二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1626922450297.jpg-(387450 B)
387450 B21/07/22(木)11:54:10No.826105922そうだねx1 13:04頃消えます
困った坊や達だな...
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
121/07/22(木)12:01:53No.826107942そうだねx18
儲かってる店に文句だけ言いに来て何がしたいんだろうねこいつら…
221/07/22(木)12:04:17No.826108612そうだねx1
実際に麺が手作りならいいんじゃない?
321/07/22(木)12:06:24No.826109194そうだねx4
外食なんて演出も込みで価値を提供するもんだ
421/07/22(木)12:07:04No.826109380そうだねx1
麺が手作りってのにウソはなくて
他人が美味しいって食ってるんだったらなんでもいいじゃんね
521/07/22(木)12:07:48No.826109575そうだねx56
>儲かってる店に文句だけ言いに来て何がしたいんだろうねこいつら…
ラーメンマニア
621/07/22(木)12:08:29No.826109767そうだねx8
店長の時間奪って文句つける困った坊や達過ぎる...
721/07/22(木)12:08:50No.826109894そうだねx1
業務用スープも開発が頑張って水準を上げてるから水準以下でも美味しいんだよ…
821/07/22(木)12:09:44No.826110137そうだねx2
希釈間違ってるとかじゃなけりゃたぶん美味いよな
921/07/22(木)12:10:57No.826110483そうだねx2
これは昔は美味しかったのに落ちぶれたな!って言いに来たからこれでいいんだよ
言うとすっきりするぞ
1021/07/22(木)12:11:02No.826110506そうだねx1
業務用で水準以下だろうと客が美味いと感じてるなら問題ないよね…
1121/07/22(木)12:11:16No.826110575そうだねx1
ラーメンだし余程のことがない限り不味いとはならんもんな
1221/07/22(木)12:11:20No.826110594そうだねx1
迷惑な客すぎる…
1321/07/22(木)12:11:26No.826110620そうだねx2
どこまで手作りすりゃ満足してくれるんだ?
醤油からか?大豆からか?
1421/07/22(木)12:11:29No.826110640そうだねx5
この話だけなら嫌な奴ではあるけど単なる商売上手で終わった
次に登場した時は元部下に業務用スープを不当なボッタクリ価格で卸すクズになった
1521/07/22(木)12:12:15No.826110851そうだねx1
味なんて気分で変わるのに
1621/07/22(木)12:12:23No.826110889そうだねx30
>この話だけなら嫌な奴ではあるけど単なる商売上手で終わった
ここだけ見ると嫌なヤツにすら見えない…
>次に登場した時は元部下に業務用スープを不当なボッタクリ価格で卸すクズになった
それはだめすぎる…
1721/07/22(木)12:12:53No.826111045そうだねx12
>これは昔は美味しかったのに落ちぶれたな!って言いに来たからこれでいいんだよ
>言うとすっきりするぞ
違うけど...いきなり読んでない宣言やめてもらえるかな?
1821/07/22(木)12:13:07No.826111110そうだねx9
元は文句言いに行ったわけではないはず
バカ店主の店がこいつに影響されて妙な店になりつつあったのでゲジ眉があの店は業務用のスープ使ってる店なのに何真に受けてんだって指摘
そんな訳ないだろ!って聞きに来てこうなったとかじゃなかったっけ
1921/07/22(木)12:13:47No.826111328そうだねx28
バカ店主がほんとのバカ店主ってことじゃん!
2021/07/22(木)12:14:01No.826111399そうだねx2
看板に偽りがあっても行かなくなるだけで文句言いに行くほどの行動力は無いな…
2121/07/22(木)12:14:23No.826111511そうだねx1
左下で驚いてるこいつは多分作中ベスト5に入るレベルの不快キャラなので…
2221/07/22(木)12:14:32No.826111556そうだねx17
>これは昔は美味しかったのに落ちぶれたな!って言いに来たからこれでいいんだよ
>言うとすっきりするぞ
それ一話目の人で別人じゃない?
2321/07/22(木)12:14:55No.826111677そうだねx1
利率上げるために業務用スープを限界以上に希釈してたやつもいなかったっけ?
2421/07/22(木)12:14:59No.826111693そうだねx3
昔は美味かった云々は第1話の奴じゃない?
昔は十数時間かけて煮込む採算度外視のスープ作ってて
成功した今は表向きは同じことやってる事にしてたが実際は工程を省略してた
2521/07/22(木)12:15:05No.826111730そうだねx1
>作中ベスト5
なそ
2621/07/22(木)12:15:09No.826111748そうだねx3
>元は文句言いに行ったわけではないはず
>バカ店主の店がこいつに影響されて妙な店になりつつあったのでゲジ眉があの店は業務用のスープ使ってる店なのに何真に受けてんだって指摘
>そんな訳ないだろ!って聞きに来てこうなったとかじゃなかったっけ
少し違うよ変な店にはなってなくてむしろ自家製麺してクオリティは上がりそうだった
単に自家製麺の影響受けた店のことを褒めたら出入りしてる小学生にあんな店嘘つきじゃんって言われて喧嘩になったので確かめに来た
2721/07/22(木)12:15:18No.826111785そうだねx1
>バカ店主がほんとのバカ店主ってことじゃん!
「」介くんさあ…僕が君の初恋の女性と結婚したからって突っかかってくるの止めてくれない?
2821/07/22(木)12:15:33No.826111862そうだねx12
>バカ店主がほんとのバカ店主ってことじゃん!
マジモンのバカだよ
ビクトリー湯切りだのザギンでシースーだの無菌室ラーメンだのパワハラだの滅茶苦茶やらかしてる
2921/07/22(木)12:15:39No.826111888そうだねx2
>左下で驚いてるこいつは多分作中ベスト5に入るレベルの不快キャラなので…
あと4人あげてみて
3021/07/22(木)12:16:02No.826112015そうだねx1
>少し違うよ変な店にはなってなくてむしろ自家製麺してクオリティは上がりそうだった
ごめんほかの話と混じってた…
3121/07/22(木)12:16:06No.826112043そうだねx8
>「」介くんさあ…僕が君の初恋の女性と結婚したからって突っかかってくるの止めてくれない?
