二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1706694349868.jpg-(1161810 B)
1161810 B24/01/31(水)18:45:49No.1152369685そうだねx4 20:07頃消えます
ケンのもう一押しっていつもパンチ強いよね
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/01/31(水)18:46:35No.1152369968そうだねx31
強いってレベルじゃねえよ
224/01/31(水)18:46:42No.1152370017そうだねx24
カトリック信者が発狂する漫画
324/01/31(水)18:47:46No.1152370403そうだねx47
なーんだ透明な水が酒になったのかと思ったよー
…「水を赤い酒に変える」…?あれ?
424/01/31(水)18:48:35No.1152370684そうだねx9
フロイスさんが無自覚ナイスアシストすぎる…
524/01/31(水)18:48:45No.1152370738そうだねx41
ピク(ピク)
624/01/31(水)18:48:58No.1152370810そうだねx17
(なんかめちゃくちゃ酒臭くなってきた…)
724/01/31(水)18:49:53No.1152371098そうだねx15
カタログで陥没デカ乳輪パイが見えたのに…
824/01/31(水)18:51:03No.1152371490+
水を酒に変えたやついなかったっけ
924/01/31(水)18:51:03No.1152371495そうだねx44
どうした?(どうした?)
1024/01/31(水)18:51:09No.1152371540+
横文字の吹き出しは外国語で会話してるから信長には意味がわかってない
1124/01/31(水)18:51:22No.1152371601+
これは?
1224/01/31(水)18:51:36No.1152371675そうだねx95
>水を酒に変えたやついなかったっけ
イエス!
1324/01/31(水)18:51:38No.1152371690+
>これは?
…(わからん…)
1424/01/31(水)18:52:10No.1152371866+
これのぶちゃんとわかってる?
1524/01/31(水)18:52:19No.1152371916そうだねx29
信長も頭の中?マーク出してるけどとりあえず無言無表情でお出しする
1624/01/31(水)18:52:28No.1152371963そうだねx41
>信長も頭の中?マーク出してるけどとりあえず無言無表情でお出しする
どうした?
1724/01/31(水)18:52:45No.1152372047+
敬虔なキリスト教徒に水が酒に変わるのはただの手品って言わせようとした?
1824/01/31(水)18:52:55No.1152372092そうだねx14
>これのぶちゃんとわかってる?
ピク
1924/01/31(水)18:53:14No.1152372183そうだねx29
ケンがなにか含みある言い方したからなんかやったなって思ったけど酒が赤くなっただけで
「なんだ…」とおもってお出ししたらなんかすごくビビってたので
気になって後々ケンに「何やったの」って聞きに行ったくらいのムーブ
2024/01/31(水)18:53:17No.1152372199そうだねx22
(何が起きてるの…)
2124/01/31(水)18:53:22No.1152372224そうだねx47
>敬虔なキリスト教徒に水が酒に変わるのはただの手品って言わせようとした?
わざとやってんのかってぐらい毎度湧くよねこの手の頓珍漢なこと言う奴
2224/01/31(水)18:53:37No.1152372311+
😏
2324/01/31(水)18:53:43No.1152372337そうだねx1
これ貼ると毎回聞かれてもないのにイエズス会は悪くない!って喚くやつ出てくるよね
2424/01/31(水)18:54:06No.1152372441そうだねx2
>これ貼ると毎回聞かれてもないのにイエズス会は悪くない!って喚くやつ出てくるよね
イエスがレスしてるんだろう
2524/01/31(水)18:54:06No.1152372442そうだねx40
>敬虔なキリスト教徒に水が酒に変わるのはただの手品って言わせようとした?
ケンだし相手を見下したりバカにする意図はない
キリスト教布教に来たんですよね?私も聖書は知ってますよくらいの示唆
2624/01/31(水)18:54:06No.1152372443そうだねx4
>これのぶちゃんとわかってる?
わかってないほうが効果的だからケンは教えてないし
ノブは(教えられてないってことは知らなくていいんだなケン…!)ってわかってるよ
2724/01/31(水)18:54:09No.1152372465そうだねx22
>敬虔なキリスト教徒に水が酒に変わるのはただの手品って言わせようとした?
極東の田舎者って思ってたらお前らのことは知ってるぞってしてきた
2824/01/31(水)18:54:17No.1152372512+
このシーン見た後だとフロイスさんにバカリャウ食べさせた場面も
ひょっとしたら怖がられた可能性あったかなと思っちゃう
2924/01/31(水)18:54:22No.1152372548そうだねx1
キリストの有名な逸話を再現して
そっちのこと知っているぞって間者がいるかもってこと示唆させてるだけだよ
3024/01/31(水)18:54:26No.1152372571そうだねx39
>これ貼ると毎回聞かれてもないのにイエズス会は悪くない!って喚くやつ出てくるよね
聞かれてもないのに変なこと言ってるのはそっちじゃん
3124/01/31(水)18:54:31No.1152372591そうだねx24
ここで一切動じないノブが天性の天下人すぎる
3224/01/31(水)18:54:47No.1152372668そうだねx4
なんだ!てっきり私は水が赤い酒になったのかと!ナハハ!
