二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1617366634701.jpg-(108958 B)
108958 B21/04/02(金)21:30:34No.789152526そうだねx11 22:31頃消えます

――
―――


『先頭を切るのはやはりこのウマ、セイウンスカイ!』
『セイウンスカイがものすごいスタート!やはり得意の逃げに打って出た!!』

『シンボリルドルフ、ナリタブライアンあたりは3,4番手あたりでこれを見ていく感じ』
『グラスワンダーやエイシンフラッシュはやや後方』

『スタートはそれぞれ得意な位置を選んでいるようです!』
『果たしてここからどういった展開となりますか!』
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
121/04/02(金)21:30:58No.789152670そうだねx1
『先頭セイウンスカイは今日も気ままに一人旅!』
『そこから3バ身ほど開けてシンボリルドルフら先頭集団』
『それを見るようにグラスワンダー』


『7番、8番がつづき後方にエイシンフラッシュ、他のウマも様子をうかがう』
『最後尾は12番………』

『………!?』
221/04/02(金)21:31:01No.789152688そうだねx3
続きだ
321/04/02(金)21:31:14No.789152778そうだねx2
始まったか!!
421/04/02(金)21:31:20No.789152818そうだねx2
来たか!
521/04/02(金)21:31:21No.789152826そうだねx1
『あれ!?』
『ハルウララは!?ハルウララはどこだ!?』

『ハルウララの姿がない!いつも位置する中団から後方に彼女の姿がない!』
『バ群に隠れたか!?』

『いや、ここだ!!』
『ここにいましたハルウララ!!なんと!!』
『先頭を走るセイウンスカイ、その裏に隠れるように桜色の髪が靡いているっ!!!』


『なんと先頭!!逃げに打って出ましたっ!!』
621/04/02(金)21:31:26No.789152855そうだねx1
スタートしたぞ
721/04/02(金)21:31:34No.789152899そうだねx1

――
―――

「ウッソでしょ……」

芝を踏みしめ、腕を小気味よく振りながら走るセイウンスカイ。
まだスタミナも十分のはずの彼女が、頬に一筋の冷や汗を垂らす。

「まさか、逃げで来るなんて思ってないじゃん…!」

隣を走るハルウララ。
こんな光景が有馬で待っているなんて、想像すらしていなかった。
821/04/02(金)21:31:34No.789152900そうだねx1
きたわね
921/04/02(金)21:31:43No.789152946そうだねx2
ハルウララが消えた!ハルウララが消えた!
1021/04/02(金)21:31:47No.789152962+
よく走っている。
よく、走っている。

適性が無いと言われていた芝のコースで、少なくとも私と互角。
いい速度で走れている。

ああ、けれど。
これはきっと、一瞬の煌きなのだろう。

「先頭の景色はね、そんなに甘いもんじゃないんだよ、ウララちゃん…!!」

恐らくはバ群に呑まれるのを嫌っての作戦なのだろう。
だが、あまりにも短絡が過ぎる。
1121/04/02(金)21:31:55No.789153016そうだねx4
逃げウララ!?
1221/04/02(金)21:31:57No.789153036+
まずスタート直後に迫りくる登り坂。
ここをスタミナのロスを少なく走り抜ける必要がある。
もちろん、後ろのウマ娘たちを突き放す速度でだ。

それには力の入れ具合、速度の出し方、坂の上り方、そしてスタミナの消耗のコントロール。
繊細な技術が要求される。

「逃げる技術、ちゃんと磨いて持って来てからやり直すんだねっ!!」

セイウンスカイが、さらに加速する。
僅かに前を走るハルウララを抜き去り、二人旅から一人旅へシフトせんと、ひた奔る。
1321/04/02(金)21:32:11No.789153121+

――
―――

「ずいぶんと面白い展開になったな……」

先行集団を行くナリタブライアンは、目の前で起こる光景にわずかに好色を見せた。

恐らくはセイウンスカイの一人逃げ。
それに惑わされぬように、己のペースをキープして終盤まで先行集団に。
そして最後に末脚で直線でぶっちぎる。
いつも通りの、いつもの展開を繰り広げれば、いつものように勝つのだと。

だが今回、先頭を走るセイウンスカイに、追いすがるように走る小さな姿。
ハルウララだ。
1421/04/02(金)21:32:30No.789153245+
余り関りは無いが、ダートウマにしては中々よく頑張って走っている。
もちろん、最後まであのペースがもつことはないだろう。
悲しいが、それが適正というものだ。

しかし、あれでわずかでもセイウンスカイの気を削いでくれれば。
敵が一人減り、自分は自分の周囲と後方のみ注意すればよくなる。

「だが、悪くない展開だ。……それに……」
1521/04/02(金)21:32:43No.789153309そうだねx1
それに、ハルウララが並んで一位をキープしている限りは………
オーバーペースになることは、ないだろう。
彼女の脚が、セイウンスカイと並び、まさか超えることなんて、絶対にないはずなのだから。


そう、『絶対』に。
1621/04/02(金)21:32:48No.789153351そうだねx4
これ実際のレース展開なんだろうな…
1721/04/02(金)21:33:02No.789153418+

――
―――

「…どうやら同じ判断のようだな、ブライアン…」

ナリタブライアンの左後方、ぴったりとマークする様にシンボリルドルフが走る。
その走り、周りの気を引き、皇帝の権威を見せつける圧倒的なプレッシャー。

ブライアンもまた、その気配を後方に感じ、注意しながら走っていた。

「逃げるセイウンスカイを捕えるタイミング…それが重要になるな」

そう、最終コーナーを抜けた後のセイウンスカイを捕えるタイミング。
そこでどのウマが抜け出すよりも先に、自分が抜け出す。
1821/04/02(金)21:33:03No.789153428そうだねx11
レースに絶対は…
1921/04/02(金)21:33:23No.789153539+
ブライアンと共に抜け出すことになるとすれば、それまでに3人はぶち抜いて見せる。
先行集団を共に行く4番と5番のウマ娘。
そして、前からタレてくるだろう、タレてこざるを得ないであろう、ハルウララ。

その3人を抜いた瞬間にラストスパート。
皇帝の神威を見せつけ、セイウンスカイとナリタブライアンを抜き、先頭へ。

……そんな光景をシミュレートして。
そして、それを阻みかねない可能性も詮索する。
2021/04/02(金)21:33:34No.789153598+
「…気を付ける相手、どちらかと言えば先行集団……いや、後方か…!」

今回の有馬で最大の障壁となるのは後方。
先行集団を睨み、プレッシャーをかけてくる、グラスワンダー達だろう。

皇帝のプレッシャーが、今、後方集団に向けて放たれた。
2121/04/02(金)21:33:41No.789153640そうだねx1
ここまでの領域でも運が左右するの競馬やな…
2221/04/02(金)21:33:50No.789153699+

――
―――

「会長…ブライアンさん………あの二人を、要マーク、ですね」

中団から前方を窺うグラスワンダーは、先頭を行くセイウンスカイとハルウララを一瞥し……そして、シンボリルドルフらを見た。
勝負は非情。
今回のレースでは、一人逃げと思われていたセイウンスカイが二人になったことで、スタミナが多少は削られるはず。

「ならば、逃げに躊躇いを持たせるよりも……先行の方々を……」
2321/04/02(金)21:33:54No.789153724そうだねx1
ドキドキしてきた
2421/04/02(金)21:34:03No.789153773+
不退転の心で、意志を持ち走る。
気迫で睨みつける。
逃がさない、躊躇わせる、絶対に。
そんな怨念をぶつける。

……先行集団に向けて。
後方にプレッシャーを放つナリタブライアンとシンボリルドルフに、負けないように。
2521/04/02(金)21:34:18No.789153848+

――
―――

誰も。
レースを走っている誰も、気づくことはなかった。

レース全体のペースが、上がっているということを。
脚を貯めていると思っているその実、脚が削られているということを。


セイウンスカイが、今、ハルウララに苦戦しているという事実を。
2621/04/02(金)21:34:45No.789153995+

――
―――

『なんということだ!まるでセイウンスカイとハルウララのマッチレース!』
『後方との差は徐々に開いています!5バ身!6バ身!いや7バ身はあるか!?』
『とんでもないペースです!しかしこのハイペースになっていることを他のウマたちは気づいているのか!?』


『セイウンスカイは!?ハルウララはこのペースで2500mを持ちこたえられるのか!?』
『えらいことになりました!!とんでもないレースになってまいりましたぁっ!!』
2721/04/02(金)21:34:47No.789154005そうだねx4
これ他の出走者も枠番も運なんだよね…?
2821/04/02(金)21:34:50No.789154023そうだねx1
臨場感がすごい
2921/04/02(金)21:35:00No.789154087そうだねx1
『さあ先頭の二人は既に先頭コーナーをカーブし終えた!!』

『先頭を走るのは、依然────!!』
『───ハルウララ!!!』
3021/04/02(金)21:35:03No.789154109そうだねx2
バカな…逃げウララなんて俺のデータには…
3121/04/02(金)21:35:04No.789154113そうだねx1
    1617366904466.png-(6584 B)
6584 B
こうみえた
3221/04/02(金)21:35:26No.789154237+

――
―――

「……ウッソでしょ……」

二度目のつぶやきを、セイウンスカイが零す。
コーナーを曲がり、それでも先頭はハルウララ。
後塵を拝す形になってしまっていた。

冗談じゃあない。
現実であってほしくない。
しかし信じられない事実が、自分の前を走っている。
3321/04/02(金)21:35:40No.789154318そうだねx1
逃げウララは割とポピュラーだと思うが
有馬でやるのは初めて見たが
3421/04/02(金)21:35:40No.789154321そうだねx1
逃げ…ウララ………?
3521/04/02(金)21:35:43No.789154339+
ウララちゃんは、逃げの走法は慣れていないと踏んだ。
そう踏んだうえで、突き抜けてやろうと無理に速度を上げた。

だが、
だが、彼女は。

「ばっちり逃げ足持ってるじゃんっ!!走れてるじゃんちょっとぉ!!」

『先頭のプライド』を持ち、加速する私について来た。
『勢い任せ』に、坂を一息で登り切った。
3621/04/02(金)21:35:48No.789154371+
行けー!
3721/04/02(金)21:36:02No.789154455+
スタミナの消費も大してしていないだろう。
───完璧な、逃げの走り。

どこでそんな技を覚えてきたのか。

「っ………冗談じゃないよ、ホント!!」

ハルウララに1バ身遅れて、セイウンスカイが走る。
これは、予想よりも早く……『二の矢』をつがえる必要があるかもしれない。
3821/04/02(金)21:36:16No.789154546+
見誤った。
侮った。
絶対はないって、さっき言ったばかりなのに。

「仕上げて、きたなぁ!!ウララちゃん……!!」

それでも、負けないために。
勝つために。
更にスピードを乗せて、セイウンスカイがハルウララを追う。

レースはさらに加速し、誰も気づかないオーバーペースを生み出そうとしていた。
3921/04/02(金)21:36:32No.789154633+

──
───
(3年目 夏合宿)

「よーっし!!!!ターボについてこーい!!!!」
「おー!!うっららー!!」

ツインターボとハルウララが、夏の砂浜を水着でひた走る。
合宿のトレーニングパートナーとして、ツインターボを選んだのは、トレーナーだ。
お互いに子供からか、ウマも合い……楽しそうにトレーニングをしていた。
4021/04/02(金)21:36:40No.789154687そうだねx13
それを求めて何度も何度も周回してきたであろう経験がウララ以外の子たちの描写に息づいているのを感じる
4121/04/02(金)21:36:43No.789154705そうだねx2
こんなバ券交換できないすぎる…
4221/04/02(金)21:36:48No.789154736+
「……っはー!!砂はやっぱり走りにくいぞ!ターボ、芝の上走りたーい!」
「えー?そーかなー?砂もたのしいよー?ウララは芝もダートもどっちもはしってみせるもんね!」
「なにー!?ぐぬぬ、負けてられるかー!!もう一本だウララー!!次はターボが勝つもんね!」
「ウララがかつもん!!もっとスピードと、パワーをつけるんだからー!うっららー!!」

…………そうして、何度も何度も共に練習する中で。
誰にも知られぬように、秘密の相談をハルウララはツインターボに持ちかけていた。
4321/04/02(金)21:37:00No.789154820+
夜、キャンプファイヤーが一望できる土手の上で、並んで座る二人。

「…はぁ?逃げるコツを教えてほしい?ターボに?」
「うん!!ターボちゃんって、逃げながら走るの、すっごいとくいでしょ!!おしえてほしいんだー!」
「…ほっほーう!!わかってるじゃないかウララ!!ふっふっふ、ししょーと呼べば教えてやらなくもないぞ!!」
「わかったー!ターボししょー!!おしえてくださーい!!」

わいわいきゃあきゃあ、と二人の小さいウマ娘が騒いでいる。
その微笑ましい光景に和むウマ娘はいれども、会話の内容まで聞く者はいなかった。
4421/04/02(金)21:37:02No.789154838そうだねx51
ゲーム内のスキルの単語を上手く使っていますね
私の性癖には合っていますよ
4521/04/02(金)21:37:09No.789154890そうだねx1
ターボ師匠を彷彿とさせる逃げ展開だ…
4621/04/02(金)21:37:18No.789154947そうだねx2
ゲームシステムを文に落とし込むの上手えな!!
4721/04/02(金)21:37:23No.789154980+
「…それにしてもウララ、なんで逃げの話聞きたいんだ?ウララはあれだろ、えーっと、シャーシ…」
「差・し!うんうん、ウララはたしかに、差しで走るほうがとくいかなーって。わかってるんだー」
「そうそれだ!差し!…うん?だったら逃げなんてしないだろ???」

なずぇ??と首を90度横に捻り、ふわりと青色のツインテールを靡かせるツインターボ。
その問いに、ひみつだからね、とひそひそ声でウララが応える。

「…えっとね、ダートなら差しでもかてるよ。けどね、芝の長距離だと、どうしてもほかの子にうもれちゃうなって、思って」
「ふんふん。ふん?芝の長距離?」
「うん。…ウララね、有馬記念で、逃げようっておもってるの。ないしょだよ?」
「有馬で、逃げ!?……おおお、おおおおおおおお!!!!すっごーーーい!!!」

ひそひそ話はどこに行ったのか、ツインターボが大声を上げて両手を天高くつきだした。
わーわー、ひみつだよー!!と諫めるウララに、そだったそだった、とテンションを戻してから。
4821/04/02(金)21:37:39No.789155087+
「……いいなーそれ!!そっか、ウララは有馬走るんだな!!ターボもやりたい!!ターボも有馬で大逃げで走る!!」
「ふふーん、いいでしょー!あれー?でもでも、今年の有馬に、ターボししょーはでないよね?」

小さく首をかしげるウララに、ツインターボがぐぬぬ、と表情を歪ませて。
それでも、夢は掲げるものだから。

「……今年じゃなくてもいつか走るもん!それで、走るときには大逃げでぶっちぎりで勝ってやるもん!!!」
「あははー、いいね!!それじゃ、そのときはウララときょうそう、だね!!」

にっこりとその答えにウララが笑い、つられてターボも笑顔を見せる。
ギザギザの歯がワの字を描き、びしっと小さな胸を張って。
4921/04/02(金)21:37:55No.789155193+
「おー!!そん時はターボ、負けないぞー!!……だから今年は、ウララは負けるんじゃないぞ!!絶対だぞ!!!」
「うんっ!!やくそく!!ウララ、ぜったいにまけないよー!!」

がんばるぞー!!えいえいおー!!
そんな二人の、微笑ましくも、信念の通じ合ったガンバロー三唱が、夜の砂浜に響いたのだった。

!『先頭プライド』のコツを覚えた!
!『勢い任せ』のコツを覚えた!
5021/04/02(金)21:38:01No.789155234そうだねx19
TIPS
・ウマ娘たちは賢さの範囲で、スタミナというリソースを消費して選択した作戦に沿うよう走ります
・なので逃げは兎に角トップを維持しようとパワーの許す限り加速します
5121/04/02(金)21:38:05No.789155271そうだねx1
逃げウララ…いやまさかな…
5221/04/02(金)21:38:21No.789155390+

