二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1588576772033.jpg-(81905 B)
81905 B20/05/04(月)16:19:32No.685729183そうだねx37 17:20頃消えます
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
120/05/04(月)16:20:02No.685729319そうだねx83
マジの超オタク榛名
220/05/04(月)16:20:07No.685729335そうだねx125
アンタほどの人がそういうなら…
320/05/04(月)16:20:21No.685729405そうだねx5
クソみたいなハードスケジュールこなしながら有名ゲームは一通りプレイする人
420/05/04(月)16:20:33No.685729480そうだねx38
でしょうね…
520/05/04(月)16:21:16No.685729706+
任天堂のゲームとかメッチャ詳しいし
620/05/04(月)16:21:43No.685729821+
スマブラとか全部知ってるし!
720/05/04(月)16:22:19No.685730004そうだねx116
>スマブラとか全部作ってるし!
820/05/04(月)16:22:21No.685730017+
>SNKのゲームとかメッチャ詳しいし
920/05/04(月)16:22:37No.685730097+
だろうなとしか
1020/05/04(月)16:23:21No.685730332そうだねx7
日本で一番スマブラに詳しいギャルだ
1120/05/04(月)16:23:23No.685730345+
この人よりスマブラ詳しい人連れてきて
1220/05/04(月)16:23:25No.685730365そうだねx2
早口になるけどめっちゃ聞き取りやすい早口になるオタク
1320/05/04(月)16:23:46No.685730474そうだねx1
不知火舞の露出を減らすくらいなら出さぬ…
1420/05/04(月)16:24:29No.685730696+
休憩時間全部ゲームやってるっぽいがゲーム作りの休憩になるんかね
1520/05/04(月)16:25:35No.685731042+
テリーの使い方配信の時はほぼ完全にSNKオタクの配信状態だった
1620/05/04(月)16:28:01No.685731756+
おじさん!またエッチなスクショの撮り方教えてくれよ!
1720/05/04(月)16:28:02No.685731759+
神谷浩史かと思った
1820/05/04(月)16:28:42No.685731962+
大半のゲームは人並み以上に語れる
例外はギャルゲーくらい
1920/05/04(月)16:29:48No.685732267そうだねx1
知識の幅広さはまさにオタクの鑑だしそれはそれとして所謂世間で揶揄されるオタク的なオタク要素も多分に持ってはいそうな人外には出さないけど
2020/05/04(月)16:30:21No.685732445+
エロかエロじゃないかでいえば多分エロなおじさん
2120/05/04(月)16:30:52No.685732593そうだねx12
多分ロリババアが好き
2220/05/04(月)16:31:15No.685732707+
今でこそ丸くなったけどHAL入社前はマジでめんどくさいオタクの典型的な行動とってた人
2320/05/04(月)16:31:20No.685732739+
インタビュー見てるとオタクとしての駄目な部分も割と持ってそうなのが伺える
2420/05/04(月)16:31:57No.685732932+
スマブラ作ってくれるのは嬉しいけど多分トップに据えてシリーズで何か作らせるよりはポイポイ出したいアイデア出せる環境の方が本人にとっては幸せそうな人
2520/05/04(月)16:32:10No.685733007+
>休憩時間全部ゲームやってるっぽいがゲーム作りの休憩になるんかね
休憩じゃなくて仕事の一環でもあるから
2620/05/04(月)16:32:13No.685733024そうだねx21
>絶対大本眞基子が好き
2720/05/04(月)16:32:28No.685733105+
ここがクソなんだけどとめんどくさい意見を注文してくる奴がいたからゲーム作らせた
完璧なゲームを作った
2820/05/04(月)16:32:29No.685733109そうだねx24
>この人よりスマブラ詳しい人連れてきて
いない
2920/05/04(月)16:32:56No.685733250+
スマブラSPの対戦仕様がちょっとアレなのはなんかプライドでもあるんだろうか
3020/05/04(月)16:33:03No.685733288+
>インタビュー見てるとオタクとしての駄目な部分も割と持ってそうなのが伺える
うわっこのゲームのエンディングめっちゃいいな…ゲーム愛感じちゃう…これ作ったとこに入ろう…しちゃう人だしな…
3120/05/04(月)16:33:23No.685733391+
skriknがオタクなのは分かるけどskriknエミュができるskriknオタクの「」がimgにいるのは意味が分からない
3220/05/04(月)16:33:40No.685733465そうだねx1
>多分ロリババアが好き
多分ショタもおねショタも好きだと思います
3320/05/04(月)16:33:55No.685733537そうだねx7
>スマブラSPの対戦仕様がちょっとアレなのはなんかプライドでもあるんだろうか
むしろプライドの塊みたいな人だろ
歳だからってバンナムにバランス調整投げたのが奇跡みたいなもん
3420/05/04(月)16:34:00No.685733573+
テリーとネオジオで30分以上語れるちょっと詳しい人
3520/05/04(月)16:34:09No.685733627+
>大半のゲームは人並み以上に語れる
>例外はギャルゲーくらい
立場があるから表立って言わないだけでギャルゲーエロゲーも有名どころは一通りこなしてると思うな……
3620/05/04(月)16:34:20No.685733677+
話がうまいかというとそんな事はないと思うが聞き取りやすいし解りやすいと思うけど
ゲーム制作者ってそのスキルいるの?
3720/05/04(月)16:34:27No.685733718+
今の桜井君は相当角取れたよ
昔はもっと尖ってた
3820/05/04(月)16:34:36No.685733777+
大量のゲームを不織布ケースに入れてるけど普通に使えてるの凄いな...
あんまりよくないって聞いたけど
3920/05/04(月)16:34:42No.685733807+
対戦バランスは上位勢に調整お手伝いしてもらってよかったね…
4020/05/04(月)16:34:45No.685733825+
やめろよ…誰も何も言えないだろ…
4120/05/04(月)16:34:48No.685733834そうだねx1
良作ばかり真似すると似たり寄ったりになる
駄目なゲームからも学べというのを10代の頃に言及した人
4220/05/04(月)16:34:55No.685733872そうだねx21
>話がうまいかというとそんな事はないと思うが聞き取りやすいし解りやすいと思うけど
>ゲーム制作者ってそのスキルいるの?
企画者ならプレゼンしないといけないからいるよ?
4320/05/04(月)16:34:59No.685733885そうだねx10
性格に難がある天才を聖人の天才が指導した結果産まれた化け物
4420/05/04(月)16:35:01No.685733900+
>話がうまいかというとそんな事はないと思うが聞き取りやすいし解りやすいと思うけど
>ゲーム制作者ってそのスキルいるの?
プレゼンするなら…
4520/05/04(月)16:35:19No.685733998そうだねx30
>今の桜井君は相当角取れたよ
>昔はもっと尖ってた
岩田のレス
4620/05/04(月)16:35:21No.685734002+
>話がうまいかというとそんな事はないと思うが聞き取りやすいし解りやすいと思うけど
>ゲーム制作者ってそのスキルいるの?
