二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1674823719741.jpg-(243467 B)
243467 B23/01/27(金)21:48:39No.1020078563そうだねx24 22:57頃消えます
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
123/01/27(金)21:49:33No.1020078969そうだねx61
なんで?
223/01/27(金)21:49:49No.1020079095+
この後お洒落なメニュー攻勢に切れて漢なら牛丼だろうが!と牛丼屋に連れて行く流れ
323/01/27(金)21:50:14No.1020079295+
うろおぼ絵のフジタの最後のコマがこち亀っぽかったから?
423/01/27(金)21:51:53No.1020080032そうだねx19
なんでピタサンド流行ってんの…?
523/01/27(金)21:52:03No.1020080103そうだねx36
後ろで婦警がキャーキャーいうシーン
623/01/27(金)21:52:08No.1020080148そうだねx13
100巻以降のツッコミだな
723/01/27(金)21:52:38No.1020080332そうだねx30
中川はコーヒーなんて言い方しない
ちゃんと豆の銘柄から挽き方淹れ方まで言う
823/01/27(金)21:52:46No.1020080394そうだねx12
>後ろで婦警がキャーキャーいうシーン
ヒィィィ
923/01/27(金)21:54:33No.1020081203そうだねx51
>ヒィィィ
これ言いそうなのは本田かなあ
1023/01/27(金)21:54:36No.1020081221+
ドヤ顔してないのは流石だな中川…
1123/01/27(金)21:54:58No.1020081399+
>中川はマヨ炒めなんて言わない
1223/01/27(金)21:55:06No.1020081454そうだねx21
ひいい(古印体)
1323/01/27(金)21:56:26No.1020082095+
中川は昼飯懐石とか食ってなかった
1423/01/27(金)21:59:18No.1020083411+
>うろおぼ絵のフジタの最後のコマがこち亀っぽかったから?
シンイチの方が似ていた様な…
1523/01/27(金)21:59:37No.1020083552そうだねx10
中川にしては安っぽいもん食ってるな
1623/01/27(金)22:00:45No.1020084057+
先輩はこれがアメリカンだって分かりませんよ
1723/01/27(金)22:03:11No.1020085092+
>中川にしては安っぽいもん食ってるな
たぶん署の女性警官に誘われて食べに行くとかだろう
1823/01/27(金)22:03:42No.1020085305+
安っぽい奴が食ってたランチだからな…
1923/01/27(金)22:06:26No.1020086540そうだねx84
    1674824786888.png-(36943 B)
36943 B
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
2023/01/27(金)22:06:48No.1020086710そうだねx12
なにイキかけてんだよ角刈り!
2123/01/27(金)22:07:37No.1020087064+
>この後お洒落なメニュー攻勢に切れて漢なら牛丼だろうが!と牛丼屋に連れて行く流れ
全くピンとこないな…
2223/01/27(金)22:11:23No.1020088647+
角刈りはピタサンドは食わないよね…
2323/01/27(金)22:11:42No.1020088768+
両ちゃんは何を食べても美味しいしか言わないじゃない
2423/01/27(金)22:11:42No.1020088770+
両さんは腹太ればなんでもいいだろ
2523/01/27(金)22:12:18No.1020089027+
カレーピラフ食べる回だっけ
2623/01/27(金)22:12:31No.1020089101+
なんでこち亀と妖怪アパート混ぜたのか聞きたい
2723/01/27(金)22:12:58No.1020089265+
>両さんは腹太ればなんでもいいだろ
仮にも寿司屋で働いてるのにそれで良いのか
2823/01/27(金)22:13:34No.1020089521+
ムニャ平のランチの内容なんてもうみんな忘れてるよ!
2923/01/27(金)22:14:12No.1020089768そうだねx1
夕方言われてたのちゃんとお題絵になっとる!
3023/01/27(金)22:14:12No.1020089769+
中川の食べる物は回によってばらける
3123/01/27(金)22:14:15No.1020089786そうだねx10
そんなもんで足りるのか?わしなら絶対満足できんぞ
3223/01/27(金)22:14:26No.1020089863+
寿司屋入る前はカロリー最優先で気にしないけど寿司屋以降は美食も兼ねてる印象がある
3323/01/27(金)22:14:50No.1020090014そうだねx1
>仮にも寿司屋で働いてるのにそれで良いのか
寿司も腹いっぱい食べたいだろうし…
3423/01/27(金)22:15:14No.1020090169そうだねx9
おい!中川はピタサンドなのになぜワシはおにぎりなんだ!!
