二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1594368953164.jpg-(237584 B)
237584 B20/07/10(金)17:15:53No.707266334そうだねx11 18:16頃消えます
大好きな1話貼る
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
120/07/10(金)17:18:07No.707266777そうだねx34
清麿当たりパートナー扱いされるけどガッシュじゃなきゃ駄目だったよね
220/07/10(金)17:19:20No.707267034+
後から思い返せば当たり魔物に当たりパートナーがなるべくして王になった感じ
320/07/10(金)17:19:59No.707267168そうだねx11
>後から思い返せば当たり魔物に当たりパートナーがなるべくして王になった感じ
でもこの組み合わせじゃなきゃどっちも潰れてそうなのがいいよね…
420/07/10(金)17:21:03No.707267389+
チャンチョメとかウマゴンだったらどうだっただろうな…
520/07/10(金)17:21:20No.707267455+
そういや1話の清麿くそひねくれてたっけか
620/07/10(金)17:22:29No.707267696そうだねx19
ガッシュが当たりとは口が裂けても言えないし
清麿も最初これだしお互いがお互いを高めた結果だよね
720/07/10(金)17:24:14No.707268097+
まあ実際ちゃんと学校行ってクラスメートと話すようになったらすぐに友達いっぱいできたあたり
清麿本人の行動にも大分悪いとこあったけどね…
820/07/10(金)17:25:02No.707268282+
この時ガッシュと言い合ってる相手とも今では親友だからな清麿
920/07/10(金)17:25:54No.707268493+
すずめのフェードアウト感にいつもおなかいたくなる
1020/07/10(金)17:26:33No.707268650+
カツアゲマンもすぐ更生したよな
1120/07/10(金)17:26:38No.707268667そうだねx3
ガッシュの絵柄完成されてんだな
1220/07/10(金)17:27:13No.707268799+
>まあ実際ちゃんと学校行ってクラスメートと話すようになったらすぐに友達いっぱいできたあたり
>清麿本人の行動にも大分悪いとこあったけどね…
能力高かったから余計内に閉じこもっちゃったのは不味かったね
だからこうしてブリ背負った全裸のこどもを送り込む
1320/07/10(金)17:28:19No.707269064そうだねx2
夏休み回と体力測定回超好き
1420/07/10(金)17:29:39No.707269383+
>夏休み回と体力測定回超好き
初めての友達との約束全部無理やりやっちゃうのいいよね…
1520/07/10(金)17:30:03No.707269466+
>まあ実際ちゃんと学校行ってクラスメートと話すようになったらすぐに友達いっぱいできたあたり
>清麿本人の行動にも大分悪いとこあったけどね…
初期の先生はキツかった
1620/07/10(金)17:30:48No.707269641+
>カツアゲマンもすぐ更生したよな
更生したにしても以前やった事がクソすぎるせいか定期的に酷い目に遭ってて笑う
1720/07/10(金)17:31:59No.707269900そうだねx5
>まあ実際ちゃんと学校行ってクラスメートと話すようになったらすぐに友達いっぱいできたあたり
>清麿本人の行動にも大分悪いとこあったけどね…
ただいるだけで何だあいつ自慢かよ…みたいな事言ってくる連中とちゃんと話したくはならないだろうし…
1820/07/10(金)17:32:41No.707270044+
数々のコラを生み出した名素材
1920/07/10(金)17:32:48No.707270072+
>ガッシュの絵柄完成されてんだな
1巻結構絵柄違うくない?
2020/07/10(金)17:33:30No.707270220+
同じ師匠のところでアシしてた安西と比べたら完成してるさ
2120/07/10(金)17:34:19No.707270392+
>>夏休み回と体力測定回超好き
>初めての友達との約束全部無理やりやっちゃうのいいよね…
だからカレー作ろうね...
2220/07/10(金)17:34:48No.707270507+
清麿アントカばっか言われるけど開始時点で拗らせまくってるし頭良いからなんとかなってかえってガッシュの成長阻害しちゃってたしアントカ自体も死亡復活経てるからかなり扱い難しくない?
