二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1632928223768.png-(1616661 B)
1616661 B21/09/30(木)00:10:23No.851159845そうだねx17 01:17頃消えます
>このお馬さんは娘にならないのかな
描いてみました
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
121/09/30(木)00:11:12No.851160178そうだねx13
fu388497.png
わくなしです
221/09/30(木)00:12:27No.851160663+
最強の戦士?
321/09/30(木)00:12:35No.851160727+
かっけぇ…
421/09/30(木)00:13:20No.851160980そうだねx5
カッコいいな!
521/09/30(木)00:14:01No.851161220+
リボンでないのに時代を感じる…
621/09/30(木)00:15:29No.851161726+
いやホントにカッコいいな…
721/09/30(木)00:15:58No.851161872+
この子誰だ?
821/09/30(木)00:16:17No.851161970+
右耳に飾りって事は牡馬だろうな
921/09/30(木)00:19:13No.851162997+
松柄の着物におそらく腰にさげてるのはナタだろうな
1021/09/30(木)00:19:33No.851163112そうだねx16
鉈の切れ味…
1121/09/30(木)00:20:18No.851163393+
金にならないレースは流して2着になる人
1221/09/30(木)00:20:29No.851163454+
一応設定上はウマ娘としての最強の戦士は居るんだよね
あとセントライトも
1321/09/30(木)00:20:41No.851163557+
幕の内弁当にうるさそう
1421/09/30(木)00:20:56No.851163641+
この人も…武器形態か…
ナタの切れ味…
1521/09/30(木)00:20:57No.851163647+
鋼鉄製の靴履いてそう
1621/09/30(木)00:21:22No.851163780そうだねx16
>最強の戦士?
当たり!1レスめで当てられるとは…
菊に曳くは 三冠の 手綱の重み 菊にひく という武田調教師の詠んだ句からです
1721/09/30(木)00:21:22No.851163784+
鉄ゲタ履いてそう
1821/09/30(木)00:21:49No.851163927+
あー松風か
1921/09/30(木)00:22:44No.851164253+
笹咥えてるのは好物だからか…結構拾ってくるな
2021/09/30(木)00:22:58No.851164324+
夏の京都でかき氷食ってそうな神の遣いだ…
2121/09/30(木)00:23:46No.851164597+
夏は氷の柱で涼んでそう
2221/09/30(木)00:24:01No.851164687+
神様が競バ界に遣わせた最強の戦士…
2321/09/30(木)00:24:03No.851164695+
こんなんがトレセンの敷地内で鉄下駄鳴らしながら闊歩してるのか…
2421/09/30(木)00:24:08No.851164722+
この笹もちゃんと食べる
2521/09/30(木)00:24:21No.851164797+
2足歩行する馬はウマ娘になるとどうなるの?浮くの?
2621/09/30(木)00:24:41No.851164923+
ウマ十天みたいなのきたらでるかも…
ウマ仙人かも
2721/09/30(木)00:24:47No.851164958+
創作でよく先代か先々代の生徒会会長になってるやつ
2821/09/30(木)00:25:31No.851165228+
肩周りしっかりしてるのは凄い解像度高い気がする自分のパワーで蹄傷めたぐらいだし
2921/09/30(木)00:25:33No.851165239+
>2足歩行する馬はウマ娘になるとどうなるの?浮くの?
逆立ち歩きとか?
3021/09/30(木)00:26:06No.851165433+
そりゃチケゾーもダービーウマ娘に憧れる格好良さ
3121/09/30(木)00:26:56No.851165754+
ルドルフかシービーが三冠に挑んでた時期はまだ学園にいそうな感じがある
3221/09/30(木)00:27:08No.851165828+
>ウマ十天みたいなのきたらでるかも…
グラブルくんよろしく加入及び凸に解放結晶要求してきそう
3321/09/30(木)00:27:22No.851165926+
ナタの切れ味の話は続きがあってナタはナタでも髭剃れる切れ味らしいと聞いた
どうやら武田調教師が調教上手く出来なかった自戒を込めた逸話らしい
3421/09/30(木)00:27:28No.851165961+
シンザンを超えろ!シナリオで出てくる謎のウマ娘
3521/09/30(木)00:28:10No.851166195+
髭も剃れる鉈って要するに刀だよね
3621/09/30(木)00:28:13No.851166219+
暑さには負ける!(みんな負ける)
3721/09/30(木)00:28:24No.851166264+
でけえ音や振動が来ても大した反応見せなかったり全てが大物じみてる
3821/09/30(木)00:28:40No.851166336+
>ルドルフかシービーが三冠に挑んでた時期はまだ学園にいそうな感じがある
シンザンの時代はトレセン無かったので三冠馬は今より遥かに難易度高かったんだよね
3921/09/30(木)00:28:50No.851166387+
古語で喋ってそうだな
4021/09/30(木)00:28:51No.851166396+
>どうやら武田調教師が調教上手く出来なかった自戒を込めた逸話らしい
後半はソース無いと思われる
4121/09/30(木)00:29:24No.851166596+
レイドボスかな
4221/09/30(木)00:29:40No.851166662+
>>どうやら武田調教師が調教上手く出来なかった自戒を込めた逸話らしい
>後半はソース無いと思われる
流し見した名馬を読むにあったような気がするけどまあ話半分に聞いて欲しい
4321/09/30(木)00:29:51No.851166711+
よく見たら鉈を装備してる…
4421/09/30(木)00:30:07No.851166798+
普通にめちゃめちゃカッコいいのお出しされた上に貫禄もあってこれは…
4521/09/30(木)00:30:17No.851166861+
視界から消える大外ブン回しとか固有演出過ぎる…
4621/09/30(木)00:30:41No.851167002+
こんなキリッとしてるけど、練習はサボり気味で割とボーッとしてる
4721/09/30(木)00:30:59No.851167087+
>古語で喋ってそうだな
よしだみほ先生準拠ならミスターシービーはしいびいくんって呼ばれるな
4821/09/30(木)00:31:29No.851167249+
みすたあしいびいくん! すんぼりるどるふくん!
4921/09/30(木)00:31:33No.851167275+
最近の流行りだと幕の内弁当をうまい!うまい!する
5021/09/30(木)00:32:01No.851167421+
目標のレースじゃないとわりと手抜くこともある
5121/09/30(木)00:32:10No.851167461+
たづなさんを先輩と呼ぶやつ
5221/09/30(木)00:32:15No.851167484+
今月発売の優駿は三冠牡馬特集! バイナウ!
