二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1707408166974.jpg-(142703 B)
142703 B24/02/09(金)01:02:46No.1155305448そうだねx19 06:59頃消えます
ここのぐんっ
がエロくていいよね
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/02/09(金)01:04:10No.1155305775そうだねx3
でも本編でおっさんなんだよな…
224/02/09(金)01:05:47No.1155306150そうだねx30
盗賊のぺーぺー時代って死亡率半端なさそうだよね
前衛職の10倍くらいは死んでそう
324/02/09(金)01:09:30No.1155306997+
うわーん暗いよ狭いよー!!
424/02/09(金)01:10:33No.1155307224そうだねx23
フリーレンみたいでやんした…
524/02/09(金)01:27:13No.1155310783+
若い頃そばかすあったんだ
624/02/09(金)01:28:59No.1155311167+
気軽に死にすぎじゃない?
724/02/09(金)01:30:53No.1155311579+
そもそもなんで宝箱が置かれているのか
824/02/09(金)01:31:00No.1155311610そうだねx12
>気軽に死にすぎじゃない?
人ん家に勝手に入ってモノ盗んでいく連中に対しての罠だから殺意くらいある
924/02/09(金)01:32:06No.1155311848そうだねx31
>フリーレンみたいでやんした…
あのババア硬すぎない?
1024/02/09(金)01:32:46No.1155311988+
鍵がかかったミミックって放置してたら死んじゃわない?
1124/02/09(金)01:32:54No.1155312025そうだねx8
ミミックにしてはトラップっぽい刺突だったけどアニメだとちゃんとハサミだったな
1224/02/09(金)01:34:12No.1155312307そうだねx11
>あのババア硬すぎない?
1回目だよ
1324/02/09(金)01:35:31No.1155312576そうだねx7
>ミミックにしてはトラップっぽい刺突だったけどアニメだとちゃんとハサミだったな
シスルの瞳孔の形とか細々良変更してた
1424/02/09(金)01:36:52No.1155312872そうだねx4
馬鹿正直に正面から開けなくても
1524/02/09(金)01:37:27No.1155312980そうだねx14
>馬鹿正直に正面から開けなくても
しょうがねえだろペーペーなんだから
1624/02/09(金)01:40:01No.1155313533+
トールマン換算で何歳くらいの頃なんだろうね
1724/02/09(金)01:44:26No.1155314496+
>うわーん暗いよ狭いよー!!
面倒か?
1824/02/09(金)01:45:45No.1155314754+
>馬鹿正直に正面から開けなくても
罠とか解除してるから正面から開けても平気!→ミミックだから…
1924/02/09(金)02:04:47No.1155318106そうだねx15
>ここのぐんっ
>がエロくていいよね
あっ
あ―――っ
あ―――っ
もエロいが?
2024/02/09(金)02:12:31No.1155319297+
油の罠とかちょっと長い棒で開ければ大丈夫そうな罠ばっかだよね宝箱
2124/02/09(金)02:15:32No.1155319760そうだねx8
>油の罠とかちょっと長い棒で開ければ大丈夫そうな罠ばっかだよね宝箱
トラップは連動してるものが多いって言われてたから想定済みだろう
起動させないように外すのが一番安全
2224/02/09(金)02:15:54No.1155319816そうだねx7
>盗賊のぺーぺー時代って死亡率半端なさそうだよね
>前衛職の10倍くらいは死んでそう
ウィザードリィとかリセット禁止にしたら宝箱が物凄いローリターンハイリスクになるからな…
2324/02/09(金)02:16:49No.1155319945+
左下普通に咀嚼されて食われてそうだけど蘇生できるのか
2424/02/09(金)02:34:02No.1155322031+
ペーペー時代の声が本当に若々しくて笑っちゃった
2524/02/09(金)02:35:36No.1155322204そうだねx3
元ネタのwizだと盗賊が罠解除に失敗しても犠牲になるのは盗賊とは限らないから
この無駄飯ぐらいのクソが…ってプレイヤーから盗賊へヘイトが向いたりもする
2624/02/09(金)02:35:54No.1155322232+
そりゃひねくれるよな…
2724/02/09(金)02:38:55No.1155322547+
フリーレン見てないからあれのミミックがどういう生態なのかよく知らない
なんで食われても割と周り平気そうなんだ
2824/02/09(金)02:39:10No.1155322578+
当たり前に食べようとするなーッ!がアニメだと結構やんわりとした感じで残念だった
2924/02/09(金)02:42:11No.1155322891+
上は普通に罠だからミミックじゃなくていいんじゃないの?
