二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1626550311322.jpg-(984928 B)
984928 B21/07/18(日)04:31:51No.824650512+ 08:53頃消えます
人類史ってたった700万年なんだよね
地球史は46億年
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
121/07/18(日)04:32:33No.824650568そうだねx6
……!?
221/07/18(日)04:33:22No.824650635+
宇宙さんは138億歳
321/07/18(日)04:33:28No.824650646+
文明は1万年ぐらい?
421/07/18(日)04:40:22No.824651157そうだねx14
宇宙と地球って案外年が近いんだな
521/07/18(日)04:43:41No.824651385+
100億は近いというのか
621/07/18(日)04:45:42No.824651533そうだねx5
地球に優しいってのがどれだけ思い上がった言葉か
721/07/18(日)04:47:52No.824651688+
言語は今のレベルまで発達するのに20万年くらいだったかな
821/07/18(日)04:53:43No.824652075そうだねx22
>宇宙さんは138億歳
そんなに若いの!?
921/07/18(日)04:55:59No.824652237+
宇宙の歳ってどうやって知るの?
1021/07/18(日)04:56:29No.824652269+
前は400万年って言ってたのに20年で300万年も経ったのか
1121/07/18(日)04:57:55No.824652363+
700万年前ってまだ猿だった気がする
1221/07/18(日)04:58:05No.824652375+
弥勒菩薩は56億年くらいあとに出現するらしいけど宇宙の年齢考えるとだいぶ長い間修行してるなこいつ
1321/07/18(日)04:58:58No.824652433+
西暦2000年くらいだけど紀元前の人間の歴史長くね…?
1421/07/18(日)04:59:04No.824652437+
実際は生後5秒なんだよ
1521/07/18(日)04:59:09No.824652441+
とりあえず遺伝子研究で現生人類の誕生時期が50万年くらいさかのぼったし
アフリカ起源説にも反対する意見が出てる
1621/07/18(日)05:00:09No.824652498+
人類史700万年って長すぎない?
1721/07/18(日)05:00:11No.824652500+
>実際は生後5秒なんだよ
俺は5分前って聞いた
1821/07/18(日)05:02:34No.824652655+
fu170533.jpg
モホサピエンスに限定しないなら700万年前スタート
1921/07/18(日)05:02:41No.824652663+
>とりあえず遺伝子研究で現生人類の誕生時期が50万年くらいさかのぼったし
>アフリカ起源説にも反対する意見が出てる
文明発達するのにずいぶんと時間がかかったな…
パンゲア大陸のこととか考えたらそれくらい昔じゃないと歩いて移動できないだろうけど
2021/07/18(日)05:03:38No.824652710そうだねx8
たぶん狂気山脈
2121/07/18(日)05:05:02No.824652790+
割と宇宙って若いよね…いや140億年とかとんでもない時間なんだけど思ったよりは若い
2221/07/18(日)05:07:08No.824652916+
地球を1年のカレンダーとみなしたら人類の歴史は
最終日の23時59分59秒経ったあとの一瞬だ程度と言われたりするね
誰が言うのかだって?
そら神よ
2321/07/18(日)05:07:57No.824652962+
地球の何千万倍とかじゃねえもんな言われてみると
2421/07/18(日)05:08:52No.824653016+
>fu170533.jpg
アウストラロピテクスから右のツリー猿に戻ってない?
2521/07/18(日)05:10:30No.824653094+
誰が計測したんだよ
2621/07/18(日)05:12:00No.824653179+
おっと天文学をご存知ない?俺だって知らねえよ!
2721/07/18(日)05:15:43No.824653380+
宇宙さん意外とわけえな…大きさは途方もないんだけど
2821/07/18(日)05:19:52No.824653607+
宇宙さんもここだけじゃなくて色んなとこにいっぱいあるんでしょ?
とてつもねえ
2921/07/18(日)05:24:00No.824653851+
>宇宙の歳ってどうやって知るの?
宇宙は常に膨張しているからある点を0として星が遠ざかるかるスピードを調べればスタートした時間がわかる
ざっくりとだけど
3021/07/18(日)05:25:51No.824653946そうだねx1
>アウストラロピテクスから右のツリー猿に戻ってない?