5321/09/30(木)00:32:37No.851167610+
あのレースはなんだおるへーぶるくん!
5421/09/30(木)00:32:42No.851167632+
この幕の内弁当を作った奴は誰だァ!?
5521/09/30(木)00:33:03No.851167751+
任侠みたいなキャラ付けされてそう
5621/09/30(木)00:33:05No.851167763+
>鋼鉄製の靴履いてそう
>鉄ゲタ履いてそう
そこらへん描いたら流石にパッと見でわかっちゃうかなと…シンザン鉄は固有過ぎるので
>みすたあしいびいくん! すんぼりるどるふくん!
たしか るろるふくん!だった気がします
5721/09/30(木)00:33:54No.851168023+
三冠会では変な後輩を咎めないどころか笑い飛ばすやつ
5821/09/30(木)00:34:06No.851168072+
>たづなさんを先輩と呼ぶやつ
姐さん呼びしていて欲しい
5921/09/30(木)00:34:08No.851168078+
この方が歩いてくると音で即分かる
6021/09/30(木)00:34:48No.851168291+
>たづなさんを先輩と呼ぶやつ
やたら体調を気遣ってくるんだよね…
6121/09/30(木)00:34:55No.851168320+
ルロルフくん!ブライヤンくん!オルヘーブルくん!
6221/09/30(木)00:35:09No.851168388+
>三冠会では変な後輩を咎めないどころか笑い飛ばすやつ
なんなら二足歩行会の会長だもんなこの鉄下駄…
6321/09/30(木)00:35:27No.851168469+
笹の効能を知ってか知らずか好んでいた
まぁその日の気分で食いたい物変わるしきっちり分けられてないと絶対に喰わないけど
6421/09/30(木)00:35:43No.851168567+
3冠馬会の会計で財布渡して好きなだけ抜けって言ってくる方
6521/09/30(木)00:35:43No.851168568+
むしろ変な先輩だからなこの最強の戦士…
6621/09/30(木)00:35:56No.851168649+
ごるしくんは居ないのか?呼びたまえ
6721/09/30(木)00:35:57No.851168660+
強いやつは練習しなくても強いを字で行くし大きなレース以外は程々に流すし指導者が頭抱えるやつ
6821/09/30(木)00:36:34No.851168853+
新参のフリして後輩をからかうのがお好き
6921/09/30(木)00:36:35No.851168857+
まあ当時の強い馬は作るものじゃなくて生まれるものだから
7021/09/30(木)00:36:46No.851168931+
レースの理解力が高すぎる…
7121/09/30(木)00:36:57No.851168978+
会長と喋っているだけで領域が形成されてそう
7221/09/30(木)00:37:00No.851168988+
デープくんもチービーくんも頭が上がらない先輩
7321/09/30(木)00:37:08No.851169034そうだねx2
>任侠みたいなキャラ付けされてそう
どっちかって言うとオラオラ系とは真逆のウルトラマイペース馬だよ
7421/09/30(木)00:37:13No.851169055+
大一番以外には絶対に本気出さないし
大一番以外なら負けてもなんとも思わない
練習嫌いで並走する時もやる気は無い
ただし普通のウマ娘が付けてたら絶対に怪我するような専用の蹄鉄付けてる
7521/09/30(木)00:37:45No.851169219+
「人生は何でも新参者なんだよ」みたいに引退後のセカンドライフで何でもかんでもやりまくってエンジョイしてそう
7621/09/30(木)00:37:47No.851169232そうだねx2
会長が平身低頭で迎えるウマ娘!
7721/09/30(木)00:37:49No.851169249+
何故かダイユウサクのことを可愛がっててほしい
7821/09/30(木)00:37:55No.851169279そうだねx2
>古語で喋ってそうだな
調教師ネタでふとした場面で俳句詠んでほしい
7921/09/30(木)00:38:02No.851169311+
セントライト親方とトキノmたづなさんくらいしか並べない…
8021/09/30(木)00:38:06No.851169339+
むしろここ一番だけ覇気纏う昼行灯キャラだな
8121/09/30(木)00:38:08No.851169351+
ミホシンザンがフォロー役として常に隣を歩いている
8221/09/30(木)00:38:24No.851169447+
熱いのはにがてどすえ
8321/09/30(木)00:38:28No.851169461+
卒業した伝説の先輩枠
8421/09/30(木)00:38:49No.851169567+
>会長が平身低頭で迎えるウマ娘!
ウララちゃんと仲良く話してるところに慌てて迎えに行く光景が浮かぶ…
8521/09/30(木)00:38:58No.851169616+
初対面のブライアンとエアグルーブがなんか会長室にいる画像見て誰だこいつ…ってなって
でも妙に馴染む画像におちょくられたりしながら和やかな時間過ごして
お茶ごっそさんって帰った後に会長戻ってきて放したら会長の顔が真っ青になる
8621/09/30(木)00:39:11No.851169684+
夏の暑い日はリヤカーを牽いてかき氷をタダで配っている
8721/09/30(木)00:39:31No.851169784+
(この先輩いつもご飯食べてばっかだな…本当に凄いウマ娘なのかな…)
8821/09/30(木)00:39:47No.851169873+
ナイスデザイン過ぎるんだけど…
8921/09/30(木)00:39:55No.851169911+
へうげものゲヒ殿みたいな性格だったりして
9021/09/30(木)00:39:59No.851169932+
>初対面のブライアンとエアグルーブがなんか会長席に座っている画像見て誰だこいつ…ってなって
9121/09/30(木)00:40:08No.851169981+
なんか会長室にこのウマ娘に似てるウマ娘の白黒写真があるんですけお…
9221/09/30(木)00:40:15No.851170018+
進路ブロックされる?外周りゃいいんだよ外
9321/09/30(木)00:40:35No.851170115+
調教サボって遊び歩いてたりするけど結果出しまくるせいで誰も咎められない
それでも人気はある
9421/09/30(木)00:40:36No.851170121+
「あれ?あなたなんて名前?」
「あ、ただのシンザンです、へへへ」
とか言いながら後輩の練習に混じってるOB
9521/09/30(木)00:40:53No.851170200+
>(この先輩いつもご飯食べてばっかだな…本当に凄いウマ娘なのかな…)
おぐりくん!お皿に取る時はきちんととり分けなさい
9621/09/30(木)00:40:56No.851170214+
京都に銅像があって名前の付いた門がある人だ
9721/09/30(木)00:41:01No.851170243+
シービーやブライアンに変なこと教える方
9821/09/30(木)00:41:04No.851170256+
>進路ブロックされる?外周りゃいいんだよ外
大外のレベルが違いすぎる…
9921/09/30(木)00:41:11No.851170295+
>なんか会長室にこのウマ娘に似てるウマ娘の白黒写真があるんですけお…
セントライト大先輩じゃないんだからカラーだよ!
