二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1707357708683.png-(276989 B)
276989 B24/02/08(木)11:01:48No.1155037020そうだねx4 12:53頃消えます
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/02/08(木)11:02:23No.1155037143そうだねx64
ダメです!
224/02/08(木)11:02:55No.1155037226そうだねx76
すげぇ
心からの叫びに見える
324/02/08(木)11:03:48No.1155037394そうだねx12
これを原作者直々に駄目出しされたらもう詰みである
424/02/08(木)11:04:47No.1155037593そうだねx2
ご丁寧にしたのクソ同盟も消してる丁寧なコラで気に入った
ガビ山先生を自宅まで三顧の礼させてファックしていいぞ
524/02/08(木)11:05:21No.1155037707+
じゃあなんで原作のネタバレ全部教えたんですか!!
624/02/08(木)11:05:45No.1155037794そうだねx36
>じゃあなんで原作のネタバレ全部教えたんですか!!
これと同じにしないでくださいね
724/02/08(木)11:07:03No.1155038064そうだねx1
基本として原作があるなら原作者に従うのが一次創作でない人たちが通すべき筋だとは思ってるよ
この人にはドンマイ!としか言えないけどもそう思ってるよ
824/02/08(木)11:08:25No.1155038369そうだねx17
原作と同じ内容な映画化なんてツマンネって言ってたのはあなたですよね?
僕のこの作品を捧げますからあなたの信念に殉じてください!さあ!
924/02/08(木)11:09:54No.1155038655+
美しい…
1024/02/08(木)11:11:49No.1155039066そうだねx5
お前が始めた物語だろ
1124/02/08(木)11:11:59No.1155039103そうだねx3
調べたらコラかよ!ガビ山先生のアレが前提にあったから信じる所だったわ
1224/02/08(木)11:12:58No.1155039299+
ところでこの原作者性格悪くない?
1324/02/08(木)11:15:24No.1155039818そうだねx8
>ところでこの原作者性格悪くない?
自分の人生を変える切っ掛けを作ってくれた心の恩師に自作を捧げただけなのにこの言われよう
1424/02/08(木)11:17:37No.1155040273そうだねx2
失礼だな
純愛だよ
1524/02/08(木)11:18:00No.1155040357そうだねx9
ただただ真っ直ぐな愛
1624/02/08(木)11:20:30No.1155040931そうだねx18
>調べたらコラかよ!ガビ山先生のアレが前提にあったから信じる所だったわ
町山さんがこんな本出したら余計美しさが増しちゃうだろ
1724/02/08(木)11:23:54No.1155041686+
社会現象級の大ヒット作品のラストまでのネタバレを自分だけ知ってるってプレッシャーやべえだろうな
そりゃ大麻に逃げるわ
1824/02/08(木)11:23:55No.1155041690そうだねx4
僕と町山さんで産み出した芸術
1924/02/08(木)11:28:38No.1155042725+
この例に関しては今話題のやつとは別方向っていうか…
2024/02/08(木)11:31:24No.1155043321そうだねx2
町山さんはいろいろある人だけどこの件に関しては可哀想っていうかミザリーっていうか…
2124/02/08(木)11:32:30No.1155043581+
ここれだよ!視聴者が求めてるものは!
2224/02/08(木)11:39:52No.1155045318そうだねx1
>>調べたらコラかよ!ガビ山先生のアレが前提にあったから信じる所だったわ
>町山さんがこんな本出したら余計美しさが増しちゃうだろ
正直出たら買う
というか進撃を巡る2人の顛末のドキュメンタリーが見たい
2324/02/08(木)11:40:22No.1155045425そうだねx3
これからどんな映画を評論しようと政治的発言をしようと「でもあの人が作った映画実写版進撃の巨人だよね」という一言が一生ついて回る
2424/02/08(木)11:41:24No.1155045646+
>ところでこの原作者性格悪くない?
