二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1593602799377.jpg-(429129 B)
429129 B20/07/01(水)20:26:39No.704700919そうだねx30 21:27頃消えます
>名画貼って様子を見る
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
120/07/01(水)20:29:39No.704701925そうだねx16
心に
220/07/01(水)20:29:57No.704702032そうだねx16
320/07/01(水)20:30:11No.704702108+
輝く
420/07/01(水)20:30:17No.704702141+
辛味噌
520/07/01(水)20:30:20No.704702158+
輝く
620/07/01(水)20:30:46No.704702299+
奇跡
720/07/01(水)20:30:54No.704702355+
アドベント
820/07/01(水)20:31:57No.704702668+
盾じゃねーか
920/07/01(水)20:32:35No.704702873そうだねx45
チャラ男さんシリーズで一番好き
1020/07/01(水)20:33:23No.704703152+
カルデアのベンチにチャラ男さんを幻視するマシュ
1120/07/01(水)20:33:25No.704703164そうだねx40
マシュにはデカすぎた盾があつらえたようにぴったりなのが切ない
1220/07/01(水)20:33:32No.704703194+
流石にキングフォームでもゲーティアビームを耐えるのは無理でしょ
1320/07/01(水)20:34:30No.704703519そうだねx28
>流石にキングフォームでもゲーティアビームを耐えるのは無理でしょ
ゲーティアビーム耐えてマシュ消えた後じゃないこれ
1420/07/01(水)20:36:00No.704704043+
チャラ男かな…そうかも…
1520/07/01(水)20:36:57No.704704367そうだねx22
キングフォームに盾なんか必要ないけどめっちゃかっこいいのでこれはいる
1620/07/01(水)20:38:38No.704704928+
クラスで揉めるやつ
1720/07/01(水)20:39:25No.704705187そうだねx21
>チャラ男かな…そうかも…
シルバーアクセつけた茶髪のロン毛は一般的にチャラ男
1820/07/01(水)20:39:53No.704705342+
fgoのファンアート
1920/07/01(水)20:40:41No.704705578そうだねx9
>クラスで揉めるやつ
セイバー以外ある?
2020/07/01(水)20:41:29No.704705830そうだねx34
>>クラスで揉めるやつ
>セイバー以外ある?
ライダー
2120/07/01(水)20:41:30No.704705838+
>セイバー以外ある?
だって仮面"ライダー"だぜ?
2220/07/01(水)20:41:48No.704705944+
>>クラスで揉めるやつ
>セイバー以外ある?
でも…ライダーだし…
2320/07/01(水)20:42:18No.704706136そうだねx6
十三封印解放!
2420/07/01(水)20:42:32No.704706214そうだねx6
ダブルクラスって便利だよね
2520/07/01(水)20:42:44No.704706278そうだねx9
仮面ライダーセイバー!
2620/07/01(水)20:42:52No.704706322+
これがゲーティア戦ならぐだおはどうなってんだよ!
2720/07/01(水)20:43:19No.704706476そうだねx2
ブレイドとしてはセイバーでもあり
キャスターでもありセイヴァーでもある
2820/07/01(水)20:43:55No.704706683そうだねx2
>これがゲーティア戦ならぐだおはどうなってんだよ!
チャラ男さんがぐだおの前に立って消えたマシュの代わりに守ってるに決まってるだろ!
2920/07/01(水)20:44:03No.704706736+
>仮面ライダーセイバー!
バーサーカーフォーム
3020/07/01(水)20:44:04No.704706739そうだねx8
>これがゲーティア戦ならぐだおはどうなってんだよ!
チャラ男さん…人理を頼みます…
3120/07/01(水)20:44:59No.704707052+
>十三封印解放!
13体のアンデッドと融合してるから本人の承認一回で全部解放されそう
3220/07/01(水)20:45:05No.704707091+
ハートがモチーフのアーチャー
3320/07/01(水)20:45:15No.704707147+
>セイバー以外ある?
ルーラー
3420/07/01(水)20:45:36No.704707259そうだねx1
高岩さんの肩が心配になる
3520/07/01(水)20:45:44No.704707316+
風に捲られたカード 占うように笑う
迷わないはずもない それでも明日を探せ
めくるめく運命 壊れそうな時代に
切り札は君の中 研ぎ澄まされた勇気にして
BLADE BRAVE
3620/07/01(水)20:45:44No.704707323+
剣崎が守れないなんて事あるかなあ…
3720/07/01(水)20:45:50No.704707340+
お前は漂白された世界の中で生きろ
3820/07/01(水)20:46:04No.704707431+
何このガンダム
3920/07/01(水)20:46:18No.704707513+
>ハートがモチーフのアーチャー
ケッチャコ…
4020/07/01(水)20:46:32No.704707585+
>十三封印解放!
ディシジョンスタート!
「カテゴリーA…承認」
「カテゴリー2…承認」
「カテゴリー3…承認」
「カテゴリー4…承認」


4120/07/01(水)20:47:01No.704707758+
フォーティーンやれたんだからゲーティアもいけるわ
4220/07/01(水)20:47:03No.704707777そうだねx7
>高岩さんの肩が心配になる
トリニティフォームのアギトより大丈夫だよ
4320/07/01(水)20:47:31No.704707910そうだねx3
スレ画も好きだがぐだ男とチャラ男さんがマシュに託して散るやつも好きだ
4420/07/01(水)20:47:33No.704707927+
ダディはラウズカード使いこなしてるからキャスター枠
4520/07/01(水)20:48:34No.704708300+
ランサーなのに馬に乗ってるやつがいるんだからいいだろ
4620/07/01(水)20:48:37No.704708318+
見た目しかチャラくない…
4720/07/01(水)20:48:52No.704708412+
>ダディはラウズカード使いこなしてるからキャスター枠
カテゴリー8「あ、あの!」
4820/07/01(水)20:49:05No.704708477+
>ブレイドとしてはセイバーでもあり
>キャスターでもありセイヴァーでもある
ラスト考えたらルーラーでもあるだろ
4920/07/01(水)20:49:09No.704708502そうだねx1
マシュ…君との思い出は、数えるほどしかないけど…君を思い出させるものは、数え切れないぐらいある
そして…なにより君の笑顔が忘れられない
遅いかな?今頃になって言うのも…
俺は…俺は…俺は君が好きだった!君の事を大切に思っていた!
