二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1625226623755.jpg-(1501821 B)
1501821 B21/07/02(金)20:50:23No.819323798+ 21:50頃消えます
おうさ木剣よ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
121/07/02(金)20:51:00No.819324054+
つまり今は打撃属性
221/07/02(金)20:51:33No.819324310+
戦意がない…ってコト?
321/07/02(金)20:52:08No.819324554そうだねx5
屋上から放り出される女中
421/07/02(金)20:52:16No.819324606+
それでもこの暗君くらい一呼吸の間に殺せるよね
521/07/02(金)20:53:05No.819324934そうだねx8
>戦意がない…ってコト?
遠回しに幕府相手に挙兵しろって言われた
けどそんな無茶するほど若くない
621/07/02(金)20:53:38No.819325134+
忠長公は常々伊達政宗など木剣の如きなまくらに過ぎぬと!
721/07/02(金)20:54:11No.819325362+
その眼帯痛くない?
821/07/02(金)20:54:11No.819325371そうだねx10
真剣だったらオメェ殺してた
もう下剋上とかそんな時代でもないんだわ時代の空気読めや
こんな年寄りが戦で役に立つわけねえだろ
どれにでも取れる
921/07/02(金)20:54:31No.819325522+
樹属性なんだな
1021/07/02(金)20:55:13No.819325793+
木剣でも余裕で戦える意味かもしれん
1121/07/02(金)20:55:25No.819325874そうだねx9
俺が言えば10万の兵が着いてくるぜ!!って言った馬鹿に
やるわけねえだろバーカって返した
それに尽き申す
1221/07/02(金)20:56:13No.819326198+
自分はいつでも臨戦態勢でっせこの刀のようにな!(木剣)
1321/07/02(金)20:56:14No.819326204+
島原の乱みたいな事起きたんだし由緒ある血が率いたらよゆーよゆー
1421/07/02(金)20:56:15No.819326222そうだねx2
藤木が10万人いたら勝てた
1521/07/02(金)20:57:15No.819326629+
ワシとこに頼るより薩摩のぼっけもんのとこ行ったら?
1621/07/02(金)20:58:21No.819327079+
>木剣でも余裕で戦える意味かもしれん
俺以降は真剣も持ったことない連中ばっかだしって言ったうえで自分もなまくらを出したってことは戦えるって意味ではないとは思う
1721/07/02(金)21:00:00No.819327731+
とりあえず女中はバンジージャンプさせる
1821/07/02(金)21:00:26No.819327948そうだねx1
また読みたいなシグルイみたいな漫画
1921/07/02(金)21:00:58No.819328187そうだねx4
御前試合も全然人が集まらないし
人望ないんだわお前さん
2021/07/02(金)21:01:51No.819328594+
二次会生きたいけど金が無いからなー
2121/07/02(金)21:01:51No.819328596+
原作はもっと救いがない…
月岡さんは裏番組の出演者に数行の描写で始末されちゃうし…
2221/07/02(金)21:01:54No.819328638そうだねx1
直系なのに徳川家としても4番手程度だしな
2321/07/02(金)21:02:00No.819328689+
正直若先生には他の御前試合を描くよりもこの暗君がほぼ何も出来ず切腹に至るまでを
描いてほしかったというか読みたかった
2421/07/02(金)21:02:29No.819328938そうだねx9
御前試合に声かけられたり臨んだ人達からしたらなんでがっかりされたか分かんないよね…
2521/07/02(金)21:02:38No.819329003そうだねx1
治世の戦いに遅れを取って
なんで戦乱が生きられる
2621/07/02(金)21:03:51No.819329554+
これしきか…
