二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1648950260904.png-(860858 B)
860858 B22/04/03(日)10:44:20No.912955253+ 12:09頃消えます
最近(過去3年内)の作品でヒロインが敵になる作品ってある?
ヒロインが洗脳されたり改造されたりして悪になるって
そんなに嬉しい展開じゃないからもう廃れたと思ってるんだけど
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
122/04/03(日)10:46:27No.912955689+
洗支はさぁ…
222/04/03(日)10:47:09No.912955837そうだねx7
味方が敵になるって嫌われる展開のトップだよね
322/04/03(日)10:47:49No.912955991そうだねx6
知らないだけで結構あるんじゃないかと思うけど
そんなにもういろんな作品追ってないからなあ
422/04/03(日)10:48:09No.912956056+
エロなら定期的に
522/04/03(日)10:49:15No.912956283+
言いたいこととはかなりズレてると思うけど鬼滅は含まれる?
622/04/03(日)10:49:33No.912956338+
ゼノブレイドもかなり前だし
722/04/03(日)10:49:42No.912956357そうだねx3
真っ先に出たのがARC-Vだけど5年以上前か…
822/04/03(日)10:50:10No.912956468+
敵になってそのまま終わりっていう感じならかなり珍しいかもしれない
少なくとも俺は知らない
922/04/03(日)10:50:19No.912956500+
>言いたいこととはかなりズレてると思うけど鬼滅は含まれる?
禰󠄀豆子は発端がそれだけど
鬼殺隊入ってから一度も敵になった事はない
1022/04/03(日)10:51:26No.912956753+
>ヒロインが洗脳されたり改造されたりして悪になる
そもそもこれが何年かに一個のもんじゃねえかなあ
1122/04/03(日)10:51:53No.912956870+
戦隊ではない
ガンダムだと閃光のハサウェイがそれだけど
本人の意思無関係な所あるから…
1222/04/03(日)10:52:27No.912957004そうだねx9
くら寿司
1322/04/03(日)10:52:30No.912957011そうだねx1
憑依…!
1422/04/03(日)10:52:31No.912957015+
チェンソーマンはヒロインが最初から敵でしただもんな
1522/04/03(日)10:53:13No.912957151そうだねx5
>チェンソーマンはヒロインが最初から敵でしただもんな
銃の悪魔とかはいい線行ってると思う
1622/04/03(日)10:53:33No.912957219+
ぱっと思いついたのはアニメのBLUE REFLECTION RAY
ゲームや漫画ならもっとたくさんあると思う
1722/04/03(日)10:53:43No.912957253+
一時的に敵対するとかならハードル大分下がるけどね
1822/04/03(日)10:54:00No.912957317そうだねx1
思い返そうとしたけど自分がそういう主人公が男でヒロインがちゃんといてバトルのある作品にあんま触れなくなってることに驚いた
1922/04/03(日)10:54:21No.912957387+
>くら寿司
すしペットの悪堕ち回も3年以上経ってそうな…
2022/04/03(日)10:55:10No.912957570+
ドラガリアロスト
2122/04/03(日)10:55:11No.912957573+
チェンソーマンはレゼが再生怪人化してたのがまんまそれじゃない
2222/04/03(日)10:56:07No.912957766そうだねx6
快楽堕ち!
快楽堕ち!
2322/04/03(日)10:56:09No.912957776そうだねx5
fu941037.jpg
ドラゴンクエスト蒼天のソウラ
ヒロインが敵に捕まって拷問受けて思考を捻じ曲げられて敵になった
2422/04/03(日)10:56:30No.912957855+
>チェンソーマンはレゼが再生怪人化してたのがまんまそれじゃない
結局完全ノータッチだったのが辛い
2522/04/03(日)10:56:48No.912957914+
>チェンソーマンはレゼが再生怪人化してたのがまんまそれじゃない
ヒロイン…ヒロインだな
確かにそうだわレゼそうだな
2622/04/03(日)10:58:00No.912958165+
>fu941037.jpg
>ドラゴンクエスト蒼天のソウラ
>ヒロインが敵に捕まって拷問受けて思考を捻じ曲げられて敵になった
これ3年内?
今の時代で子供向けにやってんの?