──
───

『さあ快調に飛ばす二人がホームストレッチへと入ってきた!』
『最終コーナーに向けて長い直線をひたすら走る!』

『少しずつ後方との差が詰まってきているぞ!』
『かっ飛ばすハルウララにセイウンスカイが食らいつくか?どこまでも逃げるのかハルウララ!』


『さあハルウララ、苦しくなってきたか!この展開はどうでしょうか』
『…少し、かかっているかもしれませんね』
5321/04/02(金)21:38:46No.789155542そうだねx1
脚質適正はバ場と距離適性程圧倒的ではないんだっけ
5421/04/02(金)21:39:08No.789155669そうだねx4
実際のレース元にしてるっぽいから録画してあるんだろうな
それも見せて❤️
5521/04/02(金)21:39:20No.789155739+
脚質は出遅れと掛かりが起きやすくなるんだっけか…
5621/04/02(金)21:39:39No.789155880そうだねx66
>実際のレース元にしてるっぽいから録画してあるんだろうな
>それも見せて❤️
だめです
これは俺だけのものだ
つづきます
5721/04/02(金)21:39:49No.789155939+
>脚質適正はバ場と距離適性程圧倒的ではないんだっけ
うn
そしてスキルに関しては脚質による補正がないから発動得
5821/04/02(金)21:39:57No.789155994+

──
───

「しめた……!」

ハルウララが汗をぬぐい、そして更なる加速を果たそうとする。
しかしそれは滅びの一手。
焦りと疲れが生んだ、必要以上の暴走。
その気配を、彼女の左後方を行くセイウンスカイは見逃さない。

……必然の「掛かり」だろう。
適性のない芝、長距離を、無理して速度を上げる自分以上に速く走っているのだ。
加えて大舞台、掛からないほうがおかしい。
5921/04/02(金)21:39:59No.789156005そうだねx3
>脚質適正はバ場と距離適性程圧倒的ではないんだっけ
スッペンペンのウララ有馬攻略はこれのことらしいですよ!
6021/04/02(金)21:40:02No.789156023そうだねx37
>これは俺だけのものだ
お前……カッコイイぜ……
6121/04/02(金)21:40:18No.789156102+
この瞬間を待ち、そして、この瞬間にこそ、セイウンスカイが先頭に返り咲くチャンスである。
この一瞬を待ち続けて、そして、来た。

「悪いねウララちゃん、ここまでだよっ!!」

意識してセイウンスカイが上がる。
自分も必要以上にスタミナを削ってしまっている。

ただ、これは同条件。このレースを走る他のあらゆるウマも同じように疲れているはずだ。
いや、ハイペースに気づいている自分のほうがまだマシなはず。
6221/04/02(金)21:40:18No.789156104そうだねx10
>>実際のレース元にしてるっぽいから録画してあるんだろうな
>>それも見せて❤️
>だめです
>これは俺だけのものだ
>つづきます
かっこいい…
6321/04/02(金)21:40:25No.789156144そうだねx4
じっくりレース描写してくれるのはありがたい…
6421/04/02(金)21:40:36No.789156203そうだねx1
かっこいいこと言いやがって
見届けてやるからな…
6521/04/02(金)21:40:39No.789156227+
この長い直線でウララちゃんを抜いて、先頭に立ち。
そこで息を整えて、最終コーナーへ。
そこから二の矢でゴールまでひたすら突っ走る!!

ハルウララとの距離が、じわじわと縮まってきた。
ハルウララは苦しそうに、息を吐いていた。
6621/04/02(金)21:40:51No.789156306そうだねx3
>だめです
>これは俺だけのものだ
許すよ…
6721/04/02(金)21:41:00No.789156364+
息を吐いて。
……息を吐いて。

───────息を吐いていた。
6821/04/02(金)21:41:09No.789156427+
!?
6921/04/02(金)21:41:18No.789156478+
「………?」
おかしい。
ウララちゃんの呼吸が、おかしい。

普通の呼吸でも、深呼吸─マックイーンちゃんがよくやる、息の入れ方でもない。
まさか、体調でも…と、セイウンスカイが隣に並ぶウララに目をやった、
瞬間。

ハルウララの、走りが。
7021/04/02(金)21:41:25No.789156520+
長距離ならクールダウンがね
7121/04/02(金)21:41:26No.789156526そうだねx3
>『さあハルウララ、苦しくなってきたか!この展開はどうでしょうか』
>『…少し、かかっているかもしれませんね』
こいつ逃げウマに対していつもこの評価しかしないな
7221/04/02(金)21:41:35No.789156601そうだねx1
『一息』で。
『好転』した。
7321/04/02(金)21:41:54No.789156734+

──
───
(2年目 9月)

「ウオッカー!これでいいかなー?いくよー?せーの、ひっひっふー!ほっほっひっふー!」
「いや。それじゃオグリパイセンの呼吸っすよウララ先輩……」

ハルウララと、トレーニングに付き合っていたウオッカが練習を終えた後。
ウオッカの独特の呼吸法について、ウララがコーチングを受けていた。

……もちろん、トレーナーの指示によるものだ。
7421/04/02(金)21:41:57No.789156754そうだねx16
スキルの落とし込みがかっこいいな!
7521/04/02(金)21:42:15No.789156860そうだねx2
有馬記念のBGM
私の想像ではかかっていますよ
7621/04/02(金)21:42:19No.789156883そうだねx1
「違うんスよ、もっとこう、まずは肺の中の空気を全部吐き出すっつーか…」
「えー!?くうき、ぜんぶだしちゃうのー!?いきができなくなっちゃうよー!!」
「違くて!…んーと、疲れてる空気をまずは一旦全部吐くんっス。そんで、新しい元気な空気を一気に取り込むんですよ」

お互いに、何度も何度も、呼吸を繰り返しては指導する、そんな時間が続く。
ハルウララは、一息で一気にスタミナを回復させる呼吸法、そのコツを、中々つかめずにいた。

「うーん……むずかしいよー!!でも、これができるウオッカはすごいねー!」
「へへ、そっすか?まぁ、俺がいずれ長距離を走るときに使ってやろうって思ってる秘密兵器ッスからね!」

褒められてへへ、と鼻を掻くウオッカに、しかしハルウララはぐむむー、と悩みを深める。
このままでは、上手くコツを覚えられないかもしれない。
7721/04/02(金)21:42:41No.789157031+
……そんな時だ。

『…つまりは、これだろ?ウオッカの言う呼吸法ってのは』

トレーナーが、タブレットでとある映像を開いて、二人に見せに来る。
その映像は、全国空手道選手権。
瓦の試し割りのシーンであった。

「お…おお!!これこれ、コレっすよぉ!!すっげぇなウララ先輩のトレーナーさん、見ただけで分かるんすね!こっからヒントを得たんです!」
「えー!なにこれ、かわらわりー?ウララもいっぱいわれるよー?」
『ウマ娘なんだからそりゃ割れるだろ。……ともかく、これだ』
7821/04/02(金)21:42:42No.789157036そうだねx12
最近の怪文書の中ではぶっちぎりに骨太な内容だ
史実(?)ベースだからかな…
7921/04/02(金)21:43:03No.789157200+
二人に見せたのは、試し割りをするシーンではなく、むしろその前。
精神集中で行う、空手の型の呼吸の動作。
『息吹』と呼ばれる、すべての息を吐きつくしてから……一息で、呼吸を整える技だ。

「……わー、すっごい!!かっこいいねー!!」
「でしょ?俺もこれテレビで見て、かっけぇし、レースで使えるじゃん!って思って、それで取り入れたんすよ!」

わかったー!!とハルウララが元気にガッツポーズをとる。
ウオッカも楽しそうに、それじゃもっと練習しましょう!!と付き添ってあげて。
そんな光景を、微笑ましいものを見るように、トレーナーが見守っていた。

!『好転一息』のコツをつかんだ!
8021/04/02(金)21:43:06No.789157216+
バカめ。ネイチャ固有持ちを抜いたな。
8121/04/02(金)21:43:10No.789157249そうだねx6
>これは、予想よりも早く……『二の矢』をつがえる必要があるかもしれない。
スタート前の弓のくだりがここで利いてくるの上手いなあ!
8221/04/02(金)21:43:39No.789157419そうだねx3
ノベライズみてえなゲーム内要素の活かし方しやがって…
8321/04/02(金)21:43:41No.789157434+
>最近の怪文書の中ではぶっちぎりに骨太な内容だ
>史実(?)ベースだからかな…
彼女の伝説を間近で見たんだもんな
8421/04/02(金)21:43:48No.789157485そうだねx2
これバカコンビのバカコンビによるバカコンビの為のバカ有馬の再現に近いのでは
8521/04/02(金)21:43:55No.789157538+

──
───

「よしっ………!!」

有馬記念、その観客席。
先頭を走るハルウララが、自分が教えた通りに…いや、それ以上に完璧に、好転一息を使いこなしたのを、ウオッカは観客席から見届けた。
8621/04/02(金)21:44:04No.789157591そうだねx40
>『一息』で。
>『好転』した。
このちょっと中二がかってるくらいのクサくてアツい描写が私の性癖には合っていますよ!
8721/04/02(金)21:44:12No.789157640+
……ハルウララが、有馬記念を走る、ということを知ったのは、翌年の春。
最初は耳を疑った。
かわいい先輩とはいえ、適性はダート。距離は短距離、よくてマイル。
中距離以上の距離は大の苦手としているはずだった。

………俺みたいに。
俺以上に。

「けど……!!」

今、彼女は有馬記念の先頭を走っている。
恵まれぬ適性も、脚質も、すべてねじ伏せて、有馬の最初の景色を眺めている。
8821/04/02(金)21:44:37No.789157804+
……誰にも言っていない夢が、ウオッカにはあった。
それは、苦手とする長距離で…有馬で、勝つこと。

気持ちはあった。
想いもあった。
しかしどこかで、勝つのは厳しいだろ、バカな夢見てんじゃねーよ、と冷静さを装う自分もいた。


だけど。
そんなものは、今日で全部吹っ飛んだ。

いつかは、俺も。
そして、今は。
8921/04/02(金)21:44:49No.789157857そうだねx4
「……いけぇぇーーーー!!!!ウララ先輩っ、いっけええええーーーーーーーーー!!!!」


今俺にできることは、愛くるしい先輩の勝利を願い、叫ぶこと。
渾身で応援し、そしてその先の……彼女の魅せる景色を、見届けること。

最終コーナーに差し掛かるハルウララへ、大粒の涙をこぼしなら、檄を飛ばすウォッカの姿があった。
9021/04/02(金)21:44:53No.789157881そうだねx1
ウオッカもポツンとひとりするもんな…
9121/04/02(金)21:44:55No.789157885そうだねx4
>最近の怪文書の中ではぶっちぎりに骨太な内容だ
>史実(?)ベースだからかな…
紛れもなく史実だ…
勝者にしかたどり着けぬ領域なんだ…
9221/04/02(金)21:45:05No.789157947+
ウオッカもそうだもんな…
9321/04/02(金)21:45:05No.789157950そうだねx1
カッコいいよね
9421/04/02(金)21:45:08No.789157977そうだねx1
ていうかここまでありとあらゆる力を総動員してやっと獲れるのが有馬ウララなのか…エンドコンテンツすぎる…
9521/04/02(金)21:45:12No.789157994+

──
───

「なっ─────!!」

もう間もなく追い抜くといったところで。
ハルウララが、一気に息を整えて、さらに加速する。
抜かせそうだ、と思っていたセイウンスカイにとって、これは余りにも衝撃的な光景だった。

…たった一息。
息を吐き切った後の、たった一息でスタミナが回復した!?
9621/04/02(金)21:45:16No.789158016+
カッコいいぞ...
9721/04/02(金)21:45:19No.789158033そうだねx6
ちゃんとウオッカが先輩扱いしてるのが…なんか…いいよね
9821/04/02(金)21:45:27No.789158087そうだねx1
後輩の夢も載せて走るウララはカッコいいぞ…
9921/04/02(金)21:45:31No.789158117+
「………嘘、だ……!!」

じわじわとハルウララとの距離が離れていく。
最終コーナーはもう目の前で。

そして、掛かりの死神が次の獲物をセイウンスカイに見定めた。

同時に、動く。
最終局面に向けて、レースが動く。
10021/04/02(金)21:45:31No.789158120そうだねx2
そうだよな誰も信じないようなでかい夢見てそれを真正面から叶えに行くの完全にウオッカの信じるカッコイイ像だよなあ
10121/04/02(金)21:45:37No.789158164そうだねx32
>TIPS
>・ウマ娘たちは賢さの範囲で、スタミナというリソースを消費して選択した作戦に沿うよう走ります
>・なので逃げは兎に角トップを維持しようとパワーの許す限り加速します
たづなさんはさあ
こういうの言ってほしいよね
10221/04/02(金)21:45:55No.789158274+
学年的には問題無いはずなんだがウララに敬語なウオッカってなんか違和感がすごいな!
10321/04/02(金)21:45:59No.789158304+

──
───

『あぁーーっと!?先頭のデッドヒートに動きが出たぞ!?』
『最終コーナー直前!!ここで!ここでなんと!!』

『セイウンスカイが失速!!!』
10421/04/02(金)21:46:07No.789158356そうだねx7
>ていうかここまでありとあらゆる力を総動員してやっと獲れるのが有馬ウララなのか…エンドコンテンツすぎる…
始まってハーフどころかクォーターも経ってません!トレーナーは異常者です!
10521/04/02(金)21:46:12No.789158391そうだねx3
(有馬セイウンスカイのスキルを見る)
(有馬ルドルフのスキルを見る)

そーだよね育てた事あるならそーするよね…(蒼白
10621/04/02(金)21:46:12No.789158392そうだねx1
ウマ娘が思いを乗せてはしるのっていいよねって再認識したよ…
10721/04/02(金)21:46:15No.789158403そうだねx9
>GIRLS' LEGEND U
>私の想像ではかかっていますよ
10821/04/02(金)21:46:25No.789158467そうだねx8
これまで見たファンメイドのSSの中だとここ以外含めてもぶっちぎりで出来が良いな…
10921/04/02(金)21:46:27No.789158482+
『そして後続に捕まっていく!先頭集団から中団が一気に上がってくる!!』
『セイウンスカイ劇場の終焉だ!そして!!』

『そしてそれは、同時に!!』

『ハルウララの終わりを意味する!!』

『残る14人が一斉にラストスパートに入ったーーーっ!!!』
11021/04/02(金)21:46:49No.789158638そうだねx1
>>ていうかここまでありとあらゆる力を総動員してやっと獲れるのが有馬ウララなのか…エンドコンテンツすぎる…
>始まってハーフどころかクォーターも経ってません!トレーナーは異常者です!
魅せられてからの狂い方がおかしい(褒めてる)
11121/04/02(金)21:46:51No.789158656+

──
───

「なんだと……!?」

最終コーナーに向けて加速を始めたシンボリルドルフは、己の目を疑った。

先に落ちてきたのが、セイウンスカイ。
ハルウララは、さらに加速し、最終コーナーを回る。

この瞬間。
皇帝の計算は、すべて狂った。

「バカな…!?掛ったのか、セイウンスカイは…!?」
11221/04/02(金)21:46:56No.789158682そうだねx12
フィクションだけどノンフィクションなんだよね…
最高のドラマだよ…
11321/04/02(金)21:46:59No.789158703そうだねx8
いけーっ!俺の愛バ!
11421/04/02(金)21:47:03No.789158730そうだねx2
>これまで見たファンメイドのSSの中だとここ以外含めてもぶっちぎりで出来が良いな…
実録だからな
多少の盛りはあってもそれ以上に盛り上がる
11521/04/02(金)21:47:11No.789158803そうだねx1
ここで落ちてくるのはハルウララ。
そのハルウララを外目から抜き去り、そうして皇帝の神威。
そうイメージして走っていた。
そうなるはずだった。

