二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1707032477366.jpg-(403452 B)
403452 B24/02/04(日)16:41:17 ID:jg7hTFmgNo.1153750826そうだねx5 18:03頃消えます
結構真面目にデビルマンになってきてワクワクしてる
でも「」はあんまり話題にしないよな何が不満なんだ?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/02/04(日)16:42:08No.1153751078そうだねx37
1部の頃に比べてスピード感爽快感が足りない
224/02/04(日)16:42:14No.1153751124そうだねx15
作画だけスレ画の頃に戻せ
324/02/04(日)16:42:42 ID:jg7hTFmgNo.1153751283そうだねx1
チェンソーマン2は面白いだろ?
最高だ
424/02/04(日)16:42:51No.1153751336そうだねx32
読んではいるけど絵があんま好みじゃなくなってきたなーってのと
アニメ以降ここで話すとストレス貯まるから話題にしたくない
524/02/04(日)16:43:11No.1153751446そうだねx12
>チェンソーマン2は面白いだろ?
二部はあっても2なんてねえよ
624/02/04(日)16:45:19No.1153752137そうだねx16
そこそこちゃんと読んでるはずなのに展開が全然わからん
絵だけじゃなくて漫画としてもダメダメになってきてないか…?
724/02/04(日)16:46:47No.1153752636そうだねx2
前回は面白かったと思う
ただこの引きを次で無駄にするのが多いからあんまり期待しない
824/02/04(日)16:47:17No.1153752778+
じゃあデビルマン読むわ
924/02/04(日)16:47:43No.1153752905そうだねx23
デビルマンなぞるだけならデビルマンでいいから
1024/02/04(日)16:48:23 ID:jg7hTFmgNo.1153753085そうだねx2
>そこそこちゃんと読んでるはずなのに展開が全然わからん
>絵だけじゃなくて漫画としてもダメダメになってきてないか…?
ウエポンマンと戦う
家族(犬)死ぬ
みたいな感じでなんかチェンソーマン怖くさせて強くさせる?のが目的
でも今デンジ普通に死にかけてね?ていうかこんなクソ人類守りたくなくなるだろ
とかなんかよく分からん
1124/02/04(日)16:48:51No.1153753254そうだねx1
アシスタント呼び戻せって思ったけど
そもそも一部のクソかっっこいいページとかってタツキの力によるものじゃなかったのかってなる
1224/02/04(日)16:49:36No.1153753471+
何を楽しめばいいのかわからない
1324/02/04(日)16:49:37No.1153753477+
しかし雑に死んだな犬猫
1424/02/04(日)16:51:17No.1153753994+
なんかもう一期の終わり方まで印象悪くしてくるじゃん
1524/02/04(日)16:51:44No.1153754143+
たすけて
レントーマン
1624/02/04(日)16:51:58No.1153754228そうだねx1
>アニメ以降ここで話すとストレス貯まるから話題にしたくない
っていうのが正直なところではある
ただ普通の暮らしを手に入れて日和がちになってたデンジくんの日常が壊されて
また暴れざるを得なくなった展開がどう料理されてくかは結構気になってる
1724/02/04(日)16:52:37No.1153754425+
あんまり話題にしないというかまともに語れなくなった
1824/02/04(日)16:53:02No.1153754556そうだねx15
絵のキレが素人目に見てもかなり無くなってるのがなぁ…
1924/02/04(日)16:53:39No.1153754736そうだねx2
B級映画の悪いとこが出てる
中弛み感とか
2024/02/04(日)16:54:34No.1153755044そうだねx13
今の2部の感じだとアニメが無くてもなんか盛り下がってたんだろうなって
2124/02/04(日)16:55:01No.1153755200+
闇の悪魔とかタツキ描いてなさそう
2224/02/04(日)16:55:17No.1153755292+
劇場版で面白さが知れ渡ってしまう…
2324/02/04(日)16:56:10No.1153755596そうだねx3
アンチじゃないし普通に面白く見てたけど一斉に民衆が悪魔化したあたりから単純に面白くなくなってきた
2424/02/04(日)16:56:15 ID:jg7hTFmgNo.1153755616+
キャラ増やすのはいいんだけど愛着持つ前にガンガン殺したり
そもそも出番少なくなったりね
岸辺とかもう少し出せよと思う何してんだあいつ
2524/02/04(日)16:56:40No.1153755750そうだねx1
アニメやる前からつまんなくはなってたけど
あんなアニメ放送されちゃ誰でもやる気亡くなるだろとは思う
2624/02/04(日)16:56:44No.1153755776+
そもそものシナリオのスピード感落ちてる上に隔週で物理的にも遅れてるからドンドン盛り下がる
2724/02/04(日)16:57:25No.1153755972そうだねx3
全盛期の一部の頃はワニに並ぶようなおもしろ作者かと思ってたけど
思ってたより普通メンタルの人だった
2824/02/04(日)16:57:52 ID:jg7hTFmgNo.1153756131+
正直敵側に魅力あんまりないのもある
マキマの手下とか思想とか何も分からん
2924/02/04(日)16:57:53No.1153756136そうだねx6
つまんないのはギリギリいいけどゲリ女が逃げるシーンとかクァンシが暴徒を引き付けて行けってするシーンとか何も考えずに適当にそれっぽくしてるだけだろって感じるの増えてきた
3024/02/04(日)16:57:59No.1153756164そうだねx3
>アンチじゃないし普通に面白く見てたけど一斉に民衆が悪魔化したあたりから単純に面白くなくなってきた
面白くなくなったらアンチだけど
3124/02/04(日)16:58:04No.1153756191+
2ヶ月くらい家の前で右往左往してるのはもう少しどうにかならなかったかとは思ってる
デンジがチェンソーになる決意が遅いのはしょうがないとしても
3224/02/04(日)16:58:11No.1153756233そうだねx6
むしろみんなが言うほど絵に不満は抱いてない
それ以上に1部の頃に比べてシナリオのダラダラ感が気になりすぎる
3324/02/04(日)16:58:49No.1153756446そうだねx7
一部キャラ再登場させるけど特に扱いきれないまま雑にフェードアウトしていくのなんなん
3424/02/04(日)16:59:06No.1153756542+
まずデビルマンではない
3524/02/04(日)16:59:17No.1153756602+
アクションが凄く見難い……前から見やすくないけど特に今見難い
3624/02/04(日)16:59:27No.1153756662そうだねx2
>アニメやる前からつまんなくはなってたけど
>あんなアニメ放送されちゃ誰でもやる気亡くなるだろとは思う
ハードル上げすぎてただけである程度のクオリティあったと思いますよ
ていうか原作者はアニメの出来ほめてたし
3724/02/04(日)16:59:28No.1153756668+
絵が多少荒れててもネームが良ければ読めるのは実証されてるからな
今読めないのはネームが悪い
3824/02/04(日)16:59:56No.1153756820そうだねx2
>結構真面目にデビルマンになってきてワクワクしてる
>でも「」はあんまり話題にしないよな何が不満なんだ?
単純につまんないから
3924/02/04(日)17:00:06No.1153756875そうだねx3
これのどこがデビルマンなの?
4024/02/04(日)17:00:18No.1153756963そうだねx4
1部ファンとしてはそんなに悪くないって微妙な擁護出てる時点でもう悲しい
マキマじゃないけどチェンソーマンはもっとケレン味と演出と展開のスピード感が合わさった圧倒的な面白さじゃないとダメなんだよ
4124/02/04(日)17:00:18No.1153756974+
>デンジがチェンソーになる決意が遅いのはしょうがないとしても
デンジ史上一番考えること多かったのと
人生で初めてくらいの板挟み状態だからあれは仕方ない気がする
フラストレーション溜めたわりに発散が微妙ではあったけど…
4224/02/04(日)17:01:13No.1153757263+
>フラストレーション溜めたわりに発散が微妙ではあったけど…
もう少しデンジ無双してあげても良かったよね
4324/02/04(日)17:01:33No.1153757368そうだねx7
>これのどこがデビルマンなの?
タイトルにマンが付く
4424/02/04(日)17:01:46No.1153757428+
まともに進行してるチェンソーマンのスレ久しぶりに見た
4524/02/04(日)17:01:59No.1153757479そうだねx13
なんかアニメのせいにしてるけど作者は監修してたし出来も喜んで実況までやってたんだから
二部がつまんねえのは全部本人のせいだろ…
それはそれとしてアニメもクソだっただけだ
4624/02/04(日)17:02:08No.1153757527+
>>これのどこがデビルマンなの?
>タイトルにマンが付く
悪魔が出てくる
4724/02/04(日)17:02:08No.1153757533+
京アニと統一教会みたいに
家族(ペット)も最近の航空機のネタ使いたかっただけ
4824/02/04(日)17:02:25No.1153757641+
一部が良過ぎただけってのはある
4924/02/04(日)17:02:25No.1153757642そうだねx9
そうだよな
アニメが酷かったから統一教会擦ったり設定がコロコロ変わったり偽チェンソーマンがなんかいなくなったりしたんだよな
5024/02/04(日)17:02:58No.1153757811+
それまでギリギリいつか面白くなるだろうと希望抱いてたんだけど落下の悪魔戦の引き延ばした挙句のカスみたいなオチで信じられなくなった
5124/02/04(日)17:03:33No.1153758030+
デンジよりアサちゃんにフォーカスしてた方が面白かった
5224/02/04(日)17:03:33No.1153758038+
せめてタツキをゲラゲラ笑わせて心の平穏を保ててた頃に戻りたい
5324/02/04(日)17:03:43No.1153758095そうだねx12
現実ネタにすんの擦っておいて自分がネタにされたらコメント粛清始めるのめちゃくちゃダサい
別にタツキの指示じゃないんだろうけど
5424/02/04(日)17:03:47 ID:jg7hTFmgNo.1153758119そうだねx6
アサちゃんとかもマジで出なくなったからな…
ペース遅いのはわかるけどゲリ女とかどうでもいいの出すなら
あのポジションアサちゃんでいいだろとちょっと思う
5524/02/04(日)17:04:08No.1153758233+
>デンジよりアサちゃんにフォーカスしてた方が面白かった
アサの時はアサつまんないからデンジ出せって言われてたのに…
5624/02/04(日)17:04:59No.1153758546そうだねx3
>アサの時はアサつまんないからデンジ出せって言われてたのに…
どっちもつまんないからどっち出てても文句言われるってだけなんだよなぁ
5724/02/04(日)17:05:03No.1153758564+
2部って最初の40話くらい必要なくね?
5824/02/04(日)17:05:09No.1153758604そうだねx4
キャラの掘り下げに関しては一部も似たようなもんだったろって思う
パワーとかアキとか疑似兄弟と見做せるほど深い交流書いても無かった
5924/02/04(日)17:05:14No.1153758636そうだねx2
>アサの時はアサつまんないからデンジ出せって言われてたのに…
もっとグダグダするとは思わなかったから…
6024/02/04(日)17:05:29No.1153758715+
>2部って最初の40話くらい必要なくね?
2部って必要なくね?
6124/02/04(日)17:05:44No.1153758805+
サムライソードの頃のセンスと勢いを取り戻してほしい
6224/02/04(日)17:05:58No.1153758915+
>アニメ以降ここで話すとストレス貯まるから話題にしたくない
そうでなくてもジャンプ関係は変なのが湧くからな…
6324/02/04(日)17:06:06No.1153758954+
>>2部って最初の40話くらい必要なくね?
>2部って必要なくね?
死の悪魔とかその辺の話は気になってたからいるけど
6424/02/04(日)17:06:14No.1153759015+
✋アクアリウムスピア
の時は勝ったな…と思った
6524/02/04(日)17:06:21No.1153759060+
本誌連載の時は編集が仕事してたんだろうか…?
6624/02/04(日)17:06:26No.1153759093+
チェンソーマンなのにチェンソーマンそのものに何の期待感も無くなったの凄いと思う
6724/02/04(日)17:06:39No.1153759172そうだねx7
次回一体どうなる⁉みたいな引き→たいしたことなかったみたいなのが続くのがうーんって感じ
週刊だったらまだよかったけど今の掲載頻度だともうちょいテンポよくしてほしい
6824/02/04(日)17:06:46No.1153759201そうだねx7
>全盛期の一部の頃はワニに並ぶようなおもしろ作者かと思ってたけど
>思ってたより普通メンタルの人だった
そもそも面白作者感って 「ヒット作を生み出した人はどこか変わった人でいてほしい」って願望を投影して誰にでもある少し変わった面を過剰に映し出す傾向でしょ
しかも実際にあったこともなくインタビューやコミックのおまけやメの投稿だけでそこを過剰に言うんだし
6924/02/04(日)17:06:54No.1153759258+
>2部って最初の40話くらい必要なくね?
永遠の悪魔戦が一番面白かったけど…
7024/02/04(日)17:06:56No.1153759265そうだねx2
今週とか人間に槍でツンツンされただけでグロッキーなチェンソーマンに違和感しかない
7124/02/04(日)17:06:56No.1153759267そうだねx3
>サムライソードの頃のセンスと勢いを取り戻してほしい
じゃあアシスタント取り戻さないと
7224/02/04(日)17:07:07No.1153759329+
何したら武器人間って死ぬんだっけ?
