二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1614477761514.jpg-(3043809 B)
3043809 B21/02/28(日)11:02:41No.779065135+ 12:23頃消えます
TSUTAYA閉店のお知らせってジャンルだけでここまで面白く描けるなんて島本先生凄いな…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
121/02/28(日)11:06:19No.779066021そうだねx17
これ実写のコミカライズなのがひどい
221/02/28(日)11:06:39No.779066105そうだねx36
ヒの実況は道順を示してるってのはこれで言われるまで気付かなかった
気配りの達人…
321/02/28(日)11:08:20No.779066518そうだねx16
北海道でアクセスいい土地なんて本当にひと握りだから…
421/02/28(日)11:10:32No.779067084そうだねx26
東京だったら〜の下りが本当に悲しい
521/02/28(日)11:11:53No.779067400そうだねx1
だから滅びた
621/02/28(日)11:12:26No.779067533そうだねx21
>こんな所に俺を来させやがって…‼
721/02/28(日)11:13:00No.779067665そうだねx9
プロレスだこれ
821/02/28(日)11:13:51No.779067873そうだねx9
描き上がるのを待ってから止めるのが最高にプロレス
921/02/28(日)11:15:17No.779068233そうだねx8
>東京だったら〜の下りが本当に悲しい
実際車じゃないと行くのちょっと面倒なんだよこの店…
1021/02/28(日)11:15:27No.779068268そうだねx4
これは事実がすでに面白すぎる
1121/02/28(日)11:16:26No.779068507+
実際東京でゲリラで似たようなことやったら凄いことになった
1221/02/28(日)11:17:53No.779068907+
これやったの平日だっけ?
1321/02/28(日)11:18:00No.779068936+
誰もわざわざ来んだろ…
みたいな計算でやってたというのか
1421/02/28(日)11:19:12No.779069261+
周辺地域のオタクには貴重なオタ供給源だったのか…
1521/02/28(日)11:21:14No.779069819+
青山先生とか来たのは別の日だったか
1621/02/28(日)11:21:55No.779070017そうだねx8
やっぱり炎尾先生は島本じゃないか…
1721/02/28(日)11:32:03No.779072516+
新東
千京
歳近
空郊
1821/02/28(日)11:32:36No.779072632そうだねx1
>誰もわざわざ来んだろ…
>みたいな計算でやってたというのか
客入り芳しくないからわざわざ客寄せしてくれたんでしょ誰も来なかったみたいだけど
1921/02/28(日)11:33:42No.779072884+
>実際東京でゲリラで似たようなことやったら凄いことになった
やったの!?
2021/02/28(日)11:33:58No.779072940+
>周辺地域のオタクには貴重なオタ供給源だったのか…
エネルギーがなくなると行って小さな鉛筆とかなんか買ってた
なんか書く元気が出るので
2121/02/28(日)11:35:51No.779073385+
札幌じゃなくちゃんと新札幌で降りてんのが笑いどころ
2221/02/28(日)11:36:37No.779073530+
近郊とは…
2321/02/28(日)11:36:48No.779073584+
>客入り芳しくないからわざわざ客寄せしてくれたんでしょ誰も来なかったみたいだけど
何年か前平日の午後にニャル子さんらしき女の人が秋葉原を爆走してたけど
周りはノーリアクションだったんだ
ましてや札幌など…でしかないんだ
2421/02/28(日)11:39:26No.779074201そうだねx8
閉店の時に行ったけどいっぱいお客さん来てて「なんで普段からこのくらい来ないんだよ!」って言ってて面白かった
先生…俺は普段から行ってました…!
月2くらいは…!!
2521/02/28(日)11:40:08No.779074367+
>先生…俺は普段から行ってました…!
>月2くらいは…!!
行ってないも同然で駄目だった
2621/02/28(日)11:40:50No.779074533そうだねx50
ツタヤに月2は割と行ってる方だろ!?
