二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1610340896480.jpg-(822044 B)
822044 B21/01/11(月)13:54:56No.764148608+ 15:11頃消えます
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
121/01/11(月)13:58:16No.764149434そうだねx104
そうそうこういうのでいいんだよ
こういうので
221/01/11(月)14:00:07No.764149943そうだねx47
ほんとにこういうのでいいのに…
321/01/11(月)14:04:03No.764150958そうだねx20
でもね
こうはならなかったんだよ…
421/01/11(月)14:04:17No.764151014+
本編より本編
521/01/11(月)14:05:37No.764151365そうだねx27
「」が言うほど悪くないじゃん!
って思ったらドラクエのモブが出てきた
621/01/11(月)14:11:47No.764153021+
本編より熱いのズルい
721/01/11(月)14:13:15No.764153400そうだねx1
その目潰しさつじんき?にもきくの
821/01/11(月)14:13:30No.764153464そうだねx5
これ本編じゃないの?
921/01/11(月)14:13:40No.764153504そうだねx28
作画も原作もこういうのやりたかったっぽいのが悲しい
1021/01/11(月)14:14:45No.764153786そうだねx41
編集がうんこだった
1121/01/11(月)14:14:50No.764153818+
本当に心底こういうのでいいんだよって…
1221/01/11(月)14:16:59No.764154385+
ずっとこういうのだけやってくれたら良かったんだ
でもある日突然噛ませにされた挙げ句に死なせちゃったんだ
1321/01/11(月)14:18:20No.764154731そうだねx3
こういうのじゃないんだ…
1421/01/11(月)14:18:50No.764154841そうだねx3
今の刃牙があんまりおもしろくないの編集部のせいもあるのかな…
1521/01/11(月)14:20:07No.764155188そうだねx1
過去の烈さんエミュりつつ異世界のイベントこなすだけでも合格点だったろうにのう…
1621/01/11(月)14:21:35No.764155565+
さっきスレ立ってたけど公式の方は2話目にして担当と同じ名前の先に転生したキャラが相棒になってスマホが出てきて魔界トーナメントになって天草四郎と戦って決勝で武蔵と戦うで打ち切りまじかだとか
1721/01/11(月)14:22:15No.764155745+
うへぇ…
1821/01/11(月)14:23:11No.764156014+
担当が作画の案も連れてきた原作者の案も却下して刃牙らしさの為にトーナメントにしたんだと
1921/01/11(月)14:24:02No.764156273そうだねx1
異世界転生じゃなくて魔界転生じゃねえかって言われてた
2021/01/11(月)14:24:21No.764156354そうだねx10
>今の刃牙があんまりおもしろくないの編集部のせいもあるのかな…
キレイに終わらせたのをムリヤリ再開させりゃあああもなろう
2121/01/11(月)14:24:47No.764156502そうだねx9
ライドンキングみたいにやりゃあよかったのにな…
2221/01/11(月)14:25:13No.764156635そうだねx2
>さっきスレ立ってたけど公式の方は2話目にして担当と同じ名前の先に転生したキャラが相棒になってスマホが出てきて魔界トーナメントになって天草四郎と戦って決勝で武蔵と戦うで打ち切りまじかだとか
適当な事を言いなさるな
魔界トーナメントと決勝で武蔵と戦うのはまだだよ
2321/01/11(月)14:25:18No.764156656+
ちなみに担当は烈が死んだ武蔵編あたりの担当です
2421/01/11(月)14:26:03No.764156882+
スレ画公式じゃないのか……
2521/01/11(月)14:26:56No.764157149そうだねx49
>ちなみに担当は烈が死んだ武蔵編あたりの担当です
こいつかァ〜〜〜
2621/01/11(月)14:27:05No.764157195+
>スレ画公式じゃないのか……
公式は絵柄がこんな密じゃない
2721/01/11(月)14:27:10No.764157217+
>ちなみに担当は烈が死んだ武蔵編あたりの担当です
共に分かち難かったかー…
2821/01/11(月)14:27:34No.764157334+
>ちなみに担当は烈が死んだ武蔵編あたりの担当です
なんなの
編集部はそんなにバギを潰したいの?
2921/01/11(月)14:28:21No.764157559そうだねx11
無能な編集っているんだよなぁ…
3021/01/11(月)14:29:25No.764157855+
1話は面白かったと思ったけど失速したのか
3121/01/11(月)14:29:25No.764157859そうだねx4
編集がでしゃばってインタビュー受けてたせいでクソになった原因丸わかりになってて駄目だった
3221/01/11(月)14:29:50No.764157971そうだねx5
>ちなみに担当は烈が死んだ武蔵編あたりの担当です
死んでよ〜
3321/01/11(月)14:29:51No.764157979+
>スレ画公式じゃないのか……
去年の春ごろに出た同人だったかな
公式で烈異世界マンガ出るって言った時にヒで公開してた気がする
3421/01/11(月)14:30:06No.764158031+
次号で異世界コロシアムを完全無視して冒険方向に舵切って最後のページに話が違うじゃないですかーって担当コメント入れてもらおう
3521/01/11(月)14:30:21No.764158086そうだねx2
>1話は面白かったと思ったけど失速したのか
1話 烈が異世界に転生した
2話 烈を知る神心会のナカムラが先に転生していた
3話 ピクルくらい強そうなリザードマンがいた
4話 爺さんが来てリザードマンの尻尾を斬った
5話 爺さんはレッドドラゴン1万匹を1日で殺していた
6話 結局誰とも闘わなかった烈はこの異世界にスマホがあることを知る
7話 能力(ちいと)を得た転生者・天草四郎がナカムラのスマホを壊した
8話 歴史上の英雄たちが次々と転生して来たので烈はそれと闘うと決めた
3621/01/11(月)14:30:23No.764158095+
>>今の刃牙があんまりおもしろくないの編集部のせいもあるのかな…
>キレイに終わらせたのをムリヤリ再開させりゃあああもなろう
本人に知らせないで勝手に再開させたってマジ?
3721/01/11(月)14:30:31No.764158131+
>作画も原作もこういうのやりたかったっぽいのが悲しい
じゃあどうして…
3821/01/11(月)14:30:42No.764158179+
何故かあっちのスレだと編集のT屋上げの流れになっててダメだった
実績を出されると納得せざるを得ない…
3921/01/11(月)14:31:11No.764158309+
中村が全ての元凶なの?
4021/01/11(月)14:31:13No.764158312そうだねx22
>2話 烈を知る神心会のナカムラが先に転生していた
ここでもう期待感がた落ちになるのがな…
4121/01/11(月)14:31:25No.764158375+
>>作画も原作もこういうのやりたかったっぽいのが悲しい
>じゃあどうして…
担当「でも刃牙じゃない」
4221/01/11(月)14:32:09No.764158575+
複数人が転生してきちゃうとつまんなくなる
コレは転移かも知れないけど
4321/01/11(月)14:32:15No.764158594そうだねx13
>>2話 烈を知る神心会のナカムラが先に転生していた
>ここでもう期待感がた落ちになるのがな…
普通パートナーは現地人だよね
4421/01/11(月)14:32:21No.764158614+
これ桜宇宙の方じゃねえかッッ!
4521/01/11(月)14:32:57No.764158777そうだねx17
>8話 歴史上の英雄たちが次々と転生して来たので烈はそれと闘うと決めた
ちがう
そうじゃない
4621/01/11(月)14:33:00No.764158787+
編集は異世界転生じゃなくてバキをやらせたかったんだろう
満足だろうよ今のバキっぽくなってな!クソが!
4721/01/11(月)14:33:58No.764159051+
>闘うと決めた
烈さんである必要なくなくない?
