二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1682142422483.png-(1312527 B)
1312527 B23/04/22(土)14:47:02No.1049684787+ 16:53頃消えます
ダンジョンものを書いてるんだけど
ダンジョンを攻める冒険者たちってどんなキャラがいいと思う?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
123/04/22(土)14:47:44No.1049684958+
今書いてる分はどんなキャラ?
223/04/22(土)14:48:56No.1049685261+
元ニートの異世界転生者
323/04/22(土)14:49:43No.1049685468+
途中のボス部屋で荷物持ちを囮に!
423/04/22(土)14:50:36No.1049685689+
>今書いてる分はどんなキャラ?
・主人公を追放したパーティー
・ダンジョン崇拝者の教団の聖女
・ダンジョンに移住したい獣人一族
・ダンジョン攻略の功績で王位争奪戦から逃げたい王子たち
523/04/22(土)14:50:56No.1049685757+
堅実な仕事をする奴とその働きをしっかり理解してる仲間かな…
623/04/22(土)14:51:14No.1049685843+
水攻めのドブ郎!燻しの煙六!
723/04/22(土)14:51:16No.1049685851+
>元ニートの異世界転生者
転生者は主人公が現地人だから出さない方向でいこうかと
823/04/22(土)14:51:29No.1049685904+
ベテランと新米が混ざったPT
923/04/22(土)14:51:37No.1049685936+
一攫千金求めるクズと成り上がる目指す雑魚
1023/04/22(土)14:52:03No.1049686047+
あと有名配信者の冒険者は出そうと思ってる
1123/04/22(土)14:53:03No.1049686291+
>ベテランと新米が混ざったPT
つまり新米を囮にして切り捨てる事で生き残って来たベテラン!
新米には生命保険もたんまりかけてる!
1223/04/22(土)14:53:12No.1049686331そうだねx4
>・主人公を追放したパーティー
>・ダンジョン崇拝者の教団の聖女
>・ダンジョンに移住したい獣人一族
>・ダンジョン攻略の功績で王位争奪戦から逃げたい王子たち
いやどんなキャラなのかを…
1323/04/22(土)14:53:17No.1049686358+
配信者…?
現代ダンジョン系?
1423/04/22(土)14:54:06No.1049686561そうだねx6
>配信者…?
>現代ダンジョン系?
ファンタジーでも魔法で配信ぐらいあるでしょ
スレ画だって配信者だし
1523/04/22(土)14:54:17No.1049686611そうだねx1
わかるけどわからない
どんな世界観なのよ!?
1623/04/22(土)14:54:36No.1049686694+
野盗くずれみたいな見た目と言動の親切な中堅PT
1723/04/22(土)14:55:14No.1049686839+
ダンジョンで何させたいのよ
1823/04/22(土)14:56:08No.1049687064+
前期やってた便利屋サイトーみたいな感じの世界観じゃね?
1923/04/22(土)14:56:20No.1049687115+
>どんな世界観なのよ!?
普通のファンタジーで
舞台はダンジョン入口を中心に街があるかんじで
主人公は色々と不運が重なってダンジョンマスターになってしまった冒険者
2023/04/22(土)14:56:38No.1049687182+
今まで書いた話のあらすじ的なのはどういう感じ?
2123/04/22(土)14:57:08No.1049687301+
>ダンジョンで何させたいのよ
主人公はダンジョンマスターになって賞金首になったので自己防衛したい
生きたい
2223/04/22(土)14:58:45No.1049687686+
だったら気持ちいい成分のためにカス冒険者をぶっ殺しつつ堅実で結束の硬いパーティに大苦戦させるといいぞ
2323/04/22(土)14:58:58No.1049687754そうだねx19
そういう重要な設定は最初に言えよ!
2423/04/22(土)14:59:12No.1049687806+
全然要領を得ないな
2523/04/22(土)14:59:23No.1049687859+
マジで性癖出していい?
2623/04/22(土)14:59:30No.1049687891+
ダンマスもので固定ネームドの侵入者制にしちゃうとそっちの方の描写メインになって微妙になりがち
2723/04/22(土)14:59:37No.1049687929そうだねx5
>>ダンジョンで何させたいのよ
>主人公はダンジョンマスターになって賞金首になったので自己防衛したい
>生きたい
ギャグでやりたいのかシリアスでやりたいのか露悪的にやりたいのかでもろもろで変わってくるからまずなにを書きたいのかの根本的なところからだろ
2823/04/22(土)14:59:53No.1049687987+
>今まで書いた話のあらすじ的なのはどういう感じ?
巨大ダンジョンに挑む冒険者の主人公は、ある日パーティーから追放される。
理由はたったひとつ、「お前だけダンジョンで溺愛されておかしい」――。
主人公だけレアアイテムが出る、主人公だけモンスターを楽に倒せる、主人公だけ道に迷わない、主人公だけ主人公だけ――。
流石に不審に思う主人公だったが、それでも溺愛されながらダンジョンに挑む。
その溺愛ダンジョンの恩恵により主人公は裕福になるが、主人公がギルドに鑑定依頼した一本の大迷宮産の剣が、やがて国家を巻き込む一大騒動を引き起こしていくことになる――。

これは、冒険者の少年、彼を溺愛するダンジョンの物語。
2923/04/22(土)15:00:25No.1049688103+
そのダンジョンを我が物にしたい冒険者に化けたリッチ
3023/04/22(土)15:00:53No.1049688207+
>マジで性癖出していい?
どんな・・・?
3123/04/22(土)15:01:46No.1049688424+
エロいキャラはひとりは欲しい
3223/04/22(土)15:01:58No.1049688462+
>これは、冒険者の少年、彼を溺愛するダンジョンの物語。
その設定だと侵入者はマジで使い捨ての食い物だろうし
あまり掘り下げる意味ないように感じる
後主人公がただのお飾りになるから開始時点で完全に目標失うと思うぞ
3323/04/22(土)15:02:26No.1049688556+
親の遺産のダンジョンを引き継いだけどフロアごとの契約者の情報がわからない
3423/04/22(土)15:02:30No.1049688574+
アドバイス欲しいならどんな意見が欲しいかを明確に提示してくれ
3523/04/22(土)15:02:30No.1049688575+
スレ「」の作品を好んで読む層にアピールするなら
そういう層が嫌ってたりサンドバッグだと思ってるような人間を出したらいいんじゃないかな
死にまくっても心が痛まないどころかスカッとするような
3623/04/22(土)15:02:43No.1049688630そうだねx7
やはり泥ママか…
3723/04/22(土)15:03:03No.1049688708+
スリルジャンキーになってもう金とか腐るほどあるけどダンジョンアタック辞められない奴とか
口減らしで都会へ出たけどろくに稼げず食うに困って一か八か死ぬ気で挑む子供の群れとか
3823/04/22(土)15:03:29No.1049688815+
>普通のファンタジーで
>舞台はダンジョン入口を中心に街があるかんじで
>主人公は色々と不運が重なってダンジョンマスターになってしまった冒険者
まず浅い階層に日銭を稼ぐ目的の貧民と英雄志望で訓練中の初心者冒険者
人類が踏破出来てる最前線の階層では国や民衆の信頼が篤い高位の冒険者や軍の精鋭特殊部隊
その中間辺りで野心に燃えた中堅冒険者や各国のスパイにその他特殊な事情の連中が蠢いている
その設定だとこの辺が基本セットって感じかな?
3923/04/22(土)15:04:11No.1049688984+
主人公の好みの女性冒険者パーティーなんかはダンジョンから嫉妬されて攻略の難易度上がりそうだな
4023/04/22(土)15:05:01No.1049689206+
>アドバイス欲しいならどんな意見が欲しいかを明確に提示してくれ
ダンジョンを攻めてくるキャラどんなのがいいかなって

あと中盤以降どういう流れにするかも悩み中ではあるです
4123/04/22(土)15:05:50No.1049689405+
というか描きたいものがあってダンジョンもの描いてるんじゃないの?
4223/04/22(土)15:05:57No.1049689441+
主人公を正当化したいなら敵対者にはクズを増やせば良い
色々言ってるけど主人公もクズいよなって見透かされる諸刃の刃だけど
そういう風にしたくないなら不殺主人公にすれば良いけど
今の時代よっぽど根性入ってない限り不殺は嫌われるし話の展開も難しくなる
4323/04/22(土)15:07:30No.1049689848+
>あと中盤以降どういう流れにするかも悩み中ではあるです
溺愛されてなら別ダンジョンがそれ奪うために襲ってくるぐらいでいいんじゃない?
4423/04/22(土)15:07:57No.1049689942+
>というか描きたいものがあってダンジョンもの描いてるんじゃないの?
「ダンジョンが主人公を溺愛してくる」というワードから膨らませて書き始めたけど
ダンジョンものって書いた事ないから悩みつつ色々やってる
4523/04/22(土)15:08:13No.1049690018+
レアアイテムと経験値の多いモンスターだけ生成して街と共存するわけにはいかんのか
4623/04/22(土)15:08:27No.1049690079+
>これは、冒険者の少年、彼を溺愛するダンジョンの物語。
これなら主人公に惚れこんでて救出するためにダンジョン攻略を目指す冒険者ヒロインも欲しいかな
主人公やダンジョンとの三角関係にしてもいいし実は攻略が主人公を害することになる自覚なき敵キャラにしてもいい
性格も普通の良い子にしてもいいしメンヘラヤンデレ高慢など厄介な子にしてもいい
4723/04/22(土)15:09:24No.1049690326+
>溺愛されてなら別ダンジョンがそれ奪うために襲ってくるぐらいでいいんじゃない?
どうやって!?
