二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1611021004617.jpg-(380870 B)
380870 B21/01/19(火)10:50:04No.766561886+ 12:42頃消えます
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
121/01/19(火)10:51:31No.766562111そうだねx16
デカいな…
飼い主より早く死にそう…
221/01/19(火)10:56:24No.766562869そうだねx19
ご参列いただいた方がの前でこのような格好で失礼します私故人とは子供の頃より仲良くさせていただいていたマロンと申します
321/01/19(火)10:57:10No.766563004+
全身毛だらけだし問題ないでしょ
421/01/19(火)11:05:41No.766564292+
普通の犬も人間より寿命短いし
521/01/19(火)11:07:01No.766564471+
精神の成長も早い
621/01/19(火)11:08:30No.766564689そうだねx31
ワガママボディに目が行きがちだけど
知能の高さのほうがヤバいやつ
721/01/19(火)11:08:55No.766564756+
>普通の犬も人間より寿命短いし
言われてみたらそうだね
821/01/19(火)11:09:18No.766564816そうだねx18
絶対交尾してるよこれ
921/01/19(火)11:09:28No.766564843+
>デカいな…
>飼い主より早く死にそう…
でかい生物の方が比較的寿命長いから下手したら飼い主より長生きするかもしれんぞ
1021/01/19(火)11:15:08No.766565716+
>でかい生物の方が比較的寿命長いから下手したら飼い主より長生きするかもしれんぞ
大型犬は…すぐ死んじゃうんだ…
1121/01/19(火)11:20:07No.766566506そうだねx17
いやまて
そもそも犬なのかこれは
1221/01/19(火)11:21:41No.766566760+
大型犬…大型犬でいいのかなこれは…
まあシコれるからいいか…
1321/01/19(火)11:21:49No.766566784+
マロンが自分で欲しがったのかー
じゃあ怒れないな
1421/01/19(火)11:22:07No.766566822+
精通マロンで迎えた可能性あるんだけど
1521/01/19(火)11:22:43No.766566909+
>いやまて
>そもそも犬なのかこれは
しまった!こいつまさか犬じゃないのか!?
1621/01/19(火)11:23:37No.766567032そうだねx3
でも1コマ目だと犬っぽいじゃん…
1721/01/19(火)11:24:14No.766567135+
寒そうだしマフラー巻いてあげたい
1821/01/19(火)11:31:35No.766568180+
肩をがっつり抱えてるのが重そうで良い
1921/01/19(火)11:32:19No.766568307+
男の子の目が死んでいるようだが…
マロンなにかした?
2021/01/19(火)11:34:40No.766568673+
書き込みをした人によって削除されました
2121/01/19(火)11:35:19No.766568785そうだねx11
>>いやまて
>>そもそも犬なのかこれは
>しまった!こいつまさか犬じゃないのか!?
どうりでなんかデカイと思ってたんだ!
2221/01/19(火)11:35:36No.766568820そうだねx1
>初体験マロンで迎えた可能性あるんだけど
2321/01/19(火)11:37:00No.766569028+
ソファとクッション的にごす縮んでない?
2421/01/19(火)11:40:54No.766569636+
成長速い…
2521/01/19(火)11:45:46No.766570401そうだねx1
コボルトとかそういうのでは
2621/01/19(火)11:46:11No.766570476+
>ご参列いただいた方がの前でこのような格好で失礼します私故人とは子供の頃より仲良くさせていただいていたマロンと申します
故人の死因は?
老衰?あ、そう……
2721/01/19(火)11:48:42No.766570917+
ここまで重いと素直に死なせて貰えるかなあ
下手すると老衰前に人間やめさせられてない?
2821/01/19(火)11:49:56No.766571113+
恐らく1〜2年でこの成長だからな
成長の早い生物は概して寿命も短いし
2921/01/19(火)11:50:43No.766571249+
大型犬は改良の速度に心肺機能が追いついてないから短命寄りなんだ
最初からこういう種族なら寿命は未知数…
3021/01/19(火)11:51:20No.766571352+
>コボルトとかそういうのでは
コボルトって確か小さい方だと…
3121/01/19(火)11:51:40No.766571401そうだねx8
>>ご参列いただいた方がの前でこのような格好で失礼します私故人とは子供の頃より仲良くさせていただいていたマロンと申します
>故人の死因は?