2320/07/10(金)17:35:18No.707270618そうだねx2
>同じ師匠のところでアシしてた安西と比べたら完成してるさ
死ぬほど描きまくった炎と雷がそれぞれ作品に活かされてるな
2420/07/10(金)17:35:59No.707270777+
>同じ師匠のところでアシしてた安西と比べたら完成してるさ
ホワイトで描く雷完成されてるよね
2520/07/10(金)17:36:27No.707270884+
>清麿アントカばっか言われるけど開始時点で拗らせまくってるし頭良いからなんとかなってかえってガッシュの成長阻害しちゃってたしアントカ自体も死亡復活経てるからかなり扱い難しくない?
アントカは悪夢を見て消えました
それで良いんだよ
2620/07/10(金)17:36:39No.707270915+
>この時ガッシュと言い合ってる相手とも今では親友だからな清麿
一緒にツチノコ取りに行く仲になったな
2720/07/10(金)17:37:28No.707271091+
>>まあ実際ちゃんと学校行ってクラスメートと話すようになったらすぐに友達いっぱいできたあたり
>>清麿本人の行動にも大分悪いとこあったけどね…
>初期の先生はキツかった
後半はTMリーになった…
2820/07/10(金)17:37:59No.707271193+
弱いうちは清麿側が頑張って強くなったら清麿側を人間レベルに抑える
2920/07/10(金)17:38:49No.707271394+
>>この時ガッシュと言い合ってる相手とも今では親友だからな清麿
>一緒にツチノコ取りに行く仲になったな
なんでアイツあんなにツチノコ好きなの…?
3020/07/10(金)17:39:07No.707271446+
ガッシュは本当に面白かったなぁ…
3120/07/10(金)17:39:13No.707271467+
>後半はTMリーになった…
TMリーいいこと言うなぁ…
3220/07/10(金)17:39:15No.707271473+
清麿の授業態度最悪だったし…
3320/07/10(金)17:39:26No.707271519そうだねx2
ここの印象が最悪すぎて何度読んでも「ツチノコ取りに行く約束なんかしたか!?お前と!?」で笑っちゃう
3420/07/10(金)17:40:44No.707271785+
よそよそしくなって清麿の態度が悪くなって更に印象悪くなるという悪循環
それを抜けるとこんなにも愉快なクラスメイトに!
3520/07/10(金)17:41:45No.707272023+
初期のガッシュは美ショタの括りにギリ入る
3620/07/10(金)17:42:18No.707272154そうだねx2
いじめにまで発展する前に清麿が植物園に逃げ込んで関係悪化抑えられてた面はあると思う
3720/07/10(金)17:42:49No.707272266+
実際ここまで頭良くて本来の清麻呂の性格のやついたら絶対楽しそうだもんな…
カレーはあれだけど
3820/07/10(金)17:42:57No.707272296+
そう、第一の術ザケル!からの引きも良くできてるよね一話
3920/07/10(金)17:43:03No.707272323+
頭脳派と見せかけてめちゃくちゃ体張るからな清磨
そりゃ遊べば楽しい
でもお前ムッキムキで体中傷だらけだな…
4020/07/10(金)17:43:44No.707272467+
>いじめにまで発展する前に清麿が植物園に逃げ込んで関係悪化抑えられてた面はあると思う
植物園にいるの庇ってくれてるのいいよね
4120/07/10(金)17:43:53No.707272502+
僻みとかからそれで本人の態度も悪くなってさらに関係悪化の悪循環は子供の頃はありがちだよなぁ
4220/07/10(金)17:44:12No.707272578そうだねx1
2話の走ってしまえ!!!も好き
4320/07/10(金)17:44:21No.707272611+
天才すぎて友達がいなくなった設定なのでこうしてアホアホヒロインを付ける
4420/07/10(金)17:44:41No.707272686+
>天才すぎて友達がいなくなった設定なのでこうしてアホアホヒロインを付ける
ぬぅ…
4520/07/10(金)17:45:00No.707272769+
中学生
アイドル
カンフーウーマン
イタリアの英雄
自動車工
だから一番体力無い清麿は頑張るしかない
4620/07/10(金)17:45:28No.707272870+
カバさんだ!(実はサバンナでかなり強い)