10021/09/30(木)00:41:51No.851170504+
レース映像は白黒カラー両方あるまさに過渡期
10121/09/30(木)00:42:02No.851170559+
時折この人を先頭にしてキンイロ会の面々が従ってる光景が…
10221/09/30(木)00:42:20No.851170652+
会長室のお茶っ葉とかお茶菓子の場所とか全部把握してる
10321/09/30(木)00:42:27No.851170685+
レースの勝ち方?
こう、いい感じにスタート切って先行して
ダーッと末脚を切らせりゃいいのよ
10421/09/30(木)00:42:29No.851170697+
最後の有馬なんてあれもうダートだろ…
10521/09/30(木)00:42:57No.851170835+
鍛えるより調子はとにかくオープン走って整えなさい
10621/09/30(木)00:43:22No.851170958+
画像のトレーナーは言った
誰がトレーナーしてもこいつは勝つよ と
10721/09/30(木)00:43:33No.851171016+
ずーっと加速していく感じは後年ズブいと言われる連中に近いかもしれない
10821/09/30(木)00:43:45No.851171079+
>鍛えるより調子はとにかくオープン走って整えなさい
勝たなくてもいいけど僅差に抑えようなー
10921/09/30(木)00:43:46No.851171088+
誰もいないとこにバッと飛び込んでダダダッと差し込めば楽勝よハッハッハ
11021/09/30(木)00:43:47No.851171091+
>夏の暑い日はリヤカーを牽いてかき氷をタダで配っている
優しい…オグリンがついてきそうそれにタマも
11121/09/30(木)00:43:55No.851171142+
ブルボンとかの超ハードトレーニングの対極に位置してるからな…実戦で調整
11221/09/30(木)00:44:07No.851171193+
ゴール板切ったらはいはい終わり終わりお疲れさーんみたいな感じで控室に戻っていく
11321/09/30(木)00:44:14No.851171224+
地味に凄いのが皐月賞なんだよな
ゴール前で突っ込んで来たアスカに差されそうになったところで再加速して差を広げてゴールだから先頭になってもソラを使わない
11421/09/30(木)00:44:46No.851171381+
ウィニングライブという概念はこの時期にあるのかどうか
11521/09/30(木)00:45:12No.851171511+
>画像のトレーナーは言った
>誰がトレーナーしてもこいつは勝つよ と
俺のシンザンはタタキなんて必要ねえんだ!!!って荒れまくって深酒して救急車にも乗るしかも有馬直前に
11621/09/30(木)00:45:15No.851171522+
>>夏の暑い日はリヤカーを牽いてかき氷をタダで配っている
>優しい…オグリンがついてきそうそれにタマも
おぐりくん!少しは遠慮したまえ!
たまもくん!それだけで良いのかね?
11721/09/30(木)00:45:18No.851171543+
調べたら調べるほど何この神話生物ってなるくらいレースのやり方が賢すぎる
11821/09/30(木)00:45:20No.851171558+
>>夏の暑い日はリヤカーを牽いてかき氷をタダで配っている
>優しい…オグリンがついてきそうそれにタマも
夏休みの子どものおやつだから食べてもいいけど一杯までなと言われるオグリ
11921/09/30(木)00:45:21No.851171560+
突然模擬レースに現れて圧倒して帰り際に名前を聞かれて「ただの新参者だよ」とか言い出すOGの風来坊
12021/09/30(木)00:45:21No.851171566+
会長にうちのミホが世話になったなと冗談に聞こえない冗談飛ばしてくる
12121/09/30(木)00:45:30No.851171606+
そういうの聞かれたときは習うより慣れろって言ってるんだっていっつも笑ってる
12221/09/30(木)00:45:38No.851171654+
>ウィニングライブという概念はこの時期にあるのかどうか
一位の子がソロで歌う感じじゃないかな
演歌とか
12321/09/30(木)00:46:02No.851171765+
>会長にうちのミホが世話になったなと冗談に聞こえない冗談飛ばしてくる
貴重な青ざめた会長が見れるんだ…
12421/09/30(木)00:46:06No.851171788+
今の子は調教代わりにオープン走らないのか!?
12521/09/30(木)00:46:08No.851171796+
調教?面倒くさいなレースで練習すりゃいいんだよ
12621/09/30(木)00:46:29No.851171905+
シービーは割と方向性がコレだから見習ったタイプかも知れん…
12721/09/30(木)00:46:35No.851171940+
今後ウマ娘に古戦場とかいってイベント参戦してきたりしない…?
