二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1624643632514.jpg-(653668 B)
653668 B21/06/26(土)02:53:52No.817060926そうだねx1 07:34頃消えます
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
121/06/26(土)02:58:22No.817061636そうだねx99
これはマジでやばい
221/06/26(土)03:00:50No.817061992+
自宅で楽しむだけでも危ないのに...
321/06/26(土)03:01:22No.817062071そうだねx2
果実酒で我慢しよ?
421/06/26(土)03:07:43No.817062927そうだねx5
言葉使いで育ちの良さがわかる
521/06/26(土)03:08:22No.817063006そうだねx17
いやもうそこまできちゃったらブタ箱入れるしかないと思うよチャラ男くん…
621/06/26(土)03:08:43No.817063043+
サングリアですら日本では違法
721/06/26(土)03:09:58No.817063204そうだねx2
わかりました梅酒にします(みりん注ぎながら)
821/06/26(土)03:10:33No.817063269+
どぶろくならセーフ?
921/06/26(土)03:13:35No.817063581+
10000歩譲っても身内だけにしよ?
足付いちゃうよマジで
1021/06/26(土)03:15:10No.817063752そうだねx5
自家製まではまぁグレーとして販売は一発アウトだよ!
1121/06/26(土)03:16:41No.817063920+
酒税は色々と面倒ではあるのだが
葡萄はアウト
これだけは覚えておいてください
1221/06/26(土)03:17:23No.817063997+
>どぶろくならセーフ?
戦前は禁止されてたな
でもそれでも飲みたい奴が山の中で密造して夜中様子を観に行く時に焚いたたいまつの光が
狐火だ!って語り継がれてたりして数十年経って時効だから言うけど…ってなったりする
1321/06/26(土)03:17:30No.817064012+
>どぶろくならセーフ?
夏子の酒でダメってしてた気がする
1421/06/26(土)03:19:33No.817064246そうだねx14
>自家製まではまぁグレーとして販売は一発アウトだよ!
いや自家製の時点で完全にアウトだよ
1521/06/26(土)03:19:48No.817064272そうだねx3
まあ世の中にはワイン密造をブログにアップして
警察が来て怒られた漫画家とかもいるし
1621/06/26(土)03:20:48No.817064374+
色んな法的な方面にウンコ投げつけてファックサインするのと同じくらいのロックさがあるよ
1721/06/26(土)03:21:02No.817064408+
販売はやばいって!
1821/06/26(土)03:21:28No.817064452+
くっ密告なんて卑怯よ!
1921/06/26(土)03:21:34No.817064459+
どぶろくはばあちゃんが作ってたけどもう亡くなったからセーフ
2021/06/26(土)03:21:48No.817064481+
>いや自家製の時点で完全にアウトだよ
誰にも言わず維持分だけで楽しめば…
2121/06/26(土)03:22:53No.817064602+
>くっ密告なんて卑怯よ!
ククク…いやマジでまだ間に合うよ?心入れ替えよ?
2221/06/26(土)03:23:12No.817064622そうだねx6
しかもJKを売りにするとかアウトにアウトを堂々と重ねやがって
2321/06/26(土)03:23:26No.817064652+
ド田舎の食堂でこっそり販売ならお目こぼしも…いやダメだ通販だこれ
2421/06/26(土)03:24:38No.817064769+
>ド田舎の食堂でこっそり販売ならお目こぼしも…いやダメだ通販だこれ
瓶で販売だと梅酒すらアウトだよ!
2521/06/26(土)03:24:49No.817064793+
何がダメってブドウなのが一番駄目
断トツで許されない
2621/06/26(土)03:24:50No.817064797+
ぶどうジュース作ってたら醸されちゃっただけよ!
2721/06/26(土)03:25:17No.817064846+
チャラ男くんが盗撮以外まともなこと言ってる…
2821/06/26(土)03:25:44No.817064895そうだねx3
JKが仕込んだ♥って書いてるよね?付加価値上げようとしてるよね?
2921/06/26(土)03:26:04No.817064930+
売らなきゃ梅酒は大丈夫なんだよね?
3021/06/26(土)03:26:39No.817064998+
これ盗撮なのかな自分で公開してない?
3121/06/26(土)03:27:46No.817065112そうだねx4
>売らなきゃ梅酒は大丈夫なんだよね?