3024/02/09(金)02:42:30No.1155322930そうだねx9
wizの宝箱は基本みんなまとめて被害被るから
盗賊1人の犠牲で済むダンジョン飯は有情では
*おおっと*
3124/02/09(金)02:44:54No.1155323182+
迷宮が無くなって蘇生が通らなくなった世界だとどうやって罠解除のスキルを学べばいいんだ…
3224/02/09(金)02:47:39No.1155323441+
プリーストブラスターみたいな盗賊以外が被害受ける罠もあるしね…
3324/02/09(金)02:47:53No.1155323464+
フリーレンのミミックは押し込まれるとオエッてなって戻しちゃうぐらいか弱い魔物っていうのはわかる
でも歯は付いてるから噛まれても平気そうなのはなんで…?
3424/02/09(金)02:49:40No.1155323617そうだねx4
まあフリーレンなら魔力で防御力上がってそうではある
3524/02/09(金)02:50:22No.1155323678+
Wizで宝箱ってどう対応してたかもう忘れちまったな…
テレポーターがでてくる階から無視してた気もするが
しかしパーティーには必須で盗賊は入れてた覚えがある…
3624/02/09(金)02:51:55No.1155323802+
子供できた頃のチルどんだけ若いんだろな…
3724/02/09(金)02:53:03No.1155323899+
>しかしパーティーには必須で盗賊は入れてた覚えがある…
盗賊入れないと装備の更新が一切出来ないところあるから罠でテレポーターとか
xxブラスター系引いたら即リセとかそんな対応みたいなところはある
リセット縛りするともう本当に盗賊だけ死ねよクソが…ってなるなりまくる
3824/02/09(金)02:53:47No.1155323963+
wizはリセット多用してたからトラップ起動したらまあリセットだったかな…
3924/02/09(金)02:54:43No.1155324050+
WIZの罠付きは盗賊いないと9割諦める感じになるからな…
4024/02/09(金)02:56:07No.1155324167+
ニンジャいるから盗賊いらねえやってやったらさ
いしのなかにいる
4124/02/09(金)02:57:15No.1155324273+
リセットやってるとあまり気づかないけど忍者は罠解除成功率7割ぐらいかな…?ってなる
5つの試練やったら盗賊でも9割あるか怪しくて50回ぐらい仲間死んでた
4224/02/09(金)02:58:23No.1155324376+
カルフォでも5%間違うからつらい
4324/02/09(金)02:59:44No.1155324493そうだねx1
>wizの宝箱は基本みんなまとめて被害被るから
>盗賊1人の犠牲で済むダンジョン飯は有情では
全員に被害が及ばないようにチルチャックが安全圏まで離してるお陰じゃねーかな
ミミック時とかのサポートが遅れるし一人テレポの方が危険もあるから一長一短だけど
4424/02/09(金)03:00:14No.1155324540そうだねx1
>>フリーレンみたいでやんした…
>あのババア硬すぎない?
実際スカウトも防御魔法持ってる魔法使いがやってくれるならこんなに良いことはないんだけど大抵スキルツリーが違うから同時にやれるってこと少ないよね
4524/02/09(金)03:02:23No.1155324715そうだねx2
>あのババア硬すぎない?
不意打ちの首吊りをピンポイントで魔力ガードして防げる魔法使いだぞ
ミミックかもしれないと警戒しつつ受ける攻撃に対処間に合わない訳がない
4624/02/09(金)03:04:03No.1155324871+
>気軽に死にすぎじゃない?
損傷浅ければ一般的なRPGで言うところのヒールで蘇生するダンジョンだから死もかなり軽いものではある
4724/02/09(金)03:04:27No.1155324903+
じゃあフリーレン世界のミミックでもフリーレン以外が引っかかったらヤバいのかな?
フリーレンは率先して自分が食われに行くことで被害を防いでいる…?
4824/02/09(金)03:08:05No.1155325200+
昔はTRPG界隈に罠師と呼ばれるような人たちがいて
例えば宝箱を開けると部屋の反対側で罠が作動するとか
盗賊だけ犠牲にすればいいと思った?残念犠牲になるのは卑怯者の方だ!
