二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1612466335019.jpg-(157148 B)
157148 B21/02/05(金)04:18:55No.771726778そうだねx15 09:38頃消えます
ここのくだり酷すぎてダメだった
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
121/02/05(金)04:21:52No.771726918そうだねx47
無意識レベルの完璧な演技力だったんだが
傍から見てればコイツ壊れたな…としかならないのもかわいそう
221/02/05(金)04:29:57No.771727244そうだねx49
この後巨人に向かっていって倒したんだよね…よくもマルコをとか言いながら…
321/02/05(金)04:31:28No.771727293そうだねx1
なりきりと現実逃避が重なっておかしなことに
421/02/05(金)04:32:51No.771727341+
いいって…罪悪感でおかしくなっちまったんだろ…
521/02/05(金)04:34:59No.771727407+
すまない…
621/02/05(金)04:35:12No.771727414そうだねx50
そらゾワッってなるわ…おめーのせいだろ…
721/02/05(金)04:35:28No.771727421そうだねx12
一人だけ勝手に現実の地獄から逃げてるんだからそりゃ何度も殺意湧くよな…
しかも煽ってくる
821/02/05(金)04:36:26No.771727447+
この不安定精神でよく壁外調査でボロ出なかったな…
921/02/05(金)04:37:57No.771727499そうだねx26
アニも泣いてるんだねここ
1021/02/05(金)04:38:09No.771727504+
訓練中に煽られたアニのストレスたるや察するに余りある
1121/02/05(金)04:39:27No.771727540+
死んだ兄貴分の跡を継いで悪魔の末裔達に馴染んだフリしてまで戦士の任務を遂行していると思ったら素で兵士になってたは怖すぎる…
1221/02/05(金)04:39:29No.771727542そうだねx25
むしろこの不安定精神だったからこそ疑われなかった奇跡
なんだこれ
1321/02/05(金)04:42:02No.771727626そうだねx12
1番働かされたアニからバレるのも可哀想すぎる
1421/02/05(金)04:51:30No.771727927+
>むしろこの不安定精神だったからこそ疑われなかった奇跡
>なんだこれ
敵をだますにはまず味方からって言うしな…
1521/02/05(金)04:51:59No.771727940そうだねx30
>アニも泣いてるんだねここ
思いっきりマルコ殺すの嫌がってたし同僚殺しに対して物凄く嫌悪感吐き出してたでしょ
1621/02/05(金)04:53:26No.771727988そうだねx19
言うてアニもベルトルトも自分で判断出来ないからリーダー役をライナーに任せて指示に従うしかなかったってのがあるからな
二人とも壊れずギリギリ保てたのはライナーが壊れてくれたお陰でもあるし
まぁあのアッカーマンおじさんに狙われて文字通り命からがら逃げ延びた翌日にあれは腹立つだろうけどさ…
1721/02/05(金)04:55:37No.771728056+
10代の子供が何年も同世代の子と仲良くしてたのに突然殺す羽目になったらそりゃ泣く
1821/02/05(金)04:57:01No.771728110+
自分達が迂闊だっただけなのにアニにやらせるのが外道すぎる
1921/02/05(金)04:58:15No.771728150+
>10代の子供が何年も同世代の子と仲良くしてたのに突然殺す羽目になったらそりゃ泣く
というか既にその同年代の人生や故郷を滅茶苦茶にしてるっていう
2021/02/05(金)04:59:43No.771728192+
>自分達が迂闊だっただけなのにアニにやらせるのが外道すぎる
マルセルなら自分で背負っただろうけどあの時は作文の天才ライナーだったから
2121/02/05(金)05:00:09No.771728206そうだねx25
マルセルどうだろ…自分が気持ち良くなるためにあんな場面で暴露するやつだし…
2221/02/05(金)05:00:45No.771728231+
マルセルは壁壊す前から乗り気じゃなかったからダメだと思う
いや人格的には真っ当なんだけど
2321/02/05(金)05:01:50No.771728259そうだねx5
マルセルは逆に壁を壊すことが悪いことだと最初からわかっていたから逆に耐えられるかもしれない
ライナーとか悪魔の末裔が!死ね!って思ってたけど実はみんな変わらなくてそのギャップで壊れた感じあるし
2421/02/05(金)05:05:53No.771728400+
>まぁあのアッカーマンおじさんに狙われて文字通り命からがら逃げ延びた
見返すとケニーの唯一にして最大の地雷踏みまくってるあそこ…
2521/02/05(金)05:07:04No.771728445+
ライナーが目立つけど三人ともストレスすごかったんだろうなと考えるとつらいつらすぎる
2621/02/05(金)05:08:10No.771728468+
ライナーの中にあるのはデキる兄貴分として理想化されたマルセル像だから
こういう時マルセルならこうする!で塔に籠城した時もコニーを助けてたんだろうね
2721/02/05(金)05:09:19No.771728511そうだねx7
汚れた民族と違うって証明してみせろ!