両ちゃんなんでもいいって言ったじゃない…
以前は腹に入ればなんでも同じと言ってましたよ
3523/01/27(金)22:15:42No.1020090379+
寿司はこだわりがある
普段は安くて大量に食えればいいタダで食える時は値段で選ぶ
3623/01/27(金)22:15:51No.1020090441そうだねx49
    1674825351294.png-(34110 B)
34110 B
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
3723/01/27(金)22:15:58No.1020090489+
部長もこいつらに何か言ってやってくださいよ!
贅沢は敵だと土手の草を食べたり土がゆ食べたりした世代でしょうが
3823/01/27(金)22:16:33No.1020090735そうだねx13
うーんじゃなくてうーむの方がこち亀っぽい
3923/01/27(金)22:16:34No.1020090747+
>寿司屋入る前はカロリー最優先で気にしないけど寿司屋以降は美食も兼ねてる印象がある
炊飯器回で「自分が食うものはズボラで気にしないけどそれはそれとして職人としてはこだわるから美味い飯を炊ける」ってされてたな
設定は話によって変わるけど割と納得は行く
4023/01/27(金)22:17:22No.1020091043そうだねx1
>部長もこいつらに何か言ってやってくださいよ!
>贅沢は敵だと土手の草を食べたり土がゆ食べたりした世代でしょうが
お前のようなさもしい生活なんぞワシはしとらん!
4123/01/27(金)22:17:54No.1020091260そうだねx3
>おしゃれな上に中川さんが食べるからいいのよ(ネー)
>あんたが食べたらパンの耳も高級サンドイッチも家畜の餌だわ
>お腹空いてるならスリッパでも食べられるでしょハイ
4223/01/27(金)22:18:04No.1020091323+
>>この後お洒落なメニュー攻勢に切れて漢なら牛丼だろうが!と牛丼屋に連れて行く流れ
>全くピンとこないな…
「牛丼追加していいか?」「ダメですメニューは決まってますので」
の方がこち亀っぽい
4323/01/27(金)22:18:38No.1020091573そうだねx15
>なんでこち亀と妖怪アパート混ぜたのか聞きたい
ここに至るまでの経緯が長い!!
4423/01/27(金)22:19:23No.1020091894+
🥪
4523/01/27(金)22:20:17No.1020092250+
定期的に妖アパが流行るよね…
4623/01/27(金)22:21:17No.1020092681+
ジャンプ何回か離れてたから寿司屋一家との関係が良く分からない
4723/01/27(金)22:21:24No.1020092741+
でも両さん好きなものならずっっっっと同じもの食べ続けられるタイプだよ
昼食ずっと同じの注文してて何食ってもいいだろと中川と麗子にキレてたもん
4823/01/27(金)22:21:37No.1020092825+
両ちゃんはアンパンでいいわよね
4923/01/27(金)22:21:45No.1020092880+
冷や飯にレンジで温めたコロッケ!これが下町の食事だ
単にアンタの家が貧乏だっただけじゃないのか?
大きなお世話だ!!
5023/01/27(金)22:21:57No.1020092957+
>ジャンプ何回か離れてたから寿司屋一家との関係が良く分からない
疑似家族だよ
5123/01/27(金)22:22:06No.1020092990+
>中川にしては安っぽいもん食ってるな
話によっては朝はごはんですよで済ませてたりするから
5223/01/27(金)22:22:31No.1020093182そうだねx55
    1674825751773.png-(25914 B)
25914 B
>>おしゃれな上に中川さんが食べるからいいのよ(ネー)
>>あんたが食べたらパンの耳も高級サンドイッチも家畜の餌だわ
>>お腹空いてるならスリッパでも食べられるでしょハイ
5323/01/27(金)22:22:36No.1020093219+
妖怪アパートと絡めようもんなら両さんが色んな意味で暴れまくるぞ
まあその後痛い目見そうだけど…
5423/01/27(金)22:22:48No.1020093294+
両津は知り合いの子供の卒業式乗っ取って自分のライブ会場にするくらいはやる
5523/01/27(金)22:23:15No.1020093462+
カタログで拳銃突き付けてホモっぽい事言ってる気がした
5623/01/27(金)22:23:55No.1020093729+
>ジャンプ何回か離れてたから寿司屋一家との関係が良く分からない
新キャラの実家が寿司屋
→見に行ってみたら両津家と親戚
→寿司屋でバイトすることに
→なんか寿司屋一家と仲良くなった
5723/01/27(金)22:24:09No.1020093831+
女性陣にぶちきれて中川に止められるのが見える
5823/01/27(金)22:24:11No.1020093843+
こち亀エミュの精度高いよな「」って
5923/01/27(金)22:25:09No.1020094299そうだねx17
>こち亀エミュの精度高いよな「」って
実はそんなでもない
でも覚えてる人もなんとなくで覚えてるから高く感じる
6023/01/27(金)22:25:36No.1020094463+
話の導入であっさり流されるパターンだったり(これは売れるな…)って移動販売始めたりムキになって嫌がらせしたりと結構パターンあるよね
6123/01/27(金)22:25:38No.1020094488+
こち亀でこんな話あったかな…
6223/01/27(金)22:26:06No.1020094678+
話の都合で登場人物の常識も性格も誕生日も変動するのは革命すぎる
6323/01/27(金)22:26:16No.1020094766そうだねx3
>こち亀でこんな話あったかな…
あったかもな…
6423/01/27(金)22:26:18No.1020094781+
部長のピタサンドにはワシのフケでも挟んでおこう
6523/01/27(金)22:26:25No.1020094842+
こち亀側の度量が広いだけで正確にエミュれなくても成り立ってしまうだけだと思う
6623/01/27(金)22:26:26No.1020094856+
中川と同じものを食う!って言う回はあったはず
6723/01/27(金)22:26:34No.1020094918そうだねx14
>「牛丼追加していいか?」「ダメですメニューは決まってますので」
>の方がこち亀っぽい
「両ちゃんはお昼何にするの?」
「先輩は毎日カレーとラーメンと牛丼の出前でローテーションしてるから」
「こら!わしの食事を予想するんじゃない!
