二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1651567134642.jpg-(162184 B)
162184 B22/05/03(火)17:38:54No.923525537そうだねx25 18:42頃消えます
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
122/05/03(火)17:40:43No.923526039そうだねx96
    1651567243596.png-(6264 B)
6264 B
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
222/05/03(火)17:41:45No.923526305そうだねx64
見えないなら見えないって言えよ!
322/05/03(火)17:42:23No.923526464そうだねx14
お医者さんの反応見て変えるな
422/05/03(火)17:43:08No.923526696そうだねx13
>1651567243596.png
ミギー
防御たのむ
522/05/03(火)17:44:16No.923527047そうだねx17
>>1651567243596.png
>ミギー
>防御たのむ
プシュ
622/05/03(火)17:45:56No.923527514そうだねx34
>プシュ
ぐぁっ!
722/05/03(火)17:46:56No.923527809+
これ斜めのやつあるよね
なんて答えればいいの?
822/05/03(火)17:48:21No.923528234そうだねx37
>これ斜めのやつあるよね
(見えてないんだな…)
922/05/03(火)17:48:48No.923528387そうだねx2
撃て撃てぇ!プシュ
1022/05/03(火)17:50:10No.923528800+
これギリでこっちかなみたいになってるときも
聞き返されるからそんなあてずっぽうしてもいいのか?って迷う
1122/05/03(火)17:52:06No.923529424そうだねx24
>ミギ
0.1ですね
1222/05/03(火)17:52:35No.923529599そうだねx1
確信ないけど上に見えるときはぼやけてることは表明してる
1322/05/03(火)17:52:52No.923529677+
盲撃ちで全問正解したら俺の視力も2.0になる…?
1422/05/03(火)17:52:52No.923529678+
見えてるフリして
テキトーに答えるの
イイヨネ!
1522/05/03(火)17:53:19No.923529817そうだねx14
いや見えては居るんだ
ただ二つにブレてて
1622/05/03(火)17:53:33No.923529904+
とりあえずわからないとは言わないようにしてる
1722/05/03(火)17:55:29No.923530542+
>とりあえずわからないとは言わないようにしてる
判別できないときは言ったほうがいい
メガネ用の測定してるときは特に
1822/05/03(火)17:55:39No.923530571そうだねx3
右!
…に見えるけどさっきのも右だったから違うよなきっと
1922/05/03(火)17:56:42No.923530922+
即答しない雰囲気で読んでると聞いた
2022/05/03(火)17:57:31No.923531156+
>1651567243596.png
これなんのためにするの?
2122/05/03(火)17:57:42No.923531204+
うっすら見えるんです!うっすらとは!
ただうっすら見える4つの内どれか迷うだけで…
2222/05/03(火)17:57:51No.923531268そうだねx12
>これなんのためにするの?
(目が良いんだな…)
2322/05/03(火)17:57:55No.923531286+
わかんなくても自信満々に即答するぞ
2422/05/03(火)17:58:38No.923531491+
薄目にするといつも以上に見えるからおすすめ
2522/05/03(火)17:58:49No.923531544そうだねx3
目を細めるのやめてくださいねー
2622/05/03(火)17:59:08No.923531648+
脳の補正能力のせいで目では見えてないのに見える場合もあると聞く
2722/05/03(火)17:59:08No.923531652そうだねx1
1/4当て続けた結果合わんメガネ当てられても困る
2822/05/03(火)17:59:31No.923531779+
眼鏡外すとマジ見えんのに律儀に下のほうから指すのやめてほしい
2922/05/03(火)18:00:37No.923532107+
学生の頃は眼鏡っ娘だったけど年取ってきたら視力回復してきて眼鏡取れた
3022/05/03(火)18:01:23No.923532357そうだねx4
別にテストでも何でもないのに
「正解しなきゃいけない」と勘違いするタイプの児童が毎年現れる
3122/05/03(火)18:01:25No.923532372+
>>1651567243596.png
>これなんのためにするの?
調べて見ました!結果!
気球に視線を向けさせている間に赤外線センサーを眼球に当てて屈折を調べているということがわかりました!
いかがでしたか!?
3222/05/03(火)18:01:30No.923532397+
輪には見えない黒いぼやっとしたものが一方向だけ欠けてるのは分かる
そんな俺でも1.0でいいのかよ…ってなる
3322/05/03(火)18:01:49No.923532489+
>眼鏡外すとマジ見えんのに律儀に下のほうから指すのやめてほしい
分かる…一番上が見えてないのにわかりません言い続けるの辛い…
3422/05/03(火)18:01:53No.923532520+
免許更新の時あやしい答えしたらおばちゃんが「本当に〜?」って聞いてきたな…
3522/05/03(火)18:02:24No.923532668+
ピント合わせに数秒かかるけど1.5位は見える
1.0辺を間違えたあとに1.5辺りが見えるようになったりしてムラがすごい
ブレて見えるのはこれ乱視か福視ってヤツなのでは?ってたまに思う
3622/05/03(火)18:02:45No.923532779+
うける
3722/05/03(火)18:03:24No.923532955そうだねx1
はっきりと見えないけど色の濃淡でわかる
っていう時にどうすべきか迷う
3822/05/03(火)18:03:27No.923532970+
>>1651567243596.png
>これなんのためにするの?
