二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1623509098443.jpg-(190705 B)
190705 B21/06/12(土)23:44:58No.812591413そうだねx1 00:45頃消えます
ラシルドってよく破られるけど盾としての仕事は果たしてるよね
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
121/06/12(土)23:46:16No.812592020+
石板編以降もう清麿もほとんど跳ね返す効果まで期待して使ってなかったな…
221/06/12(土)23:47:13No.812592481+
ラシルドザクルゼム×2でようやく盾として役立つレベル
321/06/12(土)23:48:34No.812593108+
やたらでかいせいで視界遮るのはメリットでありデメリットでもあり
421/06/12(土)23:49:03No.812593314+
目眩ましとして優秀だよなあ
521/06/12(土)23:51:34No.812594435+
中盤以降は破られるの前提でこっちの動きを隠す使い方だよね
621/06/12(土)23:52:05No.812594645+
割られるなら割られる前提で活用するあたり清麿頭いいよなあ
721/06/12(土)23:53:27No.812595252+
>石板編以降もう清麿もほとんど跳ね返す効果まで期待して使ってなかったな…
素で反射できるのってマジ下級呪文くらいだよね…
スレ画は〜ガで破られてるけど
821/06/12(土)23:53:59No.812595489+
清麿があれこれ使いこなすから単純に強い術を覚えねぇ
921/06/12(土)23:54:26No.812595681+
ファルガだって命名規則から考えたら普通に初級呪文だよな…
1021/06/12(土)23:54:54No.812595883+
sq137934.jpg
理想言えば1ランクしたの盾呪文で狙い外れさせて
直撃受けない使い方ができるといい
1121/06/12(土)23:54:55No.812595894+
>清麿があれこれ使いこなすから単純に強い術を覚えねぇ
でも清磨じゃないとそもそも強い術を覚える前に敗退してる
1221/06/12(土)23:55:02No.812595950+
もっとでかくなりやがれラシルドぉーーーーッ!!好き
まあ用途は目隠しだけど
1321/06/12(土)23:55:27No.812596114+
ぶっちゃけ清麿じゃなかった術のスペック低すぎてかなりキツいのが無覚醒ガッシュ
1421/06/12(土)23:55:45No.812596237+
>清麿があれこれ使いこなすから単純に強い術を覚えねぇ
清麿とザグルゼムの相性が良すぎた…
1521/06/12(土)23:56:39No.812596589+
>理想言えば1ランクしたの盾呪文で狙い外れさせて
>直撃受けない使い方ができるといい
ゴデュファ2回分のギガノはどう考えてもギガノ級を超えてるのに
ゴウ級の盾で防ぐんじゃない
1621/06/12(土)23:56:50No.812596674+
ザグルゼムとバオウがセットで使える性能だったのもよくない
1721/06/12(土)23:57:00No.812596747+
通常はザケルガで火力打ち止め、バオウは基本一回しか打てないからかなりきついなよなガッシュ
1821/06/12(土)23:57:24No.812596943+
ラシルド以外覚えなかったあたり
ガッシュに盾呪文の才能がなかったんだろうな
終盤を見る限り強力な攻撃呪文を連射するスタイルが一番適正だろうし…
1921/06/12(土)23:57:52No.812597141+
ザグルゼム+ザケルガでギガノ級のギガノ・ロボルガと相殺できるあたりコスパはいいんだけどな
2021/06/12(土)23:58:21No.812597322+
盾というか目隠し
2121/06/12(土)23:58:29No.812597373+
ファウードで覚醒するまでガッシュの呪文回りと比べてかなり弱いからな
2221/06/12(土)23:58:30No.812597380+
割れようと軌道逸れるだけでやるべき仕事してるから…
2321/06/12(土)23:58:35No.812597411+
>ザグルゼム+ザケルガでギガノ級のギガノ・ロボルガと相殺できるあたりコスパはいいんだけどな
ザグルゼムによる上げ幅が結構でかいんだよねラシルド
2421/06/12(土)23:58:41No.812597454そうだねx3
連鎖のラインは整った!がカッコいいからいいんだ…
2521/06/12(土)23:58:51No.812597510+
盾呪文?
弾けばいいでしょ
2621/06/12(土)23:59:18No.812597690+
>ぶっちゃけ清麿じゃなかった術のスペック低すぎてかなりキツいのが無覚醒ガッシュ
通常攻撃のザケル
貫通性能の高いザケルガ
反射付き盾のラシルド
デバフ呪文ジケルド
自己肉体強化のラウザルク
火力バフのザクルゼム
切り札の大火力バオウ
見事な万能タイプじゃないか
2721/06/12(土)23:59:35No.812597793そうだねx1
最近ガッシュスレ良く見る気がする
2821/06/12(土)23:59:43No.812597840+
>ファウードで覚醒するまでガッシュの呪文回りと比べてかなり弱いからな
それなのに清磨+主人公補正もあってか
ガッシュが前に出ると割と戦いに安心感あるの凄いよね
戦闘内容見るとめっちゃギリギリなんだけど
2921/06/12(土)23:59:45No.812597850そうだねx19
>見事な万能タイプじゃないか
どっちかって言うと器用貧乏…!
3021/06/13(日)00:00:02No.812597948そうだねx16
>切り札の大火力バオウ
これの火力がそんなでもないんだよ!
3121/06/13(日)00:00:35No.812598195+
>ガッシュに盾呪文の才能がなかったんだろうな
味方に盾役いるから覚える必要なかったし
3221/06/13(日)00:00:38No.812598207+
アタマ良いのはもちろんだけど度胸がすごいよ清麿
3321/06/13(日)00:00:47No.812598261+
チーム戦で連携取って戦うと
司令塔の清磨によってタイマンじゃ勝てない相手にも勝てるからな…
3421/06/13(日)00:01:15No.812598474+
>最近ガッシュスレ良く見る気がする
「」が特定の漫画のスレをよく立てるようになる時は大帝
3521/06/13(日)00:01:15No.812598479+
序盤バオウはギガノ級よりちょっと火力があるかな?って程度のゴミコスパだしな…
3621/06/13(日)00:01:18No.812598509+
ギガとかなしで基本呪文の範囲で回してる感じだよなガッシュ
3721/06/13(日)00:01:24No.812598545+
中盤くらいまでのバオウマジでそんなもんかってくらいの火力だからな…
3821/06/13(日)00:01:33No.812598603+
撃つのに手間があって撃ったら動けなくてザグルゼムで強化してるのに倒しきれないことも多い…
3921/06/13(日)00:02:04No.812598825+
ギガノ〜ディオ級と何とか相殺できる程度なあたり覚醒前バオウは本当にしょっぱい
4021/06/13(日)00:02:09No.812598866+
ザケルガって収束してるだけだからザケルに毛が生えたレベルでしょ
やっぱりテオザケル辺りの中級火力は欲しいよ
4121/06/13(日)00:02:20No.812598957そうだねx1
レパートリーとしてはまぁ悪くないんだ
むしろ他の魔物がラージアとかガンズとかゴウとか攻撃呪文偏重すぎない?って感じだし
覚醒前ガッシュに足りないのは単純に呪文の威力
4221/06/13(日)00:02:24No.812598986+
序盤の術リソースのラシルドとジケルドが足枷過ぎた
4321/06/13(日)00:02:27No.812599009+
>これの火力がそんなでもないんだよ!
ザグルゼム2発積めばディオガ級でも上位の威力だし・・・
4421/06/13(日)00:02:30No.812599025+
>「」が特定の漫画のスレをよく立てるようになる時は大帝
最近読み直したのか
4521/06/13(日)00:03:29No.812599407+
バオウがディオガ級と相打ちくらいなのが辛い
4621/06/13(日)00:03:47No.812599540+
テオザケルって他のテオ系と比べると使い手のゼオンとガッシュがやばすぎるせいで2ランクくらい上の呪文に感じる
4721/06/13(日)00:03:51No.812599578+
相手がギガやらなんやら連発するのにそれ相殺するには一発しか打てないバオウ使うしかないからな
4821/06/13(日)00:03:52No.812599588+
>覚醒前ガッシュに足りないのは単純に呪文の威力
補助とかサブ技覚えるのはいいんだけど
その系統の一番下しか使えないんだよね…
4921/06/13(日)00:04:02No.812599657+
火力貧弱だったのは清磨死ぬまでガッシュの力への渇望が破壊に向かなかったせいもあるよな
5021/06/13(日)00:04:39No.812599891+
逆に言えばガッシュが力押しで勝てるなら清磨の出番はねえんだ
5121/06/13(日)00:04:49No.812599951+
無料があると一気に増えるからな…
5221/06/13(日)00:05:00No.812600030+
>ザグルゼム2発積めばディオガ級でも上位の威力だし・・・
とはいえ強敵相手になるほど積むのが難しくなるのが
5321/06/13(日)00:05:04No.812600049+
>バオウがディオガ級と相打ちくらいなのが辛い
覚醒前の素バオウだと全く威力届いてないぞ…
バオウ+ザグルゼム2発分でやっとディオガと互角ぐらい
5421/06/13(日)00:05:10No.812600096+
テオ〇〇を使うのはガッシュゼオンゾフィスアシュロンクリアか
ゾフィス以外術に補正かかってる奴だらけだな
5521/06/13(日)00:05:14No.812600118+
まあラウザルクは他の肉体強化と比べても弱くないしいい呪文
5621/06/13(日)00:05:16No.812600135+
他の魔物って戦闘数がガッシュより絶対少ないはずなのに呪文が多すぎ
5721/06/13(日)00:05:21No.812600166+
ギガノ級2発と相殺だから威力はあるんだよ
単発だからギガノ連発されたりすると辛いし
ディオガ級撃ってくる相手になにもできないだけで・・・
5821/06/13(日)00:05:23No.812600188+
覚醒前バオウ ギガノ2発〜ディオ級?