きーっ!
3221/07/22(木)12:16:36No.826112199そうだねx2
とりあえず猿とメガネ女上司はノミネートするかな
3321/07/22(木)12:16:37No.826112202そうだねx1
>あと4人あげてみて
猿と女上司とボンボンと銀行マンかな?
3421/07/22(木)12:17:13No.826112397そうだねx1
バカではあるけど意外とやり手な店主
3521/07/22(木)12:17:14No.826112405そうだねx2
>あと4人あげてみて
横からだけどサル社長と元上司と現上司の妹とハゲに利用された駄々っ子おじさんと…まだまだ出てくるな…
3621/07/22(木)12:17:26No.826112464そうだねx1
舌バカ気味な佐倉サンですら一発で気づいた業務用スープに気づかなかった繁盛店の店主が片山サンだ
3721/07/22(木)12:17:56No.826112609そうだねx1
>あと4人あげてみて
眼鏡上司の妹と猿と東大中退と負け犬ラーメン
3821/07/22(木)12:17:58No.826112624そうだねx1
業務スープの店の店主のやってることはまあ正しいんだろうけど
少なくとも藤本くんは見抜くだけの舌も文句いう行動力も持ち合わせてるから…意識は違くても1話と似た状況だし
3921/07/22(木)12:18:09No.826112668そうだねx1
現役ラーメン屋店主がわかんない物にとやかく言われての困るってのはまあ…
こいつが店主やってるのが間違いとも言う
4021/07/22(木)12:18:48No.826112857そうだねx8
猿大人気すぎる…
4121/07/22(木)12:18:54No.826112881そうだねx2
猿と眼鏡姉妹大人気だな
4221/07/22(木)12:19:12 ID:WOC1vjmANo.826112955そうだねx1
手作りなら業務用に勝てるってのも幻想だよな
4321/07/22(木)12:19:17No.826112980そうだねx1
でも最近の業務用もプロが作ってるからなぁ〜
4421/07/22(木)12:19:17No.826112981そうだねx1
猿は芹沢さんすら匙投げたからな…
4521/07/22(木)12:19:20No.826112989そうだねx1
>業務スープの店の店主のやってることはまあ正しいんだろうけど
>少なくとも藤本くんは見抜くだけの舌も文句いう行動力も持ち合わせてるから…意識は違くても1話と似た状況だし
別に嘘ついてないのに店主呼び出して時間取らせるのが正しい社会人のすることなの?
4621/07/22(木)12:19:21No.826112998そうだねx1
メガネ上司は有能なシーンちゃんと描いてるけどその妹は1コマそれっぽいのがあるだけで描写の9割がクズムーブだからな…
4721/07/22(木)12:19:53No.826113137そうだねx1
知ってる味!って部分が前に出なきゃ逆に優れた店でもあるよね
4821/07/22(木)12:19:54No.826113139そうだねx1
>猿と女上司とボンボンと銀行マンかな?
長野だかのテレビ局のやつも捨てがたい
4921/07/22(木)12:20:08No.826113207そうだねx1
>別に嘘ついてないのに店主呼び出して時間取らせるのが正しい社会人のすることなの?
手作りの味って言ってるから味に関わるスープが業務用はちょっとグレーじゃないの?
5021/07/22(木)12:20:14No.826113242そうだねx1
冷静に見れば芹沢さんもかなりあれではあるんだが
5121/07/22(木)12:20:42No.826113366そうだねx1
>メガネ上司は有能なシーンちゃんと描いてるけどその妹は1コマそれっぽいのがあるだけで描写の9割がクズムーブだからな…
初登場はちゃんとした審査員だったし…
5221/07/22(木)12:20:56No.826113433そうだねx2
>>猿と女上司とボンボンと銀行マンかな?
>長野だかのテレビ局のやつも捨てがたい
テレビ局ではなくて広告会社のクズでしょ長野ラーメンでっち上げようとしたメガネ
あいつの最終的な相棒がスレ画の店長だったな
5321/07/22(木)12:21:04No.826113465そうだねx1
ハゲはまあ不快と言われても否定はできないが方向性が違う
5421/07/22(木)12:21:10No.826113480そうだねx7
>別に嘘ついてないのに店主呼び出して時間取らせるのが正しい社会人のすることなの?
このラーメンマニアが社会人や会社員として問題ありなのは最初からじゃねーか!
5521/07/22(木)12:21:12No.826113490そうだねx2
麺が手作りってだけでも企業努力がすごいと思うの
5621/07/22(木)12:21:18No.826113523そうだねx1
>長野だかのテレビ局のやつも捨てがたい
イジリー岡田みたいな奴はテレビ局じゃなくて広告代理店だよ!
5721/07/22(木)12:21:26No.826113561そうだねx2
>>別に嘘ついてないのに店主呼び出して時間取らせるのが正しい社会人のすることなの?
>手作りの味って言ってるから味に関わるスープが業務用はちょっとグレーじゃないの?
スープが手作りとは書いてないし自家製麺はしてるけども
5821/07/22(木)12:21:29No.826113581そうだねx1
こいつはマジモンのバカだけど
腕は確かで真面目にやれば店を潰さないという最高の利点はあるんだ
マジモンのバカなだけで
5921/07/22(木)12:21:33No.826113601そうだねx1
長野ラーメンの落とし所は好き
6021/07/22(木)12:21:35No.826113613そうだねx1
まあ…眼鏡姉妹はなあ…
6121/07/22(木)12:22:00No.826113726そうだねx1
長野回は長野県民として割と不満が高い
6221/07/22(木)12:22:11No.826113792そうだねx1
猿と中退コピーマンはこの作品の能力と人格は別物の象徴みたいなやつらだから
もやもやが半端ないことになる
6321/07/22(木)12:22:15No.826113809そうだねx1
嫁が美人だからヘイトを買う
6421/07/22(木)12:22:21 ID:WOC1vjmANo.826113841そうだねx1
麺を手作りしてたら十分手作りって名乗って良いと思う
6521/07/22(木)12:22:31No.826113887そうだねx4
藤本くんと上司なら断然上司の方がまともな社会人だからな…
6621/07/22(木)12:22:38No.826113924そうだねx1
>長野回は長野県民として割と不満が高い
どのへんが?