ダンジョンが変形して歩いてやってくる……とかか
空中都市ダンジョンとか世界樹ダンジョンや動く城ダンジョンとかなら襲ってきそうか
4823/04/22(土)15:09:24No.1049690327+
逆にダンジョンに嫌われて高難易度にされてる奴とか煙たがられて無風にされてる奴とか
4923/04/22(土)15:09:47No.1049690419そうだねx5
ダンジョンライター「本気かお前!?どこが伝説のダンジョンと同じだよ!?」
5023/04/22(土)15:10:16No.1049690541+
目的や行動理由やできることがその設定の主人公からさっぱり見えてこないから
読者から見てただのトロフィーで魅力のない存在になりかねん
5123/04/22(土)15:10:50No.1049690674+
>どうやって!?
>ダンジョンが変形して歩いてやってくる……とかか
>空中都市ダンジョンとか世界樹ダンジョンや動く城ダンジョンとかなら襲ってきそうか
ダンジョンが刺客生成してそいつらがダンジョンアタックするって方向性でもいいんじゃない
5223/04/22(土)15:10:54No.1049690683+
主人公にスポット浴びせたいの?
それとも攻めてくるキャラに?
5323/04/22(土)15:10:54No.1049690687+
>レアアイテムと経験値の多いモンスターだけ生成して街と共存するわけにはいかんのか
ダンジョンはヤンデレ入ってるので……
あと主人公が賞金首になったから冒険者たちが狙ってくる
5423/04/22(土)15:10:54No.1049690690+
最終的にやられる→因果応報というか下手に感情移入せず心が痛まない感じにする(悪人・嫌な奴・慢心してる)
最終的に攻略する→攻略しても納得・説得力あるようにする(善人・凄腕ベテラン・努力してる)
5523/04/22(土)15:10:55No.1049690698+
>>どんな世界観なのよ!?
>普通のファンタジーで
>舞台はダンジョン入口を中心に街があるかんじで
>主人公は色々と不運が重なってダンジョンマスターになってしまった冒険者
普通のファンタジーがなんなのか分からない…D&Dライク?
5623/04/22(土)15:12:22No.1049691035+
重要な部分が人外ヒロインに偏愛されてる主人公って話なら
ダンジョンって要素は面白ズラしってより縛りになりそうな気はする
5723/04/22(土)15:12:40No.1049691109+
穴に好かれる主人公に対抗するにはダンジョンレイパーしかないな
5823/04/22(土)15:13:04No.1049691211そうだねx2
>穴に好かれる主人公
言い方ァ!
5923/04/22(土)15:14:48No.1049691647+
つまり他の奴の方を溺愛しだすダンジョンNTR…!
6023/04/22(土)15:15:25No.1049691799+
穴ダンジョンヒロイン♀
塔ダンジョンヒロイン♂
6123/04/22(土)15:15:56No.1049691929+
>穴ダンジョンヒロイン♀
>塔ダンジョンヒロイン♂
その発想はおかしい
6223/04/22(土)15:16:21No.1049692031+
泥ママがダンジョンに入ってきてひどい目に合う話がみたいわ!
6323/04/22(土)15:16:30No.1049692055+
主人公がダンジョンから脱出する話じゃ駄目なの?
普通に脱出しても良いし途中で出会うヒロインがダンジョンの化身で手のひらの上だったとか出来るし
6423/04/22(土)15:16:54No.1049692128+
>つまり他の奴の方を溺愛しだすダンジョンNTR…!
主人公「ヤンデレダンジョンに溺愛されて困るので俺からダンジョンを寝取ってくれるチンポ募集」
こうか・・・!
6523/04/22(土)15:17:04No.1049692160+
>泥ママがダンジョンに入ってきてひどい目に合う話がみたいわ!
冒険者なんて全員泥ママみたいなもんだろう
6623/04/22(土)15:17:38No.1049692289+
泥ママって何?
6723/04/22(土)15:18:14No.1049692422+
魔力の流れが敏感なところを出たり入ったりして乱数調整しちゃうんだ…
6823/04/22(土)15:18:14No.1049692425+
ちょっといじめられてる可愛い女の子
最終的に現世よりダンジョンが好きになってしまう
6923/04/22(土)15:18:19No.1049692438+
メインジョブに意外なサブジョブを持たせるのはキャラの深みが出そう
豪快に敵を粉砕する戦士がコックとして味付けには繊細だったり
斥候や嫌がらせみたいな撹乱を主とする盗賊が会計としてパーティーの支出を管理したり
メイン火力としてここ一番に活躍する魔術師が吟遊詩人としてお捻りを稼いでたり
7023/04/22(土)15:18:39No.1049692506+
ダンジョンヒロインってそれはダンジョンが化身とか作って女の子化するマジにヒロインな奴?
それともダンジョンは姿を持たないダンジョン全体の意思であって舞台装置でしかない奴?
7123/04/22(土)15:19:17No.1049692644+
グレンコアの引退鉱山技術者
7223/04/22(土)15:19:39No.1049692736+
真面目で堅実でクソ雑魚な冒険者だけどやられるたびに毎回雑魚なりに対策練ってきて少しずつ強くなっていくやつ
7323/04/22(土)15:19:41No.1049692747+
>主人公がダンジョンから脱出する話じゃ駄目なの?
それだと最初から書き直しになるしなあ……
いちおう別の街に行こうとしたらモンスター大量に出て来てとっ捕まる話はある
というか地面陥没してダンジョンに引きずり込まれる逃げられない
>途中で出会うヒロインがダンジョンの化身で
これ難しそう
「ダンジョンコアが女の子」とか「」ちゃんたち嫌いそうじゃない?
またかよって
7423/04/22(土)15:19:47No.1049692775+
よくわかんないけど馬鹿みたいにおっぱいがでかいといいと思う
7523/04/22(土)15:20:09No.1049692867+
つまりTSダンジョン男…
7623/04/22(土)15:20:35No.1049692964そうだねx4
>>途中で出会うヒロインがダンジョンの化身で
>これ難しそう
>「ダンジョンコアが女の子」とか「」ちゃんたち嫌いそうじゃない?
>またかよって
「」の趣味とかどうでもいいから好きな方でいいぞ
7723/04/22(土)15:20:56No.1049693035+
メインカメラ当てる奴じゃないならなんかのパロでいいよ
7823/04/22(土)15:20:56No.1049693039+
普通っていったらそりゃ富や名誉や力を求めてやって来たまだ若い盛りの野心家の青年とか
7923/04/22(土)15:21:09No.1049693088+
>よくわかんないけど馬鹿みたいにおっぱいがでかいといいと思う
よくわかんないけど身長も馬鹿みたいにでかいといいと思う
8023/04/22(土)15:21:35No.1049693184+
>ダンジョンヒロインってそれはダンジョンが化身とか作って女の子化するマジにヒロインな奴?
>それともダンジョンは姿を持たないダンジョン全体の意思であって舞台装置でしかない奴?
現時点ではダンジョンそのものの意思
喋ったりもしない
女の子化させるかは悩みどころだと思ってる
8123/04/22(土)15:23:05No.1049693522+
ダメダメで弱っちい人間さんを
物理的に自分がいないと生きていけないように管理して溺愛するダンジョンコアか
8223/04/22(土)15:23:29No.1049693607+
>またかよって
またかよとは思うけど流石に姿形も無いダンジョンが溺愛系ヒロインはあまりにも攻めすぎてるかな…
そこらへんの恋愛想起させるワードは避けて最初は半ば敵キャラ的な扱いで
最終的に和解して相棒的な存在に落ち着くなら別にヒロインモード持ってなくても良いと思うけど…
8323/04/22(土)15:23:37No.1049693634+
>現時点ではダンジョンそのものの意思
>喋ったりもしない
>女の子化させるかは悩みどころだと思ってる
なるほどそれはなかったことにして新しく考えましょう
8423/04/22(土)15:23:38No.1049693643そうだねx3
主人公と対になるダンジョンから徹底的に嫌われる凄腕冒険者を出そう
8523/04/22(土)15:24:07No.1049693775そうだねx1
ダンジョンは人を傷つけるためのものじゃねえ!
俺とダンジョンバトルで勝負だ!
8623/04/22(土)15:24:30No.1049693879+
要素要素がなんかかみ合ってねぇ感じ
8723/04/22(土)15:24:35No.1049693902+
>ダンジョンは人を傷つけるためのものじゃねえ!
>俺とダンジョンバトルで勝負だ!
意味わからんが勢いだけはすごいぞ!
8823/04/22(土)15:24:47No.1049693953+
最終的に主人公をどうしたいの?
ゴール決めて主人公の道筋考えないと主人公が何考えてるのかわからないキャラになるぞ
8923/04/22(土)15:25:37No.1049694150+
もう主人公をダンジョンコアに変えたほうが作りやすいんじゃないか?
9023/04/22(土)15:25:52No.1049694248+
別個に存在するダンジョンマスターの女性みたいなキャラでもなければ擬人化する必要はないと思う
むしろ喋ったりしないのは良いと思う
ダンジョンなんてよく分からないものがなんか自分にだけお膳立てしてくるって状況はコメディにもホラーにも話を振れる
9123/04/22(土)15:26:17No.1049694379そうだねx1
追放されましたから始まる流行り狙いまくりの物描くんなら馬鹿みたいに分かりやすくしていけよ
9223/04/22(土)15:26:41No.1049694463+
>最終的に主人公をどうしたいの?
>ゴール決めて主人公の道筋考えないと主人公が何考えてるのかわからないキャラになるぞ
巻き込まれ系主人公ってそういうの難しいよね
途中で主人公が「その状況の中何をしたいか」を決めないと・・・
9323/04/22(土)15:27:01No.1049694536+
ダンジョンに人格与えると主人公以外殺傷を厭わないヤバいやつってことにならない?大丈夫?