3324/01/31(水)18:55:16No.1152372807+
毎回ノブのなにこれみたいな顔で耐えらない
3424/01/31(水)18:55:20No.1152372827そうだねx3
先に別のキリスト教圏の国が接触してるか
こっちの言語を解読されてるかだからな
少なくとも舐めてかかる相手ではないと思わせた
3524/01/31(水)18:55:29No.1152372889+
ピクで済ませるノブもすげぇ
3624/01/31(水)18:55:33No.1152372903そうだねx1
詳細聞かないでとりあえず演じてくれるノブ頼もしいな…
3724/01/31(水)18:55:54No.1152373031+
>詳細聞かないでとりあえず演じてくれるノブ頼もしいな…
10割ケンを信頼してるからな…
3824/01/31(水)18:56:13No.1152373145そうだねx1
信長はキリストだった?
3924/01/31(水)18:56:16No.1152373158そうだねx11
>詳細聞かないでとりあえず演じてくれるノブ頼もしいな…
ケンのすることだし…
付き合いのある人ならみんなやるだろ
俺もやる
4024/01/31(水)18:56:32No.1152373233+
ノブに冷や汗足されたコラ思い出した
4124/01/31(水)18:56:33No.1152373238そうだねx3
>10割ケンを信頼してるからな…
味の濃いものとか甘いものとか変わった味のものとか出してくれるし…
4224/01/31(水)18:56:52No.1152373332そうだねx2
ケンのナメられないようにするスキルが心強すぎる
4324/01/31(水)18:56:55No.1152373347+
外交で島国のやつら見くびったらやべえぞって本国に報告すればいいだけだから
銃とかも型落ち式の伝来させたら自国で作り出したので軍事力はある程度評価してる
4424/01/31(水)18:57:04No.1152373385+
>ピクで済ませるノブもすげぇ
(わからんのはいつもの事だしいいか…)
4524/01/31(水)18:57:25No.1152373506そうだねx1
石がパンに変わったのかと…
4624/01/31(水)18:57:32No.1152373547+
(ケンの手妻にびっくりしたのかな)
4724/01/31(水)18:57:33No.1152373549そうだねx29
ケンのことは信頼してるけどそれはそれとして
>なにこれ
だと思う
4824/01/31(水)18:57:46No.1152373636+
どういう意味があるのか教えて欲しいのはノブだよ…
4924/01/31(水)18:58:01No.1152373717そうだねx8
>>ピクで済ませるノブもすげぇ
>(わからんのはいつもの事だしいいか…)
(それはそれとして事前に説明もできたよな…)
5024/01/31(水)18:58:02No.1152373721+
>どういう意味があるのか教えて欲しいのはノブだよ…
それだけです
5124/01/31(水)18:58:22No.1152373828+
ノブのどうした?って言葉は多分ほんとそのままの意味だと思う
5224/01/31(水)18:58:26No.1152373848そうだねx12
>どういう意味があるのか教えて欲しいのはノブだよ…
この中で知らないのノブだけだからな
5324/01/31(水)18:58:39No.1152373930+
ノブだけ意味がわかっていないの可哀想じゃない?
5424/01/31(水)18:58:39No.1152373932+
ノブと打ち合わせした?
5524/01/31(水)18:58:42No.1152373947+
直後に不適な笑みでどうした?したけど
宴会後本当にこれで対応よかったの?ってケンに聞いた
ケンははぐらかした
5624/01/31(水)18:58:49No.1152373992+
これクリティカルヒットすぎるよケン…
5724/01/31(水)18:59:13No.1152374117+
イエス=信長説
5824/01/31(水)18:59:15No.1152374126そうだねx1
>ノブと打ち合わせした?
それだけです
5924/01/31(水)18:59:23No.1152374174そうだねx10
ここ一人だけ何が起きてるのか一切わかってないけどなんかドヤ顔で煽って見せるの凄くない?
6024/01/31(水)18:59:25No.1152374184+
こんなのパンチじゃねえ
100dハンマー程度だよ
6124/01/31(水)18:59:29No.1152374209そうだねx3
>ノブと打ち合わせした?
してない
けど本願寺の和睦のときにはケンは知らないでなんか利用されてたのでおあいこです
6224/01/31(水)18:59:35No.1152374247+
この反応イエスだね!
6324/01/31(水)18:59:37No.1152374259+
>銃とかも型落ち式の伝来させたら自国で作り出したので軍事力はある程度評価してる
娘と交換で古い火縄銃渡したらいつの間にかめちゃくちゃ作ってる怖…
6424/01/31(水)18:59:40No.1152374273そうだねx4
ここケンは怒られていいと思う
6524/01/31(水)18:59:45No.1152374293+
絶対にノウ!
6624/01/31(水)18:59:50No.1152374320そうだねx17
>ここ一人だけ何が起きてるのか一切わかってないけどなんかドヤ顔で煽って見せるの凄くない?
天下人よ
6724/01/31(水)19:00:09No.1152374455+
>ノブだけ意味がわかっていないの可哀想じゃない?
だってそれどうやったの?って質問されてこれこれこういうことしたらなったよって言うよりも
知らん!ビックリしたな!ってシラ切り通した方がいいじゃない
6824/01/31(水)19:00:27No.1152374548+
(なんか酒臭いんだけど)どうした?
6924/01/31(水)19:00:36No.1152374598+
nov蚊帳の外
7024/01/31(水)19:00:51No.1152374696+
ここ完全にケンの操り人形なのウケる
7124/01/31(水)19:01:18No.1152374834+
別に紅く色付けした水でもよかったけど酒にすることでより相手に例の逸話を思い出させる
7224/01/31(水)19:01:50No.1152374996+
室町時代は良い酒のことを人の血のような色をした酒って表現されてて
長く発酵して赤色になった甘口の古酒が好まれてたそうね
7324/01/31(水)19:01:50No.1152374999+
これ牽制のジャブじゃなくて刃物位剣呑じゃない?