2721/02/28(日)11:41:10No.779074613そうだねx2
気軽に行ける距離じゃなさすぎる
2821/02/28(日)11:41:55No.779074791+
ほんとこのふたり仲いいな!
2921/02/28(日)11:41:59No.779074811+
東京圏でやったら悲惨なことになってただろうな…
3021/02/28(日)11:42:34No.779074940+
イチャイチャ
3121/02/28(日)11:42:39No.779074959+
>実際東京でゲリラで似たようなことやったら凄いことになった
原画展でゲリライベントやって会場パンクした話?
3221/02/28(日)11:42:43No.779074982+
入口に走る炎尾と全く同じ構図で走る島本
3321/02/28(日)11:42:49No.779075009+
小学生の学年一の仲良しのノリ
3421/02/28(日)11:43:16No.779075116+
完璧なプロレスはじめてみた
3521/02/28(日)11:43:19No.779075124+
ツタヤなんてレンタルビデオ全盛期は月5で行ってたけど
本屋として利用するなら月1行けばいい方
3621/02/28(日)11:44:04No.779075300+
>ツタヤに月2は割と行ってる方だろ!?
ツタヤにはほぼ毎日新しい本が入荷される…
ならばほぼ毎日来い!来るんだ!!
って炎尾先生も想像だけどきっと言ってるし…
3721/02/28(日)11:44:23No.779075389+
純度100%のコミカライズやんこれ
3821/02/28(日)11:44:36No.779075445+
映画の有料配信ちょっと割高だな…って思ってたんだけど
ツタヤまでのガス代考えたらそうでも無いなってなった
3921/02/28(日)11:44:45No.779075487+
書き込みをした人によって削除されました
4021/02/28(日)11:44:55No.779075518そうだねx2
スレ画内で1番ダメージ高い攻撃は一作目を最大のヒット作呼ばわり
4121/02/28(日)11:45:52No.779075732そうだねx1
>純度100%のコミカライズやんこれ
絵起こしとコミカライズの境界線が気にならないと言えばウソになるような…
4221/02/28(日)11:46:04No.779075786そうだねx9
>スレ画内で1番ダメージ高い攻撃は一作目を最大のヒット作呼ばわり
考えもしなかったけど言われてみるとかなり切れ味あるな…
4321/02/28(日)11:46:04No.779075787+
これ東京なり関東圏でやるとおまわりさんが出てこざるを得ない程度の集会・騒乱が発生するのはわかる
いや関東圏はいい過ぎた嬬恋とか那須塩原は画像と同程度だわ
4421/02/28(日)11:46:36No.779075924+
完成して
から
止める!!
4521/02/28(日)11:47:11No.779076045+
藤田先生が描きに行ったとして島本先生わざわざ会いに現場に行ったりしてないよね?
4621/02/28(日)11:48:00No.779076221+
っていうかアニメ店長なんだからTSUTAYAじゃなくてアニメイトやれよ先生
4721/02/28(日)11:48:02No.779076230+
>藤田先生が描きに行ったとして島本先生わざわざ会いに現場に行ったりしてないよね?
わざわざ現場に行って止めに入った写真を記念撮影してるよ
4821/02/28(日)11:48:04No.779076234そうだねx8
>行ってないも同然で駄目だった
いや月2行ってるのは行ってると言っていいのでは…!?
4921/02/28(日)11:48:15No.779076289+
>スレ画内で1番ダメージ高い攻撃は一作目を最大のヒット作呼ばわり
島本本人は度々漫画家って今連載してる作品の話をして欲しいもんなんだよ!って言ってるからな…
5021/02/28(日)11:48:15No.779076294+
>藤田先生が描きに行ったとして島本先生わざわざ会いに現場に行ったりしてないよね?
行った
写真撮ってヒにも上げた
5121/02/28(日)11:48:34No.779076365+
>藤田先生が描きに行ったとして島本先生わざわざ会いに現場に行ったりしてないよね?