コミュニケーション能力はあらゆる業種に必要だ
4720/05/04(月)16:35:24No.685734021そうだねx2
>話がうまいかというとそんな事はないと思うが聞き取りやすいし解りやすいと思うけど
>ゲーム制作者ってそのスキルいるの?
いる
プレゼンぢからないとまず企画が通らない
4820/05/04(月)16:35:24No.685734022+
>不知火舞の露出を減らすくらいなら出さぬ…
舞は参戦するだけでCEROを一気にDまで引き上げるポルノな存在だからAはそりゃ無理だよな…
4920/05/04(月)16:35:29No.685734051+
実はiwtknと仕事したことはあまりない人
5020/05/04(月)16:35:37No.685734087+
上司にはしたくねえな…と見るたびに思う
5120/05/04(月)16:35:44No.685734125+
アマチュアというかいちゲームファンの頃の投書とか見ると典型的めんどくさいオタクだこれ!
5220/05/04(月)16:36:20No.685734324+
>性格に難がある天才を聖人の天才が指導した結果産まれた化け物
iwtknはiwtknでオタクだったんだよね…?
5320/05/04(月)16:36:21No.685734326そうだねx5
カービィの曲作ってる人から指示は色々出してくるのに内容がこのもっと盛り上がる感じで!とか感覚的なものが多くて面倒くせ〜!って言われてた人
5420/05/04(月)16:36:21No.685734327そうだねx3
いいかコミュ力がいらない仕事はこの世にはないんだ
5520/05/04(月)16:36:22No.685734336+
>アマチュアというかいちゲームファンの頃の投書とか見ると典型的めんどくさいオタクだこれ!
めんどくさいだけなら良かったけど本人の実力がなまじ高くて困る
5620/05/04(月)16:36:38No.685734429+
一度スマブラの企画書とやらを全部読んでみたい
一部だけなら著書や社長が訊くに載ったが全部となると無い
5720/05/04(月)16:36:40No.685734442+
プレゼン力無い奴のゲームとかそもそも制作にすら行き着かない
5820/05/04(月)16:36:41No.685734445+
ちょっと前に同年代のゲームDとの話で後進が育ってこないみたいな話をしていたけど無茶を言うなよって…
5920/05/04(月)16:36:42No.685734452そうだねx1
>上司にはしたくねえな…と見るたびに思う
天才はあんまり上司にしたくはない…
6020/05/04(月)16:36:47No.685734473+
>性格に難がある天才を聖人の天才が指導した結果産まれた化け物
一体何者なんだその聖人は
6120/05/04(月)16:36:48No.685734478+
文字通りほぼ全てのゲームコンプリートしてる超オタクじゃんこの人
6220/05/04(月)16:37:04No.685734568+
iwtknはiwtknで謎の圧縮技術を作り上げてポケモン金銀にカントー地方突っ込ませたりすごい天才
6320/05/04(月)16:37:07No.685734579そうだねx20
>>上司にはしたくねえな…と見るたびに思う
>天才はあんまり上司にしたくはない…
多分本人もあまり上司にはなりたくない
6420/05/04(月)16:37:21No.685734659+
>話がうまいかというとそんな事はないと思うが聞き取りやすいし解りやすいと思うけど
>ゲーム制作者ってそのスキルいるの?
いるよ
最初にプレゼンやって魅力を相手に伝えられないと大人数のプロジェクトになるゲーム作れないんだからわかりやすく伝えるのは大事
あとskriknは最初に提示したゲームの設計図が最初から最後まで大きくブレないこともiwtknからも評価されていた
6520/05/04(月)16:37:42No.685734755+
>ちょっと前に同年代のゲームDとの話で後進が育ってこないみたいな話をしていたけど無茶を言うなよって…
まぁゲーム業界って娯楽産業だけあって特殊だからな…
同じスキルがあればもっと堅実な業界に行く人も多いだろう
6620/05/04(月)16:37:43No.685734759+
>ちょっと前に同年代のゲームDとの話で後進が育ってこないみたいな話をしていたけど無茶を言うなよって…
要求レベルが高すぎるからそりゃ無理だとしか言いようがない
6720/05/04(月)16:38:10No.685734902+
プレゼン必要な役職があるだけで陰キャも多い
6820/05/04(月)16:38:10No.685734904+
ヒで知ったけどskrikn夢女子もいるのが衝撃だった…
6920/05/04(月)16:38:22No.685734962+
skriknのコラムの為だけにファミ通買ってる
7020/05/04(月)16:38:23No.685734968そうだねx9
明らかめんどくさい人なんだけどめんどくささに対して表に出してない方だと思う
7120/05/04(月)16:38:34No.685735011そうだねx1
>最初にプレゼンやって魅力を相手に伝えられないと大人数のプロジェクトになるゲーム作れないんだからわかりやすく伝えるのは大事
>あとskriknは最初に提示したゲームの設計図が最初から最後まで大きくブレないこともiwtknからも評価されていた
カービィの企画書とか19才でこれ書いたんです?ってなるなった
7220/05/04(月)16:38:58No.685735130+
>上司にはしたくねえな…と見るたびに思う
>天才はあんまり上司にしたくはない…
>多分本人もあまり上司にはなりたくない
ゲーム開発なんてみんな現場で何かしら作りたくてやってるんだから
上司とか管理とか嫌がる人多いしね…
7320/05/04(月)16:39:01No.685735143+
スパロボの寺田もそうだけどオールスターゲームはちょっと必要スキルが特殊で多岐に渡りすぎる
7420/05/04(月)16:39:15No.685735219+
後進を育てるのがうまいタイプでは流石にないというかいつまでも現役でいたがるというか
7520/05/04(月)16:39:19No.685735244+
アニメカービィの監修とかもする
7620/05/04(月)16:39:23No.685735273+
19でカービィの企画書書き上げたというからこの人は早熟にもほどがある
7720/05/04(月)16:39:30No.685735302+
あと最近は後進に意図的に出番増やしてるしな
ああいうのは基本的に育てるもんであって
7820/05/04(月)16:39:33No.685735319+
ファイヤーエンブレムのことどう思う?
7920/05/04(月)16:39:47No.685735398+
この人見てると俺はあまりゲーム好きではないのでは...?ってなる
8020/05/04(月)16:39:56No.685735454そうだねx1
>今の桜井君は相当角取れたよ
>昔はもっと尖ってた
su3861951.jpg
若かった頃
8120/05/04(月)16:40:08No.685735520+
任天堂のゲーム動画なのにKOF関係の話で30分場を持たせるオタク
8220/05/04(月)16:40:10No.685735524+
竜王の企画書とかスッと内容が頭に入ってきてすごい
8320/05/04(月)16:40:21No.685735580+
>アニメカービィの監修とかもする
監修入れてああなるのか…
8420/05/04(月)16:40:21No.685735581そうだねx3
ワタシスマブラチョットデキル
8520/05/04(月)16:40:32No.685735638+
>アニメカービィの監修とかもする
パルテナのテキストとか見るに絶対ああいうブラックな流れはノリノリだっただろオメーってなるやつ
8620/05/04(月)16:40:32No.685735640+
>>今の桜井君は相当角取れたよ
>>昔はもっと尖ってた
>岩田のレス
成仏してくだち…
8720/05/04(月)16:40:42No.685735693+
>>今の桜井君は相当角取れたよ
>>昔はもっと尖ってた
>su3861951.jpg
>若かった頃
言葉の角をオブラートに包めるようになっただけで基本的な価値観は変わってないように思う
8820/05/04(月)16:40:44No.685735699+
skriknは天才だからできて当たり前過ぎて後進の育成には全然向かないタイプ
8920/05/04(月)16:40:46No.685735709そうだねx15
>この人見てると俺はあまりゲーム好きではないのでは...?ってなる
大丈夫みんなちょっとそれで自信無くすから
9020/05/04(月)16:41:00No.685735782+
>アニメカービィの監修とかもする
面白いけどこんなアニメ作ったら原作者怒るだろ!