スレ画
あんなに訓練したのにな…
2821/02/05(金)05:09:21No.771728512そうだねx17
ライナーが鎧の巨人で
ベルトルトが超大型巨人ってやつだ
すまない……
2921/02/05(金)05:09:29No.771728519そうだねx9
>ライナーが目立つけど三人ともストレスすごかったんだろうなと考えるとつらいつらすぎる
ベルトルトとか色々言われるけどああなるのは本当に当然の帰結というか
あれで腰巾着だの責任転嫁野郎だの言われるのはあんまりだ…
3021/02/05(金)05:10:45No.771728558そうだねx9
>>むしろこの不安定精神だったからこそ疑われなかった奇跡
>>なんだこれ
>敵をだますにはまず味方からって言うしな…
まず自分から騙してる奴なんて聞いたことねえよ!
3121/02/05(金)05:12:04No.771728596そうだねx19
というか10代前半の子供に
こんな任務任せるとかマーレは頭マーレすぎるだろ
3221/02/05(金)05:13:45No.771728641そうだねx1
>というか10代前半の子供に
>こんな任務任せるとかマーレは頭マーレすぎるだろ



3321/02/05(金)05:15:22No.771728698そうだねx5
>そ
>た
>そ
>国
この返し万能すぎる…
3421/02/05(金)05:17:34No.771728759そうだねx3
武力で潰すのと潜入してどこにいるかわからない始祖を特定して奪還するのを同一視するなや!
3521/02/05(金)05:19:50No.771728835+
私たちの考えた作戦に言いたいことがあるのか?エルディア人が
3621/02/05(金)05:36:26No.771729403+
上官殿は大変聡明であられます
3721/02/05(金)05:47:39No.771729765そうだねx7
アニはほんとによく我慢したよ…
3821/02/05(金)05:53:25No.771729969そうだねx1
>武力で潰すのと潜入してどこにいるかわからない始祖を特定して奪還するのを同一視するなや!
ただ立体機動装置がなきゃ暴れるだけでなんとかなってたと思うんだよね
立体起動装置があかんかった
3921/02/05(金)05:55:44No.771730048+
まあ子供のほうが新しい環境に順応しやすいから…
大人なら壁内の異常な環境に戸惑ってぼろが出やすかったかもしれない
子供ならそういう年頃で済む
4021/02/05(金)05:59:07No.771730177+
島の外のやつからしたらまず悪魔じゃないのも初耳だし立体機動装置とかいう謎の機械で巨人とガチってるのも意味不明だし
4121/02/05(金)06:01:10No.771730260+
まぁどんだけやべぇっつっても体感しないとわかんないからね
なぁポッコ
4221/02/05(金)06:13:11No.771730718+
これ以上の悪い出来事なんて無いなと思ってたらすぐ横に最悪がいましたって感じのアニの顔好き
4321/02/05(金)06:17:44No.771730875そうだねx3
>>>むしろこの不安定精神だったからこそ疑われなかった奇跡
>>>なんだこれ
>>敵をだますにはまず味方からって言うしな…
>まず自分から騙してる奴なんて聞いたことねえよ!