例外がちゃんと決まってるからその範囲内なら大丈夫
3221/06/26(土)03:27:51No.817065121+
>これ盗撮なのかな自分で公開してない?
JKが仕込んだ証拠が要るからな…
ラベル張り変えて転売してるだけかもしれないし
3321/06/26(土)03:28:19No.817065166そうだねx2
>何がダメってブドウなのが一番駄目
>断トツで許されない
醸造に関しては何でやっても同じです…
3421/06/26(土)03:28:39No.817065206+
>売らなきゃ梅酒は大丈夫なんだよね?
度数によってはダメ
3521/06/26(土)03:28:44No.817065211+
度数が法律内ならセーフ
みりんはアウト
3621/06/26(土)03:28:45No.817065217+
>売らなきゃ梅酒は大丈夫なんだよね?
なんなら知人の範囲なら配っても良さそうだぞ
3721/06/26(土)03:29:17No.817065276+
微妙に高い?
3821/06/26(土)03:29:35No.817065315+
>度数が法律内ならセーフ
>みりんはアウト
セーフなみりんも出てきたから…
これ度数上げようと自分でウォッカ足したら違法なの納得行かねえな
3921/06/26(土)03:29:50No.817065330+
>これ盗撮なのかな自分で公開してない?
フリマサイトとかだと一発で垢バン案件なので多分ブログやサイトとかで公開しながら自家通販形式だと思う
4021/06/26(土)03:30:01No.817065348+
梅酒は酒作ってるわけではないからなぁ
4121/06/26(土)03:30:12No.817065358+
ねえ委員長?やめよ?親御さんの悲しむ顔見たくないっしょ?
4221/06/26(土)03:30:14No.817065361+
梅酒って別に発酵してるわけじゃないからいいんじゃないの
違法な梅酒って度数低すぎて勝手に発酵しちゃうやつでしょ?
4321/06/26(土)03:31:13No.817065470そうだねx7
梅酒は酒を造ってるんじゃなくて
できてる酒に味つけてるだけなので…
4421/06/26(土)03:31:24No.817065488+
捕まるよ?マジで
4521/06/26(土)03:31:25No.817065491+
でもね?お酒とお酒を混ぜて一晩置くと違法なんですよ
4621/06/26(土)03:31:41No.817065522+
>違法な梅酒って度数低すぎて勝手に発酵しちゃうやつでしょ?
使っていい酒が20度以上って決まってるから発酵する前に使った段階でだめよされる
4721/06/26(土)03:31:50No.817065539そうだねx10
おれじゃない
あとで食べようと置いてたら自然にこうなってた
しらない
スーパーでチーズとハム買ってこなきゃ
4821/06/26(土)03:33:25No.817065714+
梅酒も酒の製造だよ
混ぜるだけで製造だよ
4921/06/26(土)03:33:33No.817065728+
>>違法な梅酒って度数低すぎて勝手に発酵しちゃうやつでしょ?
>使っていい酒が20度以上って決まってるから発酵する前に使った段階でだめよされる
逆に20°超えた酒使ってたらあとあと発酵しても漬け込み時点では問題ないことになるからな…
梅ジュース作るときに若干WL入れるのって法的にはコレだよね
5021/06/26(土)03:33:58No.817065764+
酒税法に論理を問うな
5121/06/26(土)03:34:47No.817065850+
ダメなものはダメ
5221/06/26(土)03:35:14No.817065893+
放置してたって酒はできるんだ
5321/06/26(土)03:35:32No.817065920+
委員長?もしかして作ったお酒飲んでないよね?未成年だよ?
5421/06/26(土)03:38:47No.817066232+
わかりました
ワインはやめてブランデー作ります
5521/06/26(土)03:39:09No.817066265そうだねx6
>委員長?もしかして作ったお酒飲んでないよね?未成年だよ?
味見もしてないものを売り物にできないでしょ?
5621/06/26(土)03:40:48No.817066412そうだねx1
>味見もしてないものを売り物にできないでしょ?