6721/07/22(木)12:22:49No.826113978そうだねx1
>長野回は長野県民として割と不満が高い
むしろだいぶ持ち上げられてない?どの辺が不満なの
6821/07/22(木)12:22:55No.826114012そうだねx1
藤本クンも遅刻の常習犯というなかなかに最低な属性持ってるしな
6921/07/22(木)12:23:02No.826114048そうだねx1
猿とクソ眼鏡姉妹はだいたい入ると思う
7021/07/22(木)12:23:29No.826114205そうだねx6
>藤本クンも遅刻の常習犯というなかなかに最低な属性持ってるしな
横領の常習犯なので犯罪者なんだよなあ
7121/07/22(木)12:23:29No.826114206そうだねx1
>成功した今は表向きは同じことやってる事にしてたが実際は工程を省略してた
省略じゃなく業務用スープで倍にしてたのでは?
7221/07/22(木)12:23:33No.826114227そうだねx2
猿は能力もいいところなかったろ
7321/07/22(木)12:23:41No.826114269そうだねx5
>このラーメンマニアが社会人や会社員として問題ありなのは最初からじゃねーか!
藤本クンが何をしたって言うんだ!?得意先回りからの直帰と称して勝手に早引きしたり
遅刻と欠勤と営業先との約束すっぽかしと横領の常習犯なだけじゃないか!
7421/07/22(木)12:23:48No.826114315そうだねx3
>嫁が美人だからヘイトを買う
その内小学生に乗り換えるんじゃねえかなって…
7521/07/22(木)12:24:02No.826114376そうだねx1
地元は竹岡ラーメンが出てたけど作中の評価に不満はないな
才遊記だと美味しい扱い受けてたけど
7621/07/22(木)12:24:08No.826114402そうだねx1
祐介だっけか
あいつの味覚最後まで鋭かったから再の時には何かやってたりすんのかな
7721/07/22(木)12:24:08No.826114403そうだねx1
>猿は能力もいいところなかったろ
バカな金持ちを騙す腕は一流
7821/07/22(木)12:24:12No.826114426そうだねx2
外食するとたまにあっこれ業務スーパーのやつじゃん…ってなるけど業務用を業務に使うのは当然だよな…って我に返る
7921/07/22(木)12:24:37No.826114543そうだねx1
>藤本クンが何をしたって言うんだ!?得意先回りからの直帰と称して勝手に早引きしたり
>遅刻と欠勤と営業先との約束すっぽかしと横領の常習犯なだけじゃないか!
……大丈夫だな!!
8021/07/22(木)12:24:38No.826114549そうだねx1
台湾ラーメンが取り上げられなくて悲しい
8121/07/22(木)12:24:38No.826114550そうだねx4
バカの一番ムカつくとこは美人の嫁がいるということ
8221/07/22(木)12:24:41No.826114557そうだねx4
>藤本クンが何をしたって言うんだ!?得意先回りからの直帰と称して勝手に早引きしたり
>遅刻と欠勤と営業先との約束すっぽかしと横領の常習犯なだけじゃないか!
その横領を使って禁止されてる副業もしてるぞ!
8321/07/22(木)12:24:45No.826114581そうだねx1
>どのへんが?
紹介してる店の選出がかなりビミョー
8421/07/22(木)12:24:53No.826114617そうだねx1
ありえないほどありがたい話ってのは藤本クンの関してはマジだよね
ちゃんと会社の売上に繋がる仕事させる上司が凄いんだけど
8521/07/22(木)12:24:55No.826114627そうだねx1
>猿は能力もいいところなかったろ
エゴと自尊心だけは高い素人を言葉巧みに騙して金を搾り取る能力は有るし…
8621/07/22(木)12:25:01No.826114655そうだねx1
藤本クンは遅刻だけじゃなくて横領の常習犯でもあるぞ
8721/07/22(木)12:25:02No.826114670そうだねx1
>どこまで手作りすりゃ満足してくれるんだ?
>醤油からか?大豆からか?
頭TOKIOかよ…
8821/07/22(木)12:25:04No.826114680そうだねx6
不快キャラ多いな!
8921/07/22(木)12:25:16No.826114733そうだねx2
つけ麺回の言動見たらもう何も信用できないバカ店主
9021/07/22(木)12:25:16No.826114736そうだねx1
中退くんは才能バリバリだからな…
若いし
9121/07/22(木)12:25:19No.826114750そうだねx1
>不快キャラ多いな!
それはそう
9221/07/22(木)12:25:21No.826114760そうだねx6
>外食するとたまにあっこれ業務スーパーのやつじゃん…ってなるけど業務用を業務に使うのは当然だよな…って我に返る
言われてみれば確かに…
9321/07/22(木)12:25:40No.826114834そうだねx1
>不快キャラ多いな!
料理漫画は大体そう
9421/07/22(木)12:26:00No.826114949そうだねx4
猿の最後の出番って金持ち一家を騙して大勝利だっけ?
9521/07/22(木)12:26:03No.826114961そうだねx1
藤本くんは会社勤めの人間としては割と最低な部類に入る
9621/07/22(木)12:26:13No.826115002そうだねx2
>紹介してる店の選出がかなりビミョー
なるほど正に地元の意見だな…
9721/07/22(木)12:26:15No.826115022そうだねx4
>ちゃんと会社の売上に繋がる仕事させる上司が凄いんだけど
1話で転勤して行った上司がナイスアシストすぎる
9821/07/22(木)12:26:21No.826115057そうだねx1
業務用使ってるのが問題じゃなくてさも全部手作りのように見せかけて業務用使ってるのがラーメン職人としてどうなのってマニア的な話だからな
9921/07/22(木)12:26:35No.826115117そうだねx2
>エゴと自尊心だけは高い素人を言葉巧みに騙して金を搾り取る能力は有るし…
料理人として何の役に立たねえ能力だな!