5020/07/01(水)20:49:21No.704708566+
>ダディはラウズカード使いこなしてるからキャスター枠
このキャスターナチュラルに狂化してる…
5120/07/01(水)20:49:48No.704708699+
>>ブレイドとしてはセイバーでもあり
>>キャスターでもありセイヴァーでもある
>ラスト考えたらルーラーでもあるだろ
むしろルールの穴をついたような…
5220/07/01(水)20:50:01No.704708757+
橘さんなら魔神柱単騎討伐ぐらいする
5320/07/01(水)20:50:35No.704708952+
チャラ男さんは映画では仲間失って、本編では仲間の代わりに化け物になったからな
5420/07/01(水)20:50:36No.704708959+
だが私は謝らない
5520/07/01(水)20:50:43No.704708997そうだねx3
>橘さんなら魔神柱単騎討伐ぐらいする
多分性能的に素材周回では役に立たない
5620/07/01(水)20:50:55No.704709065+
この画像見るたびにブレイドのOP聞きたくなる
5720/07/01(水)20:51:08No.704709132そうだねx5
>>橘さんなら魔神柱単騎討伐ぐらいする
>多分性能的に素材周回では役に立たない
高難度でやたら輝く
5820/07/01(水)20:51:09No.704709139そうだねx6
>>>ブレイドとしてはセイバーでもあり
>>>キャスターでもありセイヴァーでもある
>>ラスト考えたらルーラーでもあるだろ
>むしろルールの穴をついたような…
なんでライダーじゃねーんだよ!!
5920/07/01(水)20:51:18No.704709188そうだねx1
大真面目な話負け無しのフォームだから補正滅茶苦茶入るよね
6020/07/01(水)20:51:39No.704709336そうだねx5
>マシュ…君との思い出は、数えるほどしかないけど…君を思い出させるものは、数え切れないぐらいある
>そして…なにより君の笑顔が忘れられない
>遅いかな?今頃になって言うのも…
>俺は…俺は…俺は君が好きだった!君の事を大切に思っていた!
チャラ男さんですらない謎のクールですごく強い男まで混ぜるな
6120/07/01(水)20:51:59No.704709451+
敵のあらゆる防御を貫通する
ただし超至近距離のみ
6220/07/01(水)20:52:00No.704709460+
クラスビーストとかも兼ね備えてそうなライダーセイバー
6320/07/01(水)20:52:06No.704709494+
>大真面目な話負け無しのフォームだから補正滅茶苦茶入るよね
設定すり合わせたら真祖13体との完全融合に…
6420/07/01(水)20:52:32No.704709670+
ルーラーはねじれこんにゃくの方だからな…
6520/07/01(水)20:52:38No.704709703そうだねx2
>>>>ブレイドとしてはセイバーでもあり
>>>>キャスターでもありセイヴァーでもある
>>>ラスト考えたらルーラーでもあるだろ
>>むしろルールの穴をついたような…
>なんでライダーじゃねーんだよ!!
綺麗に避けててダメだった
6620/07/01(水)20:53:02No.704709838+
ガッツ切れたら即ガッツ貼れる橘さん
6720/07/01(水)20:53:12No.704709890+
セイバー・一番本編の剣崎に近いがブルースペイダーは持ってきていない、普通にバイクには乗れる
ライダー・戦闘技術は若干劣るがブルースペイダー持ちでバイクのラウズ技を得意とする
バーサーカー・狂化により常時キングフォームを維持しているコンボを使うことはないが
無意識にカードの力を発動させることはある
6820/07/01(水)20:53:17No.704709922そうだねx6
最後はマシュとマスターを送り返して終局特異点とともに行方不明となる
6920/07/01(水)20:53:39No.704710029+
>ルーラーはねじれこんにゃくの方だからな…
全てを破壊する方のルーラーじゃねえか
7020/07/01(水)20:53:45No.704710055+
同族と遭遇するとバーサーカーになるしな
7120/07/01(水)20:53:51No.704710092+
クラス不明がジョーカー体…
7220/07/01(水)20:54:01No.704710150+
橘さんのスキル上げに藻の周回に戻れ
7320/07/01(水)20:54:14No.704710216+
平成はバイクの印象薄いライダーも多いから仕方ないが...
7420/07/01(水)20:54:33No.704710309+
>>ルーラーはねじれこんにゃくの方だからな…
>全てを破壊する方のルーラーじゃねえか
生命の破壊と創造と繁栄を全てルールの中で決めてる存在だし…
7520/07/01(水)20:54:34No.704710317+
ぐだ男を守りたいマシュを助けたいと思ってもいい
7620/07/01(水)20:54:40No.704710341+
ブレイドはバイクの印象強い方だけどね
スリップストリームだ!も含めて良くも悪くも…
7720/07/01(水)20:54:40No.704710344+
>最後はマシュとマスターを送り返して終局特異点とともに行方不明となる
プレイヤーは絶対に死んでないと確信してるやつ
7820/07/01(水)20:54:46No.704710378+
>最後はマシュとマスターを送り返して終局特異点とともに行方不明となる
ピックアップサーヴァント
★★★★★セイバー チャラ男
7920/07/01(水)20:54:53No.704710425そうだねx4
>平成はバイクの印象薄いライダーも多いから仕方ないが...