12821/09/30(木)00:46:49No.851172004+
重賞とかの重要な時に勝ちゃいいんだよ勝ちゃ
12921/09/30(木)00:46:55No.851172028+
多分固有発動した瞬間
画像の前走ってるウマ娘は鉈にぶった切られるイメージが脳裏に流れてくる
13021/09/30(木)00:47:04No.851172069+
>地味に凄いのが皐月賞なんだよな
>ゴール前で突っ込んで来たアスカに差されそうになったところで再加速して差を広げてゴールだから先頭になってもソラを使わない
どれかの前哨戦でシンザンに勝った馬が消耗ひどくて引退したみたいだし…底が見えない
13121/09/30(木)00:47:05No.851172074+
ラスト有馬は主戦じゃないのにあんなレースするんだ
どんだけ頭いいのこの馬…
そりゃ「誰が乗っても勝つな…」とか呟かれる
13221/09/30(木)00:47:24No.851172163+
普段は併せとかやってもモブウマ娘にすら突き放される
本番では履いてた鋼鉄ブーツを脱ぎ捨てる
13321/09/30(木)00:47:28No.851172180+
>シービーは割と方向性がコレだから見習ったタイプかも知れん…
なんか三冠会ってカイチョーが異端なんじゃ…
13421/09/30(木)00:47:30No.851172192+
>重賞とかの重要な時に勝ちゃいいんだよ勝ちゃ
(連対率100%)
13521/09/30(木)00:47:37No.851172221+
>多分固有発動した瞬間
>画像の前走ってるウマ娘は鉈にぶった切られるイメージが脳裏に流れてくる
そんなシングレじゃないんだから…
13621/09/30(木)00:47:42No.851172252+
ぶっちゃけG1で勝ちゃ名馬なのよG1で勝ちゃ
13721/09/30(木)00:48:00No.851172339+
>貴重な青ざめた会長が見れるんだ…
シンザンの冗談が冗談に聞こえないのいいよね…
13821/09/30(木)00:48:01No.851172343+
スペちゃんが(この人とってもラフだな…なんで会長さんがペコペコしてるんだろう)って思ってるよ
13921/09/30(木)00:48:03No.851172352+
???「おばさん足速いプイね」って言って気に入られる
14021/09/30(木)00:48:09No.851172387+
>>シービーは割と方向性がコレだから見習ったタイプかも知れん…
>なんか三冠会ってカイチョーが異端なんじゃ…
図が高い性格を人格者にしたから…
14121/09/30(木)00:48:17No.851172434+
>多分固有発動した瞬間
>画像の前走ってるウマ娘は鉈にぶった切られるイメージが脳裏に流れてくる
そんなバキの宮本武蔵みたいな…
14221/09/30(木)00:48:21No.851172449+
>普段は併せとかやってもモブウマ娘にすら突き放される
>本番では履いてた鋼鉄ブーツを脱ぎ捨てる
本番とそれ以外で顔つきも別人みたいになるので皆最初ビビる
14321/09/30(木)00:48:25No.851172469そうだねx3
固有は歩きながら世界が白黒に染まって
神讃
とだけ墨字で書くだけで良い
14421/09/30(木)00:48:31No.851172503+
後輩の指導は上手く無さそう
技術は抜けすぎて伝えられない
14521/09/30(木)00:48:34No.851172523+
闘将ミハルカスにも出てきて欲しい
14621/09/30(木)00:48:37No.851172540+
歴代会長がこの人シービールドルフの流れだったら今度の生徒会長えらく真面目だとか言われてそう
14721/09/30(木)00:48:51No.851172610+
>ぶっちゃけG1で勝ちゃ名馬なのよG1で勝ちゃ
>ところでG1ってなんだいるどるふ?
14821/09/30(木)00:48:53No.851172623+
>ぶっちゃけG1で勝ちゃ名馬なのよG1で勝ちゃ
大変失礼なのですが貴方様の時代ではまだグレード制が…
14921/09/30(木)00:49:09No.851172691+
>???「おばさん足速いプイね」って言って気に入られる
なんとなく長生きしなかった子には甘そう
15021/09/30(木)00:49:14No.851172711+
>後輩の指導は上手く無さそう
>技術は抜けすぎて伝えられない
練習?面倒くさいだろそんなことより飯行かね?飯
15121/09/30(木)00:49:16No.851172724+
スレ画のインナー武田厩舎の勝負服か!渋いカラーリングしてるんだな
15221/09/30(木)00:49:23No.851172771+
>固有は歩きながら世界が白黒に染まって
>神讃
>とだけ墨字で書くだけで良い
一瞬千蹴しちゃうんだ…
15321/09/30(木)00:49:28No.851172791+
原作ももう出るレース全部出て勝ったから引退するわなのがなんかもうずるい
委員長と同じなんだけど規模が違う
15421/09/30(木)00:49:29No.851172797+
今の子は飛行機使うんだねえ〜 私は鉄道だったよ
15521/09/30(木)00:49:37No.851172839+
(カピカピで顔が見えないレース映像)
15621/09/30(木)00:49:56No.851172918+
五大競争とかの時代…
15721/09/30(木)00:49:59No.851172925+
まあこの人とシービーは生徒会とかやーだよって言ってそうだけど
この人自体はなんとか卒業まで椅子に座るくらいはしてたかもしれんな…
15821/09/30(木)00:50:07No.851172962+
>画像の前走ってるウマ娘は鉈にぶった切られるイメージが脳裏に流れてくる
アマゾンスピリットみたいな…
15921/09/30(木)00:50:15No.851172992+
>>ぶっちゃけG1で勝ちゃ名馬なのよG1で勝ちゃ
>大変失礼なのですが貴方様の時代ではまだグレード制が…
つまりカノープス枠ってコト!?
16021/09/30(木)00:50:23No.851173039+
たまに笑えない冗談言ってくる
大概目が笑ってないので会長の胃は死ぬ
16121/09/30(木)00:50:24No.851173043+
>闘将ミハルカスにも出てきて欲しい
ライバルウメノチカラも…タケホープも
16221/09/30(木)00:50:40No.851173135+
トレーナーの集会とかを見に行って素人質問で恐縮なのですがとかやりそう
16321/09/30(木)00:50:59No.851173212+
とりあえず一つだけ約束だ
怪我だけはしちゃいかんぞ
と言うことは徹底してそう
16421/09/30(木)00:51:01No.851173228+
(ずいぶんのんびり練習してるけど本当に伝説のウマ娘なの…?)
16521/09/30(木)00:51:13No.851173301+
コース脇でじっと佇んでると思ったら寝てる
16621/09/30(木)00:51:14No.851173302そうだねx6
>つまりカノープス枠ってコト!?
勘弁してくださいもおおおおおおおおおおおおおおん!!!!
16721/09/30(木)00:51:31No.851173382+
>>>ぶっちゃけG1で勝ちゃ名馬なのよG1で勝ちゃ
>>大変失礼なのですが貴方様の時代ではまだグレード制が…
>つまりカノープス枠ってコト!?
