二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1610153230281.jpg-(98223 B)
98223 B21/01/09(土)09:47:10No.763354863そうだねx26 11:29頃消えます
本当にかっこいいよ…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
121/01/09(土)09:47:53No.763354980+
なんか多くね
221/01/09(土)09:48:28No.763355114+
死に場所ゲット!
321/01/09(土)09:50:20No.763355477+
ここ受け持たないと他の所で動いてる仲間達に遠距離攻撃が飛んでくるからクソ重要と言う
421/01/09(土)09:55:55No.763356674+
今度こそ死ねそう?
521/01/09(土)09:58:40No.763357186+
持ち堪えてるからすげえよ
621/01/09(土)10:01:07No.763357594+
ライナーがここを受け持ってるおかげでファルコ達がフリーでいられるからな…
721/01/09(土)10:02:03No.763357758+
かなり相性悪いだろうにカッコいいよ
821/01/09(土)10:02:22No.763357814+
他のメンバーは2人以上で持ちつ持たれつでやり合ってる中でライナーはほぼ単独だからな…
921/01/09(土)10:07:49No.763358744+
アルミンの視点に移ってた時点でまだまだ持ち堪えてて頑張っとる
1021/01/09(土)10:09:36No.763359059そうだねx27
ライナリ…
鎮魂歌ニハ早スギル…
ワタシ原作者…強イネ…
1121/01/09(土)10:11:27No.763359373そうだねx14
逆に戦槌の矢ぶすまを抑制するために簡単に死ねなくなったともいう
1221/01/09(土)10:11:42No.763359423+
座標空間でこねこね作業を押し付けられてるジークを説得してライナーをアルティメット化させないと
1321/01/09(土)10:13:54No.763359825+
頭部付近は顎地獄
首元付近は戦鎚地獄
中央付近は超大型陣形
後部付近は獣と鎧地獄
好きな持ち場を選んで良いぞ
1421/01/09(土)10:14:48No.763359991+
むしろ今のライナーは仲間のために死ねるか…!ってなるよ絶対
本当にかっこいいよ…
1521/01/09(土)10:15:26No.763360084そうだねx6
>男の子ってこういうのが好きなんでしょ?
1621/01/09(土)10:17:21No.763360456そうだねx7
今回ばかりは死ねないからな…
1721/01/09(土)10:19:38No.763360866+
自軍でトップクラスの壁役なのは確かだろうし
1821/01/09(土)10:20:16No.763360983+
>かなり相性悪いだろうにカッコいいよ
戦鎚と相性いいのって誰だよ…
1921/01/09(土)10:22:38No.763361460+
雷槍無いから鎧狩りをアニが受け持つのが仕方ないとはいえダメだった
2021/01/09(土)10:26:15No.763362188+
戦鎚の生成出来る武器はあくまでも結晶化には劣る硬質化(一点集中より下)だからライナーが相手するのがベターなのよね
2121/01/09(土)10:26:24No.763362208+
4年間イメトレし続けた鎧殺しの技が歴代鎧の巨人を襲う――!
2221/01/09(土)10:27:27No.763362421+
>戦鎚と相性いいのって誰だよ…
燃費がよくて串刺しにされても離脱して即巨人化できる車力?
2321/01/09(土)10:27:30No.763362428+
>雷槍無いから鎧狩りをアニが受け持つのが仕方ないとはいえダメだった
エレンですら薄氷扱いで割れる鎧だから
アニからしたら鎧の鎧なんて薄氷以下だろうしな…
まぁ数が多いんだけど
2421/01/09(土)10:27:47No.763362494+
ここに来てライナーは硬さと生存力の底力が発揮されるし
アニは作中最強クラスの格闘戦の技術と硬化能力が発揮されてていいよね
2521/01/09(土)10:28:32No.763362655+
>諌山先生ってこういうのが好きなんでしょ?
2621/01/09(土)10:29:33No.763362884+
ライナーの巨人進化しろ
2721/01/09(土)10:30:31No.763363097+
私この対巨人ライフルで
援護できるから
2821/01/09(土)10:31:36No.763363303+
顎の爪と牙>結晶化>一点集中硬質化>ライナー≧戦鎚の生成武器
こんな感じかな硬さの序列は
2921/01/09(土)10:32:01No.763363385+
ピークちゃん持続力ってそういう事だったの!?