原作者が監修してる……
9120/05/04(月)16:41:00No.685735784+
故岩田君は超データ主義だったり理詰めで追い詰めてきたり
パッと見ただけでその人がさぼってるか分かっちゃうレベルでコード読み解けちゃうマンだったりで
別のタイプで上にいると辛そうな上司そのものだったし
フラっと遊びに来てデータ弄ってるかと思ったら完成させて帰るとかお化けみたいな事社長時代にもしてたそうだし…
9220/05/04(月)16:41:19No.685735883+
>任天堂のゲーム動画なのにKOF関係の話で30分場を持たせるオタク
30分どころかちょっとオーバーしたオタク
なんならまだ語り足りないと言った感じのオタク
9320/05/04(月)16:41:26No.685735917+
>>今の桜井君は相当角取れたよ
>>昔はもっと尖ってた
>su3861951.jpg
>若かった頃
こいつ本当に老けねえな…
9420/05/04(月)16:41:29No.685735926+
他のキャラの使い方が20〜40分なのにテリーだけ50分近くて笑う
このおっさんSNKむっちゃ語る…
9520/05/04(月)16:41:36No.685735974+
この人が好きなゲームとか最近遊んだゲームについてダラダラ話すだけのラジオとか聴きたい
9620/05/04(月)16:41:37No.685735978+
基準にしてはいけない人だとは思う
9720/05/04(月)16:41:57No.685736073+
>su3861951.jpg
>若かった頃
まあ確かに良いものの良い部分ってだいたいスッと入ってくるから採り入れにくいってのはあるよね…
9820/05/04(月)16:41:58No.685736082そうだねx1
ハァ…ハァ…スマブラが最も売れた格ゲー…?
9920/05/04(月)16:42:02No.685736109+
経営とかそっちには行きたくないから独立したところあるだろうしね
10020/05/04(月)16:42:12No.685736163+
でも指定された原稿の文字数を守るタイプのオタク
10120/05/04(月)16:42:26No.685736240+
>>性格に難がある天才を聖人の天才が指導した結果産まれた化け物
>一体何者なんだその聖人は
某週刊誌が特ダネ求めてストーキングしても規則正しく自宅から会社への移動繰り返す程度で
いかがわしい店に寄り道とかしないから記事に出来なかったらしいな
10220/05/04(月)16:42:47No.685736367そうだねx10
>ハァ…ハァ…スマブラが最も売れた格ゲー…?
格ゲーかは議論があると思いますしやっぱりスト2のいろんなバージョンの合計には全然敵わないと思いますねみたいなことを早口で捲し立ててダメだった
10320/05/04(月)16:42:54No.685736401+
>でも指定された原稿の文字数を守るタイプのオタク
昔はデータ容量との勝負とかあったしそこは守らないとね
守らない人が多い…!
10420/05/04(月)16:42:57No.685736414+
iwtknとかふらっと来て大問題になってる所をちゃちゃっと直す社長だし怖すぎない?
10520/05/04(月)16:43:02No.685736436+
>ハァ…ハァ…スマブラが最も売れた格ゲー…?
スト2の方がバージョン違い含めたら売れてますー!!!1!
10620/05/04(月)16:43:09No.685736477+
>でも指定された原稿の文字数を守るタイプのオタク
他の人達の文字数削るわけにも行かない面子で雑誌側の苦悩が伺える書面だった
10720/05/04(月)16:43:16No.685736516そうだねx17
>>ハァ…ハァ…スマブラが最も売れた格ゲー…?
>格ゲーかは議論があると思いますしやっぱりスト2のいろんなバージョンの合計には全然敵わないと思いますねみたいなことを早口で捲し立ててダメだった
めんどくさい格ゲーオタクすぎる…
10820/05/04(月)16:43:28No.685736587+
いわっちには麦チョコさえ与えれば大丈夫
10920/05/04(月)16:43:32No.685736615+
>でも指定された原稿の文字数を守るタイプのオタク
ミヤホンがめちゃくちゃ語っててダメだった
11020/05/04(月)16:43:48No.685736694+
そんな故岩田社長を自宅の配線作業の為だけに気軽に呼んだ人が居た
11120/05/04(月)16:43:52No.685736712+
>ファイヤーエンブレムのことどう思う?
おっと…ファイアーエムブレム警察がやってきますよ!
11220/05/04(月)16:43:55No.685736728+
>ハァ…ハァ…スマブラが最も売れた格ゲー…?
取り消せよ…!今の言葉…!って台詞を他の格ゲー開発者や会社じゃなくて
skrikn本人が言うからね…
11320/05/04(月)16:44:05No.685736795+
岩田さんに出会えたことが運命だよな
こんないい意味で変人を制御できるの岩田さんしか無理だよ
11420/05/04(月)16:44:14No.685736841+
>でも指定された原稿の文字数を守るタイプのオタク
まず一番偉い人が一番守ってないからな…
11520/05/04(月)16:44:28No.685736924+
>iwtknはiwtknでオタクだったんだよね…?
ラムちゃんのTシャツ着て秋葉原練り歩いてた程度には
11620/05/04(月)16:44:38No.685736973+
格ゲーのアンチテーゼでスマブラを作ったくせに格ゲーが大好きで大好きでしょうがないのオタクゥ〜〜!!って感じだ
11720/05/04(月)16:44:51No.685737046そうだねx16
iwtknはやっぱ亡くなるの早すぎたよ……
社長退いたあと趣味のゲームとか作ってほしかったな……
11820/05/04(月)16:44:58No.685737074+
>いわっちには麦チョコさえ与えれば大丈夫
えっ社長のお茶菓子に麦チョコでいいんですか
11920/05/04(月)16:45:04No.685737106+
今おいくつだっったっけ
40代くらい?
12020/05/04(月)16:45:12No.685737145+
>ラムちゃんのTシャツ着て秋葉原練り歩いてた程度には
コテコテすぎる…
12120/05/04(月)16:45:36No.685737269+
>今おいくつだっったっけ
>40代くらい?