4720/07/10(金)17:46:28No.707273086そうだねx1
>カバさんだ!(実はサバンナでかなり強い)
でもこのカバさんライオンさんの頃から強いんですけど…
4820/07/10(金)17:46:37No.707273113そうだねx1
読んでて清麿が中学生だということをよく忘れてしまう
4920/07/10(金)17:47:08No.707273241+
だんだん太くなってく清麿の腕
5020/07/10(金)17:47:25No.707273317+
最大呪文のバオウがディオガで普通に負けるバランスいいよね…
よく勝てたなこれで…
5120/07/10(金)17:47:52No.707273407+
何やかんや過度に重傷負わせずともシビレで相手を戦闘不能にできる電気属性はこの2人にはピッタリだったと思う 下手に斬撃とかだったら確実に途中で折れてた
5220/07/10(金)17:47:55No.707273418+
>でもこのカバさんライオンさんの頃から強いんですけど…
カバもライオンも強くて凶暴だけどカバの歯には小鳥が止まるからな…こっちの方がいいと思ったんだ…
5320/07/10(金)17:48:20No.707273511+
バオウには憎しみゲージがあるから…
5420/07/10(金)17:48:20No.707273512+
>読んでて清麿が中学生だということをよく忘れてしまう
作中一回完全に死ぬ覚悟をキメちまうからな
そんじょそこらの精神とはわけが違う
5520/07/10(金)17:48:32No.707273556+
清麿は怪我で熱が出て休むのはなかなかに大変だなとは思う
赤点取るし
5620/07/10(金)17:49:00No.707273658+
アニメだと1話からひどい改編されてて萎えた
5720/07/10(金)17:49:01No.707273662+
アナコンダより太く長いウンコしてたやつ
5820/07/10(金)17:49:06No.707273684+
呪文構成考えるとガッシュと清麿はほんとよくファウード編まで生き残れたな…
5920/07/10(金)17:49:57No.707273877+
>清麿は怪我で熱が出て休むのはなかなかに大変だなとは思う
>赤点取るし
まぁテスト範囲なら大丈夫キヨ…
無茶苦茶マニアックな問題出てるキヨ!
6020/07/10(金)17:49:59No.707273882そうだねx4
「」は貼られたページの事しか語らないから分からないだろうけど
そもそも後のページでフォルゴレ自身がカバさんは戦えばめっちゃ強いと言っている
6120/07/10(金)17:50:10No.707273933+
きよまろはわりとゼオンとかでも別方向に立ち直って強くなっていくと思う
6220/07/10(金)17:50:14No.707273949+
>下手に斬撃とかだったら確実に途中で折れてた
最序盤の敵以外のやつらは斬撃では切れなさそう
6320/07/10(金)17:50:38No.707274034+
>最大呪文のバオウがディオガで普通に負けるバランスいいよね…
>よく勝てたなこれで…
今読み返したらギガノ級二つで相殺されてた…
6420/07/10(金)17:50:55No.707274102+
体力測定の話好き
6520/07/10(金)17:50:59No.707274118+
ザグルゼムいいよね…
6620/07/10(金)17:51:03No.707274132+
>呪文構成考えるとガッシュと清麿はほんとよくファウード編まで生き残れたな…
攻撃呪文自体のバリエーション乏すぎるよね
使い方が上手いからそれまではなんとかなってたけども次第に火力不足が目立ち始めてたし
6720/07/10(金)17:51:19No.707274187+
>>下手に斬撃とかだったら確実に途中で折れてた
>最序盤の敵以外のやつらは斬撃では切れなさそう
サイスの頼りなさがすごい
6820/07/10(金)17:51:50No.707274297そうだねx2
エシュロス戦好き
su4035248.jpg
6920/07/10(金)17:52:14No.707274387+
>「」は貼られたページの事しか語らないから分からないだろうけど
>そもそも後のページでフォルゴレ自身がカバさんは戦えばめっちゃ強いと言っている
でもカバって現地じゃ害獣扱いで超嫌われてる…
7020/07/10(金)17:53:30No.707274687+
清麿全体的にカッコいいけどティオとの初会合の戦闘はちょっとカッコつけ過ぎだと思う