3021/01/09(土)10:32:40No.763363519+
対へ―ちょで生き残ってたり雷槍受けても生き残ったり耐久力だけなら作中最強だからな…
3121/01/09(土)10:32:54No.763363566+
ライナーが輪姦されちまうー!
3221/01/09(土)10:33:15No.763363632+
本体の頭吹っ飛ばされて生きてるのライナーだけだしな…
3321/01/09(土)10:33:26No.763363675+
十分な火器を用意できない環境での鎧の巨人の群れも怖すぎる…
3421/01/09(土)10:34:04No.763363802+
ライナーというか鎧って戦鎚相手に時間稼ぎできる相性だったんだ…ってのが一番驚いてる
3521/01/09(土)10:34:04No.763363807+
>ライナーが輪姦されちまうー!
ガビ山先生ウルトラマンとかも好きだとか言ってたから怪獣に抑え込まれてたウルトラマンを見て興奮してたタイプかもしれんし次回でサービスシーン来そう
3621/01/09(土)10:34:05No.763363813+
>十分な火器を用意できない環境での鎧の巨人の群れも怖すぎる…
アニキック!
3721/01/09(土)10:34:11No.763363831+
プロットアーマー装備は強い
3821/01/09(土)10:34:49No.763363951+
ジャンライキテル
3921/01/09(土)10:34:50No.763363952そうだねx8
>プロットアーマー>顎の爪と牙>結晶化>一点集中硬質化>ライナー≧戦鎚の生成武器
>こんな感じかな硬さの序列は
4021/01/09(土)10:35:14No.763364033+
プロットアーマーなんてインチキ外せ…
4121/01/09(土)10:35:38No.763364104+
>アニキック!
ガシャーン(鎧の割れる音)
4221/01/09(土)10:35:39No.763364109+
超大型の起爆時の爆風と熱を喰らっても大丈夫なのも大きいよねライナー
4321/01/09(土)10:35:45No.763364131そうだねx1
我慢強いライナーなら任せられる
4421/01/09(土)10:36:25No.763364259そうだねx2
>プロットアーマーなんてインチキ外せ…
鎧を継ぐのはファルコだ…(スゥ…)
4521/01/09(土)10:36:44No.763364312+
今の展開を見てるとコーエーさん見ててくれよ!って謎の声が響く
まるでゲームのラストステージだからかな…
4621/01/09(土)10:37:35No.763364477+
>今の展開を見てるとコーエーさん見ててくれよ!って謎の声が響く
>まるでゲームのラストステージだからかな…
やけくそクソステージすぎる
4721/01/09(土)10:37:40No.763364498+
今回ばかりは無駄死にするわけにはいかないから死ぬつもりはあっても仲間が頑張ってる限り死にはしないよ
4821/01/09(土)10:37:47No.763364522+
ファルコ…例の件覚えてるな?頼むぞ…
4921/01/09(土)10:38:16No.763364630+
>ファルコ…例の件覚えてるな?頼むぞ…
ファルコの鳥の力を継承したライナーが頑張るんだな…
5021/01/09(土)10:38:26No.763364666+
多分死なない
5121/01/09(土)10:39:25No.763364861+
>ファルコの鳥の力を継承したライナーが頑張るんだな…
(背中に羽根を生やしたネイキッドライナー)
5221/01/09(土)10:39:39No.763364894+
>>ファルコの鳥の力を継承したライナーが頑張るんだな…
>(背中に羽根を生やしたネイキッドライナー)
本当にかっこいいよ…
5321/01/09(土)10:40:38No.763365070+
マーレ編のゲームも出ないかな…
5421/01/09(土)10:41:05No.763365149+
でも戦槌を複数相手にして生き残れているというのは…
今出てきている戦槌はオリジナルより弱いのかな
5521/01/09(土)10:41:16No.763365186そうだねx3
お前の鎧はすぐ砕けるからな
5621/01/09(土)10:41:57No.763365290そうだねx5
>マーレ編のゲームも出ないかな…
現実世界の軍隊に則った通常戦力と継承巨人が入り乱れるWW1頃の戦場いいよね
5721/01/09(土)10:41:59No.763365297+
>>かなり相性悪いだろうにカッコいいよ
>戦鎚と相性いいのって誰だよ…
戦鎚の結晶噛み砕けて機動力に長ける顎かな
5821/01/09(土)10:43:00No.763365497+
>でも戦槌を複数相手にして生き残れているというのは…
>今出てきている戦槌はオリジナルより弱いのかな
今回の戦鎚は遠距離攻撃に長けてた武器で迎撃してからの防衛ライン突破の接近戦に挑まれてるからっていうのはあるんじゃないかな
5921/01/09(土)10:44:01No.763365706+
> 次回でサービスシーン来そう
ワーオ!進撃!