2722/04/03(日)10:58:06No.912958184+
最近はヒロインより親友が敵になるパターンの方が多いかもしれん
昔から多いけど
2822/04/03(日)10:58:29No.912958233+
子供の頃スーパービックリマン見てて衝撃的だった
2922/04/03(日)10:58:31No.912958249+
画像で騒いでるバケモンどもは敵側だから基本的に不可逆好むよね
3022/04/03(日)10:59:22No.912958429そうだねx6
目玉はさぁ…
fu941048.jpg
3122/04/03(日)11:01:58No.912958978そうだねx1
ドラガリアロストはチュートリアルで仲間してた光属性のヒロインが魔神に憑依されて敵になったり異世界から闇堕ち姿で現れて主人公達の邪魔したり別系統の闇堕ちモードで仲間になったりしたよ
闇堕ち多過ぎだろ
3222/04/03(日)11:02:08No.912959008+
>>fu941037.jpg
>>ドラゴンクエスト蒼天のソウラ
>>ヒロインが敵に捕まって拷問受けて思考を捻じ曲げられて敵になった
>これ3年内?
>今の時代で子供向けにやってんの?
2021年10月だからかなり最近
ヒロインが敵組織に捕まったのは2017年11月で
拷問開始されたのが2019年9月からなので割と長かった
3322/04/03(日)11:02:38No.912959111+
シンフォギアXVって何年前だっけ…
3422/04/03(日)11:03:08No.912959236+
>シンフォギアXVって何年前だっけ…
1期しか観てないけど
闇落ちとかやるんだアレ
3522/04/03(日)11:03:22No.912959295+
4年くらいヒロイン放置されてたのか…
3622/04/03(日)11:03:35No.912959341+
プリキュア全然やらんよね
敵が味方になるのはやるけど
味方が敵になるのは1回やって終わりな感じ
3722/04/03(日)11:04:11No.912959456+
fu941063.jpg
ヒロインというか仲間ならアニレコでやった
3822/04/03(日)11:04:12No.912959459そうだねx1
>>シンフォギアXVって何年前だっけ…
>1期しか観てないけど
>闇落ちとかやるんだアレ
一期の暴走も闇堕ちだろ!?
3922/04/03(日)11:04:30No.912959531そうだねx1
>>シンフォギアXVって何年前だっけ…
>1期しか観てないけど
>闇落ちとかやるんだアレ
一気から闇落ちしてたろ!?
4022/04/03(日)11:04:37No.912959557+
>2021年10月だからかなり最近
>ヒロインが敵組織に捕まったのは2017年11月で
>拷問開始されたのが2019年9月からなので割と長かった
敵対するまで4年か…
4122/04/03(日)11:04:51No.912959608+
>4年くらいヒロイン放置されてたのか…
捕まってる間に敵組織の平穏を感受したり
主人公との恋愛エピソードも消化していったので
詳しくは読もう
4222/04/03(日)11:05:12No.912959685+
囮物語もう10年前か…
4322/04/03(日)11:05:21No.912959716+
仮面ライダーゼロワン…はヒロインじゃなくて主人公か…
4422/04/03(日)11:05:23No.912959722+
書き込みをした人によって削除されました
4522/04/03(日)11:05:36No.912959777そうだねx3
>4年くらいヒロイン放置されてたのか…
読まずにこういうこと言っちゃうの良くないからやめようね
4622/04/03(日)11:05:53No.912959835+
味方同士で戦うとか
ヒロインを救出できないヒーローって人気落とす要因のように思えてしまう
4722/04/03(日)11:06:21No.912959933そうだねx11
>>4年くらいヒロイン放置されてたのか…
>読まずにこういうこと言っちゃうの良くないからやめようね
いや年数言われたらそう思うよ普通
4822/04/03(日)11:07:00No.912960079+
>ヒロインを救出できないヒーローって人気落とす要因のように思えてしまう
いつまで捕まってんだよこのヒロイン…って気持ちになる
ヒーローが悪いっていうか展開がダレる
4922/04/03(日)11:07:12No.912960123+
>仮面ライダーゼロワン…はヒロインじゃなくて主人公か…
アズもそれっぽい雰囲気あるけどイズとは別個体だからちょっと違うな
5022/04/03(日)11:07:37No.912960211そうだねx4
ヒロアカヴィジランテがあるよ!
5122/04/03(日)11:07:38No.912960220+
洗脳改造ならヴィジランテがそれじゃね
5222/04/03(日)11:07:41No.912960230+
ヒロイン闇堕ちや改造って昔はちょいちょいあったんだけどな
お姫様がさらわれて敵の城で肉体労働させられるとかそういうの
5322/04/03(日)11:07:58No.912960291+
ソウラはvジャン連載だから月1な上にページ数少なめなんだから仕方ないだろ!!