4821/01/11(月)14:34:05No.764159086+
編集権力あんのかな
不評なのわかったら降ろされそうな気もするがまともなとこなら
4921/01/11(月)14:34:15No.764159144そうだねx1
普通は異世界転生もののテンプレやるだけで間違いなく面白いやつじゃんッッてなるのにな…
5021/01/11(月)14:34:15No.764159145+
6話がターニングポイントだったな
5121/01/11(月)14:34:19No.764159161+
バキっぽいってそういう...
5221/01/11(月)14:34:28No.764159203+
うーんもったいない
5321/01/11(月)14:34:30No.764159212そうだねx4
>8話 歴史上の英雄たちが次々と転生して来たので烈はそれと闘うと決めた
それ本編と同じじゃん
5421/01/11(月)14:34:39No.764159254+
2,6,7,8話がいらないな
5521/01/11(月)14:34:48No.764159284+
>でもね
>こうはならなかったんだよ…
はい天草四郎
駄目押しで偉人トーナメント!
5621/01/11(月)14:34:50No.764159296そうだねx10
>6話がターニングポイントだったな
2話じゃねぇかな...
5721/01/11(月)14:35:12No.764159378そうだねx1
一人旅の旅行先で偶然知り合いと出会ってなんか現実に引き戻される感じ
5821/01/11(月)14:35:23No.764159420+
担当中村が板垣先生のことが嫌いだから刃牙ブランドを貶めようとしているに違いない
5921/01/11(月)14:35:25No.764159426+
描きたくない漫画描く生活って地獄だろうな
6021/01/11(月)14:35:25No.764159432そうだねx6
編集と同じ名前のメインキャラとか冠じゃねえんだからさぁ…
6121/01/11(月)14:35:28No.764159435+
リザードマンですらピクル並だったところはちょっとワクワクしたよね
6221/01/11(月)14:35:55No.764159562+
>烈さんである必要なくなくない?
転生したきた歴史上の偉人たちが闘って現世に蘇るチケットを賭ける
参戦して最後のひとりになれたらその願いが叶う
6321/01/11(月)14:36:00No.764159585+
ジャンプマガジンサンデーチャンピオンそれぞれでダメな編集者がダメなことやったわかりやすい事案が揃ったな
6421/01/11(月)14:36:02No.764159596+
今出版社の編集が怪しい
6521/01/11(月)14:36:06No.764159603+
バキはかなり金生めるコンテンツだったのにそれを無碍にする担当なら
損失分の責任取って腹切らないかな
6621/01/11(月)14:36:15No.764159644+
美味い肉と美味い米が食いたかったのにお肉炊き込みご飯というゴミにしやがった
6721/01/11(月)14:36:23No.764159680そうだねx2
>普通は異世界転生もののテンプレやるだけで間違いなく面白いやつじゃんッッてなるのにな…
あんま他作品出すのはアレだけど
プーチンみたいに王道イベントやるだけでもキャラの味付け入って面白くなるはずだよね
6821/01/11(月)14:36:29No.764159704+
>リザードマンですらピクル並だったところはちょっとワクワクしたよね
オリキャラのジジイに一蹴されて終わったけどな
6921/01/11(月)14:36:35No.764159735+
個人的に天草四郎はそこまで駄目ではなかった
大会は違ク
7021/01/11(月)14:36:45No.764159782そうだねx3
>>2話 烈を知る神心会のナカムラが先に転生していた
>ここでもう期待感がた落ちになるのがな…
烈さんと異世界のギャップが見たかったのに
異世界の方を刃牙世界に寄せてどうするんだよと
7121/01/11(月)14:36:46No.764159786+
ごんぼの人辛そう…
7221/01/11(月)14:36:50No.764159801+
異世界云々以前に烈そっちのけで話進んでるのがおかしいと気づいて欲しい
7321/01/11(月)14:36:51No.764159808+
ジャンプの駄目な編集ってどの漫画?
7421/01/11(月)14:36:52No.764159811+
>結局誰とも闘わなかった烈
なんで…?
7521/01/11(月)14:37:01No.764159840+
ライドンキングはかなり設定凝ってるからな
7621/01/11(月)14:37:11No.764159885そうだねx1
>ちなみに担当は烈が死んだ武蔵編あたりの担当です
7721/01/11(月)14:37:20No.764159916そうだねx1
クソ編集すぎるわ
7821/01/11(月)14:37:22No.764159923+
ギルドは?ギルドにも行かずに異世界転生させてんの?
7921/01/11(月)14:37:22No.764159928そうだねx4
担当はライドンキングや庵転移を1万回ぐらい読み直して何で人気があるかを確認して欲しい
8021/01/11(月)14:37:27No.764159946+
二話でナカムラ殺しておけばよかったな
8121/01/11(月)14:37:30No.764159954+
上等な料理にはちみつをぶちまけるがごとき思想すぎる…
8221/01/11(月)14:37:34No.764159970+
今までの刃牙スピンオフを思い出してみろよ
呪われてんのかな
8321/01/11(月)14:37:46No.764160027+
>ジャンプの駄目な編集ってどの漫画?
お前船降りろ
8421/01/11(月)14:37:53No.764160062そうだねx2
>あんま他作品出すのはアレだけど
>プーチンみたいに王道イベントやるだけでもキャラの味付け入って面白くなるはずだよね
お手軽なクロスオーバー感ある
庵の奴もそうだけど1+1で5になるやつ
8521/01/11(月)14:37:57No.764160081+
異世界転生でいきなりアドバンテージを無くしたのか2話
8621/01/11(月)14:38:16No.764160177+
>ジャンプマガジンサンデーチャンピオンそれぞれでダメな編集者がダメなことやったわかりやすい事案が揃ったな
マガジンがT屋でサンデーが冠?
8721/01/11(月)14:38:17No.764160180そうだねx3
>>リザードマンですらピクル並だったところはちょっとワクワクしたよね
>オリキャラのジジイに一蹴されて終わったけどな
クソすぎる…
8821/01/11(月)14:38:35No.764160261そうだねx1
>ギルドは?ギルドにも行かずに異世界転生させてんの?
スマホウがあるし中村が1から全部説明する
8921/01/11(月)14:38:37No.764160281+
まあ異世界の烈さんがみたいのであって異世界で刃牙をみたいわけじゃねえんだよな
だからどう考えても担当編集がゴミクズすぎんだよ
何が読者にオモシロイのかのもわからねえようなやつに編集とかやらすなよ
適当に雑用だけさせて定時で帰しとけ
9021/01/11(月)14:38:44No.764160298+
今後ありとあらゆる転生ものでナカムラって無能をオモチャにしてころして使い捨てていいよ
9121/01/11(月)14:38:48No.764160316+
ギルドとギルドの受付のおっぱいお姉さんと冒険者ランクとステータスオープンとゴブリンとオークは出るの?
9221/01/11(月)14:39:01No.764160368+
>ジャンプの駄目な編集ってどの漫画?
