眠して朝の8時くらいについたかな
13024/02/09(金)14:03:47No.1155421518+
>唐揚げにしてもムニエルとかソテーにしても美味しい
伊豆で売ってたのを買って帰って家で食べたけど
イカのような魚のような不思議な食べ物だった
13124/02/09(金)14:06:55No.1155422224+
>マンボウめっちゃ美味しいよ
>マンボウの肉食べる為に定期的に南に車走らせる
もっともっと南に行くとシーズンにスーパーでマンボウ肉が売られてる
13224/02/09(金)14:07:04No.1155422261+
アコヤ貝の刺し身食べてみたかったけどシーズン外だった
13324/02/09(金)14:07:19No.1155422329+
>誰か伊勢志摩より南のエリアを語ってくれ
アクセス悪いのになんで熊野の大花火はいつもチケット取れないんだろうか…
13424/02/09(金)14:09:46No.1155422855+
>アクセス悪いのになんで熊野の大花火はいつもチケット取れないんだろうか…
ああいうのは毎年泊まりに来る人のために地元の旅館やホテルが抑えちゃうんじゃね?
13524/02/09(金)14:15:27No.1155424151+
遠い不便と言われるが近鉄で気軽に行けるので伊勢志摩鳥羽は身近に感じてる
なんなら鈴鹿の方が行きにくい
13624/02/09(金)14:16:06No.1155424277+
全国にあるTCGショップのカードボックスが名張にあったネクワンのカードボックスだったのを最近知ってへぇ〜ってなった
13724/02/09(金)14:18:45No.1155424901+
Switchのコントローラを修理に出したとき
宇治の任天堂に送ったのに四日市から返送されたっけ
13824/02/09(金)14:23:02No.1155425881+
>>四日市にようやくちゃんとした二郎系が出来て俺は
>>嬉しいのです
>住んでるけど知らなかった どこ?
多分四日市駅前だと思うよ
太道はなんちゃってな上値上げしたからな…
13924/02/09(金)14:24:51No.1155426296+
>全国にあるTCGショップのカードボックスが名張にあったネクワンのカードボックスだったのを最近知ってへぇ〜ってなった
マジでカドショ未開すぎる三重県
14024/02/09(金)14:24:53No.1155426303+
おいしいですよね
おにぎりせんべい
14124/02/09(金)14:35:09No.1155428686+
伊勢神宮は有名でも熊野大社はあまり観光に行こう!みたいになってないのはなぜ
14224/02/09(金)14:35:44No.1155428826+
マフィア梶田の実家がある
14324/02/09(金)14:35:50No.1155428860そうだねx4
>伊勢神宮は有名でも熊野大社はあまり観光に行こう!みたいになってないのはなぜ
とおすぎ
14424/02/09(金)14:37:56No.1155429352+
熊野は和歌山だろ
14524/02/09(金)14:39:56No.1155429873+
>熊野は和歌山だろ
熊野本宮は和歌山
熊野市は三重
14624/02/09(金)14:40:06No.1155429918+
(ナガシマ市ってないんだ…)
14724/02/09(金)14:41:35No.1155430293+
ナガシマは信長に滅ぼされた
14824/02/09(金)14:42:02No.1155430403+
南のあたりの海沿いに無料でウミガメが見れる道の駅あって楽しかった
和歌山だったらごめん
14924/02/09(金)14:45:49No.1155431362+
県民でも南側が交通の弁が悪すぎて気軽に行けない


1707450436065.png fu3117735.jpg fu3117814.jpg