実はこれで大体の度数が既に分かってるのだ
これを基に調整して度数を決めていく
3922/05/03(火)18:03:52No.923533106+
最近は答える間も無く機械がキュイキュイ言ってる間に視力測定終わってて怖い…
4022/05/03(火)18:04:05No.923533164+
免許なんて0.4くらいでもokなのにな
4122/05/03(火)18:04:28No.923533280+
右目なら全部分かるのに左になると全部分からないから視力検査受けると大抵変な反応をされる
4222/05/03(火)18:04:35No.923533322+
>盲撃ちで全問正解したら俺の視力も2.0になる…?
なるだろうけどそんなことしても何の得にもならんぞ
正確に自分の視力を把握するためにやってるのに
4322/05/03(火)18:05:14No.923533517そうだねx1
気球(家)の画と眼球攻撃器の区別がついてない人は多い
4422/05/03(火)18:05:41No.923533650+
赤と緑どっちがはっきり見えますか?
4522/05/03(火)18:05:59No.923533740+
>免許更新の時あやしい答えしたらおばちゃんが「本当に〜?」って聞いてきたな…
処理が面倒だから測定する方でもつつがなくパスしてほしいものなんだろう
4622/05/03(火)18:08:02No.923534330+
誤魔化しが利くと思うな
4722/05/03(火)18:08:51No.923534596+
こういうときに意地張ってもいみねぇだろってところでやる人いるよね
健康診断の前だけ食事控えたりとか
4822/05/03(火)18:09:29No.923534808そうだねx1
>気球(家)の画と眼球攻撃器の区別がついてない人は多い
眼圧測るマンは本当につらい
4922/05/03(火)18:09:51No.923534908+
健康診断とかならいいけど
免許更新の時は緊張する
5022/05/03(火)18:10:49No.923535214+
>健康診断の前だけ食事控えたりとか
これやる奴はマジで意味が分からん
5122/05/03(火)18:10:55No.923535244+
見えないって言ってるのにたまに本当に?って聞き返すのやめてほしい
5222/05/03(火)18:11:12No.923535339そうだねx1
>免許更新の時は緊張する
これはクリアできないと失効有りうるしな…
5322/05/03(火)18:11:54No.923535572+
だから無理くり当ててどうするんだよ!
5422/05/03(火)18:12:43No.923535841+
いや見えねえやつは免許失効してくれよ頼むから!
5522/05/03(火)18:13:14No.923536015+
目くらましフラッシュ機は健康診断でやってるけど眼球攻撃機はまだやったことないんだよな…
5622/05/03(火)18:13:27No.923536087+
    1651569207772.png-(5305 B)
5305 B
乱視はいってると像がブレるから正解を特定するまで3回くらい間違うことがあるけどゆるしてほしい…
5722/05/03(火)18:13:46No.923536185+
>いや見えねえやつは免許失効してくれよ頼むから!
緊張するってだけで見えないわけじゃねえよ!
5822/05/03(火)18:14:02No.923536264+
俺は折角盤面覚えたのにモニター表示式になってしまって辛い
5922/05/03(火)18:14:20No.923536363そうだねx1
乱視でめっちゃダブるけどダブりすぎてCの方向はわかるのは見えてるうちに入るのかどうかのか…
6022/05/03(火)18:14:50No.923536524+
>いや見えねえやつは免許失効してくれよ頼むから!
深視力試験を厳格化すれば中大型免許取得者が半分以下になると言われている
6122/05/03(火)18:14:59No.923536576+
数年で視力の衰えを実感した
作り直したメガネすっごいよく見える!!
6222/05/03(火)18:15:08No.923536618そうだねx3
>>いや見えねえやつは免許失効してくれよ頼むから!
>緊張するってだけで見えないわけじゃねえよ!
