二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1675513371651.jpg-(289546 B)
289546 B23/02/04(土)21:22:51No.1022931813そうだねx30 22:31頃消えます
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
123/02/04(土)21:24:12No.1022932391そうだねx108
フォビドゥンここでネーム公開すんな
223/02/04(土)21:25:14No.1022932825そうだねx3
書き込みをした人によって削除されました
323/02/04(土)21:25:37No.1022932989そうだねx43
無駄にエミュがうますぎる…
423/02/04(土)21:25:56No.1022933106そうだねx34
なんで🥙エミュは無闇にレベルが高いんだよ…
523/02/04(土)21:26:32No.1022933356そうだねx42
削除依頼によって隔離されました
>フォビドゥンここでネーム公開すんな
素人が描いたもんにこういう古いインターネットおじいちゃんみたいな褒め方されると逆にすん…ってなるのホンマなんやね
623/02/04(土)21:26:46No.1022933444そうだねx32
絵は頑張って似せてるレベルだけどテンポ感が完璧すぎる…
723/02/04(土)21:27:08No.1022933598そうだねx24
空気感が100点満点
823/02/04(土)21:27:11No.1022933612そうだねx25
ピタサンド出るまで気づかなかった…
923/02/04(土)21:27:16No.1022933644そうだねx6
絵は違うけど原作で言ってた気がする
1023/02/04(土)21:27:47No.1022933845そうだねx34
>素人が描いたもんにこういう古いインターネットおじいちゃんみたいな褒め方されると逆にすん…ってなるのホンマなんやね
ごめん…
1123/02/04(土)21:28:24No.1022934094そうだねx5
こんな回ありそうすぎる…
お母さんはあかんのか…?から話が広がるのが想像できる…
1223/02/04(土)21:28:24No.1022934102そうだねx71
>素人が描いたもんにこういう古いインターネットおじいちゃんみたいな褒め方されると逆にすん…ってなるのホンマなんやね
ブロンディーズ
1323/02/04(土)21:29:22No.1022934529そうだねx5
>ブロンディーズ
それ原作でもうゾン・クワイエットされてるけどええんか?
1423/02/04(土)21:29:38No.1022934624+
フォビトゥン
1523/02/04(土)21:30:18No.1022934906そうだねx1
>ピタサンド出るまで気づかなかった…
ピタサンドのコマまで絵がいつもと違う…かな?くらいのほのかな違和感しかなかった
1623/02/04(土)21:30:47No.1022935079そうだねx36
>>素人が描いたもんにこういう古いインターネットおじいちゃんみたいな褒め方されると逆にすん…ってなるのホンマなんやね
>ごめん…
スレ「」は悪くないよ!
1723/02/04(土)21:34:10No.1022936455そうだねx8
マジでピタサンド出るまで原作かと思ったよ
1823/02/04(土)21:34:25No.1022936550+
森田の空気感エミュ上手い
描いてるの森田本人か?
1923/02/04(土)21:34:28No.1022936573+
背景真っ白すぎるね
2023/02/04(土)21:35:38No.1022937049そうだねx15
どう見ても絵が違うものに白々しい褒め方をするなよ!!
2123/02/04(土)21:37:26No.1022937734そうだねx24
絵が惜しいからネームって言ってんじゃねえか!
2223/02/04(土)21:37:40No.1022937855+
面白いから保存するね
2323/02/04(土)21:38:11No.1022938109+
明美ちゃんって可愛いよな
2423/02/04(土)21:38:33No.1022938270そうだねx16
森田のせいでいたたまれないスレになってしまった
2523/02/04(土)21:40:11No.1022939008+
本物より背景書き込まれてる
2623/02/04(土)21:40:22No.1022939080そうだねx34
昼が出ないのはやばいわよあたりの空気感は完璧だったと思う
2723/02/04(土)21:40:32No.1022939149そうだねx1
>素人が描いたもんにこういう古いインターネットおじいちゃんみたいな褒め方されると逆にすん…ってなるのホンマなんやね
ヒィィィオッシャレー!