むしろ乗ってた方であった…
8020/07/01(水)20:55:19No.704710568+
>>最後はマシュとマスターを送り返して終局特異点とともに行方不明となる
>ピックアップサーヴァント
>★★★★★セイバー チャラ男
その真名で座に刻まれるのか……
8120/07/01(水)20:55:19No.704710571+
>最後はマシュとマスターを送り返して終局特異点とともに行方不明となる
平成ライダーは割と最終局面で行方不明になって青空になっちまうのが多いな…
8220/07/01(水)20:55:46No.704710713+
剣はめっちゃバイク使う
轢いたり轢かれたりする
8320/07/01(水)20:55:47No.704710723そうだねx5
>>最後はマシュとマスターを送り返して終局特異点とともに行方不明となる
>ピックアップサーヴァント
>★★★★★セイバー チャラ男
絆礼装はベンチって共通認識なんだよね…
8420/07/01(水)20:55:55No.704710759+
シナリオクリアしたら剣崎表示になるよ
8520/07/01(水)20:56:24No.704710917+
>>大真面目な話負け無しのフォームだから補正滅茶苦茶入るよね
>設定すり合わせたら真祖13体との完全融合に…
それは大丈夫なんですかね?
8620/07/01(水)20:56:46No.704711035+
ロストベルト??? 永劫生存競争ミッシングエース
8720/07/01(水)20:56:54No.704711071+
ジョーカーアンデッドに人理守らせるのか…
8820/07/01(水)20:56:57No.704711082+
痛みは一瞬だ
8920/07/01(水)20:57:08No.704711141+
星の開拓者
9020/07/01(水)20:57:15No.704711177+
フォーリナーねじれこんにゃくか……いやあいつはビースト?
9120/07/01(水)20:57:15No.704711181+
>>>大真面目な話負け無しのフォームだから補正滅茶苦茶入るよね
>>設定すり合わせたら真祖13体との完全融合に…
>それは大丈夫なんですかね?
ワイルドカリスは真祖が真祖13体との融合で合計14体分か…
本編後のチャラ男も同じ状態だけど
9220/07/01(水)20:57:40No.704711323そうだねx1
>ジョーカーアンデッドに人理守らせるのか…
剣本編でもやってた!
いや今でもやってると言うべきなのか…
9320/07/01(水)20:57:40No.704711325+
>だが私は謝らない
9420/07/01(水)20:57:42No.704711329+
キングフォームに至っては独自特別枠になるような気がする色々特殊すぎる
9520/07/01(水)20:57:57No.704711409+
スレ画にOPのイントロが被ったら泣く自信ある
9620/07/01(水)20:57:57No.704711410+
(会話中にラストバウトが流れる)
9720/07/01(水)20:58:05No.704711447+
剣、拳、蹴り、突進の強化に加え雷、磁力を操作し加速と硬化を操り時すら止める事が出来る英霊
9820/07/01(水)20:58:16No.704711518+
>星の開拓者
もしブレイドから開拓者が出るんなら橘さんかなぁ…
9920/07/01(水)20:58:20No.704711542+
>フォーリナーねじれこんにゃくか……いやあいつはビースト?
小説版で別のねじれこんにゃくが出てるとかでそっちが破壊者みたいな話を聞いたことがあるな…
10020/07/01(水)20:58:24No.704711567+
クラス:ジョーカー
10120/07/01(水)20:58:42No.704711667そうだねx1
>>ジョーカーアンデッドに人理守らせるのか…
>剣本編でもやってた!
>いや今でもやってると言うべきなのか…
今この時も剣崎は誰かのために戦い続けてるんだよね…
10220/07/01(水)20:58:50No.704711719+
夢想の絵画して欲しいのでロストベルト枠でもいい
10320/07/01(水)20:58:53No.704711734そうだねx5
>クラス:ジョーカー
ネタバレやめろや!
10420/07/01(水)20:59:00No.704711777+
バレンタインがまさかの砂浜とタイヤの轍
10520/07/01(水)20:59:08No.704711832+
最終再臨までの道程が…
10620/07/01(水)20:59:10No.704711841+
タイムスカラベあるから基本単体には勝つんじゃ
10720/07/01(水)20:59:21No.704711897+
俺もそれは感じてる
10820/07/01(水)20:59:23No.704711912+
>>クラス:ジョーカー
>ネタバレやめろや!
一週間後のピックアップ2で実装するからセーフ
10920/07/01(水)20:59:36No.704711984+
アーチャーの先輩にゼロ距離でボコボコにされる
11020/07/01(水)20:59:39No.704711999+
小説版だと概念バトルみたいなことやってたけどらちがあかねぇってことでいつもの仮面ライダーになったらなんか勝った
11120/07/01(水)20:59:41No.704712021+
アンデッド状態なら事実上不死で星の力で封印するしかなくなるのでは
11220/07/01(水)20:59:48No.704712064+
小説含めばカリスと偶に会うようになったからまだ救いはある
11320/07/01(水)20:59:57No.704712100+
時期的には彷徨ってる剣崎が紛争地帯で謎の化け物してる時と士郎が紛争地帯に行ってる時がギリ重なると聞く
11420/07/01(水)21:00:00No.704712119+
ちょっとまって
これマシュ死んでるよね?
11520/07/01(水)21:00:18No.704712202+
>タイムスカラベあるから基本単体には勝つんじゃ
スカラベは時間を止められるが介入不可能なのだ……
11620/07/01(水)21:00:28No.704712254+
こんなでもイベではっちゃける
11720/07/01(水)21:00:30No.704712261+
>ちょっとまって
>これマシュ死んでるよね?
