二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1707131101920.jpg-(84480 B)
84480 B24/02/05(月)20:05:01No.1154176736+ 21:09頃消えます
暇だからフランス語でも勉強しようかと思うんんだけど何に役立つかまったく想像出来ない
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/02/05(月)20:05:30No.1154176940そうだねx20
暇だから勉強するものに役に立つかどうかは必要あるのかい
224/02/05(月)20:06:15No.1154177266そうだねx11
あ゛ぁ?!誰がアンポンタンだって!?!
324/02/05(月)20:06:18No.1154177290+
何もしないよりはいいけど技能って使わんとなまるから目的はあった方がいいぞ
424/02/05(月)20:06:30No.1154177373そうだねx3
アフリカにフランス語が公用語の国多いよ
524/02/05(月)20:06:49No.1154177504+
トイレのスリッパにtoiletって書いてるんだけど
フランス語風にトワイユとよめばおしゃれに
624/02/05(月)20:06:55No.1154177540そうだねx3
アフリカ行かないでしょ…
724/02/05(月)20:07:07No.1154177625+
なんか日本語と韓国語ぐらいの発音の互換性あるよね英仏
824/02/05(月)20:07:13No.1154177660+
レオンを字幕無しで見よう
924/02/05(月)20:07:35No.1154177805+
rがほとんどガーって音になるよね
1024/02/05(月)20:08:07No.1154178028そうだねx1
poisson(魚)って最初見た時毒じゃないの?!って混乱した
1124/02/05(月)20:08:32No.1154178194+
>なんか日本語と韓国語ぐらいの発音の互換性あるよね英仏
英仏独西はめちゃくちゃ単語が似通ってる
当たり前だけど
1224/02/05(月)20:09:15No.1154178526+
ジャガー
ジャギュア
ジャグゥァー
1324/02/05(月)20:09:30No.1154178634+
名探偵ポアロが何言ってるか分かる
1424/02/05(月)20:09:31No.1154178636+
音で聞くと聞き取れる気がしない
発音できる気もしない
1524/02/05(月)20:09:36No.1154178671そうだねx2
直進 직진 チクチン
1624/02/05(月)20:10:03No.1154178856そうだねx1
フランス語は数の数え方面白いから楽しいよ
99を4×20+19みたいな言い方する
1724/02/05(月)20:10:15No.1154178957+
憤怒のシュペルノーヴァ
1824/02/05(月)20:11:02No.1154179293+
挨拶までは簡単
数字覚えるところの二十進数で投げる
1924/02/05(月)20:11:10No.1154179362+
>rがほとんどガーって音になるよね
ガーというか汚いハーというかなんとも表現し辛いよね
Rのあの震わせるやつは出来ない人はどうにもできないと聞く
出来ないフランス人はどないしてるんじゃろ
2024/02/05(月)20:11:28No.1154179495+
>フランス語は数の数え方面白いから楽しいよ
>99を4×20+19みたいな言い方する
数の数え方は日中韓式以外は全部カスだと思うの
2124/02/05(月)20:12:44No.1154180046+
>Rのあの震わせるやつは出来ない人はどうにもできないと聞く
>出来ないフランス人はどないしてるんじゃろ
日本でもサ行発音できない人とかいるしそんな感じじゃない?
2224/02/05(月)20:12:57No.1154180158+
>なんか日本語と韓国語ぐらいの発音の互換性あるよね英仏
日本語での漢語みたいに英語は古いフランス語の語彙が大量に流入してるからね
2324/02/05(月)20:13:41No.1154180462そうだねx1
正直Rの発音は英語より楽だと思う
一旦覚えちゃえば舌を動かす動作が小さくて
2424/02/05(月)20:13:47No.1154180510そうだねx1
>99を4×20+19みたいな言い方する
なんでこんなことになったんだろな
2524/02/05(月)20:14:55No.1154180989+
>なんか日本語と韓国語ぐらいの発音の互換性あるよね英仏
日本語の単語の6割は中国由来らしいし隣国だから似通ってるんだろう
2624/02/05(月)20:14:58No.1154181012+
フランス語は国際機関の公用語にもなってるから役に立つ方だろう
もっと役に立たないアフリカーンス語とかやれ
2724/02/05(月)20:15:13No.1154181136+
(フランスじんはh音が発音できないないんだったか
単語の頭のhが無声化するんだったか思い出そうとしている)
2824/02/05(月)20:15:42No.1154181354+
>フランス語は数の数え方面白いから楽しいよ
>99を4×20+19みたいな言い方する
12000が6000×2なのはまだシンプルなのね…
2924/02/05(月)20:16:06No.1154181523+
覚えると何か特典ないの?
3024/02/05(月)20:17:07No.1154181983+
ユニベルシテに通うぜ〜
3124/02/05(月)20:17:07No.1154181989そうだねx2
>覚えると何か特典ないの?
なんか好きな物の本場がフランスな事多いから何かと役立つ位しか思いつかにゃい
3224/02/05(月)20:17:09No.1154182005+
>覚えると何か特典ないの?