5422/04/03(日)11:08:21No.912960368+
ああそういやポップちゃんがそうだな
すっかり忘れてた
5522/04/03(日)11:08:22No.912960373+
XVは19年
5622/04/03(日)11:08:25No.912960379そうだねx8
>ヒロイン闇堕ちや改造って昔はちょいちょいあったんだけどな
>お姫様がさらわれて敵の城で
うn
>肉体労働させられるとかそういうの
そうかなあ!?
5722/04/03(日)11:08:26No.912960387+
fu941077.jpeg
まず最初に闇落ちして登場するお姉ちゃん!
5822/04/03(日)11:08:27No.912960389+
スレ画からしてそうだけど正ヒロインが敵に回る展開は昔から少ないんだよね
やっぱり敵に回るのは負けヒロイン
5922/04/03(日)11:08:29No.912960405+
>チェンソーマンはレゼが再生怪人化してたのがまんまそれじゃない
レゼ自身も最初は敵だったからややこしい
6022/04/03(日)11:08:50No.912960474+
>ヒロアカヴィジランテがあるよ!
いいよね
fu941078.jpg
原作者が曇ってるの
6122/04/03(日)11:08:55No.912960492+
>>肉体労働させられるとかそういうの
>そうかなあ!?
性的奉仕の事だよきっと
6222/04/03(日)11:09:53No.912960688+
姫様が謎の棒押してる所見たことないからつい…
6322/04/03(日)11:09:53No.912960691+
🤗敵に回って主人公が洗脳解除する
😭敵に回って主人公が洗脳解除するも死ぬ
6422/04/03(日)11:10:02No.912960711+
正ヒロインが主人公の敵に回る展開でパッと思いついたのはシャナだな
6522/04/03(日)11:10:05No.912960714+
>いいよね
>fu941078.jpg
>原作者が曇ってるの
上だけ字が震えてるの上手いな
6622/04/03(日)11:10:12No.912960749そうだねx1
ガオガイガーVsベターマンは最近の作品でいいよなぁ!?
6722/04/03(日)11:10:28No.912960804+
>>>シンフォギアXVって何年前だっけ…
>>1期しか観てないけど
>>闇落ちとかやるんだアレ
>一期の暴走も闇堕ちだろ!?
私は理性を失った暴走と人格を維持した闇落ちと人格を上書きされた洗脳は別物マン
貴様とは相容れない
6822/04/03(日)11:10:55No.912960915+
進撃も主人公から見たら敵対でいいかな
6922/04/03(日)11:10:59No.912960932+
>ガオガイガーVsベターマンは最近の作品でいいよなぁ!?
まぁ原作が前でもアニメ化したら最近の作品みたいなもんだし…ゲームでも…いいだろ!
7022/04/03(日)11:10:59No.912960934+
月刊誌のバトルものはどうしても展開速度がね…
7122/04/03(日)11:11:04No.912960955+
ネオドイツの女もアレンビーも敵に…
7222/04/03(日)11:11:09No.912960976+
不可逆改造!
不可逆改造!
7322/04/03(日)11:11:16No.912961004+
闇落ちじゃなくてお互い譲れないもののために戦ってその後収まるべきところに収まるシチュもいいよね…
7422/04/03(日)11:11:21No.912961021+
fu941083.jpeg
主人公が変わるから実質メインヒロインですわ
7522/04/03(日)11:11:23No.912961032そうだねx8
ヒロアカヴィジランテの闇堕ちは
ヒロインがありえたかもしれない
fu941082.jpg
主人公との幸せな家庭の幻想見せながら悪堕ちするのが
100点満点だと思う
7622/04/03(日)11:11:46No.912961129+
>正ヒロインが主人公の敵に回る展開
今年の夏に惑星のさみだれやるな…
7722/04/03(日)11:12:02No.912961195+
敵に改造されて得た力を味方に戻っても存分に使うのが好き
7822/04/03(日)11:12:33No.912961304+
>敵に改造されて得た力を味方に戻っても存分に使うのが好き
ゼノブレイドかな
いいよね
7922/04/03(日)11:12:38No.912961337そうだねx1
>私は理性を失った暴走と人格を維持した闇落ちと人格を上書きされた洗脳
シンフォギアは全部やっとる!