ネバランの担当やってたやつ
9321/01/11(月)14:39:20No.764160441そうだねx2
自分の作った料理に自分でハチミツをぶちまけさせてる状況だ
担当は興奮するだろう
9421/01/11(月)14:39:20No.764160442+
作画の人めっちゃチャンピオン愛してそうだったのに悲しすぎるだろ
9521/01/11(月)14:39:28No.764160483+
正直「」の考えた異世界烈さん二次創作の方がまだ面白くなりそうでつらあじ
9621/01/11(月)14:39:32No.764160504+
さす烈!もないのか
9721/01/11(月)14:39:41No.764160548+
ジャンプ編集は最近違法ダウンロードエロ漫画サイトを巡回してるのがバレたんだっけ
9821/01/11(月)14:39:45No.764160557+
八神庵異世界転生を100回読めといいたい
いいんだよ異世界側は王道かつプレーンで
9921/01/11(月)14:40:15No.764160698そうだねx5
私の世界にも花山薫という握力自慢がいるが…お前は遠く及ばないッ!とかやって欲しいんですよ
10021/01/11(月)14:40:29No.764160754+
ピクル並のリザードマンは一瞬ここから持ち返すかと期待したんですよ…
10121/01/11(月)14:40:42No.764160815+
>八神庵異世界転生を100回読めといいたい
>いいんだよ異世界側は王道かつプレーンで
あれもあれで技入力コマンド表現されてたりと割と凝ったマンガなんだよなあ…
いやすげえよやっぱ
10221/01/11(月)14:40:42No.764160816+
>『刃牙道』の序盤から武蔵vs本部の途中までです。
>だから烈が死ぬときの担当だったんですが、まさか転生まで担当することになるとは……。
10321/01/11(月)14:40:51No.764160849そうだねx7
>正直「」の考えた異世界烈さん二次創作の方がまだ面白くなりそうでつらあじ
正直こういうのは安易でいいんだよ
烈さん転生させて思い付く面白そうなことしてれば面白くなるんだから
なんで烈さんでやってるか忘れなければ
忘れると天草とか出てくるんだ
10421/01/11(月)14:40:54No.764160866そうだねx2
中村を作中に出して酷い目に遭わせる作風は小林源文と被るのでダメ
10521/01/11(月)14:41:05No.764160932+
>さす烈!もないのか
リザードマンと戦う!?→オリキャラのジジイが横から来てリザードマン倒す
そのオリキャラのジジイは釣り竿だけを武器にして1日でレッドドラゴンを1万匹倒してる
烈がジジイに挑むも触れることすら出来ず去られる
10621/01/11(月)14:41:06No.764160936+
そんな…でも無駄に高い料理レベルのせいで料理人だと勘違いされる展開はあるんでしょう?
10721/01/11(月)14:41:09No.764160948+
今の世の中「」よりレベル低いの多すぎない?
10821/01/11(月)14:41:41No.764161090+
>正直「」の考えた異世界烈さん二次創作の方がまだ面白くなりそうでつらあじ
ドラゴンのブレスをマワシウケ
果糖をエリクサーとして売る
オーガと戦って私の知ってるオーガ程ではないなとなる
こんなのがさっきのスレだと
10921/01/11(月)14:41:42No.764161091+
人を遥かに超えた怪物や異世界の理論で練り上げられた拳法と中国拳法のガチンコが見たかったんだよ…
11021/01/11(月)14:42:04No.764161174+
>ジャンプ編集は最近違法ダウンロードエロ漫画サイトを巡回してるのがバレたんだっけ
アーカイブに時間かかりすぎるファイルの量と検索結果にはみ出てたロックマンエクゼのエロ同人だったかな
11121/01/11(月)14:42:08No.764161195+
中村が考えた最強の異世界をナカムラが烈連れて案内してる
11221/01/11(月)14:42:09No.764161202+
>本人に知らせないで勝手に再開させたってマジ?
バキ完結サイン会で急に次のバキ連載についてなんですけど〜みたいな話になって
板垣がそんなんの知らないんですけど…みたいなだったとか
11321/01/11(月)14:42:26No.764161271+
色々言われてるけど最終回含めて悪徒は面白かったから
なんでこんなクソつまんないもの書くようになっちゃったの…って絶望してたが
まあ原作が悪いわけじゃないのは知れてよかったよ…
11421/01/11(月)14:42:31No.764161295+
戦闘シーンというかバトルが成立したの最新話が初めてだからな…
天草四郎は回復魔法が使えたので烈の攻撃は無意味でした
烈をナメてた天草四郎は大会に参加しろよなーって言って帰りました
11521/01/11(月)14:42:37No.764161322+
面白かった花山と独歩ちゃんのスピンオフも自然消滅したし上手くいかんな…
11621/01/11(月)14:42:58No.764161406そうだねx5
>今の世の中「」よりレベル低いの多すぎない?
それは言い過ぎだけど安定した業界でどんな雑な仕事しても一定の評価受ける様になるとそれを自分の実力と勘違いしだす無能は昔から存在してる
11721/01/11(月)14:43:00No.764161417+
>そんな…でも無駄に高い料理レベルのせいで料理人だと勘違いされる展開はあるんでしょう?
コカトリス料理は回想1コマで終わったよ
11821/01/11(月)14:43:02No.764161428+
刃牙道も最初の最初は結構期待できそうだったし
編集のせいでやる気なくなったのでは
11921/01/11(月)14:43:05No.764161443そうだねx2
代わりに「」が編集やってくれ本気で
12021/01/11(月)14:43:05No.764161448+
異世界の達人出すのは烈強し!を一通りやってからだろと
12121/01/11(月)14:43:18No.764161517+
>面白かった花山と独歩ちゃんのスピンオフも自然消滅したし上手くいかんな…
独歩ちゃんのは作画が病気とかじゃなかったっけ
12221/01/11(月)14:43:23No.764161531+
ギャグしか描けないのにそれを封じられちゃあな
12321/01/11(月)14:43:27No.764161550そうだねx2
>ドラゴンのブレスをマワシウケ
>果糖をエリクサーとして売る
>オーガと戦って私の知ってるオーガ程ではないなとなる
>こんなのがさっきのスレだと
実際こんなバキネタを挟みながら異世界舞台の勧善懲悪でもやっとけば良くねえ...?
12421/01/11(月)14:43:35No.764161580+
異世界プーチンよく出来てると思ってたけど比較対象が出来ると出来の良さがよくわかるね…
12521/01/11(月)14:43:35No.764161581+
烈海王を殺すためだけに生まれてきた男
12621/01/11(月)14:43:36No.764161583そうだねx2
>中村が考えた最強の異世界をナカムラが烈連れて案内してる
冠死ね!
12721/01/11(月)14:43:38No.764161592そうだねx12
>担当が作画の案も連れてきた原作者の案も却下して刃牙らしさの為にトーナメントにしたんだと
バカじゃねーの!?
12821/01/11(月)14:43:40No.764161604+
正直この世界だと烈そんなに強くないんじゃないかな…
12921/01/11(月)14:43:45No.764161621+
今の所烈さんじゃなくて強い中国拳法家でも成立しちゃうからな…
13021/01/11(月)14:44:02No.764161701そうだねx4
>実際こんなバキネタを挟みながら異世界舞台の勧善懲悪でもやっとけば良くねえ...?
そうだね…
13121/01/11(月)14:44:02No.764161703+
戦わないなら戦わないでいいんだよ
烈さんが料理して異世界人に誉められられるだけで楽しいんだから
>コカトリス料理は回想1コマで終わったよ
どうして…
13221/01/11(月)14:44:08No.764161732そうだねx2
そもそもバキ自体が格闘漫画で「キャラの凄さ」を表現するのに技術を凝らしてる作品なわけで
「キャラの凄さ」の表現がチープな最近の異世界物の文法に乗せた所でしょうがないだろう
13321/01/11(月)14:44:23No.764161797+
ドラクエ世界の同人の方が再評価されるとは…
13421/01/11(月)14:44:27No.764161815+
エゴサは駄目だけど外でどんな評価になってるのか知る事すらしないタイプだろうな
13521/01/11(月)14:44:48No.764161901+
>担当:
>猪原さん側の話になりますが、当初は異世界らしくある程度決めていたんです。
>「ここでお城行って、ここで誰か助ける」とか。でもそうやってやると刃牙にならないんですよ! 
>それで何回かネーム切ってもらったあとに「もう先のことを考えるのはやめましょう」と話して。
>だからどうなるのかわれわれもわからない。
13621/01/11(月)14:44:55No.764161933そうだねx4
何で思い上がった馬鹿編集は漫画に編集者自身をねじ込むんだ
お前なんか誰一人読みたくねえんだ変な抱き合わせ商法してんじゃねえ
13721/01/11(月)14:45:07No.764161982そうだねx2
>>ジャンプ編集は最近違法ダウンロードエロ漫画サイトを巡回してるのがバレたんだっけ
>アーカイブに時間かかりすぎるファイルの量と検索結果にはみ出てたロックマンエクゼのエロ同人だったかな
分かって言ってるだろてめー!