7424/01/31(水)19:01:56No.1152375025+
まずこの前に散々軍事パレードやなんやらで軍事力はあることをアピールしておいてからの
文化面でもお前らのこと知ってるからなの最後のひと押しだからな
7524/01/31(水)19:02:09No.1152375104+
>これ牽制のジャブじゃなくて刃物位剣呑じゃない?
そんだけケンは切れてるから
7624/01/31(水)19:02:10No.1152375107+
君は光を見たか!
君は光を見たか!
7724/01/31(水)19:02:19No.1152375144そうだねx2
むしろフロイスの察しが悪すぎる
お前もすぐ気付く枠だろ
7824/01/31(水)19:02:24No.1152375170そうだねx3
普通に話してる相手がいきなり判事回し始めたくらい恐怖
7924/01/31(水)19:02:43No.1152375273+
これには敬虔な宣教師も戦慄する
8024/01/31(水)19:02:45No.1152375287そうだねx32
>普通に話してる相手がいきなり判事回し始めたくらい恐怖
もうちょっといい例えなかった?
8124/01/31(水)19:02:46No.1152375291+
地味に美味しそうなお酒
8224/01/31(水)19:02:55No.1152375347+
パンチと称してショットガン持ち出すような真似をするな
8324/01/31(水)19:03:05No.1152375413+
最近俺の勤めてる会社が松本幸四郎とコラボしだしたみたいな話?
8424/01/31(水)19:03:08No.1152375433+
なーんだ私はてっきり水が赤い酒になったのかと
8524/01/31(水)19:03:12No.1152375463そうだねx1
>普通に話してる相手がいきなり判事回し始めたくらい恐怖
仕事で行った先でそんな状況になったらあらゆる意味で怖すぎる
8624/01/31(水)19:03:14No.1152375469+
>むしろフロイスの察しが悪すぎる
>お前もすぐ気付く枠だろ
それだけです
8724/01/31(水)19:03:15No.1152375478そうだねx20
>普通に話してる相手がいきなり判事回し始めたくらい恐怖
ただの狂人だろそれは
8824/01/31(水)19:03:21No.1152375508そうだねx1
>もうちょっといい例えなかった?
プリングルス持ってイヨーッとか言い始める上司ぐらい怖い
8924/01/31(水)19:03:28No.1152375546+
ジーザス!って嘆くよな
9024/01/31(水)19:03:49No.1152375681+
>まずこの前に散々軍事パレードやなんやらで軍事力はあることをアピールしておいてからの
>文化面でもお前らのこと知ってるからなの最後のひと押しだからな
ひと押しが強すぎない?
9124/01/31(水)19:03:51No.1152375694+
ピク(なんか赤くなっとるな…)
9224/01/31(水)19:04:06No.1152375773そうだねx7
>>>ピクで済ませるノブもすげぇ
>>(わからんのはいつもの事だしいいか…)
>(それはそれとして事前に説明もできたよな…)
(あなたが毎度説明せずに無茶振りしてたこと忘れてないですよ☺)
9324/01/31(水)19:04:14No.1152375826そうだねx16
>>普通に話してる相手がいきなり判事回し始めたくらい恐怖
>仕事で行った先でそんな状況になったらあらゆる意味で怖すぎる
そんな会社との取引すぐ止めろ!
9424/01/31(水)19:04:30No.1152375910そうだねx2
まさかケンが復活したキリストだったとはね…
9524/01/31(水)19:04:34No.1152375937そうだねx1
ケンは挨拶に来た外来人にその郷土料理いきなり振舞ってくるのが通常運転だからな
9624/01/31(水)19:04:35No.1152375944そうだねx4
>>普通に話してる相手がいきなり判事回し始めたくらい恐怖
>ただの狂人だろそれは
つまり判事回してるやつらは全員狂人?
9724/01/31(水)19:04:47No.1152376014そうだねx2
明智光秀も外国語勉強してちょっと読めるようになってるし
間者を送り込んでるし
機密文章もちょっと1枚盗んだりしてるし
ケンはほんのひと押しなんだよ
>ひと押しが強すぎない?
9824/01/31(水)19:04:52No.1152376048+
>>>ピクで済ませるノブもすげぇ
>>(わからんのはいつもの事だしいいか…)
>(それはそれとして事前に説明もできたよな…)
あまりにもブーメラン
9924/01/31(水)19:04:59No.1152376081そうだねx19
>つまり判事回してるやつらは全員狂人?
そこら疑いようもないだろ
10024/01/31(水)19:05:05No.1152376115そうだねx2
水をワインにするとかそんな荒唐無稽なことできっこないし
聖職者の間でも単なる伝説よねって見解の中でこれ見せられたら
こっちはお前らのこと知ってるゾ以上の衝撃だと思うんだけど
どんな反応したらいいんだよ
10124/01/31(水)19:05:15No.1152376159そうだねx1
>ケンは挨拶に来た外来人にその郷土料理いきなり振舞ってくるのが通常運転だからな
こいつ暗殺した方が安心な不審者じゃない?