行った
5221/02/28(日)11:48:36No.779076374+
行ったのか…
5321/02/28(日)11:48:39No.779076385+
>北海道でツタヤに月2は割と行ってる方だろ!?
5421/02/28(日)11:48:55No.779076441+
>藤田先生が描きに行ったとして島本先生わざわざ会いに現場に行ったりしてないよね?
そんな全力疾走からの取っ組み合いの喧嘩なんかしてないよ
5521/02/28(日)11:48:56No.779076443+
やたら躍動感ある動きで止めに走ったし喧嘩もしたぞ!
5621/02/28(日)11:48:59No.779076449+
行ってないも同然は半年に一回ペース
5721/02/28(日)11:49:03No.779076461+
これヒをリアルタイムで見てたけど面白すぎた
5821/02/28(日)11:49:04No.779076465+
>っていうかアニメ店長なんだからTSUTAYAじゃなくてアニメイトやれよ先生
このTUTAYAの店舗は先生がオーナーなので好き勝手できたのだ
5921/02/28(日)11:49:05No.779076472+
今だっ!
6021/02/28(日)11:49:18No.779076515+
>島本本人は度々漫画家って今連載してる作品の話をして欲しいもんなんだよ!って言ってるからな…
いまだに最大のヒット作は炎の転校生って言われかねない人の言は重みが違うな…
6121/02/28(日)11:49:32No.779076561そうだねx9
>っていうかアニメ店長なんだからTSUTAYAじゃなくてアニメイトやれよ先生
交通の便が・・・
よくない!
6221/02/28(日)11:49:34No.779076570+
ちなみにこのTSUTAYAは今はもう存在しない
6321/02/28(日)11:49:43No.779076601そうだねx2
>って炎尾先生も想像だけどきっと言ってるし…
普通なら妄想で語らせちゃダメだよ!ってなる場所だがホノ…島本先生もジュビ…藤田先生に同じことやってるしな…
6421/02/28(日)11:49:55No.779076643そうだねx1
>いまだに最大のヒット作は炎の転校生って言われかねない人の言は重みが違うな…
今は流石にアオイホノオだろ
6521/02/28(日)11:50:51No.779076848+
今ダスキン一本なのかな島本先生
それとも漫画の利益が十分になったか
6621/02/28(日)11:50:55No.779076870+
>今は流石にアオイホノオだろ
一般人には知られてない雑誌で連載されてるからどうだろう…
6721/02/28(日)11:51:16No.779076954+
東京近郊新千歳でダメだった
6821/02/28(日)11:51:23No.779076980+
アニメイトなんてもっと立地大事だしな…
いくら北海道がオタク多いとはいえ…
6921/02/28(日)11:51:56No.779077108そうだねx7
週刊連載作家がクソ忙しいスケジュールの合間を縫って東京からわざわざラクガキしにきてくれたので
そりゃもう最大限の礼節を示すなら当然自ら現場に行って脚立からひきずりおろして揉み合うべきだろう
7021/02/28(日)11:51:56No.779077111+
>今ダスキン一本なのかな島本先生
>それとも漫画の利益が十分になったか
月2日程度しか描く時間が無いけどその2日で描いてるバケモノ
7121/02/28(日)11:51:58No.779077114+
>一般人には知られてない雑誌で連載されてるからどうだろう…
ドラマは大ヒットしたから…
7221/02/28(日)11:52:18No.779077190+
アオイホノオ知らない一般人が炎の転校生知ってるわけねえだろ!