6021/01/09(土)10:44:16No.763365750+
使い慣れてなさそうなメイドだったからいいけど熟練した継承者相手だったらと思うとゾッとする
6121/01/09(土)10:44:18No.763365759+
>マーレ編のゲームも出ないかな…
進撃の巨人3か
6221/01/09(土)10:45:06No.763365925+
メイドはもう運用から間違えてるというかなりダメな例だったからね…
6321/01/09(土)10:47:27No.763366403+
なぜかCCFF7のラストバトルを思い出した
6421/01/09(土)10:47:46No.763366457+
>メイドはもう運用から間違えてるというかなりダメな例だったからね…
相手が並以上のスタミナ持ちかつ対巨人戦闘が経験が作中最高クラスに豊富なエレンなのが悪かったよー
6521/01/09(土)10:48:10No.763366523+
>メイドはもう運用から間違えてるというかなりダメな例だったからね…
島側の対巨人経験値が高すぎるのが悪いと思う
6621/01/09(土)10:48:27No.763366594+
ライナーは心に鎧を纏い続けた本当の鎧の巨人だよ…って一瞬思ったけど
この心の鎧、滅茶苦茶薄いわ
6721/01/09(土)10:49:28No.763366798+
結晶化で本体守って硬質化で巨人覆う以上どうしろってんだ
6821/01/09(土)10:49:52No.763366876+
>ガビガビのガビ山先生のガビ山先生>顎の爪と牙>結晶化>一点集中硬質化>ライナー≧戦鎚の生成武器
>こんな感じかな硬さの序列は
6921/01/09(土)10:49:59No.763366890+
>進撃の巨人3か
原作追従系じゃない1みたいなオリジナル主人公だと名誉エルディア人側で話し進みそう
7021/01/09(土)10:50:00No.763366895+
次回最初の方でもうボロボロになってそう
7121/01/09(土)10:51:06No.763367089+
>次回最初の方でもうボロボロになってそう
今月の最後の方で既に
7221/01/09(土)10:51:26No.763367151+
本当に見た目もやってることだけはかっこよくて困る
7321/01/09(土)10:51:51No.763367229+
メイドは誰も!武器を渡せないのである!という最悪の運用だった
7421/01/09(土)10:52:02No.763367272+
所詮中身無しとは言え型落ちの鎧でしれっと戦鎚一撃で仕留めてる…
7521/01/09(土)10:52:59No.763367437+
>>進撃の巨人3か
>原作追従系じゃない1みたいなオリジナル主人公だと名誉エルディア人側で話し進みそう
原作追従系ならイェーガー派になるかエレン止めるか選択したい
7621/01/09(土)10:53:17No.763367496そうだねx2
ライナーはボロボロにされてこそ美しいからな…
7721/01/09(土)10:53:21No.763367505+
戦鎚自体は別に防御に優れてるわけでもないからね…
7821/01/09(土)10:53:27No.763367524+
>次回最初の方でもうガビガビになってそう
7921/01/09(土)10:53:42No.763367565+
他は健闘してるコマなのにライナーだけ一撃貰ってるのは本当に格好良いよ…
8021/01/09(土)10:54:21No.763367685そうだねx1
ラストステージ限定で一品物の巨人モデルアホ程作らされるの大変だなコーエー…
オリジナルストーリー作って再利用できるならいいけど
8121/01/09(土)10:54:22No.763367688+
過去巨人はまだ鎧以外は硬化技術が発展してないのかもしれない
8221/01/09(土)10:55:02No.763367800+
見ててくれよコーエーさん!
