二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1631443474718.jpg-(1357860 B)
1357860 B21/09/12(日)19:44:34No.845384226+ 20:45頃消えます
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
121/09/12(日)19:45:23No.845384615+
221/09/12(日)19:46:06No.845384946+
321/09/12(日)19:46:23No.845385079そうだねx43
うに
421/09/12(日)19:47:52No.845385800そうだねx5
女人格が徐々に暴走して元に戻るの拒否し出したり告白しようとする恐怖漫画来たな…
521/09/12(日)19:53:33No.845388483そうだねx4
人格殺人未遂が起こり続けるホラー漫画
621/09/12(日)19:54:42No.845389067そうだねx37
ホラー漫画
721/09/12(日)19:56:59No.845390255そうだねx2
……戻らなくてもいいんじゃない?
821/09/12(日)19:58:36No.845391021そうだねx1
こわ〜……
921/09/12(日)19:59:55No.845391627そうだねx2
女人格視点だと切ないラブストーリーだけど
元の人格からしたらいつ身体乗っ取られるかわからない恐怖漫画
1021/09/12(日)19:59:58No.845391650+
恋するときめきは魔法少女の力の源なのピコ☆
1121/09/12(日)20:00:28No.845391869+
この力を使うと最後元には戻れないピコ
1221/09/12(日)20:00:36No.845391933+
…ホモでっか?
1321/09/12(日)20:02:19No.845392798そうだねx28
>恋するときめきは魔法少女の力の源なのピコ☆
諸悪の根源
1421/09/12(日)20:02:51No.845393067そうだねx16
>…ホモでっか?
違うからホラーなのだ
1521/09/12(日)20:02:55No.845393114そうだねx20
>…ホモでっか?
いやもうホモならホモの方が良かったと思うよ
1621/09/12(日)20:03:16No.845393279そうだねx34
ホモだったらむしろ誰も困らなかった
1721/09/12(日)20:03:19No.845393306そうだねx3
>…ホモでっか?
本来の男人格には全くそんな気ないんだ
変身後の女人格が暴走してるんだ
1821/09/12(日)20:04:18No.845393774+
そのうち自殺するんじゃないかな
1921/09/12(日)20:04:29No.845393880+
深読みするとラブでパワーがあがるから
変身と同時に無理やり手近な人に対して恋させてる疑いがあるんだよな
2021/09/12(日)20:04:41No.845393987そうだねx3
二重人格みたいに言うのは解釈違い
2121/09/12(日)20:06:01No.845394694そうだねx7
互いに記憶共有してるのがきつすぎる
2221/09/12(日)20:06:57No.845395178+
人格同士が間接的にとはいえ互いを認識してるのがひどい
赤の他人の体に間借りしてる赤の他人ならよっぽどましだったのに
2321/09/12(日)20:07:04No.845395239+
ただちょっと女の子になったら積み重ねた友情が恋愛感情に変わるだけで
本人であることには変わりないからセーフピコ
2421/09/12(日)20:08:00No.845395770そうだねx7
人格は一緒だよね
心変わりするってだけで
2521/09/12(日)20:08:06No.845395821+
記憶共有してるだけの別人格だと考えないと変身するたびに洗脳されてるのと同じになっちゃうから…
2621/09/12(日)20:08:09No.845395846そうだねx14




2721/09/12(日)20:08:13No.845395882+
男の時は友情で好きとかじゃないよ!っていうのに女になったら抑え聞かないとかもう2重人格みたいなもんだろ
それかもはや洗脳だよ
2821/09/12(日)20:08:52No.845396223そうだねx18
>う
>け
>い
>れ
>て
恐怖体験すぎる…
2921/09/12(日)20:09:01No.845396287+
最終回で一緒にいられないならとか言ってどこかに消えそう
3021/09/12(日)20:09:57No.845396780そうだねx9
元に戻った時に恐怖するレベルで親友への感情が変わってたらそれはもう別個の人格だよ…
3121/09/12(日)20:10:16No.845396966+
もうわっかったよホモは…
3221/09/12(日)20:10:22No.845397027+
と言うかもう完全に別人だろこれ
3321/09/12(日)20:10:31No.845397090+
くり
3421/09/12(日)20:10:37No.845397142+
友情が恋愛感情に相転移するのって分かるような分からないようななんだよな
そもそも同一のものじゃないのか?