2823/02/04(土)21:41:24No.1022939534+
本家ピタサンドも人に作ってもらったやつじゃなかったっけ
勘違いかな
2923/02/04(土)21:42:12No.1022939884そうだねx1
本編かと思って読んでたから耐えられなかった
3023/02/04(土)21:44:10No.1022940681+
2コマ目がマジでありそう
3123/02/04(土)21:44:12No.1022940695+
「森田のお母さんは立派だけど」に若干の手心を感じる
3223/02/04(土)21:46:20No.1022941557+
4コマ目も中々の完成度
3323/02/04(土)21:46:28No.1022941608そうだねx5
>本家ピタサンドも人に作ってもらったやつじゃなかったっけ
>勘違いかな
本家も他人に作って貰ったピタサンドだぞ
3423/02/04(土)21:47:29No.1022942027そうだねx10
>>ブロンディーズ
>それ原作でもうゾン・クワイエットされてるけどええんか?
何の何!?
3523/02/04(土)21:50:26No.1022943269そうだねx21
>>フォビドゥンここでネーム公開すんな
>素人が描いたもんにこういう古いインターネットおじいちゃんみたいな褒め方されると逆にすん…ってなるのホンマなんやね
描いた人がいうならまだしも第三者がこういうこと言うのなんなんだ
3623/02/04(土)21:52:15No.1022944014そうだねx8
オレンジじゃなくてみかんなのに気付いて耐えられなかった
3723/02/04(土)21:53:11No.1022944406+
ノリは間違いなくバス江を再現できている
3823/02/04(土)21:54:04No.1022944780そうだねx7
絵はともかく話のノリは完璧
3923/02/04(土)21:54:36No.1022944996そうだねx18
>>>フォビドゥンここでネーム公開すんな
>>素人が描いたもんにこういう古いインターネットおじいちゃんみたいな褒め方されると逆にすん…ってなるのホンマなんやね
>描いた人がいうならまだしも第三者がこういうこと言うのなんなんだ
ブロンディーズ(薄っぺらいわ)よね
4023/02/04(土)21:55:33No.1022945360そうだねx2
全コマ知ってるノリなのすごいよ…
4123/02/04(土)21:56:43No.1022945807そうだねx17
ヒィィおしゃれの消化の仕方が上手い
4223/02/04(土)21:57:24No.1022946073+
テンポのエミュが完璧すぎる…
4323/02/04(土)21:58:36No.1022946508+
本家だと森田のいいもん食べとるでのところで明美ちゃんが脳内で変なもの想像してそこにツッコむ流れがありそう
4423/02/04(土)21:59:29No.1022946881そうだねx1
2スレ目?
4523/02/04(土)22:00:03No.1022947105そうだねx2
辰兄の挟み方が上手すぎて元のピタサンドにもいた気になってくる
4623/02/04(土)22:01:32No.1022947703そうだねx2
>>>>フォビドゥンここでネーム公開すんな
>>>素人が描いたもんにこういう古いインターネットおじいちゃんみたいな褒め方されると逆にすん…ってなるのホンマなんやね
>>描いた人がいうならまだしも第三者がこういうこと言うのなんなんだ
>ブロンディーズ(薄っぺらいわ)よね
ご心配ドーモ
4723/02/04(土)22:01:39No.1022947743+
タツ兄の1コマでボケとツッコミが完結してるところのそれっぽさが凄い
4823/02/04(土)22:01:55No.1022947848+
なんでみんなこう原作のノリを消化するのが上手いの…
4923/02/04(土)22:02:24No.1022948032+
久々にパープル式部見たいから描いていただける?
5023/02/04(土)22:02:32No.1022948080+
>2スレ目?
左様
5123/02/04(土)22:02:54No.1022948220+
>>2スレ目?
>左様
左様て…
5223/02/04(土)22:03:05No.1022948299そうだねx1
>ヒィィおしゃれの消化の仕方が上手い
ピタサンドネタはこの辺誰に言わせるか毎回楽しみにしてる
バス江だと…ヒィィィは他にママぐらいしか思いつかねえ!