9423/04/22(土)15:27:20No.1049694606+
ダンジョンじゃなくて主人公の側を女の子にして
喋ったりしないけど好き好きアピールしてくるダンジョンに愛情で応じる感じで
ゼノグラシアみたいな
9523/04/22(土)15:27:27No.1049694638+
どんなキャラか聞かれて性格じゃなくて設定を答えちゃうのはダメなパターン
9623/04/22(土)15:27:29No.1049694649+
ありがちなゲーム的ダンジョンだな…
攻略する側がマスターじゃ潜る意義をなくないか?素直に管理人するしかないような
9723/04/22(土)15:27:45No.1049694718+
ダンジョンの最奥には何があるの?
9823/04/22(土)15:27:55No.1049694751+
>ゼノグラシアみたいな
ダンジョンマスターゼノグラシア
9923/04/22(土)15:28:20No.1049694845そうだねx2
巻き込まれ型で主人公の行動理由を別の人間に依存させすぎた結果
主人公ただの便利な道具扱いで作者は話動かすキャラの方お気に入りになってるなって作品はよく見る
10023/04/22(土)15:28:21No.1049694847そうだねx5
>どんなキャラか聞かれて性格じゃなくて設定を答えちゃうのはダメなパターン
一回で正解引けない即戦力未満はダメと見切りつけちゃうダメ編集
10123/04/22(土)15:28:33No.1049694903+
エロトラップダンジョンやってから考えてこい
10223/04/22(土)15:28:50No.1049694968+
>現時点ではダンジョンそのものの意思
>喋ったりもしない
>女の子化させるかは悩みどころだと思ってる
喋ることすらしないなら主人公はどうやって自分の状況に気付く感じなの?そして普段誰と会話するの?
もし特に決まってないなら事情通のモンスター娘をガイド役に出した方がいいと思う
主人公にダンジョンの機嫌を伝えつつ自分はダンジョン怒らせたくないから主人公に深入りしない
こういうスタンスだと話をサクサク進めつつ情景を華やかにしつつそれでいてテーマを阻害しないと思う
10323/04/22(土)15:29:03No.1049695027+
真面目にどんなキャラが適切か考えるならダンジョン冒険者の社会的地位なんかも分からないと答えづらい
10423/04/22(土)15:29:07No.1049695044+
>追放されましたから始まる流行り狙いまくりの物描くんなら馬鹿みたいに分かりやすくしていけよ
皮肉じゃなく分かりやすさは大事だからな…
凝ってもいいけど根っこの部分は一貫してないと読みにくい
10523/04/22(土)15:29:12No.1049695073+
>どんなキャラか聞かれて性格じゃなくて設定を答えちゃうのはダメなパターン
だってまだ主人公とヒロイン二号しか出てないの(一号はダンジョン)
あとのキャラをどんなのにしようかなと考え中で
10623/04/22(土)15:29:12No.1049695075+
>エロトラップダンジョンやってから考えてこい
取材は経験がモノを言うからな…
10723/04/22(土)15:29:19No.1049695103+
ダンジョンの主に姿形がないと主人公が虚空に向けてしゃべってる絵だけが続くし
それで主人公の見た目が没個性だったらキツいぞ
10823/04/22(土)15:29:20No.1049695105+
なぜダンジョンはモンスターとレアアイテムを産み続けるの?
10923/04/22(土)15:29:37No.1049695196+
他のダンジョン系と違う部分ないと読まれないぞ
11023/04/22(土)15:29:41No.1049695206そうだねx2
こうなったらダンジョンの最奥に俺にとって超快適な街作ってやる!くらいのアクティブさがないと話転がらないよね
11123/04/22(土)15:30:00No.1049695285+
ダンジョンさんは喋らないけどダンマスになった主人公には意志はなんとなくわかるでもいいよ
11223/04/22(土)15:30:10No.1049695321+
>なぜダンジョンはモンスターとレアアイテムを産み続けるの?
汗とウンコなのでは?
11323/04/22(土)15:30:35No.1049695428+
まず溺愛されるんなら追放されるよりガンガン奥に引き込まれそうになる方が筋が通らないか?
ダンマスじゃなくて冒険者側でパーティーリーダーのヒロインと奪い合いするほうが話が作りやすくなると思う
ダンマス物じゃなくて溺愛される設定が大事ならだけど
11423/04/22(土)15:30:57No.1049695527+
>こうなったらダンジョンの最奥に俺にとって超快適な街作ってやる!くらいのアクティブさがないと話転がらないよね
目的ないと着地点も設定しづらいからな
11523/04/22(土)15:31:18No.1049695609+
主人公の大目標と小目標が欲しい
11623/04/22(土)15:31:18No.1049695610+
>喋ることすらしないなら主人公はどうやって自分の状況に気付く感じなの?
「おなかすいたなー」といったらダンジョンから食べ物が生えてくる
「のどかわいたなー」と言えば水が出てくる
「武器欲しいなー」と言ったらミスリルの魔剣が生えてくる
そんな状況が自分だけに起きる

>そして普段誰と会話するの?
ヒロイン二号のお姫様(魔法オタク遺跡オタク)
11723/04/22(土)15:31:18No.1049695611+
奥まで行くぞ!!!
11823/04/22(土)15:31:49No.1049695741+
サブキャラいないと話が回らないけど
サブキャラ増やし過ぎるとそっちの方が書きやすくて流れちゃいそうな雰囲気感じる
11923/04/22(土)15:31:57No.1049695775+
言葉が通じなくてもなんとなくわかるはまぁ表現できるだろ
主人公のお腹がなったら壁と床が隆起して椅子とテーブルと美味しい食事が出てくるとか
12023/04/22(土)15:32:09No.1049695832+
甘やかしトラップや激レアアイテムを利用してダンジョン最奥からの脱出を図る脱走劇
なんか…すっげー難しそうだな…
12123/04/22(土)15:32:44No.1049695962そうだねx1
お腹すいたなーって思ったら食いかけのゴブリンを出せ
喉乾いたなーって思ったら錆びた水を出せ
武器が欲しいなーって思ったら呪いの武器を出せ
12223/04/22(土)15:33:10No.1049696064そうだねx5
そもそもレアアイテム拾う仲間を一方的に追放なんかするのか?
12323/04/22(土)15:33:28No.1049696132+
>そんな状況が自分だけに起きる
キミとお喋りしたいなーって言ったら壁に文字くらいは浮かべそうなダンジョンだな
12423/04/22(土)15:33:33No.1049696158+
>お腹すいたなーって思ったら食いかけのゴブリンを出せ
>喉乾いたなーって思ったら錆びた水を出せ
>武器が欲しいなーって思ったら呪いの武器を出せ
虐待してくるダンジョンでは?
12523/04/22(土)15:33:36No.1049696168+
なんでもかんでも無制限に主人公の思い通りに手に入る展開は辞めとけ
絶対話作るのに困るから
12623/04/22(土)15:33:47No.1049696213+
そのダンジョンはヒロイン2号殺さないの?
12723/04/22(土)15:33:52No.1049696236+
>虐待してくるダンジョンでは?
人間基準なんて知ってたらもっと快適だろうが!
12823/04/22(土)15:33:58No.1049696265+
>お腹すいたなーって思ったら食いかけのゴブリンを出せ
>喉乾いたなーって思ったら錆びた水を出せ
>武器が欲しいなーって思ったら呪いの武器を出せ
主人公の事考えてくれてるけど空回りしてる要素は欲しいな
最終的にそこらへんの齟齬も解決されたらなんか愛情っぽくなるだろう
12923/04/22(土)15:34:12No.1049696306+
>そもそもレアアイテム拾う仲間を一方的に追放なんかするのか?
ラック値高いからこいつに宝箱あけさそうようぜー!
13023/04/22(土)15:34:15No.1049696321+
追放どうしてもいる?
あれザマァしても大して嬉しくない不快要素だと思うけど
13123/04/22(土)15:34:19No.1049696339そうだねx4
追放される理由が弱いというか元パーティへの不利益や不都合が足りてないように思う
もっと浅い階層で経験積んで着実に…と思ってるのにどんどん奥に引き込まれるような感じがあって
その発端になるのが毎回主人公とか
13223/04/22(土)15:34:36No.1049696405そうだねx4
>なんでもかんでも無制限に主人公の思い通りに手に入る展開は辞めとけ
>絶対話作るのに困るから
これは絶対そう
13323/04/22(土)15:34:57No.1049696494+
>>そして普段誰と会話するの?
>ヒロイン二号のお姫様(魔法オタク遺跡オタク)
分類するなら冒険者側が主人公の味方なの…?そうなると脱出を目的とした方が相性良さそう
逆にもし主人公の意思に反してダンジョン側賛美する系のヒロインだとヘイト買いそう
13423/04/22(土)15:35:16No.1049696555+
種族の違う奴と恋愛するならまずはすれ違いから始めろ!
13523/04/22(土)15:35:28No.1049696608+
やるならそれこそ主人公がいくらでも手に入ると思ってたものは
ダンジョンが命削って作ってましたぐらいの制限はいる
13623/04/22(土)15:35:32No.1049696626+
ダンジョンちゃんが主人公パーティが不和になるよう裏で画策してるとか
13723/04/22(土)15:35:45No.1049696679そうだねx1
俺が仲間だったら喜んでおこぼれもらうな
ケチだった追放するか奪うかになるが
13823/04/22(土)15:36:05No.1049696749+
ダンジョンに愛されちゃった主人公の願いでしっちゃかめっちゃかなら冒険者で追放でなんてするよりダンジョンマスターとして生まれたでいいよな
13923/04/22(土)15:36:17No.1049696807+
なんか気が付いたら配信物とダンジョン物が合体して配信ダンジョン物が流行ってる
14023/04/22(土)15:36:20No.1049696820+
ダンジョンにあるモノを使って悪さをしようとしてる宗教関係者は外せないよなぁ!?