一時的に知能が進化したけど環境で必要のないものを削った結果猿に戻るということはあるし
ホモサピだって未来はどうなるかわからない
3121/07/18(日)05:27:48No.824654042+
本来人類は黒人並みに色黒だけど
先にアフリカでてった人類とセックスしたからヨーロッパ人アジア人は色が薄くなったっての最近よくきく
3221/07/18(日)05:28:35No.824654086+
超古代文明ネタが流行ったわけだ
3321/07/18(日)05:29:35No.824654129+
環境によっては目とか尻尾とか退化してなくなったりするしな…
生存競争に必要ないってところまで行ったら
ニンゲンさんの脳や手も退化するかもしれない
3421/07/18(日)05:30:25No.824654173+
みんな進化論を信じるタイプ?
3521/07/18(日)05:31:08No.824654223+
マンアフターマンいいよね…
3621/07/18(日)05:31:15No.824654230+
太陽なんて寿命半分切ってるんだぜー
3721/07/18(日)05:32:13No.824654286+
>アウストラロピテクスから右のツリー猿に戻ってない?
右の人たちは草の根っこを食べる事にしたグループで顎の筋肉が発達して顔が丸っこくなった
餌を取るのに特に知恵を働かせる必要もないので知能は発達しなかった模様
3821/07/18(日)05:32:56No.824654315+
画像のはなんて漫画?
3921/07/18(日)05:34:37No.824654402そうだねx1
>先にアフリカでてった人類とセックスしたからヨーロッパ人アジア人は色が薄くなったっての最近よくきく
アフリカの黒人もユーラシアから戻った混血と
交配してネアン遺伝子取り込んでるので
環境の問題じゃねえかなあ
4021/07/18(日)05:34:40No.824654404+
>画像のはなんて漫画?
たぶん田辺の狂気山脈
4121/07/18(日)05:36:07No.824654488+
>たぶん田辺の狂気山脈
サンキュー「」!
クトゥルフ物だったか…
4221/07/18(日)05:37:10No.824654541+
星を継ぐものに描かれた
アフリカの洞窟の集れはいなくなってしまったのか
4321/07/18(日)05:38:54No.824654639+
原始人も脳のスペックは現代人と変わらんから教育すれば普通に現代人として生きられるんだよな
なんつーか当時の生物としては過剰スペックだよな人間の脳は
4421/07/18(日)05:40:33No.824654706+
>原始人も脳のスペックは現代人と変わらんから教育すれば普通に現代人として生きられるんだよな
言われてみると不思議だな…
タイムマシンで赤ん坊さらってきて育てたら日本語喋ってSwitchで遊ぶ普通の小学生になるんだよな
外見はある程度人種の差が出るだろうけど
4521/07/18(日)05:41:51No.824654760+
>原始人も脳のスペックは現代人と変わらんから教育すれば普通に現代人として生きられるんだよな
>なんつーか当時の生物としては過剰スペックだよな人間の脳は
ハードウェアとしての脳はある意味完成してるから
そこに入れるOSやソフトウェアのほうが大事なのかも
これもノイマン型では正しい例えにはならないが
4621/07/18(日)05:43:21No.824654825+
>原始人も脳のスペックは現代人と変わらんから
なんならネアンみたく脳の容量は人類より多いのもいる
4721/07/18(日)05:44:34No.824654876+
頭蓋骨の大きさ違っても脳のスペック変わらないの?
4821/07/18(日)05:44:36No.824654878+
>割と宇宙って若いよね…いや140億年とかとんでもない時間なんだけど思ったよりは若い
宇宙に知的生命体って実はそんなに居ないんじゃ…と思うくらいには若いな
4921/07/18(日)05:45:34No.824654928そうだねx1
>頭蓋骨の大きさ違っても脳のスペック変わらないの?