特定のバンドの曲聞いてこいつらフランス語好きすぎだろと思えるようになる
3324/02/05(月)20:17:54No.1154182360+
ホテルがオテルになるのだけはMOTHER2で知った
3424/02/05(月)20:18:21No.1154182561+
大学でやったけどもうサバ?とかケスクセ?とかしか覚えてないや…
3524/02/05(月)20:18:31No.1154182635+
シルヴィ・バルタン歌おうぜ
3624/02/05(月)20:18:33No.1154182643+
>ホテルがオテルになるのだけはMOTHER​2で知った
俺的にはそれは三國シェフの店名で知った
3724/02/05(月)20:18:43No.1154182720+
フレンチ音楽が楽しく聞けるようになる
フランス映画を楽しく見る方法はわからない
3824/02/05(月)20:18:53No.1154182785+
タランってそんなイキりな名前だったのか
3924/02/05(月)20:19:20No.1154183010+
こうしてみるとフランス人が英語覚えるの楽勝じゃないか?
4024/02/05(月)20:19:35No.1154183128そうだねx1
>>99を4×20+19みたいな言い方する
>なんでこんなことになったんだろな
ケルト人の数詞が20進法だったから
4124/02/05(月)20:20:23No.1154183485そうだねx1
なんでラテン語の発音からここまでずれるのか
4224/02/05(月)20:20:43No.1154183657+
フランス語の利点は単語の綴りだいたい英語と一緒だから新しい単語をわざわざ覚える手間が省ける事
4324/02/05(月)20:20:54No.1154183742そうだねx4
>こうしてみるとフランス人が英語覚えるの楽勝じゃないか?
あいつら英語学んでも知らないふりするぞ
4424/02/05(月)20:21:12No.1154183873+
>こうしてみるとフランス人が英語覚えるの楽勝じゃないか?
ドイツじんやオランダじんやスウェーデンじんが英語覚えるのに比べればそうでもない
4524/02/05(月)20:21:38No.1154184062+
>こうしてみるとフランス人が英語覚えるの楽勝じゃないか?
はい
というか欧州圏は大体同じ祖先いるから覚えやすい
一応日本語も中国語と韓国語覚えやすいってメリットはある
4624/02/05(月)20:21:40No.1154184072+
>こうしてみるとフランス人が英語覚えるの楽勝じゃないか?
乱暴に言うと英語は語彙がほとんどフランス語になったゲルマン語みたいなもんだから
4724/02/05(月)20:22:01No.1154184228+
フランス人はフランス国内で英語喋られる事に敏感だからな
まあフランスの自己定義としてフランス語喋ってフランス文化に従属する事が要件ならそうなるとしか言いようがないが
4824/02/05(月)20:22:10No.1154184282+
中韓がメジャーになる前は家電の説明書きとかに取り敢えず英語に並んで書いてあった気がする
4924/02/05(月)20:22:14No.1154184312そうだねx2
>なんか好きな物の本場がフランスな事多いから何かと役立つ位しか思いつかにゃい
何かと役立つならそれでいいじゃねえか…
5024/02/05(月)20:22:22No.1154184371+
>あいつら英語学んでも知らないふりするぞ
フランス語圏のベルギーじんに「英語難しくないっすか?」って聞いたら「フランス語と似てるから楽だった」って言われた
5124/02/05(月)20:22:34No.1154184455+
こないだイオンに買い物行ったらフランスjんが前から電話しながら歩いてきて
生まれて初めて本場のセビアンを聞いた
5224/02/05(月)20:22:35No.1154184469+
そもそも原語の発音に戻そうっていう運動があって英語の発音がフランス語から持ってきたの多め
全然言語に近くなってないんだけどね
5324/02/05(月)20:22:41No.1154184507+
英語も厳密に言うとイギリス語とアメリカ語で結構違うのが混乱の元
5424/02/05(月)20:22:57No.1154184645+
フランス語ドイツ語スペイン語イタリア語ラテン語で迷ってるんだけど英語と互換性高いのってどれ?
5524/02/05(月)20:22:59No.1154184665+
>ケルト人の数詞が20進法だったから
なるほど
5624/02/05(月)20:23:12No.1154184763そうだねx8
>フランス語ドイツ語スペイン語イタリア語ラテン語で迷ってるんだけど英語と互換性高いのってどれ?
ぜんぶ
5724/02/05(月)20:23:31No.1154184892+
>英語も厳密に言うとイギリス語とアメリカ語で結構違うのが混乱の元
米英語省略とフラッピングおすぎ!
5824/02/05(月)20:23:34No.1154184909そうだねx1
>>こうしてみるとフランス人が英語覚えるの楽勝じゃないか?
>はい
>というか欧州圏は大体同じ祖先いるから覚えやすい
>一応日本語も中国語と韓国語覚えやすいってメリットはある
韓国語はともかく
中国語は全然違うくないか…?
漢字も読みと意味が異なるし
5924/02/05(月)20:23:42No.1154184970+
名詞に性がないぶんだけ英語の方がずっと楽だろうな
6024/02/05(月)20:23:53No.1154185068+
>中韓がメジャーになる前は家電の説明書きとかに取り敢えず英語に並んで書いてあった気がする
その名残か
カメラの説明書きには英語の次にフランス語出で書く文化がまだ残ってるね
6124/02/05(月)20:24:27No.1154185326+
昔のフランス歌手の邦訳ってかなり適当だよね
6224/02/05(月)20:24:43No.1154185451+
なんか日本人が西洋の言語学ぶよりは中韓の言語覚えたほうが建設的ではないかという疑惑はあるがそれはそれ
6324/02/05(月)20:24:55No.1154185550そうだねx3
第二外国語やると「動詞を過去形にするためだけにいちいち活用覚えてられっかよクソが」ってなる
6424/02/05(月)20:25:08No.1154185668+
第二外国語で一番簡単なのはスペイン語と聞く
6524/02/05(月)20:25:29No.1154185846+
>中韓がメジャーになる前は家電の説明書きとかに取り敢えず英語に並んで書いてあった気がする
今でも中国台湾韓国の人々と会話するのは英語がデファクトスタンダードな気がする
6624/02/05(月)20:26:09No.1154186160+
英語は近隣のありとあらゆる言語を押し付けられたがゆえに読み方で苦労する
文法ではあまり苦労しない
6724/02/05(月)20:26:26No.1154186276そうだねx1
>韓国語はともかく
>中国語は全然違うくないか…?