3521/09/12(日)20:10:49No.845397275+
違う人間に乗っ取られるとか恐怖でしかない
3621/09/12(日)20:10:59No.845397345+
元の人格にホモ傾向があるとかじゃないからな
女人格になったら完全に元の人格と異なる行動し始める
3721/09/12(日)20:11:38No.845397724そうだねx3
>そもそも同一のものじゃないのか?
それ言ってるの変な得体の知れない生き物だし信用ならないんじゃね?
3821/09/12(日)20:12:08No.845397985+
自分でプレイしてパワー上げられるのつええな
3921/09/12(日)20:12:09No.845398000+
HDDやメモリはそのままにOSが変わる感じ
ハードも変わってるけど
4021/09/12(日)20:12:19No.845398077+
>元に戻った時に恐怖するレベルで親友への感情が変わってたらそれはもう別個の人格だよ…
一回だけならともかく何回もやってるとそりゃ別物になるよね
4121/09/12(日)20:12:28No.845398166+
元に戻らなくてもいいかな…?って女人格が思って結局元に戻った時
凄い恐怖感じてたからな元の人格…
4221/09/12(日)20:12:29No.845398174+
日本版ヴェノム
4321/09/12(日)20:13:07No.845398531+
変身時の男→女で変換自体はあるけれど逆にホモにもならないように調整入ってる気がする
ここまで揺さぶられて逆に好意が男人格侵食してこないのがむしろ不思議
4421/09/12(日)20:13:10No.845398558+
ふと見た鏡やショーウィンドウの自分が自分に思えないんだよね…
4521/09/12(日)20:13:24No.845398683+
>元に戻った時に恐怖するレベルで親友への感情が変わってたらそれはもう別個の人格だよ…
本当に別個の人格なら恐怖の原因だから親友と思えなくなっててもおかしくないのに
どんなに自分がおかしくなってると分かってても恋愛感情と相関関係にある友情が薄れない以上は同一の人格なのだろう
4621/09/12(日)20:13:42No.845398847そうだねx1
藤子Fであったな死んだ娘の父親が娘を生き返らせるために同級生の男子生徒の遺伝子を徐々に書き換えて行く薬を打つやつ
「おれ、夕子」だっけかな
4721/09/12(日)20:13:46No.845398885+
いやその理屈はおかしい
4821/09/12(日)20:13:53No.845398955+
個の確立が揺らぎそう
4921/09/12(日)20:13:59No.845399001+
>自分でプレイしてパワー上げられるのつええな
大切なのはときめきだからな…
5021/09/12(日)20:14:03No.845399045+
別に人格戻るときの反動が酷いだけで変身自体の人格チェンジはシームレスなんだろう
5121/09/12(日)20:14:05No.845399063+
>>元に戻った時に恐怖するレベルで親友への感情が変わってたらそれはもう別個の人格だよ…
>本当に別個の人格なら恐怖の原因だから親友と思えなくなっててもおかしくないのに
>どんなに自分がおかしくなってると分かってても恋愛感情と相関関係にある友情が薄れない以上は同一の人格なのだろう
自分で言ってておかしいと思わないのか
5221/09/12(日)20:14:30No.845399318+
汝は我
我は汝
うけいれて
5321/09/12(日)20:14:41No.845399423+
そもそも元は魔法少女の人格があってあきら君人格は後付けってこともあるんじゃないか?
そうゆうことにしとけば平和では?
5421/09/12(日)20:14:41No.845399424そうだねx2
>と言うかもう完全に別人だろこれ
そうだが?だから受け入れて
5521/09/12(日)20:14:42No.845399431+
別に完全別人格じゃなくてお互い記憶共有してるのが怖いんだよこのシチュ…
5621/09/12(日)20:14:46No.845399469+
>別に人格戻るときの反動が酷いだけで変身自体の人格チェンジはシームレスなんだろう
反動とかじゃないよ
完全に元の人格無視して行動されてることへの恐怖だよ
5721/09/12(日)20:15:14No.845399694+
いつか男の時の体格も徐々に女の子みたいになっていくんだ…
5821/09/12(日)20:15:25No.845399803+
>そもそも元は魔法少女の人格があってあきら君人格は後付けってこともあるんじゃないか?
>そうゆうことにしとけば平和では?