ホモ・サピエンス間で言えば変わらない
5021/07/18(日)05:45:55No.824654941+
人類がかなり早い知的生命体だとしたら早急に宇宙に出るべきだよね
大航海時代みたく先手必勝だよ
5121/07/18(日)05:47:56No.824655029+
海外の研究者で火を使う様になってから消化で浪費するカロリーが減って
脳に多く栄養がまわって人類は賢くなったという説を唱えてる人はいる
5221/07/18(日)05:48:12No.824655042+
>宇宙に知的生命体って実はそんなに居ないんじゃ…と思うくらいには若いな
知的生命と呼ばれるものがビッグバンからここまで育つのに同じ時間を要するなら人類と他の知的生命体は出会えないかも
5321/07/18(日)05:48:37No.824655062+
億って単位辺りから人間は正常な大きさを把握しきれなくなる感じがする
1万の1万倍って
5421/07/18(日)05:49:26No.824655103+
地球の先カンブリア期っていつからだっけ
5521/07/18(日)05:49:44No.824655115+
宇宙広すぎるし光速が限界とすると
種族寿命をどれほど長く見積もっても違う種族が邂逅できる可能性はほとんどない
悲しい
寂しい
5621/07/18(日)05:51:02No.824655173そうだねx1
チート級の超光速技術がないとね…
5721/07/18(日)05:52:00No.824655205+
創作だと当然のごとくワープや高速移動あるけどそんなもん生物載せたまま存在しない可能性だってあるよね
5821/07/18(日)05:55:14No.824655331そうだねx4
人がエネルギーや宇宙の事を考え始めてまだたった200年
あまりにも浅い
5921/07/18(日)05:57:16No.824655414+
宇宙は想像を絶するほどに広いから
そんな超技術を持った存在がいる可能性は0ではない
0ではないがわざわざこんなところをピンポイントで狙ってくるような事があるのか
ほぼ運命の悪戯レベルであるのかもしれない
6021/07/18(日)05:59:18No.824655507+
量子テレポーテーションが実用化されたら通信速度は光速を超えるな
6121/07/18(日)05:59:45No.824655530+
ワープが存在しないとしたらそんな超コストかけて移動する存在も居ないかも
6221/07/18(日)06:00:10No.824655546+
ワープ技術が実現可能なら人類より先に生まれた知的生命体がもう全宇宙を支配してるはず…みたいな説あったよな
6321/07/18(日)06:01:49No.824655614+
宇宙が地球のたった3倍の年齢なら本当に地球人しか知的生命体いないかもしれんわな…
6421/07/18(日)06:01:52No.824655616+
超光速はほとんどタイムマシンと変わりないからなあ
6521/07/18(日)06:03:00No.824655660+
ワープが実現可能なら先に出た種族が資源総取り
6621/07/18(日)06:03:50No.824655697+
空間と時間を超越した生命が動物的思考の域にいない説
人間の尺度で想像する宇宙連邦みたいな組織は生まれないだろう
6721/07/18(日)06:04:34No.824655732+
>ワープが実現可能なら先に出た種族が資源総取り
そんなに資源って必要なのかね
6821/07/18(日)06:04:59No.824655751+
>ワープ技術が実現可能なら人類より先に生まれた知的生命体がもう全宇宙を支配してるはず…みたいな説あったよな
進化しすぎて高次元存在になっちゃったのかもよ
6921/07/18(日)06:05:28No.824655783+
>そんなに資源って必要なのかね
豊かな星ならすぐ人口増えるだろうし
7021/07/18(日)06:07:47No.824655868+
技術ツリー的にワープのだいぶ前に資源問題解決してる気がする
そんくらいワープは物理無視な技術
7121/07/18(日)06:08:48No.824655907+
>豊かな星ならすぐ人口増えるだろうし
そうなのかな
あくまで人類基準だけど先進国はどこも少子化なわけじゃん
7221/07/18(日)06:09:45No.824655947+
ダークマターは高次元生物の影とかなんかのSFで読んだな
7321/07/18(日)06:10:40No.824655982+
>宇宙が地球のたった3倍の年齢なら本当に地球人しか知的生命体いないかもしれんわな…
重元素が生命を構成できる程度に生まれて銀河の中で攪拌されるには数十億年かかるのでそこから新たに恒星系が形成されて生命が発展するなら(同時期に生まれた銀河団レベルでは)人類が最初の世代かもしれんって説はある
重元素がなくて青くてでかい星しかない若い銀河とか逆に質量不足で次の世代の恒星を生み出せなくて活動が止まった銀河とかも見つかってるので銀河レベルでもくじ運が悪いとどうしようもなくなる
7421/07/18(日)06:11:39No.824656020+
>そんなに資源って必要なのかね
今人類が絶滅した程度でも次に現れる知的生命体はかなりのハンデを負う
まして宇宙進出してたら地球や近隣の惑星小惑星資源はかなり心許なくなる
7521/07/18(日)06:12:27No.824656052そうだねx2
生命のあれこれはモデルケースが人間しかわからんからデータ不足すぎてな
7621/07/18(日)06:13:12No.824656078+
宇宙さんは138億歳だけどビックバンで生まれる前から何かはあった
何かってなんだよ
7721/07/18(日)06:15:24No.824656173+
でもワープ技術にだって縮められる限界の距離がある訳でしょ多分技術のレベルによって
7821/07/18(日)06:15:36No.824656181+
量子テレポーテーションって距離に関係なくラグの無い通信が可能になる技術って理解していいんかな
これだと遠隔操縦でかなりのことができるよね
宇宙船に生身の体乗せる必要がなくなるからかなりの無茶がきくようになりそう
7921/07/18(日)06:15:38No.824656183+
>宇宙さんは138億歳だけどビックバンで生まれる前から何かはあった
>何かってなんだよ
宇宙の期限何も無い派となにか有る派何も無いすら無い派本当はさっき出来た派とか全部幻派とか認識されたときがスタートだよ派とか色々あるからな
8021/07/18(日)06:15:50No.824656193+
宇宙の事はまだ本当に何もわからんで地球の周辺から観測できる僅かなデータだけであれこれ考えあってる段階だしね…
8121/07/18(日)06:17:12No.824656239+
>何かってなんだよ
それこそ0デイに行かないとわからない
誰かがスイッチを押したのかもしれない
8221/07/18(日)06:18:07No.824656278+
>今人類が絶滅した程度でも次に現れる知的生命体はかなりのハンデを負う
>まして宇宙進出してたら地球や近隣の惑星小惑星資源はかなり心許なくなる
だからって銀河系全部総取りまでは必要なくない?