>漢字も読みと意味が異なるし
殆どの国にはまず漢字覚えるのが大の苦痛だから…
6824/02/05(月)20:26:30No.1154186306+
>フランス語ドイツ語スペイン語イタリア語ラテン語で迷ってるんだけど英語と互換性高いのってどれ?
語彙はフランス語なんだけど文法はドイツ語が簡略化された感じ
6924/02/05(月)20:26:35No.1154186342そうだねx2
あとインド人との会話も英語が標準な感じある
英語強すぎるなこれ一本でいいか
7024/02/05(月)20:26:35No.1154186344+
>poisson(魚)って最初見た時毒じゃないの?!って混乱した
うお座を意味するPiscesと同じ語源だからわかりやすい方
更にpとfは近い音でしばしば言語の伝播の過程でひっくり返るってこと知ってればfishも同じ語源だとわかる
7124/02/05(月)20:26:40No.1154186392+
中国語は発音がね…
7224/02/05(月)20:26:49No.1154186461そうだねx2
◆ホテルをホテルと発音してるようじゃお里が知れるね。
◆この国ではホテルはオテルなのさ。
◆…え?じゃ、ホタルはオタルかって?そんなことは…
◆シラーヌ・ド・ゾンゼーヌ。
7324/02/05(月)20:27:07No.1154186610そうだねx1
>第二外国語で一番簡単なのはスペイン語と聞く
身に付けても活用できる土地が
軒並み治安悪い…
7424/02/05(月)20:27:10No.1154186644+
>中国語は発音がね…
声調が微妙に気恥ずかしいの中国語初学者あるある
7524/02/05(月)20:27:16No.1154186681そうだねx6
英語は発音がルール無用すぎるけど英語以外やってると名詞の性別とかいる?って思えてくる…
7624/02/05(月)20:27:24No.1154186742+
questionとかconversationとかbeautifulとかの話なら
それは俗ラテン語って別の言語の単語なんだ
7724/02/05(月)20:27:25No.1154186753+
サンスクリット語をやると中国語にも日本語にも遠い共通祖先が居るんだと感じられるらしいぞ
7824/02/05(月)20:27:32No.1154186807+
>漢字も読みと意味が異なるし
読みはともかく(実は面影のある音読みは多い)意味は全部の漢字が違うわけじゃなくてかなり同じ意味のまま読める文字多いぞ
并非所有的汉字都有不同的含义,并且其中许多汉字可以读作相同的含义
7924/02/05(月)20:27:50No.1154186950+
でもフランス語は綴り見ればだいたい発音わかるじゃん
素人でも法則性見出だせるくらいに
英語は例外おすぎ!
8024/02/05(月)20:28:05No.1154187062そうだねx2
>なんか日本人が西洋の言語学ぶよりは中韓の言語覚えたほうが建設的ではないかという疑惑はあるがそれはそれ
韓国語は基本的に日本語と語順一緒だから
上から順に単語ごとに置き換えていけばそのまま日本語の文章になるのでかなり楽
8124/02/05(月)20:28:09No.1154187095+
今の英語は3割とか6割位仏の血が流れてると聞いた
8224/02/05(月)20:28:45No.1154187411そうだねx1
フランス語学べばタヒチでやっていけるぞ
8324/02/05(月)20:28:48No.1154187428+
>韓国語は基本的に日本語と語順一緒だから
>上から順に単語ごとに置き換えていけばそのまま日本語の文章になるのでかなり楽
日本語が文法一致するのって韓国語しかないんだっけ
8424/02/05(月)20:29:32No.1154187769そうだねx2
>今の英語は3割とか6割位仏の血が流れてると聞いた
そりゃイギリスって国が確定的になるまではフランスの田舎の一つに過ぎなかったからな…
8524/02/05(月)20:29:35No.1154187797+
>でもフランス語は綴り見ればだいたい発音わかるじゃん
>素人でも法則性見出だせるくらいに
>英語は例外おすぎ!
ローマ字読みで巻き舌で勢いよく読めば大体あってるイタリア語!
8624/02/05(月)20:29:36No.1154187809+
>英語は発音がルール無用すぎるけど英語以外やってると名詞の性別とかいる?って思えてくる…
連音と当て字以外でほぼ変なことしない日本語サイコー!