それだとそもそも男側を後付けする必要ってなんだ
5921/09/12(日)20:15:36No.845399909+
片想い状態の方がときめきが強いとかの理由でわざと恋愛成立しない組み合わせを選定してる可能性も
6021/09/12(日)20:15:44No.845399980そうだねx10
>いつか男の時の体格も徐々に女の子みたいになっていくんだ…
そういうんじゃないんだよ
6121/09/12(日)20:15:48No.845400016+
男側にしか恐怖がないのが理不尽でならないが
男の時の恐怖が女になった時に恋心を余計に引き立てる気もするんだよな
障害があればあるほど恋は燃えるものらしいし
6221/09/12(日)20:15:49No.845400037+
如何に今の個が移ろいやすいものか毎回実感するのって恐怖でしかないだろ?
6321/09/12(日)20:16:01No.845400153そうだねx6
ギャグ描写で描かれているけどマジにやるとスリラー作品になれるな
6421/09/12(日)20:16:08No.845400203+
人格別とかホモならまだマシだったんだよ…
6521/09/12(日)20:16:13No.845400245+
同一人格で元の人格にそういう願望があったとするとホモじゃん!で終わりなんだ
そうじゃないから度し難いんだ
6621/09/12(日)20:16:13No.845400255+
でもさ
戻る必要なくない?
6721/09/12(日)20:16:25No.845400374そうだねx1
これで一冊作ったら俺は買う
買わせて
6821/09/12(日)20:16:28No.845400389+
でも当初の設定では友情が変身すると恋心に変換されるだけだって…
6921/09/12(日)20:17:05No.845400685+
…受け入れて
7021/09/12(日)20:17:05No.845400687+
>でも当初の設定では友情が変身すると恋心に変換されるだけだって…
どう考えても恋心側が一方的にどんどん増大してるから多分嘘です…
7121/09/12(日)20:17:15No.845400810+
ギャグなのかなこれ…
7221/09/12(日)20:17:22No.845400879+
>汝は我
>我は汝
>うけいれて
お前なんか俺じゃねえ!
7321/09/12(日)20:17:29No.845400958+
その内平時のホモハプニングに嫉妬しそうなもう一人の自分
7421/09/12(日)20:17:43No.845401093+
>>汝は我
>>我は汝
>>うけいれて
>お前なんか俺じゃねえ!
じゃあ塗り潰すね?
7521/09/12(日)20:17:58No.845401217+
男サイドと女サイドで別漫画描きそう
片方がホラーで片方が恋愛
7621/09/12(日)20:18:03No.845401258+
なんという恋する乙女!からめちゃくちゃ卑しい女の子!になってない?
7721/09/12(日)20:18:14No.845401352+
アニメ化したらあきらもあきららも同じ声優にしてくるんだろうな…
7821/09/12(日)20:18:24No.845401442+
>でも当初の設定では友情が変身すると恋心に変換されるだけだって…
逆に考えるんだ恋心が大きくなれば友情も大きくなって離れづらくなる!
7921/09/12(日)20:18:29No.845401488+
fu336499.jpg
毎回こんな気分なのかな
8021/09/12(日)20:18:36No.845401554+
TSしたら子宮が喋っちゃうはいいと思う
8121/09/12(日)20:18:44No.845401632+
オフクロといいエルフといいこれといい連載出来そうなネタいくつ抱えてんだこの人
8221/09/12(日)20:18:51No.845401704+
女の方は男時の友情をどう思ってるんだろう
8321/09/12(日)20:18:58No.845401768+
>なんという恋する乙女!からめちゃくちゃ卑しい女の子!になってない?
恋する力は女の子を強くするから…
8421/09/12(日)20:19:32No.845402092+
>オフクロといいエルフといいこれといい連載出来そうなネタいくつ抱えてんだこの人
連載できそうなネタがいくらあってもガチで連載やるには本人の時間も手の数も足りな過ぎるのでSNSでやるスタイル
8521/09/12(日)20:19:47No.845402223+
>女の方は男時の友情をどう思ってるんだろう
判ってないんじゃ無いかなと真面目に思う
そういう友情っての事態を
8621/09/12(日)20:19:55No.845402276+
>オフクロといいエルフといいこれといい連載出来そうなネタいくつ抱えてんだこの人
でも女神が完全に止まってて…
8721/09/12(日)20:19:55No.845402282そうだねx3
まあ連載はナイツマに集中したいだろうしな
8821/09/12(日)20:20:00No.845402327+
>女の方は男時の友情をどう思ってるんだろう
元に戻ったらこの恋心が消えちゃうんだな…元に戻らなくてもいいんじゃないかな…?