ザグルゼム1積み ディオガ級ギリギリ
ザグルゼム2積み ディオガ級上位
ってイメージ
5921/06/13(日)00:05:44No.812600338+
20週ぐらいで破られた第二の術ラシルドの元ネタ初めて見た
6021/06/13(日)00:05:46No.812600351+
階級釣り上げられるザグルゼム優秀だよな…
特別枠のバオウ除けばギガノ級すらないんだもんな…
6121/06/13(日)00:05:56No.812600424+
落ちこぼれの烙印押されてる主人公が本当に落ちこぼれなの珍しいよね
6221/06/13(日)00:05:59No.812600452+
ヘタってきたラシルドをザグルゼムで無理やり立て直す動き好き
6321/06/13(日)00:06:02No.812600470+
>他の魔物って戦闘数がガッシュより絶対少ないはずなのに呪文が多すぎ
ガッシュより才能あるエリートばっかだから仕方ない
6421/06/13(日)00:06:24No.812600598+
>他の魔物って戦闘数がガッシュより絶対少ないはずなのに呪文が多すぎ
籠もって修行するだけでも術は出るから実戦で出すほうが効率悪いんだ
6521/06/13(日)00:06:30No.812600656+
ザグルゼム5のバオウと3/4は相殺したファノン・リオウ・ディオウって相当威力あったんだろうな
6621/06/13(日)00:06:35No.812600689+
虐待理由がロックすぎる
6721/06/13(日)00:06:56No.812600841+
破られはするけど威力減衰とか回避時間の確保目的だから役割は全うしてる
6821/06/13(日)00:07:25No.812601047そうだねx1
>他の魔物って戦闘数がガッシュより絶対少ないはずなのに呪文が多すぎ
エシュロスはすごかったね…
6921/06/13(日)00:07:53No.812601241+
ラシルドが破られた!?
7021/06/13(日)00:07:59No.812601289+
>まあラウザルクは他の肉体強化と比べても弱くないしいい呪文
まあ結局一節の強化呪文だなって感じの性能だと思う
使い所はあるけど
7121/06/13(日)00:08:04No.812601329+
下手にザグルゼムがあるせいでリオウキレさせて清麿が一回死んだ節はあります
7221/06/13(日)00:08:08No.812601360+
最初の呪文がディオガ並みのレインとかデフォで呪文跳ね返す鱗持ちの龍属とかエリートすぎるんだ
7321/06/13(日)00:08:12No.812601394+
本当に役に立たない時は空中でギガノゾニス撃たれるって
火力の弱点とラシルドの弱点突かれた時
7421/06/13(日)00:08:14No.812601400+
ガッシュのキルスコア余裕でぶっちぎりだからな
五分の一くらいはガッシュが魔界に返したんじゃねえの
7521/06/13(日)00:08:42No.812601598+
>虐待理由がロックすぎる
なんでだっけ
7621/06/13(日)00:08:44No.812601610+
エリートって舐められがちだけど進一が本気になったらガッシュに勝ってるんだよな
7721/06/13(日)00:08:46No.812601627+
親父はガッシュとゼオン足して2で割った感じでバオウがファウードに放ったレベルなのかな
7821/06/13(日)00:08:50No.812601656+
レインとか無茶苦茶だしな
7921/06/13(日)00:08:53No.812601691そうだねx2
ラシルド下級扱いみたいだけどザケルと同じコストならコスパいい盾だよな
8021/06/13(日)00:08:54No.812601695+
読み返すと明らかに弱く調整されてるようなキャラで縛りプレイやってるかのような趣を感じる
8121/06/13(日)00:08:55No.812601701+
ガッシュだけやたら狙われた理由が身もふたもないからな
8221/06/13(日)00:09:05No.812601776+
>エリートって舐められがちだけど進一が本気になったらガッシュに勝ってるんだよな
おお!進一すげえ!
8321/06/13(日)00:09:15No.812601841+
ラシルドが破られた!?はしょうがない
ラウザルクに追いついた!?は本当にラウザルクお前…
8421/06/13(日)00:09:17No.812601862+
パピプリオですらギガノ覚えてる時に初級術やりくりしながら戦ってんのおかしいって
8521/06/13(日)00:09:41No.812602029+
>読み返すと明らかに弱く調整されてるようなキャラで縛りプレイやってるかのような趣を感じる
相手が一発撃ってくるのに対して二発撃てば相殺できます!は低レベル縛りプレイ感ある
8621/06/13(日)00:09:45No.812602066+
>ガッシュのキルスコア余裕でぶっちぎりだからな
>五分の一くらいはガッシュが魔界に返したんじゃねえの
みんなガッシュを狙ってくるから…
8721/06/13(日)00:10:01No.812602174+
せめてギガノ級持ってないと火力低すぎて話にならない…
8821/06/13(日)00:10:03No.812602184+
ラシルドは下手に反射つけちゃったせいで基本破れるものって扱いになったのではなかろうか
マセシルドも大体同じ感じだって?そうだね
8921/06/13(日)00:10:03No.812602185+
>ガッシュのキルスコア余裕でぶっちぎりだからな
>五分の一くらいはガッシュが魔界に返したんじゃねえの
最初はガッシュは弱くて有名だから他の弱いやつらに狙われる
中盤以降はガッシュが勝ち残ってるみたいだから強者が興味を持つ
と主人公組ばっかり戦ってて強さがだんだんインフレしてる理由付けが上手いと思う
9021/06/13(日)00:10:04No.812602195+
ファウード編からは素でラウザルクと同等以上の身体能力がざらにいるからな
9121/06/13(日)00:10:14No.812602277+
バオウ以外接頭語無しは冷静に考えてヤバい
9221/06/13(日)00:10:22No.812602332+
「清磨と組んでる」って前提無かったらガッシュが勝てる相手は何人いるんだろう…
9321/06/13(日)00:10:32No.812602395+
>ザグルゼム5のバオウと3/4は相殺したファノン・リオウ・ディオウって相当威力あったんだろうな
2×4じゃないかなぁあれ
そう考えるとザグルゼム8バオウのうち6まで相殺扱いになる?なんだろこれ
9421/06/13(日)00:10:33No.812602402+
>ラシルドが破られた!?はしょうがない
>ラウザルクに追いついた!?は本当にラウザルクお前…
術使えない縛りのつく呪文とは思えない…しかも強化不可って
9521/06/13(日)00:10:36No.812602430+
エクセレスとかジオウレンズとかガンレイズとか見る限りだとガッシュって本来はスピード活かして高速高貫通の術を撃っていくスタイルっぽいから本質的に盾が必要じゃないんだろう
なまじバオウって大技を早々と覚えちゃったせいでどうやってバオウを当てるかって方向性にスキルツリーが歪んじゃった感じがする
9621/06/13(日)00:10:39No.812602449そうだねx4
そもそも清麿じゃなかったら呪文使うと意識飛ぶ設定のせいで即敗退だよ!
9721/06/13(日)00:10:56No.812602575+
>通常攻撃のテオザケル
>貫通性能の高いエクセレス・ザケルガ
>壁な盾のラシルド
>弾く盾のマーズ・ジケルドン
>自己肉体強化のラウザルク
>バフのザクルゼム
>切り札の大火力ジオウ
>切り札の大火力バオウ
終盤だとこんな感じか
9821/06/13(日)00:11:03No.812602627+
ラウザルク使用中は術使えないのが痛すぎる
それでいて性能も高いってほどでもないし
9921/06/13(日)00:11:08No.812602661+
いっぱい倒した方が有利とかのルールでもないのになんでわざわざ勝てると確信してるガッシュ倒しに行くんだろみんな…
10021/06/13(日)00:11:11No.812602687+
ゼオンもザグルゼムやラウザルクとかの術が使えるとは明言されてるが
ラシルドが無い辺りそもそもアイツの場合は盾の発想がチマチマしてて好きじゃないのかも
10121/06/13(日)00:11:17No.812602724+
まず術撃つと失神するのがあまりにもきっついデメリット
10221/06/13(日)00:11:19No.812602733+
相棒が頭よすぎて火力が延びない
状況に応じて使えるいろんなレベル1ばっか増える
10321/06/13(日)00:11:32No.812602828+
強敵との戦いで強く…なれてるけどなれてねえ!
10421/06/13(日)00:11:34No.812602843+
逆に清磨が組んだらもっとえげつない戦い方になりそうな魔物は結構いると思う
10521/06/13(日)00:11:35No.812602859+
>終盤だとこんな感じか
敵からの評価が低いバオウクロウもあるぞ!
10621/06/13(日)00:11:43No.812602952+
>そもそも清麿じゃなかったら呪文使うと意識飛ぶ設定のせいで即敗退だよ!
そもそも口から出す系の魔物がコンビネーション鍛えないと呪文使う時に隙が大きいからな…
10721/06/13(日)00:11:49No.812603007+
でも終盤のムキムキウマゴンはキモいと思う
10821/06/13(日)00:11:55No.812603055+
>>壁な盾のラシルド
>>自己肉体強化のラウザルク
キミらその中に入ってきていいやつ?
10921/06/13(日)00:11:59No.812603095+
>いっぱい倒した方が有利とかのルールでもないのになんでわざわざ勝てると確信してるガッシュ倒しに行くんだろみんな…
勝てるから術増えそう
戦闘慣れできそう
って目論んで返り討ち
11021/06/13(日)00:12:10No.812603189+
まあ「〜とかのガッシュの術も普通に使える」だから
省略されただけで普通にラシルド使える可能性も高いがゼオン
11121/06/13(日)00:12:11No.812603196+
>逆に清磨が組んだらもっとえげつない戦い方になりそうな魔物は結構いると思う
パピプリオはてっぺん狙えると思う
11221/06/13(日)00:12:14No.812603218+
ラウザルクも装飾語付かない下級にしては程度の術だし…
11321/06/13(日)00:12:19No.812603268そうだねx1
>敵からの評価が低いバオウクロウもあるぞ!