ナルトのカブトとか記憶を自分から封じてスパイしてたし…
4421/02/05(金)06:18:24No.771730911+
>まぁどんだけやべぇっつっても体感しないとわかんないからね
>なぁポッコ
(また戦士長が話盛ってる…)
4521/02/05(金)06:19:07No.771730937+
>島の外のやつからしたらまず悪魔じゃないのも初耳だし立体機動装置とかいう謎の機械で巨人とガチってるのも意味不明だし
しかしアッカーマンクラスじゃないと知性巨人には手も足も出ないよね
車力くらいなら倒せるかもだけど
4621/02/05(金)06:27:53No.771731276+
兵士ライナーと戦士ライナーとマルセルライナーの三人格あった説が最近出てきてダメだった
4721/02/05(金)06:28:20No.771731292+
俺達はガキで…何一つ知らなかったんだよ…
4821/02/05(金)06:36:19No.771731626そうだねx9
(レイス家が全滅して難易度がカチ上がる始祖探し)
4921/02/05(金)06:36:25No.771731633+
よくこんなのと一緒に潜伏できてたな
5021/02/05(金)06:42:47No.771731924そうだねx1
ちゃんと狂ってしまえたライナーはまだ楽だったまである
しっかり最後まで正気だったベルトルトは本当に地獄
5121/02/05(金)06:44:56No.771732027+
アニは早めに捕まって結晶になって逃避出来たからな…
5221/02/05(金)06:45:50No.771732064そうだねx1
嘘の自分になりきって嘘つき続けて
自分のついた嘘を真実だと思い込むようになるのは
実際あるやつ
5321/02/05(金)06:47:11No.771732126+
立場が人を作るなんてのは昔から言われてることだ
ライナーは別におかしくない
5421/02/05(金)06:48:55No.771732207+
攻殻機動隊SACのマルコってキャラを思い出す
5521/02/05(金)06:51:22No.771732334+
もしここでブチキレてライナーの方に切りかかってたら大分展開違ったよね
5621/02/05(金)06:55:58No.771732554+
>もしここでブチキレてライナーの方に切りかかってたら大分展開違ったよね
あの剣で人間に斬りかかったりしないでしょベルトルトもアニも
5721/02/05(金)07:00:19No.771732785そうだねx2
なんで遺体が綺麗な状態で見つかったの?という疑問への回答がこれという
5821/02/05(金)07:03:34No.771732932+
動機から真相を推測するのがほぼ不可能
5921/02/05(金)07:05:40No.771733060+
初陣で5m級の巨人ソロ討伐する兵士ライナーすごくない?
6021/02/05(金)07:06:54No.771733134+
泣いてるのにゾッとしてこの後さらに巨人を殺しだしてもっとゾッとしたんだよなぁ
6121/02/05(金)07:08:12No.771733210+
本当に何考えてんだ
6221/02/05(金)07:08:49No.771733243+
>本当に何考えてんだ
もう答えは何度も作中で書かれてるけど
6321/02/05(金)07:09:39No.771733291そうだねx1
仕方なかったってやつだ
6421/02/05(金)07:12:32No.771733468+
>泣いてるのにゾッとしてこの後さらに巨人を殺しだしてもっとゾッとしたんだよなぁ
よくもマルコを!!
6521/02/05(金)07:15:01No.771733630+
ベルトルトの人生本当にいい事一つもなくて酷い
フルスペックならミカサ以上とかなのに
6621/02/05(金)07:15:11No.771733634そうだねx12
>本当に何考えてんだ
そうだ…俺は本当にどうしようもない…
6721/02/05(金)07:16:52No.771733734+
んんんんーーーー!!!
6821/02/05(金)07:17:23No.771733773そうだねx1
ベルトルトの最期が情けないって話あるけど結局心の根っこでは仲間だと思ってたからとっさに助けを求めちゃったんだよな…
まぁそれはそれとして調査兵団のモブリットとか殺してたからもうどうしようもなかったけど
6921/02/05(金)07:17:35No.771733785+
ベルベルくん狂っていくライナーのそばにいたからこそ狂えなかったまである
7021/02/05(金)07:19:22No.771733907+
ベルベル人君は継いだの超大型だったから余計に消極的な考えになってそうなのがね
7121/02/05(金)07:20:41No.771733985+
巨人を切り刻んでるところを二人はどんな顔で観てたんだろうね…
7221/02/05(金)07:22:23No.771734087+
>巨人を切り刻んでるところを二人はどんな顔で観てたんだろうね…
ゾ クッ
7321/02/05(金)07:24:09No.771734192そうだねx5
よくもマルコを!!!😭
7421/02/05(金)07:27:15No.771734393+
今更なんだけどなんで精神分裂したの?良心の呵責?