デンジ達が致命的なダメージくらっても次の瞬間には治ってるからバトル事態の勝敗がわかんない
絵もグチャグチャだからもう何が何だが
7324/02/04(日)17:07:14No.1153759366+
サム8化してる感じがする
7424/02/04(日)17:07:17No.1153759387+
一部は良くも悪くもジャンプでの連載だから良かったんだと思う
7524/02/04(日)17:07:26No.1153759447そうだねx1
>サム8化してる感じがする
サム8に失礼
7624/02/04(日)17:07:32No.1153759485+
だいぶバッドエンドに行きそうな雰囲気
現状壊せるのはやっぱアサちゃんかな
7724/02/04(日)17:07:36 ID:jg7hTFmgNo.1153759508+
デンジがまともな感性になりすぎててただの年相応の少しヤンチャなふざけたあんちゃんだから
なんていうかそもそもの魅力のぶっ壊れたヒーローが敵を倒すカタルシスがないんだ
7824/02/04(日)17:08:01No.1153759683そうだねx1
前回の戦闘もえらく分かりにくかったし
今回もモブがデンジ抱えて逃げる効果線が変な向きに出てるし
作画力がバグってきてる
7924/02/04(日)17:09:04No.1153760054そうだねx4
>なんていうかそもそもの魅力のぶっ壊れたヒーローが敵を倒すカタルシスがないんだ
ファイアパンチと一部にあって二部に無いもの
キチガイが暴れる爽快感が足りない
8024/02/04(日)17:09:39No.1153760274そうだねx7
チェンソー1部〜読切あたりの異常なタツキ神格化は消え失せたしタツキの精神面はだいぶ楽になったんじゃないかと思う
次回作は頑張って欲しい
8124/02/04(日)17:09:46No.1153760312そうだねx6
>サム8化してる感じがする
サム8の絵はもっと丁寧だよ
8224/02/04(日)17:09:50 ID:jg7hTFmgNo.1153760338+
タツキ的には当初は2部とかなく1部で終わりだったんだろうか
そこだけ気になる
8324/02/04(日)17:10:05No.1153760421+
早くアサちゃん見たい
8424/02/04(日)17:10:16No.1153760491+
スカッと来ないんだよな
8524/02/04(日)17:10:31No.1153760597そうだねx2
>チェンソー1部〜読切あたりの異常なタツキ神格化は消え失せたしタツキの精神面はだいぶ楽になったんじゃないかと思う
普通に読んだらファンになる程でもないオチじゃん
8624/02/04(日)17:10:56No.1153760718+
>タツキ的には当初は2部とかなく1部で終わりだったんだろうか
>そこだけ気になる
アニメ化企画もあっての延命の線は無いとも言い切れない
8724/02/04(日)17:11:02No.1153760770+
>スカッと来ないんだよな
ファイアパンチや一部の時からそういう作風っちゃ作風である
インパクトはあるけど
8824/02/04(日)17:11:40No.1153761008そうだねx4
1で散々求めてた生活を自分で手放すっていう凄い重要な話やってるのにここまでノれないのは逆に凄いと思う
8924/02/04(日)17:11:49No.1153761068+
1部ほどデンジの成長の縦軸が見えてこないんだよな
アサがヒロインとして話進めるかと思いきや中途半端にデンジに交代しちゃったし
9024/02/04(日)17:12:06No.1153761179+
書き込みをした人によって削除されました
9124/02/04(日)17:12:08No.1153761201+
>むしろみんなが言うほど絵に不満は抱いてない
>それ以上に1部の頃に比べてシナリオのダラダラ感が気になりすぎる
俺は逆だ…シナリオタラタラしてんのはまあいいんだけど
絵が荒れすぎて何描かれてるか分からんシーンがあるのは流石にうーnってなる
9224/02/04(日)17:12:09 ID:jg7hTFmgNo.1153761205そうだねx4
まあ普通に1部で終わりだったとおもう
2部構成にするには行き当たりばったりなとこ多いし
9324/02/04(日)17:12:09No.1153761210+
デビルマンになってるって全5巻であれだけ濃密な話を書けたのに後付でいらん話付け加えてるってこと?
9424/02/04(日)17:12:10No.1153761214+
>チェンソー1部〜読切あたりの異常なタツキ神格化は消え失せたしタツキの精神面はだいぶ楽になったんじゃないかと思う
上でも言われてるけどアニメ以降逆の意味でめんどくさい空気になってねえかな…
9524/02/04(日)17:12:21No.1153761290+
作画が荒れてる
9624/02/04(日)17:12:30No.1153761347+
ファイアパンチも要所要所は面白いけどダレてるときは結構きつかったしな
9724/02/04(日)17:12:30No.1153761349+
>1で散々求めてた生活を自分で手放すっていう凄い重要な話やってるのにここまでノれないのは逆に凄いと思う
言うほど幸福感が無かったのが…
9824/02/04(日)17:12:36No.1153761378そうだねx5
確かにサム8はストーリーはともかく絵は上手かったもんな
9924/02/04(日)17:12:36No.1153761386そうだねx8
1部の頃にあったキャッチーさがなくなってきて
ファイアパンチみたいな陰気アングラ感が増してるからもう作者の手癖だと思う
10024/02/04(日)17:12:38No.1153761400+
線が太くなったね
10124/02/04(日)17:12:41No.1153761417+
>デビルマンになってるって全5巻であれだけ濃密な話を書けたのに後付でいらん話付け加えてるってこと?
デビルマンは一応当時も新あるし…
10224/02/04(日)17:12:50No.1153761468+
話数積み重ねてる割に中身がさっぱり分からん
1部だともうこの辺りだぞ
fu3102324.jpg
10324/02/04(日)17:12:55No.1153761510そうだねx8
チェンソーマン一部はともかくファイパンより劣化してんぞ
10424/02/04(日)17:12:59No.1153761535+
絵で読んでた奴と話で読んでた奴の両方が失望してるって事じゃん
10524/02/04(日)17:13:24No.1153761683+
ここ3話ぐらいは普通に楽しんでるよ
10624/02/04(日)17:13:33No.1153761723+
>1部の頃にあったキャッチーさがなくなってきて
>ファイアパンチみたいな陰気アングラ感が増してるからもう作者の手癖だと思う
むしろ一部が狙いに狙って当てに行った説
10724/02/04(日)17:13:35No.1153761731そうだねx1
なんかつまらない
つまらない物に対してつまらない理由を考えるのはめんどうだからしない
10824/02/04(日)17:13:54No.1153761855+
ナユタの掘り下げ足りてないから今の展開も全然ノれない
10924/02/04(日)17:14:02No.1153761901そうだねx2
普通の生活ってつまんねって結論にやっと辿り着いたからあとは転がり落ちて欲しい
11024/02/04(日)17:14:09No.1153761940そうだねx2
まだまだ面白くなりそう
11124/02/04(日)17:14:20No.1153762005+
>ここ3話ぐらいは普通に楽しんでるよ
やっぱ変身しないとダメだよなって思った
11224/02/04(日)17:14:29No.1153762053+
>確かにサム8はストーリーはともかく絵は上手かったもんな
正直作画にネームなぞらせるって二重に手間かかることしなきゃよかったんでは
設定と世界観だけ提示して作画担当に任せる方が読みやすくなったと思う
11324/02/04(日)17:14:56No.1153762226そうだねx6
アニメ化以降ここで語りたくない奴はアニメ化以前チェンソーマンと作者を神格化して周りに喧嘩売りまくってたここのことどう思ってんだろ
11424/02/04(日)17:15:17No.1153762337+
>普通の生活ってつまんねって結論にやっと辿り着いたからあとは転がり落ちて欲しい
いいよねパンにジャム塗って食べる生活が実現してどんどん満たされなくなっていくの
11524/02/04(日)17:15:35 ID:jg7hTFmgNo.1153762447そうだねx1
あんなに掘り下げたアサヨルを去年の10月からまったくださないのもね
11624/02/04(日)17:15:39No.1153762469+
>まだまだ面白くなりそう
ずっとつまらなさの底の底だしな
面白くなる可能性しかないよ
11724/02/04(日)17:15:44No.1153762491+
公安はどうしたいのかがさっぱりわからない…
11824/02/04(日)17:15:58No.1153762578+
>>ここ3話ぐらいは普通に楽しんでるよ
>やっぱ変身しないとダメだよなって思った
デンジくんの本心が聞けて良かった
長い長い前振りだった
11924/02/04(日)17:16:18No.1153762690そうだねx3
>あんなに掘り下げたアサヨルを去年の10月からまったくださないのもね
あいつら主人公じゃないのか…
12024/02/04(日)17:16:20No.1153762703+
「何がしたいのかわからない」ってのが評価に困る点なのだろうか
12124/02/04(日)17:16:25No.1153762735そうだねx8
二部の開始でアサにフォーカスしたのは間違いじゃなかったと思う
アサがもっとキチガイなら良かった
12224/02/04(日)17:16:38No.1153762804+
今思い返したら1話コケピーで半分以上消費してたのクソ腹立ってきた
てっきりあの世界の悪魔の扱いとかが深掘りされると思って「悪魔食べる習慣とかあるの!?」みたいにワクワクしてた気持ちを返して欲しい
12324/02/04(日)17:16:48No.1153762857そうだねx1
>公安はどうしたいのかがさっぱりわからない…
なんかネタバラシあるのかと思ったけど…ただ無能な組織なだけな気がしてきた…
12424/02/04(日)17:16:49No.1153762865+
パワーちゃんコベニちゃんアキ君みたいな魅力的なキャラがいなくなって
めちゃくちゃパワーダウンしてるからやっぱ漫画はキャラなんだなって…
12524/02/04(日)17:17:17No.1153763026+
>パワーちゃんコベニちゃんアキ君みたいな魅力的なキャラがいなくなって
>めちゃくちゃパワーダウンしてるからやっぱ漫画はキャラなんだなって…
ちゃんと出してるじゃん
一部のころの人気キャラ
12624/02/04(日)17:17:46No.1153763189+
>パワーちゃんコベニちゃんアキ君みたいな魅力的なキャラがいなくなって
>めちゃくちゃパワーダウンしてるからやっぱ漫画はキャラなんだなって…
てっきり公安のキチガイ女がその枠だと思ったんだが…
あいつ何しに出てきたんだ?
12724/02/04(日)17:17:47No.1153763192そうだねx1
2部でも強そうなゴキブリの悪魔とか簡単にぶっ殺してたのにいつまで薄汚え一般人と乳繰り合ってんの
12824/02/04(日)17:17:50No.1153763211+
インパクトのある〇〇の悪魔が2部では一切居ない
12924/02/04(日)17:17:53No.1153763234+
>パワーとかアキとか疑似兄弟と見做せるほど深い交流書いても無かった
これ泣けるほどか?となった
全然描けてない
13024/02/04(日)17:18:11No.1153763332そうだねx4
2部当初はすげぇ良かったなぁ…考察とかも読み漁ったりしてさぁ…
今は何だかよくわからない…
13124/02/04(日)17:19:04No.1153763632+
吉田が普通の人間だったのがちょっと悲しかった
13224/02/04(日)17:19:26No.1153763744そうだねx2
アニメ以前の批判するやつを精神障害者扱いしてた頃よりよっぽど健全では
13324/02/04(日)17:19:28No.1153763761+
悪魔とか核兵器とかに詳しくてなんかマキマみたいな凄い計画のために動いてるヨルと仲間キャラクターや大事な品物を武器に変える事になってしまうアサでストーリーが進むと思ってました
なんだよチェンソーマンバイクって
13424/02/04(日)17:19:30No.1153763775+
>>パワーとかアキとか疑似兄弟と見做せるほど深い交流書いても無かった
>これ泣けるほどか?となった
>全然描けてない
連載進むにつれて描写なく仲良くなってるだけだったな
13524/02/04(日)17:19:40No.1153763842+
アサを通して満たされない日常を送るデンジを見せてアサとラブコメしたり引き戻そうとする周囲やらで結局デンジは血まみれの殺し合いの日々に戻るって流れ自体は結構好き
13624/02/04(日)17:19:41No.1153763852そうだねx1
ダンダダンの作者がアニメ化までこぎつけたのにチェのアシスタントに戻せとか傲慢すぎるコメントで笑った
13724/02/04(日)17:19:42 ID:jg7hTFmgNo.1153763862そうだねx2
マキマ残党は来たるべきノストラダムスに備えてチェンソーマン怖くさせて強くしたい
公安はノストラダムス知ってるのか分からんけどとりあえずデンジ守る
デンジはいろんなこといきなりきて混乱してる
展開としては分かりやすいんだけどこれに各キャラにとりあえず奇抜なセリフやらさせたい作者の方向性がノイズになって
実際マジで分かりにくくなってる
ていうかそもそもマキマ残党と公安が争う理由がないしデンジにこれまで隠してきた意味もマジでない
13824/02/04(日)17:19:53No.1153763944+
>作画だけスレ画の頃に戻せ
話も1話に戻せ
13924/02/04(日)17:20:15No.1153764077そうだねx2
家を燃やされるにしても日常でそこまで充足してた感じがなかったし
市民に襲われるにしても元々そこまで守ろうとしてなかったし
主人公への試練があまり試練として噛み合ってない感じかなあ
14024/02/04(日)17:20:24No.1153764137そうだねx4
二部のキャラの立たなさは悪い意味で凄いと思う
全員一部のコベニ以下だろどいつもこいつも
14124/02/04(日)17:20:29No.1153764176そうだねx1
>吉田が普通の人間だったのがちょっと悲しかった
普通っていうか無能っていうか何がしたいのかわからん変な人
アサとデンジを会わせたと思ったら「関わるな」だし
交渉材料みすみす逃すし
14224/02/04(日)17:20:40No.1153764244そうだねx2
スレ画の頃はもう2部じゃん!