13821/01/11(月)14:45:08No.764161986そうだねx7
原作悪くなかったんだ…それはよかった…
13921/01/11(月)14:45:27No.764162066+
>>担当が作画の案も連れてきた原作者の案も却下して刃牙らしさの為にトーナメントにしたんだと
>バカじゃねーの!?
しかしまあ漫画家や原案者より一介のサラリーマンの担当の意見が通るのはなんなんだろうね…と思う
14021/01/11(月)14:45:36No.764162114+
>ジャンプマガジンサンデーチャンピオンそれぞれでダメな編集者がダメなことやったわかりやすい事案が揃ったな
チャンピオンは読者プレゼントを横領したやつの方が大きくない?
14121/01/11(月)14:45:42No.764162145そうだねx2
厄介な事にこの手のカスはブーイングでチンチン勃起させて更に気持ちよくなるんだ
14221/01/11(月)14:45:48No.764162174+
>ドラクエ世界の同人の方が再評価されるとは…
同人の方が顧客の求めてたものすぎる
14321/01/11(月)14:45:56No.764162213+
チャンピオン読者のIQに合わせた結果でチャンピオン買う層には受けてるんでしょ?
14421/01/11(月)14:46:08No.764162283+
烈さんが異世界でコカトリス料理作るのも調達から調理と実食シーンまでで描こうと思えば1巻くらい描けそうなのにね…
14521/01/11(月)14:46:17No.764162320+
>代わりに「」が編集やってくれ本気で
キン肉マンもファンが担当編集になってから持ち直したんじゃなかったっけ?
14621/01/11(月)14:46:19No.764162336そうだねx1
今のバキらしさじゃなく夜叉ざる辺りのバキらしさ出してよ
14721/01/11(月)14:46:24No.764162357そうだねx1
>しかしまあ漫画家や原案者より一介のサラリーマンの担当の意見が通るのはなんなんだろうね…と思う
出版社の方が金出してる出資者の側だし
14821/01/11(月)14:46:25No.764162363+
面白そうなのをそのままやれば面白くなるのに変にウケるための要素を入れようとしちゃうのは何でですか…
何で…
14921/01/11(月)14:46:26No.764162365+
もう言われてるだろうけどゴーレムを打撃で丸くするとか毒の沼地を走って渡るとかそういうのでいいよね…
15021/01/11(月)14:46:29No.764162381+
>そもそもバキ自体が格闘漫画で「キャラの凄さ」を表現するのに技術を凝らしてる作品なわけで
>「キャラの凄さ」の表現がチープな最近の異世界物の文法に乗せた所でしょうがないだろう
それは異世界物の文法でキャラの凄さを表現しようとしてる作品に言ってくれ
15121/01/11(月)14:46:44No.764162452+
>ドラクエ世界の同人の方が再評価されるとは…
始まる前は微妙って言われてたのにな…
15221/01/11(月)14:46:49No.764162480そうだねx2
>>担当:
>>猪原さん側の話になりますが、当初は異世界らしくある程度決めていたんです。
>>「ここでお城行って、ここで誰か助ける」とか。でもそうやってやると刃牙にならないんですよ! 
>>それで何回かネーム切ってもらったあとに「もう先のことを考えるのはやめましょう」と話して。
>>だからどうなるのかわれわれもわからない。
根本から感覚がズレてる…刃牙にしてどうするんだ馬鹿か
15321/01/11(月)14:47:11No.764162596+
T屋はまあいろいろやってたのは知ってるんだが
冠とやらは何やらかしたのか逆に興味出てきたな…
15421/01/11(月)14:47:15No.764162615+
>>代わりに「」が編集やってくれ本気で
>キン肉マンもファンが担当編集になってから持ち直したんじゃなかったっけ?
始祖編は肉マニアレベルの担当だったけどオメガ以降はそこまででもない担当に変わったとか
15521/01/11(月)14:47:20No.764162637+
>>担当:
>>猪原さん側の話になりますが、当初は異世界らしくある程度決めていたんです。
>>「ここでお城行って、ここで誰か助ける」とか。でもそうやってやると刃牙にならないんですよ! 
>>それで何回かネーム切ってもらったあとに「もう先のことを考えるのはやめましょう」と話して。
>>だからどうなるのかわれわれもわからない。
バキにするなよ!
15621/01/11(月)14:47:22No.764162644+
>「ここでお城行って、ここで誰か助ける」とか。でもそうやってやると刃牙にならないんですよ! 
そりゃ主人公刃牙じゃなくて烈さんだから刃牙にはならんだろう
15721/01/11(月)14:47:22No.764162647+
原作キャラに似てる現地人とかでめちゃくちゃネタ擦れるのにそれもやってないのかな
15821/01/11(月)14:47:35No.764162697+
プレゼント泥棒はプリンセスじゃないか!
15921/01/11(月)14:47:38No.764162716+
読者が思い浮かべてる展開をプロのクオリティでそのまま出せば満足なんだよ
八神庵とランドンキングでいいんだよ
16021/01/11(月)14:47:41No.764162726+
烈さんがテンプレ異世界転生をやるだけで死ぬほど面白くなるだろうって1発ネタが通って連載が始まったはずなんだけどな…
16121/01/11(月)14:47:42No.764162736+
冠のアレさはジャパン読んだだけで滲んでない?
16221/01/11(月)14:47:51No.764162771そうだねx1
看板漫画の人気キャラ使って異世界スピンオフとかそんなのどう転んでも面白くなるじゃん
担当は無能かよ
16321/01/11(月)14:47:52No.764162775+
普通の異世界転生テンプレでも烈がやれば刃牙になっただろうに
16421/01/11(月)14:47:54No.764162786+
なんなら烈さんが水の上を走るだけでも100点なのに
16521/01/11(月)14:48:09No.764162849+
いい編集ならたまに変な方向に行った作家を一般方向に舵取り出来るから編集の存在は必要なんだよ
この無能編集が編集として食ってる事実と食い合わないけどそうなんだよ
16621/01/11(月)14:48:13No.764162863そうだねx1
テンプレ異世界やらなくて今のつまらない刃牙をなぞろうとしたらそりゃ失敗するから編集は早く首切られてくれ
16721/01/11(月)14:48:31No.764162925+
スピンオフで原作を尊重するのは無能の仕事
16821/01/11(月)14:48:32No.764162930+
今のバキを面白いと思わせるのが編集の腕の見せ所だからな
16921/01/11(月)14:48:36No.764162944+
冠いた時のサンデーは新連載60連発とかだっけ
17021/01/11(月)14:48:36No.764162947+
>T屋はまあいろいろやってたのは知ってるんだが
>冠とやらは何やらかしたのか逆に興味出てきたな…
同姓同名美形の主役キャラとして作中にださせる
17121/01/11(月)14:48:58No.764163034+
>T屋はまあいろいろやってたのは知ってるんだが
>冠とやらは何やらかしたのか逆に興味出てきたな…
急に自分と同姓同名の主人公の上位互換美少年キャラねじ込んで
元からいたキャラをことごとく無能の道化に変えただけだが
17221/01/11(月)14:49:09No.764163083+
八神庵ぐらい登場人物も地名も技名もみなどこかで見たことがあるのに異世界やれとは言わないけどもう少しさあ…
17321/01/11(月)14:49:23No.764163140そうだねx1
全部なかったことにして最初からやり直そ?