緊張して見えなくなるなら余計あぶねえじゃねえか
素直に眼鏡やコンタクトするなり返上してくれ
6322/05/03(火)18:15:15No.923536665+
免許更新のときに見えませんって答えたら
「いや見えませんじゃないでしょう」って非難気味に言われたのが意味わからなくて未だにモヤモヤしてる
6422/05/03(火)18:15:29No.923536729+
>>気球(家)の画と眼球攻撃器の区別がついてない人は多い
>眼圧測るマンは本当につらい
免許更新のため5年ぶりに目医者行ってきたけど昔のよりプシュッがやさしくなってた
6522/05/03(火)18:15:47No.923536829+
老眼入ってきてるしまた視力検査やりに行くか…
6622/05/03(火)18:15:48No.923536836+
なんで見栄張っちゃうんだろうね
得点制でもないのに
6722/05/03(火)18:16:00No.923536900+
動体視力の方が大事じゃないの?
6822/05/03(火)18:16:12No.923536957+
まあ免許の時の測定はわりと適当に融通してくれる
融通していいもんなのか?とは思うが…
6922/05/03(火)18:16:12No.923536959+
>気球(家)の画と眼球攻撃器の区別がついてない人は多い
最近は同一型の機械もある
同じのぞき穴から気球と空気砲がでるわけじゃなくて
気球の機械と空気砲の機械が縦に積み上がってる感じだけど
7022/05/03(火)18:16:20No.923536994+
確実に分かるところで止めるべきか勘で分かるところまで答えるべきか悩む
7122/05/03(火)18:16:50No.923537160+
マスクしながらやってレンズが曇り測定不能とかもある
7222/05/03(火)18:16:50No.923537163そうだねx1
免許はどう考えてもガチガチにしたら社会回らなくなるから緩めにしてあるよな…
7322/05/03(火)18:16:53No.923537176+
み、右斜め…?
7422/05/03(火)18:16:54No.923537184+
健康診断獣
7522/05/03(火)18:17:01No.923537221+
視野検査が一番つらい
7622/05/03(火)18:17:42No.923537457+
眼鏡ぶっ壊して裸眼で外で歩いた時わかった
俺は障害者だ
7722/05/03(火)18:17:50No.923537495そうだねx5
やばっ
切り欠きが3方向に見える
7822/05/03(火)18:18:08No.923537588+
>まあ免許の時の測定はわりと適当に融通してくれる
>融通していいもんなのか?とは思うが…
年によってなのか試験官ごとになのか優しかったり厳しかったりするガチャ感はあるね
7922/05/03(火)18:18:10No.923537596そうだねx1
>これやる奴はマジで意味が分からん
採血や尿検査しないなら意味わからんけどするなら当たり前だろ!
8022/05/03(火)18:18:13No.923537610そうだねx1
>緊張して見えなくなるなら余計あぶねえじゃねえか
>素直に眼鏡やコンタクトするなり返上してくれ
緊張するってだけで見えなくなるなんて言ってないのに勝手に見えないと決めつけてるんじゃねえよ
決めつけて行動する奴のほうがよっぽど免許返すべきだわ
8122/05/03(火)18:18:27No.923537682+
>>いや見えねえやつは免許失効してくれよ頼むから!
>深視力試験を厳格化すれば中大型免許取得者が半分以下になると言われている
深視力…そういうのがあるのか
3DSの新規性がさっぱりわからなかった俺は絶対無理だな
8222/05/03(火)18:18:35No.923537731+
上と下が欠けてるけどどっちだ…?
8322/05/03(火)18:19:12No.923537942+
4分の1で当たるんだ問題ない
8422/05/03(火)18:19:28No.923538020+
最近ちゃんとした視力検査してないからどんなもんなのかわからんな
スマホアプリでは1はあったけど流石に正確じゃないだろうし
8522/05/03(火)18:20:06No.923538211+
>まあ免許の時の測定はわりと適当に融通してくれる
>融通していいもんなのか?とは思うが…
これ見えないとダメですよーって当たるまでやらせてくれる人だった
徹夜明けで行ってて目が死んでたから助かった
8622/05/03(火)18:20:33No.923538375+
眼底撮るやつ光った後にじわっと血管が見えて面白い
8722/05/03(火)18:22:50No.923539141+
ここは裸眼だと一番上も見れない人が多そう
8822/05/03(火)18:22:55No.923539173+
乱視はスズメやカマキリみたいにちょいちょい顔の角度変えることで視えたり視えなかったりするんだよ!まじで!
8922/05/03(火)18:23:21No.923539302+
最近乱視認定されるようになった
9022/05/03(火)18:23:49No.923539458そうだねx2
    1651569829250.png-(2287 B)
2287 B
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
9122/05/03(火)18:24:16No.923539591+
>免許更新の時あやしい答えしたらおばちゃんが「本当に〜?」って聞いてきたな…
先週行ったけどおじさんに本当?違うでしょ?って言われて適当に言ったら通してくれたよ
9222/05/03(火)18:24:31No.923539667+
視力測定ってひらがなだからなんとなく分かるくらいのボヤけ方のとき困る
9322/05/03(火)18:24:32No.923539671+
人は…眼鏡に寄りそい…やがて生命が終わるまで…
9422/05/03(火)18:25:06No.923539837+
なんか1.5までしか測ってもらえないのはなんなの
下も見えてるんですけお!