2721/07/02(金)21:05:48No.819330499+
わざわざ用意してたのかな
2821/07/02(金)21:07:20No.819331193+
どうしても家康が衛府のほうが思い浮かんでしまって殺せるビジョンが思いつかない…
最終話のならともかくさあ
2921/07/02(金)21:07:28No.819331259+
戦国時代によくある回りくどいやり取りで戦乱募集したのに本当に御前試合に全力を注いじゃった無能臣下どもには参るね
3021/07/02(金)21:10:51No.819332936そうだねx3
>わざわざ用意してたのかな
そういう相談持ち掛けてくるだろうなーくらいの事は察してたんじゃないの
そのくらいじゃないと政治は出来ぬ
3121/07/02(金)21:11:55No.819333493そうだねx3
伊達政宗が世渡り出来ない訳ないからな
3221/07/02(金)21:12:53No.819334020+
戦国でガチガチに殺し合ってきた武将に比べると戦場出たこともねぇ徳川のボンボンがなんか言ってらって感想持ちそう
3321/07/02(金)21:13:42No.819334403+
>戦国時代によくある回りくどいやり取りで戦乱募集したのに本当に御前試合に全力を注いじゃった無能臣下どもには参るね
だって暗君すぎるんだもん アホがまた気まぐれ起こした以上のこと考えられんよ
失敗したら死ぬかもだし
3421/07/02(金)21:14:51No.819335002+
木剣は史実でも持ってたって記述があるから
3521/07/02(金)21:15:25No.819335282そうだねx4
>戦国でガチガチに殺し合ってきた武将に比べると戦場出たこともねぇ徳川のボンボンがなんか言ってらって感想持ちそう
よりによって相談相手が骨肉の争いに定評のある独眼竜だしな…
3621/07/02(金)21:17:24No.819336341そうだねx4
今さらだよね
平和を乱してまでやる意味あるのか
3721/07/02(金)21:17:47No.819336556+
忠長が政宗を担ぐなら家光も信之を出すだろうな…
3821/07/02(金)21:23:18No.819339434+
木剣で兵10万の働きが出来るということか!
3921/07/02(金)21:24:49No.819340301+
お飾りって事でしょ
4021/07/02(金)21:30:49No.819343483+
>木剣は史実でも持ってたって記述があるから
基本的に真剣は老人がずっと持って歩ける重さじゃないから…
4121/07/02(金)21:32:25No.819344293そうだねx1
真剣って重いし扱いに気を使うし失くすと大変だし売ると金になるしで割とみんな木剣だったり竹光だったり持ち歩いてた
どうせ抜いたりしないし
4221/07/02(金)21:33:21No.819344736+
たけのこ?
4321/07/02(金)21:33:27No.819344787+
>木剣は史実でも持ってたって記述があるから
勝手な想像だがそういうのって恥みたいな扱いされないのかな…
政宗なら口八丁で感心される返しをしそうではあるが
4421/07/02(金)21:34:36No.819345349そうだねx3
>真剣って重いし扱いに気を使うし失くすと大変だし売ると金になるしで割とみんな木剣だったり竹光だったり持ち歩いてた
>どうせ抜いたりしないし
これってまさしく平和になった証だよな
戦国の時はむしろいつも油断できないから真剣持ってたんだろうし
4521/07/02(金)21:34:42No.819345394そうだねx4
そして第一試合はカタワ同士の見世物勝負
結果は隻腕が刀すっぽ抜けて危うく女の人に当たりかけ
盲がそれにビビって明後日の方向にスッ転んだ
凄い塩試合
4621/07/02(金)21:35:33No.819345755+
>>木剣は史実でも持ってたって記述があるから
>勝手な想像だがそういうのって恥みたいな扱いされないのかな…
真剣を取り落としたり重そうな所作見せたりすると老いぼれたなあいつって侮られるのでそっちのが面子が立たんのだ
木剣になってるのは抜かない限りバレないしな
4721/07/02(金)21:36:45No.819346310+
それよりこのごはんおいしいね
4821/07/02(金)21:37:13No.819346517+