>腎虚?あ、そう……
3221/01/19(火)11:51:52No.766571447+
まあデジモンとかも割とこんな感じで進化するし…
3321/01/19(火)11:52:06No.766571490+
貴重なマロンの出産シーン
3421/01/19(火)11:52:14No.766571514+
ケルベロス獣人とかなんだろう
そのうち20メートルくらいになって500年はいきるぞ
3521/01/19(火)11:52:22No.766571534そうだねx5
接客にパジャマだと失礼だからと全裸になるムーミンパパ思い出した
3621/01/19(火)11:53:10No.766571668+
マイナー種族感溢れる扱いでこれはモノノケの類い
3721/01/19(火)11:53:28No.766571721+
服を買ってあげる前は全裸だったんだろうか
3821/01/19(火)11:56:18No.766572220+
顔に面影がある
3921/01/19(火)11:57:24No.766572411+
さすがにお母さんがペット用の服とか着せてたのだろう
なんか筒みたいなの
4021/01/19(火)12:01:10No.766573033+
>なんか筒みたいなの
チューブトップっていうんだよ
4121/01/19(火)12:03:12No.766573365そうだねx1
>>なんか筒みたいなの
>チューブトップっていうんだよ
ダックスフントとかがよく着させられてるの見るけど
確かに人型に着せるとそうだな…
4221/01/19(火)12:06:27No.766573931そうだねx1
性的な意図ない状況でもナチュラルに肩抱いてるの良いよね…
4321/01/19(火)12:07:23No.766574093+
なんで自然に会話成立してんの…?
飼い主と一緒に学校通ってるの…?
4421/01/19(火)12:08:40No.766574358そうだねx6
>なんで自然に会話成立してんの…?
>飼い主と一緒に学校通ってるの…?
俺も家では犬と話すけど…
4521/01/19(火)12:08:50No.766574380そうだねx1
ママが来る1分前まで交尾してた
4621/01/19(火)12:10:36No.766574711+
>性的な意図ない状況でもナチュラルに肩抱いてるの良いよね…
犬は群れるからな
4721/01/19(火)12:11:48No.766574958+
ケモックス推進お嬢様の人か
4821/01/19(火)12:12:54No.766575172+
散歩1人で行ってそう
4921/01/19(火)12:13:43No.766575350そうだねx12
>>コボルトとかそういうのでは
>コボルトって確か小さい方だと…
オオボルトで確定
5021/01/19(火)12:14:07No.766575418+
この子はお小遣いマロンのために買ってあげるしマロンはお使いしてくれるし
順調にいい子に育ってるな…
5121/01/19(火)12:14:50No.766575582+
父親に寝取られそう
5221/01/19(火)12:14:58No.766575615+
こんな知能あるのにそれ欲しがるんだ…
5321/01/19(火)12:16:03No.766575854+
>この子はお小遣いマロンのために買ってあげるしマロンはお使いしてくれるし
>順調にいい子に育ってるな…
でもマロンはトイレを外でしかしない
5421/01/19(火)12:16:10No.766575880+
子供小さすぎない?
5521/01/19(火)12:16:14No.766575892+
>父親に寝取られそう
ええやん
5621/01/19(火)12:16:31No.766575955+
ちゃんと世話しないで父親に寝取られるのはなんだっけ?
5721/01/19(火)12:16:40No.766575989+
ええやんけ
5821/01/19(火)12:17:39No.766576183+
>子供小さすぎない?
犬の方の成長速度が異常なんだ
5921/01/19(火)12:18:06No.766576263そうだねx4
>こんな知能あるのにそれ欲しがるんだ…
知能があるからこそじゃないかな…
6021/01/19(火)12:20:13No.766576697+
しっとりとした感じでこの子のベッドに潜り込みそう
6121/01/19(火)12:20:23No.766576736そうだねx2
この少年ちゃんと面倒見てるの好き
お手伝いのお小遣いで貯めたお金で買ってあげたとか怒るに怒れませんよ
6221/01/19(火)12:22:23No.766577157+
散歩で飼い主が疲れると抱っこして歩き続けそう
6321/01/19(火)12:23:14No.766577360+
すでに2メートル以上ありそう
6421/01/19(火)12:26:59No.766578230+
犬(成長すると二足歩行し知能が著しく発達するものをいう)
6521/01/19(火)12:28:31No.766578618+
ご主人様の雌犬です
6621/01/19(火)12:28:44No.766578667+
拾ったということは捨てたやつもいるのか…
6721/01/19(火)12:28:59No.766578731+
数キロ単位で散歩しそうだ…
6821/01/19(火)12:29:20No.766578827+
これの野良がいるのはヤバいだろ
人類の敵になりそう
6921/01/19(火)12:30:23No.766579081+
>人類の敵になりそう
人類派と敵対派の同族で勝手に争うだろ…
7021/01/19(火)12:31:03No.766579251+
野良に逆レされるn!?
7121/01/19(火)12:31:21No.766579324+
>拾ったということは捨てたやつもいるのか…
生まれたから捨てたんだろう
7221/01/19(火)12:32:03No.766579484+
鼻がきくなら精通も察知してそうだ
7321/01/19(火)12:32:14No.766579541+
ワン権保護団体とか出て来るんだ…
7421/01/19(火)12:33:34No.766579871+
すごい信頼関係ありそうなのはいい
7521/01/19(火)12:34:51No.766580167そうだねx1
>>人類の敵になりそう
>人類派と敵対派の同族で勝手に争うだろ…
犬派と反犬派で争う人類


1611021004617.jpg