8724/02/05(月)20:29:49No.1154187900そうだねx1
>并非所有的汉字都有不同的含义,并且其中许多汉字可以读作相同的含义
まず汉が漢で义が義で读が読なの簡体字一通り習わないとわからないからなぁ
许とかなら知らなくてもノリで読めるだろうけど
8824/02/05(月)20:30:08No.1154188062+
>韓国語は基本的に日本語と語順一緒だから
>上から順に単語ごとに置き換えていけばそのまま日本語の文章になるのでかなり楽
ハングルの読みを覚えるハードルを超えたらすげー楽だと効く
8924/02/05(月)20:30:23No.1154188172+
英語ってキメラ言語だなって感じる
9024/02/05(月)20:30:27No.1154188202+
fu3106324.jpg
一番上は語彙がフランス語に侵食される前の英語だから外とちょっと色が違う
9124/02/05(月)20:30:43No.1154188348そうだねx1
学べば話せる人の数増えそうなのは英語の次はスペイン語のイメージ
数ならそりゃ中国語だろうけど範囲で
9224/02/05(月)20:30:47No.1154188374+
語順適当でも割と何とかなるのはいいのか悪いのか日本語
9324/02/05(月)20:30:55No.1154188450そうだねx1
韓国は親切に駅名とかカタカナで書いてくれてるけど一緒に並んでる漢字読んだ方が意味がわかって読みやすかった
9424/02/05(月)20:30:55No.1154188453+
>>英語は発音がルール無用すぎるけど英語以外やってると名詞の性別とかいる?って思えてくる…
>連音と当て字以外でほぼ変なことしない日本語サイコー!
活用と文字の多さがクソ!
9524/02/05(月)20:31:09No.1154188572+
トレビアン!ってアメリカじんが言うとき脳内ではフランス語なのか英語なのか外来語なのか
9624/02/05(月)20:31:12No.1154188597+
英語ってもはや基礎教養だから話せたところで「へえ英語話すんだ」くらいの反応しかもらえない
スペイン語フランス語ドイツ語話せるようになってみろよ喜ばれるぞ
9724/02/05(月)20:32:05No.1154189014+
アメリカ人がトレビアンって言うところみたことない
9824/02/05(月)20:32:07No.1154189031+
>サンスクリット語をやると中国語にも日本語にも遠い共通祖先が居るんだと感じられるらしいぞ
サンスクリット語は中国語とも日本語とも全然ちゃう言語よ
あんな形容詞文が多い言語たぶん他にない
9924/02/05(月)20:32:07No.1154189036+
>英語ってもはや基礎教養だから話せたところで「へえ英語話すんだ」くらいの反応しかもらえない
>スペイン語フランス語ドイツ語話せるようになってみろよ喜ばれるぞ
実際問題として英語は喋れるのが前提の仕事ばっかで金にならないけど仏独西は喋れるだけで金になると聞く
10024/02/05(月)20:32:09No.1154189045+
>語順適当でも割と何とかなるのはいいのか悪いのか日本語
語順ゆるゆるな言語は意外と多い
ドイツ語とかも割と適当でなんとかなったりする
10124/02/05(月)20:32:20No.1154189116+
日本人も了解的な意味で「ういー」って言うけど似た意味のフランス語のウィと関係あるんかな
10224/02/05(月)20:32:24No.1154189145+
日本語が言えた話じゃないんだけど表記と発音のルールがメチャクチャすぎる…
この点は日本語と同レベルでメチャクチャ
10324/02/05(月)20:32:37No.1154189262+
低レベルな会話なら単語の連打でどうにかなるのは英語も同じやな
10424/02/05(月)20:33:15No.1154189596+
なんか外国語やったあと改めて日本語見るとンの発音が多様過ぎて頭おかしくなりそうになる
10524/02/05(月)20:33:30No.1154189721そうだねx2
いつもの貼っとく
fu3106341.mp4
10624/02/05(月)20:33:58No.1154189939そうだねx2
ドイツ語はどんどん単語長くなっていきやがって!って気持ちになってくる
墾田永年私財法みたいな感じだとは分かっていても
10724/02/05(月)20:34:28No.1154190182+
>>韓国語は基本的に日本語と語順一緒だから
>>上から順に単語ごとに置き換えていけばそのまま日本語の文章になるのでかなり楽
>日本語が文法一致するのって韓国語しかないんだっけ
文法は一致してないよ
朝鮮語の動詞には已然形(仮定形)がない
10824/02/05(月)20:34:38No.1154190250+
音読み訓読みでもふざけんなって思われるだろうし
文字通りの難読漢字になると日本人でもわからん人多いからな日本語…
10924/02/05(月)20:34:40No.1154190259+
フランス語ですら時制がわけわからんしラテン語ですら格変化が苦手だけどサンスクリット語とは時制が5つに格が8つとか出てきたんだけど…
11024/02/05(月)20:34:57No.1154190405そうだねx1
>ジャガー
>ジャギュア
>ジャグゥァー
徳大寺先生思い出した
11124/02/05(月)20:35:00No.1154190434+
>朝鮮語の動詞には已然形(仮定形)がない
え…じゃあどうやって表現してるの…
11224/02/05(月)20:35:13No.1154190514+
英語の読み方問題は綴りを読みやすくするつもりがなかったとしか言いようがないけど
どうせ庶民の言語だから興味なかったのか
11324/02/05(月)20:35:39No.1154190709+
書き込みをした人によって削除されました
11424/02/05(月)20:36:27No.1154191042+
>フランス語ですら時制がわけわからん
半過去だの複合過去だのあの辺の用語はわざとわかりにくくしてないかって思ってしまう
11524/02/05(月)20:36:41No.1154191144そうだねx1
>>朝鮮語の動詞には已然形(仮定形)がない
>え…じゃあどうやって表現してるの…
活用じゃなく副詞や助動詞でいけるんちゃう?
11624/02/05(月)20:37:21No.1154191436+
格表示に関しては日本語の格助詞はほんと使いやすい...
ヨーロッパにも膠着語はあるけど...うーn...