用はねえんだよぉ!!
11421/06/13(日)00:12:25No.812603312+
セット!ザケル!作戦としてもいいしカッコいい
11521/06/13(日)00:12:26No.812603322+
実戦で突如新しい術に目覚める展開って敵がやることはなかったな
11621/06/13(日)00:12:43No.812603461+
>いっぱい倒した方が有利とかのルールでもないのになんでわざわざ勝てると確信してるガッシュ倒しに行くんだろみんな…
いくら弱かろうと魔物同士の戦いなわけで人間とのペア戦の経験値にはなるだろう
あとは景気づけとか
11721/06/13(日)00:12:47No.812603504+
ジオウは貫通力のある本体と多角的に襲ってくるファンネルがパートナーの本殺し性能高すぎてヤバいと思う
本編だともうそんな相手はいなかったが
11821/06/13(日)00:12:50No.812603529+
>キミらその中に入ってきていいやつ?
ラシルドはクリア戦でも壁としてザグルゼムと共に頑張ったし…
ラシルドがなきゃ死んでたし…
11921/06/13(日)00:12:51No.812603544+
>まあ「〜とかのガッシュの術も普通に使える」だから
>省略されただけで普通にラシルド使える可能性も高いがゼオン
まぁマントで防げばいいしな・・・
12021/06/13(日)00:12:54No.812603571+
器用貧乏な呪文レパートリーが清麿のおかげでオールマイティまで引き上げられるのほんと凄いわ
12121/06/13(日)00:12:55No.812603581+
>実戦で突如新しい術に目覚める展開って敵がやることはなかったな
コポルク!
12221/06/13(日)00:12:56No.812603588+
(必然的にどんどん上がっていく清磨のフィジカル)
12321/06/13(日)00:12:57No.812603603そうだねx1
>>敵からの評価が低いバオウクロウもあるぞ!
>用はねえんだよぉ!!
弱い呪文に苦戦してるフリしとくか…
12421/06/13(日)00:13:09No.812603700+
>なまじバオウって大技を早々と覚えちゃったせいでどうやってバオウを当てるかって方向性にスキルツリーが歪んじゃった感じがする
バオウ自体ガッシュの呪文じゃないからそういう歪みはありそうだな
12521/06/13(日)00:13:18No.812603749+
>術使えない縛りのつく呪文とは思えない…しかも強化不可って
ガッシュが望んだ力だけど絶対適正薄いもん…
12621/06/13(日)00:13:22No.812603766+
手から術出せる奴は攻撃術で相殺か撃ち抜く方が効率良さそう
12721/06/13(日)00:13:38No.812603896+
>>>敵からの評価が低いバオウクロウもあるぞ!
>>用はねえんだよぉ!!
>弱い呪文に苦戦してるフリしとくか…
ジェデュン戦以外で活躍が無い爪に悲しい未来…
12821/06/13(日)00:13:44No.812603936+
でもザグルゼム使って戦ってる時期の方がバトルとしては面白かったとは思う
リオウ戦いいよね
12921/06/13(日)00:13:46No.812603952+
ジオウとジケルド系がガッシュ固有でジガディラスと刃物系がゼオン固有だっけ
13021/06/13(日)00:13:52No.812603994+
>コポルク!
そういやキョンチョメは敵の時にやったか
13121/06/13(日)00:14:19No.812604190+
等間隔ザグルゼム4つで分裂合体バオウはもう仕様のスキを突いたバグ技じみてる
13221/06/13(日)00:14:25No.812604234+
ザグルゼムの結果として連鎖のラインは整った!とか出来たわけだしな…かっこいいよね
13321/06/13(日)00:14:27No.812604257+
でもヤンコヤンコの最大呪文の出鼻を挫く形とはいえ一方的に粉砕するあたりディオガ級相当はあるんですよ爪…
13421/06/13(日)00:14:30No.812604282+
ブラゴも肉体強化呪文持ってたけどクリアを殴り飛ばせるぐらいには一気に身体能力上がる呪文だったからな…
逆に下級の肉体強化呪文しか覚えないガッシュがおかしい気もする
13521/06/13(日)00:14:38No.812604342+
あとモモンもティオの敵やってる時に新呪文じゃなかった?
13621/06/13(日)00:14:38No.812604345+
>リオウ戦いいよね
ただ冷静に考えると四つに分割されたバオウってその分威力落ちてるんだよな…
13721/06/13(日)00:14:39No.812604348+
攻撃と防御一体の重力はやっぱ強いわ
13821/06/13(日)00:14:44No.812604384+
ガッシュは術使うと気絶するから…
ラウザルク中に気絶とか紅葉おろし一直線だから…
13921/06/13(日)00:14:45No.812604394+
>でもザグルゼム使って戦ってる時期の方がバトルとしては面白かったとは思う
>リオウ戦いいよね
vsアースとかvsキース&ブザライ好きよ
14021/06/13(日)00:15:02No.812604529+
ザグルゼムは間違いなく強いんだけど基本は相手に当てる必要があるのがネック
終盤は攻撃自体当たらないし基本火力が上がって必要性が薄くなるし
14121/06/13(日)00:15:03No.812604545+
>ジオウとジケルド系がガッシュ固有でジガディラスと刃物系がゼオン固有だっけ
ラシルド使えるかどうかのラインがマジで微妙なラインだなゼオン…
性格的に合わないから使えなさそうでもあるし…普通に使えそうでもあるし…
14221/06/13(日)00:15:04No.812604552+
ラウザルクとゴウ・シュドルク一緒にかかってパムーンの強化術に負けるのは…
14321/06/13(日)00:15:04No.812604559+
>実戦で突如新しい術に目覚める展開って敵がやることはなかったな
モケルドー!
14421/06/13(日)00:15:07No.812604575+
>等間隔ザグルゼム4つで分裂合体バオウはもう仕様のスキを突いたバグ技じみてる
あれリオウが真上に飛んでくれなきゃ成立しないよな
14521/06/13(日)00:15:16No.812604649+
>あとモモンもティオの敵やってる時に新呪文じゃなかった?
耳コプターで逃げるやつだな
14621/06/13(日)00:15:22No.812604710+
前の章のパムーンのペンダラムファルガが頭5個あるのにファノンリオウディオウは頭3個しかない
14721/06/13(日)00:15:23No.812604722+
最初からマントの使い方知ってればもうちょいマシに戦えたんだろうか
でもそうするとますます呪文覚えそうにないな…
14821/06/13(日)00:15:34No.812604832+
そもそもゼオンはマント使いこなせるから盾呪文自体ほぼ要らないんだよな
攻撃呪文にはデュフォーが弱い箇所に攻撃呪文撃ち込めば下級呪文でも相殺出来るし
14921/06/13(日)00:15:42No.812604881+
あとゼオンの拷問用電撃はたぶん性格的に絶対使えないよなガッシュは
15021/06/13(日)00:15:49No.812604941+
一応戦わないと術増えないんじゃないっけ
自分の意思や趣向で発現するみたいな設定みたような
15121/06/13(日)00:16:01No.812605031+
逆に言えば火力以外は一通り揃ってるから頭さえ使えば勝てるんだよなガッシュ…
15221/06/13(日)00:16:11No.812605113+
強化専門じゃないやつが使える自己強化だと
オルゴ・ファルゼルクが地味にずるい性能してると思う
強化使ったウマゴンとガッシュを力付くで抑えこめる上
謎の拘束技使えて拘束したまま他の攻撃呪文も使える…
fu78672.jpg
15321/06/13(日)00:16:13No.812605139+
エリートは術の数自慢してたけど中級以上あったっけ
15421/06/13(日)00:16:18No.812605181+
>前の章のパムーンのペンダラムファルガが頭5個あるのにファノンリオウディオウは頭3個しかない
素のバオウと首4つ相殺してたからファノンリオウよりは威力低いんだと思う
15521/06/13(日)00:16:22No.812605224そうだねx4
>逆に言えば火力以外は一通り揃ってるから頭さえ使えば勝てるんだよなガッシュ…
頭さえ使えばのハードル高すぎない?
15621/06/13(日)00:16:27No.812605272+
はいディオガ以下無効
15721/06/13(日)00:16:29No.812605292+
清麿復活以降のガッシュは普通に素のスペックとバオウの性能で勝てちゃうから駆け引き的にはそれ以前のが面白かったところはあると思う
15821/06/13(日)00:16:37No.812605394+
意志の方向性+才能の方向性って感じ
コルルとかは「あああれ?意志無関係に当人の才能の術だよ」オチだし
15921/06/13(日)00:16:40No.812605413+
術はデュフォーのトレーニングで強化も増加も出来るから…
16021/06/13(日)00:16:43No.812605440+
>自分の意思や趣向で発現するみたいな設定みたような
カイルに戦わせたくないから自分だけでやってたら勝手に強い呪文覚えるレインもいたし
16121/06/13(日)00:16:44No.812605445+
ファウード戦後の覚醒ガッシュのラウザルクvsアシュロンのディガル・クロウが互角な事を思うと
ゼオンの身体能力って凄いよねって…
16221/06/13(日)00:16:51No.812605509+
ジオウの対応範囲の広さはかなり優秀だよなぁ
16321/06/13(日)00:16:53No.812605525+
>一応戦わないと術増えないんじゃないっけ
>自分の意思や趣向で発現するみたいな設定みたような
ジケルドは特訓中に覚えてなかったか
16421/06/13(日)00:16:58No.812605579+
>逆に言えば火力以外は一通り揃ってるから頭さえ使えば勝てるんだよなガッシュ…
頭使ってもバリーみたいに本当になんともならんやつはいるからな…しかもギガノ級しか持ってない時期なのに
16521/06/13(日)00:17:00No.812605607+
>一応戦わないと術増えないんじゃないっけ
>自分の意思や趣向で発現するみたいな設定みたような
魔物が成長すると術を覚えるから必ずしも戦う必要は無いはず
16621/06/13(日)00:17:02No.812605618+
ラウザルクとジケルドが特に使い勝手悪い
周囲に金属がない場合が多過ぎてジケルドはほぼ死んでるせいだとは思うが
16721/06/13(日)00:17:10No.812605687+
ファウード編でようやく一回死にかけた訳だけど逆になんでそれまで死にかけなかったんだろうな清麿…
16821/06/13(日)00:17:11No.812605695+
>はいディオガ以下無効
これとファウード持参はズルいだろ
16921/06/13(日)00:17:19No.812605766+
ガッシュ強化としては自動追尾や広範囲攻撃が必要だった
コンボや工夫前提の小技ばっかり増える…
17021/06/13(日)00:17:26No.812605813+
>はいディオガ以下無効
竜族はさぁ…
17121/06/13(日)00:17:28No.812605835+
石版編までは術の手持ちも周りにもやや劣る程度だったよね
なんでファウード編でも同じなんですか!?死にますよ!?
