二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1637556342892.jpg-(260921 B)
260921 B21/11/22(月)13:45:42No.869135632そうだねx5 15:14頃消えます
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
121/11/22(月)13:46:49No.869135903そうだねx4
ゴルシのマッシブな感じがよく出ている
221/11/22(月)13:47:44No.869136106そうだねx67
fu548118.jpg
321/11/22(月)13:48:27No.869136256+
髪や耳のたなびきとかほのかな流し目とかどこはかとないスタイリッシュあじをかんじる
421/11/22(月)13:49:08No.869136403そうだねx48
何が酷いってdeon先生はタフ好きだから確実に元ネタってことなんだよね
すごくない?
521/11/22(月)13:50:21No.869136673+
deonさんTOUGHネタ増えてきてないっスか?
621/11/22(月)13:50:31No.869136707そうだねx11
fu548122.jpg
721/11/22(月)13:50:55No.869136790そうだねx36
◆この構図は…!?
821/11/22(月)13:52:40No.869137195そうだねx28
>deonさんTOUGHネタ増えてきてないっスか?
最初からだと考えられる
921/11/22(月)13:53:30No.869137411そうだねx4
エイトマンみたいだ
1021/11/22(月)13:54:20No.869137583+
委員長以外にパカラ!パカラを出せるやつが居るとしたらお前だとは思っていたが…
1121/11/22(月)13:59:58No.869138792+
ふと気になったんだけど二足歩行でパカラッって鳴るんだろうか
1221/11/22(月)14:08:49No.869140702そうだねx2
鳴るんじゃねぇ、鳴らすんだ
1321/11/22(月)14:11:09No.869141199+




1421/11/22(月)14:13:37No.869141750+
「だぁっ」が特徴的すぎる…
1521/11/22(月)14:14:35No.869141964そうだねx11
deonさんのファン層とタフは全く被ってないと思うんすけど大丈夫なんすかね…
1621/11/22(月)14:16:52No.869142472そうだねx11
deonさんヘッダーからして



なんだよね
すごくない?
1721/11/22(月)14:16:59No.869142503+
>deonさんのファン層とタフは全く被ってないと思うんすけど大丈夫なんすかね…
こうやってタフのファンを増やしてきたんや
その数3億
1821/11/22(月)14:18:09No.869142740+
ふぅん自分の知名度を生かした布教活動というわけか
1921/11/22(月)14:18:34No.869142854+
>deonさんのファン層とタフは全く被ってないと思うんすけど大丈夫なんすかね…
鬼龍とゴルシのように好き勝手生きたいのだと考えられるのでマイ・ペンライ
2021/11/22(月)14:19:44No.869143109+
おいおいゴルシ・ポジションは鷹兄でしょうが
2121/11/22(月)14:21:09No.869143436+
ゴルシと弱きものがラーメン食ってる絵で笑っちゃったんだよね
2221/11/22(月)14:27:37No.869144867+
馬が脱走して道路走ったニュースからかな?あるいはそれよりずっと前の絵か
2321/11/22(月)14:28:08No.869145004そうだねx2
ゴールド・シップじゃないんだなと思ってdeon先生のレスをみたら弟チェックを通してないせいだそうだ
この弟は…!?
2421/11/22(月)14:28:12No.869145026そうだねx1
この人も「」なの?
2521/11/22(月)14:30:36No.869145545+
鷹兄はエルだと考えられる
2621/11/22(月)14:32:27No.869145960+
ふぅん馬渡哲也というわけか
2721/11/22(月)14:32:39No.869146012そうだねx42
>この人も「」なの?
お…お前変なクスリでもやってるのか?
2821/11/22(月)14:33:57No.869146295+
>この人も「」なの?
タフスレ関係なしに急に読み出してハマったファンなんだよね
すごくない?
2921/11/22(月)14:33:57No.869146300+
ラーメン嬢はどう思う?
3021/11/22(月)14:34:01No.869146315+
異常猿愛者であると同時に異常鬼龍愛者でもあると考えられる
3121/11/22(月)14:35:12No.869146589+
あのFラン漫画にハマる要素が…?
3221/11/22(月)14:36:57No.869147010そうだねx3
むしろ「」はdeonさんに迷惑かけてるんだよね
酷くない?
3321/11/22(月)14:37:39No.869147194+
タフは展開さえ直視しなければ最高峰の格闘漫画なんだよね
3421/11/22(月)14:38:43No.869147446+
蹄鉄付けてるからまあ歩音は独特だろうなウマ娘
3521/11/22(月)14:39:02No.869147531+
おいおい今の龍継はそれなり面白いでしょうが
3621/11/22(月)14:39:24No.869147607+
えっ
3721/11/22(月)14:39:26No.869147622そうだねx12
https://twitter.com/deon_jetaime/status/1460407281774841860?s=21
筋金入りだと考えられる
3821/11/22(月)14:40:34No.869147875+
なんだあっ
3921/11/22(月)14:41:04No.869147994+
サプライズ尊鷹はルールで禁止ッスよね
4021/11/22(月)14:41:16No.869148042そうだねx3
>https://twitter.com/deon_jetaime/status/1460407281774841860?s=21
>筋金入りだと考えられる
サプライズ尊鷹理論はルールで禁止スよね?
4121/11/22(月)14:41:22No.869148068そうだねx4
>おいおい今の龍継はそれなり面白いでしょうが
>お…お前変なクスリでもやってるのか?
4221/11/22(月)14:41:51No.869148172+
Sだ!Sが正体を現すぞ!
4321/11/22(月)14:41:53No.869148180+
やっぱ怖いスね鷹兄は
4421/11/22(月)14:42:01No.869148209+
fu548222.jpg
こんなの作ってキャッキャしてるんだよね
怖くない?
4521/11/22(月)14:43:41No.869148614そうだねx1
ヘッダにいるおじさんが浮きすぎてて笑うんだよね
4621/11/22(月)14:47:15No.869149460+
ムフフ…それはよかった
4721/11/22(月)14:48:19No.869149708+
古代中国において猿猴は馬を守る力を持つ存在であると伝えられてきたため
猿先生とウマ娘の親和性が高いのは当然と考えられる
4821/11/22(月)14:51:44No.869150430+
>鷹兄はエルだと考えられる
バトキン・マスクみたいなマスクをつけている
マスクをつけている時の方が本気を出せる
鷹とコンドルは共に大空を優雅に飛行する存在である
コンドルはネイティブ・アメリカンの神話に登場する鳥で尊鷹もナバホ族のチャベスに変身したことがある
共通点が多すぎる
4921/11/22(月)14:52:09No.869150524+
筋金入りのタフ愛好者すぎる…
5021/11/22(月)14:52:50No.869150658+
ここだけじゃなくニコニコとかでもタフ定型普通に使われてるんだよね
5121/11/22(月)14:52:51No.869150666+
異常猿愛者…
5221/11/22(月)14:53:24No.869150801+
ふうんそういうことか…
5321/11/22(月)14:55:10No.869151199+
御子神の登場時期から考えると戸田亜をよくあそこまで出すの堪えたなと思うんだよね
5421/11/22(月)14:55:11No.869151203+
クスリのリスクとか絶妙にマイナーなタフネタを攻めてきてるところが筋金入りの猿愛者なんだよね
5521/11/22(月)14:55:46No.869151339+
絵以外のツイート全部タフ・ネタなんだよね
5621/11/22(月)14:55:59No.869151396+
>ここだけじゃなくニコニコとかでもタフ定型普通に使われてるんだよね
壺のまとめwikiがあるからのォ
5721/11/22(月)14:57:37No.869151792+