この後フォウ君がなんとかする
11820/07/01(水)21:00:45No.704712350+
ライダーの中だとかなり呼びにくい枠だよな剣は
テクノロジー枠と超人枠は呼びやすそうだけど精霊とか神とか摂理とかそういう系の奴はランクダウンさせないと呼べなさそう
11920/07/01(水)21:00:52No.704712393+
>ちょっとまって
>これマシュ死んでるよね?
su4014314.jpg
起きなさい地球人
12020/07/01(水)21:00:54No.704712412+
フォウカード
12120/07/01(水)21:01:07No.704712483+
>タイムスカラベあるから基本単体には勝つんじゃ
止めてる最中は物体に干渉できないから絶妙に不親切
12220/07/01(水)21:01:09No.704712497+
>時期的には彷徨ってる剣崎が紛争地帯で謎の化け物してる時と士郎が紛争地帯に行ってる時がギリ重なると聞く
召喚するとエミヤ→チャラ男さんへの意味深なセリフがあるやつだ
12320/07/01(水)21:01:10No.704712500+
ロストベルトでチャラ男さんに出会うけどなぜか敵意を向けてきて戦闘になるんだ…
12420/07/01(水)21:01:15No.704712523+
イベントクエストをクリアしてSR星4サーヴァント(0H0)を手に入れよう!
12520/07/01(水)21:01:18No.704712540+
>ちょっとまって
>これマシュ死んでるよね?
su4014319.jpg
12620/07/01(水)21:01:55No.704712731そうだねx3
>ちょっとまって
>これマシュ死んでるよね?
本編でもマシュは2回死んどるわ!
12720/07/01(水)21:01:55No.704712736+
>時期的には彷徨ってる剣崎が紛争地帯で謎の化け物してる時と士郎が紛争地帯に行ってる時がギリ重なると聞く
オリジナルは龍騎なのにコラボする時間軸的には剣って面白いな…
12820/07/01(水)21:01:58No.704712761+
>ちょっとまって
>これマシュ死んでるよね?
瀕死でもずく風呂中かもだし…
12920/07/01(水)21:02:10No.704712821そうだねx2
なんでゼットネタで被るんだよ!
13020/07/01(水)21:02:18No.704712871+
>ライダーの中だとかなり呼びにくい枠だよな剣は
>テクノロジー枠と超人枠は呼びやすそうだけど精霊とか神とか摂理とかそういう系の奴はランクダウンさせないと呼べなさそう
死んでないから徒歩できた組になると思う
13120/07/01(水)21:02:31No.704712962+
>ロストベルトでチャラ男さんに出会うけどなぜか敵意を向けてきて戦闘になるんだ…
劇場版かな…
13220/07/01(水)21:02:32No.704712969そうだねx1
>ライダーの中だとかなり呼びにくい枠だよな剣は
>テクノロジー枠と超人枠は呼びやすそうだけど精霊とか神とか摂理とかそういう系の奴はランクダウンさせないと呼べなさそう
普通にサーヴァントとかじゃなく生身で歩いてきそうな奴らが多い…!
あとウィザード組が魔術師にすごい嫌われそう
13320/07/01(水)21:02:32No.704712972そうだねx1
>>ピックアップサーヴァント
>>★★★★★セイバー チャラ男
ウェーイ!君は運命と戦ってるんだよな…実は俺もそうなんだ!だから仲良くやれそうだな俺達あ、名前は好きに呼んでくれ
13420/07/01(水)21:03:14No.704713232そうだねx2
>>ロストベルトでチャラ男さんに出会うけどなぜか敵意を向けてきて戦闘になるんだ…
>劇場版かな…
(バックルになかなかカード入れられない方だ…)
13520/07/01(水)21:03:19No.704713246+
バトルファイトで人類史がやばい
13620/07/01(水)21:03:20No.704713250+
>>ライダーの中だとかなり呼びにくい枠だよな剣は
>>テクノロジー枠と超人枠は呼びやすそうだけど精霊とか神とか摂理とかそういう系の奴はランクダウンさせないと呼べなさそう
>死んでないから徒歩できた組になると思う
マシュのピンチにバイクで駆けつけるんだ…
13720/07/01(水)21:03:45No.704713393+
>死んでないから徒歩できた組になると思う
それいったらライダー全員徒歩で来た枠じゃねえか
でも龍騎はサーヴァントになるのかちょっとおもしろいな
13820/07/01(水)21:04:00No.704713482+
ダークローチは倒すと塵をドロップしそう
13920/07/01(水)21:04:12No.704713548そうだねx1
フィギュアで再現した画像もある名画
14020/07/01(水)21:04:20No.704713597そうだねx1
>バトルファイトで人類史がやばい
なんなら神の時代より前とかそういうのになる…
14120/07/01(水)21:04:21No.704713605+
>それいったらライダー全員徒歩で来た枠じゃねえか
>でも龍騎はサーヴァントになるのかちょっとおもしろいな
なんか灰色のオーロラが
14220/07/01(水)21:04:32No.704713663+
レイドフォーティーン…
14320/07/01(水)21:04:37No.704713693+
>あとウィザード組が魔術師にすごい嫌われそう
物理学者ってウェイバーみたいに魔術を解析分解して赤ザコみたいにお手軽に使えるようにした感じ?
14420/07/01(水)21:04:42No.704713718+
>ダークローチは倒すと塵をドロップしそう
ドロップなしよりマシか…
14520/07/01(水)21:04:54No.704713781+
>>バトルファイトで人類史がやばい
>なんなら神の時代より前とかそういうのになる…
さらに言えば他天体に地球人全員移送して二回戦やるからな……
14620/07/01(水)21:05:06No.704713853+
ミラーワールドまで遡ると聖杯戦争の元ネタの一つになるから親和性高そう
14720/07/01(水)21:05:29No.704713987+
色々妄想できる名画だな
14820/07/01(水)21:05:32No.704714003+
普通に特異点すぎるなそれもかなりやばい方の
14920/07/01(水)21:05:36No.704714016+
ファミコンの仮面ライダー倶楽部のやつがクオリティ高すぎて驚いたなあ
もう一度見たいと思ったが保存し忘れてしまったのが悔やまれる
15020/07/01(水)21:05:39No.704714028そうだねx1
>物理学者ってウェイバーみたいに魔術を解析分解して赤ザコみたいにお手軽に使えるようにした感じ?