17421/01/11(月)14:49:25No.764163148そうだねx1
>始祖編は肉マニアレベルの担当だったけどオメガ以降はそこまででもない担当に変わったとか
仕事ができる人は別に回されて仕事ができる人がやってた仕事をそうでない人にやらせるのは
商売としては正しいもしれないけど良くないな
17521/01/11(月)14:49:25No.764163151+
>スピンオフで原作を尊重するのは無能の仕事
別にそうとは限らないだろ
ヴィジランテとか原作を尊重しつつしっかり描かれていない部分に肉付けしてるし
17621/01/11(月)14:49:31No.764163179そうだねx2
>面白そうなのをそのままやれば面白くなるのに変にウケるための要素を入れようとしちゃうのは何でですか…
>何で…
ウケるための要素入れてればまだよかったんだけど
入れようとしたのは異世界なのにバキらしさ出させようっていう要らない要素だからなあ
17721/01/11(月)14:49:32No.764163190+
バキ本編が連載中なのにバキをやる必要がないだろうに
あの世一トーナメントやるにしたって異世界である必要がない
なんもかんもズレてる
17821/01/11(月)14:49:36No.764163204+
>T屋はまあいろいろやってたのは知ってるんだが
>冠とやらは何やらかしたのか逆に興味出てきたな…
フルネームは冠茂って言うんだけど
焼きたてジャぱんに冠茂っていう同姓同名の秀才のイケメンの味方チームキャラがいる
17921/01/11(月)14:49:42No.764163242そうだねx5
ハンチョウを見ろ!ギャンブルなんてしてないだろ!
18021/01/11(月)14:49:45No.764163248+
編集が今のバキを面白いと思ってるならしょうがないな…
18121/01/11(月)14:50:04No.764163323+
庵とかプー…某大統領みたいな異世界と無縁のキャラがよくあるファンタジー異世界に行ったらどうなるか?ってのが面白いのに異世界で現代と同じ事やって面白いの?ってなる
それじゃ本編読めばいいじゃないって
18221/01/11(月)14:50:35No.764163460そうだねx7
トネガワのアニメに川平慈英ぶちこんだ馬鹿と同じ感覚な気がする
そのままやればそのまま受けるものを変な手を入れて台無しにしやがる
18321/01/11(月)14:50:36No.764163463+
八神庵の異世界転生はズルいよ完全に出オチなのにキャラだけで勝ち続けてちょっと原作匂わせる要素盛り込めばシリアスもコメディもやれるっていう
18421/01/11(月)14:50:39No.764163482+
えっスレ画って公式じゃないの…?
だれかのファンアート…?
18521/01/11(月)14:50:45No.764163514+
花山のスピンオフ路線が正解であって異世界物やること自体が間違い
18621/01/11(月)14:51:08No.764163608+
>編集が今のバキを面白いと思ってるならしょうがないな…
それどころか今のバキをああいう感じにした元凶説も出てきてこれは…
18721/01/11(月)14:51:10No.764163622そうだねx3
烈さんが安易に料理してるか格闘してるだけで満点取れる作画に一応原作までつけて独りよがりにならないようにした上で赤点とらせるってすごいよね
18821/01/11(月)14:51:23No.764163676+
>庵とかプー…某大統領みたいな異世界と無縁のキャラがよくあるファンタジー異世界に行ったらどうなるか?ってのが面白いのに異世界で現代と同じ事やって面白いの?ってなる
>それじゃ本編読めばいいじゃないって
やろうとしてることが偉人転生で現代じゃ出来ないことだけど
それで出てくるのが天草四郎(魔法を使う)だからセンスないんだよ
18921/01/11(月)14:51:29No.764163703+
異世界生物を転生した主人公が料理なんていくらでも膨らませられるネタをなんのリアクションもなく1コマで終わらせるのは逆に才能かもしれん
19021/01/11(月)14:51:33No.764163716そうだねx4
八神庵はベタな異世界転生やりつつKOFの小ネタ多すぎるからそうそうこれだよってなる
19121/01/11(月)14:51:41No.764163756+
いるよねメシ作る時にマズい材料や間違った調理法を自分のアレンジやオリジナルだと思ってる人
19221/01/11(月)14:52:11No.764163891+
>今のバキを面白いと思わせるのが編集の腕の見せ所だからな
最新話が茶番過ぎた
19321/01/11(月)14:52:15No.764163909+
>花山のスピンオフ路線が正解であって異世界物やること自体が間違い
違うんだよ異世界でやるんなら徹底的にパロしないといけないんだ
19421/01/11(月)14:52:39No.764164002+
>>スピンオフで原作を尊重するのは無能の仕事
>別にそうとは限らないだろ
ロスキャンとかすげえ面白かったしな
黄金全員見せ場があって
19521/01/11(月)14:52:56No.764164069+
庵転生は庵自体が割と普通の感性の兄ちゃんなのと隠す気すらなく随所にSNKネタぶち込んで来るのが良い味出してるよね
19621/01/11(月)14:53:08No.764164105+
>八神庵の異世界転生はズルいよ完全に出オチなのにキャラだけで勝ち続けてちょっと原作匂わせる要素盛り込めばシリアスもコメディもやれるっていう
庵は屋台で買った肉を食べ歩いてるだけで面白いのはずるいが
もちろんこれも庵のキャライメージがあるから面白い訳で烈だって出来たはず
19721/01/11(月)14:53:10No.764164117+
テンプレ異世界物の主人公変えただけで面白くできる内容だろうに何故…
19821/01/11(月)14:53:10No.764164119+
本家と競わないで持ち味イカせよ
19921/01/11(月)14:53:14No.764164134そうだねx1
べつにかくすつもりはないけどきさまみているな まぁかんけいしゃひこうにんだししついったーじゃいいこちゃんぶりがちだしぼくがここでぐちりたいようなことはぜんぶいちどみんなではらをすえてはなしあうことなのでいっか もんだいてんはぜんぶれんたいせきにんだし

でもひとつだけ とうぎじょうはあかん いせかいまできていせかいかんけいないやつらをとうぎじょうにながながおしこめることだけはあきませんよ そんなんかんきゃくもりあがらんて やるならはしらすうぎょうですまさなあきませんて ぼくはせっかくかいていただいてるおはなしをぜんひていしてるわけではないのですがもしこんごなっとくたるりゆうがなくいちわかけてのりのりでせんしゅにゅうじょうしーんのはなしがきたらもういたがきけいすけせんせいっぽいかみてきそんざいがこうりんしてせかいをひのうみにするしかなくなるのでそこんとこたのみますよ 
ていうかこのうらばなしてきなことをせきららにれぽしたらおもしろくないすか

ほんぺんとあわせてよむとうけることまちがいなし
20021/01/11(月)14:53:48No.764164276+
>トネガワのアニメに川平慈英ぶちこんだ馬鹿と同じ感覚な気がする
>そのままやればそのまま受けるものを変な手を入れて台無しにしやがる
あれも面白いものをそのままやればよかったのに蜂蜜ぶちまけて台無しにした作品だったな…
20121/01/11(月)14:53:50No.764164287そうだねx4
>なんなら烈さんが水の上を走るだけでも100点なのに
異世界に迷い込んで餓死しそうな所を助けてもらった烈さんが、その村人の為にモンスター討伐を快諾
「私は一向にかまわん!」
ラダトーム→竜王の城的な地形に有る敵の本拠地に「問題無い!15メートルまでならば!」と特攻する烈さんとか
ホラホラいくらでも思いつくじゃん…
20221/01/11(月)14:53:54No.764164311そうだねx1
必要なのはバキらしさじゃなくてファンタジーらしさなんだよ
20321/01/11(月)14:53:55No.764164313+
異世界テンプレに刃牙キャラがどう反応するかってのが求められてるもので
異世界で刃牙展開やれって訳じゃねえんだ
20421/01/11(月)14:54:06No.764164364そうだねx1
ていうか漫画家側が考えたものを全部投げ捨てて別のことやらせるなら原作担当付ける意味ねえじゃん!