そのくらいのはず
老けないね…
12220/05/04(月)16:45:36No.685737270+
めっちゃポジティブに在宅勤務してる…
12320/05/04(月)16:45:36No.685737271+
なんであそこまで面倒くさいアンチに絡まれてるんだろうか
12420/05/04(月)16:45:53No.685737340+
でもこの前のファミ通のコラムでミヤホン達大御所が沢山文章書いてたのにskriknだけ少ないのはやる気がないんじゃないのかね?
12520/05/04(月)16:45:55No.685737347+
>今おいくつだっったっけ
>40代くらい?
今年で50になる
12620/05/04(月)16:46:07No.685737407+
結構が結構すぎる…
12720/05/04(月)16:46:13No.685737442+
幸い本人は割とアンチとか気にしなさそうなタイプには見えるが…
12820/05/04(月)16:46:13No.685737443+
>iwtknとかふらっと来て大問題になってる所をちゃちゃっと直す社長だし怖すぎない?
社長になってもスキあらばプログラム打ってたから部下に文句言われていた天才プログラマー
あと長いこと使われているゴルフの強弱打ち分けるシステムを作った実績もある
12920/05/04(月)16:46:29No.685737522+
>スト2の方がバージョン違い含めたら売れてますー!!!1!
もうちょっとで抜けそうなとこまでは行ってなかったっけ?
13020/05/04(月)16:46:29No.685737524+
ゲーム作ってゲーム遊んでついでに隔週でコラムも書くからな...
タスク管理がおかしい
13120/05/04(月)16:46:34No.685737552+
>そんな故岩田社長を自宅の配線作業の為だけに気軽に呼んだ人が居た
最低だな三流コピーライター
13220/05/04(月)16:46:34No.685737556そうだねx9
>iwtknはiwtknでオタクだったんだよね…?
むしろあの人はオタクを煮詰めたオタクそのものだよ
ラムちゃんTシャツ着て秋葉原練り歩いてほしい物買って帰って
仕事はパソコンとにらめっこしてマシン語すら読み取って書き上げて麦チョコてのひらいっぱいに掴んで食べてる
ってアニメでもそこまでコテコテの奴居ないようなオタクというか「ヲタク」
13320/05/04(月)16:46:45No.685737607+
立場やしがらみがあって絶対実現しないだろうけどこの人がひたすらオタク話する番組が観たい
13420/05/04(月)16:46:48No.685737623そうだねx12
いいですよねあの頃のSNK
いい・・・
を一人で自問自答してるのはお前なんか変なクスリでもやってんのかと思った
13520/05/04(月)16:46:48No.685737625+
>あと長いこと使われているゴルフの強弱打ち分けるシステムを作った実績もある
ほぼゴルフゲーの基礎があそこで完成しちゃったしな…
13620/05/04(月)16:46:49No.685737632+
>>スト2の方がバージョン違い含めたら売れてますー!!!1!
>もうちょっとで抜けそうなとこまでは行ってなかったっけ?
ハァ…ハァ…!
13720/05/04(月)16:46:50No.685737637+
本職がそれ言ったらおしまいすぎない?
13820/05/04(月)16:47:30No.685737832そうだねx10
>>iwtknはiwtknでオタクだったんだよね…?
>むしろあの人はオタクを煮詰めたオタクそのものだよ
>ラムちゃんTシャツ着て秋葉原練り歩いてほしい物買って帰って
>仕事はパソコンとにらめっこしてマシン語すら読み取って書き上げて麦チョコてのひらいっぱいに掴んで食べてる
>ってアニメでもそこまでコテコテの奴居ないようなオタクというか「ヲタク」
ステレオどころか原初の原型じゃん…
13920/05/04(月)16:47:58No.685737975+
あの年代で格ゲーに影響受けてないクリエイターはそうそういないと思うので仕方ない
14020/05/04(月)16:47:59No.685737982そうだねx9
>>そんな故岩田社長を自宅の配線作業の為だけに気軽に呼んだ人が居た
>最低だな三流コピーライター
C級はC級でちょっと業績おかしくない?
気軽に日本語を増やさないでくだち
14120/05/04(月)16:48:01No.685737991+
>iwtknはiwtknでオタクだったんだよね…?
PC来た頃の東京のデパートに通っては頻繁に触っていたオタク
著作権なんて緩かった頃だし仲間と勝手にゼビウス作ったりもしていたオタク
14220/05/04(月)16:48:09No.685738032+
今はかなり丸くなってるけどめんどくさいタイプのオタクだよね
自分で作品作れるレベルの実力もある
14320/05/04(月)16:48:17No.685738065+
一般的に一人でスマブラのプレイをするのは変人
14420/05/04(月)16:48:31No.685738131+
>iwtknはやっぱ亡くなるの早すぎたよ……
>社長退いたあと趣味のゲームとか作ってほしかったな……
岩田くんを読むと気質的に自分のために休むことができなさそうな感じがした
14520/05/04(月)16:48:33No.685738140+
自分がオタクくんの一面持ってるから
オタクくんがどういう裏話されると喜ぶのかのツボを理解してるのは二人とも共通してた
14620/05/04(月)16:48:35No.685738152+
ハル研のロゴの生みの親がC級コピーライターなのは今日知った
14720/05/04(月)16:49:05No.685738307+
ここで聞いていいか迷うけどなんでスレ画の人がスマブラのエロスクショ紹介するスレが以前立ってたの…?
14820/05/04(月)16:49:09No.685738333+
>一般的に一人でスマブラのプレイをするのは変人
違う…!
14920/05/04(月)16:49:18No.685738381+
C級はそろそろ徳川の埋蔵金掘り当てろ
15020/05/04(月)16:49:31No.685738454+
>めっちゃポジティブに在宅勤務してる…
通勤時間が無い!空気が綺麗!日差しが気持ちいい!超快適!!
15120/05/04(月)16:49:35No.685738468+
>ここで聞いていいか迷うけどなんでスレ画の人がスマブラのエロスクショ紹介するスレが以前立ってたの…?
話の上手いやり込み型の変態オタクだからだ
15220/05/04(月)16:49:46No.685738524+
>>>そんな故岩田社長を自宅の配線作業の為だけに気軽に呼んだ人が居た
>>最低だな三流コピーライター
>C級はC級でちょっと業績おかしくない?
>気軽に日本語を増やさないでくだち
ネット黎明期から今まで続くサイトを運営してるのがまず凄い
15320/05/04(月)16:49:47No.685738531+
世界中でも五指に入るくらいのゲームクリエイターだと思う
15420/05/04(月)16:49:48No.685738535+
>一般的に一人でスマブラのプレイをするのは変人
取り消せよ…!
15520/05/04(月)16:49:50No.685738547そうだねx6
>>iwtknはやっぱ亡くなるの早すぎたよ……
>>社長退いたあと趣味のゲームとか作ってほしかったな……
>岩田くんを読むと気質的に自分のために休むことができなさそうな感じがした
自分の病気について調べまくって医者より詳しいようにも見えたって話は実際その辺の知識がどうだったかというよりはその姿勢がああ…って何ともいえない気持ちになっちゃう
15620/05/04(月)16:49:59No.685738583+
MOTHERのテキストが秀逸なのはC級の手腕はもちろん
戸田くんと風のように永田という優秀なサポーターもいたからね
15720/05/04(月)16:50:00No.685738588そうだねx8
>ここで聞いていいか迷うけどなんでスレ画の人がスマブラのエロスクショ紹介するスレが以前立ってたの…?