そういうとこで真面目な委員長らしさを出すな
5721/06/26(土)03:40:49No.817066413+
作るのもやべーけど売るのはアウトオブアウトなんだよ・・・
5821/06/26(土)03:41:12No.817066448+
なんでそんな謙虚な値段なんだよ…
5921/06/26(土)03:43:01No.817066610+
もし飲んでたらチャラ男君は平手打ちして本気で怒ると思う
6021/06/26(土)03:44:32No.817066751+
単純にアルコールだけじゃなく衛生的にもヤバいもん売るなよ…
6121/06/26(土)03:51:58No.817067335+
こういうの作ってる人に限って外に発信しちゃうからな…
6221/06/26(土)03:53:39No.817067449+
味の感想も載せよう
6321/06/26(土)03:54:40No.817067530+
俺はやってないけどサングリアだめってまじか
俺はやってないけど飲んでしまわないと
6421/06/26(土)03:55:36No.817067594+
いやもう駄目ですよチャラ男さん…
ここまできちゃったら一回しょっぴいて反省して貰わないと…
6521/06/26(土)03:55:39No.817067600+
ククク…こいつもう手遅れかな…
6621/06/26(土)03:56:50No.817067686+
眉毛繋がった警察官も売ってたけど逮捕とかされてないし…
6721/06/26(土)03:57:31No.817067742+
くっ脅してあなたも製造販売にいっちょ噛みしようって事ね
6821/06/26(土)03:57:44No.817067756+
でもさぁオタク君…委員長ならきっとまだやり直せるって…
6921/06/26(土)03:57:52No.817067765+
>眉毛繋がった警察官も売ってたけど逮捕とかされてないし…
JKと地面にワインを撒く会立ち上げただけだし…
7021/06/26(土)03:59:41No.817067897+
まあ百歩譲って密造して自分だけで楽しむ分にはギリギリアウトくらいよ
作ってるって外で言った時点で完全にアウトだ
売り始めたら税務署も参戦するのでめちゃくちゃにアウト
7121/06/26(土)04:01:24No.817068017+
甘くしようと砂糖入れてそのまま存在を忘れてただけなんです
7221/06/26(土)04:01:55No.817068049+
家で作って自分だけで消費するだけだと規制する側も気付かないからな
捕まる奴は大抵他人に話したり誘って一緒に飲んだりしてバレる
7321/06/26(土)04:02:22No.817068087+
これは地面にビールを撒く会の活動です!
7421/06/26(土)04:03:38No.817068165+
密造酒取り締まりは血も流れたことあるから官側は絶対退かないんだよ委員長…
7521/06/26(土)04:05:14No.817068273+
>密造酒取り締まりは血も流れたことあるから官側は絶対退かないんだよ委員長…
つまり血が流れる前例を作れば及び腰になるってことね!
7621/06/26(土)04:08:03No.817068470+
蜂蜜・黒糖・砂糖・精液・林檎色々醸造したし自作の蒸留器で蒸留酒も作ったことある俺でも販売まではしなかったぞ
7721/06/26(土)04:10:55No.817068649+
しれっと混ぜるな
7821/06/26(土)04:11:11No.817068674そうだねx6
>蜂蜜・黒糖・砂糖・精液・林檎色々醸造したし自作の蒸留器で蒸留酒も作ったことある
うn
>精液
へ?
7921/06/26(土)04:12:51No.817068768そうだねx1
ちょくちょくこう言うマジでヤバいことしてるの盗撮したのバレて殺される被害者ちょくちょくいない?
8021/06/26(土)04:18:52No.817069142+
>酒税法第五十四条 第七条第一項又は第八条の規定による製造免許を受けないで、酒類、酒母又はもろみを製造した者は、十年以下の懲役又は百万円以下の罰金に処する。
>刑法第二百三十五条 他人の財物を窃取した者は、窃盗の罪とし、十年以下の懲役又は五十万円以下の罰金に処する。
密造酒作るのは窃盗罪よりちょい重い罪だぞ
8121/06/26(土)04:20:43No.817069265+
ワイン?
これはワイソですけど?
8221/06/26(土)04:22:57No.817069417+
ちょっと話を…
8321/06/26(土)04:23:24No.817069444+
へっへっへ委員長は知らないのかなあ?
大昔「ネットは少数しか見てない何してもいい隠れ家」みたいな意識あった時代
ワイン密造してたのブログに堂々載せてた漫画家の家に税務署が来たんだぜえ?
自家消費に留まったからお目溢ししてもらえたけどその時のことを漫画にしたら
20年近く注意喚起としてその回再録され続けてたんだよなぁ〜
だから委員長も滅多なことはやめよ?
