二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1613225640234.jpg-(336482 B)
336482 B21/02/13(土)23:14:00No.774517905+ 00:14頃消えます
漫画の話してたら作者が話しかけてきた
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
121/02/13(土)23:15:02No.774518577そうだねx10
芸人か?
221/02/13(土)23:15:41No.774518988そうだねx16
どっちかと言えばそれは漫画家より芸人のやり方です!
321/02/13(土)23:16:22No.774519450そうだねx40
嘘とかじゃなくてこの人なら絶対するな…
421/02/13(土)23:18:52No.774520714+
色んな人から本人の方が面白いって言われる男
521/02/13(土)23:19:49No.774521192+
書き込みをした人によって削除されました
621/02/13(土)23:19:49No.774521197そうだねx2
>どっちかと言えばそれは漫画家より芸人のやり方です!
確かに漫画家としてって感じではねえ!
721/02/13(土)23:20:16No.774521440+
まぁやるよな……
821/02/13(土)23:21:03No.774521857+
漫画ってフィルター通るから本人本来の面白さが漉しとられてるとかそんなひどい…
921/02/13(土)23:22:45No.774522755そうだねx5
>漫画ってフィルター通るから本人本来の面白さが漉しとられてるとかそんなひどい…
だから本人がもっと面白くなれば漫画も比例して面白くなる!
1021/02/13(土)23:23:12No.774522995+
しかもこの出来事を本人が漫画にするでもなくというのがまた
1121/02/13(土)23:23:17No.774523027+
ラジオパーソナリティーをしていた漫画家だ
面構えが違う
1221/02/13(土)23:24:28No.774523635+
>漫画ってフィルター通るから本人本来の面白さが漉しとられてるとかそんなひどい…
本当に斬新すぎる物は濃すぎて例え面白くても噛み砕きにくいネタなので
ある程度はパクられたり何度か創作になってこなれたもんじゃないと読者は付いていけないんですよ!
みたいなの島本自身が描いたりしてるので島本の存在もあるいはそうかもしれない
1321/02/13(土)23:25:04No.774523918+
なんかジュビロもそんな事したって話なかった?
1421/02/13(土)23:26:16No.774524532+
>なんかジュビロもそんな事したって話なかった?
流石に話しかけたのはファンからだよ!
リクエストに答えて各々の推しの絵を書いたり制作秘話を語ったりしたけど!
1521/02/13(土)23:29:14No.774525977+
>どっちかと言えばそれは漫画家より芸人のやり方です!
これができる芸人って中々いなくない?
明石家さんま以外でできる芸人って誰だろう
1621/02/13(土)23:29:45No.774526239+
>なんかジュビロもそんな事したって話なかった?
オンリーの帰りにサークルで飯食ってたら本人がいた奴だな
1721/02/13(土)23:31:22No.774527054+
ジュビロの場合ジュビロ同人誌出した帰りの女性ファンが台湾料理屋で本人と出会って散々話した挙句色々かいてもらったらしい
それだけなら嘘松とか言われてもおかしくないのに写真まであるから盛り上がった
su4596733.jpg
1821/02/13(土)23:32:22No.774527481そうだねx8
なぁんでも描いてあげるよォ!してる…
1921/02/13(土)23:41:03No.774531388+
>ジュビロの場合ジュビロ同人誌出した帰りの女性ファンが台湾料理屋で本人と出会って散々話した挙句色々かいてもらったらしい
>それだけなら嘘松とか言われてもおかしくないのに写真まであるから盛り上がった
>su4596733.jpg
これほんとファンサすさまじくて笑う
2021/02/13(土)23:46:22No.774533540+
すげえジュビロって島本の絵そのまんまだ
2121/02/13(土)23:47:38No.774534053+
たぶんこの場に藤田もいたら三時間くらい語られたと思う
2221/02/13(土)23:48:44No.774534486+
でも話しかけられても漫画家の見た目しらねぇや
2321/02/13(土)23:49:51No.774534967+
漫画家は漫画で面白さを表現するものであって自身の行動で面白さを演出するものではないのでは!?
2421/02/13(土)23:50:57No.774535425+
>漫画家は漫画で面白さを表現するものであって自身の行動で面白さを演出するものではないのでは!?
庵野くんが手塚くんは本人が一番面白いんだから自分自身を漫画に投写すればいいって言ってたし…
2521/02/13(土)23:51:10No.774535521+
知らないおじさんに今の話に出てた漫画の作者ですって声かけられたら「」はちゃんとファンっぽく振る舞える?
2621/02/13(土)23:52:42No.774536233+
>知らないおじさんに今の話に出てた漫画の作者ですって声かけられたら「」はちゃんとファンっぽく振る舞える?
絶対キョドってうまく喋れねえわ
家で後悔するわ
でもその人のことは大好きになると思う
2721/02/13(土)23:53:49No.774536876+
>漫画家は漫画で面白さを表現するものであって自身の行動で面白さを演出するものではないのでは!?
漫画で描く面白さは本人の引き出しから取り出すんだ
本人が面白いと引き出しの中身が勝手に充実していく
2821/02/13(土)23:54:43No.774537326+
自分の小説の同人誌を全部直で買いに行く作家が
ある時島の前で有翼人同士のレズセックスとはどういうものか
を長々と解説しだしたって話もちょっと面白い
2921/02/13(土)23:55:41No.774537735そうだねx1
>>漫画家は漫画で面白さを表現するものであって自身の行動で面白さを演出するものではないのでは!?
>庵野くんが手塚くんは本人が一番面白いんだから自分自身を漫画に投写すればいいって言ってたし…
した
小学館賞とった
3021/02/13(土)23:55:47No.774537780+
コミュ力が問われるな…
3121/02/13(土)23:56:25No.774538052+
>自分の小説の同人誌を全部直で買いに行く作家が
>ある時島の前で有翼人同士のレズセックスとはどういうものか
>を長々と解説しだしたって話もちょっと面白い
正確には本人じゃなくて本人の知人が買って来てたんだ、ふたば学園祭で出た本も含めて
自作のオンリーで知人がネタでサークル参加しようとしたら新刊出せなくなって代わりにそのサークルスペースで本出して以降毎回オンリーに参加してる
3221/02/13(土)23:57:02No.774538316+
からみに行ったってことは話題が前向きだったんだろうな
3321/02/13(土)23:59:20No.774539164そうだねx3
そんな見てわかるって...いやわかるわ本人でてたもんなアオイホノオ
3421/02/14(日)00:00:15No.774539544+
結構顔出ししてる大御所だからわかるけど普通の漫画家なら大物でもコイツ本物か?ってなる
3521/02/14(日)00:02:57No.774540694+
島本和彦ならいいよしていいよ…
こいつはそういう奴だよ
3621/02/14(日)00:03:29No.774540933+
一方ジュビロは「ジュビロオンリーの帰りの女性陣が自分の本や戦利品を抱えたまま御目当てのカフェに入ろうとしたら満員だったので隣の中華料理屋に入ったらジュビロが飯食ってて女性陣大感動でジュビロもその本読ませてもらって大喜びでサインやお絵描きしてみせる」という奇跡を起こしていた


su4596733.jpg 1613225640234.jpg