失礼ですが五冠馬様にはお引き取り頂くもん…
16821/09/30(木)00:51:33No.851173395+
>トレーナーの集会とかを見に行って素人質問で恐縮なのですがとかやりそう
ほんとに素人の質問なのいいよね
身体能力でぶん回してるから技術なんてくそ程もないの
16921/09/30(木)00:51:38No.851173414+
トレーニングではウララちゃんとのんびり並走している
何なら負ける
17021/09/30(木)00:51:39No.851173422+
仮に実装されてもシナリオのラスボス枠NPCorレイドボスな気がする
17121/09/30(木)00:51:45No.851173450そうだねx7
ところでここに気軽に投げるにはナイスデザイン過ぎないですか?イメージぴったりなんですけど…
17221/09/30(木)00:52:08No.851173543+
>仮に実装されてもシナリオのラスボス枠NPCorレイドボスな気がする
ここまでのレジェンドだとプレイアブルにしちゃいけない感あるよね
勝手な意見だけども
17321/09/30(木)00:52:39No.851173688+
鉄火場の匂いを持ち込むから一部からは煙たがられてそう
17421/09/30(木)00:52:46No.851173716そうだねx1
「私前最終直前で映像から消えたらしいのよ1回〜」

(どういうことだろう…)
17521/09/30(木)00:52:56No.851173761+
レースむこうぶち
17621/09/30(木)00:53:01No.851173779+
>五大競争とかの時代…
八大競走だねただ天皇賞が勝ち抜けなので穫れるビッグタイトルは全て浚ったのがスレ画だ
17721/09/30(木)00:53:28No.851173899+
>シービーは割と方向性がコレだから見習ったタイプかも知れん…
シービーもそう言えば叩きは割りと負けたタイプだったな
17821/09/30(木)00:53:32No.851173917+
頼むから…頼むから失礼のないように…
17921/09/30(木)00:53:35No.851173927+
シンザン先生の先行?固有見たい…
18021/09/30(木)00:53:43No.851173963+
たまにゴルシと将棋やって負けて帰っていく
ゴルシは誰だか知らないけど相手させられてる
18121/09/30(木)00:53:48No.851173980+
ウララちゃんがおばちゃん速いねーとか懐いて
会長の顔色が色んな意味でヤバイ
18221/09/30(木)00:54:09No.851174071+
>トレーニングではウララちゃんとのんびり並走している
>何なら負ける
ハル坊は頑張るなぁとか言ってそう
18321/09/30(木)00:54:35No.851174180+
テイオーがいつもの調子で声かけてて会長が青ざめる
18421/09/30(木)00:54:44No.851174221+
チケゾー!ウララ!ネイチャ!シンザン!我ら!
18521/09/30(木)00:54:44No.851174227+
>コース脇でじっと佇んでると思ったら寝てる
ブライアン「あのスゴ味…獲物を見定め食いちぎるイメージをしているのか…流石五冠バ…!」
ミホシンザン「もう母さんったらまた居眠りしてるよ…」
18621/09/30(木)00:54:49No.851174246+
野武士のような外見に反して
実際は滅茶苦茶賢くて合理主義のキャラ
対戦相手と会長の胃は死ぬ
18721/09/30(木)00:55:01No.851174286+
対会長特効すぎる…
18821/09/30(木)00:55:24No.851174373+
本人は最強の戦士だけど競馬場を救うなんて英雄にはなれないからうららのことすごく気に入りそうよね
強さ以外の価値観でっていうのは
18921/09/30(木)00:55:49No.851174488+
>仮に実装されてもシナリオのラスボス枠NPCorレイドボスな気がする
既にシンザン記念でてるし人間名で出る可能性もあるね
19021/09/30(木)00:55:52No.851174500+
>たまにゴルシと将棋やって負けて帰っていく
>ゴルシは誰だか知らないけど相手させられてる
なぜだか粗相の無いようにだけ言われてる
19121/09/30(木)00:55:53No.851174506そうだねx2
固有: 最終コーナーの終盤に外ラチを目指して加速と速度がすごく上がる
19221/09/30(木)00:56:05No.851174558+
レースは強くて普段はきさくなので周りに慕われてる会長が慕われる会長を目指しちゃう理由とかになってそう
19321/09/30(木)00:56:06No.851174566+
全連帯だからカノープスではないだろ
19421/09/30(木)00:56:08No.851174575+
宝塚や大阪杯ってG1扱いになったのか?ジャパンカップとか出来たんだでトゥインクルシリーズに出戻りとか…
19521/09/30(木)00:56:08No.851174577+
理事長とはどっちが先輩になるんだ?
19621/09/30(木)00:56:42No.851174706+
>シンザン先生の先行?固有見たい…
ナタの切れ味だろうな逃げ場は無いし抜いても差し返してくる
19721/09/30(木)00:57:10No.851174823+
>強さ以外の価値観でっていうのは
ウララ…ネイチャ…ダイユウサク…
19821/09/30(木)00:57:17No.851174841+
「出られるレースなくなっちゃってね〜」


(どういうことだろう…)
19921/09/30(木)00:57:28No.851174895+
やろうと思えばなんでもできるから一番無駄が無い勝ち方するね…
20021/09/30(木)00:57:29No.851174897+
>本人は最強の戦士だけど競馬場を救うなんて英雄にはなれないからうららのことすごく気に入りそうよね
>強さ以外の価値観でっていうのは
オグリとも絡んでほしいな
あっちもマイペースだけどこっちはのんびり系のマイペースになるんかな
20121/09/30(木)00:57:45No.851174957+
この時代の天皇賞って一発勝負だったよね
あと秋の距離が3200mでもあった
20221/09/30(木)00:58:14No.851175080+
最強の戦士の何が凄いって特に大きな怪我や病気も無く35まで生きて老衰で亡くなってるって言う…