8321/07/18(日)06:18:39No.824656302+
存在の謎か認識の謎は多分最後まで残る
8421/07/18(日)06:21:10No.824656408+
氷河期が終わったのがたった1万年前ってのがなんかムズムズする
今の環境なんて簡単にひっくり返るじゃん
8521/07/18(日)06:25:05No.824656572+
>氷河期が終わったのがたった1万年前ってのがなんかムズムズする
>今の環境なんて簡単にひっくり返るじゃん
定期的に氷河期が来ている地球の歴史からすると文明が活動できる期間は割と限られているのかもな…
もしかしたらラブクラフト的な旧支配者がいる可能性すらある
8621/07/18(日)06:25:15No.824656579そうだねx2
>だからって銀河系全部総取りまでは必要なくない?
光速を越えると距離だけでなく時間の概念すら飛び越える
光速に合わせて時間や空間、重力まで伸び縮みするからね
そうなると一つのエリアを探索し採掘する時間も0かマイナス以下になる
一つのエリアが0になるなら100万のエリアでも同じ
そんなわけだから超光速文明は少なくとも今は存在しないのではないか
あるいは未来に渡ってもみたいな
8721/07/18(日)06:26:23No.824656640+
ワープ持ってる宇宙人が映画とかで出てくるようないかにも人間らしい思考や価値観で動く宇宙人って事はないんだろうなぁ
8821/07/18(日)06:29:21No.824656770+
映画にいるよね
そんなレベルの技術持ってんのに資源なんか必要なのお前ら?みたいな宇宙人
8921/07/18(日)06:29:59No.824656808+
宇宙は本当にスケールが頭おかしすぎて
今の人類では砂漠にある砂一粒ぶんほども旅できてないからな…
9021/07/18(日)06:32:48No.824656920+
時間も空間もあれこれできるのに資源消費しなきゃ生きてけないのも逆に哀れで悲しいよね
オーバーロードさんみたい
9121/07/18(日)06:34:15No.824656992+
1日1円を146億年貰い続けたとしても
左京さんの博打代にすら遠く及ばない
9221/07/18(日)06:34:18No.824656995+
オーバーロードさんは何処まで行ってもこの次元の支配者レベルだからな
9321/07/18(日)06:36:44No.824657107+
>とりあえず遺伝子研究で現生人類の誕生時期が50万年くらいさかのぼったし
>アフリカ起源説にも反対する意見が出てる
ピクルの2万年前って結構あり得る設定だったのかな
9421/07/18(日)06:37:58No.824657166+
2万年前に恐竜はいないからなあ…
9521/07/18(日)06:39:31No.824657232+
恐竜絶滅は何千万年前とかなので…
9621/07/18(日)06:39:35No.824657235+
他の銀河と物理法則とかが違えば地球人より早く文明RTAに成功した異星人もいるのではないか
9721/07/18(日)06:40:28No.824657270+
1000年ぐらいでも想像できん情報量ある
日本だと平安から現代までだし
9821/07/18(日)06:42:01No.824657345+
>映画にいるよね
>そんなレベルの技術持ってんのに資源なんか必要なのお前ら?みたいな宇宙人
宇宙人だと思ってるあれは低レベルな自己進化型資源回収ボットで
低コストでばら撒いたやつがたまたま地球に流れ着いちゃったって説が個人的には納得行く
9921/07/18(日)06:42:32No.824657359+
>他の銀河と物理法則とかが違えば地球人より早く文明RTAに成功した異星人もいるのではないか
流石に物理法則は宇宙どこでも同じなので…
10021/07/18(日)06:42:33No.824657362+
>宇宙が地球のたった3倍の年齢なら本当に地球人しか知的生命体いないかもしれんわな…
宇宙は広いから
「地球」も一つじゃないかも知れない
ってウルトラマンZ観て思った
10121/07/18(日)06:43:24No.824657413+