頭がおかしいというのが適切
2524/02/08(木)11:42:26No.1155045895+
憧れの人に欲望ぶつけられるチャンスが巡ってきたから歪んだ愛を叩きつけただけだし…
2624/02/08(木)11:51:38No.1155048068+
史上最強のサイコホラーをありがとうございます町山さん
2724/02/08(木)11:52:06No.1155048176そうだねx1
>憧れの人に欲望ぶつけられるチャンスが巡ってきたから歪んだ愛を叩きつけただけだし…
これに対してはまっすぐな愛だろ
2824/02/08(木)11:53:29No.1155048531+
これを歪んでると言うほうが歪んでますよ
2924/02/08(木)11:55:13No.1155048931そうだねx2
しかも予想通りコケて損失出してるのもほくそ笑んでる
3024/02/08(木)12:00:36 ID:5cyHQZ.MNo.1155050168+
スレッドを立てた人によって削除されました
普通に考えて、たかが脚本家が1話から8話まで独断専行して無事で済むわけないんで、結局は原作者ー小学館ー日テレー脚本家のどこかで齟齬が起きてないと無理なわけよ。んで脚本家と原作者の言い分を見る限り小学館ー日テレラインで問題が起こっていたのは自明の理(一応言っておくと事後諸葛亮じゃないよ。ずっと言い続けてる)。仮に小学館が背信行為していたら原作者からすれば身内に裏切られたようなもんだし自殺の理由にも繋がるね。
3124/02/08(木)12:03:16No.1155050799+
ダメとは言ってないよ
ちゃんと原作者が了承してお金も入って
その上で原作より面白くて売れるなら文句言わん
3224/02/08(木)12:03:50No.1155050953+
この人はこれを言ってもいい
そして拒絶されていい
3324/02/08(木)12:03:50No.1155050959+
なんで家まで来るの……?
3424/02/08(木)12:04:44No.1155051214+
町ヴァーさんがサウナ行くとトモさんかって言われそう
3524/02/08(木)12:05:31No.1155051430+
>しかも予想通りコケて損失出してるのもほくそ笑んでる
ガビ山先生のいう好きってもしかしていやむしろ好きだな!のやつなのか…?
3624/02/08(木)12:05:45No.1155051490そうだねx1
>しかも予想通りコケて損失出してるのもほくそ笑んでる
たしかギリ赤字じゃなかったはず
町ヴァーさんの信用以外は誰にも損失出てないんじゃなかったっけ
3724/02/08(木)12:06:14No.1155051631+
>これからどんな映画を評論しようと政治的発言をしようと「でもあの人が作った映画実写版進撃の巨人だよね」という一言が一生ついて回る
美しい…!
3824/02/08(木)12:06:57No.1155051822そうだねx1
>これからどんな映画を評論しようと政治的発言をしようと「でもあの人が作った映画実写版進撃の巨人だよね」という一言が一生ついて回る
町山のラジオ聞いて都会に飛び出し漫画家として進撃を大ヒットさせ原作者の権限を遺憾なく発揮し町山に愛のレッテルを貼る
教え子の姿か?これが…
3924/02/08(木)12:07:09No.1155051899そうだねx7
この事件を実写化して
4024/02/08(木)12:07:24No.1155051957+
>>これからどんな映画を評論しようと政治的発言をしようと「でもあの人が作った映画実写版進撃の巨人だよね」という一言が一生ついて回る
>町山のラジオ聞いて都会に飛び出し漫画家として進撃を大ヒットさせ原作者の権限を遺憾なく発揮し町山に愛のレッテルを貼る
>教え子の姿か?これが…
>美しい…!
4124/02/08(木)12:10:05No.1155052729+
僕の
アイドル
4224/02/08(木)12:10:25No.1155052828+
町ヴァーさんが未来の記憶を持たなかったのが悪い
いや悪くはない
4324/02/08(木)12:11:04No.1155053024+
なんかでも監督の樋口くんはキレてたというか苦労してそうだったから…
4424/02/08(木)12:11:08No.1155053055+
>>しかも予想通りコケて損失出してるのもほくそ笑んでる
>たしかギリ赤字じゃなかったはず
>町ヴァーさんの信用以外は誰にも損失出てないんじゃなかったっけ
合わせて50億くらいじゃなかったっけ
邦画としては普通にヒットと言える
4524/02/08(木)12:11:37No.1155053221そうだねx2
アイコラなのかよ
4624/02/08(木)12:12:13No.1155053404+
>町山さんはいろいろある人だけどこの件に関しては可哀想っていうかミザリーっていうか…
大好きな貴方の作品にしてくれって自分の脚を叩き斬って差し出してくるのはミザリーなのか?
4724/02/08(木)12:14:07No.1155053990+
原作者としっかり対話しているのに原作と違うものを作った😡
4824/02/08(木)12:14:23No.1155054092+
おかしいのは作者の方なんだけど
それを産んだのは…
4924/02/08(木)12:14:56No.1155054282そうだねx4
>>町山さんはいろいろある人だけどこの件に関しては可哀想っていうかミザリーっていうか…
>大好きな貴方の作品にしてくれって自分の脚を叩き斬って差し出してくるのはミザリーなのか?
どっちにしろジャンルはホラーだ
5024/02/08(木)12:15:42No.1155054546そうだねx11
>アイコラなのかよ
一瞬アイドル?って思ったけどアイドルだったわ
5124/02/08(木)12:16:44No.1155054883+
>>>町山さんはいろいろある人だけどこの件に関しては可哀想っていうかミザリーっていうか…
>>大好きな貴方の作品にしてくれって自分の脚を叩き斬って差し出してくるのはミザリーなのか?