はい
さらに言えば賢者の石や幻獣を生み出し仮初とは言え死者蘇生を可能にした
15120/07/01(水)21:05:55No.704714104+
>ライダーの中だとかなり呼びにくい枠だよな剣は
>テクノロジー枠と超人枠は呼びやすそうだけど精霊とか神とか摂理とかそういう系の奴はランクダウンさせないと呼べなさそう
剣ライダーは橘さんと睦月は比較的簡単に呼べそう
15220/07/01(水)21:05:56No.704714111+
なるほど……だいたいわかった
15320/07/01(水)21:06:04No.704714138+
>>あとウィザード組が魔術師にすごい嫌われそう
>物理学者ってウェイバーみたいに魔術を解析分解して赤ザコみたいにお手軽に使えるようにした感じ?
完全な魔術回路をなんの後遺症もなく植え付ける技術を確立した上に使用可能回数がアホみたいに長い宝石魔術を生み出したり…
15420/07/01(水)21:06:13No.704714184+
>普通に特異点すぎるなそれもかなりやばい方の
割と簡単に人類滅んじゃう
15520/07/01(水)21:06:22No.704714245+
物理学者は魔術じゃなくて魔法を解析だからな……
15620/07/01(水)21:06:32No.704714292そうだねx1
>はい
>さらに言えば賢者の石や幻獣を生み出し仮初とは言え死者蘇生を可能にした
魔術師の敵すぎる…
15720/07/01(水)21:06:37No.704714316+
エグゼイドで描写されたけど存在自体が対界宝具だよねこいつ
15820/07/01(水)21:06:50No.704714359+
ねえこの仮面ライダーゴーストって…
15920/07/01(水)21:07:04No.704714425+
>エグゼイドで描写されたけど存在自体が対界宝具だよねこいつ
一体になった瞬間にヤバいことになるのはジオウでもあったな…
16020/07/01(水)21:07:18No.704714502+
>ねえこの仮面ライダーディケイドって…
16120/07/01(水)21:07:27No.704714556+
その種族の始祖13体と融合+本人も人外化って型月世界だと相当ヤバい存在なような
16220/07/01(水)21:07:28No.704714561+
>ねえこの仮面ライダーゴーストって…
寺生まれはガチで強いのである!
16320/07/01(水)21:07:29No.704714571+
橘さんはきっと星3か4
でも刺さるところでめっちゃ刺さる
16420/07/01(水)21:07:30No.704714578+
鎧武もその力の根源を遡ると各種神話と絡むからな……
16520/07/01(水)21:07:35No.704714611+
>ねえこの仮面ライダーゴーストって…
天空寺って魂の物質化?ができる一族ってことになる?
16620/07/01(水)21:07:59No.704714737+
そういや最近のライダーでライドしてるの?
16720/07/01(水)21:08:08No.704714778+
>>ねえこの仮面ライダーディケイドって…
キシュア・ゼルレッチ・ディケインドーグ
16820/07/01(水)21:08:10No.704714793そうだねx1
>その種族の始祖13体と融合+本人も人外化って型月世界だと相当ヤバい存在なような
まずバトルファイトの存在そのものがね…
16920/07/01(水)21:08:17No.704714831+
スペードのキングのモチーフがダビデで
ダビデの息子がソロモンなんだよな
17020/07/01(水)21:08:21No.704714849+
チャラ男さん!橘さん!マシュ!みんな行くぞ!
17120/07/01(水)21:08:27No.704714877+
>ねえこの仮面ライダーゴーストって…
そうだね疑似サーヴァントだね
17220/07/01(水)21:08:27No.704714881+
>ねえこの仮面ライダーゴーストって…
英霊と融合して特定人数集めればガチで死者蘇生ができてしかも特にデメリットがないだけですよ?
17320/07/01(水)21:08:32No.704714897+
そういや割りとこじんまりした話多めの平成ライダーの中で規模がバチクソやばいな剣って
コラボ記念枠のディケイドとかジオウの次くらいにやばくない剣
17420/07/01(水)21:08:40No.704714939+
>鎧武もその力の根源を遡ると各種神話と絡むからな……
北欧神話とキリスト教のミックスだもんな…
17520/07/01(水)21:08:44No.704714961+
そっか問答無用で固有結界ぶっ壊すマンなのか…
17620/07/01(水)21:09:09No.704715082+
ファンタジーってだけならキバも相当
だからキバエンペラーでさくらを助けます
17720/07/01(水)21:09:26No.704715179+
※あまりにも情けない活躍ばかりしていると一号が現れます
17820/07/01(水)21:09:32No.704715205+
なんか……やれそうな気がする!
17920/07/01(水)21:09:33No.704715218+
>そういや割りとこじんまりした話多めの平成ライダーの中で規模がバチクソやばいな剣って
>コラボ記念枠のディケイドとかジオウの次くらいにやばくない剣
二作目のアギトが一番スケールでかいと思う
18020/07/01(水)21:09:48No.704715299+
>ファンタジーってだけならキバも相当
>だからキバエンペラーでさくらを助けます
\マックスハザードオーン/
18120/07/01(水)21:09:56No.704715352そうだねx1
>そういや割りとこじんまりした話多めの平成ライダーの中で規模がバチクソやばいな剣って
>コラボ記念枠のディケイドとかジオウの次くらいにやばくない剣
比べてみると割とライダーは大概やばい状況な気がする…剪定された未来が襲ってきた電王とかもヤバいよ
18220/07/01(水)21:09:58No.704715362そうだねx1
平成サーヴァント達が湧いてくるオーマフォーム
18320/07/01(水)21:09:59No.704715373そうだねx3
>二作目のアギトが一番スケールでかいと思う
あれはマジで宇宙の創造神とその配下の天使だからな……
18420/07/01(水)21:10:02No.704715390+
>>そういや割りとこじんまりした話多めの平成ライダーの中で規模がバチクソやばいな剣って
>>コラボ記念枠のディケイドとかジオウの次くらいにやばくない剣
>二作目のアギトが一番スケールでかいと思う
ラスボス神だからな……
18520/07/01(水)21:10:11No.704715429そうだねx1
まあライダーは最終的にあらゆる平行世界全てから平成概念が消えない限り消えそうにない人が出てくるし穏便に絡められる物じゃなさすぎる
18620/07/01(水)21:10:18No.704715475+
>※あまりにも情けない活躍ばかりしていると一号が現れます
藤岡探検隊(星の開拓者!