10224/01/31(水)19:06:14No.1152376482そうだねx2
>こっちはお前らのこと知ってるゾ以上の衝撃だと思うんだけど
>どんな反応したらいいんだよ
どこまでこちらのことをわかっているんだ…って相手の顔色うかがう
>どういう意味があるのか教えて欲しいのはノブだよ…
10324/01/31(水)19:06:50No.1152376690そうだねx7
>水をワインにするとかそんな荒唐無稽なことできっこないし
>聖職者の間でも単なる伝説よねって見解の中でこれ見せられたら
そういう話してねぇんだ今
10424/01/31(水)19:07:17No.1152376837そうだねx4
>こいつ暗殺した方が安心な不審者じゃない?
足利義昭に拉致されたし
武田に一回暗殺されかけたし
浅井朝倉で一回殺されかけたし
松永弾正に殺されかけたし
割とこいつ殺すか・・・ってみんな思ってる
10524/01/31(水)19:07:59No.1152377060そうだねx2
>そういう話してねぇんだ今
ケンがそこまでのつもりじゃなくても相手はそれどころじゃなくなるでしょ
なんならやり方聞いて母国でパフォーマンスして天下取れるわ
10624/01/31(水)19:08:14No.1152377163そうだねx1
いったいどこまで我々の事を掴んでいるのだ織田信長!
10724/01/31(水)19:08:49No.1152377381+
自分たち以外のキリスト教徒も信長に接触してる?と思わせることも狙いの一つ
10824/01/31(水)19:08:50No.1152377386そうだねx14
>ケンがそこまでのつもりじゃなくても相手はそれどころじゃなくなるでしょ
>なんならやり方聞いて母国でパフォーマンスして天下取れるわ
いや作中の宣教師の間でもそんな話してないから妄想は他所でやってくんない?
10924/01/31(水)19:08:50No.1152377389+
>足利義昭に拉致されたし
>武田に一回暗殺されかけたし
>浅井朝倉で一回殺されかけたし
>松永弾正に殺されかけたし
>割とこいつ殺すか・・・ってみんな思ってる
危ない橋渡り続けてるからなケン…
11024/01/31(水)19:08:52No.1152377404+
>いったいどこまで我々の事を掴んでいるのだ織田信長!
>どうした?(どうした?)
11124/01/31(水)19:09:14No.1152377552そうだねx8
なんだ私はてっきり松本白鸚が赤い顔になったのかと…
11224/01/31(水)19:09:15No.1152377560そうだねx2
>なんならやり方聞いて母国でパフォーマンスして天下取れるわ
当時の会のトップにやらせたら求心力ストップ高だよな
11324/01/31(水)19:09:20No.1152377586そうだねx2
知識や胆力に行動力やべえってよく言われるけど地味にサバイバル能力も狂ってる
11424/01/31(水)19:09:42No.1152377739そうだねx2
言葉使えって言ってんだろ
11524/01/31(水)19:09:55No.1152377806そうだねx5
スレ画でスレが立つと絶対マンガ読んでねえだろこいつってレスが滅茶苦茶増えるの面白い
11624/01/31(水)19:10:00No.1152377834そうだねx2
鴨にしますのシーンもそうだけどちゃんと作品読んでいるならわかるシーンで知ったかぶりするやつ多いよね
11724/01/31(水)19:10:03No.1152377842+
ケンとしては軽いかもしれないけど
やってることは奇跡の再現だからな…
11824/01/31(水)19:10:12No.1152377897+
やる事シェフの枠組みで収めておいてくれよ…
11924/01/31(水)19:10:17No.1152377927そうだねx1
>なんだ私はてっきり松本白鸚が赤い顔になったのかと…

12024/01/31(水)19:10:19No.1152377941+
>言葉使えって言ってんだろ
間者を警戒してのことだから…
12124/01/31(水)19:10:20No.1152377951+
(なんか赤くなったけどミスってないよな…)
12224/01/31(水)19:11:23No.1152378363+
>やる事シェフの枠組みで収めておいてくれよ…
シェフの枠組みで収まってたらとっくに死んでるだろうし…
12324/01/31(水)19:11:24No.1152378372+
>言葉使えって言ってんだろ
最後の最後まで直らなかったなこれ
12424/01/31(水)19:11:56No.1152378546+
>知識や胆力に行動力やべえってよく言われるけど地味にサバイバル能力も狂ってる
でも戦国時代の知恵には助けられてるよ
12524/01/31(水)19:12:16No.1152378646+
井上さんがMVPだからな・・・
12624/01/31(水)19:12:25No.1152378705そうだねx1
大鍋を担いで行軍するのはシェフの範疇にござるか?
12724/01/31(水)19:12:46No.1152378842そうだねx3
言葉使わせても外来語由来のカタカナばっかりだし
それも19世紀以降の知識だから伴天連だって理解できやしないし…
12824/01/31(水)19:12:58No.1152378914+
ケンの料理説明でビタミンとか成分とか現代人でも理解しきれなさそうな単語使いまくるのは結局勢いで押し切るためなのか素なのかどっちなんだろ
12924/01/31(水)19:14:10No.1152379315+
(後でケンに聞こ…)
13024/01/31(水)19:14:19No.1152379369+
これ何て漫画?
13124/01/31(水)19:14:37No.1152379479+
13224/01/31(水)19:14:53No.1152379578+
13324/01/31(水)19:15:12No.1152379685+
13424/01/31(水)19:15:19No.1152379741+
13524/01/31(水)19:15:22No.1152379750+
13624/01/31(水)19:15:49No.1152379936+
えっとガチでわかんないんだけどどういうことなの?