5323/02/04(土)22:04:12No.1022948753+
左下の明美ちゃんまで気づかなかったぞ
5423/02/04(土)22:05:03No.1022949202+
作者本人かと思った!絵柄ソックリ!とまで言うと嘘だけど
そもそも見紛うほどのエミュでオリジナル描くのって変態級の才能なんよ
5523/02/04(土)22:05:34No.1022949438+
左下の明美ちゃんは原作よりなんかえっちに感じるで
5623/02/04(土)22:05:39No.1022949473+
明美ちゃんおっぱいでっけえ…
5723/02/04(土)22:06:24No.1022949804そうだねx1
ご心配ドーモが入ってないな…入ってるわ!?
5823/02/04(土)22:06:46No.1022949967+
こういう系の祭りって完璧なもの以外認めない「」が必ず現れる印象ある
5923/02/04(土)22:07:49No.1022950428+
最後のコマの明美ちゃん以外はフォビドゥンもこんな描き方する
6023/02/04(土)22:08:19No.1022950655そうだねx10
>こういう系の祭りって冷水ぶっかけたい「」が必ず現れる印象ある
6123/02/04(土)22:08:28No.1022950736そうだねx2
>こういう系の祭りって完璧なもの以外認めない「」が必ず現れる印象ある
誰もそんな話してないだろ
6223/02/04(土)22:09:50No.1022951364そうだねx1
>ご心配ドーモが入ってないな…入ってるわ!?
ご心配ドーモ
6323/02/04(土)22:09:51No.1022951369+
ピタサンド流行ってけどなんで
6423/02/04(土)22:09:54No.1022951387+
初期の話かな…って途中まで読んでた
6523/02/04(土)22:10:07No.1022951472そうだねx1
>ピタサンド流行ってけどなんで
ご心配ドーモ
6623/02/04(土)22:12:51No.1022952799そうだねx6
正直ゲラゲラ笑った
6723/02/04(土)22:13:24No.1022953060+
ブロンディーズ
薄っぺらいわ…
6823/02/04(土)22:13:51No.1022953264そうだねx10
大人が食ってるもので褒められる事ないだろが
痛烈な皮肉となっている
6923/02/04(土)22:14:33No.1022953580+
ブロンディーズの元ネタを知らなくて悔しい
7023/02/04(土)22:15:13No.1022953911+
>ブロンディーズの元ネタを知らなくて悔しい
元ネタが元ネタ
7123/02/04(土)22:15:58No.1022954296そうだねx4
>ブロンディーズの元ネタを知らなくて悔しい
ピタサンドはなんだと思ってるんだ
7223/02/04(土)22:17:07No.1022954888+
何を言うかよりも誰が言うかが大事なんじゃあねえかな…
7323/02/04(土)22:17:27No.1022955048+
スゲーけど無理やりピタパンの話をしてるからどうしても違和感あるな
7423/02/04(土)22:17:46No.1022955206+
だって森田よ?
7523/02/04(土)22:17:59No.1022955315+
>>ブロンディーズの元ネタを知らなくて悔しい
>ピタサンドはなんだと思ってるんだ
ピタサンドは良く張られるけどブロンディーズは出てこないから仕方ないんじゃないか…?
7623/02/04(土)22:18:16No.1022955466+
>スゲーけど無理やりピタパンの話をしてるからどうしても違和感あるな
この漫画だいたい無理やりな話してない?
7723/02/04(土)22:18:58No.1022955809そうだねx4
無理やりかな……大分自然だと思う
7823/02/04(土)22:19:10No.1022955899そうだねx1
fu1889847.jpg
7923/02/04(土)22:19:24No.1022955999+
ピタパンありきのネタだしな
8023/02/04(土)22:19:30No.1022956047そうだねx1
昼飯出てこない辰兄は凄いありそうというか最早見たことがある 気になってくる
8123/02/04(土)22:19:34No.1022956077そうだねx3
>fu1889847.jpg
漫画版ブロンディーズはじめてみた
8223/02/04(土)22:19:35No.1022956084+
なんなら冒頭から明美ちゃんが「冷麦にコロッケってどう思う…?」からでも展開できる
8323/02/04(土)22:19:43No.1022956138そうだねx1
妖アパはピタサンドが出てくる漫画と知られていても魔法が出てくる漫画だとは知られてないんじゃねえか……?