8321/01/09(土)10:55:26No.763367870そうだねx1
su4500465.jpg
強いネ…
8421/01/09(土)10:56:22No.763368047+
戦鎚本体はそんな硬くないのか
なんか硬いイメージあったけど
8521/01/09(土)10:56:42No.763368113+
>原作追従系ならイェーガー派になるかエレン止めるか選択したい
イェーガー派になってブロックと一緒に死にたいな
8621/01/09(土)10:56:43No.763368116そうだねx1
>多数の敵を引き付けようとしている
かっのいい…
>ライナー
この死にたがり野郎が…!
8721/01/09(土)10:57:05No.763368178+
エレンがアニに鍛えられて格闘技術が高いからボコボコにされただけで本来の鎧は普通に強いからな…
8821/01/09(土)10:57:35No.763368258+
ライナーが棒に囲まれてる
8921/01/09(土)10:57:41No.763368284+
>su4500465.jpg
過去戦鎚が硬質化の武器持ってるだけで本体生身なら弱いな
9021/01/09(土)10:57:47No.763368302そうだねx3
>ライナーが棒に囲まれてる
美しい…
9121/01/09(土)10:57:59No.763368348+
一体だけでもやばいのに戦鎚多すぎる…
9221/01/09(土)10:58:54No.763368516+
地ならし以降アニメ作るのめっちゃ大変そう
9321/01/09(土)10:59:00No.763368538+
たけのこ生やさないのかな
9421/01/09(土)10:59:06No.763368561+
Battlefield Attack on Titanとかきたらマーレ陣営はスペシャルユニットで知性巨人使えて他陣営は装甲列車とか巨大戦車とか使えるんだろうな…頼んだぞDice
9521/01/09(土)10:59:36No.763368660+
そもそもこの巨人誰が操作してるんだろうみたいなところがあるし
9621/01/09(土)10:59:42No.763368685+
鎧は鎧自身と当てられたときが一番ヤバいかもしれない
9721/01/09(土)10:59:55No.763368727+
civの巨人mod入りとかやりたい
9821/01/09(土)11:00:10No.763368783そうだねx1
ゲームのラストステージ感が凄いよね
9921/01/09(土)11:00:10No.763368784+
>そもそもこの巨人誰が操作してるんだろうみたいなところがあるし
ユミルちゃんじゃねえの
10021/01/09(土)11:00:41No.763368883+
>ゲームのラストステージ感が凄いよね
確かにラストダンジョン潜るとこんな感じだ
10121/01/09(土)11:00:43No.763368890+
全部エレン操作だったら死んでた
10221/01/09(土)11:00:57No.763368950+
ボスラッシュ感ある
10321/01/09(土)11:01:16No.763369017+
まずグッズとかすら売るのムズいよな…ファイナルシーズン
グッズとかコラボ関連は駆逐してやる…!とか言ってる辺りで時が止まってるから
エレンなんか売れないミュージシャンみたいになっちゃってるし…
10421/01/09(土)11:01:33No.763369072+
巨人態だけ出してるからケーブルで繋がってる本体はないのかな
10521/01/09(土)11:01:43No.763369115+
エレンの戦鎚の遊びのない使い方でライナー串刺しにされてたから鎧の硬度>戦鎚の硬質化とは一概には言い切れない
10621/01/09(土)11:01:44No.763369118そうだねx1
>ラストステージ限定で一品物の巨人モデルアホ程作らされるの大変だなコーエー…
>オリジナルストーリー作って再利用できるならいいけど
実際にやるなら何種類か作ってそれが何匹もいるのが限界だと思う
10721/01/09(土)11:01:48No.763369135+
歴代進撃も召喚してこないかなあ
10821/01/09(土)11:01:48No.763369138+
>鎧は鎧自身と当てられたときが一番ヤバいかもしれない
お互い決定打がなくて塩試合すぎる…
10921/01/09(土)11:02:10No.763369208+
シンフォギアコラボは今のメンツでもう一回やって欲しい
11021/01/09(土)11:02:25No.763369260+
>全部エレン操作だったら死んでた
大量に召喚してると流石に全部操作しきれないからオートにしてるんだろう
11121/01/09(土)11:02:48No.763369330+
グラブルとコラボした頃とは完全に別物になっちゃったからな
11221/01/09(土)11:03:01No.763369382+
ライナーこれ最後まで生き残るパターンだな
11321/01/09(土)11:03:08No.763369402+
コラボでやれないよねマーレ編以降は
エレンがラスボスの立ち位置に居るし
11421/01/09(土)11:03:11No.763369409そうだねx5
>歴代進撃も召喚してこないかなあ
歴代進撃ってただのバニラじゃん!