9522/05/03(火)18:25:09No.923539850+
免許更新用にすこし矯正キツめの眼鏡用意しといたほうがいいかな…
9622/05/03(火)18:25:39No.923540024そうだねx1
わからないって言っても良かったの…?
9722/05/03(火)18:26:07No.923540178+
「あ」かね
9822/05/03(火)18:26:52No.923540422+
>>免許更新の時あやしい答えしたらおばちゃんが「本当に〜?」って聞いてきたな…
>先週行ったけどおじさんに本当?違うでしょ?って言われて適当に言ったら通してくれたよ
男も女もどっちもどっちだね!
9922/05/03(火)18:27:08No.923540510+
試験管の手元のスイッチ見てカンニングするから…
10022/05/03(火)18:27:17No.923540569+
裸眼だと30cm先がもう何も見えない
10122/05/03(火)18:27:55No.923540773+
>お医者さんの反応見て変えるな
……これは見えますかー?
10222/05/03(火)18:28:04No.923540829+
免許更新できないのは大変なことだから融通してくれるわけか
10322/05/03(火)18:28:27No.923540946+
>1651569829250.png
どっちも見えません…
10422/05/03(火)18:28:27No.923540948そうだねx1
>試験管の手元のスイッチ見てカンニングするから…
ミ…ミギーは
カンニングを頼む
10522/05/03(火)18:28:40No.923541015+
今日眼鏡新調したので何かタイムリーなスレだ
10622/05/03(火)18:28:53No.923541087+
>>試験管の手元のスイッチ見てカンニングするから…
>ミ…ミギーは
>カンニングを頼む
カンニング!?
10722/05/03(火)18:29:05No.923541153+
小学生の時は保健室掃除当番の時に検査機の配置暗記してたから無敵だった
10822/05/03(火)18:29:38No.923541343+
>試験管の手元のスイッチ見てカンニングするから…
ウィンドトーカーズのニコラスケイジみたいなことすんな
10922/05/03(火)18:30:34No.923541612そうだねx1
>免許更新用にすこし矯正キツめの眼鏡用意しといたほうがいいかな…
免許更新はかなり視力低くても大丈夫だったと思う
度がちょっと低いんだよなって感じるくらいの眼鏡でも普通に通る
11022/05/03(火)18:31:39No.923541993+
免許更新の時の検査は露骨に忖度されたような気がして
あれ視力不足で落とすと面倒とかあるのかなってちょっと思った
11122/05/03(火)18:31:41No.923542002そうだねx1
地元の警察署の免許更新の検査は通らないとめんどくせえから良いことにしとけって雰囲気をちょっとだけ感じる
11222/05/03(火)18:32:13No.923542187+
視力回復のためにやるべきことってなんだろう
11322/05/03(火)18:32:37No.923542313+
>視力回復のためにやるべきことってなんだろう
家族の写輪眼を奪う
11422/05/03(火)18:34:26No.923542905+
>>視力回復のためにやるべきことってなんだろう
>家族の写輪眼を奪う
眼を大切にしなさ過ぎる悪い漫画だと思う
11522/05/03(火)18:34:43No.923542988+
>視力回復のためにやるべきことってなんだろう
疲れ目が原因なら眼をいたわる
そうでないなら諦める
11622/05/03(火)18:34:49No.923543032+
右ですか?→もう一度よく見てみましょう→うーん下!→もう一回!うーん...見えた!左!→はーいオッケーです
みたいなやり取り今まで何回かしたけど本当にこのやり方いいのかな...
11722/05/03(火)18:34:52No.923543045そうだねx1
1.0と1.5あるけど免許取る時の線のやつが全然うまくできなかった
奥行き図るやつ
11822/05/03(火)18:34:57No.923543067+
この前測ったら切れ目がぐるぐる回って見えた
11922/05/03(火)18:35:31No.923543251+
最近は上下左右だけで右斜め上とかなくなった気がする
12022/05/03(火)18:35:55No.923543392+
2台前くらいの車のナンバーが読み取れるなら通るよ
この距離が見えない人はレンズ作った方がいいです
12122/05/03(火)18:36:40No.923543632+
これカマかけるために○を表示してないか?
12222/05/03(火)18:38:12No.923544119+
その日によっても変わったりするよなあ
いや今日は特別調子が悪いんですいつもなら見えるはずなんです
12322/05/03(火)18:39:26No.923544492+
    1651570766770.png-(3329 B)
3329 B
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!


1651569829250.png 1651570766770.png 1651567134642.jpg 1651567243596.png 1651569207772.png