って思ってる
8921/09/12(日)20:20:09No.845402407+
>ふと見た鏡やショーウィンドウの自分が自分に思えないんだよね…
OP演出にあるヤツ
9021/09/12(日)20:20:17No.845402464+
>オフクロといいエルフといいこれといい連載出来そうなネタいくつ抱えてんだこの人
しかも最近ずっとスパロボ共演作の機体めっちゃ描いてて…
9121/09/12(日)20:20:35No.845402639+
>でも女神が完全に止まってて…
だれかHDDサルベージしたげて!
9221/09/12(日)20:21:14No.845402992+
>>女の方は男時の友情をどう思ってるんだろう
>元に戻ったらこの恋心が消えちゃうんだな…元に戻らなくてもいいんじゃないかな…?
>って思ってる
テラ
怖ァ…
9321/09/12(日)20:21:18No.845403023+
なんかジキルとハイドじみてない?
9421/09/12(日)20:21:30No.845403119+
>でもさ
>戻る必要なくない?
っっぶねー!
9521/09/12(日)20:21:30No.845403121そうだねx5
こんなケース現実にねえんだからこの解釈の方が正しいって押し付け合いは不毛だ
9621/09/12(日)20:21:35No.845403178+
あのオールドタイプガノタ女神はちょっと…
9721/09/12(日)20:21:50No.845403314+
やっぱこの妖精嘘ついてるよな
9821/09/12(日)20:21:52No.845403323+
友情が変換されるのは初期値だけだったんだろう
9921/09/12(日)20:22:02No.845403418+
押し付ける要素なくね?
10021/09/12(日)20:22:10No.845403494+
変換後に変動しないとは一言も言っていない
10121/09/12(日)20:22:20No.845403579+
>あのオールドタイプガノタ女神はちょっと…
でもクリスマスは一緒に過ごしてくれると思うんだ
ポケ戦観ながら
10221/09/12(日)20:22:21No.845403595+
作者の性癖的にホモになれてたらまだマシな結末迎えられそうなのが困る
10321/09/12(日)20:22:32No.845403715+
お酒飲んでる時は饒舌になったりで性格変わる
でも酔ってる間も人格は変わってないし翌日ちゃんと記憶はある
みたいなのがかろうじて少し近い感覚だろうか
10421/09/12(日)20:22:49No.845403911+
>まあ連載はナイツマに集中したいだろうしな
アリスギアのコミカライズもしてる!
10521/09/12(日)20:22:52No.845403947+
やっぱりそのお調子者クリーチャー駆除しておいた方がいいって!
10621/09/12(日)20:22:59No.845404019+
人格が元とはかけ離れて別人になってる事実は誰もが認めてるんだから押し付けるもなにも無いと思う
10721/09/12(日)20:23:01No.845404030+
まぁでもこの親友めっちゃいいやつだから惚れるのも分かるよ
分かるけど本人格の意思も考慮して
10821/09/12(日)20:23:50No.845404565+
そりゃ子宮がキュンキュンしたら恋するだろ
女子も変身して男の子になったら女子見てキンタマがコポコポいって精子が作られるの実感するよ
10921/09/12(日)20:24:03No.845404707+
>友情が変換されるのは初期値だけだったんだろう
と言うか単純に親友がいいやつすぎてどうあれ好感度上がり続ける
11021/09/12(日)20:24:05No.845404722そうだねx1
個人的にはTSの醍醐味が全て詰まってる素晴らしい漫画
11121/09/12(日)20:24:32No.845404992+
あきらという人格が消えてハッピーエンド
11221/09/12(日)20:24:38No.845405073そうだねx3
このシリーズは女の子の表情いちいちかわいくてよい
11321/09/12(日)20:24:41No.845405104+
怖ってところが共感できるからそれが全てだな
11421/09/12(日)20:24:47No.845405171+
>まぁでもこの親友めっちゃいいやつだから惚れるのも分かるよ
うnうn
>分かるけど本人格の意思も考慮して

 け
  い
   れ
    て
11521/09/12(日)20:24:51No.845405215+
もう感情の赴くままヤっちまえばカタつきそう
11621/09/12(日)20:24:53No.845405233+
>個人的にはTSの醍醐味が全て詰まってる素晴らしい漫画
お前の考えるTさんがの醍醐味だいぶ恐怖が混じってるな
11721/09/12(日)20:25:02No.845405318+
>まぁでもこの親友めっちゃいいやつだから惚れるのも分かるよ
>分かるけど本人格の意思も考慮して
は?一向に同一人物なんですが?