20321/09/30(木)00:58:17No.851175089+
たまに釣りしてる
セイウンスカイは誰なのか知らないけど釣り仲間として認識してる
20421/09/30(木)00:58:17No.851175092+
>オグリとも絡んでほしいな
>あっちもマイペースだけどこっちはのんびり系のマイペースになるんかな
オグリは天然で受け流すけどこっちは相手の意図とか全部察した上で流すタイプだと思う
20521/09/30(木)00:58:22No.851175110+
実装されてもこの格の人がこれからトゥインクル挑みますとかどうやって書くんだすぎる
20621/09/30(木)00:58:23No.851175112+
特製蹄鉄つけてオープン戦出しときゃ勝手に強くなるだろ
20721/09/30(木)00:58:23No.851175118+
>「出られるレースなくなっちゃってね〜」
>
>
>(どういうことだろう…)
当時は天皇賞が勝ち抜け制で連覇も春秋制覇も不可能だったという
どう落とし込むのかな
20821/09/30(木)00:58:24No.851175121+
勝利レンジは1200〜3200です
20921/09/30(木)00:58:26No.851175128+
>「出られるレースなくなっちゃってね〜」
サクラバクシンオー「あなたもそうなんですね!!」
21021/09/30(木)00:58:49No.851175227+
謎の新入りと思ってウザ絡みするオルフェ
伝説の三冠バと知って顔真っ青になるオルフェ
21121/09/30(木)00:58:51No.851175240そうだねx2
>>「出られるレースなくなっちゃってね〜」
>サクラバクシンオー「あなたもそうなんですね!!」
(ヒビが入る会長)
21221/09/30(木)00:59:09No.851175321+
>オグリとも絡んでほしいな
>あっちもマイペースだけどこっちはのんびり系のマイペースになるんかな
食べ物で意見が別れてそうで見てみたい!丼ものとかスレ画は許せないタイプだけどオグリは好き嫌いしないし
21321/09/30(木)00:59:28No.851175394+
>最強の戦士の何が凄いって特に大きな怪我や病気も無く35まで生きて老衰で亡くなってるって言う…
あらゆる意味で規格外だな…
てか伝説上の存在だと思ってたのに割と最近まで生きてて驚いた
21421/09/30(木)00:59:50No.851175471+
一日一回校舎の周りを逆立ちで一周している姿が目撃されている
21521/09/30(木)00:59:50No.851175473+
>謎の新入りと思ってウザ絡みするオルフェ
飄々と良いように流されるのが目に見える
21621/09/30(木)01:00:12No.851175554+
>特製蹄鉄つけてオープン戦出しときゃ勝手に強くなるだろ
蹄鉄を他のウマ娘に使うと一発故障ですよ…
21721/09/30(木)01:00:18No.851175584+
>てか伝説上の存在だと思ってたのに割と最近まで生きてて驚いた
ブライアンの覚醒を見届けてからこの世を去った
21821/09/30(木)01:00:23No.851175607+
名馬の条件を網羅してる…
21921/09/30(木)01:00:28No.851175628+
会長がたじろぐやつ
22021/09/30(木)01:00:41No.851175669+
三冠バ会で📞君のご飯を取り分けるプボ君見て自分のもやってくれと頼むレジェンドウマ娘
22121/09/30(木)01:00:43No.851175678+
>勝利レンジは1200〜3200です
エグ過ぎる…
22221/09/30(木)01:00:55No.851175735+
>>「出られるレースなくなっちゃってね〜」
>サクラバクシンオー「あなたもそうなんですね!!」
(ゲーミング会長)
22321/09/30(木)01:01:00No.851175759+
セントライトさんもプライベートでは8時間の距離を9時間かけてくるマイペーススタイルという
22421/09/30(木)01:01:03No.851175774+
ほォ...お前さんが最新の三冠馬のコントレイルってェのか
いっちょ並走してみるか?
22521/09/30(木)01:01:06No.851175790+
オルフェはむしろ話しかけられてビクついてる側じゃないかな…
22621/09/30(木)01:01:07No.851175793+
会長が席を譲って下座に座るやつ
22721/09/30(木)01:01:16No.851175828+
>勝利レンジは1200〜3200です
ほぼ全距離やないか!
22821/09/30(木)01:01:26No.851175874+
>理事長とはどっちが先輩になるんだ?
ちょうど理事長の10個上
22921/09/30(木)01:01:39No.851175935+
トキノミノルが1948年生まれでシンザンが1961年生まれでノーザンテーストが1971年生まれなのか…ちょうど間位だな
23021/09/30(木)01:01:45No.851175960+
>ほォ...お前さんが最新の三冠馬のコントレイルってェのか
>いっちょ並走してみるか?
ただの並走なら
あーつよいつよい参った参った
いやぁー強いねーコントレイルくーん
ってなる
23121/09/30(木)01:01:59No.851176023+
シンザンの適正ゲームで再現したらえらいことに…
23221/09/30(木)01:01:59No.851176024+
>勝利レンジは1200〜3200です
重馬場は苦手だろ有馬の芝はもはやダートだぜ!しかも外は固めて置く!勝った!第三部完!
23321/09/30(木)01:02:19No.851176099+
功績は破天荒なほど喜ぶよ
プイプイとかオルフェとか大好きだと思う
あと刺客タイプのウマ娘も
23421/09/30(木)01:02:24No.851176120+
>三冠バ会で📞君のご飯を取り分けるプボ君見て自分のもやってくれと頼むレジェンドウマ娘
喜んでやらせて頂きますプボ〜
23521/09/30(木)01:02:41No.851176192+
>三冠バ会で📞君のご飯を取り分けるプボ君見て自分のもやってくれと頼むレジェンドウマ娘
やあやあ君は気が利くね私のも頼めるかい
23621/09/30(木)01:02:45No.851176204+
>>勝利レンジは1200〜3200です
>重馬場は苦手だろ有馬の芝はもはやダートだぜ!しかも外は固めて置く!勝った!第三部完!