みたいな意地の悪い罠がしばしば考案されたりしたとかしないとか
4924/02/09(金)03:11:06No.1155325447そうだねx2
>じゃあフリーレン世界のミミックでもフリーレン以外が引っかかったらヤバいのかな?
>フリーレンは率先して自分が食われに行くことで被害を防いでいる…?
実際死人メチャクチャ多い作品だし……ダンジョン飯も蘇生できるからいいけど気軽に死ぬよね
5024/02/09(金)03:13:49No.1155325686+
貪欲者にかじられたのに即死していないフリーレンのFAを昨日ここで見かけたな…
5124/02/09(金)03:13:55No.1155325696+
こうあつでんせんだ!
5224/02/09(金)03:17:10No.1155325959そうだねx2
ミミックに目が無くて噛まれちゃうってギャグの為だけの舞台装置であってあんま生態とかまで深く考えてない気はするフリーレンのは
それが悪いとかでは無くて
5324/02/09(金)03:21:35No.1155326287そうだねx4
>みたいな意地の悪い罠がしばしば考案されたりしたとかしないとか
10フィート棒で罠つつきながら歩くと11フィート先にトラップ発動するやつ…
5424/02/09(金)03:22:14No.1155326331+
>カルフォでも5%間違うからつらい
その5%大体テレポーター 爆発物なんてお優しいオチだったことなんで1回もない
5524/02/09(金)03:24:09No.1155326448+
引き込まれるのって何がいたんだろ?
5624/02/09(金)03:28:40No.1155326737そうだねx1
>引き込まれるのって何がいたんだろ?
本編に居たのと同種ならクソデカイヤドカリ
5724/02/09(金)03:28:53No.1155326744+
そばかす時代のチルチャック…さんいいよね…
5824/02/09(金)03:28:54No.1155326746そうだねx1
貪欲者のメインウェポンは見抜かれた上で先手を取られたとしても実力行使でぶっ殺せる竜巻旋風脚にあるから…
5924/02/09(金)03:29:15No.1155326767+
>引き込まれるのって何がいたんだろ?
恐らくミミック ダンジョン飯のはよくある咬みつくのじゃなくてヤドカリだから引っ張り込んで捕食する
顔面から喰われてよく蘇生できたな…
6024/02/09(金)03:33:41No.1155327042+
>恐らくミミック ダンジョン飯のはよくある咬みつくのじゃなくてヤドカリだから引っ張り込んで捕食する
>顔面から喰われてよく蘇生できたな…
まぁ食われる前に仲間が助けてくれたんじゃね
6124/02/09(金)03:40:46No.1155327489+
取り込まれた時は骨から蘇生のファリンパターンだったかもな
娘三人居るのに潜ってるのは蘇生費用の負債のせいもありそう
6224/02/09(金)04:09:37No.1155329107+
前衛+盗賊職ってなると忍者になるんだろうか
6324/02/09(金)04:21:52No.1155329722そうだねx1
>でも本編でおっさんなんだよな…
現実では中年猫創作ではエルフなんかで散々擦られる話だけど割り切れない人もいるのもわかるから感情って難しいね
6424/02/09(金)04:29:57No.1155330067+
ダクソのミミックはなんであんなカラテ強いの…
6524/02/09(金)04:41:55No.1155330534+
fu3117077.jpg
これ結構サイズあってかわいかった
6624/02/09(金)04:48:41No.1155330772+
目が濁る前のチルさんが好きだったんだな嫁は
6724/02/09(金)04:53:16No.1155330952+
>ダクソのミミックはなんであんなカラテ強いの…
バレてもそのまま殺せば問題無いから…
6824/02/09(金)04:53:25No.1155330956+
>ダクソのミミックはなんであんなカラテ強いの…
カラテ強いミミックっておもしれえだろ
6924/02/09(金)04:54:18No.1155330989+
>>うわーん暗いよ狭いよー!!
>面倒か?