は?スレ画はランダムで文章でも別に誰だか名乗っておりませんが?
15820/05/04(月)16:50:03No.685738614+
>ステレオどころか原初の原型じゃん…
HAL研時代に中古ゲーム誌ユーズドゲームズの取材受けてたことあるけれど
ポロシャツ一枚でリラックスした感じで取材受けてたのが愉快だった
15920/05/04(月)16:50:29No.685738736+
SNKは開発者側にファンというか信者大量に生んだ罪深い会社だからね
とくにキャラクターデザイン面はマジで凄い未だに現役貼れてる人気キャラばっかだ
八神庵とかね
だからskriknがアホみたいな高速トークしちゃうのもしょうがないんだ
16020/05/04(月)16:50:39No.685738778そうだねx1
>C級はそろそろ徳川の埋蔵金掘り当てろ
ダイヤが出てもねぇ…
ダイヤじゃダメなんだよねぇ…
16120/05/04(月)16:50:51 ID:Nn82HmgwNo.685738835+
なー
16220/05/04(月)16:51:01No.685738875+
>一般的に一人でスマブラのプレイをするのは変人
何でコントローラー2つ使って両方ともそれなりに動かせんのこの人…?
16320/05/04(月)16:51:01No.685738877+
スレ画のエミュすると分かりやすい説明の仕方の練習になるとか言ってたような
16420/05/04(月)16:51:45No.685739057そうだねx2
公式動画でライバル企業の商品を宣伝するオタク
16520/05/04(月)16:51:46No.685739061+
>ここで聞いていいか迷うけどなんでスレ画の人がスマブラのエロスクショ紹介するスレが以前立ってたの…?
テキストも喋りも特徴的でやってきたことが凄いからskriknになりたがる「」が出てきた
そして自分の研究成果のエロスクショの撮り方講座を始めた
16620/05/04(月)16:51:59No.685739119そうだねx2
スレ画エミュしようとして戦場カメラマンになった「」
16720/05/04(月)16:52:11No.685739172+
岩田さんの英語スピーチのしゃべり方めっちゃ好きだったんだよなあ…
16820/05/04(月)16:52:46No.685739335+
>>めっちゃポジティブに在宅勤務してる…
>通勤時間が無い!空気が綺麗!日差しが気持ちいい!超快適!!
ゲーム開発環境とか暗いし窓少ないし空気淀むし体調悪くなるよね!通勤時間もない!素敵!
16920/05/04(月)16:52:47No.685739337+
>とくにキャラクターデザイン面はマジで凄い未だに現役貼れてる人気キャラばっかだ
>八神庵とかね
どうして異世界へ...?
17020/05/04(月)16:52:53No.685739369+
>スレ画エミュしようとして戦場カメラマンになった「」
なんで…?
17120/05/04(月)16:52:56No.685739381+
キングオブファイターズのTheついてる付いてねぇは本気でどうでもいい…ってなった
17220/05/04(月)16:53:05No.685739429+
skriknはゲームについて語るyoutuberとしてデビューしても稼げると思う
17320/05/04(月)16:53:25No.685739527+
>岩田さんの英語スピーチのしゃべり方めっちゃ好きだったんだよなあ…
公式トゥイッター好き
17420/05/04(月)16:53:30No.685739546+
岩田社長は関係者全員のトラウマになったマザー2の僕なら半年で作り直せるんで作り直しましょう?って提案とかもあるね
初代ポケモンスタジアム3か月で出来ましたとかもだけど
あの人速度が常人の3倍か5倍くらいある
17520/05/04(月)16:53:41No.685739596+
>テキストも喋りも特徴的でやってきたことが凄いからskriknになりたがる「」が出てきた
ここは分かる
>そして自分の研究成果のエロスクショの撮り方講座を始めた
ここが分からない…
17620/05/04(月)16:53:44No.685739617+
龍虎の拳は本当にすごかったんだよ…
画面いっぱいのキャラ!ドデカすぎる覇王翔吼拳!!
開発の誰もが憧れる要素があったんだ
ゲーム的にはアレに終わったシリーズだけど…
17720/05/04(月)16:53:58No.685739680+
>スレ画のエミュすると分かりやすい説明の仕方の練習になるとか言ってたような
そこまでやってるか分からんけどPVの流れも理想形だとか
https://dic.nicovideo.jp/t/a/%E5%85%A8%E5%93%A1%E5%8F%82%E6%88%A6
17820/05/04(月)16:54:07No.685739722そうだねx1
中村梶田がくにおくん配信してたら解説しましょうかって配信中LINEしてきたのは吹いた
17920/05/04(月)16:54:08No.685739726+
任天堂ってパワー型の奇人が集まりやすいの・・・?
18020/05/04(月)16:54:14No.685739747+
>キングオブファイターズのTheついてる付いてねぇは本気でどうでもいい…ってなった
どうでもよくありませんが…?
18120/05/04(月)16:54:32No.685739827+
>あの人速度が常人の3倍か5倍くらいある
なんかもう寿命前借してたんじゃないの…?
18220/05/04(月)16:54:42No.685739881+
>岩田社長は関係者全員のトラウマになったマザー2の僕なら半年で作り直せるんで作り直しましょう?って提案とかもあるね
漫画のキャラみたいだな本当に…
18320/05/04(月)16:54:47No.685739902+
手直しすると何倍も時間掛かるけど一から作り直せば半分の時間で済みますよとかだっけ…
18420/05/04(月)16:54:53No.685739933+
>キングオブファイターズのTheついてる付いてねぇは本気でどうでもいい…ってなった
ついてないとザキンって略せないじゃねーか!
18520/05/04(月)16:55:03No.685739981+
岩田リニンサンはガジェットに関してはストイックなオタクだったので007っぽいって理由でピアッツァを買ったり
歳を取ったら乗れないという理由でスポーツカーを乗り回してたからな
18620/05/04(月)16:55:10No.685740020そうだねx6
>中村梶田がくにおくん配信してたら解説しましょうかって配信中LINEしてきたのは吹いた
いいから休んでて!!
18720/05/04(月)16:55:40No.685740155+
この人の作るの面倒くさいフィギュアじゃなくなったからって新作片っ端からスピリットにしてきやがる…
18820/05/04(月)16:55:54No.685740200+
>なんかもう寿命前借してたんじゃないの…?
というか体に悪そうなスケジュールしてそうだしな仕事量的に
18920/05/04(月)16:56:36No.685740398+
>どうして異世界へ...?
公式女装やら公式TSやらいきなり空飛んでシューティングゲームになるよりは理解できる方なんですよ!
19020/05/04(月)16:56:48No.685740472+
でもその理論でいうとさくらいくんとミヤホンもそろそろ死ぬぞ
19120/05/04(月)16:56:49No.685740482そうだねx2
su3862015.jpg
精神と時の部屋でも持っておられる?