『絶対』に。

「くっ……!!だが、負けん!!」

計算は狂ったが、それでもまき直しは図れる。
ハルウララが予想以上にいい脚を持っていただけだ。
セイウンスカイはそれにペースを崩され、落ちてきただけだ。
11621/04/02(金)21:47:14No.789158820そうだねx1
まだルドルフとブライアンとグラスがいる…
11721/04/02(金)21:47:17No.789158833そうだねx1
行けー!先輩ー!
11821/04/02(金)21:47:33No.789158923+
まだ抜ける。
ハルウララの代わりにセイウンスカイを抜き去り、そうして神威。
ナリタブライアンと最後の直線で勝負。

そう、なるはずだ。

「……行くぞ!!」

予定より数テンポ遅れて、抜け出し準備を始めるシンボリルドルフ。

加速のために強く踏み込むその豪脚は。
普段よりも、僅かに冴えない輝きで放たれた。
11921/04/02(金)21:47:48No.789158998+

──
───

「なんてこと……!!」

シンボリルドルフや、ナリタブライアンを除いた先行集団のウマたちが、目の前に垂れてくる光景をグラスワンダーは見た。
ほどよく自分の進路が塞がってしまうような形。

このままパワーで間を抜ける?
それとも大外から一気?
12021/04/02(金)21:47:51No.789159013+
まだ終わりじゃないって部分が一番恐ろしい
12121/04/02(金)21:47:58No.789159051そうだねx5
皇帝に「絶対」を語らせるのニクいな…
12221/04/02(金)21:48:01No.789159073+
…否。
そんな技術は、まだ持っていない。
加速は望めない。
厳しいレースになってしまった。

……いや、そもそも他の子が垂れてくるのが早すぎる。
実力的に秀でるシンボリルドルフ達はともかく、彼女たちだって最終コーナー前で落ちてくるほど駄バではない。

ならば、なぜ。
私の「先行躊躇い」が効きすぎている?
12321/04/02(金)21:48:12No.789159140そうだねx3
こんなに熱いプレイレポート、昔の光栄のハンドブックにもないわ
すごい
12421/04/02(金)21:48:13No.789159143そうだねx1
>フィクションだけどノンフィクションなんだよね…
>最高のドラマだよ…
生きてるフィクション
12521/04/02(金)21:48:16No.789159168+
……いや。
違う。
セイウンスカイも落ちてきている。
その先を、衰えぬ足で、ハルウララがひた走っている。

まさか。
まさかこれは。
そういうことなのか。

「………ウララちゃん…!!」
12621/04/02(金)21:48:17No.789159172そうだねx9
皇帝とシャドーロールの怪物がついにウララを敵と認識するのアツアツ過ぎない?
12721/04/02(金)21:48:37No.789159281+

──
───

『さあ有馬記念、残すところあと400mを切った!!』
『先頭はハルウララ!!ハルウララだ!!』

『しかしセイウンスカイが沈みかけているバ群は!!』
『さらにハルウララをも呑み込もうとする!!』

『最終コーナーを上がって最後の直線だ!!』
『中山の直線は短いぞ!300mの攻防だ!!』

『先頭は依然ハルウララ!!』
12821/04/02(金)21:48:55No.789159400そうだねx15
>フィクションだけどノンフィクションなんだよね…
>最高のドラマだよ…
生の映画を見てるようなモンだよ
12921/04/02(金)21:48:56No.789159407+
『しかし外からシンボリルドルフ!!』
『内からはナリタブライアン!!』

『さらにグラスワンダーも上がってくるか!!』
『二の矢をつがえてセイウンスカイも再浮上!!!』

『最初にハルウララを捕えるのはどのウマ娘になるのか!!』
13021/04/02(金)21:49:12No.789159519+

──
───

「……………っ!!!」

伸びない。
ナリタブライアンは、最終コーナーを抜け、ハルウララの後ろに張り付きながら、そう感じた。

伸びない。
伸びない。
……自分の脚が、想像以上に伸びない。

「…まさか、ハイペースだったのか…!?」
13121/04/02(金)21:49:21No.789159577そうだねx1
いかんかなりワクワクしてきた
13221/04/02(金)21:49:25No.789159602+
先頭を行くハルウララとセイウンスカイに、8バ身程度の距離を保って走ってきた、はずだ。
ハルウララが走れている以上、それはハイペースにはなり得ない、はずだ。
だから、この最後の直線で一気に突き抜けられる末脚を、発揮できた、はずだ。

はずなのに。
伸びない。

「…くっ…!だが!!」

それでも。
それでも、ナリタブライアンは一流。
13321/04/02(金)21:49:42No.789159690そうだねx5
冴えない末脚は伸ばす。
伸びない加速は絞り出す。
掴めない勝利は、無理矢理にでも手を伸ばす。

「こんなことで負けていたら、姉貴に顔が立たんというものだ…!!」

姉と顔という危険なワードを絡めつつも、振り絞るようにラストスパートを繰り出す。
同様に、隣を走るシンボリルドルフもまた、無いものを振り絞り加速する。
13421/04/02(金)21:49:49No.789159729そうだねx1
レース壊しまくってめっちゃデバフかけてんなウララちゃん…
13521/04/02(金)21:49:59No.789159785そうだねx2
ここで加速できて一流。
ここでスピードを出せて一流。

限界の、その先に踏み出せてこそ、一流。


ただし一流に数えられる、その権利は。
目の前を走る、桜色の小さな背中にも、確かに存在した。
13621/04/02(金)21:50:01No.789159794+
抜錨してたんだ
13721/04/02(金)21:50:05No.789159816そうだねx23
今誰かが顔がデカいって
13821/04/02(金)21:50:36No.789159990そうだねx8
>ただし一流に数えられる、その権利は。
>目の前を走る、桜色の小さな背中にも、確かに存在した。
かっっっっっこよ…
13921/04/02(金)21:50:36No.789159991+

──
───

『セイウンスカイについて行ってハイペースを維持したハルウララはここまでか!?』
『ここまでですら奇跡!さあ伸びる!!シンボリルドルフとナリタブライアンが伸びる!!』
『奇跡の破壊者たちが!!有馬の奇跡に終止符を打たんと凄まじい勢いで末脚を見せつける!!!』


『さあ来るぞ伸びるぞ!!』
『ナリタブライアンか!?シンボリルドルフか!?』

『ナリタブライアン!!シンボリルドルフ!!ナリタブライアン!!!!シンボリルドルフ!!!!』
『ナリ………!?』
14021/04/02(金)21:50:42No.789160022+
素晴らしい
14121/04/02(金)21:50:51No.789160071そうだねx17
『──────ハルウララが、粘る!!!』

『抜かせない!!!!』
14221/04/02(金)21:51:07No.789160156そうだねx1

──
───

有馬が揺れる。
中山が、揺れる。

もはや形となり魂を震わせる、大絶叫。

有馬が叫ぶ。
中山が、叫ぶ.

ハルウララが、その先頭をひた走る。
14321/04/02(金)21:51:10No.789160164+
いけーっ!
14421/04/02(金)21:51:16No.789160202+
さあ夢のラスト1ハロンへ
14521/04/02(金)21:51:27No.789160260+
行けええええ!!!!
14621/04/02(金)21:51:31No.789160280そうだねx1
>『しかし外からシンボリルドルフ!!』
>『内からはナリタブライアン!!』
>『さらにグラスワンダーも上がってくるか!!』
>『二の矢をつがえてセイウンスカイも再浮上!!!』
>『最初にハルウララを捕えるのはどのウマ娘になるのか!!』
自分はずっと「ポツンと」したウララしか見れてないんだよな…
14721/04/02(金)21:51:31No.789160289そうだねx3
いけー!高知の救世主ー!
14821/04/02(金)21:51:33No.789160295+
いけ…!
14921/04/02(金)21:51:36No.789160314+
がんばれーっ!!!
15021/04/02(金)21:51:41No.789160342そうだねx1
中山の直線は短いぞ!
15121/04/02(金)21:51:42No.789160343+
行けーーーー!
15221/04/02(金)21:51:42No.789160344そうだねx11
こんなの見たら風呂入れねぇよ……
15321/04/02(金)21:51:44No.789160367そうだねx1
こんなん最終回じゃん!
15421/04/02(金)21:51:45No.789160374+
中山の直線は短いぞ!!
15521/04/02(金)21:51:46No.789160378+

──
───

『さあ抜け出るのはシンボリルドルフか!?』
『はたまたナリタブライアンか!?』
『それとも大波乱のハルウララか!?』

『ハルウララは苦しい!ハルウララは流石に苦しいか!!』
『さあさらにシンボリルドルフが踏み込んだ!ブライアンはどうした!!』

『シンボリルドルフが今、大きく腕を振って……!!』
15621/04/02(金)21:52:00No.789160442そうだねx1
脳内であのアナウンサーがすげえ叫んでるから困るよね
15721/04/02(金)21:52:09No.789160494+
『…伸びてこない!!ハルウララをかわせない!!』
『セイウンスカイにつきあったハルウララを交わせない!!』
『ナリタブライアンも足は鈍い!!』

『どうした皇帝!どうしたシャドーロールの怪物!!』

『かわさないのか!!かわせないのか!?!?』
『二人の脚がキレがないのか!?』


『このまま行ってしまうのか!!このまま行けてしまうのかハルウララ!!』
『さらにその後ろは遅れている!どうなっているのか!?』
15821/04/02(金)21:52:20No.789160553そうだねx13
予想もへったくれもなくウララちゃんの記念馬券買っておいたウララちゃん後援会の皆様大勝利!
15921/04/02(金)21:52:21No.789160559そうだねx6
なんか今になってハルウララが皇帝たちと一緒に走るだけじゃなく勝つことすら可能っていうゲームシステムへの感動を感じている
16021/04/02(金)21:52:22No.789160566そうだねx1
君の愛バが!
16121/04/02(金)21:52:26No.789160593そうだねx1
ウララの必死な形相が目に浮かぶ
16221/04/02(金)21:52:29No.789160613+
『誰もハルウララに並び立てない!セイウンスカイのハイペースに付き合ったハルウララに並べない!!』
『これはもしや後続もやられたのか!?セイウンスカイの呪いなのか?!』
『大逃げがレースを狂わす!有馬の魔物が目を覚ましたか!!??!』

『……いや!!!』
『有馬の魔物の呪縛を逃れたウマが一人!!』
『最高峰からバ群を割ってやってくる!!!』


『その名はエイシンフラッシュだーーーーー!!!!!!』
16321/04/02(金)21:52:33No.789160631そうだねx1
臨場感やばいなぁ!
16421/04/02(金)21:52:42No.789160679+
逃げろ!逃げろ!逃げろ!
16521/04/02(金)21:52:45No.789160712そうだねx1
エイシンフラッシュ…?
16621/04/02(金)21:52:49No.789160738+
来たなラスボス!
16721/04/02(金)21:52:51No.789160749そうだねx9
エイシンフラッシュが訪れる…
16821/04/02(金)21:52:54No.789160765そうだねx11
>ただし一流に数えられる、その権利は。
>目の前を走る、桜色の小さな背中にも、確かに存在した。

トレーナーの才能もあって文才もある
天才がいるぞ
16921/04/02(金)21:52:55No.789160775+
なんだと!?
17021/04/02(金)21:52:57No.789160784そうだねx4
訪れた…!?
17121/04/02(金)21:52:57No.789160785+
ウワーッ!
17221/04/02(金)21:53:00No.789160803+

──
───
(3年目 10月後半)

「ねーねー!エイちゃん!!エイちゃんってレースのさいご、すっごい足がはやくなるよね!!あれって何かコツがあるのー?」
「最後…?ああ、末脚…の、コツですか?ウララさん、興味があるんですか?」

うん!!と練習を終えてもなお元気よく、ハルウララが返事をする。
そんな朗らかな様子に、ほころんだ笑顔を見せるエイシンフラッシュ。

「わかりました、それでは教えて差し上げますね。よく聞いていてくださいね」
「はーい!!ウララ、いっぱい覚えるねー!!」
17321/04/02(金)21:53:00No.789160804+
>エイシンフラッシュ…?
エイシンフラッシュ…
17421/04/02(金)21:53:01No.789160807+
エイシンフラッシュナウ…?
17521/04/02(金)21:53:05No.789160830+
閃光の末脚が来る!!
17621/04/02(金)21:53:06No.789160835+
ウワーッ!最後の刺客!
17721/04/02(金)21:53:07No.789160845+
今ウララちゃんが歯を食いしばって走ってるんだろうな…
17821/04/02(金)21:53:13No.789160886+
>エイシンフラッシュ…?
エイシンフラッシュ…
17921/04/02(金)21:53:17No.789160912+
教えを請われるのは嫌いではない、むしろ語るのが好きなエイシンフラッシュにとっては、断る理由もなかった。
こほん、と一息ついて、エイシンフラッシュが末脚のコツについて語る。

「…まず、ウマ娘が走る時、普通の態勢で走る場合に使う筋肉は大腿筋膨張筋と内転筋、外腹斜筋や腹直筋と言われています。全身を使って走るわけですね。これらの筋肉がバランスよく育っているのが早いウマ娘なんです。けれど、それらの筋肉もレースを全力で走っていると乳酸がたまり、最終コーナー付近では普段よりも力が発揮できなくなってしまいます」

「ぽぇ。」

「ですから、末脚には別の筋肉を使うんです。具体的には大腿四頭筋。こちらは、推進力の源ともいう筋肉で、もちろん普通に走る時にも使うんですが、他の筋肉よりもタフなんです。ですから、この大腿四頭筋を、最後の直線で振り絞るわけですね」

「……ぽぁーん………ぽけー………」
「……ウララさん?」
18021/04/02(金)21:53:19No.789160921そうだねx5
>予想もへったくれもなくウララちゃんの記念馬券買っておいたウララちゃん後援会の皆様大勝利!
買っても払い戻しとか受けらんないでしょこんなの…俺だったら家宝にする…
18121/04/02(金)21:53:20No.789160927+
エイシンフラッシュワットユーセイ?!
18221/04/02(金)21:53:24No.789160954+
伏兵だ
18321/04/02(金)21:53:24No.789160955+
エイシンフラッシュナウ!
18421/04/02(金)21:53:31No.789160991そうだねx2
>>エイシンフラッシュ…?
>エイシンフラッシュ…
エイシンフラッシュゥ↑!!
18521/04/02(金)21:53:34No.789161015+
ぽぇ。
18621/04/02(金)21:53:39No.789161041+
「……ぽぁーん………ぽけー………」
「……ウララさん?」


おかしいですね、とエイシンフラッシュが小首をかしげ、おぼろげな目で中空を見るハルウララを眺める。
まださわりの部分なのに、どうしたのだろうか。

「ええと……ウララさん?」
「うっららー……ぽわぽわー……」

酔っぱらったかのような様子のハルウララに、エイシンフラッシュがどうしましょう、と慌て始めたところに。
彼女のトレーナーがやってきて、絶賛トリップ中のウララの頭をぽん、と撫でた。

『いつも色々教えてくれてありがとうな、エイシンフラッシュ』
18721/04/02(金)21:53:39No.789161042そうだねx1
急に差してくることあるよねエイシンフラッシュ…
18821/04/02(金)21:53:46No.789161082+
ここでサポートしてくれた子が立ちはだかるって熱すぎる展開
18921/04/02(金)21:53:48No.789161094そうだねx4
賢さ犠牲にしてるツキが回ってる!
19021/04/02(金)21:53:52No.789161115+
エイシンフラッシュ…!?
19121/04/02(金)21:54:00No.789161171+
「あ、はい。いえ、上手く伝わって……いるでしょうか?」
「……はっ!と、トレーナー!ウララ、ちょっとよくわからないかもだよ!!」
『大丈夫。ウララは賢い子だからな』