11521/01/09(土)11:03:17No.763369431+
たまにエレン操作が近くに寄ってくるベリーハードモードをくだち
11621/01/09(土)11:03:40No.763369512+
自分でやること選んでがむしゃらに身体を動かす歩みを止めないライナーかっこいいよ♥
11721/01/09(土)11:03:42No.763369523+
>コラボでやれないよねマーレ編以降は
>エレンがラスボスの立ち位置に居るし
ネタバレにもほどがあるなそういえば…
11821/01/09(土)11:03:49No.763369550+
>歴代進撃ってただのバニラじゃん!
このただのバニラ始祖に殴り勝ったりするぞ!
11921/01/09(土)11:03:56No.763369574+
普通に鎧の首を飛ばすアニ
12021/01/09(土)11:03:57No.763369578+
>>歴代進撃も召喚してこないかなあ
>歴代進撃ってただのバニラじゃん!
バニラだけど進撃ってなんか強くない?
クルーガーさんは知らんけどグリシャとエレンは素で強かったし
12121/01/09(土)11:04:06No.763369603+
>グラブルとコラボした頃とは完全に別物になっちゃったからな
今思うとあのルートに行った連中は幸せだよな
12221/01/09(土)11:04:17No.763369637そうだねx1
雌型が一番MOD適用しやすいあたり進撃は雌型よりアタッチメントした能力値は低めなんだろうと考えるとやっぱり進撃はハズレ
12321/01/09(土)11:04:30No.763369675+
能力は置いておいて最後の敵として旧進撃出てきたら熱いと思う
12421/01/09(土)11:04:38No.763369705+
>普通に鎧の首を飛ばすアニ
普段からいざという時にライナー殺す方法を考えてたからの業ですねアレは
12521/01/09(土)11:05:14No.763369825+
よくよく考えるとクソゲーじゃねこれ?
12621/01/09(土)11:05:15No.763369832+
進撃の一番のハズレ要素は他でもないエレンによって産まれるからな…
12721/01/09(土)11:05:17No.763369838+
コラボで現地世界に取り込まれたほうが幸せな例
12821/01/09(土)11:05:19No.763369843+
>普通に鎧の首を飛ばすアニ
どう考えても想定ターゲットがライナー
12921/01/09(土)11:05:27No.763369879+
ジークの投石みたいに特殊技量も再現してるっぽいからグリシャと昔のエレン呼ぶだけでかなり強いでしょ
13021/01/09(土)11:05:36No.763369908+
>よくよく考えるとクソゲーじゃねこれ?
よくよく考えなくてもクソゲーだよ
13121/01/09(土)11:05:47No.763369949+
超大型vsエレンの5年ぶりだなの再演が来るんだろうか…
アルミンの本格的な活躍はここからだろうし
13221/01/09(土)11:06:01No.763369999+
じゃあ進撃だけ全部エレンのマニュアル操作ということで…
13321/01/09(土)11:06:08No.763370018+
なんなら駆逐してやるの頃からクソゲーオブクソゲーだからな…
13421/01/09(土)11:06:37No.763370097+
最後の最後でエレンも昔の進撃を操ってライナーと一騎討ちとかだったら熱いと思う
13521/01/09(土)11:06:38No.763370098+
>じゃあ進撃だけ全部エレンのマニュアル操作ということで…
アニに操作を戻さないと!