>どっちにしろジャンルはラブストーリーだ
5224/02/08(木)12:16:57No.1155054961+
原作者「町山さんは原作通りじゃない自分の内面を出した作品作ってください!」
原作者「原作通りのアニメもいいよね」
5324/02/08(木)12:18:00No.1155055307+
愛がまっすぐな二重螺旋を描いているタイプの原作者
5424/02/08(木)12:18:02No.1155055313+
契約通りにやってるならいいじゃない
5524/02/08(木)12:18:19No.1155055399+
>原作者「町山さんは原作通りじゃない自分の内面を出した作品作ってください!」
>原作者「原作通りのアニメもいいよね」
梶くん最後のエレンのセリフ自分で考えてね
5624/02/08(木)12:18:52No.1155055590+
テレビの方もいいねコメントしてたのが
ああやっぱりねそう言うよねとしか…
5724/02/08(木)12:19:18No.1155055745+
>原作者「町山さんは原作通りじゃない自分の内面を出した作品作ってください!」
>原作者「原作通りのアニメもいいよね」
複数ラインがあるなら一部趣味に走っても…ええか!
5824/02/08(木)12:19:19No.1155055756+
フランケンシュタイン博士がモンスターを産んだ責任をとらされたんだ…
5924/02/08(木)12:19:20No.1155055765+
全部終わった後だとシキシマのキャラがなんとなくわかってくるのがね
6024/02/08(木)12:19:36No.1155055855+
ガビ山先生はどうしてこんなにサディストなの
6124/02/08(木)12:21:08No.1155056346+
映画進撃の巨人の脚本家って肩書が一生ついて回る事に
6224/02/08(木)12:21:34No.1155056484+
>ガビ山先生はどうしてこんなにサディストなの
こんなに献身的なのに酷い物言いだ
すべてさらけ出して上から降ってきただけだよ
ちゃんと受け止めてくれるって信じてる!
6324/02/08(木)12:21:50No.1155056579そうだねx2
シキシマは誰こいつ!ってなったけど
後から見るとかなり上手いキャラだよね
6424/02/08(木)12:22:06No.1155056676+
>>しかも予想通りコケて損失出してるのもほくそ笑んでる
>ガビ山先生のいう好きってもしかしていやむしろ好きだな!のやつなのか…?
先生の一番好きなキャラはライナーだぞ
6524/02/08(木)12:22:33No.1155056834+
>おかしいのは作者の方なんだけど
>それを産んだのは…
これはお前が始めた物語だろ
6624/02/08(木)12:23:12No.1155057073そうだねx1
樋口くんもぶっ叩かれたけどその後の仕事でちゃんと卍解したじゃん
何故2作目を作らない町ヴァーさん!!
6724/02/08(木)12:23:23No.1155057134+
許せねぇぜ原作者
fu3114802.jpg
6824/02/08(木)12:23:28No.1155057168+
アニメでもキッチリクサヴァーさんの妻子が死んでる描写入れたんだっけ…
6924/02/08(木)12:23:39No.1155057228そうだねx1
>シキシマは誰こいつ!ってなったけど
>後から見るとかなり上手いキャラだよね
ネタバレ避けつつ他キャラの役割も与えると兵長出せないんだよな…
7024/02/08(木)12:24:01No.1155057353そうだねx1
講談社の社長来たのがマジで怖い
7124/02/08(木)12:24:47No.1155057649+
>講談社の社長来たのがマジで怖い
三顧の礼!三顧の礼!