14123/04/22(土)15:36:27No.1049696843そうだねx2
最初から何でもできるならやれよで終わりだからな…
14223/04/22(土)15:36:31No.1049696863+
主人公といると食いかけのゴブリンとかゴミみたいなのがやたら押し付けられるから追放させられることにしておけ
14323/04/22(土)15:36:33No.1049696872+
読者は待っているヒロインより共に冒険したヒロインを好きになるんだよ
この場合待っているヒロインはダンジョンでそのダンジョンがメインヒロインだとどうやって読者に納得させることができるかを考えなよ
14423/04/22(土)15:36:41No.1049696902+
積極的な追放よりはダンジョン内で分断されて
そのまま見捨てられたとかのが良くないかな
地上に帰還してざまぁするかどっちもプロだからで和解するかは好きにするとして
14523/04/22(土)15:36:51No.1049696944+
ダンジョンの溺愛してるつもりで価値観が違うので人間相手には被害出てるぐらいなら追放理由にはなる
でもこれでざまぁしたら主人公が本当に疫病神である
14623/04/22(土)15:37:23No.1049697073+
>追放どうしてもいる?
>あれザマァしても大して嬉しくない不快要素だと思うけど
このテーマとあらすじだとダンジョンに深入りする前振りとして機能すると思う
ざまあなんていらなかったら序盤でさっさと済ませられるし
14723/04/22(土)15:38:25No.1049697324+
>>なんでもかんでも無制限に主人公の思い通りに手に入る展開は辞めとけ
>>絶対話作るのに困るから
>これは絶対そう
初めからなんでも思うように出来るタイプの作品なら良いけどそうじゃないなら不便さとかをちゃんと書いたほうが味がでるよね
14823/04/22(土)15:38:31No.1049697350+
追放させられなくてもダンジョン潜れるならそもそも展開がいらない可能性はある
14923/04/22(土)15:38:41No.1049697409+
配信勇者って漫画があってぇ
15023/04/22(土)15:39:18No.1049697533+
◯◯モノって伝える時のテーマが何なのかだな
ダンジョン攻略なのかダンジョン運営なのかダンジョンを舞台にした恋愛なのか
15123/04/22(土)15:39:26No.1049697564+
お話って不便さに発生するからな
15223/04/22(土)15:39:27No.1049697569+
>読者は待っているヒロインより共に冒険したヒロインを好きになるんだよ
>この場合待っているヒロインはダンジョンでそのダンジョンがメインヒロインだとどうやって読者に納得させることができるかを考えなよ
主人公がダンマスならずっと一緒じゃん!
15323/04/22(土)15:39:54No.1049697682+
ダンジョン攻略物(ギャルゲー的な意味で)
15423/04/22(土)15:40:05No.1049697733+
>追放どうしてもいる?
>あれザマァしても大して嬉しくない不快要素だと思うけど
そう思うならしなけりゃいいよ
やってる奴はそうやれば面白いと思ってやってるだけなんだし
15523/04/22(土)15:40:20No.1049697796そうだねx3
仲間は充分稼げたからダンジョン稼業から足を洗うとかでも良いと思う
主人公だけはダンジョンから逃げられない
15623/04/22(土)15:40:36No.1049697858+
転生したらダンジョンだった、とかにして
あるパーティの奴隷みたいな子に惚れちゃったとかのが似たようなこと出来るかな
15723/04/22(土)15:40:50No.1049697912+
>>追放どうしてもいる?
>>あれザマァしても大して嬉しくない不快要素だと思うけど
>そう思うならしなけりゃいいよ
>やってる奴はそうやれば面白いと思ってやってるだけなんだし
追放が嫌いな層はどうしてもいる
大好きな層もいる
それだけだな
15823/04/22(土)15:41:05No.1049697970そうだねx1
>お話って不便さに発生するからな
それならなろうみたいなノーストレスな小説が流行るわけないだろ?
15923/04/22(土)15:41:07No.1049697982+
主人公はダンジョン愛され体質のダンジョンが生み出したダンジョンマスターショタ
ヒロインは追放されてダンジョンに置き去りにされた冒険者
主人公はもの知らずなのでダンジョンにアレコレ好き勝手お願いしてその影響で冒険者の攻略環境は大荒れ
ヒロインがアドバイザーするけどダンジョンちゃんは嫉妬するので微妙に素直にやってくれなくてやっぱり大荒れ
ざまあ役はヒロインを追放したテンプレ勇者様
で書いてください
16023/04/22(土)15:41:47No.1049698130+
>転生したらダンジョンだった、とかにして
>あるパーティの奴隷みたいな子に惚れちゃったとかのが似たようなこと出来るかな
出来ると思う
その子以外を皆殺しにしてその子をダンマスにして自分がいないと生きていけないようにする
セックスは触手ックスで
16123/04/22(土)15:41:50No.1049698140+
>で書いてください
それは自分でやれ
16223/04/22(土)15:41:53No.1049698156+
普段食えないモンスターをどうやって調理するか真面目に考える漫画があるように
害意としか思えないプレゼントに対して違った視点から攻略しようとした結果愛情を感じるというのが無難だと思う
まあ主人公が頭がおかしいやつになるが
16323/04/22(土)15:42:08No.1049698222+
>主人公がダンマスならずっと一緒じゃん!
喋りもしない姿もないとかただの舞台設定じゃん…
16423/04/22(土)15:42:30No.1049698315+
>それならなろうみたいなノーストレスな小説が流行るわけないだろ?
読んでてストレス感じてる人いるじゃんimgに
16523/04/22(土)15:42:39No.1049698355+
ダンジョンの好意が全て貸しで貸しが一定数貯まるとダンジョン人格を交代させられるとか
16623/04/22(土)15:42:51No.1049698389そうだねx4
タイトルに追放って単語があったとして
それで見る人が居れば見る気無くなる人も居る
16723/04/22(土)15:43:08No.1049698459そうだねx1
てかもう居ないよなスレ「」
最初から居なかったかもしれない
16823/04/22(土)15:43:09No.1049698463+
ダンジョンマスターって具体的には何ができるの?
16923/04/22(土)15:43:10No.1049698470+
とっくに機能停止した廃ダンジョンをうっかり再起動させたからダンジョン経営の義務が発生したとか…
17023/04/22(土)15:43:14No.1049698487+
拘りあって変えたくない部分があるなら変えなくて良いけど
逆張りとかズラしでやっただけで特に深い意味がないならまた変えるかせめて理由付け頑張った方が良さそうな
17123/04/22(土)15:43:25No.1049698535+
>>主人公がダンマスならずっと一緒じゃん!
>喋りもしない姿もないとかただの舞台設定じゃん…
やはりダンジョンコアが女の子になるパターン必須か
それとも女冒険者を支配して端末にして
17223/04/22(土)15:43:48No.1049698630+
>てかもう居ないよなスレ「」
いるよ?
17323/04/22(土)15:43:50No.1049698643+
>てかもう居ないよなスレ「」
>最初から居なかったかもしれない
後でまとめて読み返すものと思って駄弁るのだ
17423/04/22(土)15:43:57No.1049698671+
追放に関しては客寄せ目的のためだけだろうから別にいいんじゃね
ただ現状の溺愛方針がどこ向かわせたいのか決めないとどうしようもないと思うが
17523/04/22(土)15:44:02No.1049698686+
>>お話って不便さに発生するからな
>それならなろうみたいなノーストレスな小説が流行るわけないだろ?
どっちかというとなろうだと不便な状態から地道に快適にしていく
レベル上げ系やDIY系の作品が多いと思う
17623/04/22(土)15:44:38No.1049698821+
>ダンジョンマスターって具体的には何ができるの?
最下層で高笑いしながら待ち構える
フハハハハハハハよくぞきた!
17723/04/22(土)15:44:48No.1049698866+
>>主人公がダンマスならずっと一緒じゃん!
>喋りもしない姿もないとかただの舞台設定じゃん…
反応するしダンジョンって形はあるなら無機物ヒロインってジャンルだから問題ないな!
17823/04/22(土)15:45:08No.1049698946+
あとリスクのない行動をさせるなよ
安全圏で進む話なんてつまらんぞ
17923/04/22(土)15:45:20No.1049698999+
>>主人公がダンマスならずっと一緒じゃん!
>喋りもしない姿もないとかただの舞台設定じゃん…
地の文でダンジョン側の意図を述べればよくない?
その好意が人間にどう受け取られるのか描写すればいい
18023/04/22(土)15:45:32No.1049699047+
>>>主人公がダンマスならずっと一緒じゃん!
>>喋りもしない姿もないとかただの舞台設定じゃん…
>反応するしダンジョンって形はあるなら無機物ヒロインってジャンルだから問題ないな!
主人公が壁尻出してと言えば出すからセックスも可能
18123/04/22(土)15:45:37No.1049699065+
>・主人公を追放したパーティー
>・ダンジョン崇拝者の教団の聖女
>・ダンジョンに移住したい獣人一族
>・ダンジョン攻略の功績で王位争奪戦から逃げたい王子たち
これだけ用意してるのにまだ冒険者足りないって事はダンマスになった主人公に冒険者が延々と倒される話なの?
18223/04/22(土)15:45:50No.1049699111+
>>お話って不便さに発生するからな
>それならなろうみたいなノーストレスな小説が流行るわけないだろ?
読み手視点か書き手視点かによらないか
まあスマホとか魔法でなんでも出来るのが人気と言われると反論出来んが…もうチートモノで人気を出すのは難しく無い?
18323/04/22(土)15:45:51No.1049699116+
>あとリスクのない行動をさせるなよ
>安全圏で進む話なんてつまらんぞ
内密にな
18423/04/22(土)15:45:55No.1049699129+
生き残りたいだけならダンジョン塞いで終わりじゃんね
18523/04/22(土)15:45:58No.1049699142+
結局ダンジョンマスターになってしまった主人公は何がしたいの?