10021/07/22(木)12:26:50No.826115187そうだねx3
佐倉クンはちょっと嫉妬深いけど割といい女してたと思う
10121/07/22(木)12:26:51No.826115192そうだねx1
単にこいつが馬鹿なだけならまだ良いんだけど馬鹿な上に人に迷惑かけるからな
10221/07/22(木)12:26:56No.826115216そうだねx2
情報食ってるってのは1巻から一貫してるし…
10321/07/22(木)12:26:57No.826115222そうだねx2
妙な擁護してるけど普通に詐欺だと思うぞ
10421/07/22(木)12:26:59No.826115234そうだねx1
>>外食するとたまにあっこれ業務スーパーのやつじゃん…ってなるけど業務用を業務に使うのは当然だよな…って我に返る
>言われてみれば確かに…
結局客が納得すれば既製品まんま出しても問題ないわけだしな
宣伝文とかは広告関連の別の法律に引っかかることもあるけど
10521/07/22(木)12:27:04No.826115257そうだねx1
名前忘れたけどあの糸目の上司が藤本くんの能力活かしすぎて怖い
10621/07/22(木)12:27:13No.826115293そうだねx2
そりゃサジェストでクズが出てくるマンガだぞ!
10721/07/22(木)12:27:13No.826115298そうだねx1
ちなみに言うと結果的に自家製麺になって味上がったねってオチがついただけで変な店にはなってたぞ
10821/07/22(木)12:27:18No.826115336そうだねx1
>業務用使ってるのが問題じゃなくてさも全部手作りのように見せかけて業務用使ってるのがラーメン職人としてどうなのってマニア的な話だからな
>困った坊や達だな...
って感想になるのも頷ける
10921/07/22(木)12:27:27No.826115374そうだねx1
正直猿はやりこめた相手がクソ野郎だったのでそんな不快感持ってないんだ…
11021/07/22(木)12:27:34No.826115406そうだねx1
>妙な擁護してるけど普通に詐欺だと思うぞ
困った坊や達だな...
11121/07/22(木)12:27:42No.826115444そうだねx1
>名前忘れたけどあの糸目の上司が藤本くんの能力活かしすぎて怖い
あの人博多ラーメンの事になるとマジギレするしな…
11221/07/22(木)12:27:45No.826115460そうだねx1
>中退くんは才能バリバリだからな…
>若いし
小手先のコピーと商売分かってない稀少なタレ使ったラーメンしかやってないから
才遊記に出てきたハゲを裏切って逆恨みの復讐しようとした奴と同じ末路を辿ってそう
11321/07/22(木)12:28:06No.826115565そうだねx1
吉野家も最近「100年間、継ぎ足したれ」みたいなCMやってるよね
お前一回粉末たれに変えてなかったか?
11421/07/22(木)12:28:14No.826115605そうだねx4
中退くんは結局のところ店持つ人間の思考じゃないよね
11521/07/22(木)12:28:38No.826115705そうだねx1
>>名前忘れたけどあの糸目の上司が藤本くんの能力活かしすぎて怖い
>あの人博多ラーメンの事になるとマジギレするしな…
まあマイナーな熊本ラーメンなんぞと比べられても困るよね
11621/07/22(木)12:28:42No.826115733そうだねx1
佐倉さんとか小池さんみたいにまともな人もいるから…
11721/07/22(木)12:29:02No.826115844そうだねx1
麺神降臨なんてファンタジーもある漫画だし…
11821/07/22(木)12:29:09No.826115877そうだねx1
片山サンはバカの癖にもちろん嫁の支えはあってとは言えそこそこ性能高そうなのが腹立つ
両津勘吉かテメーは
11921/07/22(木)12:29:12No.826115893そうだねx1
>小手先のコピーと商売分かってない稀少なタレ使ったラーメンしかやってないから
>才遊記に出てきたハゲを裏切って逆恨みの復讐しようとした奴と同じ末路を辿ってそう
数杯食べて完全コピーできるのを小手先のコピーというのは…
そもそも6麺帝の1店舗としてハゲに認められてるのに
12021/07/22(木)12:29:18No.826115921そうだねx1
>>名前忘れたけどあの糸目の上司が藤本くんの能力活かしすぎて怖い
>あの人博多ラーメンの事になるとマジギレするしな…
あと欠点は藤本クンが女の子にモテてるの腹が立って嫌がらせしたくらいか
12121/07/22(木)12:29:21No.826115936そうだねx1
パリーン
12221/07/22(木)12:29:30No.826115989そうだねx8
いいか?ここでは貼られたページだけで判断するのが当たり前なんだよ
そんなことでいちいち目くじら立てるのは君らみたいなラーメン発見伝・オタクだけだ
12321/07/22(木)12:29:38No.826116025そうだねx1
ラーメンという不用意に扱ったら叩かれまくりそうなテーマで
ちゃんと真面目に考察も取材もしてる漫画だから評価高いし面白いけど
それはそれとして不快キャラ出てくる頻度は高めだよね…
12421/07/22(木)12:29:38No.826116026そうだねx1
>佐倉さんとか小池さんみたいにまともな人もいるから…
この漫画の良心じゃねーか!有栖さんはラーメン馬鹿なだけなので良心ではない
12521/07/22(木)12:29:58No.826116096そうだねx7
>いいか?ここでは貼られたページだけで判断するのが当たり前なんだよ
>そんなことでいちいち目くじら立てるのは君らみたいなラーメン発見伝・オタクだけだ
困った坊や達だな...
12621/07/22(木)12:30:14No.826116168そうだねx1
>あと欠点は藤本クンが女の子にモテてるの腹が立って嫌がらせしたくらいか
あれは嫌がらせってほどじゃないだろ丸く収めるために男が芋引くのは常套手段だし
12721/07/22(木)12:30:22No.826116197そうだねx1
>ラーメンという不用意に扱ったら叩かれまくりそうなテーマで
>ちゃんと真面目に考察も取材もしてる漫画だから評価高いし面白いけど
>それはそれとして不快キャラ出てくる頻度は高めだよね…
話の構造は美味しんぼと変わんから当たり前よ
12821/07/22(木)12:30:23No.826116201そうだねx1
>>いいか?ここでは貼られたページだけで判断するのが当たり前なんだよ
>>そんなことでいちいち目くじら立てるのは君らみたいなラーメン発見伝・オタクだけだ
>困った坊や達だな...