7521/02/05(金)07:27:58No.771734430+
殺そうと思った内の一回なのは間違いない
7621/02/05(金)07:28:25No.771734457+
マルセルの告白+マルセルがブスに食われた+壁内環境の実態を知ったetc
7721/02/05(金)07:30:38No.771734603+
幼少期を見るに元々不安定な精神っぽかったからなライナー…
7821/02/05(金)07:33:00No.771734729+
今も昔もライナーは突然早口になるの怖い
7921/02/05(金)07:35:03No.771734849+
>よくもマルコを!!!😭
もういいって
8021/02/05(金)07:35:41No.771734895+
>ベルベル人君は継いだの超大型だったから余計に消極的な考えになってそうなのがね
中世ファンタジー世界で戦術核とマジンガーZを常に持ち運んでるようなもんだぞ
そりゃ慎重になる
8121/02/05(金)07:37:19No.771735011+
ベルトルトは読み返すと見つけてくれの辺りが滅茶苦茶辛…ってなる
8221/02/05(金)07:37:25No.771735018+
一人だけすっきりして後で落ち込んでるアニにあんなこと言うんだから酷い
8321/02/05(金)07:38:16No.771735083+
ライナーのモノローグや自己犠牲のせいで当時は考察が混乱してたらしいな
8421/02/05(金)07:38:24No.771735098+
>一人だけすっきりして後で落ち込んでるアニにあんなこと言うんだから酷い
あんなに頑張ってたのにな…ってお前どういう気持ちで言ってたんだ…
8521/02/05(金)07:40:17No.771735223+
>>一人だけすっきりして後で落ち込んでるアニにあんなこと言うんだから酷い
>あんなに頑張ってたのにな…ってお前どういう気持ちで言ってたんだ…
それも答え合わせは済んでる
8621/02/05(金)07:43:53No.771735477+
演技とかじゃなくて罪悪感から来るストレスから逃避するために人格分裂しちゃってましたは中々ない設定だと思う
8721/02/05(金)07:45:34No.771735594+
流石作文力一位
8821/02/05(金)07:45:39No.771735601+
ユミル(聖ブス)相手にニシンって読むのか?ってシーンは
兵ナーなのか戦ナーなのかわかんない
8921/02/05(金)07:45:59No.771735622+
>嘘の自分になりきって嘘つき続けて
>自分のついた嘘を真実だと思い込むようになるのは
>実際あるやつ
それはどっちかというとイェレナかな
9021/02/05(金)07:46:52No.771735685+
>ユミル(聖ブス)相手にニシンって読むのか?ってシーンは
>兵ナーなのか戦ナーなのかわかんない
俺には読めない…のセリフはしらじらしいにも程があるし戦ナーの時の詰問のやり方に似てる気がしたな
9121/02/05(金)07:50:00No.771735930そうだねx1
アニはマルセルの時真っ先に逃げておいてなんだかんだ責任全部ライナーに押し付けようとしてるし特に言えることはねえな…
9221/02/05(金)07:50:22No.771735950そうだねx4
結婚しよで読者まで騙した男
9321/02/05(金)07:52:00No.771736069そうだねx2
>アニはマルセルの時真っ先に逃げておいてなんだかんだ責任全部ライナーに押し付けようとしてるし特に言えることはねえな…
最初に逃げたのはベルトルト
長距離走始めたのはライナーだぞ
9421/02/05(金)07:54:14No.771736261+
>最初に逃げたのはベルトルト
ライナー置いて行ってない?
