二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1706678683299.png-(179735 B)
179735 B24/01/31(水)14:24:43No.1152303223+ 16:37頃消えます
なんでマン貼る
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/01/31(水)14:25:33No.1152303404そうだねx97
突破できて偉い!
224/01/31(水)14:26:28No.1152303598そうだねx55
面倒くせぇなーと思われても仕方ないけどありがたいんだろうな…
324/01/31(水)14:27:56No.1152303895そうだねx21
削除依頼によって隔離されました
この人が最後まで居てくれたら後半あんなグダん無かったんだろうなぁ
424/01/31(水)14:28:10No.1152303946そうだねx58
「言語化しづらいけど確かな意味がある」なら野暮かもだが特に意味ない場合問題だからな… こことかでボロクソ言われるタイプのやつ
524/01/31(水)14:28:11No.1152303949そうだねx45
なんでマンレベリングで超一流になりやがった
624/01/31(水)14:29:28No.1152304233そうだねx52
>この人が最後まで居てくれたら後半あんなグダん無かったんだろうなぁ
グダったか?
無惨がめちゃくちゃしつこいくらいで
724/01/31(水)14:30:45No.1152304501そうだねx24
怠かったけどラストバトルとかまああんなもんだろう…今のヒロアカとかでもそうだし
824/01/31(水)14:30:46No.1152304508そうだねx8
グダッたの温泉編くらいじゃね
あそこだけ丸々駄作
924/01/31(水)14:30:56No.1152304545+
なんでマンを見ると毎週の研究発表を思い出す
1024/01/31(水)14:31:54No.1152304746そうだねx20
これいる?って要素徹底して排除するのは大切だからな
1124/01/31(水)14:32:17No.1152304833そうだねx53
でもなんで?がちゃんとしてるとやっぱキャラが生きてる感じするよね
1224/01/31(水)14:33:03No.1152304984そうだねx10
社会はなんとなくを許さない…!
1324/01/31(水)14:37:32No.1152305936そうだねx10
初期の呪術はなんで?がちゃんとしてた
1424/01/31(水)14:38:04No.1152306043そうだねx20
どんなにえ?ってなる行動でも
でもこいつはこういう事するわってのが一貫してたらいいと思う
エース死ぬとことか
1524/01/31(水)14:38:05No.1152306048+
このなんで?に応えるために猗窩座の過去を練りに練ってその大部分を特に描写せず2話に短縮しました!
1624/01/31(水)14:38:30No.1152306146そうだねx3
>グダッたの温泉編くらいじゃね
(どのエピソードだろうか…?)
1724/01/31(水)14:38:48No.1152306213そうだねx34
>このなんで?に応えるために猗窩座の過去を練りに練ってその大部分を特に描写せず2話に短縮しました!
120%の回答を出すな
1824/01/31(水)14:39:03No.1152306275そうだねx6
>グダったか?
>無惨がめちゃくちゃしつこいくらいで
あれは珠世さんの生き意地汚いを体現してたと思うよ
1924/01/31(水)14:39:47No.1152306440そうだねx14
>どんなにえ?ってなる行動でも
>でもこいつはこういう事するわってのが一貫してたらいいと思う
>エース死ぬとことか
なんでこの展開にしたのかはわからないがなんでこのキャラこんなことしたの?とはならないからな…
2024/01/31(水)14:40:34No.1152306634そうだねx3
「どうしてこのキャラはこう行動するんですか?」を常に問われると
物語の都合じゃなくてキャラごとの視点や哲学で動くようになってご都合主義が減る
2124/01/31(水)14:41:18No.1152306798+
その内容の正当性はともかく少なくとも自分で説明できるレベルじゃないと描けないよな
2224/01/31(水)14:41:33No.1152306852そうだねx11
紙面に出さなくても考えてあるだけで一貫性は持つ
2324/01/31(水)14:41:52No.1152306919そうだねx6
ムキムキネズミは結局何だったのかだけ教えてくれ
2424/01/31(水)14:42:15No.1152306997+
そんなら仕方ないか…ってなる理由があると読みやすいしな
2524/01/31(水)14:42:37No.1152307065+
>「どうしてこのキャラはこう行動するんですか?」を常に問われると
>物語の都合じゃなくてキャラごとの視点や哲学で動くようになってご都合主義が減る
それを自分や編集に問われるならいいけどアンチに問われると厄介な事になる
2624/01/31(水)14:42:46No.1152307099そうだねx42
>ムキムキネズミは結局何だったのかだけ教えてくれ
ご覧のとおり
2724/01/31(水)14:43:19No.1152307215そうだねx21
>なんでこの展開にしたのかはわからないがなんでこのキャラこんなことしたの?とはならないからな…
エースならこういう事するしこういう事する奴だからみんなが助けに来てるってなるからな…
話の展開的には挑発無視して助かる方がスッキリするけど「なんで挑発無視したの?」って考えるとエースというキャラに嘘が出ちゃう
2824/01/31(水)14:44:30No.1152307456そうだねx9
どっちかというとしつこかったのは鬼殺隊の方だろって無惨言いたいと思うよ
2924/01/31(水)14:44:43No.1152307514そうだねx2
ムキムキネズミはそう言うものだと受け入れりゃいいだろ殆どモブ同然だしカラスが喋って伝来する世界観なんだし
3024/01/31(水)14:44:55No.1152307563+
なんでムキムキネズミはこのフィルターを突破したんですか
3124/01/31(水)14:45:13No.1152307626そうだねx3
なんで無惨はこんなに性格終わってるんですか?
3224/01/31(水)14:46:27No.1152307937そうだねx8
ムキムキネズミはムキムキネズミだよ
3324/01/31(水)14:46:51No.1152308009+
キャラの一貫性は大事だよね
3424/01/31(水)14:46:54No.1152308018そうだねx7
なんでマン通さなかったら読者があれなんだったんだ…ってなるからな
3524/01/31(水)14:47:00No.1152308039+
>どっちかというとしつこかったのは鬼殺隊の方だろって無惨言いたいと思うよ
こいつは生かしておいちゃ駄目だ…!