7120/07/10(金)17:53:34No.707274707+
>>最大呪文のバオウがディオガで普通に負けるバランスいいよね…
>>よく勝てたなこれで…
>今読み返したらギガノ級二つで相殺されてた…
そもそも初登場の話でもキクロプを仕留め切れてない…
7220/07/10(金)17:53:37No.707274715+
母親と言えば清磨ママもいいよね
超かわいい
7320/07/10(金)17:53:40No.707274728+
>でもカバって現地じゃ害獣扱いで超嫌われてる…
そういうことじゃなくてさ…
7420/07/10(金)17:53:41No.707274738+
>でもカバって現地じゃ害獣扱いで超嫌われてる…
縄張り意識強いからな
それだけ仲間を守る強さがあるって事だ
7520/07/10(金)17:54:41No.707274958そうだねx1
セット!をずっと使い続けてるのもいい
7620/07/10(金)17:54:55No.707275004+
意外と話してみるといいやつなのいいよね
7720/07/10(金)17:54:59No.707275017+
野郎……息継ぎしてやがる…!
7820/07/10(金)17:55:02No.707275026+
>そもそも初登場の話でもキクロプを仕留め切れてない…
まぁキクロプ戦はあそこでガッシュ達が仕留めたら台無しだから…
7920/07/10(金)17:55:07No.707275047+
>そういうことじゃなくてさ…
読んでないって言ってるんだからよしなよ
8020/07/10(金)17:55:39No.707275166+
背筋を破壊してもケーキ食いたかったやつ誰だっけ?
8120/07/10(金)17:56:04No.707275263+
>背筋を破壊してもケーキ食いたかったやつ誰だっけ?
金山
8220/07/10(金)17:56:05No.707275270+
>背筋を破壊してもケーキ食いたかったやつ誰だっけ?
金山
8320/07/10(金)17:56:10No.707275285+
>背筋を破壊してもケーキ食いたかったやつ誰だっけ?
ツチノコ
8420/07/10(金)17:56:29No.707275349+
どうぞよろしく!なラシルドや2・3回使って登場が終わったジケルド除いてもラウザルクで走り回ってザグルゼルで溜めてザケルガorバオウザケルガしかなかったのはちょっと酷い
8520/07/10(金)17:56:33No.707275365+
>きよまろはわりとゼオンとかでも別方向に立ち直って強くなっていくと思う
デュフォーみたいに悪い方向にふりきれそう
8620/07/10(金)17:56:41No.707275403+
アイドルにウンコティンティン!って絶叫させたがるような奴がクソ強いんだから
読んでて混乱することがしばしばある
8720/07/10(金)17:56:42No.707275405+
まあ背筋を破壊しただけで結局食えなかったのだが…
8820/07/10(金)17:56:58No.707275460+
師匠が師匠だからかとことん主人公側を無傷で勝たせる気ねえな…ってなる
8920/07/10(金)17:57:08No.707275499+
カバさんになっても嫌われるとか昔散々暴れまわったフォルゴレにぴったりだな
9020/07/10(金)17:57:13No.707275522+
バオウ覚醒後はめっちゃ技増えたけど持て余してたイメージ
9120/07/10(金)17:57:13No.707275523+
ヌゥ…ガンズカナヤマ…
9220/07/10(金)17:57:34No.707275596+
あれなんであんなに呪文解放遅かったんだろう
ファウードでのゼオン戦までラウザルクとザグルゼムで頑張ってたけど
9320/07/10(金)17:57:40No.707275619そうだねx1
>どうぞよろしく!なラシルド
これも20週ぐらいで破られたわ!って言われる度思いの外長いなってなる
9420/07/10(金)17:57:41No.707275627+
正直覚醒後の技ほとんど覚えてない
9520/07/10(金)17:57:52No.707275662+
>どうぞよろしく!なラシルドや2・3回使って登場が終わったジケルド除いてもラウザルクで走り回ってザグルゼルで溜めてザケルガorバオウザケルガしかなかったのはちょっと酷い
ラウザルク中に他の術使えないんすよ…
終盤に至ってはマントが万能過ぎてラウザルク必要ねえ!