14324/02/04(日)17:21:24No.1153764563そうだねx1
短いエピソードでキャラ立てする技能がなんでこんなに落ちてんだろう
荒すぎる短編集の頃からずっとやってんのに
14424/02/04(日)17:21:27No.1153764580そうだねx2
>まだまだ面白くなりそう
頼むから面白くなってから終わって欲しい
14524/02/04(日)17:21:38No.1153764644そうだねx1
>二部の開始でアサにフォーカスしたのは間違いじゃなかったと思う
>アサがもっとキチガイなら良かった
ヨルがただのマヌケなのも良くないと思う
14624/02/04(日)17:21:47No.1153764710+
>インパクトのある〇〇の悪魔が2部では一切居ない
いや落下はインパクトすごかったよ
インパクトだけだったけど
14724/02/04(日)17:21:48No.1153764721+
>ダンダダンの作者がアニメ化までこぎつけたのにチェのアシスタントに戻せとか傲慢すぎるコメントで笑った
でも正直ダンダダンくそつまらんだろ
14824/02/04(日)17:22:16No.1153764886そうだねx13
>>ダンダダンの作者がアニメ化までこぎつけたのにチェのアシスタントに戻せとか傲慢すぎるコメントで笑った
>でも正直ダンダダンくそつまらんだろ
チェよりは面白い
14924/02/04(日)17:22:21No.1153764915そうだねx3
>短いエピソードでキャラ立てする技能がなんでこんなに落ちてんだろう
「敬語つかえええええええ!!」とかツイッターの1ページ漫画みたいな陳腐すぎるネタをマジでやるとは思わなかった
15024/02/04(日)17:22:23No.1153764926そうだねx3
ナユタや吉田みたいな1部キャラで引きにして次の話では大したことなかった肩透かし展開を何度もしないで
15124/02/04(日)17:22:26No.1153764943そうだねx8
>>ダンダダンの作者がアニメ化までこぎつけたのにチェのアシスタントに戻せとか傲慢すぎるコメントで笑った
>でも正直ダンダダンくそつまらんだろ
正直今のチェンソーマンよりは面白い
15224/02/04(日)17:22:27No.1153764945+
デンジ写せとか言った光のファンも悪いよ
アサが動いてる時の方がマシ
制服剣辺りまでは面白かったし
15324/02/04(日)17:22:41No.1153765039そうだねx2
2部になってからも単行本買ってたしジャンプラも追ってたけど盛り上がらないから切ってしまった
具体的に言うと落下の悪魔戦
15424/02/04(日)17:22:49No.1153765083そうだねx2
>>>ダンダダンの作者がアニメ化までこぎつけたのにチェのアシスタントに戻せとか傲慢すぎるコメントで笑った
>>でも正直ダンダダンくそつまらんだろ
>チェよりは面白い
それはいいすぎ
15524/02/04(日)17:23:00No.1153765169そうだねx1
ダンダダン全然話進まないんだよな
チェも進んでなかったわ
15624/02/04(日)17:23:07No.1153765208そうだねx1
水族館までは嫌いじゃなかった
今はもう晩節汚す前にとっとと畳んで欲しい
15724/02/04(日)17:23:32No.1153765361そうだねx2
ストーリー部分に関してはユウコ編からして微妙だった
死んだ→生きてた→死んだの繰り返しで
15824/02/04(日)17:23:34No.1153765380そうだねx6
デンジがマキマ食った回
https://img.2chan.net/b/res/1153762828.htm
一部最終回+アニメ化発表+二部発表の時のスレ
https://tsumanne.net/si/data/2020/12/14/6953282/
ルックバック公開時のスレ
https://tsumanne.net/si/data/2021/07/19/7431265/

この頃に戻りたいなァ…
15924/02/04(日)17:23:48No.1153765475+
水族館編は確かに悪くなかったな
16024/02/04(日)17:23:50No.1153765493そうだねx2
チェンソーマンボコボコにできるんだから怖いものないだろ人類
16124/02/04(日)17:24:04No.1153765559そうだねx5
>デンジがマキマ食った回
>https://img.2chan.net/b/res/1153762828.htm
どういうことなの…
16224/02/04(日)17:24:07No.1153765577+
舞台装置である日常が書き割り的な薄っぺらさだったな
16324/02/04(日)17:24:16No.1153765635+
>チェンソーマンボコボコにできるんだから怖いものないだろ人類
もしかして人の悪魔が一番強いってオチ?
16424/02/04(日)17:24:33No.1153765742+
>でも正直ダンダダンくそつまらんだろ
絵が上手くて話は並くらいの漫画と
全盛期の勢いを更新の度に減らしてる漫画のどっちがつまらんか決めるの難しいよ
16524/02/04(日)17:24:34No.1153765751そうだねx1
アサヨルつまんねデンジ出せ
デンジこんなんだっけ…?
を経てもうパワーとか一部の頃のキャラは出さないでくれになってるのが終わってる
16624/02/04(日)17:24:44No.1153765804そうだねx3
一部のころから言うほどデンジが無双してたわけではないけど二部の爽快感の無さはなんなんだろうな
16724/02/04(日)17:24:52No.1153765858+
2部ほんとは描きたくなかったんじゃないのか
16824/02/04(日)17:24:56No.1153765895そうだねx5
>この頃に戻りたいなァ…
あーこれしぐさ収集しろって事か
16924/02/04(日)17:25:00 ID:jg7hTFmgNo.1153765910+
むしろダンダダンのアシにタツキ入れ
17024/02/04(日)17:25:04No.1153765942+
絵さえ維持してくれたらまだ楽しめたと思うけど最近はもう全員人形の悪魔にやられたのかよってくらい躍動感ないしカクカクしてる
17124/02/04(日)17:25:04No.1153765944+
チェンソーバイクとか二度と出ないだろうな
17224/02/04(日)17:25:08No.1153765970そうだねx6
田中脊髄剣からのユウコ編みて「ああこれから学校の人たちとかと仲良くなっては悪魔とのバトルで武器に変えてしまうみたいなストーリーになるのかな」って思ったおれの気持ちは?
なんで誰とも仲良くなってないんだよ
17324/02/04(日)17:25:19No.1153766060そうだねx1
>一部のころから言うほどデンジが無双してたわけではないけど二部の爽快感の無さはなんなんだろうな
そりゃ強い弱い以前に決着つかずぬるっと終わるからじゃん
17424/02/04(日)17:25:25No.1153766100+
割と真面目に2部のキャラクターに何一つ魅力がないから唐突に死のうが生き残ろうが感動が全くない
17524/02/04(日)17:25:28No.1153766123+
新キャラ魅力無さすぎるorキガみたいに登場しなくなるしで教団のロン毛が相対的に好きになってきた
いまいちパッとしないデンジのお守りの公安女が死の悪魔なんだろうな…
17624/02/04(日)17:25:32No.1153766153+
>>でも正直ダンダダンくそつまらんだろ
>絵が上手くて話は並くらいの漫画と
>全盛期の勢いを更新の度に減らしてる漫画のどっちがつまらんか決めるの難しいよ
売れてるのはチェンソーマンだけどな
ダンダダンは実売数がゴミ
17724/02/04(日)17:25:32No.1153766158そうだねx10
デンジが出てから本番とか言われてたのにまさかデンジ主人公になってからの方がつまらんとは思わんだろ
17824/02/04(日)17:25:52 ID:jg7hTFmgNo.1153766287+
正式には2部じゃなくて学園編だからな間違えるな
17924/02/04(日)17:25:58No.1153766329そうだねx1
>>デンジがマキマ食った回
>>https://img.2chan.net/b/res/1153762828.htm
>どういうことなの…
すまん間違った^^
こっちだ
https://tsumanne.net/si/data/2020/12/07/6938535/
18024/02/04(日)17:26:04No.1153766367そうだねx4
まずい本物のチェ信だ
18124/02/04(日)17:26:05No.1153766377+
>正式には2部じゃなくて学園編だからな間違えるな
学園どこだよ
18224/02/04(日)17:26:08No.1153766393+
教会いらねえよな?
18324/02/04(日)17:26:15No.1153766441+
昔のタツキ、スパファミと地獄楽とダンダダンの作者がアシスタントやってた最強の布陣だったんだよな。
18424/02/04(日)17:26:22No.1153766488そうだねx5
面白くなりそうを1年以上唱え続けてようやく最近これ面白くならないなって公式コメント欄ですら魔法が解け出してるが
期間としてはずいぶん頑張ったなとすら思う
18524/02/04(日)17:26:28No.1153766526そうだねx3
ほらこういうやつが出てくるからまともに語れないんだよ
18624/02/04(日)17:26:38No.1153766595そうだねx2
「」ッチーのログ貼るやつはじめて見た
18724/02/04(日)17:26:50No.1153766681そうだねx2
>教会いらねえよな?
前の要素を解決せずに新しく出す要素全部いらん
18824/02/04(日)17:27:13No.1153766813そうだねx8
>「」ッチーのログ貼るやつはじめて見た
あーこれ過去ログ掘られるとまずいから「」しぐさで誤魔化そうとしてるのか
18924/02/04(日)17:27:20No.1153766864そうだねx3
まずい偽装してたのにマヌケが自分から正体バラした
19024/02/04(日)17:27:28No.1153766909+
ダンダダンは初週五万部くらいしか売れないゴミ
2アンデラってとこか?
こういやどんだけ売れてないかわかるだろ
19124/02/04(日)17:27:29No.1153766917+
ウェポンズはあいつら一部からどうなった?って意味では悪くなかったんだけどね…
19224/02/04(日)17:27:50No.1153767048そうだねx5
>売れてるのはチェンソーマンだけどな
>ダンダダンは実売数がゴミ
これ怪8に売り上げ抜かれたチェの話?
19324/02/04(日)17:27:53No.1153767073そうだねx5
>「」ッチーのログ貼るやつはじめて見た
ログ貼ることはなんも禁止されてないのにこれ言う奴も減ったよな
19424/02/04(日)17:27:54No.1153767076そうだねx9
>ダンダダンは初週五万部くらいしか売れないゴミ
>2アンデラってとこか?
>こういやどんだけ売れてないかわかるだろ
結構売れてるな…
19524/02/04(日)17:27:54No.1153767077+
ァーが茶化してくれないと通夜会場になるからな
19624/02/04(日)17:27:59No.1153767099+
ナユタが生首にされて晒し首にされたら真面目にチェンソーマン見直す
19724/02/04(日)17:28:08No.1153767141そうだねx3
過去ログ貼ってるやつはチェンソー2楽しめそう
19824/02/04(日)17:28:21No.1153767230+
1アンデラって20部くらい?
19924/02/04(日)17:28:24No.1153767245そうだねx1
ソードマンとか扱いによっては魅力的に描けただろうに…
20024/02/04(日)17:28:36No.1153767327そうだねx1
早くレントーマン来てくれ…
20124/02/04(日)17:28:36No.1153767328+
>なんで誰とも仲良くなってないんだよ
協会で年の近い子と仲良くなって活躍したんだろう(全カット)
20224/02/04(日)17:28:41No.1153767355そうだねx1
>1アンデラって20部くらい?
二万部くらい
20324/02/04(日)17:28:42No.1153767367+
クァンシがウェポンズを一撃!
ちょっと待てよなんで何事も無かったように復活するんだよ…
だったら善戦させろよ
20424/02/04(日)17:28:47No.1153767394そうだねx4
落下の悪魔に襲われてるけどアサが信用できない!→やっぱり信用する!→結局勝てない→デンジ登場!→勝てない→偽チェンソーマン登場→夜明けまで逃げ切れば勝利!→偽チェンソーマン消滅→逃げ切れない→結局ナユタがウンコ味で同士討ちにして勝利→偽チェンソーマン2度と登場せず
20524/02/04(日)17:29:00No.1153767450+
1部の頃もハロウィンとか正直うーんな話あったけどデンジのテンションと画力で見れてただろ
20624/02/04(日)17:29:12No.1153767524そうだねx3
>落下の悪魔に襲われてるけどアサが信用できない!→やっぱり信用する!→結局勝てない→デンジ登場!→勝てない→偽チェンソーマン登場→夜明けまで逃げ切れば勝利!→偽チェンソーマン消滅→逃げ切れない→結局ナユタがウンコ味で同士討ちにして勝利→偽チェンソーマン2度と登場せず
何がしたいんだ
20724/02/04(日)17:29:13 ID:jg7hTFmgNo.1153767528そうだねx3
>ナユタが生首にされて晒し首にされたら真面目にチェンソーマン見直す
展開的にはやりそうだけど個人的にはそれはそれで今となっては陳腐だなと感じてしまう
20824/02/04(日)17:29:16No.1153767542+
>ソードマンとか扱いによっては魅力的に描けただろうに…
女キャラ以外に魅力感じられるとジャンプ編集部的に都合悪いから
20924/02/04(日)17:29:18No.1153767557そうだねx1
話が全く同じでももうちょっとちゃんと絵描いてくれたら大分違うと思う
21024/02/04(日)17:29:20No.1153767564そうだねx1
>>1アンデラって20部くらい?