13724/01/31(水)19:15:56No.1152379980+
ここでノブが?!舌が痛い!みたいな反応したら
13824/01/31(水)19:16:07No.1152380049そうだねx1
img経由で漫画読み始めたら思ったより序盤はnovが殺しにくるけど思ったより早くデレた
姉川での他の人間が聞いてたら殺してたぞオメーは心許しすぎだろ
13924/01/31(水)19:17:07No.1152380372+
商談中に適当に定型入れて話してたら最後の最後に提携で返されたみたいな感じか
14024/01/31(水)19:17:44No.1152380578+
このあと本能寺で磔刑になり3日後に天下統一する
14124/01/31(水)19:17:57No.1152380658そうだねx5
面白いよね信忠の祖本
14224/01/31(水)19:18:03No.1152380702+
>えっとガチでわかんないんだけどどういうことなの?
水が赤い酒になったらお前はどう思う?
14324/01/31(水)19:18:25No.1152380836+
>えっとガチでわかんないんだけどどういうことなの?
日本語訳した聖書なんてまだ当然あるわけもないのに
こちらのこと知るための宴会だと言う名目で呼ばれた宴の〆に有名なジーザスの奇跡の逸話を再現してきた
14424/01/31(水)19:18:32No.1152380865そうだねx9
>>えっとガチでわかんないんだけどどういうことなの?
>水が赤い酒になったらお前はどう思う?
びっくりするさ!
14524/01/31(水)19:18:55No.1152381000+
>えっとガチでわかんないんだけどどういうことなの?
キリスト教には「キリストがただの水をワインに変える奇跡」の話がある
この人たちはキリスト教を知らない日本人に布教しようと来た
「君らの信じるキリスト教なことを我々はすでに知っているぞ」と暗に示すためにケンが仕掛けた
ノブはその奇跡のこともなんで赤くなってるかも知らないけどケンが言うならとそのまま実行した
14624/01/31(水)19:19:28No.1152381185+
漢語訳した聖書とか中国から入ってなかったの?
14724/01/31(水)19:19:46No.1152381303+
>ケンの料理説明でビタミンとか成分とか現代人でも理解しきれなさそうな単語使いまくるのは結局勢いで押し切るためなのか素なのかどっちなんだろ
最初は噛み砕いて説明してたからたぶん面倒になっただけ
14824/01/31(水)19:20:19No.1152381514+
「」って意外と教養無い奴多いよね
14924/01/31(水)19:20:36No.1152381609そうだねx1
日本にあるキリストの墓に意味合いが出てきた
15024/01/31(水)19:20:44No.1152381668そうだねx1
押し切るって言うか文化的に先んじてるということがどれだけ強力な武器になるかをノブの元で知ったから
わざとやってる感はある
15124/01/31(水)19:21:33No.1152381966そうだねx1
🤔
😱
😱
15224/01/31(水)19:21:38No.1152381997+
>漢語訳した聖書とか中国から入ってなかったの?
そもそもその中国本土に布教させてって
パトロンの国が侵略兼ねて動きたいから
足がかりになる中継どころとして日本に来た
15324/01/31(水)19:22:23No.1152382267+
>押し切るって言うか文化的に先んじてるということがどれだけ強力な武器になるかをノブの元で知ったから
>わざとやってる感はある
ケンが素なのかわざとかは分らんが最序盤の北畠への接待でその辺やってたな
15424/01/31(水)19:22:37No.1152382334+
>>言葉使えって言ってんだろ
>最後の最後まで直らなかったなこれ
そのせいで本能寺だからな
15524/01/31(水)19:23:20No.1152382572そうだねx1
なんだ…てっきり私は石がパンになったものかと…
15624/01/31(水)19:23:23No.1152382595+
お土産に銀貨13枚を渡すんだよね…
15724/01/31(水)19:23:27No.1152382623そうだねx3
これ知ってる
ソシャゲのスレでソシャゲやってるの上司に怒られたって話したら上司もスレにいたやつ
15824/01/31(水)19:23:31No.1152382651そうだねx1
信仰するしない以前に読み物として遠い国の神話とか
学者は垂涎ものだと思うんだけどな
15924/01/31(水)19:23:50No.1152382748そうだねx3
うちの宗教の詳細を知っている?
どこで?誰から?
って思わすだけで勝手に相手はビビってくれる訳か
16024/01/31(水)19:24:40No.1152383051+
動じずに明らかに赤くてヤバそうな水客人に出せるノブはすげぇな…
16124/01/31(水)19:24:43No.1152383074+
>なんだ…てっきり私は石がパンになったものかと…
😨
16224/01/31(水)19:24:46No.1152383087+
へうげで明朝体の掛け軸出したのと同じような話だよね
16324/01/31(水)19:24:51No.1152383120そうだねx1
知ってるどころか深く理解してるのがヤバい
16424/01/31(水)19:25:10No.1152383251そうだねx2
水が赤くなったけどまあケンなら把握してるか…って考えて出すのはだいぶ剛の者過ぎる
16524/01/31(水)19:25:17No.1152383291+
>>えっとガチでわかんないんだけどどういうことなの?
>水が赤い酒になったらお前はどう思う?