17221/06/13(日)00:17:30No.812605854+
>意志の方向性+才能の方向性って感じ
>コルルとかは「あああれ?意志無関係に当人の才能の術だよ」オチだし
怒らせると怖いな…
17321/06/13(日)00:17:34No.812605888+
マーズ・ジケルドンは超有能だぞ
クリアのギール・ランズ・ラディスを相殺してるし
17421/06/13(日)00:17:36No.812605906+
ブラゴの肉体強化呪文はディゴウ・グラビルクで2節だから恐らく下級のグラビルクって強化呪文があるはず…
ガッシュはファウード後はマント使えるようになったからラウザルク以上の肉体強化は必要なかったから上位呪文が出てこなかったんだろう
17521/06/13(日)00:17:43No.812605960+
>ジケルドは特訓中に覚えてなかったか
戦い終えた後だったと思う
17621/06/13(日)00:17:48No.812605996+
ガッシュティオキャンチョメの初期組の火力が無さすぎて強制的にガッシュや中盤覚醒したウマゴンがメイン火力になり
キッドウォンレイリーヤとかの助っ人組がいないとマジでパワーが足りないの
ソシャゲでキャラが揃わずサポートでなんとかしていく感じに似てるなと思った
17721/06/13(日)00:17:52No.812606024+
マジで縛りプレイみたいな感じだからなガッシュ…
ポテンシャルはあるし初期装備のマントも強装備なんだけど術使用時失神と記憶喪失かつ魔界での経験値がネグレクトでゼロなのが…
17821/06/13(日)00:17:58No.812606068+
初回から低レベル縛りプレイみたいな事してたら
流石に「工夫」でどうにもならない敵に出会ってしまった
17921/06/13(日)00:18:01No.812606096+
>エリートは術の数自慢してたけど中級以上あったっけ
グランバイソンはギガノくらいあるんじゃないか
あの時のザケルはギガノレイスと相殺した時の感じだし
18021/06/13(日)00:18:01No.812606104+
ガンレイズが術気絶と相性悪いな
18121/06/13(日)00:18:04No.812606132+
>周囲に金属がない場合が多過ぎてジケルドはほぼ死んでるせいだとは思うが
なんであんな条件があるんだ…
メタな見方をするもあの展開をやりたかったからなんだろうが…
18221/06/13(日)00:18:23No.812606274+
>周囲に金属がない場合が多過ぎてジケルドはほぼ死んでるせいだとは思うが
街中で戦闘すればいいだけなんだけどまあやれないよねって
18321/06/13(日)00:18:25No.812606288+
>>はいディオガ以下無効
>竜族はさぁ…
でも強靭な肉体に一定以下の攻撃無効ってやられ役の中ボス御用達能力じゃない?
18421/06/13(日)00:18:27No.812606314+
ジケルドは現代の街中じゃけっこうな強拘束術になりうるはずなのに…
18521/06/13(日)00:18:38No.812606384+
>石版編までは術の手持ちも周りにもやや劣る程度だったよね
>なんでファウード編でも同じなんですか!?死にますよ!?
覚えたよ!清麿の性能を最大限に活かせるザグルゼム!
18621/06/13(日)00:18:39No.812606393+
釘持ち歩いておけばジケルド確殺技にもできるが
18721/06/13(日)00:18:46No.812606439+
特に戦いたいってわけでもなく1人で戦ってたらガルバドス・アボロディオ覚えたレインは何なんだろうな…
18821/06/13(日)00:19:02No.812606574+
緋色じゃないとはいえよく竜族突破したなバリー…
18921/06/13(日)00:19:02No.812606576+
現代の移動技術と雑魚で有名じゃなかったら逆に早々に負けてたよね
19021/06/13(日)00:19:02No.812606578+
王様の捨て子!虐待してやるか!
そんな感じだったような
19121/06/13(日)00:19:18No.812606697そうだねx2
ジケルドがまともに役に立ったのイギリス旅行の時にバルトロに操作されてる鎧固めたとこだと思う
19221/06/13(日)00:19:20No.812606713+
そういや清麻呂死んで術が4つ出たってのはわかる
術があらかた強化されたのは何でだっけ…
19321/06/13(日)00:19:22No.812606737+
強いやつは魔界の時から準備してるのに準備どころか記憶までないとかな
19421/06/13(日)00:19:33No.812606791+
>>リオウ戦いいよね
>ただ冷静に考えると四つに分割されたバオウってその分威力落ちてるんだよな…
最初の着弾でザグルゼム一発分吸収した後分裂して次の着弾で全部ザグルゼム吸収してるからバフなしバオウよりはマシな威力になってそう
19521/06/13(日)00:19:39No.812606836+
ジケルドは主人公のやっていい攻撃方法じゃない手段は思いつくよね
19621/06/13(日)00:19:46No.812606887+
>ジケルドは現代の街中じゃけっこうな強拘束術になりうるはずなのに…
ガッシュと清麿が一般人の被害上等な性格だったら街中で戦って大活用出来たよな
19721/06/13(日)00:19:58No.812606973+
ジケルドは多分悪いやつが使うと強い
まともだと倫理が邪魔をする
19821/06/13(日)00:19:58No.812606976+
いや洗脳とかじゃなくてね?
あくまで君の持ってる術の才能がね?
19921/06/13(日)00:20:10No.812607079+
ガッシュで一通りとは言うけどティオキャンチョメウマゴンが居なきゃ色々足りてなさすぎる
20021/06/13(日)00:20:13No.812607104+
>釘持ち歩いておけばジケルド確殺技にもできるが
ここまで清麿と相性悪い術だともうどうにもならないと思う
やっぱりパートナーって大事
> 覚えたよ!清麿の性能を最大限に活かせるザグルゼム!
20121/06/13(日)00:20:15No.812607118+
ジケルドは金属が無いところだとゴミって弱点もあるけどクソみたいな変形で無効化出来るのが…
てかなんだよあの変形…
20221/06/13(日)00:20:35No.812607272+
>でも強靭な肉体に一定以下の攻撃無効ってやられ役の中ボス御用達能力じゃない?
と思って捨てた腕の鱗使われて
ニューボルツ撃たれました!
20321/06/13(日)00:20:36No.812607274+
>素のバオウと首4つ相殺してたからファノンリオウよりは威力低いんだと思う
本の使い手が操作されてる状態だから心こもって無くて威力低いし…
20421/06/13(日)00:20:41No.812607311+
>術があらかた強化されたのは何でだっけ…
怒りで魔本が金色になった
マホンリニンサン初めからガッシュが勝ち抜くように運命操作してませんこれ?
20521/06/13(日)00:20:42No.812607317+
ちょっと清麿はダニー操作してみない?
20621/06/13(日)00:20:46No.812607349+
>ジケルドは金属が無いところだとゴミって弱点もあるけどクソみたいな変形で無効化出来るのが…
>てかなんだよあの変形…
悪いちゃんと見てなかったようだもう一回変身してくれないか?
20721/06/13(日)00:20:47No.812607351+
ガッシュは優しい王様だから…
20821/06/13(日)00:20:49No.812607361+
>グランバイソンはギガノくらいあるんじゃないか
>あの時のザケルはギガノレイスと相殺した時の感じだし
グランは千年魔物も使ってたしちゃんと威力はありそうよね
20921/06/13(日)00:21:10No.812607506+
あと磁化ってことなら2つの対象にジケルド打って引き付け合うとか反発させるとかできなかったのかと今になって思う
21021/06/13(日)00:21:15No.812607539+
ジケルドも使えば強いだろうけど長編はどれも金属ない戦場ばかりだよね
21121/06/13(日)00:21:16No.812607549+
>術があらかた強化されたのは何でだっけ…
バオウのバフorバオウ抑えるために王が掛けたデバフが強制解除されたとかかな…
21221/06/13(日)00:21:17No.812607567+
>ジケルドは金属が無いところだとゴミって弱点もあるけどクソみたいな変形で無効化出来るのが…
>てかなんだよあの変形…
ロブノスが分離してたのが合体した時も解除されたし
ゴムとか関係なく単純に変身するとリセットされるタイプの状態異常説
21321/06/13(日)00:21:24No.812607605+
>ちょっと清麿はダニー操作してみない?
回復術しかないんだけど…?
21421/06/13(日)00:21:27No.812607643+
>ジケルドは金属が無いところだとゴミって弱点もあるけどクソみたいな変形で無効化出来るのが…
>てかなんだよあの変形…
あの変形は何なんだろうな…
本来はゴムの弾力で防御力を高める系で磁力遮断は副産物なんだろうか
21521/06/13(日)00:21:32No.812607674+
口から術出すタイプでも気絶しないだけでパピプリオって地味に厄介だな…ってなるから気絶縛りが悪い
21621/06/13(日)00:21:44No.812607773+
>>ジケルドは金属が無いところだとゴミって弱点もあるけどクソみたいな変形で無効化出来るのが…
>>てかなんだよあの変形…
>悪いちゃんと見てなかったようだもう一回変身してくれないか?