7321/02/28(日)11:52:53No.779077323+
炎の転校生とか逆境ナインを知ってるのは
オタクの部類だと思う
7421/02/28(日)11:53:08No.779077378そうだねx6
ラブラブじゃねえか
7521/02/28(日)11:53:17No.779077411+
>今ダスキン一本なのかな島本先生
>それとも漫画の利益が十分になったか
ダスキンの社長
TSUTAYA千歳サーモンパーク店社長
あとなんかあったっけな
会議に出ようとしたら漫画書いてください!って言われて今の俺は社長だ!勤めを果たさないでどうする!みたいなことを言うらしい
7621/02/28(日)11:53:22No.779077436+
というかわざわざ北海道まで来て…とか一瞬思ったけど
ジュビロの出身地だからある意味里帰りだなこれ
7721/02/28(日)11:53:27No.779077454+
ドラマ見てたら島本先生の顔知ってることになるのか…
7821/02/28(日)11:53:39No.779077490+
体感だとマジで近郊だろうな…
7921/02/28(日)11:53:43No.779077509+
炎の転校生はアニメ化作品だし…
8021/02/28(日)11:53:45No.779077518+
ヒ実況を漫画化したのか…
8121/02/28(日)11:53:48No.779077529+
>月2日程度しか描く時間が無いけどその2日で描いてるバケモノ
は?え?2日?
8221/02/28(日)11:53:56No.779077569+
完成してから
止める!
8321/02/28(日)11:54:18No.779077668+
>炎の転校生はアニメ化作品だし…
世界初のOLA…
8421/02/28(日)11:54:25No.779077689+
観光もおみやげもなく本当にラクガキとプロレスと記念撮影だけして
そのまま飛行機で東京に帰ったんじゃないかなあと思う
8521/02/28(日)11:54:36No.779077742+
しかも興味本位で原稿落とした時以外原稿落としたことがない
8621/02/28(日)11:54:51No.779077805そうだねx1
だから
委託されてるアカシアで
ダスキンじゃ
ねぇ
8721/02/28(日)11:54:59No.779077839+
全然羨ましくないもんねー!って言った後に無言で空港の画像上げるジュビロ
8821/02/28(日)11:55:08No.779077872そうだねx2
>>月2日程度しか描く時間が無いけどその2日で描いてるバケモノ
>は?え?2日?
元からネームには困っても筆はやたらと早い人なので前者で困りにくいアオイホノオは描きやすいんだろう……
いやそれにしても早いよ!?
8921/02/28(日)11:55:10No.779077880+
>>月2日程度しか描く時間が無いけどその2日で描いてるバケモノ
>は?え?2日?
足りない部分は大哲に任せる
9021/02/28(日)11:55:28No.779077941+
これ藤田はさすがに仕事休載していったんだよね?
9121/02/28(日)11:55:42No.779078005+
この時もジュビロ週刊連載抱えてますよね?
9221/02/28(日)11:56:05No.779078094+
>そんな全力疾走からの取っ組み合いの喧嘩なんかしてないよ
それっぽく見える写真を撮ったくらいだよな
9321/02/28(日)11:56:15No.779078124そうだねx3
>観光もおみやげもなく本当にラクガキとプロレスと記念撮影だけして
>そのまま飛行機で東京に帰ったんじゃないかなあと思う
炎尾先生ならともかく気配りの達人手塚さんがそんなことするわけないだろとは思ってる
9421/02/28(日)11:56:29No.779078181+
小学館の建て替えの時もみんな壁に落書きしてたね
9521/02/28(日)11:56:33No.779078198+
仮にプロレス的な仕込みだとしても週刊連載作家が日帰りで北海道までいくんじゃねぇよ!平日に!
9621/02/28(日)11:56:49No.779078259+
>これ藤田はさすがに仕事休載していったんだよね?
してないよ
9721/02/28(日)11:56:57No.779078283そうだねx2
>>観光もおみやげもなく本当にラクガキとプロレスと記念撮影だけして
>>そのまま飛行機で東京に帰ったんじゃないかなあと思う
>炎尾先生ならともかく気配りの達人手塚さんがそんなことするわけないだろとは思ってる
ちゃんとお土産はたっぷり渡してそう
9821/02/28(日)11:57:05No.779078316+
たしかこの時いた客キッズ一人だけだったらしいな
9921/02/28(日)11:57:09No.779078341+
>仮にプロレス的な仕込みだとしても週刊連載作家が日帰りで北海道までいくんじゃねぇよ!平日に!