聖書に従うと魔術を持って神の奇跡を真似るのは重罪ということになってるので
それにかこつけて侵略の口実にします…
16624/01/31(水)19:25:21No.1152383320+
>なんだ…てっきり私は石がパンになったものかと…
まるで我々に示すかのようにやってるから偶然にしては出来過ぎでビックリですよ
16724/01/31(水)19:25:41No.1152383444そうだねx1
仕事相手がいきなりネットの内輪ネタ出して来たらびっくりするよね
16824/01/31(水)19:25:52No.1152383500+
>>なんだ…てっきり私は石がパンになったものかと…
>まるで我々に示すかのようにやってるから偶然にしては出来過ぎでビックリですよ
ほんとびっくりしたねー
16924/01/31(水)19:26:06No.1152383590+
田舎もん騙くらかして土地奪ってやろうと書類渡したら法律違反部分全部に赤線引かれて返されたみたいな感じだろうか
17024/01/31(水)19:26:08No.1152383606そうだねx1
なんだてっきり処刑されたのに生き返ったのかと…
17124/01/31(水)19:26:34No.1152383764そうだねx3
この時期の可能性としては別口の宣教師が一足先にやってきたのかな?って疑うんじゃ
17224/01/31(水)19:26:56No.1152383887+
>動じずに明らかに赤くてヤバそうな水客人に出せるノブはすげぇな…
まあそれこそ血を茶として出したこともあるからな信長は
17324/01/31(水)19:27:30No.1152384101+
>>>なんだ…てっきり私は石がパンになったものかと…
>>まるで我々に示すかのようにやってるから偶然にしては出来過ぎでビックリですよ
>ほんとびっくりしたねー
あかんわコイツら
17424/01/31(水)19:27:42No.1152384161+
(ケンがやれって言ったしなんか意味あるんだろうな…)
17524/01/31(水)19:27:50No.1152384202+
すげぇ!信長様イエスみたいなことするじゃん!
17624/01/31(水)19:28:09No.1152384313そうだねx2
意図を探ろうにも信長の表情から意図が読み取れない!
17724/01/31(水)19:28:16No.1152384356+
なんだ…てっきりわたしは信長殿が3日後復活したのかと…
17824/01/31(水)19:28:22No.1152384395+
日本なんて知らねだろーなーって外国行って眼の前で切ってくれた桃から人形が出てきたような驚き
17924/01/31(水)19:28:58No.1152384612そうだねx2
>なんだ…てっきりわたしは信長殿が3日後復活したのかと…
これには明智さまもニッコリ
18024/01/31(水)19:29:24No.1152384751そうだねx1
>いもげなんて知らねだろーなーって外国行って眼の前でヒラリーとベネットとレオニダスが大回転してきたような驚き
18124/01/31(水)19:29:53No.1152384906+
>うちの宗教の詳細を知っている?
>どこで?誰から?
>って思わすだけで勝手に相手はビビってくれる訳か
なにも知らないのである!
18224/01/31(水)19:30:15No.1152385065+
(まさか別口で他国の宣教師と繋がりが…?)
(しかも御しやすい田舎国家だと思っていたら神の奇跡を再現してみせるだと…?他にいったい何を隠している…?)
(なんか赤くなったけどケンがやることだし大丈夫だろ)
18324/01/31(水)19:30:19No.1152385099+
上司からお歳暮に伝承届くようなもんだって「」が言ってた
18424/01/31(水)19:30:23No.1152385135そうだねx1
というかまあ中国に景教伝わって日本にも伝わってたから知ってる人は知ってたんだよキリスト教のこと
ユリウス歴も伝わってたから宣教師に今そっちの暦だと○○年で合ってる?って質問した日本人もいたそうだから
18524/01/31(水)19:31:05No.1152385391+
(ん…この香り酒か…しかしなんで酒なんて温めて…色が変わった…)ピクッ
18624/01/31(水)19:31:06No.1152385397+
実際に選球師の人たちはケンのことを何だと思ったの
なんかやべースパイがいると思ったのか
ただの料理人にまで知れ渡ってると思ったのか
18724/01/31(水)19:31:19No.1152385464+
キリシタン大名なら知っててもおかしくないかもしれないが
信長は違うんだ
実際知らないわけだが
18824/01/31(水)19:31:31No.1152385524+
>ユリウス歴も伝わってたから宣教師に今そっちの暦だと○○年で合ってる?って質問した日本人もいたそうだから
1582年に切り替わってたからすごいギリギリだったな!
18924/01/31(水)19:31:39No.1152385577+
てっきり猿が海を割って帰ってきたのかと思った
19024/01/31(水)19:31:40No.1152385585そうだねx2
鋭すぎる刃なのにそれ振るってる信長が何も知らないのが面白すぎる
19124/01/31(水)19:32:21No.1152385840+
>実際に選球師の人たちはケンのことを何だと思ったの
ケンの仕込みとは思いも及んでないと思うよ
19224/01/31(水)19:33:02No.1152386084そうだねx3
>鋭すぎる刃なのにそれ振るってる信長が何も知らないのが面白すぎる
上司が何も知らないの良いことにキレすぎる刃物振り回させるのひどくない?
19324/01/31(水)19:34:04No.1152386497+
グレゴリオ暦になったのは信長が本能寺の変で死んだからなわけだが
19424/01/31(水)19:35:07No.1152386864そうだねx1
悪徳の寺を滅ぼしたので信長は実質神
19524/01/31(水)19:36:03No.1152387224+
(まあ上様なら上手いことやるだろ…)
(まあケンのやる事なら間違ってないだろ…)
19624/01/31(水)19:36:41No.1152387507そうだねx1
ケオ…
19724/01/31(水)19:37:03No.1152387622+
信長は水の上を歩けるって…コト!?