逃げたいの?地上での普通の生活に戻りたいの?
18623/04/22(土)15:46:11No.1049699182+
>主人公が壁尻出してと言えば出すからセックスも可能
(捕まったおっさん冒険者の尻)
18723/04/22(土)15:46:11No.1049699185+
>>あとリスクのない行動をさせるなよ
>>安全圏で進む話なんてつまらんぞ
>内密にな
>安全圏で進む話なんてつまらんぞ
18823/04/22(土)15:46:44No.1049699317+
>これだけ用意してるのにまだ冒険者足りないって事はダンマスになった主人公に冒険者が延々と倒される話なの?
あくまでも案なんで
あとただ倒すだけじゃなくて仲間にしていく展開もありかもとし思うてる
移住希望獣人たちとか
18923/04/22(土)15:46:48No.1049699333そうだねx2
ダンジョン内限定で好き放題できます!系はダンジョン内だけで話が進むので話に山も谷もなくなる上に広がりもなくなるぞ
19023/04/22(土)15:46:55No.1049699357そうだねx2
>>>あとリスクのない行動をさせるなよ
>>>安全圏で進む話なんてつまらんぞ
>>内密にな
>>安全圏で進む話なんてつまらんぞ
流行ったし売れたので好みの問題ですね…
19123/04/22(土)15:47:17No.1049699419+
ありがちだけど普段は対話不能だけど夢の中では精神が繋がって
その中で美少女姿のダンジョンと会話出来るなら読者の好感度は上がるんじゃないかな
本体だってイメージをつけたくないなら毎回姿が変わるんでも良い
19223/04/22(土)15:47:50No.1049699559+
>ダンジョン内限定で好き放題できます!系はダンジョン内だけで話が進むので話に山も谷もなくなる上に広がりもなくなるぞ
ま、魔王の始め方…
19323/04/22(土)15:47:51No.1049699564そうだねx2
聞いた感じ洞窟王に近くなってしまうな
19423/04/22(土)15:48:08No.1049699625+
ダンジョンバトルしようぜダンジョンバトル!
勝ったら相手のダンジョンを吸収合併して最終的には世界全てをダンジョンにする
19523/04/22(土)15:48:29No.1049699720+
主人公が安全圏で進む話?
ワンバンマンとかオーバーロードとか
19623/04/22(土)15:48:44No.1049699763+
>ダンジョンバトルしようぜダンジョンバトル!
>勝ったら相手のダンジョンを吸収合併して最終的には世界全てをダンジョンにする
ダンジョンから穴掘って別のダンジョンに繋げてから殴り合い!
19723/04/22(土)15:48:53No.1049699801+
物騒な異世界農家のダンジョン版を作りたいってこと?
19823/04/22(土)15:49:02No.1049699846+
内密さんは自分で安全圏を取って冒険してるんであって勝手に何でもやってくれるアホな設定の話と同列に語るなよ
19923/04/22(土)15:49:11No.1049699894+
主人公とダンジョン周りの設定は自分の中で固まってるから面白そうなサブキャラ案が欲しいって事じゃないのか…?
20023/04/22(土)15:49:58No.1049700101+
サブキャラは引き立て役だから主人公にどんな行動させたいかによる
20123/04/22(土)15:50:04No.1049700120+
無敵キャラはダメとかじゃないから…
ガッツとか絶対死なないけど俺ガッツには絶対なりたくないし
20223/04/22(土)15:50:24No.1049700208そうだねx1
>主人公が安全圏で進む話?
>ワンバンマンとかオーバーロードとか
両方とも主人公が舞台装置化してて実質的に群像劇形式になってないか
20323/04/22(土)15:51:30No.1049700469+
異常者と思われたいのか真人間ヅラしたいのかを決めよう
20423/04/22(土)15:51:36No.1049700491そうだねx1
>聞いた感じ洞窟王に近くなってしまうな
洞窟王からはじめる楽園ライフ ~万能の採掘スキルで最強に!
ってやつ?
20523/04/22(土)15:52:42No.1049700775+
結局まあ主人公に目的設定するのが最優先だと思う
例えば主人公には病弱な妹が居て治療費稼ぐためにダンジョン潜ってたのに囚われたとかだと
妹の面倒を見て貰う協力者を探すために味方冒険者探すとか妹を狙う冒険者をダンジョン利用して倒すとか
追加すべき敵味方の方向性も定まる
20623/04/22(土)15:53:08No.1049700881+
最近は聞かないけどシナリオの都合でキャラに可笑しな行動はさせないでやってくれ
キャラクターの一貫性は本当に大事
20723/04/22(土)15:53:18No.1049700918+
>主人公とダンジョン周りの設定は自分の中で固まってるから面白そうなサブキャラ案が欲しいって事じゃないのか…?
そういうのだとダンジョンから出られなくなってる人とかが無難じゃないの
20823/04/22(土)15:53:50No.1049701047+
>主人公とダンジョン周りの設定は自分の中で固まってるから面白そうなサブキャラ案が欲しいって事じゃないのか…?
ダンジョン内部で闇取引してる商人
別のダンジョンから移り住もうとしてる強力モンスター
ダンジョン内の固有モンスターを食材やペットとして仕入れに来るハンター
20923/04/22(土)15:54:18No.1049701142そうだねx1
こういう話は作者がメインヒロイン好きなのに読者はサブヒロインのが好きになって
ギャップが生まれたときに逆張りかまして信用失墜パターンある
21023/04/22(土)15:54:23No.1049701165+
俺は咄嗟の判断でまるで迷宮に迷路のようなダンジョンの壁をくり抜きその破片を通ってきた道にばら撒くことで迷子にならないようにしたのだった
21123/04/22(土)15:55:08No.1049701342+
ストーリーとは関係無いけど異世界ものは現実の動物とか物を例えに出さないでほしい
21223/04/22(土)15:55:40No.1049701477+
>両方とも主人公が舞台装置化してて実質的に群像劇形式になってないか
どっちも群像劇化してるのに最強主人公がずっと一番人気で
ファン層とのミスマッチ起こして不満も溜まってる
21323/04/22(土)15:55:52No.1049701513そうだねx1
>ストーリーとは関係無いけど異世界ものは現実の動物とか物を例えに出さないでほしい
東洋のことわざでは〜
21423/04/22(土)15:55:57No.1049701524+
>こういう話は作者がメインヒロイン好きなのに読者はサブヒロインのが好きになって
>ギャップが生まれたときに逆張りかまして信用失墜パターンある
今から憂いても仕方ないし建設的に意見出そうぜ
どうせ書いて評価受けるのはスレ「」で俺らじゃない
21523/04/22(土)15:56:03No.1049701544そうだねx1
>例えば主人公には病弱な妹が居て治療費稼ぐためにダンジョン潜ってたのに囚われたとかだと
>妹の面倒を見て貰う協力者を探すために味方冒険者探すとか妹を狙う冒険者をダンジョン利用して倒すとか
それアリだよね
主人公の原動力や目的を作るには足手まといを設定するのが一番か
21623/04/22(土)15:56:41No.1049701704+
ダンジョンに移住可能で快適ならそこに住んでしまえば良いじゃんってなるので冒険者側にダンジョン攻略のメリットあるのか…?
21723/04/22(土)15:57:12No.1049701836+
>こういう話は作者がメインヒロイン好きなのに読者はサブヒロインのが好きになって
>ギャップが生まれたときに逆張りかまして信用失墜パターンある
人気出たサブヒロインにダンジョンちゃんが融合!
メインヒロインに昇格!
あ、人格は変わりません
21823/04/22(土)15:57:32No.1049701913+
>主人公の原動力や目的を作るには足手まといを設定するのが一番か
その代わり読者のヘイトが足手まといに集中する事になる
21923/04/22(土)15:57:43No.1049701965そうだねx1
>ダンジョンに移住可能で快適ならそこに住んでしまえば良いじゃんってなるので冒険者側にダンジョン攻略のメリットあるのか…?
主人公以外は塩対応だから移住できないんだろ
22023/04/22(土)15:58:00No.1049702040+
ダンジョンを恋愛対象にするなら生態を考えないとな
22123/04/22(土)15:58:02No.1049702049+
ヒロインはダンジョンかよ
22223/04/22(土)15:58:07No.1049702069+
凄え安易なこと言うとドラゴンは定番中の定番よね
出すだけで迫力有って主人公のこと気に入らせるだけで主人公もドラゴンも引き立つからクソ便利
ダンジョンという舞台も考えると強すぎて置き場に困るということもないから相性良いんじゃない?
22323/04/22(土)15:58:28No.1049702169+
>ダンジョンに移住可能で快適ならそこに住んでしまえば良いじゃんってなるので冒険者側にダンジョン攻略のメリットあるのか…?
ダンまちのダンジョンみたいに一部だけ居住可能ンな安全地帯があるなら
そこ以外はモンスターが襲ってくる
22423/04/22(土)15:58:28No.1049702172+
>ストーリーとは関係無いけど異世界ものは現実の動物とか物を例えに出さないでほしい
一周回ってアリになったけどなあ
完全オリジナルの動物とか挿絵でもないとなんもわからん
22523/04/22(土)15:59:10No.1049702349そうだねx2
>凄え安易なこと言うとドラゴンは定番中の定番よね
>出すだけで迫力有って主人公のこと気に入らせるだけで主人公もドラゴンも引き立つからクソ便利
そして女体化して
読者「百万回見たわ女体化ドラゴン!!!1111111」
22623/04/22(土)15:59:34No.1049702454+
ダンジョンの規模やどういう環境なのかでも雰囲気違うよね
小国まるごとダンジョンとかなら平和なダークソウルっぽく歩き回れそうだけど
22723/04/22(土)15:59:45No.1049702497そうだねx1
>ダンジョンに移住可能で快適ならそこに住んでしまえば良いじゃんってなるので冒険者側にダンジョン攻略のメリットあるのか…?