8423/02/04(土)22:20:01No.1022956307+
書き込みをした人によって削除されました
8523/02/04(土)22:20:38No.1022956613+
>妖アパはピタサンドが出てくる漫画と知られていても魔法が出てくる漫画だとは知られてないんじゃねえか……?
タイトルからして妖怪が出てきているのに…!!
8623/02/04(土)22:20:54No.1022956736+
ガタが来てる辰兄への一言が好き
8723/02/04(土)22:22:18No.1022957417そうだねx7
大人が食ってるもので褒められることはないは原作で本当に言いそうなセリフ
8823/02/04(土)22:22:32No.1022957530+
絵で気づくけど絵がもうちょっと似てたら原作かと思うレベル
8923/02/04(土)22:23:05No.1022957783+
>妖アパはピタサンドが出てくる漫画と知られていても魔法が出てくる漫画だとは知られてないんじゃねえか……?
ムニャムニャヘイ!
してるからバンド漫画かと
9023/02/04(土)22:23:11No.1022957836+
>なんなら冒頭から明美ちゃんが「冷麦にコロッケってどう思う…?」からでも展開できる
冷麦…?
9123/02/04(土)22:23:21No.1022957908+
>fu1889847.jpg
…人間にうって大丈夫なんか?
9223/02/04(土)22:23:26No.1022957939+
fu1889862.jpg
9323/02/04(土)22:24:02No.1022958276+
ブロンディーズってザケルみたいなもんだったのか…
9423/02/04(土)22:24:26No.1022958495+
あまりにも薄っぺらい発言や…
そう思ってからは早かった
9523/02/04(土)22:24:27No.1022958498+
あたしンちとののちゃん風ピタサンドも見かけたけどまさかそれ以外にもあるのか
9623/02/04(土)22:24:54No.1022958728+
明美ちゃんこんな谷間出てたっけと原作見たら水商売してそうな服だった
9723/02/04(土)22:25:11No.1022958876+
ワイン飲みたくなってきた
9823/02/04(土)22:25:20No.1022958960+
主人公が古本屋から魔法のタロットカード本貰ってるんだけどその中にある審判のタロット
雑に相手を病院送りにする威力がある
9923/02/04(土)22:25:36No.1022959083+
>明美ちゃんこんな谷間出てたっけと原作見たら水商売してそうな服だった
水商売してんだよ!
10023/02/04(土)22:25:38No.1022959103+
>あたしンちとののちゃん風ピタサンドも見かけたけどまさかそれ以外にもあるのか
いしいひさいち風味のやつとかぬーべーとか色々あるよ
10123/02/04(土)22:25:49No.1022959186+
1ページ目2コマ目のそれっぽさが好き
10223/02/04(土)22:25:53No.1022959210+
>あたしンちとののちゃん風ピタサンドも見かけたけどまさかそれ以外にもあるのか
寄生獣も見た
10323/02/04(土)22:26:19No.1022959405+
>水商売してんだよ!
えっ?一晩いくらなんや?
10423/02/04(土)22:26:36No.1022959551+
全体的にバス江の空気というかノリがめちゃくちゃよく再現できてる
特に昼が思い出せないのとオブラートのくだりが良い
10523/02/04(土)22:27:10No.1022959867+
左上のコマ完璧だ
10623/02/04(土)22:27:42No.1022960114+
>>水商売してんだよ!
>えっ?一晩いくらなんや?
それ以上言ったら森田をボトル詰めにするわよ
10723/02/04(土)22:28:00No.1022960246+
今日のあけみちゃんツノが強くない?
10823/02/04(土)22:28:33No.1022960493そうだねx1
>全体的にバス江の空気というかノリがめちゃくちゃよく再現できてる
>特に昼が思い出せないのとオブラートのくだりが良い
線がふにゃふにゃですぐエミュだとは分かったんだけど話似せるのうますぎてあれエミュだよね?ってなったよ


fu1889847.jpg 1675513371651.jpg fu1889862.jpg