ちょっと一人の男に対する肯定的感情の質が違うだけなんですが?
11821/09/12(日)20:25:25No.845405554そうだねx4
>>個人的にはTSの醍醐味が全て詰まってる素晴らしい漫画
>お前の考えるTさんがの醍醐味だいぶ恐怖が混じってるな
寺生まれなのかな…
11921/09/12(日)20:25:29No.845405598+
戻らないことのデメリット無いなら戻る必要本当に無いと思う
12021/09/12(日)20:25:40No.845405702+
TSというよりきららをちゃんと一人の女の子として描いてるからかわいいことはかわいい
こわい
12121/09/12(日)20:25:42No.845405735+
この作者の性癖は大概闇というか10年くらい前のjunくんかじってそう
12221/09/12(日)20:26:03No.845405967+
思うのは勝手だが本人は戻らなきゃ困るからなあ
12321/09/12(日)20:26:30No.845406188+
>人格は一緒だよね
>心変わりするってだけで
人格一緒なのは分かる
性別が変わるから友情が恋に変換されるのもなんとなく分かる
一時的な変身なのに自我が強すぎるのが分かる分からない以前に怖すぎる
12421/09/12(日)20:26:45No.845406322そうだねx1
>戻らないことのデメリット無いなら戻る必要本当に無いと思う
キララのレス
12521/09/12(日)20:26:53No.845406395+
>もう感情の赴くままヤっちまえばカタつきそう
魔法少女が対本人格は強いけど対友人は画像の様に微妙に奥手なのでちょっと難しい
12621/09/12(日)20:27:17No.845406686そうだねx1
>この作者の性癖は大概闇というか10年くらい前のjunくんかじってそう
流石に言い過ぎだろ…
12721/09/12(日)20:27:18No.845406701+
そもそも今の自分とちんこなくなった自分が内面同一人物なわけないだろ
人格なんて常に身体に引きずられるオマケでしかなくてメンタルがフィジカルを凌駕するなんて不可能だ
12821/09/12(日)20:27:33No.845406849+
こういうのは友人が惚れてしまうとちょっと違うなって思うから難しいね
12921/09/12(日)20:27:46No.845406960そうだねx4
>>個人的にはTSの醍醐味が全て詰まってる素晴らしい漫画
>お前の考えるTさんがの醍醐味だいぶ恐怖が混じってるな
人格は変わらず認識だけが器の変化と共に変わる事が最高なんだ
精神は容れ物の形に合わさるようにその形を変えるのだ
13021/09/12(日)20:27:49No.845406990+
つまり別人ってことだろ?
13121/09/12(日)20:28:08No.845407193+
別人なのはだれももう否定できないだろう
13221/09/12(日)20:28:27No.845407402+
二重人格でもないのに自分が自分を殺そうとしてくるって言う恐怖
13321/09/12(日)20:28:52No.845407655+
だって親友はめっちゃかわいいと思ってるけどあきらが変身してること知ってるし…
13421/09/12(日)20:28:52No.845407660+
黒赤の2色ボールペンみたいな…
13521/09/12(日)20:29:05No.845407768+
アカウントを乗っ取られるみたいな
13621/09/12(日)20:29:24No.845407961+
自分というものが如何に移ろいやすいものか頻繁に実感するのカワイソ…
13721/09/12(日)20:29:40No.845408172+
きららはわざとスカートめくり上げたりするからだいぶ掛かってる
13821/09/12(日)20:29:49No.845408279+
肉体も分離させれば解決なのにそういう魔法ないの?この淫獣め
13921/09/12(日)20:29:53No.845408331+
あの魔法少女マスコットの説明はしょるしその範囲外の暴走しすぎる…
14021/09/12(日)20:30:01No.845408424+
これ別にメス落ちする要素もないってことを考えると
このメスっぽい態度は恋心によって本人が自分からやってる…?
14121/09/12(日)20:30:09No.845408509+
この人の漫画毎回いいねしてるけどあきららシリーズだけ怖くていいね出来ない
14221/09/12(日)20:30:16No.845408595+
本来の人格が受け入れられないことしてるから限りなく本人に近い別人格と言うしかない
14321/09/12(日)20:30:23No.845408656そうだねx2
変質してるのは人格じゃなくて思考だよね…
14421/09/12(日)20:30:32No.845408756+
シリアス路線でやったら最後は主人公が自殺する展開とかになりそう
14521/09/12(日)20:30:33No.845408770そうだねx1
>つまり別人ってことだろ?