開発すると無限の資源採掘場になるので国家が主導して攻略してる
軍はもっと大規模なダンジョンの国家間争奪戦したりモンスター強すぎダンジョンを抑え込んだりしてるから極小規模なダンジョンは民間に委託してる
どうだ
22823/04/22(土)15:59:46No.1049702503+
>>ストーリーとは関係無いけど異世界ものは現実の動物とか物を例えに出さないでほしい
>一周回ってアリになったけどなあ
>完全オリジナルの動物とか挿絵でもないとなんもわからん
登場人物達が鹿と呼んでるだけで蹄じゃなくて爪が生えてるとか犬と呼んでるだけで卵生とか
そういうのが好き
22923/04/22(土)15:59:50No.1049702519+
>一周回ってアリになったけどなあ
>完全オリジナルの動物とか挿絵でもないとなんもわからん
スライムやゴブリンとかだって有名になったから説明なしで出せるしな
23023/04/22(土)16:00:09No.1049702592+
安全地帯はなぜ安全なんだ?
23123/04/22(土)16:00:23No.1049702653+
>>凄え安易なこと言うとドラゴンは定番中の定番よね
>>出すだけで迫力有って主人公のこと気に入らせるだけで主人公もドラゴンも引き立つからクソ便利
>そして女体化して
>読者「百万回見たわ女体化ドラゴン!!!1111111」
そうは言うがな
アラクネとかラミア的な奴がいるなら上半身は人型だぜ
23223/04/22(土)16:00:27No.1049702677+
>平和なダークソウル
ぜったいコワイ
23323/04/22(土)16:01:17No.1049702880+
Wizardry見たいなダンジョンRPGでキャラクリする時に密かに考えてる設定を簡潔にさらさらすればいいって事だろ?
23423/04/22(土)16:01:19No.1049702892+
>安全地帯はなぜ安全なんだ?
安全地帯には豊富な食料や水、鉱石などがある
何故か?
そこを求めてやってくる冒険者たちを食うためさ
23523/04/22(土)16:01:20No.1049702896+
>完全オリジナルの動物とか挿絵でもないとなんもわからん
その結果がなろモンだからな
23623/04/22(土)16:01:23No.1049702908+
ダンジョンの最奥の壁に穴開けてオナホにするのが生き甲斐のやつを出そう
23723/04/22(土)16:01:35No.1049702958+
>一周回ってアリになったけどなあ
>完全オリジナルの動物とか挿絵でもないとなんもわからん
結局のところ筆者が文章力に優れててもまったく未知のものを説明するには文章量が必要だから読む側のこと考えるなら共通イメージのあるものに例えられるならその方がいいよね
23823/04/22(土)16:01:40No.1049702983+
ダンジョンはママにして主人公はダンジョンの子ってことにして最終的に巣立ちしてダンジョンにならなければならないからダンジョンに籠ってられない事にしたらいけるかも
23923/04/22(土)16:02:17No.1049703140そうだねx1
>登場人物達が鹿と呼んでるだけで蹄じゃなくて爪が生えてるとか犬と呼んでるだけで卵生とか
>そういうのが好き
作者だけ満足そう
24023/04/22(土)16:03:50No.1049703505+
ダンジョンに愛された子供たちはどんどん奥へと向かっていけるけど
戻ろうとすると上昇負荷がかかり死ぬ
24123/04/22(土)16:03:58No.1049703544+
>安全地帯はなぜ安全なんだ?
現実でも綺麗な飲み水あるところは動物が水を汚さない行動を取るらしいから特殊な理由が必要でもないぞ
24223/04/22(土)16:04:24No.1049703645+
>>ストーリーとは関係無いけど異世界ものは現実の動物とか物を例えに出さないでほしい
>一周回ってアリになったけどなあ
>完全オリジナルの動物とか挿絵でもないとなんもわからん
というか異世界なんだから現実の要素出すなも異世界物に慣れてないが故の感覚だと思う
慣れてたら異世界語でなく日本語で表現してるのに日本語表現を規制する意味あるか?とか
わざわざ規制することにもツッコミどころあるのに気付くし諸々にツッコむこと自体に飽きる
24323/04/22(土)16:04:45No.1049703710+
>現実でも綺麗な飲み水あるところは動物が水を汚さない行動を取るらしいから特殊な理由が必要でもないぞ
ダンジョンに居るのは動物じゃなくてモンスターだけどな
24423/04/22(土)16:05:13No.1049703830+
>ダンジョンに愛された子供たちはどんどん奥へと向かっていけるけど
>戻ろうとすると上昇負荷がかかり死ぬ
上昇負荷って単語はよくないと思いますね
24523/04/22(土)16:05:22No.1049703862+
ふわふわ
24623/04/22(土)16:05:23No.1049703867+
ダンジョンの奥にいるなら魔法使いだな
定休日で本日休みますって看板があるんだ
24723/04/22(土)16:05:30No.1049703887+
アニメや漫画なら良いけど文字作品で表せるものって限界があるし媒体の違いを考えるのは大事だと思うの
24823/04/22(土)16:05:44No.1049703939+
>>一周回ってアリになったけどなあ
>>完全オリジナルの動物とか挿絵でもないとなんもわからん
>結局のところ筆者が文章力に優れててもまったく未知のものを説明するには文章量が必要だから読む側のこと考えるなら共通イメージのあるものに例えられるならその方がいいよね
鹿の一言じゃなくて二対の枝角と蹄のある四足獣のほうがファンタジー感があって好き
24923/04/22(土)16:05:49No.1049703960+
>>現実でも綺麗な飲み水あるところは動物が水を汚さない行動を取るらしいから特殊な理由が必要でもないぞ
>ダンジョンに居るのは動物じゃなくてモンスターだけどな
何で作者以外がモンスターが動物じゃないって決めつけるんだ…?
25023/04/22(土)16:06:09No.1049704043+
俺にギャグセンスがあるならダンジョンとは幼馴染で将来を誓い合った仲で済むんだかなぁ
25123/04/22(土)16:06:16No.1049704067+
何故ダンジョンに安全地帯があるのか?それについては研究者の間でも意見は分かれる
って程度で流していいよ
25223/04/22(土)16:06:30No.1049704119そうだねx3
>鹿の一言じゃなくて二対の枝角と蹄のある四足獣のほうがファンタジー感があって好き
…鹿じゃん?ってなるから鹿で良いと思う派
25323/04/22(土)16:06:47No.1049704187+
かつてダンジョンには安全地帯があった…
だが今は違う!
25423/04/22(土)16:06:48No.1049704195+
冒険者をダンジョン側がどう見てるかだよね
DM物でよくあるDP的なのを出してくれるお得意様なのか、単純に簒奪者なのか
実は裏で繋がってる関係なのかとか
25523/04/22(土)16:06:52No.1049704209+
>異世界なんだから現実の要素出すな
グマイハイのネギ゜トチキがトキスマノンマでメケレチイシハキなんだって言えば満足しそう
25623/04/22(土)16:07:05No.1049704268+
>>現実でも綺麗な飲み水あるところは動物が水を汚さない行動を取るらしいから特殊な理由が必要でもないぞ
>ダンジョンに居るのは動物じゃなくてモンスターだけどな
それならモンスター入ってこれない仕掛けがあるだけでいいよ
水が怖いとか適当な理由つけてしまえ
25723/04/22(土)16:07:06No.1049704269そうだねx2
>かつてダンジョンには安全地帯があった…
>だが今は違う!
悪化しとる!
25823/04/22(土)16:07:07No.1049704274+
え!?安全地帯って国とか冒険者たちで作り上げた区域とかじゃなくてマジで謎の安全な場所なのかよ
25923/04/22(土)16:07:54No.1049704425+
ダンジョンキーパー遊ぼうぜー
アレは地域から地域をわたり世界を滅ぼすダンジョンマスターだったな
26023/04/22(土)16:08:02No.1049704457+
>>異世界なんだから現実の要素出すな
> パルスのファルシのルシがパージでコクーンって言えば満足しそう
26123/04/22(土)16:08:04No.1049704465+
階層別にして階層が丸々モンスター居ないぐらいならよくあるし納得もしやすい
26223/04/22(土)16:08:07No.1049704475+
>え!?安全地帯って国とか冒険者たちで作り上げた区域とかじゃなくてマジで謎の安全な場所なのかよ
謎である!
そこだけは酸素があるダンジョン!
26323/04/22(土)16:08:09No.1049704486+
>軍はもっと大規模なダンジョンの国家間争奪戦したりモンスター強すぎダンジョンを抑え込んだりしてるから極小規模なダンジョンは民間に委託してる
違う話だけど現代物ダンジョンで軍隊何してんだってツッコミも大体これで何とかなるよね
国のリソースは有限だから軍だけじゃ回らない理論はかなり普遍的だと思う
26423/04/22(土)16:08:38No.1049704576+
>そこだけは酸素があるダンジョン!
入ったら昏倒して死ぬやつじゃん
26523/04/22(土)16:08:47No.1049704610+
>謎である!
>そこだけは酸素があるダンジョン!