なんだって!?また見逃したのか!?
ふざけるなーーー!!ピヨ麿ーーーーー!!!
21721/06/13(日)00:21:48No.812607804+
>ガッシュで一通りとは言うけどティオキャンチョメウマゴンが居なきゃ色々足りてなさすぎる
ウマゴンがちょっとびっくりするぐらい強い
足速いって強いなって
21821/06/13(日)00:21:50No.812607817+
ジケルドはまあ役に立てようと思えばいくらでも役に立つと思うよ…場所選びさえすればいいわけなんで
そもそも清麿自分から狩りに行く感じじゃないからあんま出番なかったけど
21921/06/13(日)00:21:51No.812607823+
ファウードが鉄製だったら大いに活用出来たんだろうな
22021/06/13(日)00:21:54No.812607847+
>>術があらかた強化されたのは何でだっけ…
>怒りで魔本が金色になった
>マホンリニンサン初めからガッシュが勝ち抜くように運命操作してませんこれ?
金色は対クリア専用のデバッグモードだからノーカン
22121/06/13(日)00:21:58No.812607874+
>あと磁化ってことなら2つの対象にジケルド打って引き付け合うとか反発させるとかできなかったのかと今になって思う
清麿がそのへん思い付いて試してないわけないしたぶん無理なんだろう…
22221/06/13(日)00:22:02No.812607904+
殺傷能力の高い金属を持ち歩けばジケルドは大活躍するぜ!
血祭りだあ!
ダメだなこれ
22321/06/13(日)00:22:21No.812608068+
パピプリオの術はモスレイドが一番怖いと思う
壮絶な痒みは辛いだろうに
22421/06/13(日)00:22:23No.812608076そうだねx1
パプピリオはどう考えても強いよあの術の性質!
22521/06/13(日)00:22:26No.812608101+
>ジケルドがまともに役に立ったのイギリス旅行の時にバルトロに操作されてる鎧固めたとこだと思う
ジケルド専用のステージギミック感がめっちゃあるあれ
22621/06/13(日)00:22:32No.812608134+
前半のガッシュチーム弱すぎる…
22721/06/13(日)00:22:34No.812608149+
ガッシュと同じく口から呪文出る系なのにその口が胴体についててついでにパートナーも収納出来るリオウはズルいと思う
22821/06/13(日)00:22:44No.812608206+
マーズジケルドンのツリー開拓したであろうジケルドは地味MVPかもしれない
22921/06/13(日)00:22:48No.812608241+
愛を知る前のデュフォーならエゲツない使い方しそうジケルド
23021/06/13(日)00:22:51No.812608262+
初期清麿をなんとかしてくれそうな魔物ガッシュ以外にいるかな…
23121/06/13(日)00:23:05No.812608361+
>初期清麿をなんとかしてくれそうな魔物ガッシュ以外にいるかな…
ゾフィスで洗脳
23221/06/13(日)00:23:09No.812608391+
成長率遅い上器用貧乏
耐久力はそこそこあるが術を出す時気絶するので差し引きマイナス
ほぼ単発のバオウ以外だと火力出すのは最後まで手間
ううむ…
23321/06/13(日)00:23:23No.812608491+
>ジケルドは金属が無いところだとゴミって弱点もあるけどクソみたいな変形で無効化出来るのが…
>てかなんだよあの変形…
本来は防御アップ程度だけど追加効果に意味があったみたいな感じか
23421/06/13(日)00:23:24No.812608506+
ブルドーザーをも吹っ飛ばすブラゴのパンチを軽々…
23521/06/13(日)00:23:29No.812608538+
>パプピリオはどう考えても強いよあの術の性質!
広範囲無差別デバフに強力なスリップダメージとか距離取られたらヤバい
23621/06/13(日)00:23:36No.812608592+
モスレイド→アミレイド→ディオガ・ジョボイドで大体倒せそう
パピーの術は効果範囲広いのが厄介だよな
23721/06/13(日)00:23:39No.812608613+
ジケルドはクソ性能って言うより
有効活用すると大体エグいことになるから少年漫画倫理が邪魔をした系の技…
23821/06/13(日)00:23:49No.812608677+
>初期清麿をなんとかしてくれそうな魔物ガッシュ以外にいるかな…
ブラゴみたいなのが来てたらどうなってたんだろう
23921/06/13(日)00:23:49No.812608679+
王の息子二人のパートナーがアンサートーカー持ちでしかもなんか金色になるバフ付いてたり
何か弄ってますよね?
24021/06/13(日)00:23:49No.812608680+
パピプリオルーパーペアはなんで生き残ってんだ好きになれんわ…って感じだった
生き残ってほしかった…
24121/06/13(日)00:23:56No.812608730+
磁力がどうとか関係なく吸えるマーズジケルドンってあれグラビレイとかそういう系統じゃない?
24221/06/13(日)00:24:01No.812608770+
>本来はゴムの弾力で防御力を高める系で磁力遮断は副産物なんだろうか
打撃無効とかじゃないかな
24321/06/13(日)00:24:03No.812608789+
ジケルドはアニオリだとギガノ・シザルクに効いてたからガラン系にも使えるはず
24421/06/13(日)00:24:16No.812608871+
ガッシュに清磨は最高の組み合わせなんだけど
それはそれとして他の魔物も相性いいコンビになってたりするのがよい
24521/06/13(日)00:24:19No.812608898+
>初期清麿をなんとかしてくれそうな魔物ガッシュ以外にいるかな…
子供組はまず間違いなく無理だと思う
カイルとかウォンレイみたいな精神年齢高めの奴らならまぁ
24621/06/13(日)00:24:21No.812608911+
>そういや清麻呂死んで術が4つ出たってのはわかる
>術があらかた強化されたのは何でだっけ…
一節で読んでた呪文が一ページ全部使って読むように変化したから
逆にいうと覚醒前は本来の性能の半分以下に制限かかってた
24721/06/13(日)00:24:24No.812608943+
そういやガッシュってなんて出力7割セーブされてたんだっけ
24821/06/13(日)00:24:26No.812608959+
魔物の戦いないとそれはそれで
ヤベー才能持ちがうろついてることになるって弊害があるみたいなんだよなあ
どの術も魔本に植え付けられたんじゃなくて魔本は引き出しただけでそれぞれの可能性ってことだし
24921/06/13(日)00:24:29No.812608975+
>ガッシュと同じく口から呪文出る系なのにその口が胴体についててついでにパートナーも収納出来るリオウはズルいと思う
だからこうして参加者最強格をぶつける
25021/06/13(日)00:24:31No.812608992+
ウマゴンマジで機動力で移動に敵の技の相殺に陽動に回避にと役立ちまくりだもんな…
ティオはヒーラー、キャンチョメは奇策要員、ガッシュはメイン火力で役割分担出来ててパーティー感あるよね
25121/06/13(日)00:24:47No.812609125+
>ジケルドはクソ性能って言うより
>有効活用すると大体エグいことになるから少年漫画倫理が邪魔をした系の技…
もうちょいハードな世界観なら清麿がナイフでも持てばだいぶ有効活用できたよな
25221/06/13(日)00:25:00No.812609223+
清麿ゼオンとかはちょっと見てみたい
力ずくで叩き直す系の
25321/06/13(日)00:25:00No.812609229+
逆にブラゴはココが洗脳されなきゃわりと詰んでたんじゃないか疑惑が
25421/06/13(日)00:25:02No.812609243+
>初期清麿をなんとかしてくれそうな魔物ガッシュ以外にいるかな…
女の魔物あてがおうぜ
25521/06/13(日)00:25:03No.812609256+
>パピプリオの術はモスレイドが一番怖いと思う
>壮絶な痒みは辛いだろうに
あのシーンのガッシュで変な性癖に目覚めそうになった
25621/06/13(日)00:25:20No.812609393+
ウマゴンは何か気づいたら最高のパートナー見つけてたなあいつ…
25721/06/13(日)00:25:24No.812609429+
キャンチョメとかみたいなのが
制御できずに眠りっぱなしだと怖い才だったりするから
魔物ってどれもなんというか…
25821/06/13(日)00:25:33No.812609495+
ジケルドはなんなら対抗手段のある魔物のほうじゃなくて人間の方狙ってつけるべき技なんだよな
25921/06/13(日)00:25:38No.812609529+
>ティオはヒーラー、キャンチョメは奇策要員、ガッシュはメイン火力で役割分担出来ててパーティー感あるよね
問題はメイン火力のガッシュがザクルゼム強化のバオウ以外火力が死んでることなんだが…
26021/06/13(日)00:25:44No.812609594+
>ティオはヒーラー、キャンチョメは奇策要員、ガッシュはメイン火力で役割分担出来ててパーティー感あるよね
すみませんこのメイン火力さん火力が足りてないんですけど…
26121/06/13(日)00:25:44No.812609596+
ジョジョに体を磁石にするやついたけど血の鉄分で人間同士がくっつきぐちゃぐちゃになる感じだったな…
26221/06/13(日)00:25:48No.812609646+
ディマブルク以降のキャンチョメ普通に強すぎる…
26321/06/13(日)00:25:54No.812609702+
>ウマゴンは何か気づいたら最高のパートナー見つけてたなあいつ…
ポッと出なのにすごい馴染むサンビームさん
26421/06/13(日)00:25:54No.812609707+
>>初期清麿をなんとかしてくれそうな魔物ガッシュ以外にいるかな…
>女の魔物あてがおうぜ
ティオ清磨か…
26521/06/13(日)00:26:03No.812609792+
>ウマゴンは何か気づいたら最高のパートナー見つけてたなあいつ…
なんか知らん新キャラのおっさんなのに圧倒的速度でメインメンバーに馴染むサンビームさん…
26621/06/13(日)00:26:06No.812609815+
>そういやガッシュってなんて出力7割セーブされてたんだっけ
バオウを抑えるためなんだろうけど
そもそもは落ちこぼれだからってのはありそう
26721/06/13(日)00:26:12No.812609862+
>ウマゴンマジで機動力で移動に敵の技の相殺に陽動に回避にと役立ちまくりだもんな…
>ティオはヒーラー、キャンチョメは奇策要員、ガッシュはメイン火力で役割分担出来ててパーティー感あるよね
火力が低いのでステージギミックを活用していく
26821/06/13(日)00:26:26No.812609957+
>だからこうして参加者最強格をぶつける
流石に可哀想だろぉ!!