ドベの割に追い抜いてくライナーは笑うけど
9521/02/05(金)07:54:34No.771736299そうだねx5
>最初に逃げたのはベルトルト
>長距離走始めたのはライナーだぞ
(すさまじい勢いで加速するライナー)
9621/02/05(金)07:54:57No.771736327+
ライナーとロッド・レイスの競走見たい
9721/02/05(金)07:55:11No.771736343+
su4572020.png
9821/02/05(金)07:55:50No.771736385+
>su4572020.png
何度見ても47話の顔と急加速で笑う
9921/02/05(金)07:56:23No.771736418+
>su4572020.png
めっちゃ加速しとる…
10021/02/05(金)07:57:03No.771736482+
そりゃベルトルトも大丈夫かよって顔ずっとしてるよね
シームレスに切り替わりすぎて危ない
10121/02/05(金)07:57:34No.771736519+
こいついざってときに本当に口が回るな…
10221/02/05(金)07:58:51No.771736629+
何度見ても最後まで残ってて走ってくふたりを見て何してんだアイツら!?ってなってるアニが不憫すぎて笑う
10321/02/05(金)07:58:55No.771736635+
ベルトルトは仕方ないとしてアニは巨人化してマルセル助けられたよね
10421/02/05(金)07:59:38No.771736698+
ぶっちゃけライナーはクズだと思うけど罪悪感覚えて芸術になってくれてるだけ溜飲が下がるからちょっと甘く見ちゃう
逆にアニはいい感じに被害回避した感じがしてもにょっている自分がいる…
10521/02/05(金)08:00:19No.771736760+
>ベルトルトは仕方ないとしてアニは巨人化してマルセル助けられたよね
そんな間もなく食われたから…
10621/02/05(金)08:00:30No.771736780+
>ベルトルトは仕方ないとしてアニは巨人化してマルセル助けられたよね
置いてかれると思って焦っちゃったからな
10721/02/05(金)08:01:39No.771736865+
>置いてかれると思って焦っちゃったからな
いやあそこでは待機するのが正解だからアニが唯一冷静だと思うよ
10821/02/05(金)08:02:25No.771736922+
でも心が折れて憔悴してるときのライナーってマジで頼れるよね
ナチュラルに英雄人格になってる
10921/02/05(金)08:04:48No.771737132+
>ぶっちゃけライナーはクズだと思うけど罪悪感覚えて芸術になってくれてるだけ溜飲が下がるからちょっと甘く見ちゃう
>逆にアニはいい感じに被害回避した感じがしてもにょっている自分がいる…
1人で諜報やらされてる期間が過酷すぎるから…
11021/02/05(金)08:06:20No.771737269+
諜報活動やるんだったら慎重でミカサクラスのスペックあるベルトルトにやらせとけばよかったんじゃって…
ライナーは論外だけど
11121/02/05(金)08:06:26No.771737280そうだねx2
何が糞って子供に始祖奪還を託すマーレ上層部が一番糞だから…
11221/02/05(金)08:08:09No.771737443そうだねx1
>諜報活動やるんだったら慎重でミカサクラスのスペックあるベルトルトにやらせとけばよかったんじゃって…
>ライナーは論外だけど
王都まで行って一晩で帰ってくるのは女型しか無理
11321/02/05(金)08:10:21No.771737643+
最近アニメ追っかけながらファイナルシーズン見てるけどマーレ側の事情がわかるたびにむなしくなるね
なんで同族で憎み合って殺し合ってるんだろうね
11421/02/05(金)08:11:23No.771737746+
ライナーはメンタル的に無理だしベルトルトは巨人が不向きだから
消去法であの役回り出来るのアニしかいない
マルセルが生きてたらマルセルがやってたかもしれない
11521/02/05(金)08:11:27No.771737757+
アニは被害回避っていうか有能ゆえに貧乏くじ引かされ続けてきたとこあるからなあ…
11621/02/05(金)08:12:34No.771737857+
>最近アニメ追っかけながらファイナルシーズン見てるけどマーレ側の事情がわかるたびにむなしくなるね
>なんで同族で憎み合って殺し合ってるんだろうね
憎しみに救いを求めてひたすら憎しみあった結果なんだ
クソみたいな世界なんだ
11721/02/05(金)08:13:27No.771737940+
これって潜入させた子供たちが相手側に染まって同化するとか想定してるのかな
11821/02/05(金)08:13:52No.771737972+
>最初に逃げたのはベルトルト
超大型を使うには距離を取らないとどうしようもないから仕方ない
ライナーがそのまま逃げた
11921/02/05(金)08:14:23No.771738026+
>これって潜入させた子供たちが相手側に染まって同化するとか想定してるのかな
は?名誉あるマーレの戦士がそんな事するわけないんですが??
