二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1595931502396.jpg-(203736 B)
203736 B20/07/28(火)19:18:22No.712671942+ 20:18頃消えます
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
120/07/28(火)19:23:32No.712673340+
お前はそこで乾いていけ
220/07/28(火)19:26:19No.712674067+
神気取りか
320/07/28(火)19:27:26No.712674417そうだねx62
新しいの始まってる…!じゃねーよ
420/07/28(火)19:27:31No.712674442そうだねx49
ラスボスの回想みたいなのやめろ
520/07/28(火)19:28:44No.712674784+
見るだけじゃ物足りなくなって火種を作りに行くやつ
620/07/28(火)19:29:31No.712674985+
いい趣味してるな
720/07/28(火)19:29:39No.712675023そうだねx10
しすべき うんめいをせおった
ちっぽけなそんざいが ひっしに
いきぬいていく すがたは
わたしさえも かんどうさせるものが
ありました。
820/07/28(火)19:31:27No.712675505+
黒の章持ってそう
920/07/28(火)19:31:50No.712675611そうだねx7
これは強キャラ
1020/07/28(火)19:32:24No.712675784+
人間って面白
1120/07/28(火)19:33:33No.712676137そうだねx1
泣いたりする
1220/07/28(火)19:33:40No.712676165そうだねx6
そんな新映像の世紀定期的に見直すみたいな…
1320/07/28(火)19:35:42No.712676798+
最近イスラエルが国際世論に日和って大人しいな
ちょっくらハマス騙って暴れてくるか?
1420/07/28(火)19:36:26No.712677019+
でも90年代日本人ってこんな感じだった
1520/07/28(火)19:38:04No.712677459+
壇蜜の旦那もグロ動画見てこれは俺だ…これは俺だ…って言いながら晩酌してるし
どうしてこう漫画家はそんな発想に…
1620/07/28(火)19:38:20No.712677544そうだねx7
>でも90年代日本人ってこんな感じだった
ううn…?
1720/07/28(火)19:38:31No.712677592+
もうちょっと中国とイラン焚き付けてアメリカにも戦闘機で煽る様に仕向けよう
1820/07/28(火)19:38:52No.712677704+
>そんな新映像の世紀定期的に見直すみたいな…
そう言われるとゴロゴロいそうだな
1920/07/28(火)19:39:25No.712677834+
>どうしてこう漫画家はそんな発想に…
こいつ漫画家だっけ
2020/07/28(火)19:40:22No.712678095そうだねx12
いやこれコラだろ!?
2120/07/28(火)19:41:32No.712678402+
新しいのはWW3なのかfinal warなのか気になる
2220/07/28(火)19:41:59No.712678531+
チェーンソーを…
2320/07/28(火)19:42:46No.712678747+
香港に注目してんだろうな…
怖い…
2420/07/28(火)19:43:27No.712678939+
ミリオタは気持ち悪いな
2520/07/28(火)19:44:09No.712679138+
でも戦争モノのドキュメンタリーとか人気あるじゃん
2620/07/28(火)19:45:10No.712679417+
ネトフリって麻薬中毒者の動画多いよな…
2720/07/28(火)19:46:43No.712679872そうだねx4
>ネトフリって麻薬中毒者の動画多いよな…
人の業を見るのは楽しいからな
2820/07/28(火)19:46:49No.712679907+
>新しいのはWW3なのかfinal warなのか気になる
人類が一致団結する理由付けがないからFinalWarは無理かな
2920/07/28(火)19:47:53No.712680228そうだねx2
この神死ぬ時はやだー!もう業が見れないなんて嫌だよー!って泣き叫ぶタイプ
3020/07/28(火)19:48:29No.712680393+
>>新しいのはWW3なのかfinal warなのか気になる
>人類が一致団結する理由付けがないからFinalWarは無理かな
核の打ち合いでラストになるかもしれんし..
3120/07/28(火)19:51:55No.712681382+
虐殺器官の登場人物かよ
3220/07/28(火)19:56:30No.712682712+
これ元ネタだと何観てるの?
3320/07/28(火)19:56:55No.712682823+
>これ元ネタだと何観てるの?