本当に困ったやつすぎる
12921/07/22(木)12:30:36No.826116259そうだねx1
有栖さんはちょっとラーメン大魔人で手が出るだけだし…
13021/07/22(木)12:30:36No.826116260そうだねx1
ラーメン屋じゃないけども
料理はクソまずいけどインテリアが最高にかっこよすぎてのんびりできるからよく行く店とかあるな
13121/07/22(木)12:30:38No.826116273そうだねx2
メガネ上司は一つも痛い目見ないで終わったのはちょっと釈然としない
13221/07/22(木)12:30:47No.826116319そうだねx1
>>いいか?ここでは貼られたページだけで判断するのが当たり前なんだよ
>>そんなことでいちいち目くじら立てるのは君らみたいなラーメン発見伝・オタクだけだ
>困った坊や達だな...
全部同じやつのセリフのはずなのに…
13321/07/22(木)12:31:23No.826116470そうだねx1
>中退くんは結局のところ店持つ人間の思考じゃないよね
一応コピーマンの目標はハゲみたいなプロデュース業だからまあ…
13421/07/22(木)12:31:26No.826116485そうだねx1
嫌がらせっていうか共通の敵になれば女の子同士の喧嘩なんてすぐ治るから我慢しろみたいな感じじゃなかったか
13521/07/22(木)12:31:36No.826116532そうだねx1
メガネの妹は空手やってる癖に暴力ふるうから本当に不快度が高い
13621/07/22(木)12:31:47No.826116589そうだねx1
>メガネ上司は一つも痛い目見ないで終わったのはちょっと釈然としない
いやいやラーメンミュージアムやってんのに
おんぶだっこだった主力が抜けたはヤバいよ…
13721/07/22(木)12:31:54No.826116619そうだねx1
発見伝でよくあった地方で傾いたラーメン屋を建て直したりバトルになったりする時は敵がだいたいクズなのでカウントしてたらキリがない
13821/07/22(木)12:32:06No.826116689そうだねx1
ゴリラみたいな繊細だけど良い後輩もいるし…
13921/07/22(木)12:32:16No.826116721そうだねx1
連載始まったのが20年以上前の漫画だから倫理観とかは今の基準で考えてもしゃーないかなって
14021/07/22(木)12:32:32No.826116804そうだねx2
>嫌がらせっていうか共通の敵になれば女の子同士の喧嘩なんてすぐ治るから我慢しろみたいな感じじゃなかったか
嫌がらせって何かと思ったらそれかよ!
嫌がらせではないよな…
14121/07/22(木)12:32:37No.826116827そうだねx1
>中退くんは結局のところ店持つ人間の思考じゃないよね
店持つことになるの終盤も終盤だし結局というほど煮詰まってもないだろあいつ
14221/07/22(木)12:33:15No.826117018そうだねx1
だから再遊記の出崎さん編は過去編自体はあれだが終始いい話で終わってみんな困惑する
14321/07/22(木)12:33:20No.826117047そうだねx1
不快キャラと悪役はまた別でしょ
不快キャラは準レギュでその場は反省してもまたやらかすからストレス溜まる
クソ妹は反省すらしないから出てこないでくれ
14421/07/22(木)12:33:26No.826117066そうだねx1
>それはそれとして不快キャラ出てくる頻度は高めだよね…
行列無視して居座る奴らとか未亡人の孤独に付け入って店の味をメチャクチャにした奴らとか
ブログの個性出そうと分析しまくった奴らとか佐々木(千葉)さんの店を誹謗中傷で潰した奴らとか
ハゲの手先になった番豚とかラヲタの不快度凄い…現実にも似たようなのが居るのがもっと凄い…
14521/07/22(木)12:33:33No.826117094そうだねx2
ラストの会社で名前呼び合っちゃってシーン…ってなる場面は唯一メガネ上司がいて良かった場面だと思う
14621/07/22(木)12:33:33No.826117101そうだねx1
東大中退くんは今見るとメスガキみたいなもんで可愛い
14721/07/22(木)12:34:00No.826117229そうだねx2
ハゲが珍しく感情丸出しでブチキレたのが猿だっけ?
14821/07/22(木)12:34:05No.826117255そうだねx7
>東大中退くんは今見るとメスガキみたいなもんで可愛い
しっかりしろ
14921/07/22(木)12:34:08No.826117269そうだねx1
>だから再遊記の出崎さん編は過去編自体はあれだが終始いい話で終わってみんな困惑する
そしてその次のエピソードで初期ハゲみたいな悪行エピソードが出て温度差に困惑する
15021/07/22(木)12:34:15No.826117301そうだねx2
>東大中退くんは今見るとメスガキみたいなもんで可愛い
ハゲにもかわいいって言われてたしな
15121/07/22(木)12:34:36No.826117395そうだねx1
>ラストの会社で名前呼び合っちゃってシーン…ってなる場面は唯一メガネ上司がいて良かった場面だと思う
佐倉さんの乳揉んでたしな
15221/07/22(木)12:35:13No.826117566そうだねx6
でも倉庫の調味料盗んできて原価抑える涙ぐましい努力って本気で思ってるやつは現実にもそうそういないと思う
15321/07/22(木)12:35:16No.826117584そうだねx1
実際味は落ちてるわけで客としては嫌なもんではある
15421/07/22(木)12:35:38No.826117685そうだねx1
>ハゲが珍しく感情丸出しでブチキレたのが猿だっけ?