19824/01/31(水)19:37:56No.1152387986+
>信長は水の上を歩けるって…コト!?
ジャパニーズニンジャが水の上を歩けるのは普通のことデース
19924/01/31(水)19:38:23No.1152388171+
>>いもげなんて知らねだろーなーって外国行って眼の前でヒラリーとベネットとレオニダスが大回転してきたような驚き
いもげオリジナルだと思ってるだけでそのてのは向こうが元祖じゃない?
20024/01/31(水)19:39:35No.1152388642+
>>信長は水の上を歩けるって…コト!?
>ジャパニーズニンジャが水の上を歩けるのは普通のことデース
水蜘蛛ってあれ履くんじゃなくて浮き輪みたいにして使うらしいぞ
20124/01/31(水)19:40:02No.1152388820+
パンも出しとくか…
20224/01/31(水)19:40:08No.1152388853そうだねx1
MMOの野良パーティーでわはーって言ったらむすーと返されるくらいの恐怖だろうか
20324/01/31(水)19:40:44No.1152389067+
極東にまで我がイエスの御威光は届いておったのかガハハ!
20424/01/31(水)19:41:11No.1152389214+
>パンも出しとくか…
石のように硬いパンですね
20524/01/31(水)19:41:14No.1152389229+
別にケンは喧嘩売りにいった訳ではないんだけどね
上様はちょっと謎な雰囲気出てるほうがいいでしょ?って思っただけで
20624/01/31(水)19:41:15No.1152389235+
びっくりしたー水を酒に変えたなんてまるでイエス様……
なんで知ってる?
20724/01/31(水)19:42:12No.1152389607+
>>>信長は水の上を歩けるって…コト!?
>>ジャパニーズニンジャが水の上を歩けるのは普通のことデース
>水蜘蛛ってあれ履くんじゃなくて浮き輪みたいにして使うらしいぞ
あれ片足に一つずつつけるんじゃなくてあれをドンと浮かべてその中に入るんだっけ?
20824/01/31(水)19:42:21No.1152389660+
喧嘩の領分は明智様が完勝してるからな
20924/01/31(水)19:42:24No.1152389688+
ケン関係なくノブの城内にも教会建設してたしワインの逸話ぐらい知ってても普通じゃね?って思ったけどどうなんだろう
21024/01/31(水)19:42:33No.1152389763+
光秀の前でパンをワインにつけたのは有名な話
21124/01/31(水)19:42:58No.1152389921そうだねx3
>>>信長は水の上を歩けるって…コト!?
>>ジャパニーズニンジャが水の上を歩けるのは普通のことデース
>水蜘蛛ってあれ履くんじゃなくて浮き輪みたいにして使うらしいぞ
…ということにしてるんだよね
21224/01/31(水)19:43:35No.1152390169+
スーダン行ったら三種の神器そっくりな食器出されるとかかな
21324/01/31(水)19:44:21No.1152390456+
フロイス…これは浮き輪です!
なんだてっきり私は水の上を歩いたのかと…
21424/01/31(水)19:44:34No.1152390529+
歌舞伎役者が…赤くなった…?
21524/01/31(水)19:44:34No.1152390532+
デザートにザクロもどうぞ
21624/01/31(水)19:45:15No.1152390809+
>歌舞伎役者が…赤くなった…?
なんだ私はてっきり別格のCMをはじめたのかと…
21724/01/31(水)19:45:26No.1152390882そうだねx1
>このシーン見た後だとフロイスさんにバカリャウ食べさせた場面も
>ひょっとしたら怖がられた可能性あったかなと思っちゃう
山形県民がインドの山奥に布教に行って地元民に醤油味の芋煮を振る舞われたぐらいの恐怖じゃないかな
21824/01/31(水)19:45:36No.1152390930+
お土産はイチジクの葉っぱで包んであげますね
21924/01/31(水)19:45:40No.1152390947+
極東の蛮族にキリスト教布教しに来たら
もう知ってた
つまりもう既に他のキリスト教圏の勢力と接触してる
下手に出し抜いて布教しようとしたら戦争待ったなし
帰ろう
22024/01/31(水)19:45:52No.1152391039そうだねx3
前に見た異世界転生先で原住民が判事回してたぐらいの衝撃ってレスが忘れられない
原住民の背後に判事布教してる「」がいるのが真の脅威
22124/01/31(水)19:45:53No.1152391044+
安土城に十字架が隠されてるのもそういうことなんだよね…
22224/01/31(水)19:45:59No.1152391093+
>ケン関係なくノブの城内にも教会建設してたしワインの逸話ぐらい知ってても普通じゃね?って思ったけどどうなんだろう
別口の情報ルートがあるか自分たちが探られてるかの二択だからどっちにしろ警戒を持たせることはできる
22324/01/31(水)19:46:36No.1152391320そうだねx2
フロイス…これはまろ茶ではありません
22424/01/31(水)19:47:04No.1152391490+
信長様の手の甲に杭を突き刺します
それだけです
22524/01/31(水)19:47:14No.1152391547そうだねx2
信長のシェフってこういう細かいアイデアがいいよね
22624/01/31(水)19:48:43No.1152392112+
最後のニコマが本当に秀逸過ぎる
22724/01/31(水)19:48:48No.1152392159そうだねx8
>前に見た異世界転生先で原住民が判事回してたぐらいの衝撃ってレスが忘れられない
>原住民の背後に判事布教してる「」がいるのが真の脅威
スレ画やられたらイエズス会は用心するとか見直すとかするだろうけど
転生先でそんなのあったら判時広めた「」を草の根分けても探し出して殺すのがこっちの世界の人間の義務だろ
22824/01/31(水)19:50:34No.1152392827そうだねx4
>>前に見た異世界転生先で原住民が判事回してたぐらいの衝撃ってレスが忘れられない
>>原住民の背後に判事布教してる「」がいるのが真の脅威
>スレ画やられたらイエズス会は用心するとか見直すとかするだろうけど
>転生先でそんなのあったら判時広めた「」を草の根分けても探し出して殺すのがこっちの世界の人間の義務だろ
無難な定型とかネタなんていくらでもあるのによりによって判事だからな…
22924/01/31(水)19:51:18No.1152393095+
これは…?