13621/01/09(土)11:06:39No.763370101+
ハルキゲニア潰して終わるのかなぁ
13721/01/09(土)11:07:01No.763370176+
ダウナー化したエレンの声が他の媒体で聞きたいかと言われればめっちゃ聞きたい
13821/01/09(土)11:07:14No.763370229+
新刊ラストの空から失礼するライナーは本当に格好良かったよ…
13921/01/09(土)11:07:49No.763370349+
ファルコ巨人がどうみても獣なのに顎なあたり
オカピは進撃なのかもしれない
14021/01/09(土)11:08:04No.763370403そうだねx2
ハルキゲニアブッチしたらエレン死ぬよね
死ぬしかないと言われればそれまでなんだけどさ…
14121/01/09(土)11:08:24No.763370465+
そういえば進撃と始祖だけ歴代のやつら召喚してないんだよな
ウーリとかグリシャとか親世代来るだけで絶望感すごそう
14221/01/09(土)11:08:48No.763370529そうだねx2
調査兵団は気軽にパラシュート無しエアボーンやるよね
頭おかしい
14321/01/09(土)11:09:04No.763370587+
>ハルキゲニアブッチしたらエレン死ぬよね
>死ぬしかないと言われればそれまでなんだけどさ…
逆にあれなんとかしないと無限再生ありそうだからな…
14421/01/09(土)11:09:15No.763370628+
純粋に武力として運用するなら始祖も進撃も呼ぶ必要ないから…
14521/01/09(土)11:09:25No.763370661+
なんなら普通の進撃が来るだけでも辛い
14621/01/09(土)11:09:28No.763370670+
子種王の娘3人の巨人とかも出るのかな
14721/01/09(土)11:10:11No.763370811+
進撃と始祖召喚してもバニラ巨人と変わらんから戦鎚か顎大量配置した方がいい
14821/01/09(土)11:10:41No.763370897+
ハルキさん撃ち抜いてエレンが鳥になって終わり
14921/01/09(土)11:10:45No.763370911+
こっそりエレン進撃を混ぜられたら死ぬ
15021/01/09(土)11:10:52No.763370934+
ユミルちゃんが巨人軍団指揮してるなら本当にやばくなったらユミルちゃん自体の始祖が登場するかもしれないしワクワクするね!
15121/01/09(土)11:11:02No.763370953+
鎧と獣と超大型は他の巨人のMOD使えないんじゃねって思えてきた
車力は他の能力載せると燃費悪くなるから敢えてバニラで使ってる感がある
15221/01/09(土)11:11:54No.763371139+
エレン本人は同期とは戦う気ないのかな?
15321/01/09(土)11:11:56No.763371144+
頭側とアルミン側で分かれる人選はどう考えたんだろ
15421/01/09(土)11:12:23No.763371233+
アルミン救出チームでコニーの死亡フラグがやばいと思う
15521/01/09(土)11:12:39No.763371291+
>頭側とアルミン側で分かれる人選はどう考えたんだろ
単純に実力では
本当ならミカサ頭に送りたいと思うが
15621/01/09(土)11:12:53No.763371340+
アルミン巨人化がまさか未だにマーレ奇襲一回だけとは…
15721/01/09(土)11:13:11No.763371413+
顎はアホ火力で怖いのに混ざってほぼ強みの無いブスとかいるのが悲しい
獣もオカピ混ざってるけど
15821/01/09(土)11:13:15No.763371428+
メンバー割は兵長かジャンが決めたんじゃないかな
本当はアルミンの役割だけど窒息死したし
15921/01/09(土)11:14:08No.763371641そうだねx2
ジャンには悪いけど今の頭組でエレンの首を取れる気がしない
16021/01/09(土)11:14:12No.763371661+
へーちょは髭もじゃに復讐というか
引導を渡してやる感じか
16121/01/09(土)11:14:39No.763371764+
王家の血を持つものが使うと進撃超強そう
16221/01/09(土)11:14:48No.763371798+
>ユミルちゃんが巨人軍団指揮してるなら本当にやばくなったらユミルちゃん自体の始祖が登場するかもしれないしワクワクするね!