18720/07/01(水)21:10:21No.704715487+
>>ねえこの仮面ライダーゴーストって…
>そうだね疑似サーヴァントだね
夢幻召喚( インストール)だろ!?
18820/07/01(水)21:10:33No.704715554+
アギトの黒ダミは神話の神様レベルじゃなくて万物の創造主だからな……
18920/07/01(水)21:10:41No.704715595+
はっはっは!タケル君はいい子だなぁ!
それに引き換えぐだ男!貴様!!!
19020/07/01(水)21:10:45No.704715612+
>平成サーヴァント達が湧いてくるオーマフォーム
エミヤ関連しか出なくない?
19120/07/01(水)21:10:46No.704715624+
力の入れ方おかしくない…?
19220/07/01(水)21:11:12No.704715760+
オーズも設定的にはやばそう
Wもガイアメモリって設定的にやばそう
19320/07/01(水)21:11:13No.704715767+
お前たちの汎人類史って醜くないか
19420/07/01(水)21:11:41No.704715926そうだねx1
>オーズも設定的にはやばそう
>Wもガイアメモリって設定的にやばそう
ホムンクルスを超えた何かだもんなオーズ…
19520/07/01(水)21:11:41No.704715929+
名画すぎてスレ伸びまくりである
19620/07/01(水)21:11:48No.704715970+
このデンジャラスゾンビってやつブレイクしてもブレイクしても終わらないんだけど…
19720/07/01(水)21:11:50No.704715981そうだねx1
>そういや割りとこじんまりした話多めの平成ライダーの中で規模がバチクソやばいな剣って
種族間の争いとしては555やカブトの方が劇場版で侵略しきっちゃってる
19820/07/01(水)21:11:52No.704715992+
別に特別な力ないのに全員納得の一番強いor活躍してもいい一号は人類の希望すぎる
19920/07/01(水)21:12:08No.704716081+
まさか……あなたも仮面ライダー……!
20020/07/01(水)21:12:23No.704716155+
話のスケールをまだ身近な範囲に抑えているので結果的に往年の特撮に譲っている型月
20120/07/01(水)21:12:35No.704716228+
でも世界が滅ぶ案件ってFGOとコラボなら違和感ねえな…
20220/07/01(水)21:12:36No.704716237+
>まさか……あなたも仮面ライダー……!
いいや……昭和と平成を駆け抜けた……改造人間さ……
20320/07/01(水)21:12:38No.704716251+
>このデンジャラスゾンビってやつブレイクしてもブレイクしても終わらないんだけど…
ちゃんとサポート編成してリプロ撃ちこんだ?
20420/07/01(水)21:12:38No.704716255+
>>平成サーヴァント達が湧いてくるオーマフォーム
>エミヤ関連しか出なくない?
平成かどうかはメタな視点で判断されるからfateシリーズ自体が平成判定されるかもしれん
20520/07/01(水)21:12:39No.704716260+
突然降ってわいてきて後輩たちをボコって活を入れる昭和ライダーさんたちはなんなんっすかね
20620/07/01(水)21:12:41No.704716277+
お前達の救った世界って醜くないか?
俺が漂白してやる
20720/07/01(水)21:12:51No.704716339+
だんくろと神がどういう扱いになるかはだいたいわかる
20820/07/01(水)21:13:02No.704716394+
バスター
アーツ
クイック
エクストラアタック
20920/07/01(水)21:13:03No.704716408+
>でも世界が滅ぶ案件ってFGOとコラボなら違和感ねえな…
それもディケイドって奴の仕業なんだ
21020/07/01(水)21:13:09No.704716443+
ライダー金時が好きですよ私は
21120/07/01(水)21:13:27No.704716522+
>ライダー金時が好きですよ私は
キンタロス!
21220/07/01(水)21:13:33No.704716567+
思えば自分達が死にたくないから過去の世界を破壊して自分達の世界に繋げるってかなり…と思うね電王
21320/07/01(水)21:13:56No.704716696+
この世界のお宝…もとい宝具は僕がいただいていくよ士!
21420/07/01(水)21:14:07No.704716757+
>>平成サーヴァント達が湧いてくるオーマフォーム
>エミヤ関連しか出なくない?
拙とか14歳とかJSトリオとか…
21520/07/01(水)21:14:22No.704716844+
キンちゃんの声はメディアのマスターだっけ
21620/07/01(水)21:14:25No.704716865そうだねx1
>>ライダー金時が好きですよ私は
>キンタロス!
声は亀じゃねーか!
モモもウラもリュウタもいるけどキンタロスがいない…
21720/07/01(水)21:14:41No.704716958+
サーヴァント達の戦闘描写が東映特撮レベルで収まる特異点
21820/07/01(水)21:14:45No.704716983+
>この世界のお宝…もとい宝具は僕がいただいていくよ士!
俺の指輪返してくれよぉぉ!
21920/07/01(水)21:15:09No.704717133そうだねx1
>平成かどうかはメタな視点で判断されるからfateシリーズ自体が平成判定されるかもしれん
型月作品の整合性に文句付けるISSA来ちゃうな…
22020/07/01(水)21:15:15No.704717160+
牛若丸モチーフな思い出せないライダー
22120/07/01(水)21:15:17No.704717168+
>>>ライダー金時が好きですよ私は
>>キンタロス!