12021/02/05(金)08:17:04No.771738289+
ニシンの時もそうだけど兵士と戦士が記憶共有しながら何の違和感もなく続行しようとするから傍から見るとどっちだか分からないの怖すぎる
12121/02/05(金)08:18:49No.771738474+
本来の予定では顎と女型で交代しながら鎧と超大型を運んで顎で壁をよじ登って潜入する予定だった
顎が食われたので女型1体で強行軍する羽目になった上、超大型と鎧で門を破壊した上で女型で呼び寄せた無垢巨人に紛れて潜入する強行策しか取れなくなった
12221/02/05(金)08:18:50No.771738476+
アニが諜報のために夜中にめちゃくちゃな距離走らされてると聞いてかわうそ…ってなった
それで昼間は兵ナーにウィットなジョークぶつけられるんだからそりゃボコボコにする
12321/02/05(金)08:19:41No.771738553+
アニ!
兵士としての訓練の合間に巨人化して王都まで走った上で潜入調査を行ってくれ!
12421/02/05(金)08:20:57No.771738680+
分かりやすい人格切り替えの表現を使わずシームレスに戦士と兵士が混ざってる表現にしたのすごいセンスあるし挑戦的だよね
12521/02/05(金)08:23:47No.771738973+
>は?名誉あるマーレの戦士がそんな事するわけないんですが??
無能な上は9つの巨人パワー持ったまま離叛される可能性とか考えてもこの理論ででえじょうぶだ!し続けたんだろうな…
実際はライナー居なかったら潜入して壁内街に辿り着く前になんの成果も無く帰ろうされてたんですけど
12621/02/05(金)08:26:19No.771739237+
破壊担当と諜報担当で2:2になっててそれでもまあハードだろうに諜報担当1人即死んで負担が1人に覆い被さる!
12721/02/05(金)08:26:50No.771739306+
>本来の予定では顎と女型で交代しながら鎧と超大型を運んで顎で壁をよじ登って潜入する予定だった
>顎が食われたので女型1体で強行軍する羽目になった上、超大型と鎧で門を破壊した上で女型で呼び寄せた無垢巨人に紛れて潜入する強行策しか取れなくなった
タイミングがちょいずれてダイナがエレン食ってれば回り回ってマーレは無事だったのかな
でも食おうと触れた瞬間に始祖能力が解放されちゃうか
12821/02/05(金)08:28:14No.771739467+
>タイミングがちょいずれてダイナがエレン食ってれば回り回ってマーレは無事だったのかな
王家だと不戦の契りが効くからね
12921/02/05(金)08:28:20No.771739478そうだねx1
始祖の奪還どころか超大型と女型纏めて失って
これで後々の成果で許されてるんだからマルセル食われた時点で帰っても許されたんじゃねえかな…
13021/02/05(金)08:30:07No.771739671+
>始祖の奪還どころか超大型と女型纏めて失って
>これで後々の成果で許されてるんだからマルセル食われた時点で帰っても許されたんじゃねえかな…
あの時点だと次代の戦士候補生も育ってないしな…
13121/02/05(金)08:30:32No.771739719そうだねx3
>始祖の奪還どころか超大型と女型纏めて失って
>これで後々の成果で許されてるんだからマルセル食われた時点で帰っても許されたんじゃねえかな…
ジークが支援に行って死にかけで帰ってきたのは大きいと思うよ
13221/02/05(金)08:31:00No.771739762+
隣国と戦争状態だから引継ぎしてる暇がなかったのもあるな
13321/02/05(金)08:32:05No.771739887+
まあアニはマルセルを助けられないまでも顎取り返すくらいは出来たよね…その冷静さがあればだけど
13421/02/05(金)08:33:58No.771740083+
帰ったら死ぬかもしれないライナーが他の巨人を巻き込んで強行するという悪循環
13521/02/05(金)08:34:13No.771740107+
あのブストラップがいくらなんでも酷すぎる
あれでいきなり冷静に対応しろってのも酷な話だし3人とも責められん