26921/06/13(日)00:26:26No.812609959+
>>初期清麿をなんとかしてくれそうな魔物ガッシュ以外にいるかな…
>女の魔物あてがおうぜ
やはり清ティオか
わたしも同行する
27021/06/13(日)00:26:27No.812609969+
>王の息子二人のパートナーがアンサートーカー持ちでしかもなんか金色になるバフ付いてたり
>何か弄ってますよね?
王じゃない
魔本がやった
しらない
すんだこと
27121/06/13(日)00:26:27No.812609975+
ジケルドは弱追尾あるとはいえ弾速がね…
27221/06/13(日)00:26:27No.812609977+
タンク役のフォルゴレ
27321/06/13(日)00:26:36No.812610061+
>ティオはヒーラー、キャンチョメは奇策要員、ウォンレイはメイン火力で役割分担出来ててパーティー感あるよね
27421/06/13(日)00:26:39No.812610082+
>問題はメイン火力のガッシュがザクルゼム強化のバオウ以外火力が死んでることなんだが…
なのでこうしてウォンレイとかキッドとかリーヤとかの準レギュラーを入れ代わり立ち代わり
27521/06/13(日)00:26:39No.812610083+
>そういやガッシュってなんて出力7割セーブされてたんだっけ
全力出しちゃうとバオウが出てきちゃうからじゃね?
ガッシュの術の力は本来クソ強いんだけど未熟なまま打っちゃうとアンサートーカー使ったあとの清麿みたいになるのでどっかでリミッターかかってたと解釈してた
1回キレたらバオウパワーちょっと出てきて全身黒くなってリミッター外れた
27621/06/13(日)00:26:53No.812610186+
>ティオ清磨か…
心閉し合ってんぞこいつら…
27721/06/13(日)00:26:53No.812610197+
清麿クリア
27821/06/13(日)00:27:07No.812610321+
>ジケルドは弱追尾あるとはいえ弾速がね…
でもあれ直接当たらなくても作用するからあんまり関係ない気がする
一定距離に入ったら自動発動みたいな
27921/06/13(日)00:27:09No.812610338+
>女の魔物あてがおうぜ
チェリッシュか…真面目に性根叩き直してくれそうではあるな
28021/06/13(日)00:27:15No.812610378+
>>初期清麿をなんとかしてくれそうな魔物ガッシュ以外にいるかな…
>女の魔物あてがおうぜ
チェリッシュは実際相性良さそう
やはり清麿には年上のお姉さんがお似合い…
28121/06/13(日)00:27:17No.812610392+
>>ティオはヒーラー、キャンチョメは奇策要員、ウォンレイはメイン火力で役割分担出来ててパーティー感あるよね
メイン火力退場したらジリ貧じゃないですか!
28221/06/13(日)00:27:20No.812610413+
>ジケルドは弱追尾あるとはいえ弾速がね…
だから
ジケルドは
発動したら必中だって!
28321/06/13(日)00:27:21No.812610422+
ガッシュはパートナー譲りの根性値で相手引き付けて策を通すまで時間稼ぐタンクでもあるから…
28421/06/13(日)00:27:21No.812610427+
>清麿クリア
オイオイオイ
終わったわ世界
28521/06/13(日)00:27:23No.812610441+
>ティオ清磨か…
ツンデレコンビか…
28621/06/13(日)00:27:27No.812610472そうだねx2
清ティオいいよね…僕も大好きだ!
28721/06/13(日)00:27:39No.812610550そうだねx1
>>>初期清麿をなんとかしてくれそうな魔物ガッシュ以外にいるかな…
>>女の魔物あてがおうぜ
>チェリッシュは実際相性良さそう
>やはり清麿には年上のお姉さんがお似合い…
やはり恵かのぅ…
28821/06/13(日)00:27:50No.812610624+
ブラゴの術を見ると才能ある万能型なやつは凄いってなる
28921/06/13(日)00:27:58No.812610684+
清麿恵フォルゴレときてサンビームさんって絶対バランス的におかしいんだけどなぜか馴染む
29021/06/13(日)00:27:59No.812610692+
>>ティオ清磨か…
>心閉し合ってんぞこいつら…
>やはりパティ清磨か…
29121/06/13(日)00:28:00No.812610695+
序盤で最強格と戦って見逃してもらえたのなかなかデカいよね
29221/06/13(日)00:28:04No.812610733+
スズメ以外がヒロインって言ってるやつはファウード編の最後の方読んでないのか
29321/06/13(日)00:28:05No.812610736+
>最初はガッシュは弱くて有名だから他の弱いやつらに狙われる
身体能力抜きに呪文だけ見てもすげー弱いもんな…
なんで勝てたんだって試合ばっかだ
29421/06/13(日)00:28:06No.812610744+
ティオ序盤でガッシュと仲間になれたからいいけど攻撃魔法サイスだけで生き残るのキツくない?
29521/06/13(日)00:28:14No.812610809+
>やはり清麿には年上のお姉さんがお似合い…
同級生の女の子もいい線いってると思うなー
29621/06/13(日)00:28:24No.812610883+
逆にガッシュがシェリーとか恵と組んだらどこまでいけんだ
29721/06/13(日)00:28:25No.812610894そうだねx1
>>やはり清麿には年上のお姉さんがお似合い…
>同級生の女の子もいい線いってると思うなー
うぬぅ…
29821/06/13(日)00:28:29No.812610927+
アシュロンのディシルド・ドラゴルクと緋色の鱗をぶち破るギール・ランズ・ラディス
をへし折って無力化する最高のメイン盾マーズ・ジケルドンさん
本当にありがたい存在だよねマーズ・ジケルドンさん…
29921/06/13(日)00:28:37No.812610971+
>魔本
>いや洗脳とかじゃなくてね?
>あくまで君の持ってる術の才能がね?
シン・ライフォジオも自分の生命を保護して気兼ね無く敵地に突っ込んで爪で暴れる為の補助だった…?
30021/06/13(日)00:28:38No.812610976+
>>>初期清麿をなんとかしてくれそうな魔物ガッシュ以外にいるかな…
>>女の魔物あてがおうぜ
>チェリッシュは実際相性良さそう
>やはり清麿には年上のお姉さんがお似合い…
イエーーーーイ!!
30121/06/13(日)00:28:38No.812610977+
>>女の魔物あてがおうぜ
>チェリッシュか…真面目に性根叩き直してくれそうではあるな
作中だと弱ってる時期の方が長いけど本来テッドも従える姐さんタイプだからな
30221/06/13(日)00:28:48No.812611043+
>そもそもは落ちこぼれだからってのはありそう
落ちこぼれだったっけ…
落ちこぼれだった…
30321/06/13(日)00:29:08No.812611188+
>序盤で最強格と戦って見逃してもらえたのなかなかデカいよね
ブラゴとバリーのパートナーが善良で助かった…
30421/06/13(日)00:29:10No.812611200+
>ティオ序盤でガッシュと仲間になれたからいいけど攻撃魔法サイスだけで生き残るのキツくない?
キャンチョメなんて真っ当な攻撃術ないぞ…
30521/06/13(日)00:29:11No.812611215+
特訓無しでジオウレンズザケルガまでたどり着けるんだろうか
30621/06/13(日)00:29:18No.812611251+
スズメも悪くはないんだ
でもくっつくなら恵だと思うし俺はそれを望んでる
30721/06/13(日)00:29:19No.812611255+
>そもそもは落ちこぼれだからってのはありそう
鍛えてなかったから結果的に落ちこぼれ説
30821/06/13(日)00:29:24No.812611283そうだねx2
>スズメ以外がヒロインって言ってるやつはファウード編の最後の方読んでないのか
ウヌ…恵かのぅ…
30921/06/13(日)00:29:30No.812611329+
つく清いいよね!
僕も大好きだ!!
31021/06/13(日)00:29:33No.812611353+
>逆にガッシュがシェリーとか恵と組んだらどこまでいけんだ
シェリーはまぁ行けそうだけど恵は本来そんな強くもないしどっかで終わってそう
相性は悪くないと思うけどね恵とガッシュ
31121/06/13(日)00:29:37No.812611376+
>>チェリッシュは実際相性良さそう
>>やはり清麿には年上のお姉さんがお似合い…
>イエーーーーイ!!
誰だよ!?
31221/06/13(日)00:29:40No.812611396+
ウヌゥ…
31321/06/13(日)00:29:41No.812611397+
>キャンチョメなんて真っ当な攻撃術ないぞ…
本を燃やすのもマッチ棒だからな…
31421/06/13(日)00:29:41No.812611399+
もしバオウも無かったらどうなってたんだろうってぐらい厳しいな序盤ガッシュ
31521/06/13(日)00:29:44No.812611421+
最初期清麿は完全にやさぐれてるから
凶悪な魔物がパートナーになったら流されてた可能性もないでもないんだよな…
31621/06/13(日)00:29:56No.812611499+
>>>チェリッシュは実際相性良さそう
>>>やはり清麿には年上のお姉さんがお似合い…
>>イエーーーーイ!!
>誰だよ!?