感情の出発地点はどうしようもないレベルで同じだから同一人物だよ
簡単に言えば男の状態で絶縁レベルの仲違いすれば自然と恋する気持ちも消えるよ
14621/09/12(日)20:30:36No.845408807+
別人だろうと同じ「あきら」なんだからきっとわかってくれる
だから受け入れて
14721/09/12(日)20:30:45No.845408881そうだねx1
そういうの別人っていうんすよ…
14821/09/12(日)20:30:51No.845408934+
じゃあこうしましょう奇数日は私で偶数日はあなた
14921/09/12(日)20:30:53No.845408960+
>戻らないことのデメリット無いなら戻る必要本当に無いと思う
普通に考えれば戸籍の問題とか親含め周りにどう説明するかとかあるし
この辺すら魔法ないし珍獣マスコットの力でどうにか出来るなら
やっぱ真の巨悪は珍獣マスコットだなとしかならない
15021/09/12(日)20:31:29No.845409355+
女側も自我が強いのは当然
どちらも同じ人格なら自分自身である事に変わりないからな
15121/09/12(日)20:31:35No.845409416+
なっちまえばいいんだよ
魔法少女に
15221/09/12(日)20:31:41No.845409490+
>変質してるのは人格じゃなくて思考だよね…
それを人格が変わってるっていうのでは
15321/09/12(日)20:31:41No.845409492そうだねx1
あるんだ……戻らなくてもいい『理由』…
15421/09/12(日)20:31:46No.845409536+
>これ別にメス落ちする要素もないってことを考えると
>このメスっぽい態度は恋心によって本人が自分からやってる…?
身体だけ女になっちゃったとかじゃなくて女としての自分完全に切り替わってる
15521/09/12(日)20:31:50No.845409580+
自分と同じ考えならしないことしてるし考えてるんだから別人としか言いようが無い
15621/09/12(日)20:31:51No.845409597+
そもそも友人はメス化した親友を受け入れられるのか
15721/09/12(日)20:32:01No.845409710そうだねx1
データを引き継いでるだけでプレイヤーは完全に別人
15821/09/12(日)20:32:13No.845409830+
雰囲気はシコのフィニッシュ用のおかず探して何時間もたってる時の俺とその後出して賢者タイムで後悔してる時の俺って感じなのかな
催眠系に近い
15921/09/12(日)20:32:21No.845409915そうだねx3
    1631446341386.png-(6727 B)
6727 B
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
16021/09/12(日)20:32:34No.845410047+
これに比べるとエルフ大好きお父様の世界はずいぶん平和だった
16121/09/12(日)20:32:38No.845410082+
別の個として否定してたけどその内素の自分も深層心理で同じ感情を抱いてたのが分かるんだよね…
16221/09/12(日)20:32:52No.845410229+
>そもそも友人はメス化した親友を受け入れられるのか
この親友はめっちゃいいやつだから姿が変わっても親友に変わりはないぜ!ってタイプだと思うつまり
16321/09/12(日)20:32:55No.845410269+
しかしなぜこんな辛い仕打ちを?
16421/09/12(日)20:32:57No.845410295そうだねx3
HDDに入ってる記憶を男と女のそれぞれ別な本体で読み込んでる感じなのか
16521/09/12(日)20:33:17No.845410503+
たまに見るけどシチュエーションがホラー過ぎて怖いよこれ
16621/09/12(日)20:33:27No.845410604+
同一だからこそ興奮するんじゃん
16721/09/12(日)20:33:46No.845410808+
>別の個として否定してたけどその内素の自分も深層心理で同じ感情を抱いてたのが分かるんだよね…
それだと単に主人公がホモだったで終わっちゃうんだ
16821/09/12(日)20:33:51No.845410875+
>これに比べるとエルフ大好きお父様の世界はずいぶん平和だった
倒錯こそしてるけど塗り潰される相手が無く平和に移行したからな
16921/09/12(日)20:34:02No.845411014+
都合よく分身とかで人格分けられないかな
17021/09/12(日)20:34:16No.845411157そうだねx1
受 け い れ て
17121/09/12(日)20:34:25No.845411281+
アイジョウ
友情だからね
17221/09/12(日)20:34:47No.845411505+
だいぶ気持ち悪い
17321/09/12(日)20:34:50No.845411534+
>トキメキ
>友情だからね
17421/09/12(日)20:35:01No.845411651+
お友達にえ?お前じゃ無理って振られると今度はパワー出なくて負けそうなのがな…
17521/09/12(日)20:35:03No.845411664そうだねx2
二重人格じゃなくてあくまで本人のまま急激に恋心がデカくなるのが肝だと思う
17621/09/12(日)20:35:17No.845411809+
>都合よく分身とかで人格分けられないかな
多分そうなったらあキララの方は一切の容赦なく友人奪いに行くだろうな…
17721/09/12(日)20:35:34No.845411964+
このままいくと魔法少女状態で逆レもあり得るからな…
17821/09/12(日)20:36:12No.845412346+
>HDDに入ってる記憶を男と女のそれぞれ別な本体で読み込んでる感じなのか
でもシステムファイル部分は共有しているからやっぱりアキラはアキラだよね
17921/09/12(日)20:36:37No.845412613+
同一?