なんとか月に行ったくらいで、太陽系を脱するどころか隣の星にすらまだ辿り着いていないんだよな…
10221/07/18(日)06:44:35No.824657458+
火星すら行けてないし
行ったら行ったで帰ってこれないし
10321/07/18(日)06:45:02No.824657475+
>流石に物理法則は宇宙どこでも同じなので…
じつは宇宙でも場所によって物理定数変わんじゃね?という説が出てきてはいる
10421/07/18(日)06:45:07No.824657476+
星間移動出来るような宇宙人から見たら地球人はまだまだサルと何にも変わらんよ
10521/07/18(日)06:45:43No.824657516+
まず太陽系がちょっと容赦ないレベルでデカいデカすぎる
10621/07/18(日)06:45:55No.824657529そうだねx1
>なんとか月に行ったくらいで、太陽系を脱するどころか隣の星にすらまだ辿り着いていないんだよな…
そこまで卑下することはないだろう
むしろ重力井戸の底から這い上がって外を見ただけでも凄い
10721/07/18(日)06:45:57No.824657531+
>なんとか月に行ったくらいで、太陽系を脱するどころか隣の星にすらまだ辿り着いていないんだよな…
無人探査船なら火星行ってるし…
10821/07/18(日)06:46:14No.824657548+
宇宙の歴史は地球の三倍程度かもしれんが如何せん広さが桁外れだ
10921/07/18(日)06:46:46No.824657563+
>流石に物理法則は宇宙どこでも同じなので…
トトロみたもん!
事象の地平の中は物理法則ちがうもん!
11021/07/18(日)06:47:15No.824657596+
「」は一億年を軽く考えすぎ
11121/07/18(日)06:47:45No.824657615+
無人探査船ならもう太陽系の外に出てるよ!
11221/07/18(日)06:48:26No.824657643+
>事象の地平
最近はこれもあるんだか無いんだか
11321/07/18(日)06:49:12No.824657676+
>「」は一億年を軽く考えすぎ
暇なんだね
11421/07/18(日)06:49:23No.824657682+
人類に技術教えてくれる親切な宇宙人さんいないの
11521/07/18(日)06:49:49No.824657709+
>「」は一億年を軽く考えすぎ
のび太と恐竜で
人間の歴史なんて精々数千年
それより長い一万年を一万回繰り返してようやく一億年って下りあったね
11621/07/18(日)06:50:03No.824657722+
>人類に技術教えてくれる親切な宇宙人さんいないの
だとしてもこっちが教える側だよ
11721/07/18(日)06:50:29No.824657747+
>無人探査船ならもう太陽系の外に出てるよ!
ボイジャーとパイオニアが隣の恒星系まで到達するのにボイジャー1号が最短で10万年ちょいとか早いんだか遅いんだか
11821/07/18(日)06:50:32No.824657754+
早く出て外に資源とエネルギー求めんことには人類どん詰まりでは?
持続性とかぬるいこと言ってたらテクノロジーの伸びがとまるし…
11921/07/18(日)06:51:10No.824657786+
ボイジャー…お前は今どこで宇宙人と戦っている…
12021/07/18(日)06:51:35No.824657803そうだねx3
>早く出て外に資源とエネルギー求めんことには人類どん詰まりでは?
>持続性とかぬるいこと言ってたらテクノロジーの伸びがとまるし…
ぶっちゃけそんな技術もないし人類の歴史は地球内で完結すると思う
12121/07/18(日)06:51:57No.824657818+
>「」は一億年を軽く考えすぎ
ちょっと違うが
ステゴサウルスより人間の方がティラノサウルスが生きてた時代に近いって言われたときは感覚おかしくなった
12221/07/18(日)06:52:04No.824657823+
お隣まで遠すぎっていうか宇宙ってスカスカすぎない…?