うぬぅ…清磨ビックボイン…
31721/06/13(日)00:29:58No.812611514そうだねx3
>誰だよ!?
ビッグボイン!!
31821/06/13(日)00:30:00No.812611522+
シェリーは心の力の量がちょっとおかしいから
31921/06/13(日)00:30:07No.812611575+
>>ティオ序盤でガッシュと仲間になれたからいいけど攻撃魔法サイスだけで生き残るのキツくない?
>キャンチョメなんて真っ当な攻撃術ないぞ…
キャンチョメやモモンは真っ当な攻撃術無いけど全部エグい効果ばっかりだから使い方だな…
32021/06/13(日)00:30:08No.812611584+
初期は純粋に強くて奇策とかアイデアとかでどうにもならない相手に
タイマンで戦った時は清磨ついていようが一方的に負けるんだよな…
32121/06/13(日)00:30:11No.812611602+
>シン・ライフォジオも自分の生命を保護して
気兼ね無く敵地に突っ込んで爪で暴れる為の補助だった…?
適応がコルルの力と見れば精神を戦闘に適応させるから自然ではある
ただバーサーク状態はやりすぎだけど
32221/06/13(日)00:30:12No.812611612+
>特訓無しでジオウレンズザケルガまでたどり着けるんだろうか
クリア編まで進んでデュフォーの特訓受けてやっとだから
普通に戦ってたら出なさそう
32321/06/13(日)00:30:25No.812611695+
シェリーはそりゃブラゴも認めるわ…ってなる
32421/06/13(日)00:30:30No.812611720+
>最初期清麿は完全にやさぐれてるから
>凶悪な魔物がパートナーになったら流されてた可能性もないでもないんだよな…
ゾフィスは判断を誤った…?
32521/06/13(日)00:30:35No.812611767そうだねx4
恵さんはGBAのゲームで清麿に自分のグラビア送りつけてる…
やり方がエグい!?
32621/06/13(日)00:30:39No.812611801+
>うぬぅ…清磨ビックボイン…
プーーーーー
クスクスクスクス
32721/06/13(日)00:30:42No.812611825+
>最初期清麿は完全にやさぐれてるから
>凶悪な魔物がパートナーになったら流されてた可能性もないでもないんだよな…
デスノート拾った月みたくなってた可能性はそこそこあった気がする
32821/06/13(日)00:30:45No.812611843+
エクセレスとジオウは中盤に覚えてもよかった
32921/06/13(日)00:30:49No.812611880+
ブラゴはシェリーのこと好きなのあざといよね
33021/06/13(日)00:31:04No.812611973+
ガッシュはそこそこ負けるときは負けるからな…ブラゴバリーパムーンリオウとそりゃ負けても仕方ないわというラインナップではあるが
33121/06/13(日)00:31:08No.812612005+
シェリーはブラゴの地獄の特訓であそこまで強くなったから
ガッシュと組んだらそこまでではなさそう
33221/06/13(日)00:31:12No.812612038+
清麿バリー!
33321/06/13(日)00:31:29No.812612131+
>恵さんはGBAのゲームで清麿に自分のグラビア送りつけてる…
>やり方がエグい!?
中学生にアイドルがグラビア送り付けたらもう色々おかしくなる
33421/06/13(日)00:31:33No.812612156+
ブラゴ大将軍は当時完全に上位の相手として出てきて中々恐ろしかった
33521/06/13(日)00:31:36No.812612186+
>恵さんはGBAのゲームで清麿に自分のグラビア送りつけてる…
>やり方がエグい!?
スズメに対して一切の遠慮をしないアイドル…
33621/06/13(日)00:31:39No.812612203+
>シン・ライフォジオも自分の生命を保護して気兼ね無く敵地に突っ込んで爪で暴れる為の補助だった…?
ゼルクも自分の精神を守る呪文と考えれば元の資質だったんだろうなって
33721/06/13(日)00:31:48No.812612277+
>ブラゴはシェリーのこと好きなのあざといよね
シェリーも好みの異性のタイプは大分ブラゴ
33821/06/13(日)00:31:48No.812612278+
>清麿バリー!
オイオイオイ
死んだわ清麿
33921/06/13(日)00:32:09No.812612444+
>恵さんはGBAのゲームで清麿に自分のグラビア送りつけてる…
>やり方がエグい!?
気になる男の子をアイドルパワーで揶揄うんだ
二人だけの秘密にするから絆が深まるんだ
34021/06/13(日)00:32:09No.812612450+
>恵さんはGBAのゲームで清麿に自分のグラビア送りつけてる…
>やり方がエグい!?
同級生アイドル云々以前に攻撃力に差がありすぎる
34121/06/13(日)00:32:10No.812612459+
>ガッシュはそこそこ負けるときは負けるからな…ブラゴバリーパムーンリオウとそりゃ負けても仕方ないわというラインナップではあるが
エリートを忘れてはいけない
34221/06/13(日)00:32:21No.812612513+
>シェリーは心の力の量がちょっとおかしいから
アンサートーカー持ちに自前の頭脳だけで最適解選んで接戦まで持ち込めてる時点でかなりおかしいよシェリー
34321/06/13(日)00:32:26No.812612543+
ビッグボイン
美人
優しい
海外まで会いに来てくれる
飛行機操縦できる
ボインチョップできる
ボイン

どうです?
34421/06/13(日)00:32:44No.812612656+
>どうです?
どうもこうもねえよ
34521/06/13(日)00:32:58No.812612757+
>どうです?
イエーーーーーーーー!!!
34621/06/13(日)00:33:24No.812612937+
ワーーーオ!!!!
34721/06/13(日)00:33:24No.812612939+
そもそもあいつらなんだよ
34821/06/13(日)00:33:26No.812612963+
ガッシュは実は才能があったのかバオウを受け継いでるから覚醒して強くなったのかイマイチ分からない
34921/06/13(日)00:33:39No.812613072+
>アンサートーカー持ちに自前の頭脳だけで最適解選んで接戦まで持ち込めてる時点でかなりおかしいよシェリー
1000年前の魔物に膝蹴りして撃退する女だ
面構えが違う
35021/06/13(日)00:33:41No.812613085+
大西ライオンかビッグボインかどっちかにしろ
35121/06/13(日)00:33:41No.812613087+
マジェスティック12って結局何なんだ…
35221/06/13(日)00:33:50No.812613157+
清麿が黄金の精神になったのガッシュの黄金の精神に救われたからだしな…
清麿とガッシュは最初保護者の様な関係だけど段々対等というか清麿はガッシュを王。として導くしガッシュは清麿に甘える訳じゃなく全幅の信頼おいてる関係になってくのすごいいいよね
35321/06/13(日)00:33:59No.812613225+
私は清麿には恵が似合うと思うがうぬは?
35421/06/13(日)00:34:00No.812613234+
しょせんは清麿も中学生男子…おっきいおっぱいには勝てまい
35521/06/13(日)00:34:05No.812613268+
パートナー4強は清麿デュフォーシェリーまでは間違いないと思うけどあと一人は誰だろう
35621/06/13(日)00:34:07No.812613290+
>ガッシュは実は才能があったのかバオウを受け継いでるから覚醒して強くなったのかイマイチ分からない
兄を見るに才能はあったと思う
あの兄だぞ
35721/06/13(日)00:34:11No.812613313+
>ワーーーオ!!!!
これはハッピーボーイ
35821/06/13(日)00:34:26No.812613421+
シェリーとブラゴは英才教育受けてる本物の貴族でエリートコンビだから…
35921/06/13(日)00:34:35No.812613490+
>しょせんは清麿も中学生男子…おっきいおっぱいには勝てまい
ビッグボインが最強になっちまうー!
36021/06/13(日)00:34:38No.812613525+
>私は清麿には恵が似合うと思うがうぬは?
スズメもよいぞ!
36121/06/13(日)00:34:42No.812613556+
>ガッシュは実は才能があったのかバオウを受け継いでるから覚醒して強くなったのかイマイチ分からない
才能あったけどバオウに取り込まれない程度に精神が成長する必要があったんだろう
36221/06/13(日)00:34:51No.812613630+
>パートナー4強は清麿デュフォーシェリーまでは間違いないと思うけどあと一人は誰だろう
未来予知出来るアポロンか無敵フォルゴレ
36321/06/13(日)00:34:52No.812613639+
やはり清ティオか…
36421/06/13(日)00:34:56No.812613673+
>パートナー4強は清麿デュフォーシェリーまでは間違いないと思うけどあと一人は誰だろう
グスタフ?
36521/06/13(日)00:35:09No.812613775+
パートナー同士の殴り合いならフォルゴレはトップクラスになれる
でもカバさんだからな…難しいかもしれない
36621/06/13(日)00:35:10No.812613782+
ゼオンはデュフォー特別コースやってなさそうなんだよな
自分の力でバオウに勝ちたい子だしデュフォーも今のゼオンの強さで困ることないし
全力でデュフォーがプロデュースしたゼオン見てみたい…
36721/06/13(日)00:35:11No.812613788+
>ガッシュは実は才能があったのかバオウを受け継いでるから覚醒して強くなったのかイマイチ分からない
仮にもゼオンと兄弟だしゼオンが修行であそこまで強くなれるんだから
ガッシュもちゃんと修行すれば伸びしろはあったんだろうという意味では才能あると思う
36821/06/13(日)00:35:15No.812613825+
>>私は清麿には恵が似合うと思うがうぬは?
>スズメもよいぞ!