9620/07/10(金)17:57:58No.707275694+
>バオウ覚醒後はめっちゃ技増えたけど持て余してたイメージ
大体の術が効かない…
9720/07/10(金)17:58:04No.707275722+
最初に清麿を見直した運動しか取り柄のないあいつとか
清麿が陰口叩かれてた時はどうしてたんだろ
いい返せばいいのにとか思ってたのかな
9820/07/10(金)17:58:16No.707275777そうだねx2
ジオウレンズザケルガがガッシュ本来の最終技説好き
9920/07/10(金)17:58:36No.707275866+
ジケルドはリィエンに力を貸した時にマフィアの銃全部ゴミにしたのが地味に偉かった
10020/07/10(金)17:58:38No.707275875+
>師匠が師匠だからかとことん主人公側を無傷で勝たせる気ねえな…ってなる
無傷で勝った数少ないバトル
su4035274.jpg
10120/07/10(金)17:58:48No.707275912+
後半はラウザルクでやっと互角な場面も多かったからね…
10220/07/10(金)17:58:53No.707275935+
ジオウ・レンズ・ザケルガはファンネルと超強いザケルガの二段階仕様なのが清麿とうまく噛み合ってるよね
10320/07/10(金)17:58:53No.707275939+
終盤の敵はデフォでラウザルク以上の身体能力あるからな…
10420/07/10(金)17:59:24No.707276038+
バオウ・クロウ・ディスグルグ好き
10520/07/10(金)17:59:48No.707276144+
中学生だからこそ周りと関係修復展開にできた気がする
高校生だったら手遅れ感ある
10620/07/10(金)17:59:53No.707276171+
>ジオウレンズザケルガがガッシュ本来の最終技説好き
お兄ちゃん見る限りそれでいいと思うけど尚更クソ親父からの呪いなバオウとゼオンがやらかした事がガッシュを長い間苦しめた事に…
10720/07/10(金)17:59:57No.707276188+
後から見るとパムーン強すぎて笑う
10820/07/10(金)17:59:57No.707276189+
>大体の術が効かない…
ガンズとかエクセレスとか使い易いのもあるし…
10920/07/10(金)17:59:57No.707276192+
マーズジケルドンは便利に使ってた気がする
技弾けるのは強い
11020/07/10(金)17:59:57No.707276194+
UFO呼んでる小さい奴もどうしてたんだろうな
11120/07/10(金)18:00:16No.707276281+
>バオウ・クロウ・ディスグルグ好き
爪ごときに用はねえ!