サンデーだしたぶんオマージュだけど今はフリーレンなんだ…
7024/02/09(金)05:02:44No.1155331270+
>ダクソのミミックはなんであんなカラテ強いの…
あいつら貪欲の罪で神の都追放された連中だから腐っても枯れても神の末座なんだよ
7124/02/09(金)05:04:35No.1155331325+
待ち伏せて宝箱のフリして開けた相手を捕食するというのがミミックだとして
それって甲殻類のヤドカリの性質に似てる!そのまんまヤドカリのモンスターにするダンジョン飯
同じような虫や甲殻類のようなのにすると切り合いにならんなとカラテ家にするダクソ
キャラの弱みというか個性のための短所にするため曖昧模糊としてるフリーレン
7224/02/09(金)05:12:05No.1155331575+
面倒は
暗いよ狭いよ怖いよ
7324/02/09(金)05:18:21No.1155331777+
まあフリーレンのミミックはそのおかげでキャラ人気投票3位だからな
7424/02/09(金)05:18:29No.1155331780+
フリーレンのも単独だと自爆して漸く脱出可能という代物だから十分邪悪
7524/02/09(金)05:19:51No.1155331826そうだねx1
>馬鹿正直に正面から開けなくても
後ろから開けた時もあったよ
罠の事忘れてて死んだ
7624/02/09(金)05:27:29No.1155332088+
>まあフリーレンのミミックはそのおかげでキャラ人気投票3位だからな
印象に残るのはわかるけどなんであんな順位高かったのかわからない…
7724/02/09(金)05:38:09No.1155332375そうだねx1
ミミック=ヤドカリ説は面白いし動く鎧とかの兼ね合いも考えると正解だと思うんだけど
個人的にはドラクエやフリーレン型のミミックの方が肉厚の貝みたいで美味しそう
7824/02/09(金)05:40:28No.1155332442+
>>>うわーん暗いよ狭いよー!!
>>面倒か?
>サンデーだしたぶんオマージュだけど今はフリーレンなんだ…
それだと仕舞っちゃうおじさん誰になるんだ
7924/02/09(金)05:48:36No.1155332642+
>>馬鹿正直に正面から開けなくても
>後ろから開けた時もあったよ
>罠の事忘れてて死んだ
ていうかアニメでも原作でもやって死んでたやーつ
8024/02/09(金)05:48:47No.1155332646+
>>恐らくミミック ダンジョン飯のはよくある咬みつくのじゃなくてヤドカリだから引っ張り込んで捕食する
>>顔面から喰われてよく蘇生できたな…
>まぁ食われる前に仲間が助けてくれたんじゃね
十脚類は鉗脚で獲物の肉を小さく毟り取りながら食べるから
完食までの猶予は非常に長くて助けやすいと思う
8124/02/09(金)05:52:28No.1155332763+
フロッピーディスクの時代のwizだと罠解除するときはセーブディスクをイジェクトしておくんじゃよ
8224/02/09(金)05:53:33No.1155332785+
ガチチートっていうかハックすんな
8324/02/09(金)05:54:02No.1155332795+
ドスの方がえっちじゃない?
8424/02/09(金)05:58:14No.1155332902+
宝箱なんてぶっ叩いたまえば良いんだ
8524/02/09(金)06:07:02No.1155333137そうだねx1
ミミックに殺されるのも嫌だけど煮えた油や酸をぶっかけられるのも嫌すぎる…
8624/02/09(金)06:18:30No.1155333446+
開けたら罠と連動して部屋のドアがロックされるのでドアは閉めない→罠解除中にバックアタックくらう
8724/02/09(金)06:25:36No.1155333706+
>>>恐らくミミック ダンジョン飯のはよくある咬みつくのじゃなくてヤドカリだから引っ張り込んで捕食する
>>>顔面から喰われてよく蘇生できたな…
>>まぁ食われる前に仲間が助けてくれたんじゃね
>十脚類は鉗脚で獲物の肉を小さく毟り取りながら食べるから
>完食までの猶予は非常に長くて助けやすいと思う
助かるにしてもジワジワ食い殺される感覚味わうのいや過ぎる…
8824/02/09(金)06:42:39No.1155334367+
蘇生あるから即座に刺して殺すタイプとかならまだ良いけど
捕らえられて暫く養分とか爆発で粉々とかもあり得るとすると宝箱開けたくねぇ…
8924/02/09(金)06:44:21No.1155334433+
殺意が基本高いよね古典的とはいえトラップ入りの宝箱は


1707408166974.jpg fu3117077.jpg