(シンザンストレート)
23721/09/30(木)01:02:51No.851176225+
鉄下駄の継承者はアーモンドアイ
23821/09/30(木)01:03:11No.851176295+
120億事件の新聞記事見て爆笑する最強の戦士
23921/09/30(木)01:03:13No.851176298+
シンザンがスレ画の渋めマイペースイメージならセントライトはのほほん系お嬢様なイメージがある、開戦前だけど
24021/09/30(木)01:03:21No.851176323+
普段はひたすらボケーっとした馬だったからな最強の戦士…
24121/09/30(木)01:03:22No.851176331+
駆け引きが非常に上手いからなんか腹芸が得意そう
24221/09/30(木)01:03:31No.851176362+
「オッス!アタシ…」みたいな挨拶しようとして理事長に止められる
24321/09/30(木)01:03:40No.851176405+
一見真面目な雰囲気を漂わせつつ居眠りするのが特技
24421/09/30(木)01:04:16No.851176558+
>120億事件の新聞記事見て爆笑する最強の戦士
満面の笑みでお土産を手に学園にゴルシを訪ねる最強の戦士
24521/09/30(木)01:04:23No.851176592+
あーとなんだったかね…忘れてでアドバイスしようとしても軽く流してそう
24621/09/30(木)01:04:31No.851176628+
熱中症で点滴打つイベントはある
24721/09/30(木)01:04:38No.851176650+
ミホシンザン(母さんったらまた目開けながら寝てる…)
24821/09/30(木)01:04:47No.851176676+
>シンザンの適正ゲームで再現したらえらいことに…
脚質は先行と差し
距離は短距離だけBかCであと全部A
もちろんダートも行ける
なんですかねこの馬
24921/09/30(木)01:04:51No.851176696+
トレセンの練習場で逆立ちダッシュしてて真面目に練習しないシンザン
真似するゴルシ
25021/09/30(木)01:05:02No.851176729+
レースモードへの切り替えの瞑想が多分ある
近寄り難い何かが出てると思う
25121/09/30(木)01:05:20No.851176813+
同じ練習サボり仲間としてウンスに親しげに接するけれど
こっちは本当に練習してなくて策も何もないのに勝っちゃうのでウンスは複雑な気分になりそう
25221/09/30(木)01:05:33No.851176863+
この人感覚派でもなくてちゃんと理論立てて最強のレース運び教えてくれると思うよ
ただ完璧に実行出来るウマ娘が殆どいないだけで
25321/09/30(木)01:05:35No.851176872+
たぶん大豪院邪鬼みたいな存在で学園にいると思う
25421/09/30(木)01:05:36No.851176887+
>シンザンがスレ画の渋めマイペースイメージならセントライトはのほほん系お嬢様なイメージがある、開戦前だけど
セントライトは財閥系出身だからな…シンザンも母系は同じ財閥系だけど
25521/09/30(木)01:05:42No.851176912+
マジでこのデザインをここに気軽にホイと投げるのはいいの!?ってなる
25621/09/30(木)01:05:43No.851176921+
>>シンザンの適正ゲームで再現したらえらいことに…
>脚質は先行と差し
>距離は短距離だけBかCであと全部A
>もちろんダートも行ける
>なんですかねこの馬
マルゼンスキーを引いたになってしまう…
25721/09/30(木)01:05:56No.851176967+
アイちゃんみたいな手抜き出来ないタイプ見るとちょっと心配だなあ…みたいな気持ちにはなる
25821/09/30(木)01:06:07No.851177025+
イメージとしてはサボるイチローって感じがする
25921/09/30(木)01:06:19No.851177065+
レース本番でも特に性格が変わるわけではなかったらしい最強の戦士
しかし勝負所では凄まじい切れ味で勝負を決める最強の戦士
終わったらさっさと帰る最強の戦士
26021/09/30(木)01:06:22No.851177079+
>脚質は先行と差し
>距離は短距離だけBかCであと全部A
>もちろんダートも行ける
>なんですかねこの馬
怪我もしないぜ!
26121/09/30(木)01:06:26No.851177091+
とりまきにミホシンザンとミナガワマンナを従えてそう
26221/09/30(木)01:06:28No.851177096+
>>120億事件の新聞記事見て爆笑する最強の戦士
>満面の笑みでお土産を手に学園にゴルシを訪ねる最強の戦士
ゴルシがメジロ家みたいになっちまう
26321/09/30(木)01:06:38No.851177136+
三冠馬の中では唯一ちっさい牧場の出身だしなシンザン
他はもう大牧場だし
26421/09/30(木)01:07:03No.851177231+
ダメだ完全無欠すぎる
26521/09/30(木)01:07:06No.851177242+
トレーニング失敗率かサボり率が高い代わりにレースで得られる成長が桁外れ
26621/09/30(木)01:07:09No.851177252+
努力の方向性が全然違っててきちんと休むっていう努力をしてんだよって本当に身体をちゃんと温存するタイプなのかもしれない
まあそれが本当にきちっと組み立ってるとかじゃなくマイペースなんだけど…
26721/09/30(木)01:07:12No.851177265+
初対面ゴルシも本能で感じてスン…ってなるよ
26821/09/30(木)01:07:14No.851177280+
>三冠馬の中では唯一ちっさい牧場の出身だしなシンザン
>他はもう大牧場だし
千明牧場も歴史はあるけど小さいよ
シービーの時は繁殖牝馬13頭しかいなかった
26921/09/30(木)01:07:17No.851177294+
>トレセンの練習場で逆立ちダッシュしてて真面目に練習しないシンザン
あの黒鹿毛のチビもなかなかやるな…
27021/09/30(木)01:07:25No.851177327+
>トレセンの練習場で逆立ちダッシュしてて真面目に練習しないシンザン
>真似するゴルシ
たずなさん…頼むからシンザン先輩を止めてくれないか…頼むから
27121/09/30(木)01:07:46No.851177421+
マルゼンスキーのセンスに今はそれが最先端なのかと納得しちゃうやつ
27221/09/30(木)01:08:02No.851177485+
>初対面ゴルシも本能で感じてスン…ってなるよ
ゴルシも大概調教サボるタイプだしむしろ意気投合しそう
27321/09/30(木)01:08:04No.851177494+
単勝1倍元返しするとJRAに損させられるんやで〜
27421/09/30(木)01:08:17No.851177541+
今はすぐ北海道も行けるんだねぇってなるやつ
27521/09/30(木)01:08:33No.851177619+
>ダメだ完全無欠すぎる
暑さにはそれなりに弱いぞ!
あと食べ物にはワガママ!
27621/09/30(木)01:08:37No.851177633+
スイープとかち合わせてみろ
会長がブルースクリーンになるぞ
27721/09/30(木)01:08:51No.851177695+
>単勝1倍元返しするとJRAに損させられるんやで〜
URA!
27821/09/30(木)01:08:57No.851177714+
今はティアラ路線レースも充実してんなぁとかしみじみ言うやつ
27921/09/30(木)01:08:57No.851177716+
cvがイメージが野沢さん
28021/09/30(木)01:08:59No.851177726+
最近のぶうむについてはまるぜんすきいに聞いておけばええんじゃな?
28121/09/30(木)01:08:59No.851177728+
キンイロ一族はわりと好きそうだけど
キンイロ本人には口うるさく文句言いそう
やればできるんだからやれよと
28221/09/30(木)01:09:19No.851177787+
>>ダメだ完全無欠すぎる
>暑さにはそれなりに弱いぞ!
>あと食べ物にはワガママ!
ただ可愛いだけじゃねえか!
28321/09/30(木)01:09:23No.851177802+
>三冠馬の中では唯一ちっさい牧場の出身だしなシンザン
シンザンの賞金で豪華な暮らししたら牧場が潰れました!ロックンロール!