今日は別のものを頼む!
う〜む…とは言ったがやはり普段食べないものは注文しづらい…」
「やっぱりカレーで」
「こら!」
6823/01/27(金)22:27:05No.1020095141+
>話の導入であっさり流されるパターンだったり(これは売れるな…)って移動販売始めたりムキになって嫌がらせしたりと結構パターンあるよね
珍しいパターンだとゴミ捨てに行くか行かないかの2パターンを上と下でコマ分けて展開してたりもあったね
6923/01/27(金)22:27:12No.1020095189そうだねx1
>>ジャンプ何回か離れてたから寿司屋一家との関係が良く分からない
>新キャラの実家が寿司屋
>→見に行ってみたら両津家と親戚
>→寿司屋でバイトすることに
>→なんか寿司屋一家と仲良くなった
親戚が判明するのはバイト始めてしばらく経ってからじゃなかったか
7023/01/27(金)22:27:25No.1020095281+
>妖怪アパートと絡めようもんなら両さんが色んな意味で暴れまくるぞ
>まあその後痛い目見そうだけど…
古本屋とかいるしその手の商売にはいくらでも絡められる
7123/01/27(金)22:27:42No.1020095384+
多分この話のノリだと中川の庶民に対する常識がデフレして牛丼見て青ざめる顔する
7223/01/27(金)22:27:55No.1020095469+
コーヒーは一万円の缶コーヒーです
なに!?一万円の缶コーヒーだと!(ガァン!)
7323/01/27(金)22:28:48No.1020095856+
寿司屋は両さんを結婚させないで家族の話をやりたい感じが凄いした
7423/01/27(金)22:28:54No.1020095897+
ムニャのブランド物にキレる
7523/01/27(金)22:29:31No.1020096156そうだねx3
>寿司屋は両さんを結婚させないで家族の話をやりたい感じが凄いした
寿司屋のキャラ自体は割と成功してる方だと思う
7623/01/27(金)22:29:46No.1020096244そうだねx1
>炊飯器回で「自分が食うものはズボラで気にしないけどそれはそれとして職人としてはこだわるから美味い飯を炊ける」ってされてたな
>設定は話によって変わるけど割と納得は行く
適当でいいと思ったらどこまでも雑になるけどクオリティを気にし始めたらどこまでも凝りそうなイメージはある
7723/01/27(金)22:31:21No.1020096902+
>コーヒーは一万円の缶コーヒーです
>なに!?一万円の缶コーヒーだと!(ガァン!)
一杯1000円の缶コーヒー出して大ヒットしてたけど利益が数円もなくて…って話あったな
7823/01/27(金)22:31:33No.1020096976+
時計職人になれるぐらいには手先が器用
7923/01/27(金)22:32:50No.1020097494+
>キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ピタサンド買って!ピタサンド買って!
ピタサンド買って!ピタサンド買って!
8023/01/27(金)22:33:44No.1020097831+
なんかの話で危険物取扱系の資格全部取ったりしてたよな
オチで爆発するやつ
8123/01/27(金)22:35:21No.1020098509+
fu1864201.jpeg
8223/01/27(金)22:36:07No.1020098833+
>>コーヒーは一万円の缶コーヒーです
>>なに!?一万円の缶コーヒーだと!(ガァン!)