完全に現実に即するなら洞窟とかガスとか酸欠が怖いからな
26623/04/22(土)16:09:01No.1049704650+
>え!?安全地帯って国とか冒険者たちで作り上げた区域とかじゃなくてマジで謎の安全な場所なのかよ
国や冒険者程度が安全地帯作れるなら
ダンジョン全てを安全地帯にしないのおかしいだろ
26723/04/22(土)16:09:02No.1049704655+
>現代物ダンジョンで軍隊何してんだってツッコミ
地主の大富豪「私有地なんで……モンスターも全部うちのペット」
26823/04/22(土)16:09:11No.1049704685+
>違う話だけど現代物ダンジョンで軍隊何してんだってツッコミも大体これで何とかなるよね
ただこれの問題として主人公すごいってやろうとするほど井の中の蛙になってしまうので
特別感薄れるところである
26923/04/22(土)16:09:55No.1049704830+
>国のリソースは有限だから軍だけじゃ回らない理論はかなり普遍的だと思う
ゴブスレがそれでファンタジーでもちゃんとした設定の作品あるんだなって関心したな
27023/04/22(土)16:10:03No.1049704855+
恐らく誰もやってないダンジョンの換気を考える話で一つ作ろうぜ
27123/04/22(土)16:10:51No.1049705030そうだねx1
>ダンジョン全てを安全地帯にしないのおかしいだろ
トンネル工事みたいなもんだろ
やってる途中だから安全じゃない
27223/04/22(土)16:10:58No.1049705054+
>>違う話だけど現代物ダンジョンで軍隊何してんだってツッコミも大体これで何とかなるよね
>ただこれの問題として主人公すごいってやろうとするほど井の中の蛙になってしまうので
>特別感薄れるところである
スレ「」の話だと主人公強くなくても良さそうだから使おうと思えば使える
27323/04/22(土)16:11:05No.1049705077+
>恐らく誰もやってないダンジョンの換気を考える話で一つ作ろうぜ
あったよ!謎光源と謎光合成植物!
27423/04/22(土)16:11:22No.1049705136そうだねx2
>恐らく誰もやってないダンジョンの換気を考える話で一つ作ろうぜ
それ何が面白いの?
27523/04/22(土)16:11:36No.1049705177+
>ただこれの問題として主人公すごいってやろうとするほど井の中の蛙になってしまうので
>特別感薄れるところである
そこはまあダンジョン物にはレベル上げ要素が付随してるのが定番だから
主人公が民間に許されてるレベルで冒険してたら軍を出し抜けるレベルまで強くなれましたでいいのでは?
27623/04/22(土)16:11:54No.1049705243そうだねx1
>>恐らく誰もやってないダンジョンの換気を考える話で一つ作ろうぜ
>それ何が面白いの?
異世界エアコン施工官ってタイトル出されたら1話目は読むよ
27723/04/22(土)16:12:12No.1049705303+
>トンネル工事みたいなもんだろ
>やってる途中だから安全じゃない
じゃあ工事現場を勝手に荒らしてる冒険者は何なんだよ!
27823/04/22(土)16:12:15No.1049705313+
主人公の英雄譚がメインなのかダンジョンを取り巻く世界全体がメインなのかはハッキリさせといた方がいい
27923/04/22(土)16:12:21No.1049705334+
異世界セコカンが追放されたがもう遅い
28023/04/22(土)16:12:24No.1049705345+
>>トンネル工事みたいなもんだろ
>>やってる途中だから安全じゃない
>じゃあ工事現場を勝手に荒らしてる冒険者は何なんだよ!
不法侵入ですよ不法侵入!
28123/04/22(土)16:12:42No.1049705390+
>異世界エアコン施工官ってタイトル出されたら1話目は読むよ
2話目読む人誰も居なさそう
28223/04/22(土)16:12:52No.1049705422+
>>>恐らく誰もやってないダンジョンの換気を考える話で一つ作ろうぜ
>>それ何が面白いの?
>異世界エアコン施工官ってタイトル出されたら1話目は読むよ
もう一声サブタイが刺されば読むわ
28323/04/22(土)16:12:58No.1049705439+
>じゃあ工事現場を勝手に荒らしてる冒険者は何なんだよ!
市場にダンジョンの財宝を還元してる優秀な国民だろう
28423/04/22(土)16:13:18No.1049705520+
>スレ「」の話だと主人公強くなくても良さそうだから使おうと思えば使える
実際強くない普通の冒険者
ダンジョンの恩恵で強くする展開にするかどうかは悩んでる
28523/04/22(土)16:13:36No.1049705579+
>>異世界エアコン施工官ってタイトル出されたら1話目は読むよ
>2話目読む人誰も居なさそう
それは読者の掴み失敗したら全部そうだし…
28623/04/22(土)16:14:11No.1049705704+
主人公が弱いと単純にストレスになりやすいからなるたけ強くした方がいいぞ
28723/04/22(土)16:14:23No.1049705744+
力自慢や無敵キャラにはパワーで解決できない問題を与えましょう
28823/04/22(土)16:14:32No.1049705780そうだねx3
>主人公の英雄譚がメインなのかダンジョンを取り巻く世界全体がメインなのかはハッキリさせといた方がいい
最初が前者の話だったのに長期連載で後者の話が主流になってエタるのが大体の流れ
28923/04/22(土)16:14:42No.1049705815+
>>異世界エアコン施工官ってタイトル出されたら1話目は読むよ
>もう一声サブタイが刺されば読むわ
〜ハズレスキル【空気操作】で世界最強〜※エアコンはエアーコントロールじゃないって?マジですか?
29023/04/22(土)16:14:52No.1049705854+
なんでもダンジョンまかせだと主人公やる事なくなるからな
29123/04/22(土)16:14:59No.1049705894+
無茶苦茶完璧超人だけど
無茶苦茶腋が臭いというのはどうか
29223/04/22(土)16:15:28No.1049706000+
独自魔法エアーコンバート
29323/04/22(土)16:15:38No.1049706044そうだねx2
>>主人公の英雄譚がメインなのかダンジョンを取り巻く世界全体がメインなのかはハッキリさせといた方がいい
>最初が前者の話だったのに長期連載で後者の話が主流になってエタるのが大体の流れ
主人公周りで話回せなくなって登場人物増やし続けるいつものパターン
29423/04/22(土)16:15:43No.1049706063そうだねx1
>>>異世界エアコン施工官ってタイトル出されたら1話目は読むよ
>>もう一声サブタイが刺されば読むわ
>〜ハズレスキル【空気操作】で世界最強〜※エアコンはエアーコントロールじゃないって?マジですか?
風魔法が不当な扱い受けてそう
29523/04/22(土)16:16:05No.1049706154+
主人公いじめしてれば面白いって思ってるのももうお腹いっぱいなんだよな
29623/04/22(土)16:16:52No.1049706325+
>主人公いじめしてれば面白いって思ってるのももうお腹いっぱいなんだよな
今はリゼロと呪術で良いかなって気分
29723/04/22(土)16:16:55No.1049706343そうだねx1
>ダンジョンものを書いてるんだけど
>ダンジョンを攻める冒険者たちってどんなキャラがいいと思う?
巨乳
29823/04/22(土)16:17:14No.1049706406+
エアーコングラッチュレーション
29923/04/22(土)16:17:26No.1049706445+
>主人公いじめしてれば面白いって思ってるのももうお腹いっぱいなんだよな
特に被害者ヅラしてるのはよくない
自分でやった結果を背負ってるのがいいな
30023/04/22(土)16:17:41No.1049706523+
>>ダンジョンものを書いてるんだけど
>>ダンジョンを攻める冒険者たちってどんなキャラがいいと思う?
>巨乳
これで決定
30123/04/22(土)16:18:06No.1049706619+
ダンジョンさん
主人公君よりランク高い冒険者はいらないよね
ドロップ品は武器もポーションも全部専用装備だよ
えっダンジョンの外は主人公君に厳しい世界なの?
世界全部をダンジョンにしなきゃ(使命感)
30223/04/22(土)16:18:27No.1049706698+
急に怪文書が来たな…
30323/04/22(土)16:19:07No.1049706844+
>恐らく誰もやってないダンジョンの換気を考える話で一つ作ろうぜ
ゲームだと面白いけどラノベにしても全然面白くないやつ
ダンジョン経営物も本来はそれだと思うんだけどこれは面白い奴も出ちゃったのが幸福なのか不幸なのか
30423/04/22(土)16:19:21No.1049706910そうだねx4
>主人公いじめしてれば面白いって思ってるのももうお腹いっぱいなんだよな
個人的な好み以上の意味はないけどお手軽異世界とは逆にカタルシスを得るまでにどえらい回り道を強いられるのって読んでて疲れるんよ
30523/04/22(土)16:20:00No.1049707045+
ダンジョンに全てを奪われ全身を機械化してドリルで一直線に攻略する冒険者を出そう
30623/04/22(土)16:20:24No.1049707154+
そもそも主人公は安全圏にいるのなら冒険者の相手する必要なくない?
サブキャラクター作るならとりあえず性格や生まれ目的を適当に作ってみて一週間ほどしてから読み返してつまらなそうならボツで
30723/04/22(土)16:20:58No.1049707277+
主人公とダンジョンちゃんの描写がなくても成立しちゃうよな
30823/04/22(土)16:24:01No.1049707978そうだねx1
スレ「」の話だと自分の王国をダンジョンに築く系になるだろうから
いい感じの敵やら仲間やら便利キャラなどの冒険者のアイデアを求めてるのでしょ
30923/04/22(土)16:25:28No.1049708329+
ダンジョン経営物は目的も期間も制限も巣ドラがある意味完成形の一つだと思ってる
31023/04/22(土)16:25:52No.1049708417+
便利キャラなら言葉通じない動物の方が簡単だぞ
31123/04/22(土)16:25:55No.1049708425+
>いい感じの敵やら仲間やら便利キャラなどの冒険者のアイデアを求めてるのでしょ
そしてそれは結構参考になっている……かなりマジで
31223/04/22(土)16:26:18No.1049708531+
>便利キャラなら言葉通じない動物の方が簡単だぞ
スライムは基本
てけり・り
31323/04/22(土)16:26:58No.1049708694+
>便利キャラなら言葉通じない動物の方が簡単だぞ
鳴き声と仕草で文字数が稼げるぞ!