12321/07/18(日)06:52:38No.824657858+
ゴールデンプレートのせいで宇宙人が地球に攻めて来る!に対する反論が地球に攻めて来られる範囲に知的な宇宙人はいないし超光速航法やワープ技術持ってるならそもそも捕捉されてるから問題はないでダメだった
12421/07/18(日)06:52:41No.824657862そうだねx1
>早く出て外に資源とエネルギー求めんことには人類どん詰まりでは?
その辺は認識の違いというか
掘れてない箇所調べてない箇所収支に合わない場所ってのまでひっくり返したら全然足りると計算してる人もいる
12521/07/18(日)06:52:59No.824657875+
核融合炉はあっても回して得する核融合炉が未だに出来てないの悲しい
12621/07/18(日)06:53:30No.824657906+
どん詰まりかどうかでいうならもうどん詰まりだよ
人類が大したことないとかじゃなく宇宙の広さが馬鹿げてる
隣人が遠すぎる
12721/07/18(日)06:53:39No.824657913+
>ステゴサウルスより人間の方がティラノサウルスが生きてた時代に近いって言われたときは感覚おかしくなった
ステゴってティラノと同期じゃなかったn!?
12821/07/18(日)06:54:23No.824657949+
>お隣まで遠すぎっていうか宇宙ってスカスカすぎない…?
近すぎると別の恒星や星の影響受けて歴史が変わるからこれが丁度いいんだ
12921/07/18(日)06:54:34No.824657960+
解決できる手段はワープと他の宇宙に行く手段を得ることだ
地球がある宇宙には他に何もなさそうだし
13021/07/18(日)06:54:50No.824657975+
>ステゴってティラノと同期じゃなかったn!?
ジュラ紀と白亜紀だから紀レベルで違う
13121/07/18(日)06:55:13No.824657992そうだねx1
この世界はシミュレーションなんだから深く考えるなよ
13221/07/18(日)06:55:33No.824658008+
>隣人が遠すぎる
行くとしたら人類じゃなくて人類が作ったコンピュータかね
ポストヒューマンでもいいけど
13321/07/18(日)06:55:50No.824658031+
光速超えられないと近場で真空崩壊が発生したら詰むよね
13421/07/18(日)06:55:53No.824658034+
>ステゴってティラノと同期じゃなかったn!?
恐竜の歴史まじやべぇよな…
外から光学観測している宇宙人がいたらまだ恐竜の星だと思われてる
13521/07/18(日)06:56:50No.824658084そうだねx2
>光速超えられないと近場で真空崩壊が発生したら詰むよね
真空崩壊おきたらこの宇宙自体がおわるわ!
13621/07/18(日)06:58:30No.824658192+
人間レベルの知的生命体が発生したあるいは発生する確率はほぼ100%だけど交流できる確率はほぼ0%らしくて悲しい
例え一億年続いた銀河大帝国を築いてても人間の発生とちょっと時期がずれただけで遺跡しか残らないし
13721/07/18(日)06:59:20No.824658234+
>真空崩壊おきたらこの宇宙自体がおわるわ!
真空崩壊のスピードって言うても光速まででしょ?
宇宙はクソ広いからちょっとぐらい無になってもへーきへーき
13821/07/18(日)06:59:31No.824658247+
>量子テレポーテーションって距離に関係なくラグの無い通信が可能になる技術って理解していいんかな
ダメ
量子もつれによって遠隔地で全く同時に同じ事象が起きるかのように思えるけど
きちんとモデル作って考えると通信は結局光速が限界になる
直感的には理不尽に感じるけどちゃんと解説したやつ読むと一応納得できるはず
ただ容量制限は無くなる
13921/07/18(日)07:01:53No.824658393+
>じつは宇宙でも場所によって物理定数変わんじゃね?という説が出てきてはいる
マルチバース理論の発端が宇宙の真空エネルギーを計測したら
理論上よりどてらく小さくてもしかして他にいっぱい宇宙あるんじゃね?