11724/02/05(月)20:37:35No.1154191538+
旅行で使うかどうかだとアラビア語が興味あるけどあまりに知ってる言語と違いすぎて旅行で使えるレベルまで到達出来る自信ない
11824/02/05(月)20:37:39No.1154191569+
>なんか外国語やったあと改めて日本語見るとンの発音が多様過ぎて頭おかしくなりそうになる
nとmとŋの3種類だけじゃないの?
この3つなら結構な言語にあるイメージ
11924/02/05(月)20:37:46No.1154191638+
性とか格変化が辛すぎる…
しらんて
12024/02/05(月)20:38:11No.1154191847そうだねx2
英語勉強し直してるけどリスニングが難しすぎる
あいつらどうやってあんな早口聞き取って会話してんだ
12124/02/05(月)20:38:20No.1154191930そうだねx1
fu3106357.jpg
古英語のbe動詞を貼るけど当時はbe動詞だけじゃなくて全部の動詞がこんな感じだから語順が緩くても動詞の形だけで主語と目的語がなにかはっきりできた
amだけあれば主語はIだろうと推測できるのと同じ
fu3106343.png
ちなみに人称名詞はこう
12224/02/05(月)20:38:40No.1154192042そうだねx1
>英語勉強し直してるけどリスニングが難しすぎる
>あいつらどうやってあんな早口聞き取って会話してんだ
ノリ
12324/02/05(月)20:39:18No.1154192349+
>>語順適当でも割と何とかなるのはいいのか悪いのか日本語
>語順ゆるゆるな言語は意外と多い
>ドイツ語とかも割と適当でなんとかなったりする
ロシア語も同じいわゆる膠着語なんだよな
ただし活用の種類がアホみたいにある特に動詞
12424/02/05(月)20:39:19No.1154192359+
まあ日本人も日本語半分くらいノリで聞いてるからな…
12524/02/05(月)20:39:30No.1154192451+
アメリカ人と中国人は元から全員早口すぎてナードに対する早口野郎っていう罵り方が存在しない気がする
12624/02/05(月)20:40:19No.1154192833+
>>>朝鮮語の動詞には已然形(仮定形)がない
>>え…じゃあどうやって表現してるの…
>活用じゃなく副詞や助動詞でいけるんちゃう?
接続詞の〜으면(ならば)でif構文にするんだったと思う
12724/02/05(月)20:40:30No.1154192914+
中国人はいつも喧嘩みたいな口調で会話してるけど中国語的にはあれが標準なんだと思えただけで中国語学んだ価値ある
12824/02/05(月)20:40:38No.1154192980+
フランス語は発音するしないルールが覚えきれない
Champs-Elyeesesでシャンゼリゼとかpどこ行ったんだになるし-auxでオーになるとかなんでなんだよ!
12924/02/05(月)20:40:40No.1154192997+
日本語はデフォルトで子音+母音ワンセットの言語で早口になろうがここは変わらんけど
早口のドイツ人なんかは母音ある程度すっ飛ばして子音連発するような話し方になるからマジ聞き取れなくなる
13024/02/05(月)20:41:14No.1154193241+
アメリカ英語は早口というか省略と弱形がね…イギリス英語と違って発音殆ど原型残ってない
13124/02/05(月)20:41:21No.1154193293そうだねx2
>Champs-Elyeesesでシャンゼリゼとかpどこ行ったんだになるし-auxでオーになるとかなんでなんだよ!
その例だと英語よりマシに感じる…
13224/02/05(月)20:41:34No.1154193392そうだねx2
>日本語はデフォルトで子音+母音ワンセットの言語で早口になろうがここは変わらんけど
>早口のドイツ人なんかは母音ある程度すっ飛ばして子音連発するような話し方になるからマジ聞き取れなくなる
あれ動画とかでよく聞いてると東北人が土地の言葉で喋ってるみたいな感じに聞こえる
13324/02/05(月)20:41:35No.1154193407+
単語の基本形並べて文脈でとかじゃなく本当に語順適当でもちゃんとわかるやつは必然的に活用形多くなる
13424/02/05(月)20:41:42No.1154193463+
>アメリカ英語は早口というか省略と弱形がね…イギリス英語と違って発音殆ど原型残ってない
Ju like offi?
13524/02/05(月)20:42:16No.1154193714+
>>日本語はデフォルトで子音+母音ワンセットの言語で早口になろうがここは変わらんけど
>>早口のドイツ人なんかは母音ある程度すっ飛ばして子音連発するような話し方になるからマジ聞き取れなくなる
>あれ動画とかでよく聞いてると東北人が土地の言葉で喋ってるみたいな感じに聞こえる
ドイツそんなに寒くないのになんでああなったんだろうね?