19220/05/04(月)16:57:39No.685740727+
あのコントローラー同時操作どうなってるんだ…?
連携でホームランコンテストはもはや気持ち悪かった
19320/05/04(月)16:57:41No.685740739+
>漫画のキャラみたいだな本当に…
株ポケ代表の石原恒和人生最大のトラウマになってていまだに怖がってるエピソードなのが笑いどころ
いや関係者だと全く笑えなかっただろうけどね実際のとこは
19420/05/04(月)16:57:56No.685740827+
梶田中村とline交換してるんだ...
19520/05/04(月)16:58:00No.685740848+
ゲーム業界は一人のスタープレイヤーに依存しすぎる
自分はここ20年くらいしか開発関わってないけど
一番すごかったエンジニアはフラッシュ業界の有名人でこれから作るゲームのUXモックを一日で上げてきた
19620/05/04(月)16:58:19No.685740933+
単純にインプットしてる量も化け物って何だよ…
19720/05/04(月)16:58:45No.685741061+
アドリブのスピリット説明でこの人オタクだな!って思ったけどテリーのとこでハァ!?ってなった
ガチだった
19820/05/04(月)16:58:50No.685741089+
>su3862015.jpg
>精神と時の部屋でも持っておられる?
なんで大作タイトルから挙げていけるの…
19920/05/04(月)16:59:00No.685741141+
>任天堂ってパワー型の奇人が集まりやすいの・・・?
組長がその手の奇人抜擢する天才だったから…
20020/05/04(月)16:59:02No.685741151+
絶対リングファットも遊んでるよね…
20120/05/04(月)16:59:20No.685741231+
skriknはエアロバイク漕ぎながら一個のテレビで映画やドラマ倍速で観つつもう一個のテレビでゲームやって休憩してるからな…
20220/05/04(月)16:59:21No.685741237+
>ゲーム業界は一人のスタープレイヤーに依存しすぎる
>自分はここ20年くらいしか開発関わってないけど
>一番すごかったエンジニアはフラッシュ業界の有名人でこれから作るゲームのUXモックを一日で上げてきた
プログラムってそういうとこあるんだろうな…
20320/05/04(月)16:59:35No.685741320+
ゲームやること自体が取材になるし流行の調査にもなるけど
それに舌って色んなゲーム片っ端から遊びすぎてて本当にどうやって時間使ってんだかマジでわからないんだよな
このスマブラチョット詳しいおじさん
20420/05/04(月)16:59:42No.685741358そうだねx7
>絶対リングファットも遊んでるよね…
太るな太るな
20520/05/04(月)17:00:09No.685741488+
ここまでやってるとうわっこのゲームもうちょっとやってたいけど他のやらなきゃ!が頻発しそうでちょっと可哀想ではある
20620/05/04(月)17:00:16No.685741514+
ニートやっててもこの人ほどゲームできる気がしない
20720/05/04(月)17:00:21No.685741538+
>龍虎の拳は本当にすごかったんだよ…
後世に影響与えた要素山盛りだからな
近づくとキャラ拡大とか挑発や超必殺技とか掛け声でなくセリフが流れる演出とか
ダメージによって変わるキャラグラフィックとか
人気落ちていったのが惜しまれる…
20820/05/04(月)17:00:26No.685741566+
岩田社長のMOTHER2の逸話はよく言われるけど本人が自分が全部刷新したんじゃなくて
グラフィックとか音楽はあったからそれを動かせるようにしただけでその過去4年間の試行錯誤が残ってたからMOTHER2になったって言及してもいる
そもそも動かなかったものをすんなり動かしただけですごいことなんだけど
20920/05/04(月)17:00:27No.685741570+
各社後継者不足で苦しんでるとこに任天堂は後継者スッと用意してくるのが怖い
マリオもゼルダもカービィも後継者いるし
21020/05/04(月)17:00:33No.685741598そうだねx2
>>絶対リングファットも遊んでるよね…
>太るな太るな
もうちょっと太った方が良いと思う
21120/05/04(月)17:00:57No.685741709+
>組長がその手の奇人抜擢する天才だったから…
天才というより豪運じゃねぇかな…
運転手の人風邪で休みだから誰か外車運転できる人いるー?で手を上げたのがミヤホンだったり
21220/05/04(月)17:01:06No.685741758+
そういやスマブラのファイターパス2って今年中に配信予定ですって最初言ってたけどコロナ騒動で延期になったりするのかな
21320/05/04(月)17:01:10No.685741778+
>人気落ちていったのが惜しまれる…
演出面は言う事なかったけど
ゲーム面がね…荒しかなくてね…
21420/05/04(月)17:01:48No.685741964+
>マリオもゼルダもカービィも後継者いるし
ゼルダはなんか…強引に外(カプコン)から引っ張ってきたにおいがプンプンするんですけど…
カービィはなんなのなんで元デザイナーがディレクター業務できるの
21520/05/04(月)17:01:56No.685742003+
>マリオもゼルダもカービィも後継者いるし
ゼルダのはカプコンから脱走してきたのが酷い
21620/05/04(月)17:01:58No.685742011+
例のインタビューで言ってた倍速で映画見ながらゲームしながらバイク漕ぐのやってみたけど脳がバグる
21720/05/04(月)17:02:00No.685742016+
高校時代の岩田社長は関数電卓でブログラム組んで開発者を驚かせたんだっけ
21820/05/04(月)17:02:21No.685742140+
>そういやスマブラのファイターパス2って今年中に配信予定ですって最初言ってたけどコロナ騒動で延期になったりするのかな
寧ろテレワークのおかげで製作はかなり順調みたいよ
打ち合わせは大変だと言ってたけど
21920/05/04(月)17:02:39No.685742233+
カプコンはまあ脱走しても仕方ないかなって環境の会社ではあるからなあ
22020/05/04(月)17:02:39No.685742237+
>>龍虎の拳は本当にすごかったんだよ…
>後世に影響与えた要素山盛りだからな
>近づくとキャラ拡大とか挑発や超必殺技とか掛け声でなくセリフが流れる演出とか
超必殺技という概念もバイタリティ以外のリソースも龍虎が元祖だしな
22120/05/04(月)17:02:40No.685742248+
この人と荒木先生のスケジュールを見てみたい
22220/05/04(月)17:02:40No.685742251+
任天堂は低レイヤーゴリゴリ書けるエンジニアいるし
Web APIが重要になってきてクラウドインフラ強いDeNAと協業したりできる柔軟性もあってすごい
22320/05/04(月)17:02:45No.685742268+
>ゼルダはなんか…強引に外(カプコン)から引っ張ってきたにおいがプンプンするんですけど…
>カービィはなんなのなんで元デザイナーがディレクター業務できるの
ゼルダは青沼さんとゼルダ作り続けたくてカプコンから任天堂に移籍した人らだし
22420/05/04(月)17:02:46No.685742274+
カービィは正直行き詰ってるというか
ゆるい難易度の横スクアクションが今もう厳しい時代って感じがするので
今skriknがカービィ作ったらどんなものになるのか気になる
22520/05/04(月)17:02:51No.685742297+
デス・ストランディングをべた褒めしつつ痛いとこを集中爆撃する男
22620/05/04(月)17:02:53No.685742311+
イカ研究員とかもいるしって思ったら野上さんskrikn君と同い年やん
22720/05/04(月)17:03:01No.685742346+
ラムちゃんのTシャツ着て秋葉原練り歩く話ここでよく見るけどソースどこなの!?