13621/02/05(金)08:34:52No.771740192+
>まあアニはマルセルを助けられないまでも顎取り返すくらいは出来たよね…その冷静さがあればだけど
取り戻すっていうか巨人化する必要もなく逃げずに三人でその場で待機してたら確保できるから一番冷静だったのでは
二人が逃げたから逃げるしかなくなったけど…
13721/02/05(金)08:35:51No.771740292+
一応手持ちに獣と車力(とタイバー家の戦槌)残してたとはいえ
今考えると物凄い戦力投入してたんだな
最終的にその二人まで出す羽目になったし
13821/02/05(金)08:36:57No.771740408+
>一応手持ちに獣と車力(とタイバー家の戦槌)残してたとはいえ
>今考えると物凄い戦力投入してたんだな
>最終的にその二人まで出す羽目になったし
一歩間違えりゃ投入した6つ全部島の悪魔に奪われてた…というか正直ギリギリな局面いくつもあった
13921/02/05(金)08:38:25No.771740554+
行きは車力で送ってやれよ
14021/02/05(金)08:38:31No.771740568+
長距離砲がなけりゃ無垢爆弾と獣ピッチングでどうとでもなる局面は多そうだしな…
14121/02/05(金)08:39:55No.771740723+
でもですね
ブスに食われたのもパラディ島に無垢放逐するとかいう蛮行やってたからなんですよ
14221/02/05(金)08:39:56No.771740725+
>長距離砲がなけりゃ無垢爆弾と獣ピッチングでどうとでもなる局面は多そうだしな…
…これめっちゃジークに依存してない?
14321/02/05(金)08:40:14No.771740749+
島の兵力に対して獣包囲網作った時点で勝ちみたいな物だったんだよ
なんか飛んできた
14421/02/05(金)08:41:02No.771740834+
>一応手持ちに獣と車力(とタイバー家の戦槌)残してたとはいえ
>今考えると物凄い戦力投入してたんだな
>最終的にその二人まで出す羽目になったし
戦鎚はタイバーが管理してるから持ち出せないことを考えると実質マーレの巨人戦力フル投入だ
14521/02/05(金)08:41:12No.771740850+
ガビとかが凄く大事にされてるの見ると本人達が言うほど戦士候補生と戦士はそんなポンポン使い捨てはされない気もする
14621/02/05(金)08:41:43No.771740907+
ライナーたちが帰ってたらもっとしっかり作戦練ってくるから歴史変わってたな
14721/02/05(金)08:43:38No.771741121+
こんな患者に従わざるを得ない状況でアニとベルベルくんもマジ地獄だな…
14821/02/05(金)08:43:48No.771741135+
1900年間夕暮れの鳥やられて来て巨人そのものに絶対的な嫌悪感あっても当然なのに自分の武力として運用出来るマーレはかなりドライに感じる
14921/02/05(金)08:44:23No.771741201+
始祖=壁の王が引きこもってからジークが現れるまでの90年ぐらいは制御不能の無垢巨人はそう大規模には使ってなさそうだしどうしてたんだろうなマーレ
自ら進んで敵地で注射して無垢巨人になる特攻兵と
それの後始末する知性巨人とかやってたのかな…
15021/02/05(金)08:45:22No.771741319+
これ知ってからアニのごめんなさいのシーン見るとおまえー!ってなる
どの面下げて急かしてんだ
15121/02/05(金)08:47:54No.771741577+
>>本来の予定では顎と女型で交代しながら鎧と超大型を運んで顎で壁をよじ登って潜入する予定だった
>>顎が食われたので女型1体で強行軍する羽目になった上、超大型と鎧で門を破壊した上で女型で呼び寄せた無垢巨人に紛れて潜入する強行策しか取れなくなった
>タイミングがちょいずれてダイナがエレン食ってれば回り回ってマーレは無事だったのかな
>でも食おうと触れた瞬間に始祖能力が解放されちゃうか
エレンが進撃を継承したのは壁ぶっ壊された少し後なのであの時点ではまだただの頭進撃野郎だ
15221/02/05(金)08:49:06No.771741685+