いっぱいあるなら大きかったり小さかったりするんじゃね?ってとこから始まったって見た
14021/07/18(日)07:03:07No.824658475+
海から上がってきた両生類っぽいやつ→けうりう→ヒリ
っていう雑な区分けで理解してたけど年代のスケールやばいな…
14121/07/18(日)07:04:43No.824658568+
むしろ恐竜から鳥に進化するのが凄いわ
でもそれだけの時間が必要だったとも考えられるのか
14221/07/18(日)07:06:02No.824658645+
宇宙と地球も思ったより近いけど生物も地球できてから割とすぐ出てきてる
今現役の種が登場までに感覚値よりかなり色んなのが現れたり死んだり繰り返してる
14321/07/18(日)07:08:32No.824658798+
恐竜学者「私に言わせれば現代の地球上にいる鳥類は分類学的に全部恐竜です」
14421/07/18(日)07:09:14No.824658843そうだねx1
言わせればとか節とかではなくて分子生物学上それはどうやってもそうなるだろ
14521/07/18(日)07:09:38No.824658870+
人間視点で虫見るとハイペースすぎる選択的淘汰で白樺にクリソツに進化したりしてるけど
地球目線で哺乳類見て乳首にチンポ生やす妄想でキャホキャホ言ってる人類が生まれてるのも
おんなじくらい
なんだこいつって感覚になってると思う
14621/07/18(日)07:11:18No.824658969+
太陽さんは46億年生きてるけど
重い恒星はたった数千万年数百万年で爆発しちゃうんだよな
14721/07/18(日)07:11:43No.824659001+
は?チクチンは一般性癖だろ?
14821/07/18(日)07:12:11No.824659035+
>人間レベルの知的生命体が発生したあるいは発生する確率はほぼ100%だけど交流できる確率はほぼ0%らしくて悲しい
>例え一億年続いた銀河大帝国を築いてても人間の発生とちょっと時期がずれただけで遺跡しか残らないし
現在進行形で大帝国があってそいつらが人類を補足接触してくれてようやくだからな
案外そういうのがこの辺一帯の銀河をとっくの昔に支配してて単にまだ未発達の文明だからと非干渉されてるとかかもしれないけど
14921/07/18(日)07:12:41No.824659066+
爬虫類と鳥類が酷いことになってるけど逆に哺乳類と両生類は偶然とはいえほぼ単系統のまま成立してて良かったね
いい加減この網で分けるの自体やめた方が良くねえかと思うけど
15021/07/18(日)07:15:34No.824659243+
>いい加減この網で分けるの自体やめた方が良くねえかと思うけど
カモノハシもそうだと言っています
15121/07/18(日)07:18:14No.824659406そうだねx2
可能性としては0ではない極小の確率でありうるっていうのは
人類の種としての寿命と比較したら絶滅までに達成してくれそうにもないならゼロだからな
15221/07/18(日)07:18:50No.824659438+
>重い恒星はたった数千万年数百万年で爆発しちゃうんだよな
でも爆発して星間物質を適度にかき回してくれないと困るからね…
15321/07/18(日)07:19:55No.824659516+
>カモノハシもそうだと言っています
del
悪質なフェイク標本
15421/07/18(日)07:20:22No.824659561+
>可能性としては0ではない極小の確率でありうるっていうのは
>人類の種としての寿命と比較したら絶滅までに達成してくれそうにもないならゼロだからな
長い目で見てもこっから数万年続くと良いねって感じだからな人類史
15521/07/18(日)07:20:42No.824659582+
アノマロカリス「」はこの話どう思う?
15621/07/18(日)07:20:57No.824659593+
超重い星になってもらわないと金とかそういうの足りんくなる
15721/07/18(日)07:22:07No.824659676+
知り合いの嫌気性細菌はあとから来た連中は酸素呼吸をやめろって言ってた
15821/07/18(日)07:23:21No.824659752+
>長い目で見てもこっから数万年続くと良いねって感じだからな人類史
どっかでブレークスルー起きて太陽系の外へ移住とかできんと資源的に限界来るよね
15921/07/18(日)07:23:22No.824659753+
>知り合いの嫌気性細菌はあとから来た連中は酸素呼吸をやめろって言ってた
ご先祖様が超大量死しててかわうそ…
16021/07/18(日)07:23:51No.824659793+
>知り合いの嫌気性細菌はあとから来た連中は酸素呼吸をやめろって言ってた
もやしもん来たな…
16121/07/18(日)07:25:14No.824659873+
古細菌はどう思う?