>二万部くらい
打ち切りにする程では決してないけど人気作品でもない絶妙なラインだろ
21124/02/04(日)17:29:23No.1153767581+
>ナユタが生首にされて晒し首にされたら真面目にチェンソーマン見直す
デビルマンの5番煎じくらいのなにかだね
21224/02/04(日)17:29:25No.1153767594そうだねx2
>ダンダダンは初週五万部くらいしか売れないゴミ
>2アンデラってとこか?
>こういやどんだけ売れてないかわかるだろ
アンデラが0.5ダンダダンなんだろ
21324/02/04(日)17:29:26No.1153767599+
今チェンソーマン批判抜きで語れるところってどこ残ってるんだろう
21424/02/04(日)17:29:43No.1153767695+
ダンダダンは会話が常に滑ってるのがすごい
あの才能なにかに活かせそうだろ
21524/02/04(日)17:29:44No.1153767702+
>今チェンソーマン批判抜きで語れるところってどこ残ってるんだろう
あにまんch?
21624/02/04(日)17:29:47No.1153767718そうだねx4
というかナユタも特に積み重ねないし…
21724/02/04(日)17:29:52No.1153767747+
ソードマンは主人公補正ないデンジはあの程度
21824/02/04(日)17:29:52No.1153767751そうだねx8
620/12/14(月)00:01:54No.755022209そうだねx52
2部いらないくらい綺麗に終わってるだろこれ!
21924/02/04(日)17:29:55No.1153767773+
最後に普通に盛り上がったのナユタが
👉泥棒!
したあたり?
22024/02/04(日)17:30:04No.1153767816+
>ナユタが生首にされて晒し首にされたら真面目にチェンソーマン見直す
タツキに嫉妬してる漫画家志望ってこの程度しか発想できないんだ…(「」しぐさ)
22124/02/04(日)17:30:06No.1153767825+
ナユタが精神疾患の漫画家志望にお前俺のネタパクっただろって言われてレイプされて殺されて生首にされるの楽しみ
22224/02/04(日)17:30:12No.1153767876+
>620/12/14(月)00:01:54No.755022209そうだねx52
>2部いらないくらい綺麗に終わってるだろこれ!
>!
それはそう
22324/02/04(日)17:30:27No.1153767961+
>620/12/14(月)00:01:54No.755022209そうだねx52
>2部いらないくらい綺麗に終わってるだろこれ!
>!
あーこれ未来視か
22424/02/04(日)17:30:30No.1153767975+
>デビルマンの5番煎じくらいのなにかだね
今のチェンソーマンからしたらめちゃくちゃましじゃね
22524/02/04(日)17:30:36No.1153768002+
永遠の悪魔と闇の悪魔の能力発揮シーンめちゃくちゃ興奮したけど2部にこういうのある?
22624/02/04(日)17:30:39No.1153768017+
書き込みをした人によって削除されました
22724/02/04(日)17:30:40No.1153768029そうだねx2
>>今チェンソーマン批判抜きで語れるところってどこ残ってるんだろう
>あにまんch?
いや…あにまんすら批判出てるな
22824/02/04(日)17:30:44No.1153768053そうだねx6
>ナユタが精神疾患の漫画家志望にお前俺のネタパクっただろって言われてレイプされて殺されて生首にされるの楽しみ
ジャンプインディーズでやべェ奴扱いがお似合いだろこんなん
22924/02/04(日)17:30:54No.1153768131そうだねx1
6220/12/14(月)00:07:12No.755024245そうだねx21
描く方は本誌よりやりたい放題出来るから+の方が向いてる
読む方は早バレも無いし一から追うのも簡単だから+でも問題ない
Win-Win
23024/02/04(日)17:30:56No.1153768146+
呪術チェンソー怪8
もしかしてクソ漫画ほど売れる…?
23124/02/04(日)17:31:08No.1153768213+
昨日の森保監督の件といい「」って神速の手のひら返し使いよな
23224/02/04(日)17:31:12No.1153768236+
>今チェンソーマン批判抜きで語れるところってどこ残ってるんだろう
批判はしていいだろ
バカにしたいだけの奴が紛れてるのが問題なのであって
23324/02/04(日)17:31:17No.1153768257そうだねx5
過去ログの悪魔だァ〜!!!
怖ェ〜!!!!!!
23424/02/04(日)17:31:19No.1153768273+
手に入れた日常を失ってまたトリモロス展開なんかな
ダラダラしてた時よりは話が動いた感じはする
23524/02/04(日)17:31:29No.1153768332+
>描く方は本誌よりやりたい放題出来るから+の方が向いてる
あのクオリティで隔週、やりたい放題なんだよな。
23624/02/04(日)17:31:32No.1153768351そうだねx8
>>今チェンソーマン批判抜きで語れるところってどこ残ってるんだろう
>批判はしていいだろ
>バカにしたいだけの奴が紛れてるのが問題ななのであって
img、バカにしたいだけの奴ってレッテル貼ってどんどん不満を封じ込めるから反転した時の爆発力が半端じゃないんだよな。
23724/02/04(日)17:31:42No.1153768406+
>ジャンプインディーズでやべェ奴扱いがお似合いだろこんなん
ルックバックと推しの子はインディーズだった?
23824/02/04(日)17:31:47No.1153768436+
>呪術チェンソー怪8
>もしかしてクソ漫画ほど売れる…?
漫画単行本なんて大多数は話題性と惰性で買うものだから
特に紙は
23924/02/04(日)17:31:52No.1153768473そうだねx7
>呪術チェンソー怪8
>もしかしてクソ漫画ほど売れる…?
呪術、正直そこに並べるほどクソとは思わないんだよな。
24024/02/04(日)17:32:02No.1153768538そうだねx3
10020/12/14(月)00:08:50No.755024869そうだねx20
MAPPAのアクションアニメに期待できなかったらどこだろうと無理だろ
24124/02/04(日)17:32:05No.1153768551+
>>今チェンソーマン批判抜きで語れるところってどこ残ってるんだろう
>批判はしていいだろ
>バカにしたいだけの奴が紛れてるのが問題なのであって
待てよその批判とバカにしてるってライン誰が引くんだよ
24224/02/04(日)17:32:13No.1153768600そうだねx5
この漫画の信者大っ嫌いだったから反転してくれてすごい嬉しい
24324/02/04(日)17:32:17No.1153768629+
>呪術チェンソー怪8
>もしかしてクソ漫画ほど売れる…?
どれも途中までは神漫画だったろ
24424/02/04(日)17:32:21 ID:jg7hTFmgNo.1153768652+
いやそもそもマキマ残党組はデンジとナユタをここまで追い詰めるメリットあったっけとマジで思う
あの2人がソッポ向いたらノストラダムス倒せず終わりじゃねと
なんかこの辺はっきり説明あったっけ?
24524/02/04(日)17:32:29No.1153768704そうだねx1
>この漫画の信者大っ嫌いだったから反転してくれてすごい嬉しい
たぶん別の漫画に移住してるけど
24624/02/04(日)17:32:39No.1153768754+
>今チェンソーマン批判抜きで語れるところってどこ残ってるんだろう
mayが狂信者の最後の砦みたいになってたけど最近でもう耐えられなくなったのかスレズタボロになってたな…
24724/02/04(日)17:32:48No.1153768810+
>10020/12/14(月)00:08:50No.755024869そうだねx20
>MAPPAのアクションアニメに期待できなかったらどこだろうと無理だろ
それはまあそう
24824/02/04(日)17:32:48No.1153768812+
>>>今チェンソーマン批判抜きで語れるところってどこ残ってるんだろう
>>批判はしていいだろ
>>バカにしたいだけの奴が紛れてるのが問題ななのであって
>img、バカにしたいだけの奴ってレッテル貼ってどんどん不満を封じ込めるから反転した時の爆発力が半端じゃないんだよな。
わかる
おれはずっと
そもそもチェンソーマンは終盤以外面白くない
って言い続けてきたから今は最高の気分
24924/02/04(日)17:33:08No.1153768921+
この過去ログワシのレス混ざってないか?
25024/02/04(日)17:33:12No.1153768947+
>>この漫画の信者大っ嫌いだったから反転してくれてすごい嬉しい
>たぶん別の漫画に移住してるけど
でもなァ…
今移れる漫画もないしなァ…
25124/02/04(日)17:33:15No.1153768962そうだねx3
>>>今チェンソーマン批判抜きで語れるところってどこ残ってるんだろう
>>批判はしていいだろ
>>バカにしたいだけの奴が紛れてるのが問題ななのであって
>img、バカにしたいだけの奴ってレッテル貼ってどんどん不満を封じ込めるから反転した時の爆発力が半端じゃないんだよな。
不満だけなら普通の口調で喋れると思うんですが
25224/02/04(日)17:33:39No.1153769116そうだねx5
チェンソーとルックバックの過去ログタイム好き
悶える
25324/02/04(日)17:33:48No.1153769175そうだねx2
>>>今チェンソーマン批判抜きで語れるところってどこ残ってるんだろう
>>批判はしていいだろ
>>バカにしたいだけの奴が紛れてるのが問題なのであって
>待てよその批判とバカにしてるってライン誰が引くんだよ
シャンカーは全員バカにしてる
25424/02/04(日)17:34:05No.1153769271そうだねx3
\  
   ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
      ○
       O
     ____
    / ミヾ/彡\
   / /⌒v⌒ヽヽ
  / | /?????????| |
 `| | L_  \\| |
  レ(| Kニ・> /・ニフ| |
  ヽ|/   亅 川ヽ| と思うシャンクスであった
   ヽヽ(竺竺竺)/N_
  /从|\wwww/ノ /
 ( /|   ̄|\ /
25524/02/04(日)17:34:13No.1153769307+
>この過去ログワシのレス混ざってないか?
アニメ批判した奴をマキマ扱いしてたのお前?
25624/02/04(日)17:34:37No.1153769466+
>この過去ログワシのレス混ざってないか?
ワシのじゃ
25724/02/04(日)17:34:49No.1153769531そうだねx2
>わかる
>おれはずっと
>そもそもチェンソーマンは終盤以外面白くない
>って言い続けてきたから今は最高の気分
〜アニメ放映前〜
お前「チェンソーマンは終盤以外面白くない」
チェ信「はあああ!!!??????タツキ様をよくもバカにしたなdeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldeldel」
〜アニメ放映後〜
お前「チェンソーマンは終盤以外面白くない」
チェンチ「チェ信がゴールポストずらしてて草🤣🤣🤣🤣🤣」

悲しいだろ
25824/02/04(日)17:34:50No.1153769540そうだねx1
マジレス求む
チェンソーマンなんてビッグタイトルを自社の無名監督にやらせたのって
MAPPAとしたらこの監督を自社の柱として育てていくつもりだったと思うんだけど
なんでこいつ独立してんの?
めちゃくちゃ恩知らずじゃね?
25924/02/04(日)17:34:54No.1153769572+
真面目な口調で愚痴不満まみれの閉塞したスレより定型でバカにする方がまだマシだろ派
26024/02/04(日)17:34:58No.1153769597そうだねx9
ここまで馬鹿にされる様になったのはファンの素行の悪さもありそう
26124/02/04(日)17:34:59No.1153769601+
らしくなってきたな
26224/02/04(日)17:35:02No.1153769619そうだねx1
壺の方はここより過去ログが強い文化だからリアタイのファンのイキリが酷すぎて早々に崩壊してたな
26324/02/04(日)17:35:07No.1153769646+
ナユタの生首早く見たい
楽しみ
26424/02/04(日)17:35:15No.1153769700+
>75120/12/14(月)00:31:08No.755034588+
>第二部が駄作で第三部がめちゃめちゃ面白いってとこまで期待してる
二部駄作になりそうだけどどうよ?
26524/02/04(日)17:35:26No.1153769770+
>マジレス求む
>チェンソーマンなんてビッグタイトルを自社の無名監督にやらせたのって
>MAPPAとしたらこの監督を自社の柱として育てていくつもりだったと思うんだけど
>なんでこいつ独立してんの?
>めちゃくちゃ恩知らずじゃね?
会社に言え
26624/02/04(日)17:35:27No.1153769776+
昔はしょっちゅうスレ立ってたから人気漫画だなぁって印象だった
26724/02/04(日)17:35:29No.1153769787+
1部はまだデンジにいっぱい目標あったからそれに沿って楽しめてたけど
26824/02/04(日)17:35:29No.1153769790+
>アニメ批判した奴をマキマ扱いしてたのお前?