3624/01/31(水)14:47:04No.1152308050そうだねx5
どうしてそのキャラはこういう時にこう動くのかをキャラの生い立ち設定で決めておくといいって藤田和日郎も言ってた
3724/01/31(水)14:47:50No.1152308201そうだねx14
キャラが作品の都合で動かされてる感が透けて見えると素直に入り込めなくなる
3824/01/31(水)14:47:54No.1152308220+
いいだろ…飼い主忍者だぜ?
3924/01/31(水)14:48:09No.1152308272そうだねx15
バックボーンを考えろって事だからお話作りにはとても大切
4024/01/31(水)14:48:15No.1152308290そうだねx2
何で腕に力込めたら鬼殺隊ランク表示される設定無くなったの?
4124/01/31(水)14:48:49No.1152308435+
ムキムキネズミはアイテム運んでくるそういうモノであってキャラじゃないんだろう…
階級入れ墨といっしょよ
4224/01/31(水)14:49:03No.1152308487そうだねx12
ムキムキネズミみたいに謎の存在ってのはいてもいいと思う
メインではなくあくまでサポートサブキャラポジションなら許される
人語話すカラスとかもいるし
4324/01/31(水)14:49:08No.1152308502+
>キャラが作品の都合で動かされてる感が透けて見えると素直に入り込めなくなる
出た…透けて見える発言
4424/01/31(水)14:49:17No.1152308542そうだねx3
>どうしてそのキャラはこういう時にこう動くのかをキャラの生い立ち設定で決めておくといいって藤田和日郎も言ってた
キャラが勝手に動く!!
4524/01/31(水)14:49:51No.1152308666そうだねx3
なんでマンメソッドは編集者に標準搭載されないんですか?
4624/01/31(水)14:49:57No.1152308693そうだねx13
たとえばラストのしがみつく無惨の言葉に一度耳を貸して苦悶の末切り離したシーンになったりしたら一見いいシーンだけどなんで炭治郎そんな心境になったの?ってなって問題になっちゃう
4724/01/31(水)14:50:12No.1152308741そうだねx10
>>どうしてそのキャラはこういう時にこう動くのかをキャラの生い立ち設定で決めておくといいって藤田和日郎も言ってた
>キャラが勝手に動く!!
キャラが勝手に風呂敷畳み始める!
4824/01/31(水)14:50:34No.1152308807+
>物語の都合じゃなくてキャラごとの視点や哲学で動くようになってご都合主義が減る
キャラの動き自体はご都合主義ではないがそれはそれとしてそれ以外のところで都合を盛る鬼滅
4924/01/31(水)14:50:57No.1152308904そうだねx3
キャラに一貫させた行動させるのも大事だけどキャラのバックボーンがそれまでに描けてないと何だこいつ!?って思われたりもするよな
5024/01/31(水)14:51:26No.1152309015+
>なんでマンメソッドは編集者に標準搭載されないんですか?
なんなら全部没してこの設定にしろって命令するタイプもいるぞ
5124/01/31(水)14:52:11No.1152309167+
これやると突飛な発言が気取らず出せるからいい
5224/01/31(水)14:52:27No.1152309218そうだねx11
なんでマンになるためにはまず「こいつあんまり考えてないな…」って見抜く力が求められる
ちゃんと全部考えてる人にいちいちなんで?って聞くのはただのマイナスなので
5324/01/31(水)14:53:29No.1152309411そうだねx1
描くだけで手いっぱいの週刊連載の漫画家になんでなんで言うのもかなり度胸あると思う
5424/01/31(水)14:53:54No.1152309522+
>描くだけで手いっぱいの週刊連載の漫画家になんでなんで言うのもかなり度胸あると思う
とはいえそれが仕事だからね…
5524/01/31(水)14:53:55No.1152309528そうだねx18
>なんでマンメソッドは編集者に標準搭載されないんですか?
やりすぎると作者が壊れるから
5624/01/31(水)14:53:58No.1152309535+
鬼滅のヒットは全て俺のおかげですよね?
5724/01/31(水)14:53:59No.1152309540+
なんでマンすげえな…
5824/01/31(水)14:54:29No.1152309648そうだねx7
>なんでマンになるためにはまず「こいつあんまり考えてないな…」って見抜く力が求められる
>ちゃんと全部考えてる人にいちいちなんで?って聞くのはただのマイナスなので
いやそれはそれで共同製作とかならちゃんと打ち合わせ上の確認が取れていいと思うけど
5924/01/31(水)14:54:31No.1152309656+
>描くだけで手いっぱいの週刊連載の漫画家になんでなんで言うのもかなり度胸あると思う
そもそもこれは連載開始前の話じゃなかった?
6024/01/31(水)14:54:57No.1152309751+
考えすぎて描けなくなるタイプもいるから難しいよね
6124/01/31(水)14:55:08No.1152309797+
バックボーンを補強するために途中で悲しき過去…って始まったりするよね
6224/01/31(水)14:55:12No.1152309811そうだねx12
>なんでマンになるためにはまず「こいつあんまり考えてないな…」って見抜く力が求められる
>ちゃんと全部考えてる人にいちいちなんで?って聞くのはただのマイナスなので
テレパシーで伝わるわけでもないんだから編集と作者の関係ならちゃんと設定の理由聞いて納得するべきじゃないか?
6324/01/31(水)14:55:31No.1152309892そうだねx6
描くのに手一杯だからこそなんでなんでと聞いて必要性を確かめるのが重要だろ
余計なもの描いてるほうが無駄になるんだぞ
6424/01/31(水)14:55:42No.1152309926+
ボーボボになんでマンを搭載しても意味なさそうだしな…
6524/01/31(水)14:56:04No.1152310012+
ボーボボはなんでこういうことしてるんですか?
ボーボボだからです
そっかぁ…
6624/01/31(水)14:56:30No.1152310106そうだねx19
担当最大の功績
fu3088918.jpg
6724/01/31(水)14:56:33No.1152310117+
無惨様の悲しい過去が淡白なのなんで?
6824/01/31(水)14:56:56No.1152310196+
ボーボボでも意味もなくへっくんにビンタとかしたら嫌われるシーンになると思う
6924/01/31(水)14:57:05No.1152310243+
鬼滅だとパクリ元の漫画がそういう展開だったから…ばかりにならない?