土日祝日だと人が集まりかねないからな…
10021/02/28(日)11:57:15No.779078361+
いやこれ確かバリバリそうぼうてい連載してて
しかも残花VS武器人間とかやっててめっちゃ盛り上がってた辺りだぞ
10121/02/28(日)11:57:18No.779078379+
>これ藤田はさすがに仕事休載していったんだよね?
日帰りだし…
10221/02/28(日)11:57:20No.779078385+
関東のTSUTAYAでも閉店する時代なんただよな…
10321/02/28(日)11:57:21No.779078387そうだねx3
>たしかこの時いた客キッズ一人だけだったらしいな
交通の便が…よくない!
10421/02/28(日)11:57:34No.779078448そうだねx4
よく見たら1ページだと普通のジュビロなのに北海道入りした途端髭とメガネで藤田先生になっててダメだった
10521/02/28(日)11:58:00No.779078559+
手塚先生ならあまり時間がないかもしれないことを考えてお土産を用意してから止めに行く
なんなら書いてる間に用意する
10621/02/28(日)11:58:06No.779078580+
というか閉店するから剛昌とあだち後なんかおまけが描けたんで
コロナとか関係ない計画的な閉店だよ
10721/02/28(日)11:58:30No.779078670+
>たしかこの時いた客キッズ一人だけだったらしいな
後年2人のヤバさ知って漫画家志す奴!
10821/02/28(日)11:58:34No.779078688+
>これ藤田はさすがに仕事休載していったんだよね?
「地獄に於いて待機せよ」「ご武運を……!!」描いてた辺りだったはず
特に休載はしてない
10921/02/28(日)11:58:41No.779078711+
>いやこれ確かバリバリそうぼうてい連載してて
>しかも残花VS武器人間とかやっててめっちゃ盛り上がってた辺りだぞ
ジュ…ジュビロ先生!なんたる無茶をっ!!
11021/02/28(日)11:59:19No.779078893+
>よく見たら1ページだと普通のジュビロなのに北海道入りした途端髭とメガネで藤田先生になっててダメだった
一応吼えペン扱いの漫画なのにこの時は両方とも完全に本人だからな…
11121/02/28(日)11:59:24No.779078924+
忙しいから放っときましょうって言われてるのになんで次のページでいきなり着いてんだよ行動力の化身か
11221/02/28(日)11:59:33No.779078969+
>なんかおまけが描けたんで
酷いと思ったけど1コマ目見切れてる・・・
11321/02/28(日)12:00:40No.779079257+
su4638631.jpg
おまけの人
11421/02/28(日)12:00:42No.779079272+
えっうしとらが最大のヒットでからくりそんな売れてなかったの!?
11521/02/28(日)12:00:43No.779079277+
というか青山とあだちも参加したオマケの人のカレーイベントの時に島本も参加してその時にじゃあいくかTSUTAYA!ってなってたような
11621/02/28(日)12:01:08No.779079412+
ジュビロは静岡のジュビロ展の時も似たような事やってた気がする
11721/02/28(日)12:01:08No.779079418+
>これ藤田はさすがに仕事休載していったんだよね?
元々漫画家がテレビとかで有名になって漫画がおろそかになるのは大嫌いって人なので
ちゃんと連載は落とさなかったよ
11821/02/28(日)12:01:22No.779079460そうだねx5
いかん!(お土産用意しないと!)
