二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1706960715298.png-(442063 B)
442063 B24/02/03(土)20:45:15 ID:Veg84l/cNo.1153449366+ 21:46頃消えます
屁理屈推理合戦でお前さんぐらい始末できるぜ「」カイファイアー
俺はサンダークラッカー!デストロンの航空兵で不本意ながらスタースクリームの野郎の部下だ
これから俺の語る物語をニンゲンの犯行で説明できたならお前たちの勝ち、できなければ俺の勝ちだ
俺が【】で囲った文はいわゆる【赤き真実であり、物語の中における絶対の真実】だ
お前たちが『』で囲った文は『ニンゲンによって説明可能な仮説を示す青き真実』になる
お前たちは俺に「」で囲った文を使って復唱を要求できるが、俺に返答の義務なんてもんはねぇ
逆に俺は青き真実には赤き真実で必ず返事をしなければならない
要するに推理を青き真実で言って真相と合ってたらお前たちの勝ちってわけだ
ただし青き真実といえど、推理になってなきゃそいつは無効になるぜ
同一IDのトランスフォーマーからの復唱要求や青き真実の提示は同時に一人一度までだ!
そうそう、【俺は赤き真実以外では嘘をつくことがある】ぜ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/02/03(土)20:45:33 ID:Veg84l/cNo.1153449526+
トランスフォーマーのジェットロン部隊って知ってるか?
スタースクリームや俺、スカイワープの元祖ジェットロン、それにラムジェットたちの新ジェットロンの2種があるイカしたデストロンの航空部隊だ!
そんなジェットロンは当然最新アニメ、トランスフォーマーアーススパークにも登場しているってわけだ!
そう、スタースクリーム、スカイワープ、そしてこの俺サンダークラッ「空をカッ飛ぶノヴァストーム♡」えっ!?
「さて、今回のゲーム盤は、アーススパークジェットロン部隊から外されたサンダークラッカーを中心に物語を始めよう!」
224/02/03(土)20:45:48 ID:Veg84l/cNo.1153449658+
《問題》《我らジェットロン部隊!》
「さぁ、ここからがゲーム盤の始まりだ!」
【ジェットロン部隊はデストロン基地に帰還しようとしていた!】
さっき2種類あるとか言ったけどよ、ノイズになるんで【このゲーム盤におけるジェットロン部隊とはスタースクリーム、スカイワープ、サンダークラッカーの3人のみ】とさせてもらうぜ。
【しかしデストロン基地に帰還したのはスタースクリーム、スカイワープ、ノヴァストームの3人だった!】
【スタースクリーム、スカイワープ、ノヴァストームをまとめて帰還した3人と呼ぶことを認めるぜ】
もちろん【ノヴァストームはジェットロン部隊ではない】ぜ
【ジェットロン部隊とノヴァストームは、体の色以外は全く同じ見た目である】が、【色の違いははっきりしており、色で区別可能である】【紛らわしい色や同じ色ではない】
もちろん【帰還した3人は色が落ちたり別の色になったりしていない】【各人の色は元の色から変化していない】ってことだな
324/02/03(土)20:46:12 ID:Veg84l/cNo.1153449859+
これだけならまぁスタースクリームがまた変なことをしてサンダークラッカー…つまり俺が巻き添え食らったんだろうな…で終わりだろうがそうはいかねぇ。
【帰還した3人はジェットロン部隊として迎えられたのさ!】
つまり【ノヴァストームはサンダークラッカーとして基地に居るデストロンたちに迎えられた】ってわけだ!
さっきも言った通り【帰還した時点でノヴァストームはノヴァストームとわかる姿と色をしており、サンダークラッカーと区別可能だった】にも関わらずだ!
こいつはスタースクリームの野郎の責任逃れの策…魔法に違いねぇ!