7024/01/31(水)14:57:05No.1152310244+
ボーボボはなんでこうなんですか?はハジケリストだからですで解決するじゃん
7124/01/31(水)14:57:17No.1152310284そうだねx3
はやくワニの新作が見たいよ
7224/01/31(水)14:57:28No.1152310341そうだねx22
>無惨様の悲しい過去が淡白なのなんで?
カスだから
7324/01/31(水)14:57:37No.1152310376+
ハジケリストって何?
7424/01/31(水)14:57:46No.1152310414そうだねx9
>無惨様の悲しい過去が淡白なのなんで?
悪人もこんなにつらいんだよ!と言われても共感できないからですかね…
ケースバイケースだろうが
7524/01/31(水)14:57:53No.1152310450そうだねx11
なんでマンめっちゃ凄い人じゃん!
7624/01/31(水)14:57:57No.1152310464+
ゆでキャラは行動がわけわからんなりにこいつはこういうことやりそう感というか説得力すごい
麺はわからない
7724/01/31(水)14:58:07No.1152310509+
>鬼滅だとパクリ元の漫画がそういう展開だったから…ばかりにならない?
あんまならんと思う
7824/01/31(水)14:58:08No.1152310513そうだねx1
>鬼滅だとパクリ元の漫画がそういう展開だったから…ばかりにならない?
7924/01/31(水)14:58:12No.1152310529そうだねx12
>担当最大の功績
>fu3088918.jpg
マジでダサいから偉いよ担当は…
8024/01/31(水)14:58:20No.1152310561そうだねx3
>ボーボボはなんでこうなんですか?はハジケリストだからですで解決するじゃん
ハジケリストってなんですか?
8124/01/31(水)14:58:31No.1152310600+
キャラの一貫性を重視した結果そこは完璧だが話の展開としてはさっきの設定とストーリー必要あった?みたいなのが出てくる
8224/01/31(水)14:58:44No.1152310654+
>なんでマンめっちゃ凄い人じゃん!
難しいですが打ち切り回避テクを教えます!
8324/01/31(水)14:58:55No.1152310691そうだねx17
無惨様がカスじゃなかったら無事に治療が終わってしまい物語が始まらないので…
8424/01/31(水)14:59:24No.1152310812+
なんで項羽様が好きなんですか?
そういう設定だからです
で良いわけではないので(それでいい人も大量にいるが)
「なんで?」の解に必須なのってなんなんだろうなぁってなる
8524/01/31(水)14:59:35No.1152310858そうだねx15
ワニの構想聞いて尺はこれくらいになるって的確に予測したのがすごいよなんでマン
8624/01/31(水)14:59:37No.1152310866そうだねx1
平安時代の医者が特に掘り下げも無く終わった事が一番何で?だったよあいつ何だったんだ
8724/01/31(水)14:59:54No.1152310938そうだねx8
連載つづいて人気になるとこのなんで裁定がクソ甘くなるってだけだと思う
8824/01/31(水)14:59:56No.1152310944そうだねx2
>平安時代の医者が特に掘り下げも無く終わった事が一番何で?だったよあいつ何だったんだ
善良な医者
8924/01/31(水)15:00:08No.1152310991そうだねx5
普段めちゃくちゃ褒めてくれる人って前提が有る上でこれ駄目だなってなった瞬間これは駄目ですってダメ出ししてくれるので編集として最高
褒めてくれる前提が無かったらかなり息苦しそうだけど…
9024/01/31(水)15:00:09No.1152310995そうだねx5
単眼猫の編集がこれサボった結果五条が無能になったの悲しいだろ
9124/01/31(水)15:00:31No.1152311095そうだねx1
最終話のファイナルファンタジーは俺もなんでマンになりたい気分だった
9224/01/31(水)15:00:44No.1152311151+
>なんで項羽様が好きなんですか?
>そういう設定だからです
>で良いわけではないので(それでいい人も大量にいるが)
>「なんで?」の解に必須なのってなんなんだろうなぁってなる
それはそういう過去や価値観に触れたからだってなるんじゃないか
9324/01/31(水)15:00:56No.1152311198そうだねx8
連載初期は設定固めるためになんでの精神が必要
9424/01/31(水)15:00:58No.1152311203そうだねx5
>担当最大の功績
>fu3088918.jpg
ちゃんと褒めてるところが有能
9524/01/31(水)15:01:04No.1152311229+
無惨の過去って普通に悲しい過去だと思うけどなぁ
カスとは言うが治療してる間外に出るなとかいつ治るとかも言わないのは現代でも問題にはなるだろ
殺すのは流石にあれだが
9624/01/31(水)15:01:30No.1152311334+
>ボーボボはなんでこういうことしてるんですか?