帰還したライナーがやけくそに活躍しなければマーレ敗戦して島への侵攻だいぶ遅れたんじゃないかな
15321/02/05(金)08:50:07No.771741799+
やっぱジャンは優しいな
15421/02/05(金)08:51:39No.771741973そうだねx1
おれがやった
あいつはわるくない
しかたなかった
すまない
15521/02/05(金)08:52:30No.771742064+
>おれがやった
>あいつはわるくない
>しかたなかった
>すまない
もういいって
15621/02/05(金)08:53:42No.771742202+
>ガビとかが凄く大事にされてるの見ると本人達が言うほど戦士候補生と戦士はそんなポンポン使い捨てはされない気もする
ライナーの成果無しで帰ったら処分されるは作戦続行させて自分が英雄になるための方便だったんだろうな
口だけは回るから
15721/02/05(金)08:53:55No.771742218+
>もういいって
すまない…
15821/02/05(金)08:56:02No.771742438そうだねx6
>>もういいって
>すまない…
んんんんんんんんんんんんんんんん❤️💙💚💛💜🧡
15921/02/05(金)09:00:23No.771742930そうだねx2
マガト隊長は庇ってくれると思う
陸軍上層部は処分すると思う
16021/02/05(金)09:01:57No.771743101+
みんな助けて…
16121/02/05(金)09:02:14No.771743127+
ライナーが許された理由はジークが島に来て責任の所在を一部引き受けてくれたものあるんじゃないかな
16221/02/05(金)09:03:46No.771743288+
>ライナーが許された理由はジークが島に来て責任の所在を一部引き受けてくれたものあるんじゃないかな
対応力ナンバーワンの驚異の子でも攻略できなかったんなら仕方ないって奴だ
16321/02/05(金)09:03:47No.771743289+
欲しがりテディベア
16421/02/05(金)09:06:54No.771743623そうだねx2
>本当に何考えてんだ
サイゼリヤから壁の上に引き戻された直後のライナーのレス
16521/02/05(金)09:10:08No.771743973そうだねx1
大量虐殺の首謀者だけは裁かれて欲しいから
エレンライナーには裁かれて美しくなって欲しい
16621/02/05(金)09:10:43No.771744034+
差別人種と巨人兵器にあぐらかいて侵略戦争してるんだからそら滅びるわってなるマーレ
16721/02/05(金)09:12:33No.771744234+
エレンには作中で一番情け無く泣き喚く最後が待ってる筈だ
16821/02/05(金)09:13:28No.771744341そうだねx1
シガンシナ奪還時点ではマーレは外では負けなしだったからね
巨人全員がボコボコにされて敗走してきたら責任どうこうよりビビる
16921/02/05(金)09:18:13No.771744877+
パラディ島潜入作戦はその後の4年粘った中東連合戦より被害でかいからな
17021/02/05(金)09:19:56No.771745084+
そしてそのマーレのトップだったのは結局エルディア人であるタイバー家ってのがまたもう酷いし本当に美しい設定だよ…
17121/02/05(金)09:23:51No.771745561+
結局タイバーがバラしたけどライナーたちがふせんのちぎりの情報を持ち帰っていたら…
17221/02/05(金)09:24:24No.771745628+
su4572107.jpg
この塩の柱みたいな進撃の後にいるのがライナーに見えて仕方ないんだ
どういうオチかはわからないけどきっと二人の運命は共同体だというメッセージだよこれは
17321/02/05(金)09:27:31No.771745995+
シガンシナ奪還戦は下手すりゃ車力と顎以外失ってたから大敗だよね
そのせいで知性巨人を戦線に出すのに躊躇し始めて悪循環に陥ってるという


su4572020.png 1612466335019.jpg su4572107.jpg