コンサル受けてんのに無視して馬鹿やらかして藤本クンとのイチャイチャを邪魔したからな…
15521/07/22(木)12:35:59No.826117781そうだねx1
>名前忘れたけど料理評論家くんは今見るとメスガキみたいなもんで可愛い
15621/07/22(木)12:36:09No.826117821そうだねx1
先代の残したものを変えずになんとかするのがおカミさんの勤めじゃないんですかい!?
15721/07/22(木)12:36:30No.826117932そうだねx1
イケメン評論家は普通にいい人な上に努力家だから…
15821/07/22(木)12:36:30No.826117933そうだねx1
>発見伝でよくあった地方で傾いたラーメン屋を建て直したりバトルになったりする時は敵がだいたいクズなのでカウントしてたらキリがない
なんかちょくちょくとんでもないクズが出てくるよね…
東大コピーマンとか詐欺師の猿とか露骨なヘイト役として出てるやつを別にしても
15921/07/22(木)12:36:57No.826118073そうだねx1
書き込みをした人によって削除されました
16021/07/22(木)12:37:11No.826118144そうだねx1
>先代の残したものを変えずになんとかするのがおカミさんの勤めじゃないんですかい!?
もみじは気持ち悪くて…
16121/07/22(木)12:37:24No.826118211そうだねx1
>イケメン評論家は普通にいい人な上に努力家だから…
あの人は失敗を経験して成長した男だから普通に良い奴
16221/07/22(木)12:37:35No.826118272そうだねx1
カチッ ボッ
16321/07/22(木)12:37:41No.826118292そうだねx1
>>先代の残したものを変えずになんとかするのがおカミさんの勤めじゃないんですかい!?
>もみじは気持ち悪くて…
ムカつくババアだ...
16421/07/22(木)12:37:44No.826118308そうだねx1
藤本クンは初期から一貫して
店のウリがあるならその通りのラーメン作れってスタンスだから…
16521/07/22(木)12:37:44No.826118310そうだねx1
東大くんは嫌われて過小評価されてるところあると思う
16621/07/22(木)12:37:46No.826118318そうだねx1
火はまだです
16721/07/22(木)12:37:46No.826118319そうだねx1
>コンサル受けてんのに無視して馬鹿やらかして藤本クンとのイチャイチャを邪魔したからな…
プロデュース無視しての暴走だからな…
16821/07/22(木)12:38:26No.826118504そうだねx1
>もみじは気持ち悪くて…
ボッ
16921/07/22(木)12:38:41No.826118573そうだねx1
>藤本クンは初期から一貫して
>店のウリがあるならその通りのラーメン作れってスタンスだから…
片山サンの売りはなんなの…
17021/07/22(木)12:39:04No.826118690そうだねx1
>>藤本クンは初期から一貫して
>>店のウリがあるならその通りのラーメン作れってスタンスだから…
>片山サンの売りはなんなの…
ラーメンがおいしい
17121/07/22(木)12:39:10No.826118716そうだねx1
最初の設定だと流行りだしたら別の場所に移動するのを繰り返してた藤本クンが同じことをしてる東大中退に最低だとか言ったりする
17221/07/22(木)12:39:11No.826118734そうだねx1
>店のウリがあるならその通りのラーメン作れってスタンスだから…
利益は考えないものとする
17321/07/22(木)12:39:31No.826118808そうだねx1
>片山サンの売りはなんなの…
あいつちゃんと作れば普通に美味いラーメン作れるんだよ…
何かの影響を受けやすすぎる
17421/07/22(木)12:39:45No.826118875そうだねx1
メガネ上司は理不尽なところもあるけどめっちゃ仕事してるしそんなでもない
ヤバいのは妹の方だ
17521/07/22(木)12:40:00No.826118938そうだねx1
>(主人公とNTR小学生が考えた)ラーメンがおいしい
17621/07/22(木)12:40:01No.826118944そうだねx1
>最初の設定だと流行りだしたら別の場所に移動するのを繰り返してた藤本クンが同じことをしてる東大中退に最低だとか言ったりする
安定供給できない食材新メニュー開発に出したのも被ってるなそういえば
17721/07/22(木)12:40:07No.826118973そうだねx1
今の情勢考えると無菌ラーメンはマジで流行ると思う
17821/07/22(木)12:40:45No.826119151そうだねx1
>>店のウリがあるならその通りのラーメン作れってスタンスだから…
>利益は考えないものとする
一話ではその縛りでもできる工夫してる店はありますよって言ってたけど
これは工夫にカウントされないのだろうか
麺は自家製らしいし
17921/07/22(木)12:40:59No.826119218そうだねx1
>ラーメン・オタク
なにっ
18021/07/22(木)12:41:03No.826119239そうだねx4
東大中退はわかりやすく成長できない藤本クンとの対比キャラじゃないかなぁ
18121/07/22(木)12:41:09No.826119265そうだねx1
無菌ラーメンって広告的に大丈夫?
完全に無菌は無理じゃない?