○幻想定義
「ノヴァストームをサンダークラッカーとして迎えたのは魔法によるものである」
424/02/03(土)20:46:22 ID:Veg84l/cNo.1153449955+
追加の赤だ!
【このゲーム盤においてトランスフォーマーの設定に必ずしも準拠しない】
【ゲーム盤に登場するデストロンは全員健常者だ】【色覚異常や盲目の登場人物は登場しない】ってこったな
【作画ミスはない】


普通にスレが落ちるまでを制限時間にさせてもらうぜ!
かかってこい「」イバトロンども!
524/02/03(土)20:55:01 ID:N9ScvhuQNo.1153454208+
復唱要求「光学的なあれこれは関係ない」
特殊な塗料で見た目が…的な
624/02/03(土)20:55:47 ID:u.9nEZlQNo.1153454562+
復唱要求「出発したサンダークラッカーと帰還したノヴァストームは外見上異なる見た目をしている」
お久しぶりだぜ!
724/02/03(土)20:56:06 ID:40fl9NwMNo.1153454699+
『みんな色付きのメガネを掛けていたので区別が付かなかった』
824/02/03(土)20:56:45 ID:tbFxMSm6No.1153455006+
スレッドを立てた人によって削除されました
何この痛いスレ
924/02/03(土)20:58:16 ID:Veg84l/cNo.1153455725+
>復唱要求「光学的なあれこれは関係ない」
>特殊な塗料で見た目が…的な
【関係ないと思うぜ】何せ光学エアプでな!

>復唱要求「出発したサンダークラッカーと帰還したノヴァストームは外見上異なる見た目をしている」
>お久しぶりだぜ!
年末年始開いたおかげで屁理屈考える部位が衰弱して問題全然作れなくてな…
ガワで言うとなんで俺よりラウンズハゲの出題が多いんだろうな…?
【それを認めるぜ】【正確には違うのは色だけだ】がまぁ以降は省略だな

>『みんな色付きのメガネを掛けていたので区別が付かなかった』
【みんな裸眼で見ていたとしても成立するぜ】
1024/02/03(土)20:58:41 ID:RSTnNIHMNo.1153455938+
そういやサンクラはアススパ出てなかったな
復唱要求「ジェットロン部隊は全員成人男性であっても成立する」
1124/02/03(土)20:59:49 ID:Veg84l/cNo.1153456555+
>そういやサンクラはアススパ出てなかったな
>復唱要求「ジェットロン部隊は全員成人男性であっても成立する」
絵面がすげーシュールになるが【それでも成立する】ぜ
一応姿は同じって赤で言ってるから色違い成人男性が並んじまうんだよな…
1224/02/03(土)21:00:12 ID:u.9nEZlQNo.1153456754+
『出発した時と帰還した時で作品シリーズが変わってキャラの配色が変更になった』
やっぱこういうオチなんじゃねえかな…という期待も込めておくぜ
1324/02/03(土)21:02:19 ID:Veg84l/cNo.1153457848+
>『出発した時と帰還した時で作品シリーズが変わってキャラの配色が変更になった』
>やっぱこういうオチなんじゃねえかな…という期待も込めておくぜ
あっそっちの方が良かったかもな…
きさまの そのボディを いただく!(ユニクロン)
【キャラの配色が変更になったりはしてねぇぜ!】
1424/02/03(土)21:03:02 ID:RSTnNIHMNo.1153458172+
復唱要求「名称の継承や変更はない」
1524/02/03(土)21:03:12 ID:40fl9NwMNo.1153458257+
『光陰の加減で区別が付かなかった』  
光の加減で青か金に見えるドレスの話があったでしょう
それや
1624/02/03(土)21:04:50 ID:Veg84l/cNo.1153459038+
>復唱要求「名称の継承や変更はない」
【それを認めるぜ】