20521/01/11(月)14:54:12No.764164393+
原作悪徒の人なのか
20621/01/11(月)14:54:14No.764164400+
それでは烈海王異世界転生漫画は失敗と言うことで今日の会議は終了しましょうか
20721/01/11(月)14:54:20No.764164425+
編集って話の内容にめちゃくちゃ関わってるのに表に出てこないから責任は作者だけが負うしこういうのはもっと知ってもらうべき
20821/01/11(月)14:54:34No.764164477+
烈さんがレベルに適応できるできないでも話作れそうなのにな
20921/01/11(月)14:54:39No.764164504そうだねx3
>異世界に迷い込んで餓死しそうな所を助けてもらった烈さんが、その村人の為にモンスター討伐を快諾
>「私は一向にかまわん!」
>ラダトーム→竜王の城的な地形に有る敵の本拠地に「問題無い!15メートルまでならば!」と特攻する烈さんとか
>ホラホラいくらでも思いつくじゃん…
この後兵士インタビューで更に一話使えるじゃん…
21021/01/11(月)14:54:40No.764164512+
>トネガワのアニメに川平慈英ぶちこんだ馬鹿と同じ感覚な気がする
>そのままやればそのまま受けるものを変な手を入れて台無しにしやがる
異世界居酒屋のぶもそんな感じだったな…
原作がいいだけに余計邪魔だった
21121/01/11(月)14:54:41No.764164516+
もう今ってマジで出版社の編集者っていらねぇだろ
無能なだけじゃなくて作品ごみにしかしてねぇじゃん
21221/01/11(月)14:54:49No.764164551+
編集のインタビューってどこに載ってる?
もしかして雑誌内?糞の自己満足をお金を払って読まないといけないの?
21321/01/11(月)14:55:05No.764164619+
同人誌みたいなパロ繰り返せってのも違うと思うが
21421/01/11(月)14:55:51No.764164802+
>No.764164134
別に隠すつもりはないけど貴様見ているな 
まぁ関係者非公認だしTwitterじゃいい子ちゃんぶりがちだし
僕がここで愚痴りたいような事は全部一度みんなで腹を据えて話し合うことなのでいっか
問題点は全部連帯責任だし
でもひとつだけ 闘技場はあかん
異世界まで来て異世界関係ない奴らを闘技場に長々押し込めることだけはあきませんよ 
そんなん観客盛り上がりませんて
やるなら柱数行で済まさなあきませんて
僕はせっかく描いて頂いてるお話しを全否定してる訳ではないのですが
もし今後納得たる理由がなく1話かけてノリノリで選手入場シーンの話が来たら
もう板垣恵介先生っぽい神的存在が降臨して世界を火の海にするしかなくなるのでそこんとこたのみますよ
て言うかこの裏話的な事を赤裸々にレポしたら面白くないすか
本編と合わせて読むとウケること間違い無し
21521/01/11(月)14:55:56No.764164825+
>編集のインタビューってどこに載ってる?
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2011/06/news012.html
21621/01/11(月)14:56:00No.764164847+
じゃパンの冠はジョジョ3部に花京院以上の頭脳とジョセフ以上の老獪さ持って
スピードワゴン財団以上の金とコネ持ったスタープラチナザワールドを使えるキャラをねじ込んで
それら全部の出番と見せ場をそいつに集中させたようなもん
21721/01/11(月)14:56:04No.764164863+
ステータスオープンして烈さんのレベルやHPや攻撃力防御力ユニークスキルが判明するだけでも絶対面白いと思う
21821/01/11(月)14:56:09No.764164881+
ゴーレムで打岩作ったり
デュラハン相手に転蓮花キメたり
飢餓で苦しんでる村人に15kgの砂糖水振る舞ったり
そういうのはないの…?
21921/01/11(月)14:56:11No.764164895そうだねx2
>とうぎじょうはあかん
まあ絶対偉人の入場シーンするからな…
22021/01/11(月)14:56:34No.764164984そうだねx1
>同人誌みたいなパロ繰り返せってのも違うと思うが
同人誌みたいなパロをプロの技術でお出しするだけでいいんだ
今の糞みたいな流れより100倍はマシなんだ
22121/01/11(月)14:56:45No.764165037そうだねx2
>もう今ってマジで出版社の編集者っていらねぇだろ
>無能なだけじゃなくて作品ごみにしかしてねぇじゃん
流石に視野が狭すぎる
22221/01/11(月)14:56:49No.764165056+
ファンタジーらしいファンタジーな世界でファンタジーじゃない烈さんがギャップを感じながら烈さんするから楽しい企画なんだよねこういうのは…
22321/01/11(月)14:56:52No.764165068+
作画がヘラってる
su4506298.jpg
22421/01/11(月)14:56:53No.764165071そうだねx1
>何で思い上がった馬鹿編集は漫画に編集者自身をねじ込むんだ
>お前なんか誰一人読みたくねえんだ変な抱き合わせ商法してんじゃねえ
自分のこと面白いセンスあると思ってるクソつまんない馬鹿編集者のいかにも考えそうなことじゃないか
22521/01/11(月)14:56:58No.764165089+
>異世界居酒屋のぶもそんな感じだったな…
>原作がいいだけに余計邪魔だった
ねえあの実写版なんで芸人が監督やってんの?
22621/01/11(月)14:57:10No.764165137+
>ゴーレムで打岩作ったり
それはスレ画の同人にある
22721/01/11(月)14:57:17No.764165174+
>同人誌みたいなパロ繰り返せってのも違うと思うが
それよりは面白くなきゃな
あえてやらないならなおさらだ
22821/01/11(月)14:57:27No.764165208+
>烈さんがレベルに適応できるできないでも話作れそうなのにな
レベルが無いからってギルドで門前払いされるけど…とかレベルドレイン使う強敵相手にレベルが元々無い烈さんなら…とかやりようは色々あるのにね…
22921/01/11(月)14:57:29No.764165216+
奴隷に食うんだとか克己似の偽勇者とか花山似の女戦死とかで俺は満足する
23021/01/11(月)14:57:56No.764165333+
仮に天草トーナメントやるにしても
ある程度異世界テンプレやって世界感構築してからとかさ・・・
なんなのばかなの
23121/01/11(月)14:58:05No.764165378+
>まあ絶対偉人の入場シーンするからな…
やりたくてやりたくてしょうがない感じが今の時点で匂わせてるもんな
23221/01/11(月)14:58:07No.764165386そうだねx4
>もう今ってマジで出版社の編集者っていらねぇだろ
>無能なだけじゃなくて作品ごみにしかしてねぇじゃん
こんな極端な悪例を見て一を全とするのは
この編集とさして変わらない節穴アイだよ
23321/01/11(月)14:58:12No.764165413そうだねx3
>同人誌みたいなパロ繰り返せってのも違うと思うが
現状それ以下だし
23421/01/11(月)14:58:18No.764165437+
秋田腐敗してんな…
23521/01/11(月)14:58:18No.764165438+
>>とうぎじょうはあかん
>まあ絶対偉人の入場シーンするからな…
やるにしても偉人はダメだよね
異世界なんだからよくわからんが強そうな人でよかったんだよ
23621/01/11(月)14:58:39No.764165516+
例えばBLAME!みたいに編集が世界観作り上げるくらい中身に関わって上手くいく事もあるけど逆も多いんだろうな
23721/01/11(月)14:58:51No.764165574+
知ってる偉人と神様が戦うやつでしょ!
23821/01/11(月)14:58:56No.764165598+
>それら全部の出番と見せ場をそいつに集中させたようなもん
流石にそこまでじゃないよ
料理バトルの始まる前の作戦立てと料理解説はほぼこいつがやるから否が応でも目立つポジションではあったけど
23921/01/11(月)14:58:59No.764165612+
異世界の連中のトーナメントに烈さん飛び入りならわかるんだけどなんで異世界で転生者のトーナメントやるの…
24021/01/11(月)14:59:04No.764165639+
ゴミみたいな編集者ってほんとに存在するんだなぁ…
しかもゴミのくせしてそれなりのポジションにいやがる
24121/01/11(月)14:59:22No.764165739+
>作画がヘラってる
>su4506298.jpg
これ誰?