13624/02/05(月)20:42:36No.1154193867+
時制も語順も曖昧でめんどくさがられるナバホ語を習うのはどうだ
13724/02/05(月)20:42:39No.1154193884+
その表現ないの大丈夫?ってある側の言語喋ってると心配になるけど
大体代用的な表現はちゃんとあるもんなんだよな
それで言うと日本語だって完了形の助動詞はもう廃れてるし…
13824/02/05(月)20:43:43No.1154194360そうだねx2
せめてイギリスに占領されてイギリス英語きちんとやってれば日本人はまだ英語喋れたと思うよ
13924/02/05(月)20:44:09No.1154194570+
>単語の基本形並べて文脈でとかじゃなく本当に語順適当でもちゃんとわかるやつは必然的に活用形多くなる
ラテン語がVeni, vidi, viciで来た見た勝ったってできるのはこれよね
どれも直説法能動完了第一人称単数形だから動詞を3つ並べるだけで文章として成立してる
14024/02/05(月)20:44:24No.1154194697+
>せめてイギリスに占領されてイギリス英語きちんとやってれば日本人はまだ英語喋れたと思うよ
学校教育英語をイギリス英語にするチャンスはあったのにアメリカにするから…
14124/02/05(月)20:44:27No.1154194731+
タダキチーシルブプレー
14224/02/05(月)20:44:30No.1154194755+
>Champs-Elyeesesでシャンゼリゼとかpどこ行ったんだになるし-auxでオーになるとかなんでなんだよ!
pは直前のmと合音してるだけ
-auxのxはギリシア語やロシア語のXと同じでkh音化して語末弱音してる
14324/02/05(月)20:44:46No.1154194869+
>せめてイギリスに占領されてイギリス英語きちんとやってれば日本人はまだ英語喋れたと思うよ
でも学校英語って結構イギリス英語じゃない?
14424/02/05(月)20:45:10No.1154195061+
>時制も語順も曖昧でめんどくさがられるナバホ語を習うのはどうだ
ナバホ語では、単数、二重、および複数の数において、一人称、二人称、三人称、および四人称を区別する[71]。四人称は三人称に似ているが、一般的に、定義されたものではなく、不定で理論的な行為者に使用される[72]。
14524/02/05(月)20:45:41No.1154195299そうだねx3
アルファベットが表音文字の割に表音してないのよ
14624/02/05(月)20:45:42No.1154195303+
>フランス語は発音するしないルールが覚えきれない
>Champs-Elyeesesでシャンゼリゼとかpどこ行ったんだになるし-auxでオーになるとかなんでなんだよ!
まずpについては最後の子音発音しないっていうルール
子音二つでもこれは適当される
そしてaux もau がオーになってXは読まない…これは英語の発音ルールにも同じようなのがある
14724/02/05(月)20:46:48No.1154195838そうだねx8
フランス語はルールが複雑なだけでフランス語のルールを覚えてさえいれば発音がわからないってことは基本ないからな
英語は英語の発音のルールを覚えたたところで例外だらけなのがクソ
14824/02/05(月)20:47:01No.1154195947+
>でも学校英語って結構イギリス英語じゃない?
(学習院とかの出身だろうか...)
14924/02/05(月)20:47:13No.1154196032+
そういえばフランス語リンキングあったな忘れてたわ
15024/02/05(月)20:48:07No.1154196412+
sunとsumの発音違い全く分からない
15124/02/05(月)20:48:13No.1154196450+
>時制も語順も曖昧でめんどくさがられるナバホ語を習うのはどうだ
米軍の暗号でも解読するのかい
15224/02/05(月)20:48:16No.1154196478+
>ドイツそんなに寒くないのになんでああなったんだろうね?
標準ドイツ語の高地ドイツ語が話される南部は標高あるから冬はかなり寒いっぽい
15324/02/05(月)20:48:21No.1154196508+
>アルファベットが表音文字の割に表音してないのよ
ドイツ語の時はちゃんと仕事してるじゃん
15424/02/05(月)20:48:34No.1154196603そうだねx1
中国語の拼音を発音記号にするとbが「p」でpが息の強い「p」
dが「t」でtが息の強い「t」なのが一番混乱した
他にもウムラウトだったりなんで読みやすいよう作ったピンインでそのまま読ませてくれないの…
15524/02/05(月)20:48:42No.1154196677+
>その例だと英語よりマシに感じる…
俺は言語の話がある度にindictのクソさを擦る
15624/02/05(月)20:48:52No.1154196737+
文法がなかなか身につかない
15724/02/05(月)20:49:18No.1154196937+
英語に触れてからフランス語はちょっと面食らうけど発音規則とかよっぽどちゃんとしててヴィヴラフゴンス
15824/02/05(月)20:49:36No.1154197084そうだねx1
本気でやればどんな語学も面白いんだろうけど
努力が…暗記が…継続力が……
15924/02/05(月)20:49:39No.1154197102+
>>単語の基本形並べて文脈でとかじゃなく本当に語順適当でもちゃんとわかるやつは必然的に活用形多くなる
>ラテン語がVeni, vidi, viciで来た見た勝ったってできるのはこれよね
>どれも直説法能動完了第一人称単数形だから動詞を3つ並べるだけで文章として成立してる
だから他言語話者から活用形ひとつひとつで別々の語義を持たせたりするのがまあ厄介ではある
animaとanimalとanimateとanimationみたいな
16024/02/05(月)20:50:08No.1154197356+
フランス語とドイツ語のrって同じ?