>声は亀じゃねーか!
>モモもウラもリュウタもいるけどキンタロスがいない…
礼装ならあるから…
22220/07/01(水)21:15:24No.704717218そうだねx1
>サーヴァント達の戦闘描写が東映特撮レベルで収まる特異点
(島の形が変わる大爆発)
22320/07/01(水)21:15:28No.704717238+
>サーヴァント達の戦闘描写が東映特撮レベルで収まる特異点
(背景がいつもの採石場)
22420/07/01(水)21:15:34No.704717272+
>キンちゃんの声はメディアのマスターだっけ
Fate全体で考えるとイマジンズは全員いるのよね
22520/07/01(水)21:15:42No.704717329+
型月の設定は凹凸ばかりで醜くないか
22620/07/01(水)21:15:47No.704717354そうだねx1
>>平成かどうかはメタな視点で判断されるからfateシリーズ自体が平成判定されるかもしれん
>型月作品の整合性に文句付けるISSA来ちゃうな…
あいつ長く続いた作品でどれにでも表れやがる…
22720/07/01(水)21:15:50No.704717366+
>サーヴァント達の戦闘描写が東映特撮レベルで収まる特異点
エジソンがビーストになっちゃう!
22820/07/01(水)21:16:01No.704717425+
>牛若丸モチーフな思い出せないライダー
デネブだろ?…いや、デネブと誰かが合体した…?
22920/07/01(水)21:16:10No.704717471+
いつもの地下水路にいるエレちゃん
23020/07/01(水)21:16:17No.704717495+
タケル!!!!!!
ワシじゃ!!!!!!
23120/07/01(水)21:16:36No.704717603+
一号はこう…色々と強すぎる…
23220/07/01(水)21:16:57No.704717724そうだねx3
人類基盤史研究所とか言う絡ませやすい設定
23320/07/01(水)21:17:05No.704717754+
なぁに本気でやばくなったら特撮繋がりでウルトラな人々が来てもいい
拗らせた魔術師多いからノアさんとかどうだい
23420/07/01(水)21:17:06No.704717757+
思えば武蔵ちゃんの好みにガッチリ合うのではタケル殿
23520/07/01(水)21:17:17No.704717831+
>突然降ってわいてきて後輩たちをボコって活を入れる昭和ライダーさんたちはなんなんっすかね
姿形がいくら変わろうと心が人間ならそれは人間だっていう大前提を忘れるやつが多いから…
23620/07/01(水)21:17:38No.704717975+
>サーヴァント達の戦闘描写が東映特撮レベルで収まる特異点
了解!サーヴァントてんこ盛りフォーム!
23720/07/01(水)21:17:43No.704718006+
>RXはこう…色々と強すぎる…
23820/07/01(水)21:18:08No.704718170+
究極の歴史改変ビームで雑に消える金ピカが見たい
23920/07/01(水)21:18:19No.704718251+
>人類基盤史研究所とか言う絡ませやすい設定
雪の結晶研究してる職員が紛れ込んでるんだ…
24020/07/01(水)21:18:37No.704718336+
剣と盾が合体して必殺技形態になるんだよね...
24120/07/01(水)21:18:37No.704718338+
>なぁに本気でやばくなったら特撮繋がりでウルトラな人々が来てもいい
>拗らせた魔術師多いからノアさんとかどうだい
ゼロあたりで勘弁してくだち…
24220/07/01(水)21:18:48No.704718399+
ライダーのパワーアップを再臨で表現できるから相性いいな…
24320/07/01(水)21:18:53No.704718433+
>型月の設定は凹凸ばかりで醜くないか
瞬間瞬間を必死に考えているんだ!
みんなバラバラで当たり前だ!それをムチャクチャとか言うな!!
24420/07/01(水)21:18:54No.704718437+
>姿形がいくら変わろうと心が人間ならそれは人間だっていう大前提を忘れるやつが多いから…
やっぱり僕は人間だよね!だから賢者の石ちょうだい!
24520/07/01(水)21:18:58No.704718472+
ケンゴウハッケンキョショウニオウサマサムライボウズニスナイパー!
24620/07/01(水)21:19:18No.704718584+
>ライダーのパワーアップを再臨で表現できるから相性いいな…
ジオウどうすりゃいいんだ…?
24720/07/01(水)21:19:24No.704718628そうだねx1
ウルトラマンは魔術通じないから勘弁してやってくれ…
24820/07/01(水)21:19:33No.704718676+
>>突然降ってわいてきて後輩たちをボコって活を入れる昭和ライダーさんたちはなんなんっすかね
>姿形がいくら変わろうと心が人間ならそれは人間だっていう大前提を忘れるやつが多いから…
コータさんに本郷さんが厳しいのは、自分から人間であることを辞めたからだ、ってここで聞いた
あと、同じ立場なら躊躇なく同じ行動するとも聞いた
24920/07/01(水)21:19:36No.704718698+
Xライダーの敵にタイガーネロってのがいてな
しかもネロってのはあの皇帝がモチーフでな
25020/07/01(水)21:19:44No.704718741そうだねx1
>ライダーのパワーアップを再臨で表現できるから相性いいな…
このRXってライダー再臨したと思ったら増えたんだけど・・・
25120/07/01(水)21:19:52No.704718795+
>ライダーのパワーアップを再臨で表現できるから相性いいな…
カブトと龍騎どうするの
25220/07/01(水)21:20:02No.704718853+
>ケンゴウハッケンキョショウニオウサマサムライボウズニスナイパー!
お前も一人FGOみたいだしな…
25320/07/01(水)21:20:07No.704718886+
>>ライダーのパワーアップを再臨で表現できるから相性いいな…
>ジオウどうすりゃいいんだ…?