11921/02/28(日)12:02:31No.779079737そうだねx6
>元々漫画家がテレビとかで有名になって漫画がおろそかになるのは大嫌いって人なので
>ちゃんと連載は落とさなかったよ
流石だ
やくみつるの悪口は今後1000年言い続けても許す
12021/02/28(日)12:02:49No.779079807そうだねx1
道民でリアルタイムで見てた「」でも行くのを諦めたというアクセスの悪さ
12121/02/28(日)12:03:09No.779079886+
ジュビロを弄る時だけ面白くなる作家
12221/02/28(日)12:03:18No.779079913+
一人も来ないくらいアクセス悪いのか
12321/02/28(日)12:03:59No.779080075+
ジュビロはゴーストアンドレディの最終話描いてるときに漫勉の取材受けるような人だから…
こっちも週刊でしたよね!?
12421/02/28(日)12:03:59No.779080077そうだねx1
>流石だ
>やくみつるの悪口は今後1000年言い続けても許す
ちょっと愚痴っただけの事をずっと言われるのも嫌だって言ってたけどな!
12521/02/28(日)12:04:01No.779080083そうだねx2
>ジュビロを弄る時だけ面白くなる作家
大大体面白いじゃん!
12621/02/28(日)12:04:08No.779080116+
島本ってちゃんと社長業してんのか…自分は神輿で経営は下に任せてんのかとおもってた
12721/02/28(日)12:05:03No.779080343そうだねx1
>道民でリアルタイムで見てた「」でも行くのを諦めたというアクセスの悪さ
やっぱクリエイターはバイタリティーが違うな…
12821/02/28(日)12:05:39No.779080506+
藤田が東京原画展でライドロやったときはゲリラではないかんな!!
平日だしまぁこんくらいでいいだろうって会場内のそこそこのスペース一つ確保して告知して
当日ジュビロがヒで「五分前くらいには会場入ってその辺に散らばってるお客さんに俺が声かけて集めてからのんびり始めるからね〜普通に見てて下さいね」って呟いてから現地入りしたらスペースどころか会場そのもののキャパの数倍の客が詰まって入り口と出口からはみ出して原画もまともに見れなくなっててスタッフがおろおろしてただけで!
12921/02/28(日)12:05:46No.779080539+
>島本ってちゃんと社長業してんのか…自分は神輿で経営は下に任せてんのかとおもってた
家継いでから普通に社長業やってるよ
その間の僅かな休みの時に漫画業も真っ当に続けてるってのがすごすぎる…
13021/02/28(日)12:06:36No.779080733+
>えっうしとらが最大のヒットでからくりそんな売れてなかったの!?
うしとらが3000万部でからくりが1500万部だからな…
13121/02/28(日)12:06:45No.779080775+
島本だって休載ごめんなさいページ描きたいからわざと落とした以外は落としてないから凄いよ
13221/02/28(日)12:06:48No.779080781そうだねx5
>当日ジュビロがヒで「五分前くらいには会場入ってその辺に散らばってるお客さんに俺が声かけて集めてからのんびり始めるからね〜普通に見てて下さいね」って呟いて
行ける人間全員行くに決まってるだろすぎる…
13321/02/28(日)12:06:58No.779080816+
里帰りと言ってもジュビロ旭川だろ
札幌からは直線距離でも余裕で100km越えてるぜ広すぎて最悪だぜHOKKAIDO
13421/02/28(日)12:07:16No.779080882そうだねx8
>島本だって休載ごめんなさいページ描きたいからわざと落とした以外は落としてないから凄いよ
ちょっと待て!?なにかがおかしい…!!
13521/02/28(日)12:07:49No.779081038そうだねx3
>当日ジュビロがヒで「五分前くらいには会場入ってその辺に散らばってるお客さんに俺が声かけて集めてからのんびり始めるからね〜普通に見てて下さいね」って呟いて
自分を低く見積もるの迷惑になるからやめろ!
13621/02/28(日)12:08:32No.779081201+
池袋原画展のライブドローイング?