11220/07/10(金)18:00:18No.707276288そうだねx1
それまでの積み重ねで読者がディオガ級とかギガノ級とかおぼろげに呪文の力関係を理解し始めたところでウィー・ムー・ウォー出すセンスよ
11320/07/10(金)18:00:22No.707276301+
>バオウ覚醒後はめっちゃ技増えたけど持て余してたイメージ
失礼な
微妙だったのはガンレイズ・ザケルだけだ
11420/07/10(金)18:00:48No.707276412+
>バオウ・クロウ・ディスグルグ好き
あれ低燃費かつ高威力っぽくて強そうだよね
11520/07/10(金)18:00:48No.707276413+
>バオウ・クロウ・ディスグルグ好き
弱い術
11620/07/10(金)18:00:58No.707276467+
カードのゼオンのシン級は公式なのか捏造なのか
11720/07/10(金)18:01:16No.707276537+
>中学生だからこそ周りと関係修復展開にできた気がする
>高校生だったら手遅れ感ある
周りと勉強の差でイジメは中学特有だと思う
11820/07/10(金)18:01:16No.707276539+
>それまでの積み重ねで読者がディオガ級とかギガノ級とかおぼろげに呪文の力関係を理解し始めたところでウィー・ムー・ウォー出すセンスよ
ゴームは本人の存在も含めて異質な感じだったよね
11920/07/10(金)18:01:19No.707276551+
デモルト戦とかの絶対絶命のピンチにガンレイズ・ザケルガみたいなのこられても困る
12020/07/10(金)18:01:19No.707276552+
ジケルド系統はガッシュと清麿が市街地戦闘を好まなかったからツリー開かなかった感ある
12120/07/10(金)18:01:50No.707276674+
>後から見るとパムーン強すぎて笑う
千年前の魔物は基本スペックがもうすごい感じする
12220/07/10(金)18:02:00No.707276723+
術出すのにガッシュが気絶するのがクソ仕様すぎる
というか普通は中盤で克服するだろそういうの
12320/07/10(金)18:02:18No.707276807+
ドラクエだと終盤までバイキルトと火炎切りしか使えない状況だったんだな
よく生き残れたな
12420/07/10(金)18:02:50No.707276928+
>ラウザルク中に他の術使えないんすよ…
>終盤に至ってはマントが万能過ぎてラウザルク必要ねえ!
本体性能強化した後に身体バフ掛けてたらどうだったんだろな
ゼオンもクリア戦ガッシュも使わない辺りバフより他の術使った方が色々出来るわって判断なんだろうけど
12520/07/10(金)18:02:57No.707276954+
エクセレスザケルみたいなのあった気がするけど存在意義が分からない…
12620/07/10(金)18:03:01No.707276972+
まあバオウなかったらファウードもクリアも駄目だったし…あとこれからの魔界での戦いでも必要になってくるだろうし
12720/07/10(金)18:03:04No.707276982+
今思うと獲得条件が謎すぎるシン系
12820/07/10(金)18:03:11No.707277014+
ジケルド習得はガッシュが優しい王様目指すっていう滅茶苦茶重要なターニングポイントだったのにジケルド自身がピンポイントな場面でしか使えてない
12920/07/10(金)18:03:26No.707277073+
◯オウはなんか特別な術なのかな
13020/07/10(金)18:03:54No.707277182+
>エクセレスザケルみたいなのあった気がするけど存在意義が分からない…
でもあれはパムーンのこと思い出して結構好きな術だよ
13120/07/10(金)18:04:01No.707277213+
覚醒後はラシルドでギガノ返せるから最初から出来てたら超便利だったろうな
13220/07/10(金)18:04:29No.707277306+
>オウはなんか特別な術なのかな
召喚系だろう
使ってない召喚系もあるけど…
13320/07/10(金)18:04:34No.707277318+
>◯オウはなんか特別な術なのかな
何かを召喚する大技が多い
13420/07/10(金)18:05:02No.707277430+
ジボルオウシードンの何を呼んでるの!?感好き
13520/07/10(金)18:05:10No.707277474+
コーラルQの初期術はゴミそう