1話直後からソーシャルディスタンスゾンビと「おれたちの」改変で結構際どかったんだよなァ…
まあいいかぁ
26924/02/04(日)17:35:40No.1153769869+
どこにいったの〜〜〜〜〜〜!?!?!?!
本誌よりジャンプラの方がもう読むものあるァ〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!
27024/02/04(日)17:35:41No.1153769877+
>>75120/12/14(月)00:31:08No.755034588+
>>第二部が駄作で第三部がめちゃめちゃ面白いってとこまで期待してる
>二部駄作になりそうだけどどうよ?
第三部がそれを超えるめちゃくちゃ駄作ってとこまで期待してる
27124/02/04(日)17:35:42No.1153769879そうだねx4
>ここまで馬鹿にされる様になったのはファンの素行の悪さもありそう
これに尽きるよほんと
27224/02/04(日)17:35:43No.1153769885そうだねx1
公安が帰っていったの前フリなんだろうけど雑すぎない?
27324/02/04(日)17:35:49No.1153769923+
>本誌連載の時は編集が仕事してたんだろうか…?
ダンダダンの作者が仕事してた
27424/02/04(日)17:35:52No.1153769949+
ファイアパンチがトガタ死亡後面白くなくなったのを思い出した
チェンソーマンはマキマがキーマンだったんだな
27524/02/04(日)17:36:01No.1153769998+
シャーーーーンシャーーーーン
27624/02/04(日)17:36:08 ID:jg7hTFmgNo.1153770031+
>ここまで馬鹿にされる様になったのはファンの素行の悪さもありそう
今デンジいじめてるクソ人間はタツキ目線のファン達だぞ
27724/02/04(日)17:36:08No.1153770033+
>公安が帰っていったの前フリなんだろうけど雑すぎない?
公安はずっと何がしたいのかわからない
27824/02/04(日)17:36:11No.1153770047+
ちゃんと面白いよなぁ
27924/02/04(日)17:36:20No.1153770090そうだねx2
>シャーーーーンシャーーーーン
なんだシャンカーか ほんとクソだなあいつら
28024/02/04(日)17:36:20No.1153770091+
今はお話の佳境なのか中盤なのかマジでわからん!
28124/02/04(日)17:36:35No.1153770158そうだねx4
チェンソーマン、陰鬱な世界をデンジのバカがぶっ壊すんだよな←これ原作読んでないだろ
28224/02/04(日)17:36:37No.1153770172そうだねx4
>シャーーーーンシャーーーーン
スレ住民「このコンテンツなんかつまらなくない…?」
スレ住民「作者の言動も最近鼻につくよな…」
スレ住民「ぶっちゃけ今までの評価も持ち上げ過ぎだったんじゃね?」
俺「(まずい…このままだとスレの流れが…)」
俺「シ…シャーン…シャーン…」
スレ住民「!!!!!!!」
スレ住民「このスレで不満を書き込んでたのはシャンカーだったんだ!」
スレ住民「俺達は正当にコンテンツを評価してて民度高いよな!」
スレ住民「シャンカー排斥運動を進めるぞ!」
俺「(これで…これで平和が保たれたんだ…)」
28324/02/04(日)17:36:50No.1153770239そうだねx2
公安もウェポンズも何やってんだよマジで
28424/02/04(日)17:36:51No.1153770247+
>シャーーーーンシャーーーーン
これを見に来た
流れが思ったとおりにならなくて可哀想
28524/02/04(日)17:36:53No.1153770261そうだねx1
現状のチェンソーマンの個人的不満の8割くらいが作画が粗すぎるところにある
28624/02/04(日)17:37:10No.1153770355そうだねx2
>現状のチェンソーマンの個人的不満の8割くらいが作画が粗すぎるところにある
ダンダダン読めば解決じゃん
28724/02/04(日)17:37:12No.1153770371+
当時アニメ批判した奴がマキマ扱いされてて笑うってツイートあったけどあれ絶対自分から言い出しただろ
28824/02/04(日)17:37:16No.1153770392+
批判するレスをマキマ扱いして感想コントロールしようとしてた奴らよっぽど支配の悪魔だろ
28924/02/04(日)17:37:23No.1153770432+
思った以上に絵で見られてた漫画
29024/02/04(日)17:37:30No.1153770467そうだねx5
>1で散々求めてた生活を自分で手放すっていう凄い重要な話やってるのにここまでノれないのは逆に凄いと思う
だって2部途中までは普通に変身しながら日常送れてたし
29124/02/04(日)17:37:33No.1153770485+
公安が支配の悪魔リセットされるかもしれんのに放置して帰るのアホすぎて
29224/02/04(日)17:37:40No.1153770523+
ハッピーで産め尽くしてェ〜
29324/02/04(日)17:37:44No.1153770544+
>シャーーーーンシャーーーーン
>現状のチェンソーマンの個人的不満の8割くらいが作画が粗すぎるところにある
未読勢→作画の粗さに文句つける
なんとか読んでる生き残り→ストーリーの粗さに文句つける
29424/02/04(日)17:37:49No.1153770577+
おれは信者が月曜0時になった途端その週の画像でスレ立てまくってネタバレしてくるのムカついてたから
終盤は早バレ画像でスレ立てまくってたわ
もしバレスレ見かけた記憶あるならそれ全部おれ😁
29524/02/04(日)17:37:55No.1153770625+
>ダンダダン読めば解決じゃん
ダンダダンは内容が虚無じゃん
29624/02/04(日)17:38:04No.1153770668+
2部は
なんだったのあれ…?
が多すぎる
偽チェンソーマンだの飢餓ちゃんだの
29724/02/04(日)17:38:08No.1153770688そうだねx6
>>ダンダダン読めば解決じゃん
>ダンダダンは内容が虚無じゃん
チェもじゃん
29824/02/04(日)17:38:12No.1153770710+
>>現状のチェンソーマンの個人的不満の8割くらいが作画が粗すぎるところにある
>ダンダダン読めば解決じゃん
ダンダダンはチェンソーマンじゃないよ
29924/02/04(日)17:38:14No.1153770713+
>ログ貼ることはなんも禁止されてないのにこれ言う奴も減ったよな
毎度これ言って無様晒してるF91粘着おじさん来てんの?
30024/02/04(日)17:38:19No.1153770739+
>思った以上に絵で見られてた漫画
クァンシスライド移動とか世に出しちゃ駄目なレベルだろ
30124/02/04(日)17:38:20No.1153770751+
ダンダダン見てるとぽちょむきん思い出して微妙な気分になるから嫌い
30224/02/04(日)17:38:26No.1153770798そうだねx3
>2部は
>なんだったのあれ…?
>が多すぎる
>偽チェンソーマンだの飢餓ちゃんだの
そしてこういう時にすら名前出てこないのがユウコ
30324/02/04(日)17:38:31No.1153770827そうだねx5
>>ダンダダン読めば解決じゃん
>ダンダダンは内容が虚無じゃん
ダンダダン→絵🙆‍♂内容🙅‍♂
チェンソーマン2部→絵🙅‍♂内容🙅‍♂
30424/02/04(日)17:38:37No.1153770881そうだねx2
>>1で散々求めてた生活を自分で手放すっていう凄い重要な話やってるのにここまでノれないのは逆に凄いと思う
>だって2部途中までは普通に変身しながら日常送れてたし
コミックスで読んだら余計お前ちょっと前まで気軽に変身してたじゃんってなるよね
30524/02/04(日)17:39:14No.1153771117+
>>1で散々求めてた生活を自分で手放すっていう凄い重要な話やってるのにここまでノれないのは逆に凄いと思う
>だって2部途中までは普通に変身しながら日常送れてたし
というかあんだけ付け狙われて家燃やされたんだから自分から手放すも何もないだろ
30624/02/04(日)17:39:19No.1153771136+
>クァンシスライド移動とか世に出しちゃ駄目なレベルだろ
1回ならまぁ…擦るし前回でサムライソードもやってるから驚異の3連発
30724/02/04(日)17:39:24No.1153771168そうだねx4
>ここまで馬鹿にされる様になったのはファンの素行の悪さもありそう
ルックバック絶賛しまくってた時のログ保存しときゃよかった
30824/02/04(日)17:39:44No.1153771292そうだねx1
最近の展開みてるとデンジが主役の漫画に見えてきた
30924/02/04(日)17:39:52No.1153771324+
>いやそもそもマキマ残党組はデンジとナユタをここまで追い詰めるメリットあったっけとマジで思う
>あの2人がソッポ向いたらノストラダムス倒せず終わりじゃねと
要するに腑抜けてるデンジを闘争本能に目覚めさせるためにやってるだけなんで
断られるとかはそもそも考えてないんだろ
31024/02/04(日)17:40:19No.1153771486+
だからなんで槍ツンツンであんな弱ってんだよ
チェンソーマンって無敵みたいなとこあったろ
31124/02/04(日)17:40:23No.1153771526+
>>現状のチェンソーマンの個人的不満の8割くらいが作画が粗すぎるところにある
>未読勢→作画の粗さに文句つける
アニメもそうだが作画悪すぎるとそこばかり気になって内容が頭に入ってこないからね
31224/02/04(日)17:40:29No.1153771576そうだねx1
チェもどきが暴れて概念消えた戦争がパワーアップして
チェの強さ据え置きなのまじ意味わかんない
31324/02/04(日)17:40:34No.1153771607+
そもそもノストラダムスなんか嘘だろ
31424/02/04(日)17:40:47No.1153771680+
>1で散々求めてた生活を自分で手放すっていう凄い重要な話やってるのにここまでノれないのは逆に凄いと思う
そもそも日常の積み重ねなんもやってねえじゃん…
ナユタとの平凡な日常の交流さえろくにやってねえまま手放すことになってんじゃん…
31524/02/04(日)17:40:47No.1153771683+
>だからなんで槍ツンツンであんな弱ってんだよ
>チェンソーマンって無敵みたいなとこあったろ
わりぃ
なかった
31624/02/04(日)17:40:48No.1153771687+
>>2部は
>>なんだったのあれ…?
>>が多すぎる
>>偽チェンソーマンだの飢餓ちゃんだの
>そしてこういう時にすら名前出てこないのがユウコ
直近だとサムライソードマンとかクァンシ
2部前からだと生きてるはずのアル中とパワー復活フラグ
31724/02/04(日)17:41:02No.1153771771+
弱ってるとはいえ投網マンに完封されてるのワロタ
31824/02/04(日)17:41:07No.1153771807そうだねx4
fu3102434.jpg
fu3102436.jpg

絵の上手さ、漫画には大事なんだよな。
31924/02/04(日)17:41:12No.1153771838そうだねx1
>だからなんで槍ツンツンであんな弱ってんだよ
>チェンソーマンって無敵みたいなとこあったろ
槍市民が強いだけだろ
32024/02/04(日)17:41:18No.1153771871+
>チェもどきが暴れて概念消えた戦争がパワーアップして
>チェの強さ据え置きなのまじ意味わかんない
据え置きどころか人間の槍で死にそうになってるだろ
32124/02/04(日)17:41:23No.1153771910+
>最近の展開みてるとデンジが主役の漫画に見えてきた
アサヨルとデンジとでそれぞれ活躍パートが別って感じもなくなんかぬるっとデンジ中心になっちゃったよね
32224/02/04(日)17:41:30No.1153771953+
1部好評2部不評でもレゼ編を20年後とかに公開したら評価ひっくり返るだろ
32324/02/04(日)17:41:34No.1153771973+
結局デンジを追い詰めるパターンかよ
もう俺一部で見たよそれ
32424/02/04(日)17:41:36No.1153771980+
タツキ、このスレ見て舌打ちしながらゲラゲラ爆笑してそう
32524/02/04(日)17:41:37No.1153771988そうだねx2
>>ここまで馬鹿にされる様になったのはファンの素行の悪さもありそう
>ルックバック絶賛しまくってた時のログ保存しときゃよかった
このルックバック公開日スレのログをお前に預ける
https://futafuta.site/thread/img/825028290.htm
https://futafuta.site/thread/img/825249593.htm
https://futafuta.site/thread/img/825068344.htm

このルックバック修正日スレのログをお前に預ける
https://futafuta.site/thread/img/830300328.htm
https://futafuta.site/thread/img/830297490.htm
32624/02/04(日)17:41:39No.1153771997+
チェンソーマン好き
ずっと振り回されてるだけで自分では何もコントロールできずに敵の手のひらの上で変身キメてそんな無力な存在なのに輪をかけて一般人にも勝てなくなってるデンジくんみたいな人、嫌い
32724/02/04(日)17:41:48No.1153772054+
タツキは早く漫画化ワナビのクソ男に女の子が残虐に殺されるの描けよ
32824/02/04(日)17:41:49No.1153772057+
ぶっちゃけデンジがそのへんの市民の槍で負傷してるのってタフのヤクザ空手を笑えないと思う
32924/02/04(日)17:42:02No.1153772139そうだねx1
>ダンダダン全然話進まないんだよな
>チェも進んでなかったわ
ダンダダンはアクションしてる間は話の進みが止まるだけで話は前に進むけどチェ2部は進んだと思ったら逆走だったりす同じところでぐるぐるしてるだけだし
33024/02/04(日)17:42:05No.1153772149+
>タツキ、このスレ見て舌打ちしながらゲラゲラ爆笑してそう
チチチチチチチチチチチチwwwwwwwww
33124/02/04(日)17:42:09No.1153772173+
1部は何だかんだで敵倒してフラストレーション解放してたけど2部は不完全燃焼で戦闘が終わりまくるから何もすっきりしない
33224/02/04(日)17:42:14No.1153772205そうだねx4
>fu3102434.jpg
>fu3102436.jpg
>
>絵の上手さ、漫画には大事なんだよな。
同じ作者が描いた絵とは思えん…
33324/02/04(日)17:42:21No.1153772244+
>2部は
>なんだったのあれ…?