7224/02/08(木)12:24:51No.1155057682+
口出ししない原作者だけど未来の情報囁いて混乱させてくる…
7324/02/08(木)12:26:07No.1155058131+
講談社の社長もどんな気持ちで同席してたんだろ…
7424/02/08(木)12:26:21No.1155058201+
>口出ししない原作者だけど未来の情報囁いて混乱させてくる…
マジでお前が始めた物語だろされてるのキツすぎる
7524/02/08(木)12:27:09No.1155058481+
名前は出せないけどこいつはリヴァイじゃない!リヴァイじゃないんだ!ってのがシキシマ
7624/02/08(木)12:29:44No.1155059351+
>映画進撃の巨人の脚本家って肩書が一生ついて回る事に
普通の人にはアメリカ大統領選挙になると出てくる
アメリカ政治の識者って認識だから安心しろ
7724/02/08(木)12:30:11No.1155059515+
>社会現象級の大ヒット作品のラストまでのネタバレを自分だけ知ってるってプレッシャーやべえだろうな
>そりゃ大麻に逃げるわ
制作時期的にはライナーの暴露〜巨大樹でのやりとりあたりで町山さんが実写版の脚本やることになってる
つまり町山さんはあの時点で少なくとも海行くまでのプロット見せてる
7824/02/08(木)12:30:32No.1155059623+
たまに原作の今描かれてない所まで作者に教えられてそれを盛り込みつつネタバレを回避するよう苦悩してる役者や脚本家いるよね
7924/02/08(木)12:30:45No.1155059695+
>普通の人にはアメリカ大統領選挙になると出てくる
>アメリカ政治の識者って認識だから安心しろ
長年続けてきた本業の評価が消えてる…
8024/02/08(木)12:30:57No.1155059768+
まあ2作目で名作って手のひらひっくり返させるだけでいいから楽だよな町ヴァーさん
8124/02/08(木)12:31:51No.1155060122+
シキシマの誕生とか本書いてくれねえかなあ
8224/02/08(木)12:32:00No.1155060170+
町山さん自身が進撃の巨人という作品に
組み込まれ組み込まれ組み込まれてるーっ!
8324/02/08(木)12:32:40No.1155060426+
ガビ山先生もしかしてエレン…?
8424/02/08(木)12:33:08No.1155060567+
自業自得
8524/02/08(木)12:33:43No.1155060772+
>ガビ山先生もしかしてエレン…?
諌山「ジャンです」
8624/02/08(木)12:34:11No.1155060927+
>たまに原作の今描かれてない所まで作者に教えられてそれを盛り込みつつネタバレを回避するよう苦悩してる役者や脚本家いるよね
ハガレン1期はプロット教えられてたらしいね
血で錬成陣描いたりとか…
8724/02/08(木)12:35:35No.1155061412+
>>映画進撃の巨人の脚本家って肩書が一生ついて回る事に
>普通の人にはアメリカ大統領選挙になると出てくる
>アメリカ政治の識者って認識だから安心しろ
アメリカンまさはるとしても3流だと思うこの人
基本リベラル推しなのは良いけどこの前の選挙でトランプ再戦あるか?みたいな雰囲気に当てられたのか投票日前日に突然バイデン叩きトランプ擁護の記事書いて挙句外すって芸術品ムーブかましてたし
8824/02/08(木)12:36:32No.1155061786+
町山さんは三浦春馬に地獄で謝ったほうがいいと思う
8924/02/08(木)12:38:28No.1155062487+
>基本リベラル推しなのは良いけどこの前の選挙でトランプ再戦あるか?みたいな雰囲気に当てられたのか投票日前日に突然バイデン叩きトランプ擁護の記事書いて挙句外すって芸術品ムーブかましてたし
ずっとトランプ叩きしてなかったっけ?
9024/02/08(木)12:39:16No.1155062752+
そもそも脚本家じゃないんだから…どうして…
9124/02/08(木)12:39:32No.1155062848+
諌山って町山さんを盲信的に好きなのかなと思ってたけど
まさはる方面に関しては一切関わらないね
9224/02/08(木)12:40:42No.1155063298+
>諌山って町山さんを盲信的に好きなのかなと思ってたけど
好きかなぁ…ほんとに好きかなぁ…
9324/02/08(木)12:41:00No.1155063422+
>>基本リベラル推しなのは良いけどこの前の選挙でトランプ再戦あるか?みたいな雰囲気に当てられたのか投票日前日に突然バイデン叩きトランプ擁護の記事書いて挙句外すって芸術品ムーブかましてたし
>ずっとトランプ叩きしてなかったっけ?
基本してたよ
けどマジで投票前日ぐらいにトランプ擁護バイデン民主党叩き記事書いてたんよ
9424/02/08(木)12:42:35No.1155064016+
政治民族宗教は漫画で表現してるから
9524/02/08(木)12:43:19No.1155064278+
マジでこの周辺の話を自伝か何かのカタチで出して映像化されねえかな…
9624/02/08(木)12:43:19No.1155064281+
声優にキャラのセリフ考えさせたのも地味にヤバくない?
9724/02/08(木)12:44:29No.1155064729+
梶君プライベートで先生と一緒に大分の地元行ったみたいだけど
梶君かなり太ったな
9824/02/08(木)12:45:33No.1155065118+
しかしフランスのメディアで明言してだけどもう新作は書かないと言うのは惜しいね先生
9924/02/08(木)12:46:47No.1155065530+
ガビ山先生の人生を絞って抽出されたような作品だしな
10024/02/08(木)12:48:51No.1155066205+
>諌山って町山さんを盲信的に好きなのかなと思ってたけど
>まさはる方面に関しては一切関わらないね
かしこい


1707357708683.png fu3114802.jpg