>忠長が政宗を担ぐなら家光も信之を出すだろうな…
流石に真田さん家では石高違いすぎて格が合わないだろう
4921/07/02(金)21:37:18No.819346559そうだねx3
木剣抜く前の会話からして正直そういう時代じゃないって言ってるからな
5021/07/02(金)21:37:35No.819346691+
私はうわべは豪奢な刀ですが抜いたら木剣ですよって意味
口に出さずに相手の誘いを断る伊達政宗の政治術
5121/07/02(金)21:38:35No.819347200+
刃物自体世話するのがめんどいしってことで短刀すらそれっぽく見せたただの鉄の棒で誤魔化したりもした
5221/07/02(金)21:39:55No.819347850そうだねx1
>勝手な想像だがそういうのって恥みたいな扱いされないのかな…
逆に御前で帯刀を許されてるって意味では信頼されてる名誉でもある
5321/07/02(金)21:40:22No.819348071+
この直前に忠長が…からの〜?って延々と期待してるのがお腹痛い
またまた〜そう言っておいて実はあるんでしょ〜?血が滾るんでしょ〜?って
5421/07/02(金)21:41:41No.819348737+
このおじさんさえ頼れば転覆できるー!って思ってる辺り頭のなか色々とぬるい
5521/07/02(金)21:41:46No.819348782+
仮にもっと若くても忠長とは組まねえと思う
5621/07/02(金)21:44:05No.819349933+
信長似だったがためにこんなことに
5721/07/02(金)21:44:24No.819350085+
まあ開幕試合にお気に入りの伊良子戦わせるくらいだし
御前試合開くことで決起用の兵士を集めるために淡い希望を捨てなかったのはあるんだろうな…
5821/07/02(金)21:44:45No.819350244そうだねx1
戦うのが侍の仕事だったはずなのに
小豆を額で切ったりカジキみたいな木刀振ったり真剣回避組手したり海中で鎧脱ぐ訓練するような頭おかしい剣法はこの時代居場所がない
5921/07/02(金)21:45:42No.819350670そうだねx1
>このおじさんさえ頼れば転覆できるー!って思ってる辺り頭のなか色々とぬるい
他に毛利や島津にも声かけたけど誰も乗ってこなかった
6021/07/02(金)21:46:53No.819351217+
それでも掛川なら刀でのしあがることを夢見るごろつきがいっぱい集まるはず…
6121/07/02(金)21:47:02No.819351288+
>仮にもっと若くても忠長とは組まねえと思う
ぶっちゃけメリットほぼ無いしな
仮に家光弑し奉れたとしても
6221/07/02(金)21:47:12No.819351385+
>他に毛利や島津にも声かけたけど誰も乗ってこなかった
乗るわけがない…このスモールウェーブに…
6321/07/02(金)21:47:13No.819351393+
>御前試合開くことで決起用の兵士を集めるために淡い希望を捨てなかったのはあるんだろうな…
まあ結果は凄絶で露悪的な内容だったんで切腹申し付けられるんですけどね…
6421/07/02(金)21:47:49No.819351653+
家光の血筋は七代家継で途絶えるので
忠長が大人しくしてりゃ吉宗の代わりに忠長の孫辺りが将軍になれただろうに
まあ結果論でしかないけどさ
6521/07/02(金)21:48:00No.819351749+
そもそも家光殺してどうなるのって話だし
せめて天下安定する前ならともかく
6621/07/02(金)21:48:34No.819352014+
>>このおじさんさえ頼れば転覆できるー!って思ってる辺り頭のなか色々とぬるい
>他に毛利や島津にも声かけたけど誰も乗ってこなかった
そこらへんは西軍で幕府に不満を持っててもおかしくないし関ヶ原周りで伊達も諍いがあったから発想としては当然ではあるよな
ただみんなもう戦争をしたいとは思ってなかった
6721/07/02(金)21:49:17No.819352354+
>それでもこの暗君くらい一呼吸の間に殺せるよね
たしかこの暗君かなりの腕だった覚えがある
6821/07/02(金)21:49:30No.819352461+
それじゃ1人だけ誘いに乗って御前試合に行った加藤が馬鹿みたいじゃないですか


1625226623755.jpg