ダンスか鼻毛で行こうと思うんですが…
9724/01/31(水)15:01:36No.1152311360+
鬼滅に項羽居たかな…
9824/01/31(水)15:01:39No.1152311373そうだねx5
>それはそういう過去や価値観に触れたからだってなるんじゃないか
つまり「これなら惚れて当然だわい」という読者が共感できる理由が「なんで?」の解に対して必須の物なのかな
9924/01/31(水)15:02:23No.1152311583そうだねx8
>平安時代の医者が特に掘り下げも無く終わった事が一番何で?だったよあいつ何だったんだ
むしろ後から考えるになんでもない真摯な医者であることこそが重要だったと思う
10024/01/31(水)15:02:28No.1152311610そうだねx4
長く作品のアイデア出してると自分の中に設定が詰もってしまって作中で説明してることと説明してないことの区別がつかなくなる感じがするので他人のナンデ?はとても大事
10124/01/31(水)15:02:34No.1152311634そうだねx7
恋愛作品でもなんでこの子は主人公のこと好きになったの?が薄いと共感できなかったりとかある
10224/01/31(水)15:02:36No.1152311647そうだねx8
無惨戦はちょっとくどかったけど無限城辺りはこの漫画で一番面白かったと思う
10324/01/31(水)15:02:45No.1152311687そうだねx3
「一目惚れしたからです」でもまあ理由にはなるからなそういう設定だからですよりは
10424/01/31(水)15:03:30No.1152311851+
適切な所になんで?をぶつけられてるのがスレ画の強い所だよなぁ
10524/01/31(水)15:03:38No.1152311887+
>つまり「これなら惚れて当然だわい」という読者が共感できる理由が「なんで?」の解に対して必須の物なのかな
できなくてもいいと思うぞ
殺人鬼がぶっ殺してる姿が美しかったからですとかでもよい
10624/01/31(水)15:03:39No.1152311889+
これをやっても嫌われない信頼と好感度も必要だ
10724/01/31(水)15:04:01No.1152311989そうだねx1
これやんないとサプライズニンジャになるから
10824/01/31(水)15:04:10No.1152312045そうだねx9
あの医者に思惑とか裏があると無惨の一片の曇りもないカスっぷりが濁ってくるからな
10924/01/31(水)15:04:21No.1152312095+
作者の後書きとか見ると露骨に嫌ってるのも居るからなんでマンは合う合わないが大きそう
11024/01/31(水)15:04:33No.1152312134そうだねx5
結局後からどんどん変更することになるんだから立ち上げの時点でなんでマンを返せないようじゃそりゃ駄目だわ
11124/01/31(水)15:04:38No.1152312156そうだねx1
>恋愛作品でもなんでこの子は主人公のこと好きになったの?が薄いと共感できなかったりとかある
でもいろんなキャラが惚れた理由がまた高跳び練習かよってなるのもそれはそれでギャグ
11224/01/31(水)15:04:38No.1152312157+
支離滅裂な言動や展開って萎えるからな…
11324/01/31(水)15:04:52No.1152312216そうだねx3
この「なんでそう行動するか」が全然練れてないと読者から見て不自然にしかならないんだよな
そういういやそういう行動にはならんやろの集合体がタイパクとかあのへん
11424/01/31(水)15:04:52No.1152312217+
「階級を示せ」
はこのなんでマンを通過してきたのか
11524/01/31(水)15:04:55No.1152312234+
>「一目惚れしたからです」でもまあ理由にはなるからなそういう設定だからですよりは
「一目惚れしたから」と「そういう設定だから」の違いってなんなんだろう
例えばそのキャラが「自分のは所詮一目ぼれだからいつか冷めてしまうかもしれない」という恐怖を覚えれば「そういう設定だから」との差別化として作劇に寄与する形で機能するのだろうか
11624/01/31(水)15:05:11No.1152312298+
>支離滅裂な言動や展開って萎えるからな…
(無惨様の言動のことだろうか…)
11724/01/31(水)15:05:24No.1152312360そうだねx3
頭の中ではちゃんと考えがあったとしても
それを言葉にしてアウトプットすることで整理されたり矛盾に気づくような効果もある
11824/01/31(水)15:05:27No.1152312377+
>>恋愛作品でもなんでこの子は主人公のこと好きになったの?が薄いと共感できなかったりとかある
>でもいろんなキャラが惚れた理由がまた高跳び練習かよってなるのもそれはそれでギャグ
それは最初以外はギャグみたいなもんじゃねーか!
11924/01/31(水)15:05:29No.1152312393そうだねx11
>グダッたの温泉編くらいじゃね
>あそこだけ丸々駄作
蜜璃ちゃんの入浴シーンがあったから素晴らしかったが?
12024/01/31(水)15:05:31No.1152312399そうだねx1
ネズミと階級を示せだけはなんで?ってなった
12124/01/31(水)15:05:38No.1152312420+
>支離滅裂な言動や展開って萎えるからな…
シミルシミシミルシミル
ルシミールシミル?
12224/01/31(水)15:05:50No.1152312457そうだねx2
ナルトとかブリーチとかストーリーは時期によって結構批判されたこともあったけどキャラの行動とか心境とかはすごい練られてんなと感じた
12324/01/31(水)15:06:05No.1152312518+
>「ムキムキネズミ」
>はこのなんでマンを通過してきたのか
12424/01/31(水)15:06:14No.1152312567+
>この「なんでそう行動するか」が全然練れてないと読者から見て不自然にしかならないんだよな
>そういういやそういう行動にはならんやろの集合体がタイパクとかあのへん
あれこそ哲平は自分に言い訳して盗作するタイプだからですで終わるじゃん
12524/01/31(水)15:06:14No.1152312568+
無惨様は頭が悪いだけで思考は一貫してるだろ
12624/01/31(水)15:06:39No.1152312672+
>あの医者に思惑とか裏があると無惨の一片の曇りもないカスっぷりが濁ってくるからな
ある程度以上の影響力と技能がある人間が思惑や意思なしで行動するわけないから
あるべきであるとは思うけどそこを描写する必要もない
結果として描写しないけど多分あると読者に納得させるという難しい表現を迫られるな
12724/01/31(水)15:06:43No.1152312691そうだねx2
>>「一目惚れしたからです」でもまあ理由にはなるからなそういう設定だからですよりは
>「一目惚れしたから」と「そういう設定だから」の違いってなんなんだろう
>例えばそのキャラが「自分のは所詮一目ぼれだからいつか冷めてしまうかもしれない」という恐怖を覚えれば「そういう設定だから」との差別化として作劇に寄与する形で機能するのだろうか
一目惚れしたになんで一目惚れしたのかもしくはコイツ自身がよく一目惚れしやすい性格なのを描けてたら問題ないと思う
12824/01/31(水)15:06:45No.1152312697そうだねx5
>>支離滅裂な言動や展開って萎えるからな…
>(無惨様の言動のことだろうか…)
無惨様の言動は筋が通ってるからむしろちゃんとしてるよ
12924/01/31(水)15:06:56No.1152312753そうだねx1
カラスが喋るんだしネズミもまぁおかしかないだろとは思うんだけど
カラスに比べてデフォルメがきつい!