8421/06/26(土)04:24:03No.817069480+
ガチなのはやめろ
8521/06/26(土)04:26:56No.817069667+
個人で楽しむだけならバレようがないんだけど
上手くできると味わってもらいたくてそっから話が広がり捕まる鉄板の流れに
8621/06/26(土)04:28:51No.817069793+
2,990円という見方によっては良心的価格なのがよりダメ
8721/06/26(土)04:30:05No.817069868+
うんまぁ盗撮は卑怯だけどさ…
8821/06/26(土)04:30:26No.817069896+
>2,990円という見方によっては良心的価格なのがよりダメ
みんなが喜んでくれるし…
8921/06/26(土)04:31:19No.817069957+
というかもう手遅れで自首するか逮捕が先かってだけっていうか…
9021/06/26(土)04:31:20No.817069958+
梅酒つける時にウォッカと養命酒入れたけどダメだったのか…
9121/06/26(土)04:32:17No.817070006+
許可とるって方向もあるけれど法人化しないといけないし大量に売る義務があるんだよ?
まじめに考えたらJK一本でやるよりはふつうにバイオ方面いって大手酒造会社行こ?
9221/06/26(土)04:32:49No.817070052そうだねx1
fu112332.jpg
委員長は小学生の心を持ってるだけだから…
9321/06/26(土)04:33:17No.817070086そうだねx1
あの許可って絶対個人に取らせる気無いクソじゃん
9421/06/26(土)04:33:34No.817070104+
えっウェルチにイースト菌を!?
9521/06/26(土)04:35:28No.817070227+
発酵を待つだけのブドウジュースだったらどうなるの
9621/06/26(土)04:35:29No.817070228+
おっとうっかりパン作りのために買ってたドライイーストを飲みやすいように水で薄めた蜂蜜に落としてしまったぁー!
9721/06/26(土)04:35:47No.817070247+
…これチャラ男くん、もう幼馴染かなんかだろ!
小学生の時からいいんちょこういうあれなことばっかしてたろ
9821/06/26(土)04:36:08No.817070266そうだねx2
このチャラ男さんに見放されたら終わりだぞ
9921/06/26(土)04:38:49No.817070438+
ポルノもそうだけど販売となると即ポリスが動くよね
10021/06/26(土)04:39:17No.817070471+
ククク…
この中に作者を間違えて「」ッチーに登録したボンクラがいるって
知られたら恥ずいんじゃないかなァ〜…?
10121/06/26(土)04:39:38No.817070496+
このポンコツ本当に校内で真面目で清楚な委員長やれてる?
10221/06/26(土)04:41:56No.817070644そうだねx15
>ククク…
>この中に作者を間違えて「」ッチーに登録したボンクラがいるって
>知られたら恥ずいんじゃないかなァ〜…?
そもそも作者名のタグ付けるのやめよ?
10321/06/26(土)04:53:36No.817071319+
警察が来るならまだいい
税務署が来たら本当の終わりだ
10421/06/26(土)05:06:10No.817071966+
>このポンコツ本当に校内で真面目で清楚な委員長やれてる?
ちょっとポンコツで暴走癖のある委員長だけどチャラ男くんが手綱を握ってると優秀なんだ
10521/06/26(土)05:13:01No.817072289+
ブドウは漬けるのもダメだからな・・・
10621/06/26(土)05:14:10No.817072347+
>発酵を待つだけのブドウジュースだったらどうなるの
ワインキットとかもあるし1パーセント越えなければ大丈夫
10721/06/26(土)05:16:01No.817072442+
資格と許可取れば何も言われないのに…
10821/06/26(土)05:20:50No.817072656そうだねx1
知られたくなかったらわかるよね?
誰にも言っちゃダメだからね?
また見に来るからね?
本当にだめだよ?
10921/06/26(土)05:22:20No.817072714+
酵母と葡萄に税金払ってるのになんで合わせたらさらに税金かかるんだよ
11021/06/26(土)05:25:17No.817072864+
委員長ってことはバカじゃないだろうし
アウトってわかってやってるんだろうな…
11121/06/26(土)05:26:42No.817072926そうだねx2
もしかしてチャラ男じゃなくて色黒で髪色が薄いだけの
親身になってくれる幼馴染では?