喉奥からの発声がよく分からないから巻き舌発声で代用できるならしたい…
16124/02/05(月)20:50:29No.1154197526+
グランプリとか何気なく使う単語だけど改めてgrand prixって綴り見るとそうなってんだ…ってなるよね
16224/02/05(月)20:51:02No.1154197807+
>>アルファベットが表音文字の割に表音してないのよ
>ドイツ語の時はちゃんと仕事してるじゃん
そうだな
16324/02/05(月)20:51:28No.1154198027+
>ナバホ語では、単数、二重、および複数の数において、一人称、二人称、三人称、および四人称を区別する[71]。四人称は三人称に似ているが、一般的に、定義されたものではなく、不定で理論的な行為者に使用される[72]。
面白いな
一人称複数形が話してる相手を含むか含まないかで変わる言語とかもあるし(包括形・除外形)
日本語と学校で習う英語だけだとピンとこないような人称系や時制がある言語もいっぱいあるのよね
16424/02/05(月)20:51:41No.1154198123+
>本気でやればどんな語学も面白いんだろうけど
>努力が…暗記が…継続力が……
おじさんでも10回繰り返せば大抵のことは覚える
それだけの熱量を維持出来るかどうかは人それぞれだが
16524/02/05(月)20:51:47No.1154198169そうだねx1
フランス語のr発音はパリの若い貴族集団がふざけて広めたのが由来だから…
16624/02/05(月)20:51:55No.1154198230+
>中国語の拼音を発音記号にするとbが「p」でpが息の強い「p」
>dが「t」でtが息の強い「t」なのが一番混乱した
>他にもウムラウトだったりなんで読みやすいよう作ったピンインでそのまま読ませてくれないの…
h音の火(hua)とか漢(han)とか呼(ho)をk音で読んでる日本人らしくもない
16724/02/05(月)20:52:00No.1154198279+
地震から逃げたいから英語勉強してる
16824/02/05(月)20:52:03No.1154198299+
>Deutschland
>>>アルファベットが表音文字の割に表音してないのよ
>>ドイツ語の時はちゃんと仕事してるじゃん
>そうだな
デウッチランド!
16924/02/05(月)20:52:26No.1154198472+
フランス小説の邦訳少なくない?デュマとか一割も出てない
日本語しか分らん俺のためにガンガン勉強して訳書出してくれ
17024/02/05(月)20:52:41No.1154198595+
>一人称複数形が話してる相手を含むか含まないかで変わる言語とかもあるし(包括形・除外形)
アイヌ語がそうだっけ
17124/02/05(月)20:52:49No.1154198662+
なんか男と女で言葉が違うとかあったよね
17224/02/05(月)20:52:58No.1154198736+
マイナー言語学ぶと日本語と英語って言われるほど逆でもなく結構概念共有してるなとは思うんだが侵食された結果でもあるんかな
17324/02/05(月)20:53:31No.1154199029+
>h音の火(hua)とか漢(han)とか呼(ho)をk音で読んでる日本人らしくもない
それらが伝わった頃の日本人はハ行の言葉がなかったとかいう説を講義で聞いたけどマジなのかなぁ…
17424/02/05(月)20:53:36No.1154199066+
モンブランとかMont-Blancで白い山と知った時は栗とか関係なかったんか!ってなったな
17524/02/05(月)20:53:39No.1154199091そうだねx1
むかしは態による語形変化があるていどわかってないと
辞書引くのもすごい効率悪かったからな…
今は自動翻訳でぽんぽん出て来る
17624/02/05(月)20:53:40No.1154199099+
ビショビショでしょーん?寿司に紫蘇合うでしょーん?
みたいな事をひたすら唾飛ばしながら言ってるイメージ
17724/02/05(月)20:53:59No.1154199247+
>マイナー言語学ぶと日本語と英語って言われるほど逆でもなく結構概念共有してるなとは思うんだが侵食された結果でもあるんかな
単語レベルだと既にかなり侵食されてるな
まあその時々の覇権勢力の言語だから大なり小なりそうはなるが
17824/02/05(月)20:54:11No.1154199352+
>マイナー言語学ぶと日本語と英語って言われるほど逆でもなく結構概念共有してるなとは思うんだが侵食された結果でもあるんかな
そもそも今日の世界はある程度共通化して学習できるように言語学者がめちゃくちゃ頑張った
ただしマイナー言語だと研究しきれない概念とかも結構ある
17924/02/05(月)20:55:00No.1154199724+
うるせえカタカナイングリッシュを喰らえー!
18024/02/05(月)20:55:22No.1154199895+
韓国が言語文化ともにアメリカの侵略をモロに受けてる所を見ると日本語はトラディショナルな形を保持し続けてるとも言える
18124/02/05(月)20:55:32No.1154199989+
真面目に学ぶと継続性が…ってなるじゃん?
言語学オリンピックとかは全員初見で解くように出来てるからお手軽にいろんな言語触れて楽しいよ!
18224/02/05(月)20:55:32No.1154199993そうだねx1
>>h音の火(hua)とか漢(han)とか呼(ho)をk音で読んでる日本人らしくもない
>それらが伝わった頃の日本人はハ行の言葉がなかったとかいう説を講義で聞いたけどマジなのかなぁ…
ハ行の言葉はしっかりあったしそこにはp音の漢字を入れてるよ!
ちゃんと講義聞けよ!
18324/02/05(月)20:56:38No.1154200530+
>むかしは態による語形変化があるていどわかってないと
>辞書引くのもすごい効率悪かったからな…
>今は自動翻訳でぽんぽん出て来る
昔の漫画の必殺技とかだと格変化無視して辞書で引いた単語の基本形そのまま使ってるせいで
文法的に変なやつとかちょくちょくあるよね
18424/02/05(月)20:58:05No.1154201281そうだねx1
>真面目に学ぶと継続性が…ってなるじゃん?
>言語学オリンピックとかは全員初見で解くように出来てるからお手軽にいろんな言語触れて楽しいよ!
楽しいけどもあれは類似性見つけ出す作業で学習とはまた違う気がする!