22820/05/04(月)17:03:08No.685742379+
>ゼルダのはカプコンから脱走してきたのが酷い
カプコンから脱走って割といつものことじゃない?
22920/05/04(月)17:03:18No.685742443+
>そういやスマブラのファイターパス2って今年中に配信予定ですって最初言ってたけどコロナ騒動で延期になったりするのかな
6月にARMSのキャラが確定しているけれど今年中に全員は厳しいと思う
現地でのプレゼンがキャンセルになったりもしているようだし…
23020/05/04(月)17:03:23No.685742461+
>>マリオもゼルダもカービィも後継者いるし
>ゼルダはなんか…強引に外(カプコン)から引っ張ってきたにおいがプンプンするんですけど…
えっなにそれ...
23120/05/04(月)17:03:31No.685742498+
>寧ろテレワークのおかげで製作はかなり順調みたいよ
適応力おかしいな...
23220/05/04(月)17:03:47No.685742597そうだねx7
>ゼルダのはカプコンから脱走してきたのが酷い
新人の教育も兼ねて任天堂でゼルダ作りたい人いるー?ってカプコンで聞いたら部長クラスまで手挙げまくって立場考えろバカ!ってなった話好き
でもそりゃそうなるよな…
23320/05/04(月)17:03:52No.685742634+
>イカ研究員とかもいるしって思ったら野上さんskrikn君と同い年やん
コロプラがパクった特許開発したのあの人だよ…
23420/05/04(月)17:03:54No.685742645+
>立場があるから表立って言わないだけでギャルゲーエロゲーも有名どころは一通りこなしてると思うな……
ギャルゲーや恋愛SLG苦手なのは公言してるんだこのちょっとできる人
学生時代にもっと恋愛経験を積んでおくべきだったともコラムで書いてるから気恥ずかしさもあるのかもしれない
23520/05/04(月)17:04:05No.685742702+
>ラムちゃんのTシャツ着て秋葉原練り歩く話ここでよく見るけどソースどこなの!?
昔の写真があるんだよ
skriknとは違って完全にキモオタにしか見えないけど
23620/05/04(月)17:04:07No.685742705+
>カービィは正直行き詰ってるというか
>ゆるい難易度の横スクアクションが今もう厳しい時代って感じがするので
正直割とマンネリ感はある…
23720/05/04(月)17:04:07No.685742706+
>カービィは正直行き詰ってるというか
>ゆるい難易度の横スクアクションが今もう厳しい時代って感じがするので
>今skriknがカービィ作ったらどんなものになるのか気になる
最近の作品がストーリーやキャラの掘り下げ多めになったのもその辺で差別化したいのかな
23820/05/04(月)17:04:13No.685742743+
>カービィは正直行き詰ってるというか
>ゆるい難易度の横スクアクションが今もう厳しい時代って感じがするので
>今skriknがカービィ作ったらどんなものになるのか気になる
なにか新規要素足しても余計言われるからな…
今までカービィでチャレンジしてないジャンルやるとか
23920/05/04(月)17:04:15No.685742755+
このおじさんコラムでいつもペルソナをホメちぎってる印象が強い
24020/05/04(月)17:04:29No.685742829+
>カービィは正直行き詰ってるというか
>ゆるい難易度の横スクアクションが今もう厳しい時代って感じがするので
>今skriknがカービィ作ったらどんなものになるのか気になる
エアライドみたいに横スクアクションに拘らないのは確か
ジャンル自体を変えてくるかと
24120/05/04(月)17:04:44No.685742910+
>>ゼルダはなんか…強引に外(カプコン)から引っ張ってきたにおいがプンプンするんですけど…
>えっなにそれ...
カプコンと一緒にゼルダ作ってたら移籍したくなった人が出たとかじゃないかな
24220/05/04(月)17:04:50No.685742947+
>>寧ろテレワークのおかげで製作はかなり順調みたいよ
>適応力おかしいな...
普段の閉め切った仕事体制の方がどっちかっていうとおかしいっぽいし…
24320/05/04(月)17:04:53No.685742961+
>えっなにそれ...
元カプコンでふしぎのぼうし作った後カプコンから引っ越して来た人が今ゼルダトップ層の一人なのよ
マ・オーヌ
24420/05/04(月)17:05:12No.685743053+
>寧ろテレワークのおかげで製作はかなり順調みたいよ
ゲーム会社ってテレワークどうしてるんだろうか
数年前までコンシューマ居たけどセキュリティの問題でPC持ち出せない企業がほとんどだった
24520/05/04(月)17:05:28No.685743117+
>マ・オーヌ
ごめん間違えて変なことになってしまった
24620/05/04(月)17:05:34No.685743148+
>カービィはなんなのなんで元デザイナーがディレクター業務できるの
ゼノ高橋だって元々はファルコム→スクウェアのグラフィッカーだし…
24720/05/04(月)17:05:40No.685743192+
https://youtu.be/dkiOVRpjD6k?t=4943
わしゃがなTVでskriknがlineしてきたところ
24820/05/04(月)17:06:00No.685743299+
>正直割とマンネリ感はある…
2Dマリオですらマンネリ感あるしな…
24920/05/04(月)17:06:04No.685743315+
そもそもミヤホンが絵描きだしなぁ
25020/05/04(月)17:06:09No.685743338+
>>寧ろテレワークのおかげで製作はかなり順調みたいよ
>ゲーム会社ってテレワークどうしてるんだろうか
>数年前までコンシューマ居たけどセキュリティの問題でPC持ち出せない企業がほとんどだった
サイバーコネクトツーとかは社員の自宅にハイスペPC送りつけるとかはやってる
25120/05/04(月)17:06:21No.685743409+
「」のskriknエミュは中々酷いと思う
完成度はかなり高いけども
25220/05/04(月)17:06:23No.685743422+
仲間とか合体コピーとか売りを変えて行ったけど
SDX形式の色々な技使えるようにしろという要望には抗いきれなかったのか
USDX挟んで以後ずっとこの形式だったような
25320/05/04(月)17:06:38No.685743501+
超オタクのゲーマーだけどゲームよりも車でドライブする方が好き
25420/05/04(月)17:06:42No.685743525+
>元カプコンでふしぎのぼうし作った後カプコンから引っ越して来た人が今ゼルダトップ層の一人なのよ
スカイウォードソードの時仮病で一日バックレてシナリオ仕上げて来た人
25520/05/04(月)17:06:43No.685743533+
この人が最近のゲームプレイして感想言うところをひたすら見てみたい
25620/05/04(月)17:06:50No.685743571+
>https://youtu.be/dkiOVRpjD6k?t=4943
>わしゃがなTVでskriknがlineしてきたところ
お前を見てるぞ
25720/05/04(月)17:07:05No.685743652+
USDXはなんか本当に堅実によくできたリメイクなんだよ…
25820/05/04(月)17:07:19No.685743739+
>https://youtu.be/dkiOVRpjD6k?t=4943
>わしゃがなTVでskriknがlineしてきたところ
有野課長のサブディレクターみたいな扱いでダメだった
25920/05/04(月)17:07:22No.685743753+
>仲間とか合体コピーとか売りを変えて行ったけど
>SDX形式の色々な技使えるようにしろという要望には抗いきれなかったのか
>USDX挟んで以後ずっとこの形式だったような
アクションゲームとしてはいろんなアクション使えた方が幅が広がると思う
26020/05/04(月)17:07:28No.685743799+
>スカイウォードソードの時仮病で一日バックレてシナリオ仕上げて来た人
仮病して仕事するってもう色々分からんな!