18221/07/22(木)12:41:25No.826119344そうだねx1
>最初の設定だと流行りだしたら別の場所に移動するのを繰り返してた藤本クンが同じことをしてる東大中退に最低だとか言ったりする
実際同じような事をしてるけど中退の方はロックオンした店に営業妨害しかけるのがね…
18321/07/22(木)12:41:58No.826119507そうだねx1
猿は極端に戯画化されたリアリティラインが低いキャラだし痛い目も見てるから個人的にはあまり不快じゃないな
18421/07/22(木)12:42:11No.826119556そうだねx1
ハゲもお前ら似たもの同士だよなー!ってどっちも煽った上で戦わせたりしてたし…
18521/07/22(木)12:44:10No.826120115そうだねx1
片山サンはあんだけ迷走に次ぐ迷走重ねてどれもそこそこ当ててるからたぶん迷走が売り
18621/07/22(木)12:44:21No.826120169そうだねx1
東大くんの醤油ダレは作ろうとすればちゃんと量産できるしハゲでもパッとわからない複雑な旨味を出せるから創作能力にも別に問題ないんだよな
18721/07/22(木)12:44:26No.826120194そうだねx1
片山さんラーメン屋の才能としては藤本クンより上だよねお店やってけるくらいリピーターいるし支店も開けるし
18821/07/22(木)12:44:29No.826120211そうだねx1
雰囲気で売るはハゲもやってたんだけど元々味は美味しい店だったし店主も味が残せるの嬉しいて言ってたから藤本君完全敗北だったな…
18921/07/22(木)12:44:42No.826120265そうだねx1
まあ一蘭とか業務用スープ丸出しだしな…
19021/07/22(木)12:45:01No.826120370そうだねx1
岡田斗司夫とか長飲みラオタとかアドバイスラオタとかは一話限りのゲストだからそこまででもないんだけど
このバカ店長は何度も出てくるから不快指数高いんだよな…しかもそこそこ成功してるっていう
19121/07/22(木)12:45:12No.826120420そうだねx1
藤本くんもラーメンハゲに鍛えられてなきゃ経営するという視点全く持ってないただのラーメンマニアで終わってるしな
19221/07/22(木)12:45:22No.826120464そうだねx1
>業務用で水準以下
この人言う水準ってめっちゃ高い気がするぞ
19321/07/22(木)12:45:27No.826120491そうだねx1
>最初の設定だと流行りだしたら別の場所に移動するのを繰り返してた藤本クンが同じことをしてる東大中退に最低だとか言ったりする
客を見てないからな東大中退は
あそこうまいから食いにいこと思って突然無くなるとやっぱり寂しいし
19421/07/22(木)12:45:33No.826120517そうだねx1
まあトランポリン使って湯切りしたかと思えば職人系店主になって偉そうなこと言ってる店主がいる店楽しそうではある
19521/07/22(木)12:45:38No.826120543そうだねx1
>まあ一蘭とか業務用スープ丸出しだしな…
一蘭は麺が細いのと仕切りがあるのが売りだから…
19621/07/22(木)12:45:55No.826120616そうだねx1
せっかく一コマだけでその漫画の全てを語るカルチャーが生まれようとしているのに!
なにもわかってないよ「」ンタ!!
19721/07/22(木)12:46:14No.826120707そうだねx1
>まあトランポリン使って湯切りしたかと思えば職人系店主になって偉そうなこと言ってる店主がいる店楽しそうではある
関係者だと頭痛くなるけど近所にあったら楽しそうだな…
19821/07/22(木)12:46:37No.826120810そうだねx1
このスレは伸びが悪いな
やはり悪徳業者がゴミ食材を納入するとかじゃないとインパクトが薄い
19921/07/22(木)12:46:47No.826120855そうだねx1
>せっかく一コマだけでその漫画の全てを語るカルチャーが生まれようとしているのに!
>なにもわかってないよ「」ンタ!!
ブッヒー!
20021/07/22(木)12:46:52No.826120881そうだねx2
>まあトランポリン使って湯切りしたかと思えば職人系店主になって偉そうなこと言ってる店主がいる店楽しそうではある
楽しそうかつ味はうまいからな…
今度は何に影響受けたんだよって見に行きたくはなる
20121/07/22(木)12:47:01No.826120916そうだねx1
>>まあトランポリン使って湯切りしたかと思えば職人系店主になって偉そうなこと言ってる店主がいる店楽しそうではある
>関係者だと頭痛くなるけど近所にあったら楽しそうだな…
日替わりラーメンなでしこみたいなワクワクが得られそう
20221/07/22(木)12:47:03No.826120928そうだねx1
>一蘭は麺が細いのと仕切りがあるのが売りだから…
あれこそ情報を食ってる系の店だよね
20321/07/22(木)12:47:25No.826121014そうだねx1
>楽しそうかつ味はうまいからな…
>今度は何に影響受けたんだよって見に行きたくはなる
まあかぶれてラーメンの味自体落ちることも結構あるんだが…
20421/07/22(木)12:47:29No.826121034そうだねx1
>このスレは伸びが悪いな
>やはり悪徳業者がゴミ食材を納入するとかじゃないとインパクトが薄い
そんなことにいちいち目くじらを立てるのは
君みたいな「」・オタクだけだ
20521/07/22(木)12:47:51No.826121128そうだねx1
薄味ならテーブルの調味料でどうにでも出来るけど
やたら濃いのはどうしょうもないから苦手
20621/07/22(木)12:47:52No.826121131そうだねx1
嫌いって訳じゃないけど一番理解出来ないのは小池さんの店に現れたスケッチマン
写真撮って食って帰ってから描け
20721/07/22(木)12:48:07No.826121200そうだねx1
トランポリン湯切りは目の前で失敗して自爆した場合どうしたものか…
20821/07/22(木)12:48:36No.826121343そうだねx7
>あれこそ情報を食ってる系の店だよね
すぐ情報食ってるって言うけどそういうのは普通に実あるから違うと思うんだがなぁ
仕切りも価値見出すかはともかくちゃんとあるわけだし
20921/07/22(木)12:48:55No.826121422そうだねx1
東大中退は同業者も客もそれ以外も舐め腐ってるから物売り以前の問題よ
21021/07/22(木)12:49:09No.826121477そうだねx1
>薄味ならテーブルの調味料でどうにでも出来るけど
>やたら濃いのはどうしょうもないから苦手
おひやだばぁ
21121/07/22(木)12:49:20No.826121538そうだねx9
こういうスレで情報食ってるっていいだす奴が一番情報食ってるよね
21221/07/22(木)12:49:26No.826121569そうだねx1
>東大中退は同業者も客もそれ以外も舐め腐ってるから物売り以前の問題よ
結局ハゲにスカウトされてからどうなったかわからないのが怖い
21321/07/22(木)12:49:46No.826121650そうだねx1
>客を見てないからな東大中退は
>あそこうまいから食いにいこと思って突然無くなるとやっぱり寂しいし
それだけならいいんだけど売れてる店にコピーラーメンぶつけて勝敗決まったら居なくなるから…
21421/07/22(木)12:49:47No.826121658そうだねx6
情報食ってるが万能ワードみたいになってるとそれはそれで違うだろってなる
21521/07/22(木)12:49:48No.826121663そうだねx1
鷹の爪はいらないと思って…
21621/07/22(木)12:49:54No.826121688そうだねx1
>>あれこそ情報を食ってる系の店だよね
>すぐ情報食ってるって言うけどそういうのは普通に実あるから違うと思うんだがなぁ
>仕切りも価値見出すかはともかくちゃんとあるわけだし
博多系は情報を食わせるタイプの店が多いと思う
21721/07/22(木)12:50:02No.826121721そうだねx1
情報おいしいし…
21821/07/22(木)12:50:23No.826121817そうだねx1
>鷹の爪はいらないと思って…
あんなこと言ってますよ総統!いいんですか!