5821/11/22(月)14:59:21No.869152196+
imgのマネモブは我がションボリルドルフを蹂躙し愚弄したんだ
5921/11/22(月)15:02:37No.869152911+
ウマ・娘にもタフネタがちょっとあるんだよね
6021/11/22(月)15:02:51No.869152966+
>imgのマネモブは我がションボリルドルフを蹂躙し愚弄したんだ





6121/11/22(月)15:02:57No.869152991そうだねx4
もしかしてタフって人気漫画…?
6221/11/22(月)15:03:13No.869153054+
鬼龍小説ってなに…
6321/11/22(月)15:03:52No.869153232+
deonさんが猿フォロワーでも頑なにPC書き文字は採用しないんだよね
6421/11/22(月)15:04:45No.869153452+
天性の才覚として脚の筋肉に恵まれた人々の戦いの物語だからウマ娘はタフ・シリーズと考えられる
6521/11/22(月)15:04:55No.869153497そうだねx2
>もしかしてタフって人気漫画…?
一歩や刃牙とかと比較されるとマイ・ナーではあるが
そもそもこれだけの巻数出てなんだかんだ売上もある作品が一般に知られてないわけがないんだ
6621/11/22(月)15:05:02No.869153521+
ネタとかじゃ無くて純粋に作品が好きな人っぽいもっと言えば鬼龍が好きな人
6721/11/22(月)15:06:11No.869153790+
スレ画このあとトレーナー穴だらけにされない?
6821/11/22(月)15:06:58No.869153986+
マスクを着けてる方が残酷になれるんデース!
6921/11/22(月)15:06:59No.869153990+
鉄拳伝は名作
toughは佳作
7021/11/22(月)15:07:25No.869154104+
>鉄拳伝は名作
>toughは佳作
龍継は?
7121/11/22(月)15:08:25No.869154343+
>龍継は?
完結してから判断しよう
7221/11/22(月)15:08:44No.869154427そうだねx2
>>鉄拳伝は名作
>>toughは佳作
>龍継は?
龍継の話はするな
ワシは今メチャクチャ機嫌が悪いんや
7321/11/22(月)15:09:01No.869154480+
ファンアートみたいなもん好きなもん描くだけの道具やんけ
なにムキになっとんねん
7421/11/22(月)15:09:32No.869154599そうだねx1
>龍継は?
老いてなお衰えぬ画力から繰り出される猿展開に次ぐ猿展開は歴史に残ると考えられる
7521/11/22(月)15:09:45No.869154656+
元ネタ初めて見た
7621/11/22(月)15:10:05No.869154729+
今のたぬきスレの惨状を見ればde・onさんの絵のスレも同じようになるもんなのに
こんなことが許されててええんか
7721/11/22(月)15:10:18No.869154767+
deon「」は抜け目がないな…
7821/11/22(月)15:11:12No.869154925+
タフネタスルーされがちなんだよね
7921/11/22(月)15:11:17No.869154942+
タフ・ネタあったら「」だと考えるなら
壺の猿スレ住人もみんな「」になってしまうやんかっ
8021/11/22(月)15:11:26No.869154974+
新しい衣装がなかなか出ないウマ・娘は猿空間に入ったとでもいうんケ?
8121/11/22(月)15:11:27No.869154984+
>龍継は?
編集にひとつだけ言いたいことがあるんです
8221/11/22(月)15:12:41No.869155212+
>編集にひとつだけ言いたいことがあるんです
◆この定型は…?


fu548222.jpg 1637556342892.jpg fu548118.jpg fu548122.jpg