13620/07/10(金)18:05:34No.707277569+
ゼオンだけ圧倒的に強かったのって魔界で超鍛えてたのと呪文のページがアントカで全部解放されてたからでいいのかな
13720/07/10(金)18:05:34No.707277571+
お兄ちゃんザグルゼムとかラウザルク使えるんだ…
使われなくて良かったね
13820/07/10(金)18:06:52No.707277856+
>◯オウはなんか特別な術なのかな
オウは召喚術
オウとルクの組み合わせで自分が強力な術になる
13920/07/10(金)18:07:02No.707277891+
>>オウはなんか特別な術なのかな
>召喚系だろう
シャオウ・ニオドルク…
14020/07/10(金)18:07:20No.707277949+
ゼオザケルガとかなかったっけ…バオウのパチモンの
14120/07/10(金)18:07:28No.707277980+
バリーみたいに強くなるには心が大事なんだけど別に伴ってなくても理不尽に強いやついるよね
14220/07/10(金)18:07:48No.707278043+
>ゼオザケルガとかなかったっけ…バオウのパチモンの
調べたらゲームオリジナルだって
14320/07/10(金)18:07:59No.707278082+
>覚醒後はラシルドでギガノ返せるから最初から出来てたら超便利だったろうな
まず大抵の相手に負けなすぎる…
14420/07/10(金)18:08:11No.707278120+
肉体強化系なのにオウもルクも付かないエマリオンバスカードは結構特殊なネーミングだな
14520/07/10(金)18:08:17No.707278137+
生まれついて強いやつはマジで強いからあの世界…
14620/07/10(金)18:08:21No.707278149+
フェイバリット呪文がミコルオ・マ・ゼガルガの「」は多い
14720/07/10(金)18:08:21No.707278152+
ザグルゼムはともかくラウザルクお兄ちゃんのフィジカルで使ってたら肉弾戦のみで確実に全滅させられてた
14820/07/10(金)18:08:36No.707278207+
メタ的に便利な拘束技に活躍されたら話作りづらいしジケルド冷遇は仕方ない
14920/07/10(金)18:08:44No.707278243+
あの時点のロップスにジガディラス・ウルザケルガしようとするデュフォー
さすがに引くゼオン
15020/07/10(金)18:08:53No.707278272+
>覚醒後はラシルドでギガノ返せるから最初から出来てたら超便利だったろうな
そう考えると覚醒後はマセシルドぐらいの耐久力まで上がってたんだな
15120/07/10(金)18:09:01No.707278306+
マーズジケルドンのツリーの途中すっ飛ばしていきなり最後の方のやつが解放された感ある強さすき
15220/07/10(金)18:09:13No.707278350+
>あの時点のロップスにジガディラス・ウルザケルガしようとするデュフォー
>さすがに引くゼオン
ゼオンが焦る2シーンのうちのひとつ
15320/07/10(金)18:09:28No.707278396+
修行すれば術なしワープできるからな…ずるくない?
15420/07/10(金)18:09:39No.707278430+
>あの時点のロップスにジガディラス・ウルザケルガしようとするデュフォー
>さすがに引くゼオン
この距離で!?ってなる
15520/07/10(金)18:09:43No.707278443+
お兄ちゃんも正直デュフォーじゃなきゃキツかったと思うんだよね
15620/07/10(金)18:09:48No.707278454+
>無傷で勝った数少ないバトル
>su4035274.jpg
ここの清麿はちょっと王子様過ぎる…
15720/07/10(金)18:10:15No.707278528+
戦いの才能お兄ちゃんに取られすぎだよガッシュ
15820/07/10(金)18:10:18No.707278539+
>ゼオンが焦る2シーンのうちのひとつ
もう1つはファウードなんでこっちにあるんだ?って所か
他にも割とあるような気もするが…
15920/07/10(金)18:10:34No.707278590+
>お兄ちゃんも正直デュフォーじゃなきゃキツかったと思うんだよね
カツオ節削ってくれと頼もうものならお前頭悪いなお前頭悪いな言われそう…
16020/07/10(金)18:10:45No.707278626+
クリアの強さはなんなん…?