あのこれは…?
23024/01/31(水)19:51:34No.1152393195そうだねx1
「聖書の布教に来たんですよね?少しくらいなら内容を知っておりますよ」

「お前たちの主の起こした奇跡なんぞこれこの通り」
23124/01/31(水)19:53:57No.1152394124+
(あっすげぇ色変わった)
(ケンがなんか考えたんだな…)
23224/01/31(水)19:54:16No.1152394254+
(コイツ何も知らないって顔でどうした?って聞いてきやがる…!)
23324/01/31(水)19:54:21No.1152394282+
>>敬虔なキリスト教徒に水が酒に変わるのはただの手品って言わせようとした?
>極東の田舎者って思ってたらお前らのことは知ってるぞってしてきた
どこまで知ってるんだ…!?
23424/01/31(水)19:54:23No.1152394294+
(なんかすごいびっくりしてる…)
23524/01/31(水)19:55:57No.1152394918+
交際相手の彼女の家に遊びに行ったら下らない遊びが大嫌いな堅物の大学教授の父親がいて
「君が娘の……まあそこに座ってお茶でもいっぱいどうです。たかこやマロ茶をいれてさしあげなさい」
って言い始めるような状態
そのあとでうまみのある口元で「どうした」って言う
23624/01/31(水)19:56:18No.1152395042+
言葉にしなくとも俺たちに喧嘩売るなら覚悟しろよって牽制にもなる
23724/01/31(水)19:56:52No.1152395293+
>交際相手の彼女の家に遊びに行ったら下らない遊びが大嫌いな堅物の大学教授の父親がいて
>「君が娘の……まあそこに座ってお茶でもいっぱいどうです。たかこやマロ茶をいれてさしあげなさい」
>って言い始めるような状態
>そのあとでうまみのある口元で「どうした」って言う
バカャロウ……
23824/01/31(水)19:57:43No.1152395618+
novはケンを信じているのでこの後ケンが攫われてもまたか…で済ませるようになる
23924/01/31(水)19:57:56No.1152395724+
スレ見てると宣教師側が滅茶苦茶novやケン達を見下してる前提みたいなレスがあるけどそんな流れだったっけ…?
24024/01/31(水)20:00:58No.1152397056+
そもそもお前らが神と崇める者の奇跡と同じことできるぞってかなり挑発的
24124/01/31(水)20:01:03No.1152397102+
>スレ見てると宣教師側が滅茶苦茶novやケン達を見下してる前提みたいなレスがあるけどそんな流れだったっけ…?
見下してるは言い過ぎだけど諜報面では下に見てるというか自分たちの目的や本心はバレてないと思ってる
24224/01/31(水)20:01:22No.1152397231+
>そもそもお前らが神と崇める者の奇跡と同じことできるぞってかなり挑発的
>わざとやってんのかってぐらい毎度湧くよねこの手の頓珍漢なこと言う奴
24324/01/31(水)20:01:48No.1152397417+
なんだ…私はてっきり死んだ者が3日後に復活したのかと…
24424/01/31(水)20:02:04No.1152397531+
>交際相手の彼女の家に遊びに行ったら下らない遊びが大嫌いな堅物の大学教授の父親がいて
>「君が娘の……まあそこに座ってお茶でもいっぱいどうです。たかこやマロ茶をいれてさしあげなさい」
>って言い始めるような状態
>そのあとでうまみのある口元で「どうした」って言う
なんだ
私はてっきり茶菓子にプリングルスが出てくるのかと…
24524/01/31(水)20:02:04No.1152397532+
スレが…赤くなった?
24624/01/31(水)20:02:38No.1152397783+
>>そもそもお前らが神と崇める者の奇跡と同じことできるぞってかなり挑発的
>>わざとやってんのかってぐらい毎度湧くよねこの手の頓珍漢なこと言う奴
自分言葉で喋れんのかカス
24724/01/31(水)20:03:27No.1152398155+
奇跡と同じことはやってないよね
あくまで知ってるよってだけ
24824/01/31(水)20:03:48No.1152398282+
漫画読まずに適当言ってるのか読解力が致命的なまでに死んでるのか
どっちにしてもかわいそ…
24924/01/31(水)20:04:37No.1152398669+
国語なんていらないと思ってたら漫画読むのに必要なのいいよね…
25024/01/31(水)20:04:42No.1152398718+
資料に定型混ぜて遊んでたら取引先の茶請けでbekkakuが出た「」はいたな
25124/01/31(水)20:04:49No.1152398777+
>MMOの野良パーティーでわはーって言ったらむすーと返されるくらいの恐怖だろうか
ここ身内部屋なんで…


1706694349868.jpg