始祖のユミル巨人って小さく見ても今の鳥籠エレンと同じ大きさだよね…
16321/01/09(土)11:14:54No.763371830+
>ジャンには悪いけど今の頭組でエレンの首を取れる気がしない
アッカーマンじゃないと無理だろあれ
16421/01/09(土)11:15:02No.763371870+
>へーちょは髭もじゃに復讐というか
>引導を渡してやる感じか
ジーク本人はもう投げやりな感じで砂遊びしてるけどな…
16521/01/09(土)11:15:04No.763371877+
ミカサも兵長も使えないんだからしょうがねえ
16621/01/09(土)11:15:08No.763371893+
わざわざ表紙にも描いたんだからアルミンはまた巨人化してくれると信じたい
16721/01/09(土)11:15:42No.763372005+
ここでまたウネウネの話が出たってことは起爆スイッチを押せても勝ちではなさそうなのがな
16821/01/09(土)11:15:50No.763372037そうだねx2
>始祖のユミル巨人って小さく見ても今の鳥籠エレンと同じ大きさだよね…
なんか地平の向こうから来てる感じあったしそれくらいありそうだったな
16921/01/09(土)11:15:55No.763372056+
>王家の血を持つものが使うと進撃超強そう
壁の王「ロックかけるね…」
17021/01/09(土)11:16:18No.763372135+
ジーク殺したらエレンとユミルちゃんのリンクが切れて地ならし止まりそうだから無駄じゃないだろう
17121/01/09(土)11:16:27No.763372166+
>ここでまたウネウネの話が出たってことは起爆スイッチを押せても勝ちではなさそうなのがな
貴重な情報をゲットできてよかったと思おう
17221/01/09(土)11:16:30No.763372179+
>>始祖のユミル巨人って小さく見ても今の鳥籠エレンと同じ大きさだよね…
>なんか地平の向こうから来てる感じあったしそれくらいありそうだったな
尻尾の方にはユミルちゃんの巨人がくっついてるとか…
17321/01/09(土)11:16:49No.763372241+
ベルトルトは何か役割あるのかな
アニも名前出してたし
17421/01/09(土)11:17:22No.763372347+
>ベルトルトは何か役割あるのかな
>アニも名前出してたし
復活アルミンと超大型同士殴り合うとか…
17521/01/09(土)11:17:41No.763372419そうだねx4
>復活アルミンと超大型同士殴り合うとか…
ベルトルの方が強そう…
17621/01/09(土)11:17:50No.763372450+
>>王家の血を持つものが使うと進撃超強そう
>壁の王「ロックかけるね…」
ずるすぎる…まあ干渉されたらとんでもないことになっちゃうしな…
17721/01/09(土)11:18:41No.763372615+
アルミンの超大型はベルトルより大きいから熱波合戦やれば勝つのはアルミンだと思われる
17821/01/09(土)11:18:48No.763372649+
アルミンの巨人化経験自体は四年間の軍艦ぶっ壊しでそれなりにあるんだよね
多分アルミンのスキルツリーがベルトルトより爆発にめっちゃ寄ってるんだろう
17921/01/09(土)11:19:02No.763372691+
今までのボスの色違いが雑魚敵として出てくるラスダン感ある
18021/01/09(土)11:19:14No.763372733+
>尻尾の方にはユミルちゃんの巨人がくっついてるとか…
パーフェクトユミルはどういう形にしろやっぱ出てきてほしいな…ってなる
18121/01/09(土)11:19:19No.763372755そうだねx1
>>復活アルミンと超大型同士殴り合うとか…
>ベルトルの方が強そう…
才能はどう考えてもベルベル人だからな…
あいつ得意の射撃一切活かされなかったな…
18221/01/09(土)11:19:24No.763372770+
もう色々と追い込まれてる所為か作戦もその為の仮定も
こうなるはず!っていう何というか願望入り混じった直感だよりだね
18321/01/09(土)11:19:40No.763372823+
兵長の独白がおつらい…
18421/01/09(土)11:19:41No.763372826そうだねx2
>ジーク本人はもう投げやりな感じで砂遊びしてるけどな…
ユミル「エレン止めたい?じゃあこの定期的に来る車力オーダー捌いてね」
18521/01/09(土)11:20:13No.763372915+
>>ジーク本人はもう投げやりな感じで砂遊びしてるけどな…
>ユミル「エレン止めたい?じゃあこの定期的に来る車力オーダー捌いてね」
さっすがピークちゃん…
18621/01/09(土)11:20:22No.763372948+
エレンの友達か…ちょっと手伝ってくれない?