>一杯1000円の缶コーヒー出して大ヒットしてたけど利益が数円もなくて…って話あったな
100円ショップに対しての1万円ショップの話もあるぞ
コーヒーもあった
8323/01/27(金)22:36:21No.1020098937そうだねx2
>>ヒィィィ
>これ言いそうなのは本田かなあ
口元で手をグーにしてるポーズまで想像できてダメだった
8423/01/27(金)22:37:05No.1020099254そうだねx4
fu1864207.png
8523/01/27(金)22:37:31No.1020099431+
テーマ次第ではピタサンドぐらいは普通に知ってそうなのも両さん
8623/01/27(金)22:38:35No.1020099914そうだねx3
んもー
8723/01/27(金)22:38:36No.1020099921そうだねx14
    1674826716858.png-(34095 B)
34095 B
>>「牛丼追加していいか?」「ダメですメニューは決まってますので」
>>の方がこち亀っぽい
>「両ちゃんはお昼何にするの?」
>「先輩は毎日カレーとラーメンと牛丼の出前でローテーションしてるから」
>「こら!わしの食事を予想するんじゃない!
>今日は別のものを頼む!
>う〜む…とは言ったがやはり普段食べないものは注文しづらい…」
>「やっぱりカレーで」
>「こら!」
8823/01/27(金)22:38:50No.1020100026+
>fu1864207.png
下のコマはトリミングしていいな
8923/01/27(金)22:38:55No.1020100063+
松定食んもー
9023/01/27(金)22:40:10No.1020100643+
>>>ヒィィィ
>>これ言いそうなのは本田かなあ
>口元で手をグーにしてるポーズまで想像できてダメだった
竜千士がピタサンドですよ!してヒィィィするまで想像できた
9123/01/27(金)22:40:47No.1020100890+
公務員がアルバイトしちゃダメだy……
今更すぎるか
9223/01/27(金)22:40:48No.1020100894+
>刀鍛冶になれるぐらいには手先が器用
9323/01/27(金)22:41:49No.1020101343+
>「両ちゃんはお昼何にするの?」
>「先輩は毎日カレーとラーメンと牛丼の出前でローテーションしてるから」
>「こら!わしの食事を予想するんじゃない!
>今日は別のものを頼む!
>う〜む…とは言ったがやはり普段食べないものは注文しづらい…」
>「やっぱりカレーで」
>「こら!」
実際こんな会話原作にあったよな
9423/01/27(金)22:41:53No.1020101369+
雑草を天ぷらにして
革靴を煮込むのに
9523/01/27(金)22:42:18No.1020101566+
>実際こんな会話原作にあったよな
>fu1864207.png
9623/01/27(金)22:46:20No.1020103353+
また派生したのかよ!!
9723/01/27(金)22:46:25No.1020103393+
ウヒウヒ…俺アンタみたいな食生活好きだよ…
9823/01/27(金)22:47:36No.1020103877+
「割とうまいなコレは」
「ブロンディーズって感じでしょ」
「何を食ってるんだ両津」
「あ、部長! ピタサンドですよ。アメリカーンって感じでしょ」
「何がアメリカーンだ。お前が食ってるといなり寿司にしか見えん」
「そんな!いまNYで大流行りの」
「なにがニューヨークだ。お前に似合うのは入浴だ。ちゃんと風呂入れ。どうせまた面倒だと風呂入っとらんのだろう不潔な奴め」
9923/01/27(金)22:48:40No.1020104381そうだねx1
>公務員がアルバイトしちゃダメだy……
>今更すぎるか
副業は浅草一郎名義でやってるからセーフだ(戸籍謄本を見せながら)
10023/01/27(金)22:48:47No.1020104432+
令和5年でもこち亀概念は滅びる気配すらないな
10123/01/27(金)22:50:14No.1020105105そうだねx13
    1674827414662.png-(20253 B)
20253 B
>ウヒウヒ…俺アンタみたいな食生活好きだよ…
10223/01/27(金)22:51:32No.1020105744そうだねx6
なんで4分でお出しできるんだよ
10323/01/27(金)22:51:49No.1020105875そうだねx3
両津がコマのすみっこで険しい顔しながらプルプルしてるの好き
10423/01/27(金)22:52:18No.1020106096+
どんだけ描き慣れてるんだ
引き出しの中のエチチ絵も出してみろ
10523/01/27(金)22:53:35No.1020106762そうだねx1
>引き出しの中のエチチ絵も出してみろ
きっと両津のしか出ないからやめろや!
10623/01/27(金)22:53:59No.1020106975+
ピタサンドってアメリカンか…?


fu1864201.jpeg 1674825351294.png 1674826716858.png 1674823719741.jpg fu1864207.png 1674824786888.png 1674827414662.png 1674825751773.png