大正野球娘
3420/07/28(火)19:57:32No.712683000そうだねx5
俺にとっては生の映画を見てるようなもんだよ
3520/07/28(火)19:58:19No.712683200そうだねx1
地球上の戦争全部撮り溜めは情報網すごいな…
3620/07/28(火)19:58:30No.712683258+
トゥルーマンショーも映りそう
3720/07/28(火)20:00:40No.712683918+
でも今の地球上だと戦争起きて無いから暇そう
3820/07/28(火)20:01:21No.712684138+
何も悪いことしてないから困る
3920/07/28(火)20:02:32No.712684487+
悪趣味で俗っぽい上位存在だな!
4020/07/28(火)20:03:17No.712684722+
GBのサガ1のラスボスこんな感じだった
4120/07/28(火)20:04:34No.712685145+
>でも今の地球上だと戦争起きて無いから暇そう
いやシリアとか…
4220/07/28(火)20:06:44No.712685818+
パリは燃えているか
4320/07/28(火)20:06:55No.712685875+
自身は強くないけど人を転がすのやたら上手いやつ
4420/07/28(火)20:07:21No.712686019+
少佐みたいな...
4520/07/28(火)20:07:31No.712686076+
中東のイザコザはもう飽きたんだよねー
4620/07/28(火)20:07:55No.712686220+
介入はしない
4720/07/28(火)20:08:41No.712686429+
市民が巻き込まれるように誘導はする
4820/07/28(火)20:09:05No.712686537+
嫌だよこんな
一通り見終わったあとにちょっと伸びしてから滅ぼすか〜とか言いそうな趣味
4920/07/28(火)20:09:21No.712686606そうだねx1
戦争じゃなくても最近のアメリカは見応えあったのでは
5020/07/28(火)20:09:40No.712686700+
よくみたらめちゃくちゃ処刑されててダメだった
黒の章かよ
5120/07/28(火)20:10:14No.712686869+
ナチまたやんないかなー
5220/07/28(火)20:10:23No.712686911+
liveleakがこんな感じだよね…
5320/07/28(火)20:11:01No.712687074+
荘厳なBGM流れてそう
5420/07/28(火)20:11:27No.712687200そうだねx1
>戦争じゃなくても最近のアメリカは見応えあったのでは
むしろワクワクしながら見てる最中だと思う
5520/07/28(火)20:11:49No.712687295+
ウスタシャとか好きそう
5620/07/28(火)20:11:49No.712687296+
パリは燃えているか
5720/07/28(火)20:11:56No.712687344+
でも最近の戦争って兵隊が突撃して撃ち合いしてみたいな画面映えするような戦闘ってないから退屈なんじゃないかな
5820/07/28(火)20:12:08No.712687396+
>よくみたらめちゃくちゃ処刑されててダメだった
市街戦の風景か何かだと思ってよくみたら絞首刑だった
5920/07/28(火)20:12:18No.712687451+
月の小遣い2万円でやれる趣味なんてこんなもんよ
6020/07/28(火)20:12:52No.712687615+
民族浄化を肴にする
6120/07/28(火)20:12:58No.712687652+
>でも90年代日本人ってこんな感じだった
湾岸戦争だかの曳光弾動画を花火感覚で見てる日本人いたんだろうな
6220/07/28(火)20:13:23No.712687785そうだねx1
>でも最近の戦争って兵隊が突撃して撃ち合いしてみたいな画面映えするような戦闘ってないから退屈なんじゃないかな
コイツ派手な死に方とかですらなくて「人の業」が好きだから…
6320/07/28(火)20:13:27No.712687809+
この路線だと「生の映画みてるようなもんだよ…」も怖くなりそうだな
6420/07/28(火)20:14:01No.712687975+
円グラフで何出すつもりなんだ…
6520/07/28(火)20:14:07No.712688003+
偉人かと思ったら 僕 人の業だった
6620/07/28(火)20:15:14No.712688360+
映像の世紀はナレーションと音楽の力すげぇってなる
6720/07/28(火)20:15:54No.712688601+
神かな
6820/07/28(火)20:16:34No.712688817+
ゴシップが受けてるのも人の業が見たいんだもんな…


1595931502396.jpg