8022/04/03(日)11:13:07No.912961423+
スレ画の作者はアニメのダイの大冒険で
マァム闇堕ちをとても楽しみにしてた
8122/04/03(日)11:13:47No.912961565+
全部別だけど重複しうるからな
8222/04/03(日)11:13:52No.912961575+
>敵に改造されて得た力を味方に戻っても存分に使うのが好き
エクセレンとラインヴァイスリッターでこれお気に入りのシチュになった
8322/04/03(日)11:14:30No.912961725+
昔の作品は今より寝取られ展開に寛容だったと思う
ヒロインが主人公以外に裸見られるとかも沢山あったし
8422/04/03(日)11:14:32No.912961736+
そういやスパロボOGの漫画も割と3年内だな
エクセレン
8522/04/03(日)11:14:35No.912961752+
ゾンビ化!!
8622/04/03(日)11:14:45No.912961794+
fu941091.jpg
ヒロインでございますよ
8722/04/03(日)11:15:08No.912961874+
>ゾンビ化!!
どやんすどやんす〜!
8822/04/03(日)11:15:27No.912961931+
シンフォギアの未来さんはパチンコのせいで大体悪いイメージが出来てる
8922/04/03(日)11:15:32No.912961953そうだねx1
人格排泄!
9022/04/03(日)11:16:15No.912962114+
コロコロコミックでやってたボクらの太陽のヒロイン
9122/04/03(日)11:16:23No.912962136+
>fu941091.jpg
>ヒロインでございますよ
確かにヒロインが敵になってたでございますなぁ
9222/04/03(日)11:17:16No.912962311+
とあるの美琴もAAA装備してからは闇堕ちの兆しが常にあったけど、特に何もなかったな
9322/04/03(日)11:17:21No.912962323+
バイオハザード5も10年以上前か
9422/04/03(日)11:17:23No.912962327+
スレ「」だけど
知らん作品色々教えてもらえてありがたかった
買うね
9522/04/03(日)11:17:36No.912962365そうだねx1
そういやヨウコ先輩は最近で乗っ取られて敵になったね
9622/04/03(日)11:17:44No.912962392+
闇落ちや洗脳は少年漫画よりヒーローものや魔法少女ものの方がよく見る気がしてきた
9722/04/03(日)11:18:33No.912962572+
同性でもいいならそれこそサスケェでしょ
9822/04/03(日)11:18:45No.912962617そうだねx1
>理性を失った暴走
響(シンフォギア/シンフォギアG)
>人格を維持した闇落ち
未来(シンフォギアG)
>人格を上書きされた洗脳
未来(シンフォギアXV)
9922/04/03(日)11:18:57No.912962662そうだねx2
>スレ「」だけど
>知らん作品色々教えてもらえてありがたかった
>買うね
嬉しい展開だったんじゃねーか!
10022/04/03(日)11:19:10No.912962703+
>同性でもいいならそれこそサスケェでしょ
なるほどなぁ
サクラちゃんが闇堕ちしてたら許せねえもんな
10122/04/03(日)11:19:15No.912962718+
>そういやスパロボOGの漫画も割と3年内だな
>エクセレン
正気の時のほうが怖いわこの人ってなった
fu941104.png
10222/04/03(日)11:20:31No.912962963+
アタシにとってはそれに当たるよマナカケンゴォォォォ
10322/04/03(日)11:20:57No.912963055そうだねx1
>>スレ「」だけど
>>知らん作品色々教えてもらえてありがたかった
>>買うね
>嬉しい展開だったんじゃねーか!