>『光陰の加減で区別が付かなかった』  
>光の加減で青か金に見えるドレスの話があったでしょう
>それや
【デストロンたちがサンダークラッカーとノヴァストームを全く同じ光の当たり方の状態で見ていたとしても成立する】…ちょっとわかりにくいか?
【光陰の加減は真相に関係しないぜ】
1724/02/03(土)21:05:07 ID:u.9nEZlQNo.1153459179+
『作画ミスはなかったが台本がミスっておりノヴァストームがサンダークラッカー扱いされた』
1824/02/03(土)21:06:53 ID:Veg84l/cNo.1153459957+
>『作画ミスはなかったが台本がミスっておりノヴァストームがサンダークラッカー扱いされた』
……【台本を読んでるわけじゃないぜ!】
1924/02/03(土)21:07:14 ID:40fl9NwMNo.1153460094+
復唱要求「ノヴァが赤、サンダーが青の着色でも成立する」
2024/02/03(土)21:07:21 ID:x9Y/M8RkNo.1153460154+
復唱要求「サンダークラッカーの色は変化しない」
2124/02/03(土)21:08:32 ID:Veg84l/cNo.1153460741+
>復唱要求「ノヴァが赤、サンダーが青の着色でも成立する」
【ノヴァストームが赤、サンダークラッカーが青の着色でも成立する】
一応【問題的にはノヴァストームが黄、サンダークラッカーが青中心の配色と思っていいぜ】

>復唱要求「サンダークラッカーの色は変化しない」
【それを認めるぜ】
2224/02/03(土)21:09:16 ID:40fl9NwMNo.1153461079+
復唱要求「誰も役を演じていない」
2324/02/03(土)21:09:36 ID:RSTnNIHMNo.1153461239+
『元々ノヴァストームがいる場面だったがサンダークラッカーとして政宗に名前を呼ばれたか画面に名前が表示された』
2424/02/03(土)21:09:49 ID:u.9nEZlQNo.1153461341+
復唱要求「本ゲーム盤は劇、小説、映画、夢、アニメなどメタ的な視点を含むなんでもアリな世界観ではない」
2524/02/03(土)21:10:10 ID:x9Y/M8RkNo.1153461513+
復唱要求「【】内に記載された色は全て“いろ”と読む」
2624/02/03(土)21:11:59 ID:Veg84l/cNo.1153462392+
>復唱要求「誰も役を演じていない」
め、メガトロン様!どうしましょうかこれ…
「違うことには違うが微妙なとこだ。安易に認めてロジックエラーなど笑い話にもならんわ!拒否しておけ!」
はっ!復唱拒否!

>『元々ノヴァストームがいる場面だったがサンダークラッカーとして政宗に名前を呼ばれたか画面に名前が表示された』
【ナレーションは登場しない】ぜ!

>復唱要求「本ゲーム盤は劇、小説、映画、夢、アニメなどメタ的な視点を含むなんでもアリな世界観ではない」
(OPのどたどたジェットロン)

>復唱要求「【】内に記載された色は全て“いろ”と読む」
【それを認めるぜ!】【したため的な読み仮名トリックは登場しないぜ】
2724/02/03(土)21:12:41 ID:.qgM9KiMNo.1153462751+
『モニターの性能的に違う色に見えた』
2824/02/03(土)21:13:50 ID:Veg84l/cNo.1153463335+
>『モニターの性能的に違う色に見えた』
【デストロンたちは直接ノヴァストームの姿を見ているぜ】
2924/02/03(土)21:13:51 ID:RSTnNIHMNo.1153463340+
『舞台だったがノヴァストームが出番を間違って出た、劇を止められなかったのでそのままサンダークラッカーとして扱われた』
3024/02/03(土)21:15:44 ID:40fl9NwMNo.1153464385+
『サンダークラッカーとは役職、地位、称号の事だった。ノヴァストームはサンダークラッカーに就任した』
3124/02/03(土)21:16:46 ID:x9Y/M8RkNo.1153464953+
『作画ミス以外の制作のゴタゴタでノヴァストームがサンダークラッカー扱いになった』
3224/02/03(土)21:18:20 ID:Veg84l/cNo.1153465731+
>『舞台だったがノヴァストームが出番を間違って出た、劇を止められなかったのでそのままサンダークラッカーとして扱われた』
【舞台や劇ではない】ぜ