24221/01/11(月)14:59:22No.764165742+
8話近くやってやっとここで見かけるようになったから
作画の吐露でちょっと今後に影響出るのかな
全部一度みんなで腹を据えて話し合うことなのでって言ってるし
24321/01/11(月)14:59:43No.764165853+
>デュラハン相手に転蓮花キメたり
生首挟んで地面を転げ回るネタは壺の嘘バレで見たことある
24421/01/11(月)14:59:44No.764165860+
むしろこの場合本家の枠をそのままもってきてる本家の方が悪いパロディだよ
24521/01/11(月)14:59:48No.764165866+
現代でトチ狂いまくった徳川のじっちゃんが偉人クローン大量生産して偉人トーナメントやりますならまぁ解らんでもないけど……いや解りたくないか
24621/01/11(月)14:59:51No.764165881そうだねx3
>>作画がヘラってる
>>su4506298.jpg
>これ誰?
作画
24721/01/11(月)15:00:00No.764165932+
創作で大成できず編集になったタイプなのかなあ
漫画家に自分の考えた話やらせることで間接的に承認欲求を満たそうとするやつ
24821/01/11(月)15:00:08No.764165963+
偉人バトルなんてよそでいくらでもやってんじゃん
そんな二番煎じがバキらしさなわけ?
24921/01/11(月)15:00:15No.764165987+
そりゃ板垣が許可出さなかったわけだわ
25021/01/11(月)15:00:22No.764166020+
こういうのにはネットでどうこう言ってるより
きちんとアンケでおハガキとか出した方がいいんだが
悲しいかなimgだけで見ても月チャン購読してる「」は少ない…
25121/01/11(月)15:00:24No.764166028+
いや過剰なパロとか無ければ同人的なノリでいいんだよ
異世界転生ものなんてそう言うジャンキーなテイストの作品であってそう言う味付けを求めて読んでる人が大半なんだし
25221/01/11(月)15:00:31No.764166063そうだねx2
同人誌みたいな事するなと言うならそもそも烈海王異世界転生なんて企画を通すなって話だよ
通したなら全力で同人誌みたいなことをしろ
25321/01/11(月)15:00:44No.764166116+
水上を走る烈さん
な・なんだ〜〜〜〜アイツッッッ!!??
ゴブリンを瞬殺する烈さん
〜〜〜〜〜ッッッ!!???
とかもうそれでよかったんじゃん異世界でつえー烈海王が見たかったの!
25421/01/11(月)15:00:50No.764166141+
偉人バトルはこんどなぜかアニメ化するアレとかあんだろ
25521/01/11(月)15:00:57No.764166166+
>やろうとしてることが偉人転生で現代じゃ出来ないことだけど
宮本武蔵……
分かってて言ってるだろテメー
25621/01/11(月)15:01:05No.764166206+
冠は当時のサンデー漫画に数人居たよな…
25721/01/11(月)15:01:08No.764166214+
>異世界居酒屋のぶもそんな感じだったな…
>原作がいいだけに余計邪魔だった
顔が平たい奴らが西洋人が自分らモデルに作り出した異世界人やっても微妙というどうしようもないハードルがある
25821/01/11(月)15:01:46No.764166378+
そもそも聞いた話じゃまだ連載開始して3号しか経ってないのにもう8話まで進んでるという矛盾
一挙2,3話掲載し過ぎて話考える暇絶対ないでしょこれ
25921/01/11(月)15:02:14No.764166488+
偉人とバトルするならそういうやつでやればいいのに異世界モノの世界に飛ばした後やるなや
26021/01/11(月)15:02:14No.764166489+
秋田は僕ヤバの単行本特典作るの遅れて発売延期したのをクオリティアップのため作者が頑張ってますみたいなこと言ってのりおに訂正されたりしたな
26121/01/11(月)15:02:15No.764166491+
>同人誌みたいな事するなと言うならそもそも烈海王異世界転生なんて企画を通すなって話だよ
>通したなら全力で同人誌みたいなことをしろ
それなんだよね
バカやるコンテストに足を踏み入れたなら全力でバカをやるべき
26221/01/11(月)15:02:35No.764166567+
鎧の騎士やドワーフ、エルフやホビットなんかの異世界種族
トレントやオーガとかの人の形したモンスター集めればいいのに
現実世界の偉人って馬鹿か
26321/01/11(月)15:02:37No.764166579+
本編と同人誌読ませる街頭アンケートでもして欲しい
26421/01/11(月)15:02:38No.764166583+
モンスター枠も夜叉猿パロとか色々あるだろ!
26521/01/11(月)15:02:45No.764166604+
どうやってもそこそこ面白くなりそうなのにここまで期待外せるのは逆にすごいな
26621/01/11(月)15:02:48No.764166616+
>烈さんがレベルに適応できるできないでも話作れそうなのにな
レベル…?
私の功夫を誰が評価すると言うのだ…
26721/01/11(月)15:02:53No.764166638+
同人誌みたいなことをするなって言うけど
それは同人誌よりおもしろいもん書いてから言えや
26821/01/11(月)15:03:01No.764166671+
>秋田は僕ヤバの単行本特典作るの遅れて発売延期したのをクオリティアップのため作者が頑張ってますみたいなこと言ってのりおに訂正されたりしたな
アレされてキレない人居ないと思う
26921/01/11(月)15:03:01No.764166674+
じゃぱんが目立っただけでそこらで悪い噂を聞く編集だったからね
でも連載何十連発ってのは一層した後の新陳代謝図るためにやったやつ
27021/01/11(月)15:03:01No.764166675そうだねx4
>もう今ってマジで出版社の編集者っていらねぇだろ
>無能なだけじゃなくて作品ごみにしかしてねぇじゃん
無能な編集がいるというだけの話を編集という職業全体の責任にしてはいけない
27121/01/11(月)15:03:32No.764166780+
異世界での冒険はページ外でナカムラくんがやったので烈さんはトーナメントに参加してね
27221/01/11(月)15:03:58No.764166906+
トーナメントのチャンピオンとして夜叉猿が君臨してるとかそういうことができるのが異世界設定の強みだと思う
27321/01/11(月)15:04:06No.764166925+
>とかもうそれでよかったんじゃん異世界でつえー烈海王が見たかったの!
ナントカ王国の騎士団長と戦って勝てたわ!
素手の奴がこんなに強いなんて!
いやけどこっちも危なかった!異世界は広いな!みたいな雑な両方アゲの形でいいのになぜ元世界の偉人と
27421/01/11(月)15:04:07No.764166929そうだねx1
【現在地】ブラキルカ国 王都クシル
「王宮」「農業地」「青空市場(バザール)」「ギルド街」に分かれる首都
広さは5キロ四方ほどだが堅牢な城塞都市
伝説のドラゴンスレイヤー・グリドールイストン等も立ち寄る都
【所持金】0カッパー(ナカムラは十分なカッパーを所持?)
またナカムラは魔法石版スマホウ(スマートマジックフォン)を所持していた
スマホウ払いで決済したり地図アプリを起動したり出来る
天草四郎により破壊済
【チートスキル】不明
烈は転生者だがチートスキルは持っていない?
天草四郎たち『あがく者』(偉人転生者たち)はそれぞれチートスキルを所持
天草いわくデウスからの贈り物
27521/01/11(月)15:04:07No.764166930+
編集者のピンキリ具合は雲泥って言葉じゃ足りない
27621/01/11(月)15:04:12No.764166950+
魔界転生やりたいのか偉人能力バトルやりたいのかは知らないけど烈さんスピンオフでそれやってどうすんだよ
27721/01/11(月)15:04:18No.764166972+
編集が及び腰だったサムライ8はどうなりましたか…?