「」に教えてもらう時のマナーが逆張りだと聞いたんだけど
「いいよね」だと白けて教えてくれないけど
「俺は嫌い」だと教えてくれるって
10422/04/03(日)11:22:05No.912963283+
リオン好き
10522/04/03(日)11:22:11No.912963299そうだねx9
>「俺は嫌い」だと教えてくれるって
ここまでのレス内容的に「」たち一行目しか読んでなさそうだぞ
10622/04/03(日)11:22:39No.912963396+
嫌いとまで言ってない本文だからセーフだった気はする
10722/04/03(日)11:22:57No.912963456+
この本文は「いいよね」でも「これ嫌い」でもなく「ある?」だから素直に答えたんだけど
10822/04/03(日)11:22:58No.912963458そうだねx3
>ここまでのレス内容的に「」たち一行目しか読んでなさそうだぞ
一行目と画像しか見てなかった
10922/04/03(日)11:23:13No.912963510そうだねx1
逆張りがマナーとかないし普通にこういうのある?とか教えてってだけでいいよ…
11022/04/03(日)11:23:50No.912963634そうだねx9
スレ「」がヒロイン闇堕ち展開嫌って書いてたの今気付いたわ…
11122/04/03(日)11:24:09No.912963700+
>ヒロアカヴィジランテの闇堕ちは
>ヒロインがありえたかもしれない
>fu941082.jpg
>主人公との幸せな家庭の幻想見せながら悪堕ちするのが
>100点満点だと思う
現実は片目に蜂寄生状態なので片目喪失なのがひどい
11222/04/03(日)11:24:17No.912963731そうだねx4
単に教えてよりはレスついたと思うよ
でももうすんな
11322/04/03(日)11:25:50No.912964083そうだねx1
悪堕ち嫌ってスレなら私これ嫌い!のスレ画にしないとこうなる
11422/04/03(日)11:26:14No.912964170そうだねx2
というか「」が勝手に盛り上がるお題だと本文がどんなのでもスレ「」そっちのけで語り出すだけじゃ…
11522/04/03(日)11:27:16No.912964387+
河森は性癖なのか毎回やりたがるよね
11622/04/03(日)11:27:56No.912964564そうだねx1
「」には最近の作品分からないおじさんも多いので
適当に混ぜっ返すしかないケースもある
11722/04/03(日)11:29:50No.912964977+
>「」には最近の作品分からないおじさんも多いので
>適当に混ぜっ返すしかないケースもある
結局時間帯で傾向が変わるんでこうすればこうって大正解はないと思う
11822/04/03(日)11:31:35No.912965331+
>ヒロアカヴィジランテの闇堕ちは
>ヒロインがありえたかもしれない
>fu941082.jpg
>主人公との幸せな家庭の幻想見せながら悪堕ちするのが
>100点満点だと思う
でもこの子なんにもなかったら最後まで素直になれずに
主人公とくっつかなそうな気がする
11922/04/03(日)11:32:17No.912965482+
叙述トリックの良い作品教えてくださいみたいに
ヒロインが死んじゃう良い作品知りたいけど
知りたくない…!!
12022/04/03(日)11:32:47No.912965597+
ヴィジランテって悪人をぶん殴るとスカッとする漫画じゃなかったんだ…
12122/04/03(日)11:33:07No.912965677+
ヒロインが死ぬ作品ってあるかなぁ?
知らん
12222/04/03(日)11:33:38No.912965791+
>叙述トリックの良い作品教えてくださいみたいに
>ヒロインが死んじゃう良い作品知りたいけど
>知りたくない…!!
4つくらいヒロインが死にそうな目になる作品上げて実際に死んじゃうのを1つだけ混ぜておくとか
12322/04/03(日)11:34:11No.912965903+
>チェンソーマンはヒロインが最初から敵でしただもんな
信じていたパワーが…まさか…
12422/04/03(日)11:34:27No.912965963そうだねx1
ヒロイン(男主人公にとっての相手役)じゃなくてヒロイン(女主人公)が死ぬ作品なら結構思い浮かぶ
12522/04/03(日)11:34:31No.912965979+
>4つくらいヒロインが死にそうな目になる作品上げて実際に死んじゃうのを1つだけ混ぜておくとか
全部読んだよ!絶対に許さんからなってスレが立つ
12622/04/03(日)11:35:18No.912966154+
グレンラガンとか?
12722/04/03(日)11:35:43No.912966232+
俺子供向け作品の1話限定悪堕ち的なの好きなんだけどわかる人居るかな…
若干デザインにワンポイント足されて変わるやつ
12822/04/03(日)11:36:22No.912966389+
ガンダムはかなり多いよなこの展開
12922/04/03(日)11:36:27No.912966417+
>ヒロインが死ぬ作品ってあるかなぁ?
>知らん
ビルドダイバーズリライズ
13022/04/03(日)11:39:58No.912967253+
単純に敵にいる期間は主人公と同行しないから人気が落ちる
13122/04/03(日)11:40:47No.912967492+
ヒロイン洗脳からの主人公との戦いでもとに戻って共闘とかは結構好き
13222/04/03(日)11:41:03No.912967551+
>グレンラガンとか?
ほんと珍しいよね
ヒロインと別れて終わる作品
13322/04/03(日)11:41:13No.912967586+
>ヒロインが死ぬ作品ってあるかなぁ?
>知らん
ゲームだけど蒼き雷霆ガンヴォルト
13422/04/03(日)11:41:32No.912967687+
>俺子供向け作品の1話限定悪堕ち的なの好きなんだけどわかる人居るかな…
>若干デザインにワンポイント足されて変わるやつ
しゅごキャラって作品で昔あったんだけどさサブキャラが一話だけ悪堕ち変身させられるシリーズがあってそのデザインが怪人感あって好きだった
あれのレギュラーキャラ版みたいなもんかな
13522/04/03(日)11:41:40No.912967723+
>>ヒロインが死ぬ作品ってあるかなぁ?