そう言いながら、トレーナーはするりと手を伸ばし……ウララの脇腹に触れる。

「ぴゃあ!」
『ここが外腹斜筋』

更にトレーナーの手は止まらず、彼女の体をくまなく触りまくる。

「ひゃん!きゃん!!く、くすぐったいよートレーナー!!」
『ここが内転筋。これが大腿筋膨張筋。それで、ここが一番大切な大腿四頭筋だ』
19221/04/02(金)21:54:02No.789161187そうだねx2
>自分はずっと「ポツンと」したウララしか見れてないんだよな…
このトレーナーにはこれまでの別の世界線でポツンとしてたハルウララの陽炎が見えてそう
逆カスケードみたいな
19321/04/02(金)21:54:04No.789161204+
エイシンフラッシュ…?
19421/04/02(金)21:54:09No.789161234+
なるほどかんぜんにりかいしたわ
19521/04/02(金)21:54:10No.789161241そうだねx2
ウンス、ルドルフ、ナリタブライアン…4人のウマがバ群に沈む時…エイシンフラッシュは訪れる…
19621/04/02(金)21:54:13No.789161258+
ハマった時の末脚はマジだからなフラッシュ…
19721/04/02(金)21:54:18No.789161293+
「……正解です。流石ですね、トレーナーさん」
「あはははは!!くすぐったーい!!だめだよー、あははは!!」

いや、年頃のうららかな乙女の体を無遠慮に触るのはどうかと思うが。
それでも、正確に筋肉の位置を把握しているトレーナーに、エイシンフラッシュは驚きと感嘆の表情を見せた。

『それで、末脚を使うコツだけどな、みんな自然とやってることだぞ。な、エイシンフラッシュ』
「ふにゅう……んん、えー?どうやるのー?」
「え、ええ。と………とにかく、頭を下げるんです。姿勢を低く、風を切るように」

トレーナーに促されるままに……エイシンフラッシュが、一言で末脚のコツをまとめ切った。
ポロリと零れた一言が、実に簡素に纏められたもので自分でも驚いている。
19821/04/02(金)21:54:27No.789161357そうだねx1
ウワーッ!突然のうまぴょい展開?!
19921/04/02(金)21:54:32No.789161381そうだねx7
おっと突然スケベな空気が流れてきましたよ
20021/04/02(金)21:54:39No.789161426+
「しせい?……あー!スペちゃんとか、テイオーちゃんとか、かいちょーがやってるやつだね!!それならウララもわかるよ!!」

『そういうことだ。流石はエイシンフラッシュ、分かりやすい講義だったよ』
「いえ……いえ。わかっていただけたなら何よりです」
「そーとわかったらさっそくやってみよー!!ね、ね!トレーナー!今日はついかトレーニング、いいよね!」
『ああ。さっき俺が触って教えた筋肉を意識して走ってみるんだぞ』
「ふぃーるおーらい!!ばくしんばくしん、まっするー!!」

どこで覚えてきたのか、短距離に意識が向きそうな叫びと、筋肉に信仰を深めそうな言葉と共にハルウララがコースへ走っていく。
そんな後姿を、くすり、と微笑んで見送るエイシンフラッシュと、トレーナーがいた。
20121/04/02(金)21:54:50No.789161494+
いけーっ!
20221/04/02(金)21:55:04No.789161561+
「……トレーナーさん、博識なんですね」
『そりゃ、トレーナーだからね』
「…面白い方。……ウララさんは、とても純粋で、素直で、優しい子です。ですが…」

エイシンフラッシュは、最近耳にした事と、これからの自分のレースを脳裏に描き、一つの懸念点を零す。

「……私は、彼女の夢を奪っていいのでしょうか。ともに、有馬のレースに立つ身である、私は……」

そう。
自分は、ウララと共に、有馬のレースに出走する。

彼女の夢は知っている。
まけないよー!負けませんよ、と笑顔で言い合ったこともある。
20321/04/02(金)21:55:06No.789161577+
フィール……ボクは大丈夫……
20421/04/02(金)21:55:09No.789161587+
バクシンの意志が!
20521/04/02(金)21:55:10No.789161592+
お前たちの3年間は無駄ではなかった
20621/04/02(金)21:55:12No.789161602そうだねx9
>更にトレーナーの手は止まらず、彼女の体をくまなく触りまくる。
急にえっちな小説になったな…
20721/04/02(金)21:55:12No.789161604+
フィール…
20821/04/02(金)21:55:13No.789161609そうだねx8
>おっと突然スケベな空気が流れてきましたよ
しかし私の性癖に合っています
20921/04/02(金)21:55:30No.789161708+
もちろん、エイシンフラッシュとしても負けるつもりはない。
………微塵もないとは、言い切れない。

『………エイシンフラッシュ』
「はい……」

『怒るよ』
「っ!?」

びくっ、とエイシンフラッシュが肩を震わせる。
隣に立つトレーナーは、笑顔を携えたままで…声色にも怒りの色は見られない。
だが、確かに自分を諭すために、言葉を紡いでいることが分かった。
21021/04/02(金)21:55:31No.789161715+
こんなに訪れてほしくないエイシンフラッシュも中々ねえぞ
21121/04/02(金)21:55:43No.789161811そうだねx2
>自分はずっと「ポツンと」したウララしか見れてないんだよな…
一回だけ14着のハルウララやれたことある
…こうやって人は地獄に踏み込んでいくのだと覚悟しました
21221/04/02(金)21:55:47No.789161844そうだねx2
無敵の定型やめろ
21321/04/02(金)21:55:52No.789161887そうだねx3
フィールといえばヒノデマキバオーのモチーフは…!
21421/04/02(金)21:55:59No.789161931+
『レースなんだよ。有馬記念なんだ。どのウマ娘も、そこで勝つことが一番の目標だ』
「…は、はい。そう、ですよね…」

『それは、ウララだって、君だって変わらない。だから、二度とそんなことは言っちゃだめだ』
「………そう、ですね…すみません。失言でした」

……傲慢にもほどがあったと、エイシンフラッシュは自分の言葉を恥じた。
まるで、ウララさんが自分に敵わないとでもいうような、上からの目線。
そんな言葉を、ウララさんは、聞きたくはないし、思われたくもなかったはず。

…そう、彼女はとても頑張り屋で。
私の目から見ても、仕上がりは上々で。
だからこそ、勝ちたいと……
21521/04/02(金)21:56:06No.789161977+
末脚対決はアツすぎない?
21621/04/02(金)21:56:07No.789161985そうだねx16
今までで一番ドキドキしながらふたばを更新している
21721/04/02(金)21:56:23No.789162104そうだねx2
このトレーナー本当にかっこいいな…
21821/04/02(金)21:56:28No.789162133+
しかし…いったん
21921/04/02(金)21:56:56No.789162297+
トレーナーのビジュアルがオカリンに見えてきた
22021/04/02(金)21:56:56No.789162304そうだねx13
>フィールといえばヒノデマキバオーのモチーフは…!
お気づきの方もいるかもしれませんがレース実況はたいようのマキバオーリスペクトです
レース展開があまりに似通っていたためめっちゃリスペクトしてます
面白いよたいようのマキバオー!バイナウ!
つづきます
22121/04/02(金)21:57:11No.789162399+
……そうだ、勝ちたいと。
そう、思って。

『……良いライバルを持ったね、ウララは』
「……あ」

気付けば、エイシンフラッシュの目は、コースを走るハルウララに注がれて。
その瞳からは、負けたくないと。
勝ちたいという、ウマ娘の本能が溢れていた。
22221/04/02(金)21:57:20No.789162456そうだねx6
たいマきたな…
22321/04/02(金)21:57:24No.789162483+
『いい勝負にしような。けれど、俺のウララは強いぞ?』
「…っ、はい。心してかからせていただきますね」

わだかまりも消え、全力でウララに立ち向かおうという決意を見せるエイシンフラッシュに。
トレーナーは、ふ、と優しく微笑むのだった。

!『末脚』のコツをつかんだ!
22421/04/02(金)21:57:30No.789162510そうだねx1
>『それは、ウララだって、君だって変わらない。だから、二度とそんなことは言っちゃだめだ』
>「………そう、ですね…すみません。失言でした」
…これこの一言でラスボスも育てちゃったやつじゃね?
22521/04/02(金)21:57:33No.789162530+
こんな所でお見せするレベルの作品ではないんじゃないか…
22621/04/02(金)21:57:40No.789162579そうだねx2
>末脚対決はアツすぎない?
最初から最後まで激アツだ!
22721/04/02(金)21:57:42No.789162593そうだねx2
こんな時間帯にこの怪文書を見つけられた事に感謝してる
22821/04/02(金)21:57:43No.789162597そうだねx4
私には無遠慮に足を触るトレーナーがいます
22921/04/02(金)21:57:47No.789162616+

──
───

「ふぅーーーーーーーーーーーーーッ………!!!」

大きく、長く息をついて、エイシンフラッシュが最後の直線、己が末脚をいかんなく発揮し吶喊する。
末脚は彼女の代名詞。

この瞬間まで、待ちに待った。
ここまでは全て作戦通り。

……なぜなら私は。
ウララさんが、ここまでやれるのを知っていたから。
23021/04/02(金)21:58:04No.789162727+
「……よく、一緒にトレーニングしましたね、ウララさん」

彼女のトレーナーに声を掛けられ、3年間、結構な頻度で練習を共にした。
彼女の朗らかさと明るさは、エイシンフラッシュにとって心地よいものであったし。
エイシンフラッシュの論理的なトレーニングは、ハルウララの更なる躍進を手助けするものだった。

だから、この有馬で、走る前から彼女の事を欠片も侮らなかった。
逃げという大博打に見えるその姿も、彼女なら走り抜けると確信した。
最終直線で、先頭を走っているのは彼女だと、そう信じられた。

それくらい、共に走った。
23121/04/02(金)21:58:05No.789162733+
>私には無遠慮に足を触るトレーナーがいます
笠松のセクハラ問題かな?
23221/04/02(金)21:58:21No.789162855+
だから、私はウララさんがどれだけ頑張ったかを知っている。
だから、私はウララさんがどれくらい走れるのか知っている。
だから、私はウララさんがどこまでも走れるのを知っている。

この、完璧に繰り出せた私の末脚でも。
ウララちゃんが、同じように末脚を繰り出せていれば、勝負は互角であると知っている。

「……ふふ。ウララさん。見事な前傾姿勢です」

末脚を発揮するための、最高の姿勢で、最低条件。
地面に顎が擦れそうになるほどの前傾姿勢で走るエイシンフラッシュは。
同じように、前傾姿勢でゴールにひた走るハルウララの姿を、微笑ましいものを見る目で眺めた。
23321/04/02(金)21:58:22No.789162860そうだねx3
桜と閃光
23421/04/02(金)21:58:28No.789162905+
誰もが頼りにしているエイシンフラッシュ!
23521/04/02(金)21:58:36No.789162961+
「でも」

目つきが変わる。
鋭い眼光でハルウララを「差し」穿つかのように睨み、そしてその先のゴールを見る。

絶対に負けません。

「……勝負です!!ウララさんっ!!!!」

彼女にそぐわぬ叫びと共に。
より一層の『全身全霊』で。
ハルウララの夢を奪いに、大外からさらなる加速を繰り出すのだった。
23621/04/02(金)21:58:48No.789163052そうだねx5
>こんな所でお見せするレベルの作品ではないんじゃないか…
いもげ
ここの怪文書質には合っていますよ
23721/04/02(金)21:59:05No.789163174そうだねx4
逃げならスピード友情訓練いっぱいやるからな…
23821/04/02(金)21:59:06No.789163181そうだねx24
ウワーッ!ゲームシステムを完全にストーリーラインに落とし込んでる!?
23921/04/02(金)21:59:09No.789163201+
末脚、ラストスパートで速度を上げる、正真正銘最後の勝負…!
24021/04/02(金)21:59:12No.789163227+

──
───

『さあ!有馬記念も残り100m!!』
『先頭は未だハルウララ!!そしてほぼ並びかけるようにシンボリルドルフ!!』
『ナリタブライアンはやや失速か!?二の矢を放ってその後ろからなんとセイウンスカイ!!!』

『そして大外!来たぞ来たぞ来た来た来たー!!!エイシンフラッシュのお通りだ!!』
24121/04/02(金)21:59:24No.789163306+
いっけー!ハルウララー!
24221/04/02(金)21:59:31No.789163345+
『エイシンフラッシュだ!!エイシンフラッシュだ!!!』
『スピードが違う!!!』
『先頭までは6バ身ほど!!!』


『まずはナリタブライアンを捕えた!!』
『シンボリルドルフも苦しいか!!エイシンフラッシュが今差し切ったぁっ!!』

『さああと1人!!桜色の頂点は見えた!!』
24321/04/02(金)21:59:32No.789163349+
がんばり屋
24421/04/02(金)21:59:48No.789163473+
『もはや勝利へのカウントダウン!!あともう5バ身ほど!そして…!』

『その差はみるみるうちに…!!…4!!!……………3!!………差は……』
24521/04/02(金)21:59:57No.789163534そうだねx1
ハルウララがんばれ!
ハルウララがんばれ!
24621/04/02(金)21:59:59No.789163552+
『…その差は────』

『──────縮まらないッ!!!!』

『3バ身差から……まるで縮まらないッ!!!』
24721/04/02(金)22:00:08No.789163616そうだねx1
いけーーっ!!!
24821/04/02(金)22:00:09No.789163627+
頑張れ!
24921/04/02(金)22:00:11No.789163641そうだねx3
>ウララちゃんが、同じように末脚を繰り出せていれば、勝負は互角であると知っている。
>より一層の『全身全霊』で。
私こういうの大好き!
25021/04/02(金)22:00:16No.789163677+
!?
25121/04/02(金)22:00:19No.789163691+
逃げろー!!!逃げ切れー!!!!!
25221/04/02(金)22:00:20No.789163701+
桜色のオーラが見える…
25321/04/02(金)22:00:30No.789163761+
うぉーーー!
25421/04/02(金)22:00:30No.789163769+
エイシンフラッシュナウ!!
25521/04/02(金)22:00:31No.789163771+
どんだけ書き溜めてるの!?
25621/04/02(金)22:00:33No.789163786+
淫売の娘ーっ!!
25721/04/02(金)22:00:33No.789163787+
先頭の景色は…
25821/04/02(金)22:00:35No.789163799+
逃げてくれ!
25921/04/02(金)22:00:35No.789163803+
『エイシンフラッシュもここまでか!?有馬の魔物は彼女すら呪い殺すのか!?』
『いやっ!!確かに後続をちぎっている!!確かに凄まじい末脚を見せている!!!』
『しかしハルウララとの差が!!縮まらない!!』

『どういうことだ!?これはいったいどういうことなんだ!?!?』

『───つまりはエイシンフラッシュが強かったということ!!』
『───さらにナリタブライアンも、シンボリルドルフもキレのある足で全力で走っていたということ!!!』
『───そしてセイウンスカイもペースは乱されていなかったということ!!!!』

『──────じゃあこのウマは!?』
26021/04/02(金)22:00:51No.789163903そうだねx4
共に競いゴール目指した仲だもんな…
26121/04/02(金)22:00:58No.789163948+
いけぇぇぇ!!
26221/04/02(金)22:01:04No.789163980+
『ハルウララはどういうことだ!?!?』
『説明がつかない!!ダートの、短距離の王者が先頭を走るこの光景に説明がつかない!!!』


『いやもはや説明などいらない!!』
『理由などいらない!!ただ事実がここにある!!!』

『残り50m!!!その先頭を走るのは────ハルウララぁッ!!!!!』
26321/04/02(金)22:01:10No.789164029そうだねx1
>淫売の娘ーっ!!
桜色の頂点!(バシィ
26421/04/02(金)22:01:15No.789164074そうだねx3

──
───
もう、なんにもきこえない。
26521/04/02(金)22:01:23No.789164121+
夢のラスト1ハロンのその先へ!
26621/04/02(金)22:01:24No.789164131+
スレ画の歌詞が…
26721/04/02(金)22:01:25No.789164139+
ウララの固有を見た俺氏ここでむせび泣く
26821/04/02(金)22:01:27No.789164147+
こきゅうは、すってるのかはいてるのか、わからなくて。

あしは、しっかりうごいてるのか、わからなくて。

さげたあたまは、いまにもあがってしまいそうで。
26921/04/02(金)22:01:36No.789164240そうだねx13
競馬実況特有の長い長い最後の直線きたな…
27021/04/02(金)22:01:40No.789164274+
>─
>──
>───
>もう、なんにもきこえない。
独白…
27121/04/02(金)22:01:49No.789164337+
けれど。

