二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1645637121803.jpg-(504941 B)
504941 B22/02/24(木)02:25:21No.900537385+ 07:10頃消えます
すげー見たかったの来てる…けどちょっと手が離せないから後で読もう!
と思ってたらなんか消えてた
どうして…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
122/02/24(木)02:37:03No.900539358+
マジだ消えてる…なんで…?
222/02/24(木)02:42:34No.900540303+
フェイスマスクつけなおしたっぽいね
322/02/24(木)02:43:45No.900540499そうだねx2
あまりにもリューナイトって言われて癇に障ったのかな…
422/02/24(木)02:44:02No.900540539そうだねx3
https://twitter.com/isiyumi/status/1496538052071915520
今見たら復活してた!
師匠のデザイン修正してたから…?
522/02/24(木)02:45:03No.900540672+
モノアイになってる…
622/02/24(木)02:47:03No.900540969そうだねx2
リューナイトじゃないのかこれ
722/02/24(木)02:49:58No.900541346そうだねx2
こんなんマジドーラじゃん…
822/02/24(木)02:50:39No.900541432そうだねx2
顔とか上半身の雰囲気がガンドライバーのロボな感じする
922/02/24(木)02:50:39No.900541436そうだねx8
全然似てないだろリューナイト…
1022/02/24(木)02:51:29No.900541540そうだねx3
元の眼もマスクの奥にそのままあるのかな
1122/02/24(木)02:53:15No.900541774そうだねx2
ルリルラとかにいそう
1222/02/24(木)02:53:43No.900541839そうだねx1
この人なんてオレのツボを突くようなイラストばっかり出してくるの?
1322/02/24(木)02:54:13No.900541899そうだねx8
この人仕事終わってから毎日漫画描いてませんか?
1422/02/24(木)02:54:33No.900541945+
>元の眼もマスクの奥にそのままあるのかな
いいね…!
1522/02/24(木)02:54:47No.900541967+
銃剣みたいな形してる奴こう見えて杖なんだろうな
1622/02/24(木)02:55:14No.900542021そうだねx28
〇〇っぽいは本当に傷つくからやめるんだ
1722/02/24(木)02:58:34No.900542403そうだねx4
>顔とか上半身の雰囲気がガンドライバーのロボな感じする
ウィドーメーカー思い出すね
ポンチョと帽子ってだけでそう見える可能性もあるけど
1822/02/24(木)03:02:04No.900542794+
そういやナイツマで意図せず見覚えのある構図になってた時もなんか繊細になってたりしたような
パロディはよくやるのにその辺りのバランス感覚は素人には理解し難いな…
1922/02/24(木)03:20:44No.900544604そうだねx1
意思がある大型ゴーレムが師匠って発想出来る脳味噌が俺も欲しい
2022/02/24(木)03:21:46No.900544710そうだねx4
布マントが追加されてる点だけでも圧倒的に修正後を支持する
2122/02/24(木)03:22:31No.900544774そうだねx1
>〇〇っぽいは本当に傷つくからやめるんだ
さんざん警鐘鳴らしてるのにまだやっちゃう人多いんだな
2222/02/24(木)03:24:17No.900544892そうだねx6
見比べると対して似てないんだけど
一部分で記憶と関連付けしちゃうのは人間の本能みたいな所ある
2322/02/24(木)03:32:31No.900545600+
リューナイトもだけどスレ画系の魔法で動く意思ありそうなロボ好きだからフエテホシイン
2422/02/24(木)03:53:02No.900547085+
>リューナイトもだけどスレ画系の魔法で動く意思ありそうなロボ好きだからフエテホシイン
魔装機神は女々か?
2522/02/24(木)04:49:51No.900550308+
ヒ見に行ったら猫耳エロ目玉でダメだった
2622/02/24(木)04:58:39No.900550732+
こっちのバージョン知らなかったわ
助かる
2722/02/24(木)04:59:25No.900550765そうだねx2
>そういやナイツマで意図せず見覚えのある構図になってた時もなんか繊細になってたりしたような
>パロディはよくやるのにその辺りのバランス感覚は素人には理解し難いな…
自覚的にモチーフを捉えてやるパロディは作家性の発露だけど
無自覚にモチーフをコピーしてしまうのは作家として不甲斐ないと感じる…とか?
2822/02/24(木)05:01:37No.900550889そうだねx2
>ヒ見に行ったらドスケベボディの弟子ちゃんでダメだった
2922/02/24(木)05:03:57No.900551010+
>魔装機神は女々か?
魔装機の精霊の意思ってだいぶうすあじだよね
ほとんどの場合動かせるかどうかの基準ぐらいな扱いっていうか
ソルガディがアウトロー寄りでもわりと気にせず乗せてくれるとかそういうのは作中で語られてたし
ポゼッションまでいくと別だけど
3022/02/24(木)05:48:53No.900553002+
>ヒ見に行ったらドスケベボディの弟子ちゃんでダメだった
新登場即えろありがたい…
3122/02/24(木)05:55:16No.900553265+
魔王軍ってリスト無いのかな
3222/02/24(木)06:15:53No.900554230+
>リューナイトもだけどスレ画系の魔法で動く意思ありそうなロボ好きだからフエテホシイン
かなりマイナーだし20年前のゲームだけどシークエンス・パラディウム良いよ
3322/02/24(木)06:20:49No.900554461+
こんなのヤマトタケルじゃん
3422/02/24(木)06:35:25No.900555192+
実は師匠元はバリバリの近接型ボディだったんでしょ?


1645637121803.jpg