ラスボスだからってお前…
16120/07/10(金)18:10:45No.707278627+
>バリーみたいに強くなるには心が大事なんだけど別に伴ってなくても理不尽に強いやついるよね
まあわりと種族差とかもあるからな
16220/07/10(金)18:10:55No.707278658+
>戦いの才能お兄ちゃんに取られすぎだよガッシュ
お兄ちゃんは死ぬほど鍛えられてるし…
16320/07/10(金)18:11:10No.707278717+
リオウがボコボコにされるシーンはかなり絶望感あった
16420/07/10(金)18:11:13No.707278730+
>生まれついて強いやつはマジで強いからあの世界…
アシュロンとか朱色の鱗が強すぎてずりーよあれ
16520/07/10(金)18:11:19No.707278755+
>クリアの強さはなんなん…?
>ラスボスだからってお前…
ゴーレンと同じでバグらしいよ
16620/07/10(金)18:11:20No.707278757+
>戦いの才能お兄ちゃんに取られすぎだよガッシュ
虐待スパルタ教育受けてた奴と遊び惚けてた奴の戦闘力比べるなよな!
16720/07/10(金)18:11:50No.707278882+
多分幼児なのにゴームの強さもなんなの…
16820/07/10(金)18:11:52No.707278886+
>もう1つはファウードなんでこっちにあるんだ?って所か
>他にも割とあるような気もするが…
ダーーーーーーーーーーー
ダーーーーーーーーーーー
ダッ ダッ
16920/07/10(金)18:12:00No.707278921+
>>戦いの才能お兄ちゃんに取られすぎだよガッシュ
>虐待スパルタ教育受けてた奴と遊び惚けてた奴の戦闘力比べるなよな!
これ遊びじゃなくていじめ…
17020/07/10(金)18:12:06No.707278937+
>アシュロンとか朱色の鱗が強すぎてずりーよあれ
エルザドルは持ってないのがズルい…
17120/07/10(金)18:12:06No.707278939+
>リオウがボコボコにされるシーンはかなり絶望感あった
爽快感もあった
17220/07/10(金)18:12:13No.707278966+
>>戦いの才能お兄ちゃんに取られすぎだよガッシュ
>虐待スパルタ教育受けてた奴と遊び惚けてた奴の戦闘力比べるなよな!
虐待はされてただろ!
17320/07/10(金)18:12:32No.707279031+
カイルも大概つよい
17420/07/10(金)18:12:43No.707279070+
>これ遊びじゃなくていじめ…
いや出自知ってからは遊べるまで回復したろ
17520/07/10(金)18:12:46No.707279080+
王を決める戦いに一人はバグが出るのかな…
17620/07/10(金)18:12:54No.707279115+
>多分幼児なのにゴームの強さもなんなの…
回想の頃と比べると身体でかくなってるから多分肉体年齢的には割と大人よりなんじゃないかな
精神年齢は明らかに低そうだったけど
17720/07/10(金)18:13:09No.707279162+
ゼオンにぶちギレるくらいガッシュのこと気に病んでた割に監視ガバガバすぎない?
17820/07/10(金)18:13:12No.707279182+
お前の親は錫杖術も教えてくれなかったのか?
とかいいながら踏むだけで持ち上げられなくするところ完全に悪役ムーブで好き
17920/07/10(金)18:13:46No.707279307+
>王を決める戦いに一人はバグが出るのかな…
初級にディオ入ってる奴二人に火緋色の鱗持ちにクリアに
バグ勢多くない?
18020/07/10(金)18:13:48No.707279316+
>ゼオンにぶちギレるくらいガッシュのこと気に病んでた割に監視ガバガバすぎない?
王様の仕事超大変っぽい
18120/07/10(金)18:13:51No.707279322+
あのバグはレイドボス的な伝統かなんかな気がする
18220/07/10(金)18:13:53No.707279329+
お兄ちゃんってかなり早い段階でジガディラスまで覚えてるとか王族ってほんとすごい
18320/07/10(金)18:13:53No.707279331+
パムーン君はなんで一人でゴーレン追い詰めてるの?
戦力バグってない?


1594368953164.jpg su4035274.jpg su4035248.jpg