けれど。

みんなにおしえてもらったことを、しっかりとやりきって。


それでも。

それでも。

もう、限界なんだなって。
27221/04/02(金)22:01:56No.789164382そうだねx10
春も夏も秋も冬も超え
雨も風も超え雲も闇も超え勝利へ…
27321/04/02(金)22:01:56No.789164386+
>>淫売の娘ーっ!!
>桜色の頂点!(バシィ
私は桜色の乳首が見たいですね
27421/04/02(金)22:02:01No.789164417+
ここがきっと、ウララの限界。

あたまをふせて、下をむいてるから、ゴールまであとどれくらいかもわからない。

このいっぽか、つぎのいっぽか、そのつぎか。

わからないけど、もう足がとまっちゃいそうで。
27521/04/02(金)22:02:08No.789164475+
>共に競いゴール目指した仲だもんな…
girls' legend uだこれ…
27621/04/02(金)22:02:13No.789164511+
でも、きっともうすこし。

もうすこしで、ゴールになるはず。


だけど、もう、

限界。
27721/04/02(金)22:02:20No.789164560+
頑張れ
頑張れ
ウララならやれる
27821/04/02(金)22:02:22No.789164576+
抜錨継いでるもんな…
加速し続けるもんな…
27921/04/02(金)22:02:23No.789164579+
ハルウララー!
28021/04/02(金)22:02:24No.789164594+
がんばったよ。

ウララ、がんばったよね。

だから、ほめてくれるよね、トレーナー。

ここで、あしをとめても、きっと………


そんな、よわいウララがちょこっとむねのうちにわいてくる。
28121/04/02(金)22:02:30No.789164632そうだねx1
>>>淫売の娘ーっ!!
>>桜色の頂点!(バシィ
>私は桜色の乳首が見たいですね(バシィ!
28221/04/02(金)22:02:39No.789164711+
がんばえー!
28321/04/02(金)22:02:41No.789164720+
いけー!
いけーーー!
28421/04/02(金)22:02:41No.789164721+
あともう少し!少しなんだ!
28521/04/02(金)22:02:43No.789164728そうだねx1
「─────────────」
28621/04/02(金)22:02:44No.789164739そうだねx8
比喩抜きでマウスを握る手に力が入りまくっている
28721/04/02(金)22:02:56No.789164824+
でも、そんなウララのみみに。

なんだかとても、ききおぼえのある声がした、気がして。
あしをとめるまえに。

ちょっとだけ、顔をあげちゃったんだ。
28821/04/02(金)22:03:04No.789164888+
誰だ
28921/04/02(金)22:03:08No.789164922そうだねx3
勝ちたい
勝ちたい
勝ちたい
キミと勝ちたい!
29021/04/02(金)22:03:11No.789164936+
>抜錨継いでるもんな…
>加速し続けるもんな…
逃げでやってるから発動してないんじゃないか?
29121/04/02(金)22:03:12No.789164944そうだねx5

──
───
「いっけええええーーーー!!!!ウララ、走れぇぇええええええええええ!!!!止まるんじゃねぇーーーっ!!!」

「止まらないでウララちゃん!!!そのまま!!!いって!!!走ってぇぇーーーーーーーっ!!!」

「頭を下げて!!!息を入れて、そのまま走り抜けてくださいまし!!!ウララさーーーーん!!!」

「勝てぇぇ!!!負けるなウララぁーーーーっ!!!!走れぇーーーーーーーーーっ!!!!!」
29221/04/02(金)22:03:17No.789164975そうだねx1
スーペッペッペッ
辛いならゴール前で流せばいいですよ!
29321/04/02(金)22:03:21No.789164999そうだねx17
>淫売の娘ーっ!!
>私は桜色の乳首が見たいですね
つまみ出せ!
29421/04/02(金)22:03:27No.789165044+
クリスマスプレゼントを待っているトレーナーも待っている
29521/04/02(金)22:03:31No.789165070そうだねx9
ゴール前の、観客席の、最前列。

ゴールドシップが。
スペシェルウィークが。
メジロマックイーンが。
ナイスネイチャが。

泣きながら。
喉が張り裂けそうになりながら。

それでも、大声で。
出せる限りの大声で。
ウララの勝利を願い、叫ぶ。
29621/04/02(金)22:03:32 ID:w5/Ri9ZgNo.789165072そうだねx1
削除依頼によって隔離されました
https://img.2chan.net/b/res/789163623.htm
29721/04/02(金)22:03:39No.789165111+
ちょっと泣く
29821/04/02(金)22:03:41No.789165124+
講演会のみなさん!!!
29921/04/02(金)22:03:52No.789165196そうだねx1
「負けるなーっ!!大穴ウマ娘になって見せろ、ウララーーーッ!!!エデンをアタシに見せてくれーっ!!!」

ゴールドシップが叫ぶ。
長距離のコツを教え、その後も遊び相手や、トレーニングに付き合った、ゴールドシップが大粒の涙をこぼしながら叫ぶ。


「走ってーーーっ!!勝って、いけーーーーっ!!!ーーっ!!いけるよウララちゃーーーーん!!!!」

スペシャルウィークが叫ぶ。
芝のコツを教え、流星を見届けて、息抜きなどでも共に時間を過ごした、スペシャルウィークが大粒の涙をこぼしながら叫ぶ。
30021/04/02(金)22:03:59No.789165250+
因子継承!
30121/04/02(金)22:04:16No.789165393そうだねx21
ちょっとじゃなくてかなり泣く
30221/04/02(金)22:04:23No.789165433+
>春も夏も秋も冬も超え
>雨も風も超え雲も闇も超え勝利へ…
ずっと、ずっと、ずっと、ずっと、想い夢はきっと叶うから
あの日君が流した涙を信じて…
30321/04/02(金)22:04:26No.789165460+
ああ…そうだよな…
みんなの思いを継いできたんだもんな…
30421/04/02(金)22:04:28No.789165469+
「行けますわ!!行けます!!!行って!!奇跡を見せてください、ウララさんっ!!!」

メジロマックイーンが叫ぶ。
長距離のコツを教え、世話を焼き、メジロ家の当主として長距離の走りを完璧に整えた、メジロマックイーンが大粒の涙をこぼしながら叫ぶ。


「想いが力になるところを、奇跡を起こせるところを見せてよウララっ!!負けないでぇーーーっ!!!」

ナイスネイチャが叫ぶ。
芝のコツを教え、ウララの信念に敬意を抱き、そうして共に走ることで芝の走りを完璧に整えた、ナイスネイチャが大粒の涙をこぼしながら叫ぶ。
30521/04/02(金)22:04:36No.789165528+
がんばってウララちゃん…!
30621/04/02(金)22:04:39No.789165547+
素晴らしいです…!
30721/04/02(金)22:04:40No.789165553そうだねx2
ド王道の展開はやっぱいいなぁ!
30821/04/02(金)22:04:41No.789165563そうだねx6
「「「「いっけぇーーーーーーーーーーーーーっ!!!!!!!!!!」」」」
30921/04/02(金)22:04:46No.789165595そうだねx3
あなたの夢は何ですか?
私の夢はハルウララ!
31021/04/02(金)22:04:56No.789165675+

──
───

「いけーーーっ!!!ウララ先輩っ!!!そのまま、いけェーーーーーーーっ!!!」
「負けるな!!ウララ、負けるなーーーーっ!!!いっけぇ!!!!!!」

ウオッカが叫ぶ。
ツインターボが叫ぶ。

有馬のゴール前、4人に並ぶようにして応援していた二人が叫ぶ。
共に、大粒の涙をこぼしながら叫ぶ。
31121/04/02(金)22:04:58No.789165692そうだねx3
お前の旅は無駄ではなかった!!!
31221/04/02(金)22:05:03No.789165729+
後もう少しだぁーーー!!
31321/04/02(金)22:05:06No.789165743+
何度も一緒に、ウララの練習に付き合って。
何度も一緒に、有馬で勝つって決意を、聞いて。

何度も一緒に、願った勝利がすぐ目の前にあるんだから。
「「いっけぇーーーーーーーーーーーーーっ!!!!!!!!!!」」
31421/04/02(金)22:05:11No.789165781+
希望を見せろー!
31521/04/02(金)22:05:14No.789165810そうだねx8
>お前達の旅は無駄ではなかった!!!
31621/04/02(金)22:05:17No.789165825+

──
───
31721/04/02(金)22:05:23No.789165873+
行け!
31821/04/02(金)22:05:32No.789165940そうだねx1
>ゴール前の、観客席の、最前列。
>
>ゴールドシップが。
>スペシェルウィークが。
>メジロマックイーンが。
>ナイスネイチャが。
>
>泣きながら。
>喉が張り裂けそうになりながら。
>
>それでも、大声で。
>出せる限りの大声で。
>ウララの勝利を願い、叫ぶ。

怪文書で泣いたの初めてだわ
31921/04/02(金)22:05:33No.789165941+
『───────がんばれ』

『──────────がんばれ、ウララ──』

『────────────がんばれ!!ハルウララ、がんばれ────────!!!!』
32021/04/02(金)22:05:36No.789165963+
行くんだな!いまここで!
32121/04/02(金)22:05:37No.789165977+
>>お前達の旅は無駄ではなかった!!!
これ応援してくれてる人死んでませんか
32221/04/02(金)22:05:50No.789166070そうだねx22
俺二期最終話でみんなが泣きながらテイオーを応援する理由わかった!
32321/04/02(金)22:05:51No.789166078そうだねx1

──
───

あしが、かるくなった。
32421/04/02(金)22:05:53No.789166091そうだねx1
いけ
32521/04/02(金)22:06:10No.789166229+
2500m先のゴール板へたどり着くための長い永い旅路の果てへ
32621/04/02(金)22:06:11No.789166235+
超えろ!超えてくれ!
32721/04/02(金)22:06:12No.789166248+
もうちょっとだけ、はしれそうになった。

みんなの、ないてるかおがみえて。

みんなの、こえが、想いが、ウララのむねにじんわりと、ひろがって。
32821/04/02(金)22:06:21No.789166325そうだねx4
ウマ娘はみんなの夢を乗せて走るもんな…
32921/04/02(金)22:06:22No.789166326+
だからすこしだけ、いきがらくになって。

だからもうすこしだけ、はしれるなって、おもって。

だから……めのまえの、ゴールまで。


おもいっきり、走る。
33021/04/02(金)22:06:31No.789166419+
いけーー!
33121/04/02(金)22:06:37No.789166453+
走れええええええええ!!!!!
33221/04/02(金)22:06:37No.789166459+
「うん」


走るよ。

みててね、みんな。

みててね、トレーナー。
33321/04/02(金)22:06:44No.789166511そうだねx4
不相応って気持ちで足が鈍りがちなネイチャがあの子に勝ってほしいだけのともすればワガママな一心で喉が枯れるほど叫ぶのいい…
33421/04/02(金)22:06:49No.789166540そうだねx3
ウララがいま、走っていくから。

いちばんに、みんなのところにいくから。
それでね。

そんな、ないてるかおじゃなくって。

─────────えがおにして、みせるから!
33521/04/02(金)22:06:49No.789166545+
頑張れ!
33621/04/02(金)22:06:51No.789166560+
Don’t stop! No, don’t stop ’til finish!
33721/04/02(金)22:06:53No.789166569そうだねx2
君と勝ちたい!!
33821/04/02(金)22:07:01No.789166634そうだねx15
『不沈艦、抜錨ォッ!』
『シューティングスター』
『貴顕の使命を果たすべく』
『きっとその先へ…!』
33921/04/02(金)22:07:14No.789166732+
いけーーーっっ!無勝の女王ーーーーっっっ!!!
34021/04/02(金)22:07:17No.789166748+
見たいのにもう涙で画面見えない
34121/04/02(金)22:07:17No.789166752そうだねx25
なかなか勝てない馬がいる。
その馬のいいところは、とにかくひたむきに走ること。
いつも、いつも あと一歩のところまで追い込んでくる。
最後まであきらめないからまた好きになる
「結果がすべてだ」人はそう言うけれど、
あきらめないことは、勝つことよりも難しいことを私は知っている。
今日も、その馬が走る。 がんばれ、と声が出る。
まるで、自分に言ってるみたいだ。
今日も私の好きな馬が走っています。
34221/04/02(金)22:07:19No.789166760+
一等賞になれ!お前が!
34321/04/02(金)22:07:19No.789166762+

──
───

『───なんということでしょうっ!!』


『さらに伸びる!!さらに伸びるっ!!!!』

『ハルウララがさらに伸びるっっ!!!!!!』
34421/04/02(金)22:07:33No.789166903そうだねx8
大した腕をしている…
アニメの脚本に出来るんじゃないか
34521/04/02(金)22:07:40No.789166961そうだねx10
『刮目せよ!!これが奇跡だ!!』

『中山に有馬の奇跡が舞い降りた!!!』

『今っ!!20万人が、奇跡の目撃者となる!!!』


『有馬記念!!!冬の、今年最後の大祭典!!!』

『そのゴールの一着を飾ったウマ娘は!!』


『ハルウララだーーーーーーーーっ!!!!』
34621/04/02(金)22:07:49No.789167017+
結末が…来てしまう
34721/04/02(金)22:07:53No.789167058そうだねx23
『奇跡です!!何という快挙!!!』

『涙が止まりません!!信じられない!!ハルウララ、一着でゴールっっ!!!』

『冬の中山に咲き誇る、季節外れの桜満開!!!』
『──────ハルウララ、有馬記念を制しましたぁっっ!!!!!!』
34821/04/02(金)22:07:56No.789167080+
走れ走れウマ娘
34921/04/02(金)22:07:57No.789167087+
やったーーーー!!!
35021/04/02(金)22:08:00No.789167113+
行ったああああ!!!!!
35121/04/02(金)22:08:02No.789167132+
うわーっ!!
35221/04/02(金)22:08:02No.789167134そうだねx4
固有が刺さりまくるととんでもない加速するよね
35321/04/02(金)22:08:06No.789167163そうだねx3
ウワーーーーーッ!!!!!!
35421/04/02(金)22:08:08No.789167176+
やった
35521/04/02(金)22:08:12No.789167199そうだねx14
暮の中山、桜が満開
35621/04/02(金)22:08:16No.789167239+
やったあああああ!
35721/04/02(金)22:08:16No.789167242+
>今日も私の好きな馬が走っています。
茜空が桜色に変わったな
35821/04/02(金)22:08:18No.789167261+
やったああああああああああああああああああああ!!!!!
35921/04/02(金)22:08:30No.789167357そうだねx5
3期アニメの脚本じゃないのか?
36021/04/02(金)22:08:32No.789167373+
流行語大賞に選ばれそうだ
36121/04/02(金)22:08:42No.789167454+
ブラボー!おお・・・ブラボー!!
36221/04/02(金)22:08:42No.789167459+
逃げウララだから果たすべくくらいしか発動してないんじゃないかな…
36321/04/02(金)22:08:50No.789167506+
アニメ化しようぜ!これ!
36421/04/02(金)22:08:53No.789167535+
>固有が刺さりまくるととんでもない加速するよね
固有の伸びちょっと怖いよね
えっ待ってなにその加速みたいな速さで抜いてきて
36521/04/02(金)22:08:57No.789167561そうだねx23
>逃げウララだから果たすべくくらいしか発動してないんじゃないかな…
こまけぇこたぁいいんだよ!!!
36621/04/02(金)22:09:00No.789167584+
素晴らしい
ほんとに
36721/04/02(金)22:09:02No.789167603そうだねx60
su4739019.png
36821/04/02(金)22:09:10No.789167666+
逃げでペースを破壊しただけでなく、大一番の大勝負での大マグレでもなく、ウララが強かったのちゃんと描写しやがって…
36921/04/02(金)22:09:19No.789167740+
暮れの中山、桜が満開!
37021/04/02(金)22:09:20No.789167747そうだねx13
> 『冬の中山に咲き誇る、季節外れの桜満開!!!』
最高
37121/04/02(金)22:09:25No.789167784+
劇場版ウマ娘プリティーダービー
37221/04/02(金)22:09:26No.789167789+
>su4739019.png
本当に凄いよ…
37321/04/02(金)22:09:37No.789167865そうだねx1
>su4739019.png
セイウンスカイ強いよね…
37421/04/02(金)22:09:44No.789167916+
アプリ真実とはアレンジしてるのか
それはそれで凄いな
37521/04/02(金)22:09:44No.789167920そうだねx4
>su4739019.png
本物だよあんた…
37621/04/02(金)22:09:48No.789167963+
>su4739019.png
よくやった…!本当によく頑張った…!!!
37721/04/02(金)22:09:51No.789167983そうだねx4
セイちゃんめっちゃ残ってる…
37821/04/02(金)22:09:53No.789167993+