異質の間違いでは?
18021/09/12(日)20:36:38No.845412631+
変身中も当人の意識はあるし変身解除後も変身してる間の感情やらがフィードバックされるのがえげつない
18121/09/12(日)20:37:06No.845412899+
敵の怪人がこの状態に気付いて利用したらって考えるとクッソホラー
18221/09/12(日)20:37:15No.845412987+
愛情が増すだろ?
その増幅分そのまま持ち越しで友情に戻るんだ
18321/09/12(日)20:37:30No.845413132+
>二重人格じゃなくてあくまで本人のまま急激に恋心がデカくなるのが肝だと思う
始まりはともかく徐々に本人の意識以上に恋心が増大して女側が本人の意思無視して動き出してるんだから別になってるよ
18421/09/12(日)20:37:45No.845413310+
今の自分では絶対そんな感覚も感情も持たないことを元に戻ってフィードバックして再度実感するって拷問だと思う
18521/09/12(日)20:38:04No.845413532+
「」だってイベントとかでテンションあがって奔放になって
家に帰ってから「なぜ俺はあの時あんなことを…」ってなる時あるでしょう
18621/09/12(日)20:38:23No.845413732そうだねx1
>>二重人格じゃなくてあくまで本人のまま急激に恋心がデカくなるのが肝だと思う
>始まりはともかく徐々に本人の意識以上に恋心が増大して女側が本人の意思無視して動き出してるんだから別になってるよ
本人の意思を無視もなにも女側も本人なんだよ
18721/09/12(日)20:38:24No.845413748+
もうそういうの越えてるじゃん
18821/09/12(日)20:38:28No.845413801+
>始まりはともかく徐々に本人の意識以上に恋心が増大して女側が本人の意思無視して動き出してるんだから別になってるよ
作者がそう言ったの?
18921/09/12(日)20:38:50No.845414015+
そこらへん見たら判るようになってるから続きが楽しみですね
19021/09/12(日)20:38:56No.845414070+
>>つまり別人ってことだろ?
>感情の出発地点はどうしようもないレベルで同じだから同一人物だよ
>簡単に言えば男の状態で絶縁レベルの仲違いすれば自然と恋する気持ちも消えるよ
出発点はともかく現状では本人の意志や考えさえ無視して変身後が独自行動取ってるんだから別個の存在だよ
19121/09/12(日)20:39:33No.845414455+
>出発点はともかく現状では本人の意志や考えさえ無視して変身後が独自行動取ってるんだから別個の存在だよ
それ作中で名言された?
19221/09/12(日)20:39:50No.845414632+
同一なら受け入れてとはならんのでは?
19321/09/12(日)20:40:12No.845414829+
>あるんだ……戻らなくてもいい『理由』…
これ本当に怖かった
19421/09/12(日)20:40:13No.845414832+
>本人の意思を無視もなにも女側も本人なんだよ
>作者がそう言ったの?
19521/09/12(日)20:40:13No.845414846+
>データを引き継いでるだけでプレイヤーは完全に別人
記憶をダウンロードする系の不老不死ってこういう欠点があるんだな…
19621/09/12(日)20:40:28No.845414970+
同一の存在ならあきらこんな苦労してねえだろ
19721/09/12(日)20:40:53No.845415212+
>それ作中で名言された?
名言って…


fu336499.jpg 1631446341386.png 1631443474718.jpg