16221/07/18(日)07:31:39No.824660313+
人類は熱水噴出孔に帰るべき
16321/07/18(日)07:32:34No.824660391そうだねx1
>どっかでブレークスルー起きて太陽系の外へ移住とかできんと資源的に限界来るよね
近々起きるイエローストーン噴火で文明終わるから千年後すら怪しい
16421/07/18(日)07:32:47No.824660409+
近場に宇宙人でも居てくれたら気軽に絶滅できるんだがな
16521/07/18(日)07:33:08No.824660432+
地球が人間に優しくない…
16621/07/18(日)07:34:59No.824660589+
>地球が人間に優しくない…
地球環境を大事にとかって言うけど
10万年くらいのスケールで見たらなんの影響もないよね…
16721/07/18(日)07:35:27No.824660627+
移住の前にテラフォーミングだろう
地球の環境程度掌握できないとどうせ跳んだ先で死ぬ
16821/07/18(日)07:40:50No.824661153+
最近だとこいつ宇宙より古くね?って星もあったりしてわけわからん
16921/07/18(日)07:42:50No.824661331+
恐竜時代は1億年あったのに恐竜人が出てこなかったのは不思議だな
17021/07/18(日)07:45:20No.824661570+
>最近だとこいつ宇宙より古くね?って星もあったりしてわけわからん
アレは今まで規模は一定だと思われてたIb型超新星が実は起源物質由来で何種類かの規模の違うやつが発生してて距離の測定に誤差が発生してたことで年代測定も間違ってたことに由来することが分かった
17121/07/18(日)07:46:40No.824661711+
ごめんまちがえたIa型超新星な
17221/07/18(日)07:46:56No.824661740そうだねx1
>>地球が人間に優しくない…
>地球環境を大事にとかって言うけど
>10万年くらいのスケールで見たらなんの影響もないよね…
まあそうなんだけどだからといって人類が自ら今の環境を壊すような行いは愚かでしかないので
人類が生きていけているこの環境を出来るだけ大事にするのは正しい事なんだ
17321/07/18(日)07:48:09No.824661873+
文明無くなっても人類はそれなりに生きて行けそうな気がするけど実際どうなんだろうね
17421/07/18(日)07:49:08No.824661974+
何なら3億年くらい前まで木を分解できる生物がいなかったから地表に枯れた木が大量に
17521/07/18(日)07:51:16No.824662242+
>文明無くなっても人類はそれなりに生きて行けそうな気がするけど実際どうなんだろうね
化石燃料とかはもう採掘できないようになってそう
17621/07/18(日)07:55:25No.824662746+
700万年前は単にチンパンの祖先と枝分かれしただけのサルでしかないし
現生人類が生まれたのは20万年前でずっと氷河に閉じ込められてたから活動し始めたのが7万年前ぐらいだし
どうやら文明と言えるものを築き始めたのが1万年ちょっと前ぐらいで歴史は5000年ぐらいしかない
17721/07/18(日)08:05:27No.824663920+
>恐竜時代は1億年あったのに恐竜人が出てこなかったのは不思議だな
いたかもしれないが恐竜が強すぎて負けたのかもしれない
17821/07/18(日)08:08:23No.824664257+
化石燃料がなかったらなかったで新たな知的生命は別のルートで技術発展させるかもしれない
もしかしたら地球にない資源があれば人類ももっと超速で技術発展させられていたのかもしれない
17921/07/18(日)08:10:14No.824664464+
恐竜時代は温暖で酸素も豊富なイージーモード過ぎたた
18021/07/18(日)08:14:20No.824664959+
イエローストーンが噴火すると七万年前のトバ噴火みたいになっちゃうの?
18121/07/18(日)08:19:28No.824665555+
宇宙年齢って当てになるのかなあ
今の年齢も「宇宙年齢は大体数十億です!」っててきとーこいてたら
地球年齢が数十億越えてるの判明して百数十億です!に変更されたもんだし
18221/07/18(日)08:20:11No.824665653+
>恐竜時代は温暖で酸素も豊富なイージーモード過ぎたた
温室効果ガスの濃度薄いのに温暖とかありうるのかなあ
18321/07/18(日)08:34:02No.824667678+
>地球に優しいってのがどれだけ思い上がった言葉か
地球「俺は地表に張り付く生物に特に優しかった時などないのにな」
18421/07/18(日)08:38:52No.824668625+
宇宙さんはサバ読んでない?
実際いくつなんだよ
18521/07/18(日)08:41:54No.824669306+
>超重い星になってもらわないと金とかそういうの足りんくなる
それも隣のアンドロメダ銀河までの距離じゃないと宇宙の空間膨張で離れて行っちゃうから資源は大事に使わないとね
18621/07/18(日)08:43:57No.824669811+
>化石燃料がなかったらなかったで新たな知的生命は別のルートで技術発展させるかもしれない
>もしかしたら地球にない資源があれば人類ももっと超速で技術発展させられていたのかもしれない
人類滅亡して次の知的生命体が発生したら人類の遺跡利用して同じような文明を高速で築くような気がする


1626550311322.jpg fu170533.jpg