──
───

(URA決勝を終えた、いつか、どこかで)
37921/04/02(金)22:09:53No.789167996+
エイシンフラッシュ2位じゃないのか
38021/04/02(金)22:09:53No.789167998+
本当にかっこいいよ…
38121/04/02(金)22:09:58No.789168049+
1/2とか本当にギリギリ…
38221/04/02(金)22:10:02No.789168079+
>su4739019.png
本当にかっこいいよ…
38321/04/02(金)22:10:04No.789168095+
>su4739019.png
ウンスも最後まであきらめなかったか…
38421/04/02(金)22:10:04No.789168096+
>su4739019.png
セイちゃん踏ん張ったなぁ
シャドーロールの怪物と皇帝はさぁ…
38521/04/02(金)22:10:06No.789168110+
>su4739019.png
ウンス最後まで粘ったんだな…頑張った
38621/04/02(金)22:10:09No.789168141そうだねx2
私の涙腺が破壊されていますよ
38721/04/02(金)22:10:10No.789168142+
>su4739019.png
おめでとう…!本当におめでとう…!
38821/04/02(金)22:10:15No.789168189+
……ウララのファン感謝祭が、今回も始まる。
これまでは、そこそこの屋外ブースを使ってこぢんまりと開催していたそれなのだが。
今回の世界線は、どうやら事情が違ったようで。

東京にある大型のドームを貸し切って。
ウマ娘史上初となる単独ドームライブ。
観客はなんと満員。50万人以上だ。

『………すごいな』
「えー?すごいのー?」
38921/04/02(金)22:10:17No.789168200そうだねx2
最後まで詰めてくるセイウンスカイこわぁ…
39021/04/02(金)22:10:20No.789168220そうだねx3
暮れの中山 桜が満開
正直、これが日の目をみることがあるとはなあ
御見それしました
39121/04/02(金)22:10:27No.789168282+
ウンスも二の矢番えたかいはあったな
39221/04/02(金)22:10:31No.789168310そうだねx5
>su4739019.png
キミとキミの愛バ最高にかっこいいよ…
39321/04/02(金)22:10:33No.789168322そうだねx5
>観客はなんと満員。50万人以上だ。
なそ
にん
39421/04/02(金)22:10:34No.789168333+
ステと適正どんなかんじなんだろ
39521/04/02(金)22:10:37No.789168348+
>エイシンフラッシュ2位じゃないのか
崩れてても残るウンスがヤバすぎる
39621/04/02(金)22:10:44No.789168406+
春も夏も秋も冬も超えて
また春が来る
麗らかな春が来る
39721/04/02(金)22:10:48No.789168434+
>シャドーロールの怪物と皇帝はさぁ…
後方に
ポツンとひとり
シンボリルドルフ
39821/04/02(金)22:10:50No.789168449+
>暮れの中山 桜が満開
えっ何かネタあったんですか?ない頭振り絞って考えたけど被ってたんですね
もうちょっとだけ続きます
39921/04/02(金)22:10:53No.789168468+
>シャドーロールの怪物と皇帝はさぁ…
実力とペースを見誤ったのが敗着だったなあ…
40021/04/02(金)22:11:03No.789168539+
何度繰り返しただろうか
何度涙を流しただろうか
40121/04/02(金)22:11:03No.789168544+
imgのウマ娘で泣いたの初めてかもしれん
40221/04/02(金)22:11:06No.789168562+
>ウマ娘史上初となる単独ドームライブ。
>観客はなんと満員。50万人以上だ。
固有二つ名も取得しているー!?
40321/04/02(金)22:11:06No.789168563+
>su4739019.png
す すげぇ...勝ってる...
40421/04/02(金)22:11:13No.789168597+
ウンスの二の矢がここまで生かされるとは…
40521/04/02(金)22:11:15No.789168610そうだねx2
>>シャドーロールの怪物と皇帝はさぁ…
>後方に
>ポツンとひとり
>シンボリルドルフ
やめなよ!
40621/04/02(金)22:11:20No.789168637+
『………すごいな』
「えー?すごいのー?」


隣で勝負服に…いや、ライブ用の衣装に着替えたハルウララが、んー?と首をかしげる。
プレッシャーなどかけらも感じていなさそうなその表情に、気の抜けた溜息が零れる。
…ウララらしいといえば、らしいな。

『すごいよ。ウララはすごい。偉いぞ』
「ほんとー!?えへへ、うれしー!それじゃライブ終わった後にいっぱいほめてね!」
『勿論だ』
40721/04/02(金)22:11:26No.789168690そうだねx1
ハルウララの固有称号入手条件は
40821/04/02(金)22:11:32No.789168728そうだねx1
みんなのウマ娘きたな…
40921/04/02(金)22:11:44No.789168804+
>観客はなんと満員。50万人以上だ。
こっちの世界の東京ドームは収容人数55,000人っぽちか…
41021/04/02(金)22:11:44No.789168805+
原作のレコードタイム更新してやがる…
41121/04/02(金)22:11:45No.789168813+
ぽん、とウララの頭を撫でて、笑顔でステージに上がるターンテーブルへ向かう背中を見送った。
もう間もなく、ライブが始まる。
きっと彼女は、その持ち前の天真爛漫さで、しっかりと成功させるだろう。
…いや、どこかでポカをやらかしても、それもまたウララの持ち味。
どうあっても、このライブが失敗することなんてないだろう。

『………さて』

『……今回は、俺はこっち、ってことでいいのか?』
41221/04/02(金)22:11:46No.789168825そうだねx7
>観客はなんと満員。50万人以上だ。
このウララ専用二つ名まで取ってやがる
41321/04/02(金)22:11:50No.789168852+
最高にかっこいいよ…
41421/04/02(金)22:11:55No.789168885+
今年一番感動した
41521/04/02(金)22:11:56No.789168900+
今頭から見てきたけどすごいな
すごいけどimgで使うのはもったいなすぎるよ
41621/04/02(金)22:11:57No.789168902+
本当に凄いよ…
41721/04/02(金)22:11:58No.789168908+
>>暮れの中山 桜が満開
>えっ何かネタあったんですか?ない頭振り絞って考えたけど被ってたんですね
>もうちょっとだけ続きます
一番最初に有馬に勝ったゴールドロジャーの動画にプロが実況つけたやつで言ってましたね
41821/04/02(金)22:12:11No.789169010+
ハルウララがんばった!
41921/04/02(金)22:12:12No.789169014そうだねx2
振り返る。
そして、誰もいない空間が広がるそこに、俺は語り掛けた。

場所は違えど、おおよそこのタイミングだったはずだ。
時間軸が、ループする瞬間は。

これまで、何度も何度もウララの涙を見て、そしてURAを優勝し、うららかな笑顔を見てきた。
そうして、これからライブが始まろうとしたところで…ウララとともに歩く俺を、見送ってきた。

しかし、今回の俺の主観では、どうやらこちらに残れるらしい。
有馬記念に勝利したウララと共に、これからも歩み続ける役目らしい。
42021/04/02(金)22:12:22No.789169088+
ここで泣いたの初めてだ…
42121/04/02(金)22:12:37No.789169183+
書き込みをした人によって削除されました
42221/04/02(金)22:12:38No.789169187そうだねx8
ライブで読む醍醐味がすごかった
42321/04/02(金)22:12:43No.789169219そうだねx11
>>>暮れの中山 桜が満開
>>えっ何かネタあったんですか?ない頭振り絞って考えたけど被ってたんですね
>>もうちょっとだけ続きます
>一番最初に有馬に勝ったゴールドロジャーの動画にプロが実況つけたやつで言ってましたね
偶然でいい感じに被るのむしろエモさを感じる
42421/04/02(金)22:12:44No.789169225+
…ループが終わったのかもしれない。
ハルウララを有馬で勝たせる、それが切欠となってループがやんだ、という可能性もある。

けれど、そんなことはもうどっちでもいい。
俺は、やり遂げた。
ウララに、有馬で一着を取らせてやることができた。

もちろん、一番頑張ったのはウララで、次に頑張ってくれたのが学友の皆で、俺がしたことは大したことじゃない。
それでも、やり遂げられたという事実は、俺の胸にあった深い傷跡を癒してくれた。
42521/04/02(金)22:12:49No.789169267そうだねx1
ウワーッ!ループから脱出した!
42621/04/02(金)22:13:03No.789169358そうだねx18
>今頭から見てきたけどすごいな
>すごいけどimgで使うのはもったいなすぎるよ
でもハーメルンとかでは味わえないライブ感があったから私は良いと思う
42721/04/02(金)22:13:07No.789169380+
果たしてここまで何度挑んだのだろうと考えると涙が出ますよ
42821/04/02(金)22:13:08No.789169389+
『…ま、もしそっちに行ってる俺がいたら、頑張れよ。お前もまた、やり遂げたんだからな』

ふ、と誰かが笑う気配がして。
ふ、と俺もつられるように笑った。
42921/04/02(金)22:13:13No.789169425そうだねx7
なるほど毎回残って担当のウマ娘に付き添ってるトレーナーもいるという解釈か
43021/04/02(金)22:13:22No.789169477そうだねx4
>ライブで読む醍醐味がすごかった
まとめて読んでも面白いだろうけどライブで読むと本当にレースみたいで熱かった…
43121/04/02(金)22:13:22No.789169483+
ええ…ループもんとしてもめっちゃいいじゃんこれ…
43221/04/02(金)22:13:29No.789169531+
「……おーい、トレーナーさんよぉ。アブネー独り言してねぇでさ。タイミング教えてくれよ―タイミングー」
『…ああ、悪いなゴルシ』

ゴールドシップに声を掛けられ、照れくさくなって頭を掻きながら、映像管理媒体を弄る彼女の元へ向かう。
そうだ、今はウララの大切なライブの始まる瞬間。
大したことでもないのに気を取られて、失敗しては申し訳が立たないってもんだ。

「おーし。そんじゃー…映像間違ってない!指さし確認ヨシ!ウララがターンテーブル乗った!目視ヨシ!」
43321/04/02(金)22:13:49No.789169667+
まじだロブロイちゃんのレコード超えてる…
43421/04/02(金)22:13:50No.789169678そうだねx10
>でもハーメルンとかでは味わえないライブ感があったから私は良いと思う
レスでスキルをストーリーラインに乗せるのはここでしかできなかった
43521/04/02(金)22:14:01No.789169751+
>しかし、今回の俺の主観では、どうやらこちらに残れるらしい。
>有馬記念に勝利したウララと共に、これからも歩み続ける役目らしい。
そうかいるかもしれない戻る自分は見えやしないのか
今までいないものかのように進んでいったように
43621/04/02(金)22:14:05No.789169781+
ゴールドシップが謎のポーズでファーストライブ開始前の指さし確認を行う。
ディスプレイには、ターンテーブルでステージへ競りあがっていくウララの姿。
そして、もう一つのライブ映像で、沸きに沸く観客の姿。

……ハルウララの舞台が、始まる。

「そんじゃ流すぞー!ウララの有馬優勝したときのライブ映像!!覚悟はいいかーっ!!」

『ああ。カウントいくぞ。………3…2…1…』

「あ、ポチっとな」
43721/04/02(金)22:14:13No.789169830+
ハルウララがもし有馬に出て勝ったらこれだよなという
まあ笑い話でした、むかし掲示板で書かれてて
ゲームでもそんな光景あるわけがないだろってね
43821/04/02(金)22:14:14No.789169839そうだねx3
『ハルウララ有マ勝利イベントは実在する!』
43921/04/02(金)22:14:18No.789169862そうだねx5
スキル発動でこんなひやひやする臨場感なかなかない
44021/04/02(金)22:14:30No.789169938+
ヨシ!
44121/04/02(金)22:14:33No.789169952そうだねx12
───キミと夢をかけるよ!
何回だって勝ち進め 勝利のその先へ!

Sunshine!前を向けば Passion!高鳴るファンファーレ
青空一直線!(目指せ一着(テッペン!))
ちょっとヘコむときは パッと耳澄ませてFeel Me!
その背中 押してたいから

気持ち一列 それぞれに続く地平線 蹴って
(No More!)迷わないで
(Let's Go!)止まらず行こう!
44221/04/02(金)22:14:35No.789169965+
>>しかし、今回の俺の主観では、どうやらこちらに残れるらしい。
>>有馬記念に勝利したウララと共に、これからも歩み続ける役目らしい。
>そうかいるかもしれない戻る自分は見えやしないのか
>今までいないものかのように進んでいったように
今までの全てが運命だった
44321/04/02(金)22:14:37No.789169975+
何回も繰り返す
そのたび涙する
44421/04/02(金)22:14:46No.789170025そうだねx3
負けた俺だってお前だって『これからも彼女と一緒に歩むだろう』って言ってるもんな
44521/04/02(金)22:14:49No.789170048そうだねx5
ウワーーーーーッ!!!!!
44621/04/02(金)22:14:49No.789170050+
───キミと夢をかけるよ!
何回だって 巻き起こせスパート!
諦めないで I Believe!

いつか決めたゴール(『有馬』)に

Try!届け 全速で
走りまくろう Never Give Up!
44721/04/02(金)22:14:54No.789170079+
>ええ…ループもんとしてもめっちゃいいじゃんこれ…
元々繰り返すシステムと文脈がえげつないくらい噛み合ってるよね
44821/04/02(金)22:14:59No.789170117+
ユメヲカケル!
44921/04/02(金)22:14:59No.789170118+
ユメヲカケルは泣く
45021/04/02(金)22:15:01No.789170131+
そのうちハルウララでクラシック三冠とかやらかすやつも出てくるんだろうか…
45121/04/02(金)22:15:08No.789170163そうだねx1
>>>暮れの中山 桜が満開
>>えっ何かネタあったんですか?ない頭振り絞って考えたけど被ってたんですね
>>もうちょっとだけ続きます
>一番最初に有馬に勝ったゴールドロジャーの動画にプロが実況つけたやつで言ってましたね
サクラスターオーが菊花賞とったときに
菊の季節に桜が満開って名実況があった
45221/04/02(金)22:15:13No.789170195そうだねx1
───風も音もヒカリも!
追い越しちゃって 誰も知らない明日へ進め!

(ほら)キミと夢を重ねてる
(ほら)その姿この瞳 映ってるから
45321/04/02(金)22:15:17No.789170225+
こういうのもジャイアントキリングって言うのかね
好きだよねみんな
45421/04/02(金)22:15:20No.789170241そうだねx19
前のスレで長いならtxtの方が良かったんじゃないって言ったけど撤回させてほしい
この臨場感は最高だったよ!
45521/04/02(金)22:15:35No.789170378そうだねx5
やめろ!俺はこういう演出に弱いんだ!
45621/04/02(金)22:15:39No.789170412+
青春ワクワクしよう!前途多難も楽しめば
あふれる大歓声!(気合満点!)

きっと一人だけじゃ ずっと気づけなかったよね
『不可能なんて 辞書にないこと』

パズルのような 『これまで』と『今』と『明日』があって

(No More!)迷わないよ
(Let's Go!)繋げて行こう!