>が多すぎる
全部途中で投げ出すんだよな2部
33424/02/04(日)17:42:21No.1153772248そうだねx2
>絵の上手さ、漫画には大事なんだよな。
これ週刊のジャンプより隔週のジャンプラの方が書き込みしょぼいの何で?
33524/02/04(日)17:42:24No.1153772265そうだねx1
>fu3102434.jpg
>fu3102436.jpg
>
>絵の上手さ、漫画には大事なんだよな。
まずい思った以上に劣化してた
33624/02/04(日)17:42:30No.1153772299そうだねx2
っていうかなんで当たり前のように槍を装備してんだよ
33724/02/04(日)17:42:30No.1153772300+
>ぶっちゃけデンジがそのへんの市民の槍で負傷してるのってタフのヤクザ空手を笑えないと思う
まずなんかみんな槍持ってきてんのが彼岸島のそれなんよ
33824/02/04(日)17:42:31No.1153772308そうだねx4
人間なんて殺しちゃお!デンジは私だけいればいいよね?
→なんで…笑ってるの?
→ちょっと助けてよ!
こいつもう死んでいいよ
33924/02/04(日)17:42:40 ID:jg7hTFmgNo.1153772362そうだねx2
大前提として今の展開まとめると
死の悪魔(ノストラダムス)が現れるからその対策としてデンジとアサを強くしてあてる
そのためにチェンソーマンを通じて戦争の怖さも民衆に知らせて強化させたいんだ
だからデンジとナユタの犬を殺すし徹底的にメンタル追い込むし守るべき住民をクソゴミにして守らせたくなくなるようにしてる
タツキお前マジで何考えてんだ?
34024/02/04(日)17:42:46No.1153772391+
たすけて
レントーマン
34124/02/04(日)17:42:53No.1153772428+
チェがつまんないせいで水曜日の更新全滅してるんだけど
どうしてくれんの
34224/02/04(日)17:42:58No.1153772454そうだねx3
市民の持つ槍、ちゃんとしすぎてるのが怖いんだよな。
34324/02/04(日)17:43:11 ID:eZ4vrt9UNo.1153772533+
https://img.2chan.net/b/res/1153747627.htm
34424/02/04(日)17:43:11No.1153772535+
>チェがつまんないせいで水曜日の更新全滅してるんだけど
>どうしてくれんの
水ダウの方が全滅してるけど
34524/02/04(日)17:43:22No.1153772642そうだねx7
マジでこんだけ槍市民強いなら悪魔なんかに恐怖抱かねぇだろ
34624/02/04(日)17:43:28No.1153772676そうだねx1
最近のチェ読んでると江川達也のラストマン読んでる気分になる
ラストマンの方が面白いけど
34724/02/04(日)17:43:28No.1153772677+
>同じ作者が描いた絵とは思えん…
誰が描いたんだ…
34824/02/04(日)17:43:36No.1153772726そうだねx9
>だからデンジとナユタの犬を殺すし徹底的にメンタル追い込むし守るべき住民をクソゴミにして守らせたくなくなるようにしてる
そもそもチェンソー恐れさせるのが目的って話なのにみんな恐れずに殺しに来てんのが何考えてんのか分からねえんだわ
34924/02/04(日)17:43:49No.1153772801+
ペットだろのところでうわってなった
35024/02/04(日)17:43:58No.1153772855そうだねx1
マジでなんでこんな絵荒れしてんだろ
単に下手になったとか通り越して線の強弱も死んでるし
35124/02/04(日)17:44:04No.1153772892そうだねx1
>ペットだろのところでうわってなった
どこそれ?
35224/02/04(日)17:44:08No.1153772922そうだねx1
タツキ、無理に作られる続編は駄作なのを自身で示すゲイのサディストなんだよな
35324/02/04(日)17:44:15No.1153772965そうだねx1
>>>ここまで馬鹿にされる様になったのはファンの素行の悪さもありそう
>>ルックバック絶賛しまくってた時のログ保存しときゃよかった
>このルックバック公開日スレのログをお前に預ける
>・https://futafuta.site/thread/img/825028290.htm
>・https://futafuta.site/thread/img/825249593.htm
>・https://futafuta.site/thread/img/825068344.htm
>このルックバック修正日スレのログをお前に預ける
>・https://futafuta.site/thread/img/830300328.htm
>・https://futafuta.site/thread/img/830297490.htm
"消すべき灯"
35424/02/04(日)17:44:17No.1153772972+
絵が下手でもはみ出し直すとかそういうところはちゃんとしろよって思う
35524/02/04(日)17:44:19No.1153772986そうだねx2
槍強ェ〜
トマトの悪魔なんて野生のカラスみたいなモンだろ
35624/02/04(日)17:44:38No.1153773089+
>ペットだろのところでうわってなった
あーこれ正月に起きた飛行機火災の揶揄か
35724/02/04(日)17:44:41No.1153773112そうだねx1
>マジでなんでこんな絵荒れしてんだろ
>単に下手になったとか通り越して線の強弱も死んでるし
アシが抜けたのと人気が思ったよりあがらないのと単純にチェンソーマン描いてて飽きたとか複合的なやつじゃね
35824/02/04(日)17:44:47No.1153773141+
>槍強ェ〜
>トマトの悪魔なんて野生のカラスみたいなモンだろ
実際チェンソー持っただけのガキが勝てるからな
35924/02/04(日)17:45:01No.1153773228そうだねx6
そもそも一般人数人にボコられてる雑魚の何を恐れるんだよ
36024/02/04(日)17:45:03No.1153773246+
ぶっちゃけ真面目に考察するだけ無駄だよ
わりと破綻しかけてる
36124/02/04(日)17:45:06No.1153773258+
ちゃんとヨル覚醒のとこは作画良かっただろ
36224/02/04(日)17:45:08No.1153773286そうだねx1
市民めっちゃ槍使うけど槍マンは強くなってたっけ
36324/02/04(日)17:45:09No.1153773295+
>>ペットだろのところでうわってなった
>あーこれ正月に起きた飛行機火災の揶揄か
あーわからねえよ
解説されないとわからないのはギャグじゃねえ
36424/02/04(日)17:45:12No.1153773313そうだねx1
>タツキ、無理に作られる続編は駄作なのを自身で示すゲイのサディストなんだよな
マイナス200点の続編が見られて
諌山うれしそうだろ
36524/02/04(日)17:45:14No.1153773324+
ジャンプラ水曜日の面白さ
チェ2 マジルミエ マリトキ エク堕と 道産子
dice5d100=15 19 59 64 96 (253)
36624/02/04(日)17:45:14No.1153773325そうだねx3
>>ペットだろのところでうわってなった
>あーこれ正月に起きた飛行機火災の揶揄か
タツキ、必然性とかよく考えずに時事ネタを使っちゃうんだよな
36724/02/04(日)17:45:22No.1153773364+
槍市民、手がもぎ取れても動揺しないから覚悟が決まりすぎなんだよな。
悪魔より強いの確定。
36824/02/04(日)17:45:29No.1153773408+
やる気ないなら休載すればいいのに現在進行形で晩節汚してるだろ
36924/02/04(日)17:46:09No.1153773652+
>マジでなんでこんな絵荒れしてんだろ
>単に下手になったとか通り越して線の強弱も死んでるし
今更ジャン・ジローとかそっち系に影響受けてるんじゃないか
37024/02/04(日)17:46:11No.1153773667そうだねx1
>ジャンプラ水曜日の面白さ
>チェ2 マジルミエ マリトキ エク堕と 道産子
>dice5d100=15 19 59 64 96 (253)
だから道産子はヒロインが韓国留学した時点で「」ととしあきが反転したっつってんだろ
37124/02/04(日)17:46:23No.1153773718+
正義の悪魔どこいったの
偽チェンソーマンどこいったの
吉田どこいったの
クァンシどこいったの
サムライソードはどうでもいいや
37224/02/04(日)17:46:25No.1153773735そうだねx3
>ジャンプラ水曜日の面白さ
>チェ2 マジルミエ マリトキ エク堕と 道産子
>dice5d100=15 19 59 64 96 (253)
普通に同意する人がいそうだろ
37324/02/04(日)17:46:39No.1153773834+
幼稚園WARSのほうが面白い
37424/02/04(日)17:46:44 ID:jg7hTFmgNo.1153773873そうだねx2
槍刺す→ギャアアア→怖くねえなコイツ(チェン弱体化)→ギャアアア
チェンソーマンくっそ雑魚じゃないか?
37524/02/04(日)17:46:44No.1153773879そうだねx5
まず命の授業チャカしたいがためにコケピーなんか出して一般人が悪魔を食べるとかいう色々気持ち悪い設定生えたからな
37624/02/04(日)17:46:47No.1153773894+
いつになったらパワー探すんだよ
37724/02/04(日)17:47:01No.1153773979+
アサちゃん、幼い頃から孤児院で暮らしてたんだよな。
アサちゃん、高校生の頃でも珍しい携帯電話を親に買ってもらってたんだよな。
タツキ、多分何も考えてないんだよな。
37824/02/04(日)17:47:02No.1153773986そうだねx7
>だから道産子はヒロインが韓国留学した時点で「」ととしあきが反転したっつってんだろ
ちょっと待て…今どき嫌韓発症してるとか2020年代の掲示板とは思えないだろ…
37924/02/04(日)17:47:04No.1153774003+
ストーリーが糞でも絵がまともなら幾らでも養護できるんだが
せめて絵だけ戻してくれ
38024/02/04(日)17:47:19No.1153774103+
ふつうの軽音部のほうが面白い
38124/02/04(日)17:47:40No.1153774222そうだねx5
>チェもじゃん
少なくともジュマンジクリアって当面の目的と今ジュマンジプレイしていてるってわかるだけダンダダンの方がましだよな
38224/02/04(日)17:47:42No.1153774232+
いやコケピー編は面白いだろ
1話で主要人物退場したから相対的に一番スピーディな話
38324/02/04(日)17:47:42No.1153774234+
三船ちゃん(公安女)、あんなこと言わないんだよな
38424/02/04(日)17:47:45No.1153774253そうだねx1
つまんない漫画
38524/02/04(日)17:47:54No.1153774311そうだねx3
>>マジでなんでこんな絵荒れしてんだろ
>>単に下手になったとか通り越して線の強弱も死んでるし
>今更ジャン・ジローとかそっち系に影響受けてるんじゃないか
この他所をオマージュしたって言ってダメージなすりつけようとするムーブいい加減やめろ
38624/02/04(日)17:47:56No.1153774321+
銃撃つ→ギャアアア→怖くねえなコイツ(安倍弱体化)→ギャアアア
安倍晋三くっそ雑魚じゃないか?
38724/02/04(日)17:47:58No.1153774331+
馬鹿要員が足りなさ過ぎるのがな
デンジはアキみたいなテンションだしパワーはいないしヨルアサは出てこなくなった
38824/02/04(日)17:48:13No.1153774415+
>>>マジでなんでこんな絵荒れしてんだろ
>>>単に下手になったとか通り越して線の強弱も死んでるし
>>今更ジャン・ジローとかそっち系に影響受けてるんじゃないか
>この他所をオマージュしたって言ってダメージなすりつけようとするムーブいい加減やめろ
半分は当たっている
耳が痛い
38924/02/04(日)17:48:17No.1153774452そうだねx2
マジでレントーマン来ないのかよ
土日休みなのか?
39024/02/04(日)17:48:46No.1153774628そうだねx4
>わりと破綻しかけてる
ぶっちゃけ死に関しちゃ触れるべきじゃなかったと思う
戦争とチェンソー怖がらせて死より強くするもクソも結局恐怖心の先にあるの全部死への恐怖じゃねえかっていう
39124/02/04(日)17:48:52No.1153774684+
〇〇の方が面白いの〇〇にアンデラ以外のジャンプ漫画全部入るだろ
39224/02/04(日)17:49:09No.1153774807+
>マジでレントーマン来ないのかよ
>土日休みなのか?
家族サービスしてる
39324/02/04(日)17:49:19No.1153774883+
>>マジでレントーマン来ないのかよ
>>土日休みなのか?
>家族サービスしてる
聖者か?