何か当日行ってた「」があんまり人多いから会場スタッフが半分パニックになってて慌ててモニタ設置したり整理券配ったりしてたとかスレ立ててたな
13721/02/28(日)12:08:40No.779081237+
>島本ってちゃんと社長業してんのか…自分は神輿で経営は下に任せてんのかとおもってた
このツタヤ実録の時曰く自分は無給で働いてたそうだから…しかも閉店考えてた時期に台風で完全に店が水没した
13821/02/28(日)12:09:05No.779081330+
>道民でリアルタイムで見てた「」でも行くのを諦めたというアクセスの悪さ
試される大地は広すぎるから仕方ねえんだ!
13921/02/28(日)12:09:13No.779081356+
いくらなんでも本当に自分を低く見積もってるとは思わなかったぜ!
14021/02/28(日)12:09:23No.779081396そうだねx1
>>島本だって休載ごめんなさいページ描きたいからわざと落とした以外は落としてないから凄いよ
>ちょっと待て!?なにかがおかしい…!!
憧れのごめんなさいページ描いたけど案外つまんないなと思って落とさないようにしたと言ってた
14121/02/28(日)12:09:38No.779081458そうだねx2
>>当日ジュビロがヒで「五分前くらいには会場入ってその辺に散らばってるお客さんに俺が声かけて集めてからのんびり始めるからね〜普通に見てて下さいね」って呟いて
>自分を低く見積もるの迷惑になるからやめろ!
「お化け屋敷が出る同人誌島中でひっそり出してえ〜」
14221/02/28(日)12:09:39No.779081459+
どちらかというと街中のツタヤの方が閉店しててそこそこ田舎のツタヤの方が需要があるのか残ってる気がする
ただしド田舎はその限りではない
14321/02/28(日)12:09:55No.779081527+
池袋原画展は結局最終日も会場シャッター前の待ち客が長蛇の列作ってたな
14421/02/28(日)12:10:02No.779081560+
>島本ってちゃんと社長業してんのか…自分は神輿で経営は下に任せてんのかとおもってた
PTAの役員をやっていた時もいつもと変わらぬ熱さだったらしいな
14521/02/28(日)12:10:19No.779081632+
車じゃないとちょっと不便だけど中高生が自転車でも行けるって位の所が一番繁盛するのかな
14621/02/28(日)12:10:35No.779081689そうだねx1
>池袋原画展のライブドローイング?
>何か当日行ってた「」があんまり人多いから会場スタッフが半分パニックになってて慌ててモニタ設置したり整理券配ったりしてたとかスレ立ててたな
藤田も会場に入れなくてオロオロしてたってのが一番駄目だった
14721/02/28(日)12:10:48No.779081748+
>道民でリアルタイムで見てた「」でも行くのを諦めたというアクセスの悪さ
>試される大地は広すぎるから仕方ねえんだ!
まるでアメリカのような距離感覚
14821/02/28(日)12:11:13No.779081832+
>「お化け屋敷が出る同人誌島中でひっそり出してえ〜」
結果的に似たようなことやろうとして準備会トップから直々にお前会場に来るな!されたのがヒラコーだ
14921/02/28(日)12:11:49No.779081998+
百貨店のイベントスペースなんてキャパ50人もないんだから会場が悪いよ
15021/02/28(日)12:11:50No.779082004+
完全に自分の知名度を舐め腐っててライブドローイングなのに目の前で見れない事態が発生したりしてた以外はマジいい原画展だったんすよ…
15121/02/28(日)12:12:02No.779082057+
>その間の僅かな休みの時に漫画業も真っ当に続けてるってのがすごすぎる…
なんでそれでコミケも出てんの…
15221/02/28(日)12:12:39No.779082215+
こういうの描くからジュビロ=藤田って認識する読者が出てくるんだよ!