───『一緒に』───
45721/04/02(金)22:15:48No.789170481+
未来は誰にもわからない
未来を選ぶのはいつだって自分自身だ
45821/04/02(金)22:15:49No.789170489+
本当に勝利のその先へ辿り着いたんだな…
45921/04/02(金)22:15:49No.789170490+
この臨場感が涙腺を破壊する
46021/04/02(金)22:15:49No.789170491+
本当の敵は 諦めだ
46121/04/02(金)22:15:54No.789170537+
>この臨場感は最高だったよ!
レースは一瞬の瞬きだからな…
46221/04/02(金)22:15:55No.789170541+
>こういうのもジャイアントキリングって言うのかね
ちょっとだいぶかなり違うと思うな
46321/04/02(金)22:15:57No.789170564+
いかんちょっと泣く…
46421/04/02(金)22:15:57No.789170565そうだねx17
ライブいる
46521/04/02(金)22:16:00No.789170582+
───キミと夢をかけるよ!
日進月歩 高め合えた
無限のチカラ I Can Be!

躓いたって 『Once Again』!


Try!常に 全力で
来たる未来は 自分次第!
46621/04/02(金)22:16:05No.789170613+
明日があるんだよな…
46721/04/02(金)22:16:10No.789170646+
成し遂げたじゃねぇか…一緒に…!
46821/04/02(金)22:16:18No.789170694+
SSで泣いたの十余年ぶりだわ
46921/04/02(金)22:16:26No.789170754+
───想像なんてビュンとね!

追い越しちゃって 忘れられない『キセキ』を起こせ!

(ほら)みんなココロ重ねてる
(ほら)ひたむきに輝いた ストーリー
47021/04/02(金)22:16:34No.789170815そうだねx2
この怪文書のEDにふさわしいよユメヲカケル!
47121/04/02(金)22:16:35No.789170822そうだねx1
いやー良いもん見れた
拍手だ
47221/04/02(金)22:16:36No.789170828+
>そのうちハルウララでクラシック三冠とかやらかすやつも出てくるんだろうか…
継承ガチャ1回で菊花賞が無理すぎる…
47321/04/02(金)22:16:40No.789170865+
大作すぎる…
47421/04/02(金)22:16:48No.789170908そうだねx2
何処にいても虹を見上げて
『同じ想いでいられる』(目指せ一着(テッペン!))


トモダチ以上 仲間でライバル
努力だって なぜか嬉しい
競い合って 近づいて行く
47521/04/02(金)22:16:48No.789170912+
ウララが歌ってるのが目に浮かぶ…
47621/04/02(金)22:16:57No.789170977+
泣きながら読んでるわ
47721/04/02(金)22:16:57No.789170978そうだねx2
歌詞がさぁ!歌詞がさぁ!
47821/04/02(金)22:16:57No.789170983そうだねx1
とんだ超大作怪文書だ
47921/04/02(金)22:16:58No.789170987そうだねx2
───変えられるのさ 『Destiny』

限界だって 超えてみせる───


───『約束』したね 『あの日』

かけがえない『勝負』を───
48021/04/02(金)22:16:59No.789170995+
>この怪文書のEDにふさわしいよユメヲカケル!
怪文書なのかこれは…怪文書か…
48121/04/02(金)22:17:00No.789170999+
ED曲付き怪文書いいですね
48221/04/02(金)22:17:00No.789171005そうだねx5
>パズルのような 『これまで』と『今』と『明日』があって
ここがループしてたのと合わさって泣く
48321/04/02(金)22:17:04No.789171031+
兎と亀の話ってしってるかい
48421/04/02(金)22:17:07No.789171058そうだねx4
持ち上げすぎるのも気持ち悪いかなと思うんだけど今まで読んだ二次創作で一番面白かった…いやノンフィクションか…
48521/04/02(金)22:17:08No.789171065+
スタッフロールが見える…
良い劇場版だったな
48621/04/02(金)22:17:16No.789171120そうだねx6
>───変えられるのさ 『Destiny』
>
>限界だって 超えてみせる───
>
>
>───『約束』したね 『あの日』
>
>かけがえない『勝負』を───
泣く
48721/04/02(金)22:17:23No.789171192+
歌詞とリンクしすぎじゃないこんなのずるいよ…
48821/04/02(金)22:17:28No.789171222+
>>そのうちハルウララでクラシック三冠とかやらかすやつも出てくるんだろうか…
>継承ガチャ1回で菊花賞が無理すぎる…
まだトリプルティアラのほうが可能性ある…芝中距離ガチャだけで済むから…
48921/04/02(金)22:17:28No.789171230+
ユメヲカケル ver.Urara
49021/04/02(金)22:17:30No.789171243そうだねx1
>トモダチ以上 仲間でライバル
エイシンフラッシュナウ!
49121/04/02(金)22:17:36No.789171271+
Pride!響け!全身で
すべて出して 思うままに
走りたいよ ともに So We Can Fly───!

───『キミ』と『夢』を『カケル』よ!
49221/04/02(金)22:17:40No.789171303そうだねx12
公演時間90分くらいの映画
49321/04/02(金)22:17:51No.789171387そうだねx11
怪文書っていうか快文書だわ
49421/04/02(金)22:17:54No.789171417+
何回だって 巻き起こせスパート!!
諦めないで I Believe!
いつか決めたゴールに

Try!届け 全速で
走りまくれ もっと
笑い合えた季節の中で
49521/04/02(金)22:17:56No.789171444+
>スタッフロールが見える…
>良い劇場版だったな
サビからダンスシーンが始まるんだよね…
49621/04/02(金)22:17:57No.789171447+
うまぴょい!うまぴょい!
49721/04/02(金)22:18:07No.789171527+
これは映画だわ
映像化アリじゃないか
49821/04/02(金)22:18:09No.789171545+
歌詞が刺さるなあ
49921/04/02(金)22:18:09No.789171546+
───風も音もヒカリも!
追い越しちゃって 誰も知らない明日へ進め!


(ほら)キミと夢を重ねてる
(ほら)この胸に昇る太陽
(ほら)噛みしめてGO!
50021/04/02(金)22:18:14No.789171589+
あいつらうまぴょいしたんだ!
50121/04/02(金)22:18:19No.789171614そうだねx14
───キミと夢をかけるよ!いつまでも───


──────希望とともに──────
50221/04/02(金)22:18:22No.789171633そうだねx1
これラストスパート全員少女がしちゃいけない必死の形相で走ってたんだろうなぁ…
いいよね…
50321/04/02(金)22:18:25No.789171657+
次のOVAの原稿が流出したと聴いて
50421/04/02(金)22:18:26No.789171658+
超大作じゃないか...すごいよ本当...
50521/04/02(金)22:18:27No.789171674+
ちょっとウララ育成してくる
50621/04/02(金)22:18:27No.789171678そうだねx3
よ゛がっだぁ!!よがったよぉーーー!!
さい゛ごうのレースだったよぉー!
50721/04/02(金)22:18:35No.789171733そうだねx15
>あいつらうまぴょいしたんだ!
本当の意味でうまぴょいしてるの初めて見た
50821/04/02(金)22:18:41No.789171782そうだねx8
>公演時間90分くらいの映画
前スレが20:30開幕なので完全にあってる
50921/04/02(金)22:18:44No.789171797そうだねx3
チケゾーが脱水で失神した
51021/04/02(金)22:18:44No.789171800そうだねx10
>これラストスパート全員少女がしちゃいけない必死の形相で走ってたんだろうなぁ…
>いいよね…
正しくウマ娘じゃないか
51121/04/02(金)22:18:53No.789171871+
こんなにドラマを自分で作れるゲームってすげえよなあ
51221/04/02(金)22:19:00No.789171922+
ありがとう
51321/04/02(金)22:19:13No.789172012+
おめでとう
51421/04/02(金)22:19:13No.789172014そうだねx46
これで俺とウララの俺たちだけのお話はおしまい
楽しんでいただけたなら…何よりです
なお転載対策に渋にあるので読み返したいときはそちらを
51521/04/02(金)22:19:13No.789172015+
皇帝にも怪物にも見向きもされなかった小さな一輪の華が咲いたんだ…
51621/04/02(金)22:19:14No.789172021+
拍手を送りたいほど感動した…
51721/04/02(金)22:19:18No.789172050そうだねx1
>これラストスパート全員少女がしちゃいけない必死の形相で走ってたんだろうなぁ…
>いいよね…
最初ウララに抜かれた時のセイちゃんは間違いなく目ひん剝いて凄い顔してる
51821/04/02(金)22:19:23No.789172103そうだねx5
レース超見たいけど
自分でやった方が良いんだろうなあ
51921/04/02(金)22:19:26No.789172132そうだねx1
令和最高の怪文書だった
リアルタイムで見れて本当によかった…
52021/04/02(金)22:19:31No.789172186+
うまぴょいしたし夢を駆けたぞ!
52121/04/02(金)22:19:32No.789172194+
感化されて育てようとしたらウララの涙と壁の厚さにやられるまでがワンセットなんよな…つら…
52221/04/02(金)22:19:35No.789172218+
ありがとう…
52321/04/02(金)22:19:38No.789172253そうだねx2
なんなら最初のゴルシの巻き込み方でもうちょっと泣いてた
52421/04/02(金)22:19:42No.789172272+
俺も…
俺もウララを勝たせてやりてえ……
52521/04/02(金)22:19:42No.789172276そうだねx16
>なお転載対策に渋にあるので読み返したいときはそちらを
いいねしてランキングに載せてやるぜー!
52621/04/02(金)22:19:45No.789172305+
>これラストスパート全員少女がしちゃいけない必死の形相で走ってたんだろうなぁ…
>いいよね…
シンデレラグレイ顔してるんだ…
52721/04/02(金)22:19:54No.789172347+
こんなん映画館でぶつけられたらしばらく椅子から立ち上がれないわ
次の時間の上映チケットも買うわ
52821/04/02(金)22:19:58No.789172373+
このゲームただのレースでも気軽にドラマが作られるけど
その中でもとびきりドラマチックな舞台だからな…
52921/04/02(金)22:19:58No.789172381そうだねx9
お前の愛バがナンバーワンだ
53021/04/02(金)22:20:00No.789172390+
スキップしながら適当に育てても毎回うまぴょいで少し泣きそうになるからここまで気持ち入ってたら泣きすぎて死にそうになりそう
53121/04/02(金)22:20:01No.789172415そうだねx1
>感化されて育てようとしたらウララの涙と壁の厚さにやられるまでがワンセットなんよな…つら…
ループに打ち勝てる狂人のみが到達できる
53221/04/02(金)22:20:07No.789172459そうだねx3
pixivって歌詞オッケーなんだっけ!?
53321/04/02(金)22:20:11No.789172485+
アンタ最高だぜ!トレーナー!
53421/04/02(金)22:20:13No.789172507+
うーーーーー
53521/04/02(金)22:20:13No.789172508+
令和3年度最高の怪文章をありがとう!
53621/04/02(金)22:20:13No.789172509+
これあの有馬は参加が条件だからコンティニューすら出来ないから
数えきれないほどループしてきたって事だよね…
53721/04/02(金)22:20:15No.789172517+
いい映画だった…
53821/04/02(金)22:20:15No.789172519+
自分もウララを有馬で優勝させてあげたいな…ってなるなった
最高だった…
53921/04/02(金)22:20:17No.789172542+
あの日君に感じた何かを信じてしまったんだな
54021/04/02(金)22:20:18No.789172547+
言葉が見つからないけどただもうありがとう…
本当に素敵なものを読ませてもらった…
54121/04/02(金)22:20:19No.789172550+
家帰ったら渋で探さなきゃ…
54221/04/02(金)22:20:22No.789172566+
>なお転載対策に渋にあるので読み返したいときはそちらを
歌詞大丈夫?
54321/04/02(金)22:20:22No.789172571+
ここまでエイシンフラッシュが輝いた怪文書もあるまい
54421/04/02(金)22:20:32No.789172642+
君の愛馬が!
54521/04/02(金)22:20:32No.789172647+
>>感化されて育てようとしたらウララの涙と壁の厚さにやられるまでがワンセットなんよな…つら…
>ループに打ち勝てる狂人のみが到達できる
原作システムを理解しすぎている…完成度がすごい…
54621/04/02(金)22:20:33No.789172652+
>これで俺とウララの俺たちだけのお話はおしまい
>楽しんでいただけたなら…何よりです
>なお転載対策に渋にあるので読み返したいときはそちらを
良かった
念のためログとらないとと思って焦ってたよ
54721/04/02(金)22:20:48No.789172749そうだねx11
pixivは歌詞だめだからハーメルンに乗せよう!こっちはJASRACと契約してるから!
54821/04/02(金)22:20:50No.789172757そうだねx1
>感化されて育てようとしたらウララの涙と壁の厚さにやられるまでがワンセットなんよな…つら…
俺達は同じ地獄に踏み込むかもしれない
だが走り抜けたとしたらそこに見えるのは自分だけの特別だから…行ってみるかい?
54921/04/02(金)22:20:51No.789172765+
素晴らしいものを見れた
リアタイで見れて心の底から良かったと感じている
55021/04/02(金)22:20:55No.789172796+
むしろ逃げウララ以外で有馬勝利の例を見たことがないんだが
55121/04/02(金)22:20:59No.789172834+
>pixivって歌詞オッケーなんだっけ!?
駄目だったら後で消すからセーフ!
ライブ感重点でむこうだけ消してきちゃおうかな…
55221/04/02(金)22:21:00No.789172841+
素晴らしいですっ!!
55321/04/02(金)22:21:02No.789172850+
またひとつ原作が生まれた…
55421/04/02(金)22:21:05No.789172869そうだねx19
>pixivは歌詞だめだからハーメルンに乗せよう!こっちはJASRACと契約してるから!
賢さS
55521/04/02(金)22:21:06No.789172882そうだねx2
>これあの有馬は参加が条件だからコンティニューすら出来ないから
>数えきれないほどループしてきたって事だよね…
これが一番きついんだよな…
55621/04/02(金)22:21:07No.789172884+
ウンスのトレーナーになってこの惨状を前に「はぁ!?」って叫びたい人生だった
55721/04/02(金)22:21:09No.789172913そうだねx2
俺は前スレとこのスレのログを保存しておくぜー!
55821/04/02(金)22:21:11No.789172927+
渋のやつのタイトル教えてくだち…
55921/04/02(金)22:21:13No.789172938そうだねx1
ここまで文章書けるって普段何してる人なの…
56021/04/02(金)22:21:15No.789172957そうだねx1
ゲームプレイをこういう昇華の仕方が出来るのは尊敬する
56121/04/02(金)22:21:15No.789172960そうだねx4
>良かった
>念のためログとらないとと思って焦ってたよ
でもこれレスも含めて応援上演っぽさある
56221/04/02(金)22:21:22No.789173026+
いったいどれほどのウマ娘に勇気と希望を与える存在になるんだろうか
このハルウララは
56321/04/02(金)22:21:23No.789173027そうだねx4
>pixivは歌詞だめだからハーメルンに乗せよう!こっちはJASRACと契約してるから!
気遣いの達人かよ…
56421/04/02(金)22:21:23No.789173037+
お疲れさまでした…っ!
56521/04/02(金)22:21:38No.789173134+
>いつか決めたゴール(『有馬』)に
ここでなんとか対策できませんか
ユメヲカケル!まで含めて最高なんです…
56621/04/02(金)22:21:39No.789173142+
青3芝3か長距離3の娘できたらやるからそれまで待っててくれウララ…
56721/04/02(金)22:21:42No.789173157+
>渋のやつのタイトル教えてくだち…
ウララで探せばすぐだ!
56821/04/02(金)22:21:44No.789173169+
ありがとう
ただただありがとう
56921/04/02(金)22:21:44No.789173170そうだねx1
>素晴らしいですっ!!
キチガイ記者が言ってることが一言一句間違ってないトレーナー初めて見た
57021/04/02(金)22:21:45No.789173172+
>渋のやつのタイトル教えてくだち…
ウマ娘タグですぐ出たよ
57121/04/02(金)22:21:45No.789173173+
熱量が!熱量が凄い!
57221/04/02(金)22:21:47No.789173189+
渋で歌詞載せてもたぶん実際長いからちょっとだけにしておこう
57321/04/02(金)22:21:47No.789173196+
全話お気に入りにいれていいねおした
57421/04/02(金)22:21:55No.789173258+
レースは観客がいてこそだからな…
57521/04/02(金)22:21:55No.789173263そうだねx22
>ここまで文章書けるって普段何してる人なの…
「」
57621/04/02(金)22:22:02No.789173326そうだねx11
す…………す…………………す………………………
素゛晴゛ら゛し゛い゛で゛す゛っ゛!゛!゛!゛
57721/04/02(金)22:22:05No.789173357+
>pixivは歌詞だめだからハーメルンに乗せよう!こっちはJASRACと契約してるから!
そっかーそれじゃさらっと消してきちゃおうありがとね
ハーメルンは垢無いからいいかな…
57821/04/02(金)22:22:06No.789173359+
ありがたい有難い、こういうことは中々ないことだから
本当にうれしいなあ
57921/04/02(金)22:22:14No.789173414そうだねx5
>>ここまで文章書けるって普段何してる人なの…
>「」
無駄遣いすぎる…
58021/04/02(金)22:22:16No.789173429+
前半のスレで紹介されてた攻略記事読んだけどこのウララの前には57人のウララが列をなしてるらしいからな…
本当に頑張ったんだね…すごいよ…
58121/04/02(金)22:22:16No.789173430そうだねx14
>ここまでエイシンフラッシュが輝いた怪文書もあるまい
他全員が見くびってた中で唯一最大の敵と認識してたくだり大好き
58221/04/02(金)22:22:18No.789173444+
>渋のやつのタイトル教えてくだち…
小説タブでウマ娘で検索すればすぐ出てくるよ
58321/04/02(金)22:22:26No.789173513そうだねx1
>ウンスのトレーナーになってこの惨状を前に「はぁ!?」って叫びたい人生だった
ウララ以外の出走バトレーナー皆「はぁ!?」じゃねえかな…
58421/04/02(金)22:22:28No.789173528そうだねx1
渋で見つけたけどURL貼っていいものなのだろうか
58521/04/02(金)22:22:30No.789173537+
>>ここまで文章書けるって普段何してる人なの…
>「」
俺にもできるのか…?
58621/04/02(金)22:22:33No.789173549+
>こんなにドラマを自分で作れるゲームってすげえよなあ
古くはコーエーの戦史ゲーやら
最近は艦Cとかオート要素強いゲームには必ずあったものだ