13024/01/31(水)15:07:03No.1152312779+
>作者の後書きとか見ると露骨に嫌ってるのも居るからなんでマンは合う合わないが大きそう
色々と理屈で詰めてくるから「漫画は理屈じゃねぇんだよ!」って感じだとまるで合わない機はする
13124/01/31(水)15:07:05No.1152312791+
>普段めちゃくちゃ褒めてくれる人って前提が有る上でこれ駄目だなってなった瞬間これは駄目ですってダメ出ししてくれるので編集として最高
>褒めてくれる前提が無かったらかなり息苦しそうだけど…
軌道修正は大事だけど文句だけ付けてたら相手も聞く気失せるしな
13224/01/31(水)15:07:06No.1152312797そうだねx6
>無惨様は頭が悪いだけで思考は一貫してるだろ
自分が絶対正しい
死にたくない
あたりは一貫してたな
13324/01/31(水)15:07:31No.1152312901そうだねx4
一目惚れでも大体は何に?とかどんなタイミングで?とかはあると思う
あとはそっちからまた深掘りする
13424/01/31(水)15:08:03No.1152313039そうだねx3
なんで神様は100人も運命の相手いることにしちゃミスしたの?
なんで主人公は伸びるの?
とはならんし作風によるな
13524/01/31(水)15:08:04No.1152313040+
一目惚れは背中がカッコよかったからとかでもいいしな
13624/01/31(水)15:08:28No.1152313159そうだねx3
謎の刀が本当に謎の刀のまま普通に使われて終わったのがすこし引っ掛かったかなと思う温泉
それ以外は割と楽しめた
13724/01/31(水)15:08:30No.1152313169+
確かに一流どころじゃなくなったが…
13824/01/31(水)15:08:34No.1152313193そうだねx3
画像のはキャラクター掘り下げるための作業でしょ?
13924/01/31(水)15:08:35No.1152313196そうだねx2
>ある程度以上の影響力と技能がある人間が思惑や意思なしで行動するわけないから
まずそれがかなりの思い込みだと思う……
14024/01/31(水)15:08:51No.1152313277そうだねx3
御覧の通り力も強い
はめちゃくちゃ強引だけど
それ以上突っ込めないからセーフ
14124/01/31(水)15:09:01No.1152313325+
担当「このムキムキネズミは分かりやすいですね」
14224/01/31(水)15:09:24No.1152313432+
なんでマン突破するためにいちいち説明入れるのもそれはそれでつまんないからな
自然な描写のなかで読者を納得させてほしい
14324/01/31(水)15:09:44No.1152313506そうだねx7
別に全部に理由あれってタイプじゃなくて読んでて出てくる疑問を解決潰していってるんでは
14424/01/31(水)15:10:15No.1152313621そうだねx2
>なんでマンメソッドは編集者に標準搭載されないんですか?
そんなことよりトイレでエロクールしてたほうが出世する
14524/01/31(水)15:10:35No.1152313712+
訓練されてて喋れるカラスがオーケーなわけだしな…
14624/01/31(水)15:10:59No.1152313799+
なんで一般人がみんな槍持ってるの?
14724/01/31(水)15:11:09No.1152313847そうだねx2
>なんで神様は100人も運命の相手いることにしちゃミスしたの?
>なんで主人公は伸びるの?
>とはならんし作風によるな
「神様がその様になさった」は作者は読者にこれ以上説明をする気がないという表明として機能してるんじゃないかな
その設定に意味がない事その設定が本来人間に齎す苦悩や創造性も一切描写しない事
つまり「物語の単純性をこれくらい確保してあるよ」と最初に読者に説明する行為だと思う
14824/01/31(水)15:11:10No.1152313850+
内容よりも終盤はいきなり最終戦に突入するんじゃなくてもうワンクッションおいて欲しかったな
クズも童磨も蛇もカナヲももうちょっと丁寧の描写してほしかった
14924/01/31(水)15:11:37No.1152313981+
なんでこのキャラ万引きしたの?
15024/01/31(水)15:11:38No.1152313986そうだねx1
>一目惚れでも大体は何に?とかどんなタイミングで?とかはあると思う
>あとはそっちからまた深掘りする
顔が好みだったって話でもなんでその顔が好きになったのかの裏付けがあるといいよね
アシリパが杉元に好意を抱いたきっかけは
アチャと同じ顔に傷がある男だったからみたいな
15124/01/31(水)15:12:08No.1152314109+
「髪の色ピンクなのはなんで?」
15224/01/31(水)15:12:33No.1152314193+
>なんでこのキャラ万引きしたの?
毒親のせいです!
15324/01/31(水)15:12:36No.1152314204+
終盤の展開でこれおかしいやろってなったのは強く握ったら赤くなります!ってところくらいかな
呼吸に合わせて色が変わるファンタジー刀なんだしそこはファンタジー要素でええやんって思った
15424/01/31(水)15:12:51No.1152314262そうだねx2
>「髪の色ピンクなのはなんで?」
桜餅をたくさん食べたからです!
15524/01/31(水)15:12:58No.1152314293+
なんでこのキャラ鼻毛が伸びるの?
15624/01/31(水)15:13:07No.1152314321+
最近キャラ作り込まれてるなって感じてる漫画は鵺の陰陽師
ギャグとシリアスが高密度で襲いかかってくるけど女性相手にヘタレの学楼が緊急時は平気になるとかそういう奴だ…ってなる
15724/01/31(水)15:13:14No.1152314348そうだねx5
最後になってようやく刀赤くする方法わかったぞ!酸欠起こすからろくに使えないぞ!刀ガンガンやるだけでもできるぞ!できたところでお前ら縁壱じゃないから勝てないぞ!の怒涛の展開はなんでこんな話してんのって思ったよ
15824/01/31(水)15:13:36No.1152314435+
女性向け作品だとヒロインとヒーローの過去語りさせて過去や「同じなんだ…」みたいな感じで
共感を軸に好意を持たせることが多い気がする
15924/01/31(水)15:13:37No.1152314442そうだねx1
圧力加えると赤くなる金属は実在すると聞いた
16024/01/31(水)15:14:40No.1152314699そうだねx3
なんでを突き詰めることでチェーホフの銃が機能するから大事
16124/01/31(水)15:14:45No.1152314713+
その人物がどういう環境でどういう性格に育ったからこういう言動を取ります
って作中では描写されない部分まで一人一人設定するのは大変だけど
やっておいたほうがいいんだろうね
16224/01/31(水)15:14:59No.1152314762+
>最後になってようやく刀赤くする方法わかったぞ!酸欠起こすからろくに使えないぞ!刀ガンガンやるだけでもできるぞ!できたところでお前ら縁壱じゃないから勝てないぞ!の怒涛の展開はなんでこんな話してんのって思ったよ
刀をぶつけて赤くなって反撃だ!の次の週でそく吹き飛ばされてるのはいまでもどうかと思う
あのへんカタルシスほぼないんだよね
炭治郎も復活してパワーアップしたけど結局ヒノカミ神楽一周分に耐えきれてないし
16324/01/31(水)15:15:04No.1152314786+
>なんでマンメソッドは編集者に標準搭載されないんですか?