18524/02/05(月)20:58:28No.1154201467+
>ハ行の言葉はしっかりあったしそこにはp音の漢字を入れてるよ!
>ちゃんと講義聞けよ!
いやあの教授発音できないからカ行の音で代用したんですとか言い切ってたんだよ
本当かなぁって半信半疑で聞いてた
18624/02/05(月)20:58:32No.1154201490+
>フランス小説の邦訳少なくない?デュマとか一割も出てない
>日本語しか分らん俺のためにガンガン勉強して訳書出してくれ
スペイン語やイタリア語の邦訳はさらに少ないのでまだいい方なんだ
18724/02/05(月)20:59:55No.1154202171+
まあ小説が翻訳されない位ならまだしもシャルルドゴール級の有名人でも著書全部は和訳されてないからメジャーどころ抑えようと思うと結局当地の言語学習する以外無くなるんよな
18824/02/05(月)21:00:06No.1154202266そうだねx3
>フランス語のr発音はパリの若い貴族集団がふざけて広めたのが由来だから…
しんでよ〜
18924/02/05(月)21:00:25No.1154202424+
言語学オリンピックは語学とはまた違うだろ!
19024/02/05(月)21:00:39No.1154202536+
kとhに互換性があるのなんか素朴な感覚だと不思議になる
ロシア語のХとかもろに/kh/って感じの発音するけど
19124/02/05(月)21:01:38No.1154203055そうだねx1
>昔の漫画の必殺技とかだと格変化無視して辞書で引いた単語の基本形そのまま使ってるせいで
>文法的に変なやつとかちょくちょくあるよね
いや...今も多いな...
カタカナ邦訳なんかだと過去分詞とか受動態のedはナチュラルにハブられるし
19224/02/05(月)21:01:44No.1154203111+
>kとhに互換性があるのなんか素朴な感覚だと不思議になる
>ロシア語のХとかもろに/kh/って感じの発音するけど
kh音を最初に認識したのはチンギスカンかチンギスハンかとかあのあたりだった記憶
19324/02/05(月)21:02:17No.1154203396そうだねx1
邦訳出版済(ただし明治初期)みたいのだと書かれてる日本語がわからねえ
19424/02/05(月)21:02:33No.1154203514+
フランスとか差別すげぇから行きたくねぇわ
ベルギーとスイスはフランス語やったけど結局は英語になるで
19524/02/05(月)21:02:38No.1154203545+
>kとhに互換性があるのなんか素朴な感覚だと不思議になる
>ロシア語のХとかもろに/kh/って感じの発音するけど
kの時に舌の根元で一瞬溜める作業をそのまま無くせばh音だ
19624/02/05(月)21:03:45No.1154204060+
>邦訳出版済(ただし明治初期)みたいのだと書かれてる日本語がわからねえ
fu3106444.jpg
これ現代語と古語の違いを解説した文章
19724/02/05(月)21:03:50No.1154204100+
>>ハ行の言葉はしっかりあったしそこにはp音の漢字を入れてるよ!
>>ちゃんと講義聞けよ!
>いやあの教授発音できないからカ行の音で代用したんですとか言い切ってたんだよ
>本当かなぁって半信半疑で聞いてた
仮名の成り立ちからして日本語の音に漢字(中国語音)の表記を充てたので
代用したとか言い出すのは因果が逆だ
19824/02/05(月)21:03:54No.1154204122+
ヨーロッパのr音だとフランス語の特徴的なr音よりむしろ英語のr音の方が変なんだよな
rを英語と同じように発音する言語はほぼない
19924/02/05(月)21:04:07No.1154204214+
知らん言語おぼえたらご当地の新聞・雑誌を読みたいというのはある
わざわざ訳す人もいないちょっと昔の大衆紙っぽいやつ
20024/02/05(月)21:04:38No.1154204476+
漢字圏はともかくその他の外来語はひとまずカタカナである程度の音を単語化して綴りとか二の次に概念広めてるのは日本語面白いなと思う
意味の伝達速度が段違いになるし
20124/02/05(月)21:04:42No.1154204504+
セサ?
クァ?
クック〜
20224/02/05(月)21:05:27No.1154204831+
>邦訳出版済(ただし明治初期)みたいのだと書かれてる日本語がわからねえ
日本語は連続性があるとはいえ100年以上離れると流石に別物過ぎる
20324/02/05(月)21:05:59No.1154205104+
>kh音を最初に認識したのはチンギスカンかチンギスハンかとかあのあたりだった記憶
チャカカーンだな俺
20424/02/05(月)21:06:20No.1154205261+
>>邦訳出版済(ただし明治初期)みたいのだと書かれてる日本語がわからねえ
>日本語は連続性があるとはいえ100年以上離れると流石に別物過ぎる
日本語の断絶は語彙や文法じゃなくて文字にあるから活字にされると結構わかる
20524/02/05(月)21:06:22No.1154205275+
ケスクセ?
20624/02/05(月)21:07:15No.1154205654そうだねx1
50年前のテレビのナレーションとか聞いてても単語の用法に隔たりを感じる場面がちょいちょいある
20724/02/05(月)21:07:31No.1154205773+
査収します
20824/02/05(月)21:07:52No.1154205956+
外来の概念を国を挙げて自国の言葉に置き換えてるのすげぇよおフランス
いや中国もそうではあるけど同じラテンアルファベット圏でやるか?


fu3106341.mp4 fu3106343.png fu3106444.jpg fu3106324.jpg fu3106357.jpg 1707131101920.jpg