ウマ娘のいいとこは運要素キツいけど
今のとこトレーナーが諦めなきゃいつかゴールに辿り着く日が来る事だ
ちゃんと明確なゴールが見える位置とカタチしてるのもいい
58721/04/02(金)22:22:34No.789173550+
渋でタイトルだけ見に行くか…
58821/04/02(金)22:22:35No.789173560そうだねx9
>ハーメルンは垢無いからいいかな…
どんな判断だ
58921/04/02(金)22:22:37No.789173574+
ログ保存しとくか…
59021/04/02(金)22:22:45No.789173622+
セイちゃんがめっちゃライバルしてて良かった
早く育成したい…
59121/04/02(金)22:22:55No.789173681+
策士を騙し抜き
皇帝と怪物を欺いて
命を振り絞って走りきった一人のウマ娘がいたんだ
その娘の名前は
59221/04/02(金)22:23:07No.789173764+
>>ウンスのトレーナーになってこの惨状を前に「はぁ!?」って叫びたい人生だった
>ウララ以外の出走バトレーナー皆「はぁ!?」じゃねえかな…
スキップしたらウララ一位とか何があった過ぎる
59321/04/02(金)22:23:08No.789173768+
ライヴ感もあいまって最高だった
あとでテキストファイルで一人で読むのとは訳が違う感覚を得たよ
本当にありがとう
そしてお疲れさまでした
59421/04/02(金)22:23:20No.789173853+
ハルウララタグで五話構成のやつか
五話分をここでやったのか…
59521/04/02(金)22:23:23No.789173872そうだねx2
imgで感動して泣くのは初めてだ…
普段はバカな祭りで笑い泣きくらいなのに…
59621/04/02(金)22:23:24No.789173875そうだねx2
うーーーー (うまだっち)
うーーー (うまぴょい うまぴょい)
うーー (すきだっち) うーー (うまぽい)
うまうまうみゃうにゃ 3 2 1 Fight!!
59721/04/02(金)22:23:32No.789173931そうだねx1
>策士を騙し抜き
>皇帝と怪物を欺いて
>命を振り絞って走りきった一人のウマ娘がいたんだ
>その娘の名前は
エイシンフラッシュ…?
59821/04/02(金)22:23:52No.789174063そうだねx11
>>ここまで文章書けるって普段何してる人なの…
>「」
人は誰でも一度だけ小説家になれるという
それは「自伝」を出すとき、ということらしいんだが
これは「数奇な運命を辿ったトレーナーさんの自伝」ってことでいいんじゃねえかな…
59921/04/02(金)22:23:56No.789174091+
ハーメルンなりなんなりに置いておかないと
転載対策にならんじゃろう
やられるでしょ
60021/04/02(金)22:23:59No.789174112+
ウオッカの下りが本当にかっこいいよ…
60121/04/02(金)22:24:03No.789174142+
思いを重ねてただひたすらに磨き上げた強さを伏兵が持ってるって最高じゃない?
60221/04/02(金)22:24:04No.789174158+
固有継承は効果落ちるから単独じゃそこまで頭抜けないんだよね
4人合わせて背中を押して、それ以上に応援してきたみんなの、何よりウララがふりしぼった結果の勝利なんだよね
60321/04/02(金)22:24:07No.789174177そうだねx6
>>pixivは歌詞だめだからハーメルンに乗せよう!こっちはJASRACと契約してるから!
>そっかーそれじゃさらっと消してきちゃおうありがとね
>ハーメルンは垢無いからいいかな…
ちょっと待てよ!?
後生だから俺が読み返すために残してくれよ!?
60421/04/02(金)22:24:08No.789174183+
>>>ここまで文章書けるって普段何してる人なの…
>>「」
>俺にもできるのか…?
磨くしかねぇ…文章力を…
60521/04/02(金)22:24:09No.789174185+
消すんだったら落ち着いた頃にスッペンペンの怪文書に置いてくれたら助かるよ…今日のこと思い出せるから…
60621/04/02(金)22:24:12No.789174212そうだねx1
書き込みをした人によって削除されました
60721/04/02(金)22:24:20No.789174279そうだねx5
まとめてテキストになってるんじゃレスごとの映像表現みたいな区切りできないからね
レス形式じゃなきゃ味わえないワクワクだったよ
60821/04/02(金)22:24:32No.789174359そうだねx4
>ちょっと待てよ!?
>後生だから俺が読み返すために残してくれよ!?
ログ保存しろや!
60921/04/02(金)22:24:39No.789174421+
残せよ!?
61021/04/02(金)22:24:49No.789174497そうだねx8
>俺にもできるのか…?
ハルウララが有馬で勝てたんだぞ
61121/04/02(金)22:24:50No.789174505そうだねx4
最後の最後の一騎打ちが誰も見向きもしなかったダークホース同士って熱いですよね…
61221/04/02(金)22:25:03No.789174582そうだねx1
https://syosetu.org/?mode=entry
ほらこっから秒で作れるから!頼むよなぁ!
61321/04/02(金)22:25:04No.789174593+
>ライヴ感もあいまって最高だった
俺以外の「」もいけーっ!って応援してて泣けるんだ
61421/04/02(金)22:25:05No.789174598+
>渋で見つけたけどURL貼っていいものなのだろうか
はずかしいので…
>消すんだったら落ち着いた頃にスッペンペンの怪文書に置いてくれたら助かるよ…今日のこと思い出せるから…
この形で渋は落ち着きました
61521/04/02(金)22:25:10No.789174622+
>>俺にもできるのか…?
>ハルウララが有馬で勝てたんだぞ
そう言われちゃうと弱るなぁ
61621/04/02(金)22:25:14No.789174651そうだねx7
消すのは歌詞の部分だけで本編は渋に残るんじゃねえの!?
61721/04/02(金)22:25:19No.789174675そうだねx2
>ウララ以外の出走バトレーナー皆「はぁ!?」じゃねえかな…
多分エイシンフラッシュのトレーナーだけ出走前にハルウララが最大の敵って言われて「はぁ!?」って言ってるな
61821/04/02(金)22:25:24No.789174707そうだねx2
これは春の訪れとトレーナーとの知られざる裏物語
61921/04/02(金)22:25:33No.789174762+
エイシンフラッシュのサポが強くてなおかつ有馬出てくるの美味しすぎるな…
62021/04/02(金)22:25:37No.789174790+
有馬で泣くウララに慣れてしまったおれは駄目なトレーナーだ…
62121/04/02(金)22:25:45No.789174838+
青雲が陰り…… 蒼炎が立ち消え……
怪物が沈黙し…… 皇帝が沈みゆくその時……
エイシンフラッシュが訪れる………
62221/04/02(金)22:25:53No.789174879+
スッペンペンだったらそのままで大丈夫なのでは…このライブ感は味わえないけど見返したい
62321/04/02(金)22:25:55No.789174892そうだねx6
「」の慟哭がすごい
気持ちは分かる…
62421/04/02(金)22:25:55No.789174902+
ハメの垢なんて10秒かからず作れるよ!?
62521/04/02(金)22:25:57No.789174910+
>青雲が陰り…… 蒼炎が立ち消え……
>怪物が沈黙し…… 皇帝が沈みゆくその時……
>エイシンフラッシュが訪れる………
エイシンフラッシュ…?
62621/04/02(金)22:25:57No.789174916そうだねx7
渋消したら当初の転載対策って目的が達成できなくない?
62721/04/02(金)22:26:00No.789174932そうだねx1
良いものを見た
俺もテイオーがシニア3冠取り逃した程度でクソボケカスゥー!!って叫びながらひっくり返ったりせず1戦1戦真摯にウマ娘と向き合ってみるよ
62821/04/02(金)22:26:02No.789174947+
ライブ部分大事だからな…
62921/04/02(金)22:26:03No.789174962そうだねx1
他の子たちはまあ結果だけ言えばウララに負けるんだけど周回を積み重ねて時にはパートナーだったりしたからかませ的にならずにきちんと強敵、強者のままなのがいい塩梅だなあ
63021/04/02(金)22:26:06No.789174978+
まあ一瞬でも渋に載ったならなりすまし転載はバレるからいいんじゃね
63121/04/02(金)22:26:11No.789175005+
>青雲が陰り…… 蒼炎が立ち消え……
>怪物が沈黙し…… 皇帝が沈みゆくその時……
>エイシンフラッシュが訪れる………
エイシン…フラッシュ…?
63221/04/02(金)22:26:15No.789175031+
この長い道のりを超えてくれたこととそこに至るまでの物語をこうして書いてくれてありがとう
本当に最高の時間だった
63321/04/02(金)22:26:17No.789175051+
>渋消したら当初の転載対策って目的が達成できなくない?
消すのは歌詞だけじゃない?
63421/04/02(金)22:26:17No.789175061+
見よう!「」っちー!
63521/04/02(金)22:26:19No.789175068そうだねx1
そのウマ娘は
誰にも期待されてはいなかった
ファンの後押しが見せた奇跡は尽きた筈だった
その栄光に奇跡はない
春は必ず来る──そのウマ娘の名は
63621/04/02(金)22:26:27No.789175121そうだねx2
スッペンペンの怪文書はお客様大量流入でなーされたはず
63721/04/02(金)22:26:29No.789175129+
>青雲が陰り…… 蒼炎が立ち消え……
>怪物が沈黙し…… 皇帝が沈みゆくその時……
>エイシンフラッシュが訪れる………
エイシンフラッシュ…?
63821/04/02(金)22:26:31No.789175142そうだねx12
>ほらこっから秒で作れるから!頼むよなぁ!
ごめんね…
でもこんなくっそ長い怪文書読んでくれてありがとうみんな
これで本当に自分もハルウララ有馬チャレンジが終わったって感じで…今日は気持ちよく寝られますね
63921/04/02(金)22:26:36No.789175174そうだねx4
こうなると俺らはどんな挑戦に対しても
でもハルウララは有馬で勝ったんだぞって言われると何も返せなくなる
64021/04/02(金)22:26:44No.789175221+
URA
the legend
64121/04/02(金)22:26:46No.789175233+
>そのウマ娘は
>誰にも期待されてはいなかった
>ファンの後押しが見せた奇跡は尽きた筈だった
>その栄光に奇跡はない
>春は必ず来る──そのウマ娘の名は
エイシンフラッシュ…?
64221/04/02(金)22:26:49No.789175253+
春が訪れる今に相応しい気持ちのいい怪文書だった…
64321/04/02(金)22:26:52No.789175280+
ブラボーブラボー
64421/04/02(金)22:26:54No.789175284+
ッチーは割と消えるから読み返したいなら自前でmht保存するのが一番良い
64521/04/02(金)22:26:55No.789175289+
夢を見させてくれてありがとう
今日はいい夢を見るよ
64621/04/02(金)22:27:01No.789175331+
ありがとう…それしかいう言葉が見つからない…
本当にありがとう…
64721/04/02(金)22:27:04No.789175347+
>これで本当に自分もハルウララ有馬チャレンジが終わったって感じで…今日は気持ちよく寝られますね
ありがとう…本当にそれ以外言葉が出てこない…
64821/04/02(金)22:27:08No.789175377+
アニメ見ただけでゲームやってない俺も泣けたよありがとう
64921/04/02(金)22:27:17No.789175450+
お疲れ様
ウララを大切にしろよ
65021/04/02(金)22:27:17No.789175451+
いい怪文書だった
前スレの最後辺りで気づいてとんでもない長さなのに書き手の情熱にほだされて掛かり気味に読み切ってしまった…
ゲームシステムやレースを文章に落とし込む技術に舌を巻いた
65121/04/02(金)22:27:20No.789175470+
本当にありがとう
65221/04/02(金)22:27:21No.789175474+
ハルウララで有馬優勝頑張ればこれの追体験できるぞ!
頑張ろうぜ!
65321/04/02(金)22:27:23No.789175486+
菓子部分だけ消して渋は駄目なのか?
65421/04/02(金)22:27:24No.789175491+
スッペンペンの怪文書ページなーされてたのね…
65521/04/02(金)22:27:24No.789175492+
今はただ スレ「」に感謝を
65621/04/02(金)22:27:27No.789175512+
適正で諦めてた心に火を灯された気持ちだ
65721/04/02(金)22:27:33No.789175548+
>>青雲が陰り…… 蒼炎が立ち消え……
>>怪物が沈黙し…… 皇帝が沈みゆくその時……
>>エイシンフラッシュが訪れる………
>エイシンフラッシュ…?
ハルウララナウ!
65821/04/02(金)22:27:34No.789175556+
俺もいつかバクシンオーに全てのG1をとらせてやるという勇気をもらったありがとう
65921/04/02(金)22:27:38No.789175587+
>俺もテイオーがシニア3冠取り逃した程度でクソボケカスゥー!!って叫びながらひっくり返ったりせず1戦1戦真摯にウマ娘と向き合ってみるよ
マックイーンでメイクデビュー失敗してリセットした俺ももっとちゃんと向き合わなきゃダメだなあ
66021/04/02(金)22:27:45No.789175640+
>菓子部分だけ消して渋は駄目なのか?
そうしてますよ
このまま残します
66121/04/02(金)22:27:50No.789175673+
いやあ濃い二時間だったよ
66221/04/02(金)22:27:54No.789175691+
この「」のチームレースにはハルウララが長距離で出てくるのかな
流石にそれはないか
66321/04/02(金)22:27:58No.789175709+
>アニメ見ただけでゲームやってない俺も泣けたよありがとう
これを機にやってみよう!
66421/04/02(金)22:27:59No.789175714+
>>菓子部分だけ消して渋は駄目なのか?
>そうしてますよ
>このまま残します
ありがたい…
66521/04/02(金)22:27:59No.789175717+
このエイシンフラッシュ絶対絆ゲージマックスだって!


1617366904466.png 1617366634701.jpg su4739019.png