>『サンダークラッカーとは役職、地位、称号の事だった。ノヴァストームはサンダークラッカーに就任した』
【サンダークラッカーは人名だな】

>『作画ミス以外の制作のゴタゴタでノヴァストームがサンダークラッカー扱いになった』
………い、いや、これは逃げられるぜ!【作画ミス以外の制作のゴタゴタは関係しない】!
3324/02/03(土)21:20:41 ID:Veg84l/cNo.1153466849+
「司令官!これはやっぱり
>復唱要求「本ゲーム盤は劇、小説、映画、夢、アニメなどメタ的な視点を含むなんでもアリな世界観ではない」
がミソですよね!」
「あぁバンブル間違いない!そして私は、サンダークラッカーが問題文に卑劣な罠を仕掛けていると睨んでいる…」
「えっ!?もしかして二重底やimgの仕様とかを利用した、飛び道具的トリックってことですか!?」
「いやそうではない。サンダークラッカーにそれほどの実力はないさ。
途中で否定していた通りしたためのような読み仮名を使ったトリックでもない…」
「意味の違いを利用したトリックでもないっぽいですよね司令官」
「ああ。だが最早あと一歩だ。最早この問題は解いたも同然!サイバトロン戦士アタッーク!」
3424/02/03(土)21:20:50 ID:u.9nEZlQNo.1153466928+
なんだろうな…
『サンダークラッカー用のセル塗料がなくなったので仕方なくノヴァストームの色を使いまわした。ミスではなく意図的である』!
3524/02/03(土)21:21:33 ID:40fl9NwMNo.1153467230+
『音声ミスでノヴァストームが居るにも関らずジェットロン部隊を迎い入れる音声が流れた』
3624/02/03(土)21:23:17 ID:Veg84l/cNo.1153468014+
>なんだろうな…
>『サンダークラッカー用のセル塗料がなくなったので仕方なくノヴァストームの色を使いまわした。ミスではなく意図的である』!
【作画ミスはないぜ】【これはゲーム盤内で作画ミスは起きてない】ってことだな

>『音声ミスでノヴァストームが居るにも関らずジェットロン部隊を迎い入れる音声が流れた』
【音声ミスは起きてないぜ】
3724/02/03(土)21:24:23 ID:x9Y/M8RkNo.1153468547+
ふーむ?復唱要求「作品はミスや変更など無く制作された」
3824/02/03(土)21:25:58 ID:Veg84l/cNo.1153469261+
>ふーむ?復唱要求「作品はミスや変更など無く制作された」
【それを認め…
「サンダークラッカー!何をしようとしておるこの愚か者めが!」
メガトロン様!?これは認めてもいいはずで…あっ!
かがーやく宇宙のデスティニー染めて〜♪
3924/02/03(土)21:26:08 ID:QesttT.INo.1153469327+
『節分でお面を被っていた。本体の色は変わっていないがお面でジェットロン部隊として扱われた』

時事ネタ!
4024/02/03(土)21:26:17 ID:40fl9NwMNo.1153469400+
復唱要求「人間以外の生き物は考慮する必要がない」
4124/02/03(土)21:26:34 ID:RSTnNIHMNo.1153469525+
『作画ミスはなかったけど作画崩壊はあった』
4224/02/03(土)21:27:46 ID:Veg84l/cNo.1153470061+
>『節分でお面を被っていた。本体の色は変わっていないがお面でジェットロン部隊として扱われた』
>
>時事ネタ!
【ジェットロン部隊とノヴァストームは全裸でも成立するぜ】

>復唱要求「人間以外の生き物は考慮する必要がない」
【それを認めるぜ】ついでに言うなら【登場人物を全てニンゲンとして扱った場合もそれを認めるぜ】

>『作画ミスはなかったけど作画崩壊はあった』
【ゲーム盤内の作画は安定してたしゲーム盤内に作画ミスはないぜ!】
4324/02/03(土)21:30:33 ID:QesttT.INo.1153471279+
『別の言語圏で放送される際に吹き替え・字幕で別の名前になった』
4424/02/03(土)21:31:54 ID:u.9nEZlQNo.1153471904+
『アフレコ時にまだ映像が完成しておらずこのシルエットで3人戻ってきたんだからジェットロン部隊だろうとなんとなく扱われた』
メタメタしくなってきやがったぜ
4524/02/03(土)21:32:14 ID:x9Y/M8RkNo.1153472068+
『作品制作そのものにミスは無かったが版権とか政治的なアレとかの大人の事情でノヴァストームがサンダークラッカー扱いになった』魔法使いサニーがサリーに変わったみたいな感じで
4624/02/03(土)21:33:33 ID:N9ScvhuQNo.1153472680+
『中の人ネタ!サンダークラッカーの声優さんがノヴァストームの中の人に代わったんだ!』
4724/02/03(土)21:34:17 ID:Veg84l/cNo.1153473008+
>『別の言語圏で放送される際に吹き替え・字幕で別の名前になった』
【名前の変更は起きてないぜ】