>>知らん
>ゲームだけど蒼き雷霆ガンヴォルト
あのロックマン亜種そんな話になるんだ
13622/04/03(日)11:42:29No.912967925+
プリキュアだとダークプリキュア なんてのがいたね
鏡が生成した悪のコピー品や
父親が作ったクローンとか
13722/04/03(日)11:42:35No.912967957+
>俺子供向け作品の1話限定悪堕ち的なの好きなんだけどわかる人居るかな…
>若干デザインにワンポイント足されて変わるやつ
>fu941091.jpg
これかな…
13822/04/03(日)11:42:53No.912968047+
>>いいよね
>>fu941078.jpg
>>原作者が曇ってるの
>上だけ字が震えてるの上手いな
ホリーが俺だって出来らあ!ってならずに良かった
13922/04/03(日)11:44:06No.912968366+
ヒロアカヒロインいないし
14022/04/03(日)11:44:33No.912968486+
>あのロックマン亜種そんな話になるんだ
7月に新作出るし確か今セールやってるはず
まぁやってなくても安いし大体のハードで出来るからバイなう!
14122/04/03(日)11:47:19No.912969222+
>ヒロアカヒロインいないし
お茶子…
14222/04/03(日)11:49:57No.912969923+
>叙述トリックの良い作品教えてくださいみたいに
>ヒロインが死んじゃう良い作品知りたいけど
>知りたくない…!!
ヒロインが死ぬルートがあるよ!っていうゲームとかならどうだろう
14322/04/03(日)11:52:27No.912970621+
>しゅごキャラって作品で昔あったんだけどさサブキャラが一話だけ悪堕ち変身させられるシリーズがあってそのデザインが怪人感あって好きだった
ダイヤの子が生まれる前に悪堕ちしちゃって敵側の変身に使われて最終的に戻ってきたら最強形態なの好きだったな
14422/04/03(日)11:52:56No.912970763+
>>ゲームだけど蒼き雷霆ガンヴォルト
>あのロックマン亜種そんな話になるんだ
ガンヴォルトはひたすら主人公をいじめる話だからな
14522/04/03(日)11:53:23No.912970883+
>>あのロックマン亜種そんな話になるんだ
>7月に新作出るし確か今セールやってるはず
>まぁやってなくても安いし大体のハードで出来るからバイなう!
ありがとう
ロックマン11買ったばかりなのでそれクリアしたらSwitchで出てるの買ってみるね
14622/04/03(日)11:54:47No.912971278+
>ロックマン11買ったばかりなのでそれクリアしたらSwitchで出てるの買ってみるね
ネタバレぶちかましといてなんだけど本当に面白いからプレイしてくれたら嬉しいし情報でたばっかだから割とスレ立つけど覗かない方がいい
14722/04/03(日)11:55:09No.912971381+
>ダイヤの子が生まれる前に悪堕ちしちゃって敵側の変身に使われて最終的に戻ってきたら最強形態なの好きだったな
あーあったあった
ダイヤの代わりに敵の方のしゅごキャラがあむちゃんと変身してたやつ
14822/04/03(日)11:55:41No.912971524+
コロコロのジャンゴで俺の性癖がやばくなった
14922/04/03(日)11:55:55No.912971585+
>>ロックマン11買ったばかりなのでそれクリアしたらSwitchで出てるの買ってみるね
>ネタバレぶちかましといてなんだけど
ネタバレなかったら買ってないよ?
15022/04/03(日)12:02:50No.912973473+
メギド72のアムドゥスキアスで脳破壊された人の話ちらほら聞く
主人公に憧れてた優しいサポーターのゴスロリが前世の記憶取り戻して前世人格に主導権持ってかれて仲間半壊させて敵の男慕うのいいよね!
15122/04/03(日)12:07:28No.912974744+
>>言いたいこととはかなりズレてると思うけど鬼滅は含まれる?
>禰󠄀豆子は発端がそれだけど
>鬼殺隊入ってから一度も敵になった事はない
いやカスがいるだろ
15222/04/03(日)12:07:55No.912974870+
>いやカスがいるだろ
ヒロイン?


1648950260904.png fu941082.jpg fu941091.jpg fu941037.jpg fu941077.jpeg fu941078.jpg fu941083.jpeg fu941048.jpg fu941104.png fu941063.jpg