うぬぅ…
36921/06/13(日)00:35:24No.812613880+
アポロもパートナーとしてはかなり強いけどな
37021/06/13(日)00:35:27No.812613898+
アポロはアンサートーカーだったんだろうか
37121/06/13(日)00:35:28No.812613900+
>パートナー4強は清麿デュフォーシェリーまでは間違いないと思うけどあと一人は誰だろう
最初期のキャンチョメ抱えて生き残ったフォルゴレ
37221/06/13(日)00:35:35No.812613956+
>パートナー4強は清麿デュフォーシェリーまでは間違いないと思うけどあと一人は誰だろう
エリー推したい
37321/06/13(日)00:35:38No.812613974+
>パートナー4強は清麿デュフォーシェリーまでは間違いないと思うけどあと一人は誰だろう
某の侍主従プレイに付き合ってくれるパートナー
37421/06/13(日)00:35:43No.812614008+
ちょっとアナタ!どこを見ているの!?
ボインを見なさい
37521/06/13(日)00:35:52No.812614086+
フォルゴレは無敵だからな…どんな魔物の術でもへっちゃらさ!
37621/06/13(日)00:35:55No.812614108そうだねx5
アース分身すんな
37721/06/13(日)00:36:04No.812614195+
>パートナー同士の殴り合いならフォルゴレはトップクラスになれる
>でもカバさんだからな…難しいかもしれない
殴り合いならシェリーとか玄宗がなぁ…
37821/06/13(日)00:36:06No.812614211+
フォルゴレは強いけど自分から暴力振るったりしないしなんだかんだ比較的おバカだか一歩足りんか
37921/06/13(日)00:36:09No.812614225+
やっぱ意見割れるな!
38021/06/13(日)00:36:16No.812614279+
アシュロンのパートナーもシン術で超長距離移動してクリアとの戦闘についていけてもう一度シン使えるっていう中々のハイスペック
38121/06/13(日)00:36:18No.812614287+
ガッシュはパートナーが清麿だったから勝ち抜けたけど
パートナーが清麿だったから呪文の数少なかったんじゃないかってのはよく言われてるよね
38221/06/13(日)00:36:49No.812614506+
>アース分身すんな
ボルセンでござる
38321/06/13(日)00:36:50No.812614512+
ナゾナゾ博士も優秀よね
38421/06/13(日)00:36:52No.812614524+
>アース分身すんな
残像使えるからなあいつ
38521/06/13(日)00:36:54No.812614538+
バリアしてあるとはいえ赤ん坊をフレイルでぶん殴れるシェリーさんはすげえよ
38621/06/13(日)00:37:22No.812614744+
サンビームさんとかリーンも捨てがたいな
38721/06/13(日)00:37:22No.812614745+
>バリアしてあるとはいえ赤ん坊をフレイルでぶん殴れるシェリーさんはすげえよ
スプ…うおおお!!?
ス…うおっ…うおおお!!
38821/06/13(日)00:37:25No.812614759そうだねx3
>バリアしてあるとはいえ赤ん坊をフレイルでぶん殴れるシェリーさんはすげえよ
呪文使おうとした時にガツーンガツーンしたのってシェリーだっけ?
38921/06/13(日)00:37:35No.812614844+
サンビームさんよくわからないけど物凄く頼りになるからな
39021/06/13(日)00:37:43No.812614891+
悪事やらない限りパートナーってメリット無いどころかデメリットだからけなのに
若干名除いてパートナーが戦いにみんな乗り気なの考えてみたら優しい人ばっかりだな
39121/06/13(日)00:37:49No.812614939+
>>>私は清麿には恵が似合うと思うがうぬは?
>>スズメもよいぞ!
>うぬぅ…
私は清磨は恵とスズメ両方と付き合うといいと思うがうぬは?
39221/06/13(日)00:37:53No.812614966+
チータもかなりのもん
ロデュウもチータの判断にはしっかり従ってるし
39321/06/13(日)00:37:54No.812614972+
でもサンビームさんはウマゴンと会話できないしな…
39421/06/13(日)00:37:59No.812615002+
初期バオウが弱いのは憎しみ力ガッシュだと弱体と思う
39521/06/13(日)00:38:21No.812615169+
>>>>私は清麿には恵が似合うと思うがうぬは?
>>>スズメもよいぞ!
>>うぬぅ…
>私は清磨は恵とスズメ両方と付き合うといいと思うがうぬは?
いや…恵かのぅ…
39621/06/13(日)00:38:23No.812615186+
>でもサンビームさんはウマゴンと会話できないしな…
僕の名前はウマゴンだって!?それぐらい分かってるさ!!
39721/06/13(日)00:38:24No.812615191+
シン・ロボルクは大規模なスーパーロボットになるんだろうなと
見てみたい
39821/06/13(日)00:38:24No.812615193+
玄宗がちゃんと信頼関係結んで協力して戦うようになったらまじでやばそう
下級呪文防ぐ盾ぶっこわして生身で最大呪文食らってたよな
39921/06/13(日)00:38:34No.812615248+
>殴り合いならシェリーとか玄宗がなぁ…
魔物と殴り合えるアリシエも相当な猛者だ
40021/06/13(日)00:38:37No.812615278+
超高度から落下しながらグルグルグルービー出来るのはカタギの精神力には見えない
40121/06/13(日)00:38:38No.812615282+
清麿がシェリーのこと内心怖がってたのがリアル過ぎてすき
40221/06/13(日)00:38:41No.812615321+
玄宗の鉄山靠と縦拳がおかしい
40321/06/13(日)00:38:42No.812615328+
リィエンって対人戦闘ってどれぐらい強かったっけ
40421/06/13(日)00:38:48No.812615375+
>サンビームさんよくわからないけど物凄く頼りになるからな
なにせサンビームさんは自動車メーカーで働いてるからな…
40521/06/13(日)00:38:54No.812615425そうだねx2
>>>>私は清麿には恵が似合うと思うがうぬは?
>>>スズメもよいぞ!
>>うぬぅ…
>私は清磨は恵とスズメ両方と付き合うといいと思うがうぬは?
二人同時よりは…恵かのぅ…
40621/06/13(日)00:39:08No.812615561+
ウワーーーーーーーン!!!
40721/06/13(日)00:39:18No.812615621+
>清麿がシェリーのこと内心怖がってたのがリアル過ぎてすき
うん…怖いよね…
40821/06/13(日)00:39:25No.812615662+
>清麿がシェリーのこと内心怖がってたのがリアル過ぎてすき
シェリーは清麿のことそれなりに気に入ってそうなのに…
40921/06/13(日)00:39:29No.812615699+
>悪事やらない限りパートナーってメリット無いどころかデメリットだからけなのに
>若干名除いてパートナーが戦いにみんな乗り気なの考えてみたら優しい人ばっかりだな
心の形がぴったり合う存在だからな…
ゾフィスとココも洗脳せず話し合いで互いを理解していけば真っ当にパートナー出来た気がする
41021/06/13(日)00:39:33No.812615728+
要素を合体させて最強魔物と最強パートナー作るか
41121/06/13(日)00:39:35No.812615740+
>なにせサンビームさんは自動車メーカーで働いてるからな…
流石社会人だ…
41221/06/13(日)00:39:39No.812615761+
>>サンビームさんよくわからないけど物凄く頼りになるからな
>なにせサンビームさんは自動車メーカーで働いてるからな…
ジョッキーじゃなかったのかサンビームさん…
41321/06/13(日)00:39:43No.812615799+
>リィエンって対人戦闘ってどれぐらい強かったっけ
武器を持った人間なら勝てるくらいかなぁ
父親には勝てそうにない
41421/06/13(日)00:40:00No.812615923+
ウォンレイの盾も結構術としてはクソだと思う
41521/06/13(日)00:40:01No.812615935+
>玄宗の鉄山靠と縦拳がおかしい
こいつのせいで「鍛え上げた人間は魔物なんかに負けないさ!」みたいな
とんでも理論が出てきてよくない
41621/06/13(日)00:40:12No.812616012+
サンビームさんは仕事の話結構出てる人だろ!?
41721/06/13(日)00:40:25No.812616092+
サンビームさんは大人だから最後さらっとシスターとくっついたりする
41821/06/13(日)00:40:38No.812616204+
>要素を合体させて最強魔物と最強パートナー作るか
ゴーレンとクリアを合体させたらと思ったけど特に噛み合わないな
41921/06/13(日)00:40:48No.812616264+
サンビームさんはアフリカ工場にいるから…
おいなんだそのシスターは恥を知れ恥を
42021/06/13(日)00:40:52No.812616292+
戦いが終盤までに至ってなんか色んな方向性で怖い女重い女ばっかになる中キャラを保てた恵さんはすげえよ…
42121/06/13(日)00:40:56No.812616323+
千年前の魔物の大群相手に無双してたブラゴシェリーコンビは恐怖するわ
42221/06/13(日)00:40:59No.812616350+
>ウォンレイの盾も結構術としてはクソだと思う
レルドは強化あったから…
42321/06/13(日)00:41:14No.812616448+
跳ね返しで倒したのは初期の二人か
42421/06/13(日)00:41:22No.812616513+
車が走っていない故郷に車を走らせるために海外の自動車会社に来てるエリートだからな…
42521/06/13(日)00:41:34No.812616622+
>悪事やらない限りパートナーってメリット無いどころかデメリットだからけなのに
>若干名除いてパートナーが戦いにみんな乗り気なの考えてみたら優しい人ばっかりだな
攻撃魔法で出来ることと言えば強盗くらいのものだしね
パートナーのことを応援できなきゃとても戦えないよ
42621/06/13(日)00:41:50No.812616745+
>戦いが終盤までに至ってなんか色んな方向性で怖い女重い女ばっかになる中キャラを保てた恵さんはすげえよ…
ウンコティンティン言わされた程度で済んだからな
42721/06/13(日)00:41:51No.812616751+
ジケルド君はあれパートナー狙う術じゃない?
ジケルド当てて釘でもばら蒔けば大ダメージよ
42821/06/13(日)00:41:52No.812616765+
>清麿がシェリーのこと内心怖がってたのがリアル過ぎてすき
第一印象も悪いし再会した時は雄叫び上げながら千年前の魔物の群れに無双してるし…


1623509098443.jpg fu78672.jpg