15321/02/28(日)12:13:59No.779082543そうだねx1
>なんでそれでコミケも出てんの…
炎尾先生は本当にスタッフに恵まれているからな…
あそこのコミケの売り子さんマジ優秀すぎる
15421/02/28(日)12:14:17No.779082640+
藤田はコミケ出てみたり自分の知名度を理解してなさすぎる
15521/02/28(日)12:14:19No.779082647+
>百貨店のイベントスペースなんてキャパ50人もないんだから会場が悪いよ
池袋のはそこそこ広かったんだけどそもそもライブドローイングやってないときも会場自体がかなり混雑してたし全体的に見積もりが甘すぎる
グッズもまあそこまで売れねえだろって感じで置いてたら開場数時間でうしとらの主要グッズが消し飛んで一日目に大量にSOLD OUTの告知してたり
15621/02/28(日)12:14:30No.779082708+
本人曰くアオイホノオめっちゃ楽!
二度と頑張ったのに全く火が出なくて最終回ボツになった吠えペンもうやだ!
su4638695.jpg
su4638701.jpg
15721/02/28(日)12:14:35No.779082731+
>>「お化け屋敷が出る同人誌島中でひっそり出してえ〜」
>結果的に似たようなことやろうとして準備会トップから直々にお前会場に来るな!されたのがヒラコーだ
トップが担当編集なのでドリフ描けよ!の意味もあると思う
15821/02/28(日)12:15:17No.779082919+
>なんでそれでコミケも出てんの…
ネームはさておき描くのめっちゃ早いからねぇ…
https://youtu.be/n0V1DhTtS4g?t=918
15921/02/28(日)12:15:19No.779082924+
鉢かづきのシルバーアクセとか双亡亭の看板根付とかまで完売してたからなあれ…
16021/02/28(日)12:15:21No.779082936+
>PTAの役員をやっていた時もいつもと変わらぬ熱さだったらしいな
ただお医者とかと違って漫画家はやっぱり言うことの説得力が出なくて辛かったとも
16121/02/28(日)12:16:03No.779083115+
それこそ美術館とかでやればいいのに
16221/02/28(日)12:16:38No.779083291+
>ヒの実況は道順を示してるってのはこれで言われるまで気付かなかった
>気配りの達人…
伏線貼るの好きすぎる…
16321/02/28(日)12:16:40No.779083301+
>トップが担当編集なのでドリフ描けよ!の意味もあると思う
まあそれもあるけど普通にあのクラスが時限コピー誌とか混対殺す気か殺すぞテメエだったと思う
16421/02/28(日)12:17:20No.779083477+
>グッズもまあそこまで売れねえだろって感じで置いてたら開場数時間でうしとらの主要グッズが消し飛んで一日目に大量にSOLD OUTの告知してたり
ギイのクソ高い複製原画が女性ファンに群がられててスーッて完売したり色々飢えてたんだな…感があった
16521/02/28(日)12:17:48No.779083610+
全く痛くないようにやり合ってるで声出して笑った
16621/02/28(日)12:18:26No.779083786+
どうしてそこまで自分を甘く見積もれる!?
16721/02/28(日)12:18:29No.779083800+
藤田はどうしても同人出したいたならウラシマモトに委託するのが一番だよ……
16821/02/28(日)12:18:37No.779083840+
>スレ画内で1番ダメージ高い攻撃は一作目を最大のヒット作呼ばわり
これは自分の命をベットして放つ攻撃だよ
じゃあ島本の最大のヒット作は?という反撃に対処できない
16921/02/28(日)12:18:44No.779083876+
>ギイのクソ高い複製原画が女性ファンに群がられててスーッて完売したり色々飢えてたんだな…感があった
ある程度の年齢になると額の大小は気にしないからとにかくくれ!公式からの供給をくれ!
ってなるからな…
17021/02/28(日)12:19:09No.779083984+
>>スレ画内で1番ダメージ高い攻撃は一作目を最大のヒット作呼ばわり
>これは自分の命をベットして放つ攻撃だよ
>じゃあ島本の最大のヒット作は?という反撃に対処できない
プロレスは肉を切らせて骨を断つからな……


su4638695.jpg su4638701.jpg su4638631.jpg 1614477761514.jpg