21921/07/22(木)12:50:39No.826121901そうだねx1
宣伝しっかりしてる店を情報食ってるに分類する人いるよね
インスタ映え狙ってたりするのとかも実がないわけじゃないのに
22021/07/22(木)12:50:43No.826121922そうだねx2
>あれこそ情報を食ってる系の店だよね
具体的にどういう点が?
22121/07/22(木)12:50:46No.826121940そうだねx1
小池さんは話の流れのついでで被害者になり過ぎる…
22221/07/22(木)12:51:17No.826122092そうだねx1
ムカつくババアはさっさと自分の漫画に帰れ!
22321/07/22(木)12:51:23No.826122113そうだねx1
>情報食ってるが万能ワードみたいになってるとそれはそれで違うだろってなる
マンガ感想スレでの目が滑るみたいなものだもうしょうがないんだ
22421/07/22(木)12:51:24No.826122120そうだねx1
>まあかぶれてラーメンの味自体落ちることも結構あるんだが…
今回のリニューアルはいまいちだな…とかやれるからやっぱ楽しそう
関係者は頭を抱える
22521/07/22(木)12:51:27No.826122133そうだねx2
博多系が憎くてたまらないんだなって感想しかわかない
22621/07/22(木)12:52:32No.826122410そうだねx1
別に嘘ついてなきゃ情報食わせたって何の問題もないしなぁ
同じ味でも雰囲気で感想が変わるの延長みたいな話だし
22721/07/22(木)12:52:34No.826122419そうだねx1
小池サンあの時確かにブレまくってたけど大魔神顔食らうほどはヒドくないと思うの…
22821/07/22(木)12:52:43No.826122465そうだねx2
>こういうスレで情報食ってるっていいだす奴が一番情報食ってるよね
「ここの店って薄っぺらい餌だよなー!」ってバカにした直後に「あれー!これ濃厚になって美味いよー!?」って言える勇気を持った「」は中々いないと思う
22921/07/22(木)12:52:56No.826122528そうだねx3
ハゲの情報食ってるは鮎使ってる(活かされてない)のに鮎煮干しを褒めるやつに対してのコメントだから実が伴ってるなら該当しないはずなんだけどなぁ
23021/07/22(木)12:54:04No.826122864そうだねx1
>「ここの店って薄っぺらい餌だよなー!」ってバカにした直後に「あれー!これ濃厚になって美味いよー!?」って言える勇気を持った「」は中々いないと思う
うまいって風評のものをまずいとは言い出しづらいけど特に評判なわけでもない個人評価ならコロコロ手のひら返すのはそんな珍しくないと思う
それ聞いてたの友人と店主だけなわけだし
23121/07/22(木)12:54:30No.826122994+
>小池サンあの時確かにブレまくってたけど大魔神顔食らうほどはヒドくないと思うの…
滅茶苦茶美味いラーメン作れる筈があの程度に成り下がってたっていうのが怒りに加味されてたのかもしれない
23221/07/22(木)12:54:33No.826123010+
>小池サンあの時確かにブレまくってたけど大魔神顔食らうほどはヒドくないと思うの…
大魔神本気でキレたら手が出るからまだマシと言える
23321/07/22(木)12:55:19No.826123238+
>小池サンあの時確かにブレまくってたけど大魔神顔食らうほどはヒドくないと思うの…
今でいうジョブチューンみたいな番組なんだろう
23421/07/22(木)12:55:29No.826123275そうだねx5
自分の頭で言葉の意味考える知能がないので言うだけで精神的勝利を得られる万能ワードを連呼する奴は見ていて滑稽
23521/07/22(木)12:57:03No.826123695+
>>小池サンあの時確かにブレまくってたけど大魔神顔食らうほどはヒドくないと思うの…
>大魔神本気でキレたら手が出るからまだマシと言える
口調もなんかオデ…ラーメンヲ冒涜シタ奴…殺ス!!!みたいになるし小池さんの時は営業用の大魔神顔だったかもな
23621/07/22(木)12:57:35No.826123827+
まずいラーメン食って大魔神なること作中殆どないからな…
23721/07/22(木)12:58:56No.826124263+
うまそうな店の雰囲気だせばお客さん美味しいと思ってくれるのか
脱サラしてラーメン屋やってみようかな
23821/07/22(木)12:59:01No.826124294+
老害連中を有無を言わさず暴で黙らせる男有栖サン
23921/07/22(木)13:00:27No.826124694+
>うまそうな店の雰囲気だせばお客さん美味しいと思ってくれるのか
>脱サラしてラーメン屋やってみようかな
ラーメンブームの時だぞこれ!
24021/07/22(木)13:00:39No.826124745+
フフフ…困ったボウヤね…
とかオカマキャラを添加して強キャラ感を出すなんてのは
この業界じゃ当たり前なんだよ
24121/07/22(木)13:01:10No.826124892+
>これは昔は美味しかったのに落ちぶれたな!って言いに来たからこれでいいんだよ
>言うとすっきりするぞ
読んでないきちがいは黙ってろ
24221/07/22(木)13:01:26No.826124965+
>うまそうな店の雰囲気だせばお客さん美味しいと思ってくれるのか
>脱サラしてラーメン屋やってみようかな
美味ーい!旦那様!奥様!間違いなく「」さんはラーメンの天才でごじゃりますー!!!
24321/07/22(木)13:03:09No.826125457+
いいものなら売れるというナイーブな考えは捨てろってハゲが言ってる


1626922450297.jpg