11221/06/26(土)05:32:08No.817073173+
いい加減日本も自家酒造くらい合法化したらいいのに
こんな馬鹿なことやってるの日本だけだよ
11321/06/26(土)05:42:12No.817073652そうだねx5
海外を知らないで言ってるのは分かる
11421/06/26(土)05:46:01No.817073830+
>これは地面にビールを撒く会の活動です!
地面にビールを撒く会二代目委員長来たな…
11521/06/26(土)06:07:48No.817074836そうだねx3
買ってる人も最大限あってJK用意して造ってる程度の物だと思ってるよ?
マジな奴だと思ってないから辞めよ?
11621/06/26(土)06:08:58No.817074888+
チャラ男さん法律関係をお願いします!
11721/06/26(土)06:09:18No.817074903+
ククク…ワイン一本分に使う1〜2キロの葡萄の値段ってどう安く見積もっても2980円じゃ買えなくない?
売れば売るだけ赤字にならない?
11821/06/26(土)06:12:14No.817075050+
>ククク…ワイン一本分に使う1〜2キロの葡萄の値段ってどう安く見積もっても2980円じゃ買えなくない?
>売れば売るだけ赤字にならない?
おそらく売って喜ばれるがメインで儲けはどうでもいいと思われる
11921/06/26(土)06:19:23No.817075404+
…委員長!いい加減にしよう!
12021/06/26(土)06:24:44No.817075693+
>ククク…ワイン一本分に使う1〜2キロの葡萄の値段ってどう安く見積もっても2980円じゃ買えなくない?
>売れば売るだけ赤字にならない?
水で薄めているのかもしれん
12121/06/26(土)06:38:06No.817076425そうだねx3
   |/ ̄ ̄\| \ 今日はみりん梅酒/  ┌─────┐
   |\    /|   \   にするか /.   │みりん梅酒 │
   |   ̄ ̄  |    \ ∧∧∧∧/      └─────┘
   | .○○○. |     <    み >  一般の人が
   \.○○./     < 予  り >  みりんを使って梅酒を
.      ̄ ̄       <    ん >  造ることは許されていません
 ─────────< 感 梅 >──────────
   __[警]          <    酒 >     ,.、 ,.、
    (  ) ('A`)     < !!!! の >    ∠二二、ヽ
    (  )Vノ )     /∨∨∨∨\   ((´・∀・`))<みりん一升
     | |  | |     /死ぬ気なの!\  / ~~:~~~ \
12221/06/26(土)06:41:26No.817076645+
通販した時点で死じゃない?
12321/06/26(土)06:57:36No.817077735+
罪だけだと大麻一本植えるより罪状が多い
12421/06/26(土)07:01:54No.817078020+
自家酒造の難点は現代だと税収が取れないとか社会不安の種になるとかよりも健康被害がヤバい所にある
素人がネットの知識で有り合わせの機材で作って発酵させたものってのはまあヤバいと思うよ
12521/06/26(土)07:02:13No.817078037+
こち亀の日本酒密造を思い出した
12621/06/26(土)07:03:29No.817078126+
>自家酒造の難点は現代だと税収が取れないとか社会不安の種になるとかよりも健康被害がヤバい所にある
>素人がネットの知識で有り合わせの機材で作って発酵させたものってのはまあヤバいと思うよ
ロシアや中東だといまだに密造酒のメチルアルコールでの死者が笑えないくらい出てるからね…
12721/06/26(土)07:07:59No.817078462+
>自家酒造の難点は現代だと税収が取れないとか社会不安の種になるとかよりも健康被害がヤバい所にある
>素人がネットの知識で有り合わせの機材で作って発酵させたものってのはまあヤバいと思うよ
まあだから所管を厚生労働省にして法律変えろって話なんだがな
日本の酒税法は税金をとる法律としても行き当たりばったりで構築され過ぎていて理屈がおかしいところがある
12821/06/26(土)07:15:14No.817079051+
盗撮を訴えて取れる慰謝料と税金どっちが高いかな
12921/06/26(土)07:15:57No.817079133+
梅酒は例外だかんな
梅酒漬ける趣味の政治家が梅酒はいいじゃん…って言ったからセーフになっただけで
13021/06/26(土)07:21:29No.817079629+
いやこれはただのぶどうジュースで
ちょっと加熱を忘れてただけで…


1624643632514.jpg fu112332.jpg