>『アフレコ時にまだ映像が完成しておらずこのシルエットで3人戻ってきたんだからジェットロン部隊だろうとなんとなく扱われた』
>メタメタしくなってきやがったぜ
【ノヴァストームをサンダークラッカーと誤認したのはデストロンたち本人だ】

>『作品制作そのものにミスは無かったが版権とか政治的なアレとかの大人の事情でノヴァストームがサンダークラッカー扱いになった』魔法使いサニーがサリーに変わったみたいな感じで
【大人の都合は関係しないぜ】
4824/02/03(土)21:36:06 ID:x9Y/M8RkNo.1153473890+
復唱要求「作品は一般的なテレビアニメと考えて良い」
4924/02/03(土)21:36:55 ID:Veg84l/cNo.1153474276+
>復唱要求「作品は一般的なテレビアニメと考えて良い」
【それを認めるぜ】
5024/02/03(土)21:38:07 ID:40fl9NwMNo.1153474825+
復唱要求「サイレント作品でも成立する」
5124/02/03(土)21:38:31 ID:RSTnNIHMNo.1153475058+
>No.1153472680
飛んでるぜー
5224/02/03(土)21:39:07 ID:Veg84l/cNo.1153475341+
>復唱要求「サイレント作品でも成立する」
【成立すると思うぜ】

>『中の人ネタ!サンダークラッカーの声優さんがノヴァストームの中の人に代わったんだ!』
すまねぇ!
【声優は関係しない!】
5324/02/03(土)21:39:38 ID:u.9nEZlQNo.1153475584+
復唱要求「ノヴァストームとサンダークラッカーが一緒にいたとしても誤認する」
わからなくなってきたぜ…
5424/02/03(土)21:39:54 ID:Veg84l/cNo.1153475714+
>復唱要求「ノヴァストームとサンダークラッカーが一緒にいたとしても誤認する」
>わからなくなってきたぜ…
【誤認しない】な
5524/02/03(土)21:40:05 ID:Veg84l/cNo.1153475803+
「司令官!時間がないです!まずいですよ!」
「あぁ、あと一歩のはずなのだが…
…少し気になることがある。「復唱要求「サンダークラッカーが基地を離れたのはゲーム盤開始後である」」と…」
>>「復唱要求「サンダークラッカーが基地を離れたのはゲーム盤開始後である」
>【サンダークラッカーが基地を離れたのはゲーム盤開始前だぜ】
「司令官、これがどうかしたんですか?」
「バンブル…これはもしかすると、ゲーム盤開始前の事を考える必要があったかもしれない…!」
「えっ!?…ではサンダークラッカーもノヴァストームも色が変え放題じゃないですか!」
「おそらくそれはない。…だが近い!
あるはずだ!このゲーム盤内でだけで起こっていて、ゲーム盤開始前に起こることが可能だったのが!」
5624/02/03(土)21:40:38 ID:40fl9NwMNo.1153476062+
『セル画が混ざってシーンが混線した』
5724/02/03(土)21:41:48 ID:/NPtv9kMNo.1153476644+
『ゲーム盤開始前に色が変わっていた』
5824/02/03(土)21:42:17 ID:QesttT.INo.1153476872+
『部隊の所属を示す軍色が途中で変更された』
5924/02/03(土)21:42:50 ID:Veg84l/cNo.1153477139+
>『セル画が混ざってシーンが混線した』
【シーンの混線は起きてないぜ】

「これは俺たちデストロン軍団の勝ちで間違いありませんねぇメガトロン様!」
「油断するなよ。「あの言葉」を使って核心を突かれれば次スレで延長が確定、たちまちに我らは敗北するだろう。
赤字につき残りは次スレで返すがここが正念場だぞ!」


1706960715298.png