シンザンの銅像作る時は大工として参加してシンザンはやっぱ特別だなっ!て言ったよ
28421/09/30(木)01:09:28No.851177825+
いいかい
なつはやすんでもいいんだ
28521/09/30(木)01:09:30No.851177835+
オグリ見て「ハイセイコー君思い出すねぇ」とか言う
28621/09/30(木)01:09:43No.851177897+
私も最後の一冠をカネケヤキと菊で争ったものだよ
28721/09/30(木)01:09:44No.851177899+
>cvがイメージが野沢さん
おうルナちゃん!でぇベテランが稽古つけに来てやったぜ!
28821/09/30(木)01:09:46No.851177907+
>>>ダメだ完全無欠すぎる
>>暑さにはそれなりに弱いぞ!
>>あと食べ物にはワガママ!
>ただ可愛いだけじゃねえか!
いいだろ?最強の戦士だ
28921/09/30(木)01:10:08No.851177995+
>スイープとかち合わせてみろ
練習嫌いの才能マンってまさにシンザンみたいな馬だったなスイーピィ
29021/09/30(木)01:10:10No.851177996+
>単勝1倍元返しするとJRAに損させられるんやで〜
へー…
29121/09/30(木)01:10:14No.851178014+
エピソードの宝箱かよ最強の戦士!!いやむちゃくちゃな時代だったのかな
29221/09/30(木)01:10:42No.851178114+
でも暑さに関しては割と深刻な問題で夏合宿は多めに休みくれよってマジな顔してると思う
29321/09/30(木)01:10:42No.851178118+
>最近のぶうむについてはまるぜんすきいに聞いておけばええんじゃな?
現役のときレーザーディスク見たことないだろうしな…
29421/09/30(木)01:10:48No.851178143+
こんだけ無茶苦茶なのは未来永劫シンザンだけだろう…
29521/09/30(木)01:11:20No.851178281+
育成シナリオでやるとなってトレーナーがついたらタキオンみたいな振り回し方しそう
29621/09/30(木)01:11:28No.851178316+
>今はティアラ路線レースも充実してんなぁとかしみじみ言うやつ
菊が牝馬と三冠賭けてたからなぁ
29721/09/30(木)01:11:41No.851178361+
唐突に騎手乗せたまま二足歩行して何事もなかったように去っていくシンザン
29821/09/30(木)01:11:41No.851178362+
海外に目を向けるともっと神話生物みたいなのはいるから怖い
29921/09/30(木)01:12:00No.851178436+
前哨戦で感覚掴んできちっと走ってる辺りサボりというよりはとにかく練習以外で欲しいものがあるタイプになるのかもしれない
30021/09/30(木)01:12:10No.851178475+
>育成シナリオでやるとなってトレーナーがついたらタキオンみたいな振り回し方しそう
トレーナーが素っ気なくてそれでも最強を証明する史実なぞりでもいいかもしれない
30121/09/30(木)01:12:13No.851178491+
何かあると懐から紙と筆を取り出して一句詠む奴…
30221/09/30(木)01:12:19No.851178515+
>海外に目を向けるともっと神話生物みたいなのはいるから怖い
セクレタリアトとかアレ本当に馬なんですかアレ
30321/09/30(木)01:12:27No.851178552+
まぁキンチェムとかエクリプスとかたまにバグみたいな馬誕生したりするから…
30421/09/30(木)01:12:29No.851178562+
でも最強の戦士のうまぴょい伝説は見たい
30521/09/30(木)01:12:33No.851178573+
※見た目はそんなに良くない
30621/09/30(木)01:12:33No.851178576+
馬運車のラジオ着けっぱなしでもぐっすりスヤスヤだもんな最強の戦士
30721/09/30(木)01:12:38No.851178603+
>海外に目を向けるともっと神話生物みたいなのはいるから怖い
煮えたぎる蒸気機関車の話好き
二つ名がヤバすぎる
30821/09/30(木)01:13:01No.851178695+
>海外に目を向けるともっと神話生物みたいなのはいるから怖い
キンチェムとかは童話になってそう
30921/09/30(木)01:13:05No.851178704+
現役時代はエクリプスよりやばかったヘロド
31021/09/30(木)01:13:09No.851178713+
>※見た目はそんなに良くない
普段本当に身だしなみさっぱりで髪ぼっさぼさとか普通なんだろうな…
31121/09/30(木)01:13:28No.851178779+
>トレーナーが素っ気なくてそれでも最強を証明する史実なぞりでもいいかもしれない
俺のシンザンは前哨戦なんかいらねえんだよ!!!!!!!!!!!!
31221/09/30(木)01:13:44No.851178841+
>まぁキンチェムとかエクリプスとかたまにバグみたいな馬誕生したりするから…
†あやかりたい…
31321/09/30(木)01:13:46No.851178849+
目力凄かったらしいからその辺も反映されそう
31421/09/30(木)01:13:57No.851178880+
野沢さんはちょっと無理にしてもベテランにやらせたいな
安達忍さんとか
31521/09/30(木)01:13:57No.851178882+
>でも最強の戦士のうまぴょい伝説は見たい
(何故か出てくる和楽器)
31621/09/30(木)01:14:13No.851178943+
>※見た目はそんなに良くない
トレセン関係者の方々「たぶん走らねぇなこのウマ娘」
31721/09/30(木)01:14:15No.851178946+
あの強さのわりに大人しい紳士だったらしいね戦士
31821/09/30(木)01:14:16No.851178951+
>でも最強の戦士のうまぴょい伝説は見たい
真っ青になって止める会長
31921/09/30(木)01:14:28No.851178993+
無害そうな振りをするのは上手い
32021/09/30(木)01:15:00No.851179100+
(ライブでハメを外してぇ〜)
32121/09/30(木)01:15:08No.851179130+
キンチェムとクリフジとサンデーサイレンスはウマ娘世界だと感動の名作映画になってそうだ
32221/09/30(木)01:15:17No.851179167+
>でも最強の戦士のうまぴょい伝説は見たい
十分な賃金が出るなら真面目にライブしてくれる
32321/09/30(木)01:15:48No.851179269+
>トレセン関係者の方々「たぶん走らねぇなこのウマ娘」
やあやああの子より私のほうが強いぞ


fu388497.png 1632928223768.png