31423/04/22(土)16:28:02No.1049708921+
アイデアを組み合わせるなら
ダンジョン内のインフラ工事中の換気をどうしようみたいな小説になるのか
31523/04/22(土)16:28:05No.1049708927+
>>便利キャラなら言葉通じない動物の方が簡単だぞ
>鳴き声と仕草で文字数が稼げるぞ!
万一書籍化した時に真っ先に削るゾ!
31623/04/22(土)16:28:54No.1049709109+
>てけり・り
ショゴス!
31723/04/22(土)16:29:09No.1049709167+
主人公の目的を故郷に残してきた病気の妹の治療費や特効薬探しで冒険にするとしたら確かに言いかんじにはなる
31823/04/22(土)16:29:16No.1049709191+
>>>便利キャラなら言葉通じない動物の方が簡単だぞ
>>鳴き声と仕草で文字数が稼げるぞ!
>万一書籍化した時に真っ先に削るゾ!
捨て牌として持っておく字牌みたいなもんだな
31923/04/22(土)16:30:19No.1049709422+
あと洞窟王も教えてくれてありがとう参考にする
32023/04/22(土)16:30:45No.1049709533+
>>てけり・り
>ショゴス!
ショゴスライムです
32123/04/22(土)16:30:59No.1049709581+
令和の巌窟王になろうぜ
32223/04/22(土)16:32:28No.1049709907+
>>>てけり・り
>>ショゴス!
>ショゴスライムです
ニャルラトーテムを崇めるホテップリースト…
32323/04/22(土)16:32:58No.1049710030+
ヤンデレダンジョンにしろ
32423/04/22(土)16:33:10No.1049710078そうだねx1
>ダンジョンさん
>主人公君よりランク高い冒険者はいらないよね
>ドロップ品は武器もポーションも全部専用装備だよ
>えっダンジョンの外は主人公君に厳しい世界なの?
>世界全部をダンジョンにしなきゃ(使命感)
最終的に主人公が悪になるやつだこれ
32523/04/22(土)16:33:26No.1049710132+
ダンジョンで死んだ冒険者のゴーストとかダンジョンのマップ作成に異常に執着するやつとか
32623/04/22(土)16:34:09No.1049710295+
>ヤンデレダンジョンにしろ
ヤンデレダンジョンに愛されて夜も眠れない(モンスターの夜襲)
32723/04/22(土)16:34:19No.1049710322+
全国民へ告ぐ
主人公を処刑しろ
32823/04/22(土)16:35:19No.1049710579+
>ヤンデレダンジョンにしろ
まぁそういう方向性だってタイトルから分かれば
どうでも良いと思ってる部分にケチつける読者は減りそう
32923/04/22(土)16:35:26No.1049710600+
>全国民へ告ぐ
>主人公を処刑しろ
シリーズ2作目の映画CMの10秒目くらい
33023/04/22(土)16:35:29No.1049710611そうだねx1
何もかもTSさせてハーメルンに投稿する
これだけでいい――――
33123/04/22(土)16:36:36No.1049710878+
>何もかもTSさせてハーメルンに投稿する
>これだけでいい――――
モンスターもみんな女の子――――
33223/04/22(土)16:37:28No.1049711084+
>モンスターもみんな女の子――――
プロやな――――
33323/04/22(土)16:37:47No.1049711155+
ダンジョンの王からLINEで連絡来て勇者一行が赴いたら
いままでなんとなく動かしてた既存設備がぶっ壊れてて
図面とか散逸しててポンプとか熱交換器もなんか古過ぎてメーカー在庫も無くて
ダンジョンの設備担当者も前任から全然引継ぎしてなくて
全然修繕予算規模がフワフワしてて
このダンジョンに立ち向かうか勇者が奮闘する話とかってもうある?
33423/04/22(土)16:38:12No.1049711254+
プロなら──
罫線を使え──
33523/04/22(土)16:38:18No.1049711277+
太古の眠りより目覚めた旧支配者冒険者がダンジョン下部の幾何学的遺跡を取り戻しにくる
33623/04/22(土)16:38:22No.1049711292+
できたよ!モン娘逆レイプ系レズダンジョン物ジーコ!
33723/04/22(土)16:38:24No.1049711302+
>このダンジョンに立ち向かうか勇者が奮闘する話とかってもうある?
なさそう
33823/04/22(土)16:38:51No.1049711403+
>できたよ!モン娘逆レイプ系レズダンジョン物ジーコ!
でかした!
33923/04/22(土)16:39:13No.1049711480+
>できたよ!モン娘逆レイプ系レズダンジョン物ジーコ!
情報量が多い!
34023/04/22(土)16:39:15No.1049711491そうだねx2
>ダンジョンの王からLINEで連絡来て勇者一行が赴いたら
>いままでなんとなく動かしてた既存設備がぶっ壊れてて
>図面とか散逸しててポンプとか熱交換器もなんか古過ぎてメーカー在庫も無くて
>ダンジョンの設備担当者も前任から全然引継ぎしてなくて
>全然修繕予算規模がフワフワしてて
>このダンジョンに立ち向かうか勇者が奮闘する話とかってもうある?
お前に必要なのは勇者ではない
経理と総務だ…!
34123/04/22(土)16:39:54No.1049711627+
>できたよ!モン娘逆レイプ系レズダンジョン物ジーコ!
レズと逆レイプだとややこしくなるからタチにしよう
34223/04/22(土)16:40:23No.1049711738+
>このダンジョンに立ち向かうか勇者が奮闘する話とかってもうある?
コレ自体は覚えが無いけど挑むダンジョンのボスと仲いい勇者って構図は
ここのお題絵で偶に見るソシャゲ魔王城の雰囲気に似てる気がする
34323/04/22(土)16:40:49No.1049711831そうだねx1
世知辛い事情で始まるファンタジーなどもう嫌じゃー!
34423/04/22(土)16:41:12No.1049711937+
>>できたよ!モン娘逆レイプ系レズダンジョン物ジーコ!
>レズと逆レイプだとややこしくなるからタチにしよう
えっ!モンスターには人権がないからって手当たり次第に獣姦レズレイプを仕掛ける異常者を主人公に!?
34523/04/22(土)16:41:23No.1049711968+
金で動く勇者の話とか考えてたなあ
34623/04/22(土)16:41:42No.1049712044+
勇者とは勇ましく
高所の作業にも耐えられる選ばれた人間のことを言う
34723/04/22(土)16:41:45No.1049712054+
>金で動く勇者の話とか考えてたなあ
ギャングオブユウシャとかありましたね…
34823/04/22(土)16:43:01No.1049712344+
>>金で動く勇者の話とか考えてたなあ
>ギャングオブユウシャとかありましたね…
もっとシンプルに勇者の力が金消費で動く感じ
勇者の力も意識があって金を催促してくる
34923/04/22(土)16:43:23No.1049712440+
大工(職)や塗装工(職)などの一人の勇者が1日がかりで完了させる仕事量を一勇者という
35023/04/22(土)16:43:35No.1049712485+
>金で動く勇者の話とか考えてたなあ
万番煎じぐらいありそう
35123/04/22(土)16:43:57No.1049712575+
「ここの既設配管、図面見るともう使ってないみたいなんでワタシ撤去しちゃいますね!」
→酸スライムの導線になってて新人プリースト化学熱傷
勇者パーティーは再発予防策の計画と提出をしてください
みたいな
35223/04/22(土)16:44:13No.1049712638そうだねx1
>もっとシンプルに勇者の力が金消費で動く感じ
>勇者の力も意識があって金を催促してくる
課金ガチャですね
35323/04/22(土)16:45:04No.1049712836+
むぅ…勇者がロボでお金投入すると稼働するタイプの勇者…
35423/04/22(土)16:45:36No.1049712953+
>課金ガチャですね
そこはせめて額に応じた力出てこないと死なない?
35523/04/22(土)16:45:42No.1049712986+
>勇者とは勇ましく
>高所の作業にも耐えられる選ばれた人間のことを言う
す、凄い…命綱なしで…
35623/04/22(土)16:46:03No.1049713060+
ダンジョン整備するマリオみたいな…
35723/04/22(土)16:47:01No.1049713282+
命綱なしは魔王様が怒られるからやめろって言ってるでしょ!
35823/04/22(土)16:47:04No.1049713295+
>ダンジョン整備するマリオみたいな…
マリオメーカー地下強制労働編…
35923/04/22(土)16:47:39No.1049713433+
魔王様は現場知らないからな…
36023/04/22(土)16:49:43No.1049713933+
魔王城の監査が来るから片付けろ!
36123/04/22(土)16:49:57No.1049713986+
落ちても勇者はケガ一つしないが下の資材とかが壊れるしモンスターや人は衝撃で普通に死ぬからめちゃくちゃ怒られる
36223/04/22(土)16:50:05No.1049714017+
高所溶接はいかに溶接魔法だけに魔力を注ぎ込むかが全て
飛行魔法で魔力消費するなんて素人仕事だ
フルハーネスは絶対に忘れるなよ
36323/04/22(土)16:50:57No.1049714237+
巣作りドラゴンになってきたな…
36423/04/22(土)16:52:07No.1049714542+
最近はあんまり若い勇者が来なくてなぁ
36523/04/22(土)16:52:47No.1049714719+
>高所溶接はいかに溶接魔法だけに魔力を注ぎ込むかが全て
>飛行魔法で魔力消費するなんて素人仕事だ
>フルハーネスは絶対に忘れるなよ
高齢者の職人はこういうこと言うから危ないんだよな…
最近はマジックワンドで溶接魔法を制御してフルハーネスと飛行魔法の併用で安全性確保するべきだから
こう言うの野放しにすると危険だ何だって言われがちで困る
36623/04/22(土)16:53:02No.1049714772+
>巣作りドラゴンになってきたな…
結局それが完成形だからなダンジョン物の


1682142422483.png