クソしょうもないなんでで疲弊させるタイプも多いだろうし
単に自分の好みじゃないのをなんで責めするケースもあるだろうし
ちゃんとキャラの思想言動や世界観をクリティカルに掘り抜くなんでじゃないなら質問しない方がマシみたいのもある
16424/01/31(水)15:15:23No.1152314857+
このなんでマンと組みながらコケて紙の雑誌全体に砂掛けて去った元アシがいる
16524/01/31(水)15:15:32No.1152314900そうだねx6
>圧力加えると赤くなる金属は実在すると聞いた
大体の金属は圧力を加えると熱くなるから赤くなるぞ
16624/01/31(水)15:16:58No.1152315246+
なんでなんでいうだけなら簡単だけど担当降りなくちゃいけないので全部決めちゃいましょうって出来るのは相当有能
16724/01/31(水)15:17:09No.1152315305+
>>なんでマンメソッドは編集者に標準搭載されないんですか?
>そんなことよりトイレでエロクールしてたほうが出世する
そいつ担当してた頃にたしかワノ国はじまったんだよな…
16824/01/31(水)15:17:41No.1152315436+
>その人物がどういう環境でどういう性格に育ったからこういう言動を取ります
>って作中では描写されない部分まで一人一人設定するのは大変だけど
>やっておいたほうがいいんだろうね
その結果が荒木の好きな「こいつの好きな映画はコレ」なんだけど
この前「」ちゃんにこの情報いらねぇだろとか言われてて悲しくなった
16924/01/31(水)15:17:51No.1152315464+
>>「髪の色ピンクなのはなんで?」
>桜餅をたくさん食べたからです!
そうなんですか〜たのし〜い🌸
17024/01/31(水)15:18:03No.1152315520そうだねx9
>このなんでマンと組みながらコケて紙の雑誌全体に砂掛けて去った元アシがいる
マシリトやS氏ほどじゃないにしても相当のクセ強タイプの編集には違いないでしょ
一応かなり感謝してるはずのワニの漫画でコレだぞ
17124/01/31(水)15:18:04No.1152315527+
無惨が永続スリップダメージ受けてることが判明する所は好き
あいつやばい
17224/01/31(水)15:19:44No.1152315963そうだねx4
無限城編が1番楽しい
兄上の哀しき過去も兄上が唯一の子孫自分で殺したのも美しい
17324/01/31(水)15:20:22No.1152316120そうだねx4
最終決戦が無限城突入してからだと思えば他のジャンプ漫画に比べてグダった所かなり少ないほうだと思う
17424/01/31(水)15:21:01No.1152316286そうだねx1
ワニはそもそも読み切りの時点でセンス抜群だったので…
凡作者がなんでマンのお約束だけ守っても丁寧な凡作にしかならない
17524/01/31(水)15:21:45No.1152316460+
>マシリトやS氏ほどじゃないにしても相当のクセ強タイプの編集には違いないでしょ
>一応かなり感謝してるはずのワニの漫画でコレだぞ
描きたいもん描かせてくれるタイプかというとそうではないっぽいからな…
17624/01/31(水)15:21:53No.1152316494そうだねx4
俺システムエンジニアだけどアヒルさんデバッグみたいなところで妙に親近感を得た
17724/01/31(水)15:24:10No.1152317059そうだねx1
階級は示さなくてよかった
17824/01/31(水)15:25:39No.1152317422+
>階級は示さなくてよかった
で…でも男の子は称号とかランキングとか好きだし…
17924/01/31(水)15:25:41No.1152317433そうだねx2
まぁ雑誌に掲載する漫画描くってことは編集との二人三脚だから合う合わないはあるよね…
18024/01/31(水)15:26:03No.1152317521+
>階級は示さなくてよかった
柱ぐらいは分かるけど他は記憶にない
18124/01/31(水)15:26:46No.1152317698+
読み切りも有名になってしもうてそんでなんでマンの林さん言われんねん
18224/01/31(水)15:28:03No.1152318036+
これ林さんなの!?
18324/01/31(水)15:28:55No.1152318239+
プロって大変なんやなぁ…
18424/01/31(水)15:30:48No.1152318677そうだねx7
>ワニはそもそも読み切りの時点でセンス抜群だったので…
>凡作者がなんでマンのお約束だけ守っても丁寧な凡作にしかならない
読み切りのまま連載してたらどう頑張っても打ち切りでマニア受けが限界で国民的コンテンツにはならなかった
大事なのはバランス
18524/01/31(水)15:33:38No.1152319336そうだねx2
>これ林さんなの!?
片山達彦だよ
18624/01/31(水)15:35:31No.1152319774+
別人なのかよ!
18724/01/31(水)15:38:09No.1152320408+
兄上とか猗窩座の湿度と比べると童磨はあんまり思い入れなさそう
18824/01/31(水)15:38:17No.1152320435そうだねx1
片山 達彦(かたやま たつひこ)は、日本の漫画編集者[1]。集英社少年ジャンプ編集者・編集主任。

2010年、集英社に入社。入社後は『週刊少年ジャンプ編集部』に配属。2011年に『最強ジャンプ編集部』へと異動した後、2014年に再び『週刊少年ジャンプ編集部』へ赴き編集主任となった。

立ち上げ担当作品として『鬼滅の刃』、『呪術廻戦』、『ブラッククローバー』、『サマータイムレンダ』、『あやかしトライアングル』などがある。
18924/01/31(水)15:38:21No.1152320451+
>階級は示さなくてよかった
なんでマン離れた後に細かい迷走はあったんだろうなって
19024/01/31(水)15:38:49No.1152320565そうだねx10
>立ち上げ担当作品として『鬼滅の刃』、『呪術廻戦』、『ブラッククローバー』、『サマータイムレンダ』、『あやかしトライアングル』などがある。
化け物か?