Uとオーマフォーム
トリニティとオーマジオウは別キャラで
25420/07/01(水)21:20:10No.704718904そうだねx1
>なぁに本気でやばくなったら特撮繋がりでウルトラな人々が来てもいい
ORTをなんとかしてくれー!
25520/07/01(水)21:20:15No.704718940そうだねx1
>ウルトラマンは魔術通じないから勘弁してやってくれ…
命の固形化や平行世界の観測を科学技術で成し遂げてる…
25620/07/01(水)21:20:21No.704718972そうだねx3
>Xライダーの敵にタイガーネロってのがいてな
>しかもネロってのはあの皇帝がモチーフでな
Xライダーの敵大概神話と英雄じゃねぇか!!
25720/07/01(水)21:20:48No.704719125+
チャラ男さんは放浪の末にカルデアにたどり着いたみたいな感じかな…
最初のゲノム検査で人類じゃないってバレちゃう…
25820/07/01(水)21:21:12No.704719281+
>Xライダーの敵にタイガーネロってのがいてな
>しかもネロってのはあの皇帝がモチーフでな
メドゥーサもヘラクレスもいる
25920/07/01(水)21:21:25No.704719351そうだねx1
>>Xライダーの敵にタイガーネロってのがいてな
>>しかもネロってのはあの皇帝がモチーフでな
>Xライダーの敵大概神話と英雄じゃねぇか!!
しかも機械だな…
26020/07/01(水)21:21:26No.704719360+
ウルトラマンはモロ鋼の大地かそれ以上の規模の話になっちまう…
26120/07/01(水)21:21:27No.704719362+
>チャラ男さんは放浪の末にカルデアにたどり着いたみたいな感じかな…
>最初のゲノム検査で人類じゃないってバレちゃう…
マリスビリーがどこかから連れてきたやつだ…
26220/07/01(水)21:21:30No.704719370+
>カブトと龍騎どうするの
1段階目 プットオン状態で宝具の時だけキャストオフ
2段階目 最初からキャストオフ
3段階目 ハイパーモード
26320/07/01(水)21:21:33No.704719395+
>>ライダーのパワーアップを再臨で表現できるから相性いいな…
>カブトと龍騎どうするの
龍騎は一臨をブランク体にするとか…
26420/07/01(水)21:21:35No.704719408そうだねx1
>>ウルトラマンは魔術通じないから勘弁してやってくれ…
>命の固形化や平行世界の観測を科学技術で成し遂げてる…
魔術師連中あんなの見たら死徒よりウルトラなほうになろうとしちゃうかな・・・
プラズマスパーク自作しようとするとか
26520/07/01(水)21:21:42No.704719448+
>Xライダーの敵大概神話と英雄じゃねぇか!!
神話にはアキレウスやメドゥーサやミノタウロスやオデュッセウス
英雄というか悪人にはナポレオンやジェロニモや楊貴妃がいるぞ!
26620/07/01(水)21:21:56No.704719530+
>最初のゲノム検査で人類じゃないってバレちゃう…
先輩みたいな感じで普通に混じってるよ
26720/07/01(水)21:22:10No.704719598+
>プラズマスパーク自作しようとするとか
人類全部進化しちまうわ!
26820/07/01(水)21:22:23No.704719672+
>プラズマスパーク自作しようとするとか
だから滅んだ…
26920/07/01(水)21:22:26No.704719690+
>龍騎は一臨をブランク体にするとか…
弱すぎなんだけどマジで!
27020/07/01(水)21:22:38No.704719756そうだねx3
>>チャラ男さんは放浪の末にカルデアにたどり着いたみたいな感じかな…
>>最初のゲノム検査で人類じゃないってバレちゃう…
>マリスビリーがどこかから連れてきたやつだ…
何らかの切り札か…切り札だな…
27120/07/01(水)21:22:49No.704719816+
不死をも滅ぼす進化の力
27220/07/01(水)21:22:52No.704719842+
バグスターのペイルライダーはクソゲー
27320/07/01(水)21:22:58No.704719877+
>>ライダーのパワーアップを再臨で表現できるから相性いいな…
>カブトと龍騎どうするの
カブトはキャストオフで何とか...
龍騎は...第2でガードベント肩につけよう
27420/07/01(水)21:23:08No.704719925+
ウルトラマンなろうとするくらいなら素直に根源めざしなよ…
そっちのが絶対早いよ
27520/07/01(水)21:23:40No.704720118+
https://dic.pixiv.net/a/GOD%E6%A9%9F%E9%96%A2
取り敢えずgod怪人は色々いるな
27620/07/01(水)21:23:40No.704720119+
>龍騎は一臨をブランク体にするとか…
二輪をソードガードストライクフル装備にすればいいんじゃないかな
27720/07/01(水)21:23:46No.704720146+
>>>ライダーのパワーアップを再臨で表現できるから相性いいな…
>>カブトと龍騎どうするの
>龍騎は一臨をブランク体にするとか…
初期龍騎
第一龍騎サバイブ
第三ナイトサバイブ
27820/07/01(水)21:24:00No.704720226+
>>ウルトラマンは魔術通じないから勘弁してやってくれ…
>命の固形化や平行世界の観測を科学技術で成し遂げてる…
超古代に宇宙から来た巨人もいるしまんまガイアの化身もいるぞ!
27920/07/01(水)21:24:11No.704720289+
設定が型月世界的にもヤバ過ぎるよチャラ男さん…
28020/07/01(水)21:24:24No.704720361+
未来
悲しみが終わる場所
28120/07/01(水)21:24:30No.704720399+
>ウルトラマンなろうとするくらいなら素直に根源めざしなよ…
>そっちのが絶対早いよ
正直ウルトラマンの方がまだ難易度低い気がする
28220/07/01(水)21:24:52No.704720517+
>第三ナイトサバイブ
オイオイオイ


1593602799377.jpg su4014319.jpg su4014314.jpg