二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1607649866669.jpg-(483544 B)
483544 B20/12/11(金)10:24:26No.754059630+ 12:11頃消えます
読む前は非情なラスボスだと思ってたやつ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
120/12/11(金)10:25:14No.754059757そうだねx45
親父が悪いよ親父が
220/12/11(金)10:25:30No.754059802そうだねx1
非情なラスボスではあっただろう
弟の記憶見て絆されただけで
320/12/11(金)10:26:27No.754059959そうだねx5
マジでこの父親頭おかしいと思う
良かれと思ってやってるのが特に
420/12/11(金)10:26:32No.754059980そうだねx16
すぐ反省して兄が愚かだったと言える器の広さよ
520/12/11(金)10:27:51No.754060161+
この親父なら本当に本にバーサク機能いれててもおかしくなかった
まあやってなかったんだが
620/12/11(金)10:28:14No.754060238+
7歳児にこんな仕打ちするくらいなら竜族見習ってもっと早く子種仕込んでろとは思う
720/12/11(金)10:29:06No.754060361+
本来の寿命と関係なく1000年生かされたら頭おかしくなるわ
820/12/11(金)10:31:02No.754060693+
ガッシュが王候補に選ばれたことにキレてたけど
あれは親父じゃなくて魔本の意思でいいんだっけ?
920/12/11(金)10:31:04No.754060700+
ほとんどの魔物をゴーレンが石化しちゃったあとで王の座が転がり込んできた人
1020/12/11(金)10:31:50No.754060827+
>ガッシュが王候補に選ばれたことにキレてたけど
>あれは親父じゃなくて魔本の意思でいいんだっけ?
映画版だと校長が選んでた
1120/12/11(金)10:33:20No.754061091そうだねx2
擁護できる点もあるけど預け先をこのババアにしたのが最悪すぎる
1220/12/11(金)10:35:15No.754061418+
>擁護できる点もあるけど預け先をこのババアにしたのが最悪すぎる
ロクにチェックもしないし
1320/12/11(金)10:36:32No.754061629+
まずゼオンの性格が親父の悪い所を継いだと本人が言ってるからな…
1420/12/11(金)10:37:39No.754061801+
でもこの後デレるゼオンいいよね
1520/12/11(金)10:38:49No.754062013+
>>擁護できる点もあるけど預け先をこのババアにしたのが最悪すぎる
>ロクにチェックもしないし
どう考えても金届けに来てた奴が悪いよなぁ…
1620/12/11(金)10:39:58No.754062196+
>擁護できる点もあるけど預け先をこのババアにしたのが最悪すぎる
人…いや魔物を見る目がなさすぎる
結局後日もこのババアはゼオンに怯えて過ごすことになるし
1720/12/11(金)10:40:00No.754062210+
ゼオンはおまけやカフェでどんどん可愛いところみせてくるのずるいと思う
1820/12/11(金)10:43:18No.754062764+
すぐに自分の過ちを認めたところで好感度が上がってしまった
1920/12/11(金)10:46:40No.754063354そうだねx4
>結局後日もこのババアはゼオンに怯えて過ごすことになるし
殺されてないだけマシだな…
2020/12/11(金)10:47:12No.754063439+
修羅なのにデュフォーに対しては最初から最後までやって愛情あふれてるの好き
2120/12/11(金)10:59:27No.754065619+
ゼオンは苛烈だけど非を認めるのも早いし身内には甘いしで教育のせいで歪んだのが分かりやすいしな
親父が悪い
2220/12/11(金)11:26:14No.754070404そうだねx7
あのババアは王の子供虐待するとか豪胆すぎる…
2320/12/11(金)11:26:22No.754070430+
シン・ジガディラス・ザケルガ見たかった
2420/12/11(金)11:41:51No.754073433+
>あのババアは王の子供虐待するとか豪胆すぎる…
大っぴらに接触できない事情もあったからババアもその辺の弱み分かっててやってるんでしょう
2520/12/11(金)11:45:53No.754074233+
ゼオンとガッシュが一緒に育ったら育ったで面白いことになりそう
2620/12/11(金)11:54:53No.754076025+
王様普通に無能だろ
2720/12/11(金)11:58:13No.754076745+
下手に殺されるより怯えながら生きる日々の方が確実にキツいから
ババアにはいい罰だと思うよ
2820/12/11(金)12:01:07No.754077402+
そもそもリスク衡量できる人間なら犯罪自体を犯さないし…
2920/12/11(金)12:01:34No.754077501+
バオウもまたいつか手に負えなくなるのではという不安が
3020/12/11(金)12:06:18No.754078553+
>バオウもまたいつか手に負えなくなるのではという不安が
成長した兄弟が何とかするだろう
3120/12/11(金)12:08:43No.754079099+
連載途中で出たゲームだと青いバオウ使ってた記憶がある


1607649866669.jpg