19124/01/31(水)15:39:14No.1152320667+
アニメも1番つまらない半天狗編抜けたからあとは盛り上げるだけ盛り上げるだろ
19224/01/31(水)15:39:36No.1152320753+
この人のせいで鱗滝式呼吸法が水の呼吸に変わってしまった…
19324/01/31(水)15:40:05No.1152320874そうだねx9
>立ち上げ担当作品として『鬼滅の刃』、『呪術廻戦』、『ブラッククローバー』、『サマータイムレンダ』
すっげぇ全部アニメ化してんじゃん
>『あやかしトライアングル』などがある。
片山えろだな…
19424/01/31(水)15:40:55No.1152321078そうだねx5
>この人のせいで鱗滝式呼吸法が水の呼吸に変わってしまった…
エサクタ
正解!
19524/01/31(水)15:41:31No.1152321229+
>この人のせいで鱗滝式呼吸法が水の呼吸に変わってしまった…
でも俺は鱗滝式呼吸法のダサさも嫌いではないよ…
絶対ヒットしなかっただろうけど…
19624/01/31(水)15:41:35No.1152321247そうだねx2
なんで力で創り始める物語の強さと
長期連載になった時に息切れ起こす方式なの両方が分かる面子だ…
19724/01/31(水)15:41:51No.1152321310そうだねx1
>立ち上げ担当作品として『鬼滅の刃』、『呪術廻戦』、『ブラッククローバー』、『サマータイムレンダ』、『あやかしトライアングル』などがある。
化け物過ぎんか?
縁壱かよ
19824/01/31(水)15:42:19No.1152321419+
鬼滅もタイトルの初期案ださかったからな…
19924/01/31(水)15:42:21No.1152321432そうだねx5
スレ画のなんでマンは善だろ匿名掲示板のなんでマンはゴミ
20024/01/31(水)15:43:19No.1152321638+
鬼滅でいうと日の呼吸を先祖代々絶やさず受け継げるのはおかしいだろと今でも思ってる
20124/01/31(水)15:45:10No.1152322045+
最終決戦は仕方ないんだけど味方総出で時間稼ぎしてるのが連載中はちょっと嫌だった
鬼の王でキッチリとどめ差してくれたから良かった
20224/01/31(水)15:45:39No.1152322153+
ムキムキねずみや階級を示せ!は単に「屋根裏に刀隠しておきました」や「昇格しました」だけで済ますのは絵的に味気ないから一工夫したら印象に残りすぎちゃった例だろ
そういうネタ色々ひねり出せるに越した事はないしウケるかは打率の問題
20324/01/31(水)15:46:24No.1152322292+
なんでこのボーボボはこのコマでわけわからんこといってるの?なんで?
20424/01/31(水)15:46:49No.1152322388+
サマータイムレンダの作者はWJから離れてキッズ系の漫画描いてる所を復活させたからマジで凄いよ
集英社で担当編集を指名できるなら片山さんにして欲しいぐらい
20524/01/31(水)15:47:23No.1152322501そうだねx1
ムキムキねずみは普通のねずみじゃ重い刀を運べないっていうなんで?からきてる発想だと思うんだよな
20624/01/31(水)15:47:23No.1152322509+
>立ち上げ担当作品として『鬼滅の刃』、『呪術廻戦』、『ブラッククローバー』、『サマータイムレンダ』、『あやかしトライアングル』などがある。
「足太いって!」「太くねぇって!」のやりとりこの人だったのか…
20724/01/31(水)15:48:01No.1152322664+
今度映画でやる柱稽古編って何してたっけ?敵とかいたっけ?
20824/01/31(水)15:48:29No.1152322753そうだねx2
>ムキムキねずみは普通のねずみじゃ重い刀を運べないっていうなんで?からきてる発想だと思うんだよな
なんでのアンサーの方向性が凄くワニって感じでめっちゃしっくりくるわそれ
20924/01/31(水)15:48:56No.1152322842そうだねx1
>担当最大の功績
>fu3088918.jpg
申し訳ないが笑ってしまった
21024/01/31(水)15:50:43No.1152323247そうだねx1
なんでマンを論破した結果目がレントゲンになり握力で剣が発火
21124/01/31(水)15:52:05No.1152323556そうだねx1
>fu3088918.jpg
判断が速い!
21224/01/31(水)15:53:19No.1152323815+
ジャンプ編集部とどっかが共同でやってる漫画家志望向けのAIにプロット相談してると延々なんでマンしてくれる時がある
大体こっちがまだそこまで考えてませんすみません…って敗北する
21324/01/31(水)15:54:34No.1152324114+
ダサいの止めたのは正解だけど○○の呼吸はまんまで普通だな
キャッチ―でもオシャレでもない
21424/01/31(水)15:55:06No.1152324231そうだねx2
鱗滝式呼吸術は確定で打ち切りになるレベルのダサさ
21524/01/31(水)15:57:53No.1152324808そうだねx1
「なんで?」を「ヒンメルならそうする」で済ませる漫画フリーレン
21624/01/31(水)15:57:59No.1152324830+
モラハラに似てる
21724/01/31(水)15:58:11No.1152324880+
キャッチーではあるでしょ○の呼吸○の型
21824/01/31(水)15:59:34No.1152325122そうだねx7
>「なんで?」を「ヒンメルならそうする」で済ませる漫画フリーレン
実際にヒンメルはどういう事を考えて実行してたかもちゃんとやってるじゃん
21924/01/31(水)15:59:34No.1152325123そうだねx3
◯ の呼吸は別にオシャレってわけではないけどかっこつけずに真っ直ぐなのが鬼滅っぽくて良い
炭治郎が使うならこれしかないっていうハマり具合
22024/01/31(水)16:00:16No.1152325276+
単に漫画読めないのかそれともわかってる上であえて言ってるのかで変わるよな
22124/01/31(水)16:00:57No.1152325407+
なんでマンから見たワニ
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/17760339/
歴代編集が語るワニ
https://web.archive.org/web/20220629174533/https://www.shueisha.co.jp/saiyo/archives/2022/kimetsu/talk/
22224/01/31(水)16:01:02No.1152325428+
編集の仕事って難しいんだな
ストレス糞溜まりそう
22324/01/31(水)16:01:12No.1152325458+
>単に漫画読めないのかそれともわかってる上であえて言ってるのかで変わるよな
プロ編集者が漫画読めてなかったらまずいよ!