39424/02/04(日)17:49:39No.1153775033+
>〇〇の方が面白いの〇〇にアンデラ以外のジャンプ漫画全部入るだろ
累々戦記の方が面白い
39524/02/04(日)17:49:47No.1153775086+
>というかあんだけ付け狙われて家燃やされたんだから自分から手放すも何もないだろ
変身させたくないの公安だけでそれがなければ日常も変身も両方普通に送れてたよな
39624/02/04(日)17:49:52No.1153775120+
>>わりと破綻しかけてる
>ぶっちゃけ死に関しちゃ触れるべきじゃなかったと思う
>戦争とチェンソー怖がらせて死より強くするもクソも結局恐怖心の先にあるの全部死への恐怖じゃねえかっていう
全部の設定がボロボロなんだよな
ヨルのあれはもう戦争じゃなくて武器の悪魔だろ
39724/02/04(日)17:50:08No.1153775218そうだねx2
>この他所をオマージュしたって言ってダメージなすりつけようとするムーブいい加減やめろ
いい加減にタツキブランドってメッキが剥げたってのは理解してほしいよね
アニメのせいだとかアシスタントが抜けたせいだとか言うけど2がつまらないのはタツキ本人のせい以外にねえだろ
39824/02/04(日)17:50:12No.1153775247+
>マジでレントーマン来ないのかよ
>土日休みなのか?
mayでたぬき貼って暴れてるよ
39924/02/04(日)17:50:17No.1153775287+
勝手に深読みして周りに攻撃的なファンがいなくなったらこんなもんだろ
40024/02/04(日)17:50:18No.1153775298+
>わりと破綻しかけてる
コロコロ変わるアサの幼少期だのカラオケ優先してあなたのファンですなちんちん女とか
破綻しかけてるじゃなくてとっくに破綻しとる
40124/02/04(日)17:50:21No.1153775320+
ふつうの軽音部って「」が変に騒いでるしどうせつまんないだろ
40224/02/04(日)17:50:23No.1153775329そうだねx1
>銃撃つ→ギャアアア→怖くねえなコイツ(安倍弱体化)→ギャアアア
>安倍晋三くっそ雑魚じゃないか?
違う
山上が強かっただけ
40324/02/04(日)17:50:29No.1153775364そうだねx3
もう忘れられてるだろうけどクァンシがぶち殺した武器人間が平気で逃走してデンジたちの先回りしてる時点で何もかもおかしいからな
40424/02/04(日)17:50:53 ID:jg7hTFmgNo.1153775523そうだねx1
公安は岸辺とかもう少し裏でデンジナユタ防衛に動いてなきゃおかしいだろ…
もう死んでんのかもしかして
40524/02/04(日)17:50:53No.1153775525+
>チェもどきが暴れて概念消えた戦争がパワーアップして
>チェの強さ据え置きなのまじ意味わかんない
網と槍で一般人に苦戦してるのは弱体化してない?
40624/02/04(日)17:50:53No.1153775527+
>馬鹿要員が足りなさ過ぎるのがな
>デンジはアキみたいなテンションだしパワーはいないしヨルアサは出てこなくなった
キャラがすぐ似たりよったりになるのはファイパンや読切と同じだから多分タツキの素なんだよなァ…
40724/02/04(日)17:50:56No.1153775543+
銃、やっぱり怖いんだよな。
40824/02/04(日)17:51:28No.1153775745+
>ふつうの軽音部って「」が変に騒いでるしどうせつまんないだろ
ふつうにつまんない
ってレスすると荒れて面白いだろ😁
40924/02/04(日)17:51:45No.1153775872そうだねx2
>っていうかなんで当たり前のように槍を装備してんだよ
もっとこう…棒に包丁くくりつけた雑多なやつかと思ったら本格的な槍で笑う
41024/02/04(日)17:52:01No.1153775993そうだねx1
アサヨルとは何だったのか
水族館編でW主人公に出来そうなチャンス自らリセットしちゃったよね
41124/02/04(日)17:52:05No.1153776012+
ジャンプラで今一番面白い漫画をおれに教えろ
41224/02/04(日)17:52:11No.1153776039+
ンマー槍の悪魔が配ってるんだろ
41324/02/04(日)17:52:11No.1153776041+
アレもコレもって話を広げまくって霧散してる
41424/02/04(日)17:52:16No.1153776092+
>公安は岸辺とかもう少し裏でデンジナユタ防衛に動いてなきゃおかしいだろ…
>もう死んでんのかもしかして
岸辺の話しだすとそもそもデンジナユタ野放しにすんなってなるし
41524/02/04(日)17:52:18No.1153776109そうだねx1
チェのせいで単独スレが立つようになったマジルミエが荒れててかわいそうだろ
シャンカー謝れ
41624/02/04(日)17:52:29No.1153776172そうだねx1
つまらなくなったというより作者の能力の低さが露呈したって感じなのがお辛い
41724/02/04(日)17:52:40No.1153776229+
ゼフが言ってた常に腹に槍を据えてるってこういうことかー
41824/02/04(日)17:52:43No.1153776244+
槍持った奴らに囲まれたら普通に危ないし勝てないだろ
タツキはそこら辺のリアルをわかってる
41924/02/04(日)17:52:43No.1153776250+
チェ一部、面白かったんだよな。
妹の姉、面白かったんだよな。
タツキ、性欲型になれば面白くなるんだよな。
42024/02/04(日)17:52:53No.1153776323そうだねx1
>最近のチェ読んでると江川達也のラストマン読んでる気分になる
>ラストマンの方が面白いけど
ラストマンは話進むからな
42124/02/04(日)17:53:18No.1153776491そうだねx1
>槍持った奴らに囲まれたら普通に危ないし勝てないだろ
>タツキはそこら辺のリアルをわかってる
じゃあノストラダムスもそうやって倒せばいいだろ
42224/02/04(日)17:53:21No.1153776506+
>チェ一部、面白かったんだよな。
>妹の姉、面白かったんだよな。
>タツキ、性欲型になれば面白くなるんだよな。
妹の姉がちょっとエッチなギャグ漫画だと思ってるやつキショくね?
42324/02/04(日)17:53:25No.1153776547+
惰性というか本人はもう描きたくないのに無理矢理描かせられてる感が凄い
アシだったダンダダンの人抜けたらなんか作画も怪しくなった
42424/02/04(日)17:53:48No.1153776712+
>公安は岸辺とかもう少し裏でデンジナユタ防衛に動いてなきゃおかしいだろ…
>もう死んでんのかもしかして
男キャラの扱い雑だからみんな死んでると思っていいよ
ヒロ君も偽物だよ中身女だよ
42524/02/04(日)17:53:55No.1153776746そうだねx2
真面目にキャラ壊れたよな
デンジも1部の魅力は消滅して悲しい
42624/02/04(日)17:53:58No.1153776768+
>惰性というか本人はもう描きたくないのに無理矢理描かせられてる感が凄い
>アシだったダンダダンの人抜けたらなんか作画も怪しくなった
そうだよなぁ
連載したくないから統一教会こすったんだよなぁ
42724/02/04(日)17:54:13 ID:jg7hTFmgNo.1153776865+
>槍持った奴らに囲まれたら普通に危ないし勝てないだろ
>タツキはそこら辺のリアルをわかってる
チェンソーマンは破天荒で無敵で何を考えてるか分からない無敵の存在でなければいけません
不愉快ですタツキあなたはチェンソーマンのこと何も分かってない
42824/02/04(日)17:54:20No.1153776912そうだねx1
本誌連載の頃って単行本1冊の範囲に1つのエピソードを収めてる感じの形式が多かったからシンプルに密度が全然違うなって
42924/02/04(日)17:54:20No.1153776914+
>>惰性というか本人はもう描きたくないのに無理矢理描かせられてる感が凄い
>>アシだったダンダダンの人抜けたらなんか作画も怪しくなった
>そうだよなぁ
>連載したくないから統一教会こすったんだよなぁ
人間性が卑怯すぎるだろ
43024/02/04(日)17:54:28No.1153776985+
漫画はつまんないけどジャンプラのコメ欄は面白いからまだ読んでる
43124/02/04(日)17:54:37No.1153777035+
スターターさえ引っ張れば復活する設定どこ行ったん?
抱えて逃げずにスターター引っ張ればよくね?
誰か答えないと殺す
43224/02/04(日)17:54:57No.1153777185+
>真面目にキャラ壊れたよな
>デンジも1部の魅力は消滅して悲しい
何があってもキャラは好き!ってすら出来んからなこのタイプの崩れ方
43324/02/04(日)17:55:09No.1153777250+
でもなぁ…週刊連載は常人には耐えられないしなぁ…
43424/02/04(日)17:55:10 ID:jg7hTFmgNo.1153777262+
>スターターさえ引っ張れば復活する設定どこ行ったん?
>抱えて逃げずにスターター引っ張ればよくね?
>誰か答えないと殺す
引っ張る取っ手の部分が壊れたんだろ
43524/02/04(日)17:55:15No.1153777288そうだねx3
一般人がみんな本格的な槍を持ってる←物騒な世の中なのかな
網を持ってる←物持ちが良い人なのかな
ガソリンを持ってる←まあ持ってるかもな
ライターは誰も持ってない←は?
43624/02/04(日)17:55:20No.1153777324そうだねx2
ダンダダンも別に話面白くないけど
パラパラ見るだけで迫力あるコマの連続で目で楽しめる分全然違うよ
チェ2は絵で楽しめないしファンですら絵は1部の頃からこんなもん!とか訳分からん擁護風貶ししてるし
43724/02/04(日)17:55:24No.1153777347+
ノストラダムスとかアラフォー以上しか知らんだろ
43824/02/04(日)17:55:33No.1153777421+
今思うと記憶を忘れさせた意図が全然分からん
作劇的にデンジとアサヨルの関係が深まるに越したことないのに
43924/02/04(日)17:55:37No.1153777441+
>一般人がみんな本格的な槍を持ってる←物騒な世の中なのかな
>網を持ってる←物持ちが良い人なのかな
>ガソリンを持ってる←まあ持ってるかもな
>ライターは誰も持ってない←は?
頭おかしくなりそう
44024/02/04(日)17:55:39No.1153777449そうだねx1
>スターターさえ引っ張れば復活する設定どこ行ったん?
>抱えて逃げずにスターター引っ張ればよくね?
>誰か答えないと殺す
血が必要だけど
44124/02/04(日)17:55:45No.1153777490+
>>スターターさえ引っ張れば復活する設定どこ行ったん?
>>抱えて逃げずにスターター引っ張ればよくね?
>>誰か答えないと殺す
>引っ張る取っ手の部分が壊れたんだろ
なら…いい…
44224/02/04(日)17:55:46No.1153777503そうだねx5
>でもなぁ…週刊連載は常人には耐えられないしなぁ…
ちょっと待て藤本タツキは狂人じゃなかったのかよ…
44324/02/04(日)17:55:57No.1153777580+
>今思うと記憶を忘れさせた意図が全然分からん
>作劇的にデンジとアサヨルの関係が深まるに越したことないのに
ずらし
44424/02/04(日)17:56:05No.1153777624+
綺麗に終わった作品を無理やり続けるのを冷笑するタイプの作品だったのにミイラ取りがミイラになってるのが余計にキツい
44524/02/04(日)17:56:06No.1153777632そうだねx4
もう他の漫画貶すしか話すことないのがマジで末期
44624/02/04(日)17:56:12No.1153777681+
>ノストラダムスとかアラフォー以上しか知らんだろ
あにょですね〜1部の設定がまだ生きてるなら劇中は90年代なんですよ
使い所によっては面白かった筈なんですよ
44724/02/04(日)17:56:20No.1153777721+
>一般人がみんな本格的な槍を持ってる←物騒な世の中なのかな
>網を持ってる←物持ちが良い人なのかな
>ガソリンを持ってる←まあ持ってるかもな
>ライターは誰も持ってない←は?
禁煙が定着してる民度の高い地方だろ
44824/02/04(日)17:56:29No.1153777783そうだねx1
>ライターは誰も持ってない←は?
チェの作中の年代考えたら今より喫煙者遥かに多いし絶対ガソリンよりライター持ってるやつの方が多いよな
銃みたいに規制されてんだろうか
いやでも姫パイ普通に吸ってたな…
44924/02/04(日)17:56:32No.1153777805そうだねx2
>>真面目にキャラ壊れたよな
>>デンジも1部の魅力は消滅して悲しい
>何があってもキャラは好き!ってすら出来んからなこのタイプの崩れ方
ぶっちゃけもう見た目似てるだけの別キャラだよね…
なんというか本当に二次創作みたいになってる
45024/02/04(日)17:56:39No.1153777855そうだねx4
>もう他の漫画貶すしか話すことないのがマジで末期
でもなァ…1部の頃からその傾向あったしなァ…
45124/02/04(日)17:56:39No.1153777861そうだねx2
>もう他の漫画貶すしか話すことないのがマジで末期
正当に2部の批判で盛り上がってるじゃんこのスレ
45224/02/04(日)17:56:53No.1153777939+
>>だから道産子はヒロインが韓国留学した時点で「」ととしあきが反転したっつってんだろ
>ちょっと待て…今どき嫌韓発症してるとか2020年代の掲示板とは思えないだろ…
それが理由だと想像する方が令和の人間とは思えないだろ
45324/02/04(日)17:56:59No.1153777971+
>1部の設定がまだ生きてるなら劇中は90年代なんですよ
マジで忘れてたただろこれ
そういや米津玄師の歌もその設定から作られてただろ
45424/02/04(日)17:57:04No.1153778002+
あれ?レントーマンは?