18721/01/09(土)11:20:27No.763372968+
兵長はもうモチベーションなくてもおかしくないのに死ぬこともできずに戦ってるからな…
ある意味ライナーよりひどい
18821/01/09(土)11:20:40No.763373013+
最終決戦始まってから多分1時間どころか30分経ってないんじゃないかコレ
だから地ならしもあんまり進んでない
18921/01/09(土)11:20:55No.763373060+
おじさんはね…
砂遊びしかできないんだよ…
19021/01/09(土)11:20:59No.763373070+
兵長の足はもうダメだろうしこの人の役割がわからん
19121/01/09(土)11:21:17No.763373127+
兵長誰より真面目で平和な世界願ってるのにつらい…
もうジークに引導渡すくらいしかできない…
19221/01/09(土)11:21:38No.763373188そうだねx3
リアリストのようで呆れるほどおめでたい理想の世界を夢見てたリヴァイいいよね…つらい…
19321/01/09(土)11:21:56No.763373234そうだねx4
>兵長誰より真面目で平和な世界願ってるのにつらい…
>もうジークに引導渡すくらいしかできない…
ジーク本人自体もう生への執着とかなさそうでなんなら死ねるならさっさと死にたいくらいには思ってそうなのがやるせないな
19421/01/09(土)11:21:59No.763373246+
砂場こねてたら兵長復活しないかな
そうしたらまだ死ねないぞ
19521/01/09(土)11:22:15No.763373304+
>兵長の足はもうダメだろうしこの人の役割がわからん
元ネタにしてるっていう北欧神話の通りならジークと相打ちだろうな…
19621/01/09(土)11:22:22No.763373328+
まぁ本人もジーク殺して死ねたら万々歳って状況だし…
19721/01/09(土)11:22:31No.763373353+
回想ハンジさんの終盤とは違った色気がない描き分けしゅごい…ってなった
19821/01/09(土)11:22:38No.763373365+
>リアリストのようで呆れるほどおめでたい理想の世界を夢見てたリヴァイいいよね…つらい…
兵長も実はがっかりした…してたんだろうか
19921/01/09(土)11:22:39No.763373369+
>兵長の足はもうダメだろうしこの人の役割がわからん
このままリタイアか
仲間のピンチを救って死ぬか
20021/01/09(土)11:22:56No.763373420+
>>兵長誰より真面目で平和な世界願ってるのにつらい…
>>もうジークに引導渡すくらいしかできない…
>ジーク本人自体もう生への執着とかなさそうでなんなら死ねるならさっさと死にたいくらいには思ってそうなのがやるせないな
兵長はジーク殺しても後味悪いだけになりそうで…
20121/01/09(土)11:23:16No.763373498+
>>>兵長誰より真面目で平和な世界願ってるのにつらい…
>>>もうジークに引導渡すくらいしかできない…
>>ジーク本人自体もう生への執着とかなさそうでなんなら死ねるならさっさと死にたいくらいには思ってそうなのがやるせないな
>兵長はジーク殺しても後味悪いだけになりそうで…
でもやりそう
20221/01/09(土)11:23:16No.763373500+
リヴァイとジークはメンタルが疲れ切った老人過ぎる
どっちも若いのに
20321/01/09(土)11:23:22No.763373520+
ジークコロコロから解き放たれかけてるんじゃないかなあへーちょ
20421/01/09(土)11:23:43No.763373596+
>リヴァイとジークはメンタルが疲れ切った老人過ぎる
>どっちも若いのに
アラサーvsアラフォー
20521/01/09(土)11:23:47No.763373613+
ジークは死にたいけど死ねない感じで兵長が殺してあげるのはいいんじゃないかな?
最後にジークにお礼を言われて終わりとか最高に兵長でシコれると思う
20621/01/09(土)11:23:59No.763373656+
アニ女型から庇って負傷したように過去の女型から誰か庇って死にそう
20721/01/09(土)11:24:24No.763373744+
>アルミン巨人化がまさか未だにマーレ奇襲一回だけとは…
何気にあれヤバすぎる…
エレン最終形態並の大きさになってねーか…
20821/01/09(土)11:24:48No.763373811そうだねx2
逆に全身ボロボロで戦闘力皆無のまま生き延びるってのもありそう
20921/01/09(土)11:25:24No.763373948+
ライナーとハグして別れたアニをライナー絶対殺すウーマン扱いするのやめろよ!
21021/01/09(土)11:25:51No.763374040+
ガビに射撃のタイミング教える仕事ぐらいじゃないかな兵長のできるの
21121/01/09(土)11:25:53No.763374048+
>ライナーとハグして別れたアニをライナー絶対殺すウーマン扱いするのやめろよ!
違う 
鎧に殺意があるだけだ


su4500465.jpg 1610153230281.jpg