22424/01/31(水)16:01:38No.1152325548そうだねx1
>ダサいの止めたのは正解だけど○○の呼吸はまんまで普通だな
>キャッチ―でもオシャレでもない
このあと滅茶苦茶流行った
22524/01/31(水)16:01:48No.1152325591そうだねx2
話やキャラの筋道ってのは大事なんだけど
割とそれを書ききれてないものも世の中に沢山あるからな
作者にだけ理解出来てて読者にはわからない、だと
え、なんで急にこんな事を?ってなることはよくある
だから確認作業はとても大事
22624/01/31(水)16:01:50No.1152325595+
なんでマンの一番の功績は片腕片足欠損失明主人公を通そうとしたワニにこの世界にもっと少年漫画的なキャラいないの?って聞いたことだぞ
それで出てきたのが鬼に親殺されて復讐のために主人公についてくる予定だった少年
22724/01/31(水)16:01:54No.1152325611+
鱗滝式だと鱗滝さんが創始者で連綿と受け継がれて来てる感皆無になるからな…
○の呼吸にしてバリエーション豊かに出来るようにしたのえらい
22824/01/31(水)16:03:03No.1152325849+
ムキムキネズミをカタログで見て鬼滅読み始めたよ…
22924/01/31(水)16:03:44No.1152326004そうだねx1
なんでマンの一番の功績は鱗滝呼吸術を没にしたことだろ
23024/01/31(水)16:04:07No.1152326090そうだねx3
呼吸のオシャレ部分は技名に凝縮されてる
凪とか煉獄とか霹靂一閃とか
23124/01/31(水)16:06:18No.1152326560そうだねx1
>作者にだけ理解出来てて読者にはわからない、だと
>え、なんで急にこんな事を?ってなることはよくある
あとから追いづらい媒体でそこらへんを明かすとかやると
既存ファンの結束は強まるけど新規は入りづらくなるしな
23224/01/31(水)16:07:02No.1152326715+
いいですよね失った記憶由来の技名の数々
23324/01/31(水)16:08:04 ID:B4lP4YKQNo.1152326937そうだねx1
におちゃんず          
23424/01/31(水)16:10:31No.1152327460+
技名自体は法則性あんまなくても頭に○の呼吸って置くだけで統一感出るのがやっぱり大きい
23524/01/31(水)16:11:16No.1152327623+
鱗滝式呼吸術がどう日の呼吸に繋がるんだよ!?
23624/01/31(水)16:13:55No.1152328204+
○○式呼吸術で細かく分かれてるのでも悪くはなかったかもしれないけど
原初の呼吸が日の呼吸の良さは損なわれてただろうし
23724/01/31(水)16:14:43No.1152328377+
◯の呼吸はアレンジ効きやすいのがいい
恐らく日本中の男児と女児にオリジナル呼吸が流行ったろうし
23824/01/31(水)16:14:56No.1152328416そうだねx1
すっかりジャンプラからのアニメ化も当たり前になっちまったもんな
23924/01/31(水)16:15:00No.1152328435+
連載開始前の着物着てる時から冨岡さん半々羽織だからその時点であの設定あったんだな
24024/01/31(水)16:15:45No.1152328589+
鱗滝式呼吸術ってネーミング自体はカッコいいと思うよ
でもダサカッコいいとかそういうカッコよさだから…
24124/01/31(水)16:17:12No.1152328874+
>すっかりジャンプラからのアニメ化も当たり前になっちまったもんな
林のコネじゃねって思いたくなるほど無理やりアニメ化してる感はある
24224/01/31(水)16:18:31No.1152329114+
もっと読みてぇ〜ってなるから良い漫画なんだろうな鬼滅
24324/01/31(水)16:19:05No.1152329227+
グダってる気はまるでしねえというか止まらない引き伸ばさないで生き急いでる漫画に見えた
まぁああ見えて聖闘士星矢より長く連載してんだけどな
24424/01/31(水)16:19:31No.1152329314+
>階級は示さなくてよかった
衣食住支給されてて買い物とかの金使う要素があまり無いに等しいから階級上がって稼ぎが増えるメリットも見えないんだよな…
偉くなったから部下がついて指揮とかも炭治郎達にはないし
24524/01/31(水)16:19:48No.1152329377+
>林のコネじゃねって思いたくなるほど無理やりアニメ化してる感はある
せやろか
ジャンプで人気の漫画なんてアニメ会社が手ぐすね引いてやらせてください!!なんてもんだろ
24624/01/31(水)16:22:49No.1152330051+
グダついてると思われる原因だいたいバトル描写そのものわりと単調なとこだから十二鬼月出て以降は長期戦だからどうしてもね
24724/01/31(水)16:23:06No.1152330106+
階級制度そのものは必要だったと思う
なんだかんだで組織だから
ただそれを全面に出すべきかといいうとそうでもなかったくらいの設定
24824/01/31(水)16:25:27No.1152330613そうだねx1
引き伸ばしてたら炭治郎は柱になってたんでね?
とか思う
24924/01/31(水)16:26:26No.1152330826+
なんでマンに感謝してるところが偉いよ
25024/01/31(水)16:28:54No.1152331333+
ジャンプラ自体20巻以上の安定したヒット作品が皆無だからアニメ化して原作も完結ルートが殆んどだからなあ
アニメ化で原作連載も跳ねるって感じじゃない
25124/01/31(水)16:30:22No.1152331657+
呪術には今こそなんでマンが必要
もう遅い気もするけどやらんよりマシだろう


1706678683299.png fu3088918.jpg