45524/02/04(日)17:57:06No.1153778026+
構成ガバガバなんだよな
ナユタとの日常描写足りないからカタルシスないだろ
45624/02/04(日)17:57:08No.1153778033+
>綺麗に終わった作品を無理やり続けるのを冷笑するタイプの作品だったのにミイラ取りがミイラになってるのが余計にキツい
チェンソーマン2部、1話でタコピーをコケピー扱いしてウケ取ってたんだよな。
結果的にチェ2部も一ノ瀬家も死んだから当たってはいたんだよな。
45724/02/04(日)17:57:09No.1153778046そうだねx2
>もう他の漫画貶すしか話すことないのがマジで末期
スパイファミリーの作者が筆折ったって喜んでた一部
末期だった!?
45824/02/04(日)17:57:09No.1153778047+
>>一般人がみんな本格的な槍を持ってる←物騒な世の中なのかな
>>網を持ってる←物持ちが良い人なのかな
>>ガソリンを持ってる←まあ持ってるかもな
>>ライターは誰も持ってない←は?
>禁煙が定着してる民度の高い地方だろ
ホルモンの歌だけ時空が歪んでるとしてあの世界昭和ぐらいの設定だからそんな地方ないだろ
45924/02/04(日)17:57:25No.1153778153そうだねx4
>>もう他の漫画貶すしか話すことないのがマジで末期
>スパイファミリーの作者が筆折ったって喜んでた一部
>末期だった!?
本当に末期のやつ出すのはやめろ
46024/02/04(日)17:57:27No.1153778172+
適当に読んでるからよく分かってないんだけど武器人間はどういう存在なの?
何度も致命傷負ってるように見えるけどどうやったら死ぬのあいつら
46124/02/04(日)17:57:33No.1153778206+
アサちゃん最近出てこないね
46224/02/04(日)17:57:39No.1153778246+
シンプルに引き出しが尽きたのとルックバック以降の読み切りが意識高いアーティスト的な絶賛されすぎて狂ったのとアニメの諸々の合わせ技でこうなってると思う
46324/02/04(日)17:57:42No.1153778264そうだねx1
>あれ?レントーマンは?
あいつは今ジャンプラのコメント欄を潰すために頑張ってる
46424/02/04(日)17:57:50No.1153778315そうだねx1
ガソリンって揮発性高いからあんな大火事のそばでぶっかけたら普通に引火するだろ
46524/02/04(日)17:57:50No.1153778317+
>もう他の漫画貶すしか話すことないのがマジで末期
他作品の話題出しまくるってある種の矛先逸らしだからな結局…
46624/02/04(日)17:57:55No.1153778346+
ノストラダムスは温存してた感があるのが余計悲しい
46724/02/04(日)17:58:00No.1153778378+
落下の悪魔編で2部ダメだと察したわ
それまでは希望持って読んでたけど
46824/02/04(日)17:58:00No.1153778381+
話の引きが弱くなった感じ
1話はいい感じだったんだけど
46924/02/04(日)17:58:12No.1153778452そうだねx2
>>でもなぁ…週刊連載は常人には耐えられないしなぁ…
>ちょっと待て藤本タツキは狂人じゃなかったのかよ…
凍結されて「藤本タツキ本人です!」
アカウント戻ったけど妹設定を崩してアニメ実況

↑常人だろ
47024/02/04(日)17:58:14No.1153778464そうだねx3
ジャンプラのコメント欄、レントーマンがうんこ画像連投すれば焼き払えるんだよな。
47124/02/04(日)17:58:15No.1153778472そうだねx1
でもアンデラよりは面白いから
でもアンデラよりは売れてるから
47224/02/04(日)17:58:17No.1153778487+
チェ二部、サイコー
47324/02/04(日)17:58:23No.1153778523そうだねx3
52520/12/14(月)00:23:41No.755031315+
>これからはネタバレクソ野郎気にせずにimg見れるのが何気に一番嬉しいかもしれない
やっとチェンソーをNGリストから外してシャンクスレ見れる…

こいつ今もシャンクスレにいるのかなァ…ルフィ…
47424/02/04(日)17:58:27No.1153778564+
>あいつは今ジャンプラのコメント欄を潰すために頑張ってる
ジャンプコンテンツの守護者じゃなかったのか
47524/02/04(日)17:58:33No.1153778598+
道産子はサブヒロインの捨て方雑すぎるのと
チンポヘッドババアで失速しただけだろ
47624/02/04(日)17:58:46No.1153778669+
>スパイファミリーの作者が筆折ったって喜んでた一部
>末期だった!?
終わっているという意味ではまあ末期だが…
47724/02/04(日)17:58:47No.1153778673+
>落下の悪魔編で2部ダメだと察したわ
>それまでは希望持って読んでたけど
俺は1部のあの終わりから普通に2部が始まった時点でダメだって察してたから俺の勝ちな
47824/02/04(日)17:58:52No.1153778707+
今日も真面目にチェンソーマン2部について語ってるな
47924/02/04(日)17:58:58No.1153778754そうだねx3
お外でも批判増えたからここではまともに語れないって使えなくなったしmayの方が語れるっていうのも監督の誹謗中傷するのがまともに語ることなのって突っ込まれてから見なくなった
48024/02/04(日)17:59:13No.1153778872+
>凍結されて「藤本タツキ本人です!」
>アカウント戻ったけど妹設定を崩してアニメ実況
>↑常人だろ
エンタメ業、元は常人だろうと客に面白さを提供する仕事なんだよな。
48124/02/04(日)17:59:13No.1153778875+
>>もう他の漫画貶すしか話すことないのがマジで末期
>スパイファミリーの作者が筆折ったって喜んでた一部
>末期だった!?
一時期十万いいねだったのに八万に落下してるの人類の希望感じるから好き
48224/02/04(日)17:59:18No.1153778913+
ダンダダンの作者がダンダダンの作者としか呼ばれなくてかわいそうだろ
48324/02/04(日)17:59:22No.1153778936そうだねx1
>凍結されて「藤本タツキ本人です!」
>アカウント戻ったけど妹設定を崩してアニメ実況
>
>↑常人だろ
林「お前妹設定を崩して原作者としてアニメ実況しろ」
タツキ「はい…😭」
林「あっ俺は予約投稿で済ませるからよろしくwwww」
タツキ「🤯」
48424/02/04(日)17:59:25No.1153778952+
>いやでも姫パイ普通に吸ってたな…
真面目に考えるとあんな世界観で現代日本みたいなインフラ維持できるわけがねえんだ
そんでそういう細かいガバをそういうもんだで流すパワーが2部でなくなった
48524/02/04(日)17:59:33No.1153779017+
>>>だから道産子はヒロインが韓国留学した時点で「」ととしあきが反転したっつってんだろ
>>ちょっと待て…今どき嫌韓発症してるとか2020年代の掲示板とは思えないだろ…
>それが理由だと想像する方が令和の人間とは思えないだろ
想像じゃなくて事実なんだよなあ
グーグルで道産子って入れたら“炎上”って出てくるくらいガチな話
48624/02/04(日)17:59:36No.1153779047+
わりと今のジャンプラは全体的にレベル落ちたとは思う…
48724/02/04(日)17:59:40No.1153779086そうだねx1
主人公のはずのアサヨルもデンジも他の奴らの手の平で踊ってるだけなのが
48824/02/04(日)17:59:42No.1153779090+
>ダンダダンの作者がダンダダンの作者としか呼ばれなくてかわいそうだろ
最近の漫画作者はペンネーム読ませる気なさすぎだろ
48924/02/04(日)17:59:43No.1153779101+
最近はmayでもボロクソなんだよな
49024/02/04(日)17:59:45No.1153779126+
明確な目標とかも無く散発的に設定が小出しされるだけみたいな状況がずっと続いてるから今後の予想も期待も出来ないんだよね
49124/02/04(日)17:59:45No.1153779130+
>林「お前妹設定を崩して原作者としてアニメ実況しろ」
>タツキ「はい…😭」
>林「あっ俺は予約投稿で済ませるからよろしくwwww」
>タツキ「🤯」
タツキ、所詮は首輪付きの飼い犬なんだよな。
49224/02/04(日)18:00:08 ID:jg7hTFmgNo.1153779319+
深読みして楽しむのも魅力のひとつだったのに
チェ2はタツキが思いつきで色々やるもんだからうんちってなる
49324/02/04(日)18:00:14No.1153779366+
ダンダダンの作者レベルのアシがいないのに2部やれって言われたらモチベ下がるよな…
49424/02/04(日)18:00:16No.1153779381+
ジャンプラのコメ欄閉鎖すべきだろ
49524/02/04(日)18:00:20No.1153779413+
>ダンダダンの作者がダンダダンの作者としか呼ばれなくてかわいそうだろ
絶妙に覚えにくいペンネームしてるんだよな
龍伸幸だっけ?
49624/02/04(日)18:00:21No.1153779421そうだねx1
>ダンダダンの作者がダンダダンの作者としか呼ばれなくてかわいそうだろ
じゃあタツキのアシスタント
49724/02/04(日)18:00:27No.1153779460そうだねx2
>最近はmayでもボロクソなんだよな
画像が貼れる板だと画力についてはレスポンチ不可能なほど目に見えるだろ
49824/02/04(日)18:00:32No.1153779495+
妹のクソ寒いなりきり辞めるいい機会だったのに復活させたのは意味分かんない
49924/02/04(日)18:00:52No.1153779649+
>ID:jg7hTFmg
ちょっと待てよこいつシャンカーじゃないのかよ
50024/02/04(日)18:00:53No.1153779656そうだねx3
Xでも感想ツイート減ったからな
ついでにバズり目当ての漫画読みも見放したと言うか
50124/02/04(日)18:00:55No.1153779666+
ジャンプラは敏腕編集ではあるけど初動のマーケティングに全振りしすぎて連載続くほど亀裂が生まれすぎる
50224/02/04(日)18:00:58No.1153779686+
>ID:jg7hTFmg
チェンソー2部くらい面白い
50324/02/04(日)18:01:06No.1153779756そうだねx5
>ジャンプラのコメ欄閉鎖すべきだろ
これ普段はレントーマンを正義の味方扱いしてたのに普通のスレが連投で荒らされ始めた瞬間に規制を叫び始めた「」みたいで好き
50424/02/04(日)18:01:11No.1153779800+
作者のインタビューとか対談とか3年前は天才の語り口にしか見えなかったのに今見返すと考えの浅い2ちゃんねらーなんだよ
マジで悲しい
50524/02/04(日)18:01:18No.1153779860そうだねx1
ダンダダンの作者は龍ユキノブって表記ならまだ覚えやすかったと思う
50624/02/04(日)18:01:58No.1153780176+
>ジャンプラは敏腕編集ではあるけど初動のマーケティングに全振りしすぎて連載続くほど亀裂が生まれすぎる
悪いが
“ジャンプラ漫画って最初だけ面白い”
“薄味の呪術”
“炎上ネタやるくせに作者は守らない”
50724/02/04(日)18:02:06No.1153780216+
>>落下の悪魔編で2部ダメだと察したわ
>>それまでは希望持って読んでたけど
>俺は1部のあの終わりから普通に2部が始まった時点でダメだって察してたから俺の勝ちな
俺は2部発表時点で駄目だと察したけど?
50824/02/04(日)18:02:10No.1153780267+
ドラゴンが集ってるからダンダダンが龍っていうのは覚えたよ
50924/02/04(日)18:02:14No.1153780297そうだねx1
>Xでも感想ツイート減ったからな
>ついでにバズり目当ての漫画読みも見放したと言うか
ネットで叩かれてるだけで言うほど人気落ちてない作品は結構あるけど
チェンソーに関しては売上にしろそういうのにしろ明確に下がってるデータがしっかり出てるからな
51024/02/04(日)18:02:19No.1153780336+
>Xでも感想ツイート減ったからな
>ついでにバズり目当ての漫画読みも見放したと言うか
とりあえず未だに残ってるスパイファミリーの作者は天才タツキによって筆バキバキで草
のツイートはさっさと消した方がいいと思う
51124/02/04(日)18:02:38No.1153780472+
海外でも銃の作画だけリアルすぎて「砂漠でオアシスを見つけたみたい」ってバカにされててる
https://x.com/freakonalaesh/status/1752351607017165063?s=46&t=jTY-LZaTc-S1pRHsySFuoQ
51224/02/04(日)18:02:43No.1153780505+
>ダンダダンの作者は龍ユキノブって表記ならまだ覚えやすかったと思う
龍 ユキノブ
龍  キ
タツ キ
あーこれ


fu3102434.jpg fu3102324.jpg 1707032477366.jpg fu3102436.jpg