27821/01/11(月)15:04:26No.764167009+
元作品らしさは主人公が持ってる物で十分なのにな…
黒歴史量産した幻想入りにすら劣りかねない
27921/01/11(月)15:04:39No.764167055+
ジャンプ編集のエロがどうこうしらなかったからググったけど
>バスターコール 395事件 1000話で各漫画家におめでとうコメントを強制生放送でエ□漫画を違法サイトで見ていたことがバレる
おめでとうの生放送で随分おめでたいことしてたんだな
28021/01/11(月)15:04:48No.764167094+
>>もう今ってマジで出版社の編集者っていらねぇだろ
>>無能なだけじゃなくて作品ごみにしかしてねぇじゃん
>無能な編集がいるというだけの話を編集という職業全体の責任にしてはいけない
上でも言ってるけどキン肉マンの始祖編は担当がゆでも憶えてない細かいネタを拾ってきたりアイデアを出したりして名エピソードになった例もあるしね
28121/01/11(月)15:05:14No.764167211+
編集が糞になるのってカプコンの優秀でヒット作生んだらそれ奪われて他のプロジェクトに飛ばされるの思い出す
28221/01/11(月)15:05:23No.764167243+
そもそも編集不要論はコミックギアが発売されてしまった時点で終息したはずでは
28321/01/11(月)15:05:31No.764167270そうだねx1
>冠は当時のサンデー漫画に数人居たよな…
ジャぱんだけじゃなかったの!?
28421/01/11(月)15:05:44No.764167318+
異世界転生といったら無双物だろ!?
烈が異世界のモンスターに無双するのが見たいんだよ!
28521/01/11(月)15:05:46No.764167322そうだねx2
>【所持金】0カッパー(ナカムラは十分なカッパーを所持?)
>またナカムラは魔法石版スマホウ(スマートマジックフォン)を所持していた
>スマホウ払いで決済したり地図アプリを起動したり出来る
目眩がしてくる
28621/01/11(月)15:05:57No.764167357+
>天草四郎たち『あがく者』(偉人転生者たち)はそれぞれチートスキルを所持
烈さん関係ないならともかくスピンオフでこれは臭すぎ
28721/01/11(月)15:06:02No.764167381そうだねx1
>どうやってもそこそこ面白くなりそうなのにここまで期待外せるのは逆にすごいな
異世界バキをやるにあたって30年の積み重ねがある原作ネタを使わないことがバキらしいとかアホかと
28821/01/11(月)15:06:03No.764167390+
編集がいらないんじゃない
無能な働き者がいらないんだ
28921/01/11(月)15:06:08No.764167405+
原作なり原案に名前を記さないとダメなくらい働く編集との温度差が激しい
29021/01/11(月)15:06:09No.764167416+
スレ画おもしろそうすぎる…
29121/01/11(月)15:06:12No.764167427そうだねx2
漫画が売れなかったら原作のせいにできて漫画が売れたらあの漫画の編集です!って力強く言うんだろ?
29221/01/11(月)15:06:37No.764167506+
魅力のカケラもない異世界を長々説明されて詰め込まれる地獄
29321/01/11(月)15:06:50No.764167559+
>【現在地】ブラキルカ国 王都クシル
>「王宮」「農業地」「青空市場(バザール)」「ギルド街」に分かれる首都
>広さは5キロ四方ほどだが堅牢な城塞都市
>伝説のドラゴンスレイヤー・グリドールイストン等も立ち寄る都
>【所持金】0カッパー(ナカムラは十分なカッパーを所持?)
>またナカムラは魔法石版スマホウ(スマートマジックフォン)を所持していた
>スマホウ払いで決済したり地図アプリを起動したり出来る
>天草四郎により破壊済
>【チートスキル】不明
>烈は転生者だがチートスキルは持っていない?
>天草四郎たち『あがく者』(偉人転生者たち)はそれぞれチートスキルを所持
>天草いわくデウスからの贈り物
ここまでうすら寒い設定初めて見た
29421/01/11(月)15:06:53No.764167575+
これから面白いもの作ろうって時に一人でもおもんない奴が混ざると簡単に破綻するね
29521/01/11(月)15:06:56No.764167588+
>>冠は当時のサンデー漫画に数人居たよな…
>ジャぱんだけじゃなかったの!?
ワイルドライフとかもそうだよ
大分昔でおぼえおげだがこいつも賞は取りはしたけど色々と恨み節なコメントで話には上がってた
29621/01/11(月)15:06:58No.764167597+
ちゃんとした担当はちゃんと舵とって面白くできるからな…
29721/01/11(月)15:07:01No.764167605+
予期せぬヒットが生まれたら
自分が主導権握ろうと社内政治しか出来ない馬鹿がワッと集まってきて無茶苦茶にしちゃうのは
角川がよくやるやつ
29821/01/11(月)15:07:12No.764167648+
>元作品らしさは主人公が持ってる物で十分なのにな…
>黒歴史量産した幻想入りにすら劣りかねない
幻想入りしたら別作品のキャラが幻想入りしてたみたいな感じのやつだ…
しっちゃかめっちゃかになった挙げ句にエタるやつ…
29921/01/11(月)15:07:20No.764167682+
逆説的に編集にも有能さが求められると証明された案件だろこれ
30021/01/11(月)15:07:21No.764167691+
>漫画が売れなかったら原作のせいにできて漫画が売れたらあの漫画の編集です!って力強く言うんだろ?
クズの中のクズ
やはり編集者はクズしかいない
30121/01/11(月)15:07:59No.764167829+
クソ編集は実際に被害が出ないうちからクソとはなかなか判別できなさそうなのがめんどい
30221/01/11(月)15:08:00No.764167835そうだねx3
>逆説的に編集にも有能さが求められると証明された案件だろこれ
それはみんな知ってることだ
30321/01/11(月)15:08:06No.764167858+
>これから面白いもの作ろうって時に一人でもおもんない奴が混ざると簡単に破綻するね
しかもそいつが舵取りしてるともなればまあ…そうなるなと
30421/01/11(月)15:08:08No.764167867+
なろう的なモノへのスタンス
って奴は各出版社で露骨に違いが出て面白い
巧くやれてるところもあればとんでもないドへたくそも居て
30521/01/11(月)15:08:10No.764167877そうだねx1
ハーメルンで1桁閲覧数しかなさそうな感じのやつ
30621/01/11(月)15:08:11No.764167878+
イセカイ国のライターイ街とかでいいんだよ名前は…
30721/01/11(月)15:08:20No.764167910そうだねx1
スマホウの特になにもうまく掛かってないのが逆に面白い
30821/01/11(月)15:08:21No.764167916+
せめて制作進行レベルに徹して欲しい
30921/01/11(月)15:08:33No.764167971そうだねx1
>ちゃんとした担当はちゃんと舵とって面白くできるからな…
それこそNARUTOの最初の担当はめっちゃ舵取りして面白い方向に行かせてたしな…
31021/01/11(月)15:08:36No.764167983+
有能じゃなくとも一般的な感性がありさえすればいいのに
31121/01/11(月)15:09:00No.764168072+
昔は締切すっぽかしたり逃走する大物漫画家も結構いたから原稿受け取り係と揶揄されようが重要な役割だったんだ…昔は
31221/01/11(月)15:09:09No.764168115+
なろうものなんてこんなもんだろって感じで話作ってそうだな…
31321/01/11(月)15:09:18No.764168156+
編集者は編集の仕事しろ
何創作者気取ってんだ
31421/01/11(月)15:09:45No.764168249+
作画の人は面白いモノ描ける人なハズなんだけどな…
31521/01/11(月)15:09:50No.764168275+
>昔は締切すっぽかしたり逃走する大物漫画家も結構いたから原稿受け取り係と揶揄されようが重要な役割だったんだ…昔は
ちょっとお風呂行ってきます…
31621/01/11(月)15:10:23No.764168397+
編集の仕事をする編集者は必要だが
創作者気取りで作品乗っ取る奴はいらねえんだ


1610340896480.jpg su4506298.jpg