26120/05/04(月)17:07:29No.685743804+
>2Dマリオですらマンネリ感あるしな…
まあよく考えたら全作追うようなものじゃないよな
キッズが一作でも楽しめればいいし
26220/05/04(月)17:07:32No.685743824+
>スカイウォードソードの時仮病で一日バックレてシナリオ仕上げて来た人
最早産業スパイみたいだな!
26320/05/04(月)17:07:37No.685743851+
リークしたやつ確実に殺すって宣言したし今は大丈夫なんじゃないかな
26420/05/04(月)17:07:48No.685743910+
>ラムちゃんのTシャツ着て秋葉原練り歩く話ここでよく見るけどソースどこなの!?
むかーしのベーマガだったかのHAL研インタビュー記事の写真で
バンダナハチマキでラムちゃんのシャツ着たデブオタが映ってて
←岩田聡氏みたいになってたのが初出のはず
26520/05/04(月)17:08:07No.685744013+
デザイナー出身でいえばノムティスとかもそうだし...
26620/05/04(月)17:08:07No.685744017+
>USDXはなんか本当に堅実によくできたリメイクなんだよ…
友達とめちゃめちゃ遊んだわ小学生時代
26720/05/04(月)17:08:09No.685744028+
好きなもんを好きなだけ作りたいけど
周りがそうはさせてくれないタイプ
26820/05/04(月)17:08:21No.685744097+
仕事だしゲームのオタクなのはまだわかるんだ
なんで他のジャンルも造詣が深いの…
26920/05/04(月)17:08:22No.685744102+
>リークしたやつ確実に殺すって宣言したし今は大丈夫なんじゃないかな
殺されてもいいからリークするってやつがいる
マジで
27020/05/04(月)17:08:24No.685744121+
カービィは熊崎Dがスタアラが集大成になって次作のハードル上がりまくってるから新しいチャレンジしたいって語ってたな
27120/05/04(月)17:08:25No.685744125+
社長が死んだとき軽く幽体離脱してた人
27220/05/04(月)17:08:29No.685744152+
>友達とめちゃめちゃ遊んだわ小学生時代
若いのにこんなとこ見てちゃダメだよ!
27320/05/04(月)17:08:44No.685744240+
https://youtu.be/DbcBIcvbBb0
分かりし頃のskriknのスマブラ解説ビデオ
27420/05/04(月)17:08:44No.685744245そうだねx1
>USDX挟んで以後ずっとこの形式だったような
別路線の鏡の大迷宮は面白かったしああやって色々挑戦してほしかったな…
27520/05/04(月)17:08:45No.685744250+
>殺されてもいいからリークするってやつがいる
>マジで
(パックンフラワー)
27620/05/04(月)17:08:56No.685744315+
>殺されてもいいからリークするってやつがいる
>マジで
逮捕者何回も出してるポケモンとか凄いよね
27720/05/04(月)17:09:08No.685744387+
まあオタクでもなきゃモノリスソフトなんか買わないよね…
27820/05/04(月)17:09:21No.685744461+
>デザイナー出身でいえばノムティスとかもそうだし...
ゼノブレイド2であんたまだまともなデザイン描けたんだ…ってなった
27920/05/04(月)17:09:21No.685744462+
>好きなもんを好きなだけ作りたいけど
>周りがそうはさせてくれないタイプ
本人は作りたいものは無いって言ってるよ
作りたいものを作ったことも無いとも
28020/05/04(月)17:09:22No.685744471+
カービィもそろそろ3Dアクションに挑戦してほしい
28120/05/04(月)17:09:22No.685744472そうだねx2
>バンダナハチマキでラムちゃんのシャツ着たデブオタが映ってて
>←岩田聡氏みたいになってたのが初出のはず
ひどい…
28220/05/04(月)17:09:31No.685744533+
>殺されてもいいからリークするってやつがいる
>マジで
ポケモン金銀プロト版とかまさにそんな感じだものな…
剣盾もかなりひどいリークのされかたしてたか
28320/05/04(月)17:09:42No.685744588+
>カービィもそろそろ3Dアクションに挑戦してほしい
パルテナ的な?
28420/05/04(月)17:09:54No.685744653+
外人のリークにかける情熱はわからない文化が違う…の筆頭だと思う
28520/05/04(月)17:10:17No.685744775+
>サイバーコネクトツーとかは社員の自宅にハイスペPC送りつけるとかはやってる
具体的すぎる…
PC送りつけてGitHub EnterpriseでIP許諾すりゃいいかな…
assetがデカいからLFSやればいいんだろうけど普段社内NASだから時間かかりすぎてつらい
28620/05/04(月)17:10:17No.685744776+
>バンダナハチマキでラムちゃんのシャツ着たデブオタ
数え役満すぎる
28720/05/04(月)17:10:44No.685744940+
>社長が死んだとき軽く幽体離脱してた人
凄まじい数溜め込んでいるゲーム一式整理の仕方のインタビュー受けてたときに「死ぬときは死にますから(笑)」とか
言ってた時はまだ引き摺っているのかなと思った…
記事自体は面白かったけれど
28820/05/04(月)17:10:51No.685744996+
>外人のリークにかける情熱はわからない文化が違う…の筆頭だと思う
(なぜかバーに置いていかれる新型のiPhone)
28920/05/04(月)17:10:59No.685745039+
>カービィもそろそろ3Dアクションに挑戦してほしい
その辺の難航はインタビューとかで割と語られてるよ
とりあえずその試行錯誤の過程で出来たすいこみ大作戦やろう!
プラチナ取得が鬼のような難易度だぞ!
29020/05/04(月)17:11:05No.685745075+
>本人は作りたいものは無いって言ってるよ
>作りたいものを作ったことも無いとも
作りたいものではなく理詰めで面白いもの作ってるのかな…
29120/05/04(月)17:11:11No.685745105+
新ブランドが作れない言われてたらスプラをポンと出してくるのもひどいと思う
29220/05/04(月)17:12:26No.685745556+
>外人のリークにかける情熱はわからない文化が違う…の筆頭だと思う
ゲハを拗らせるとああなるんじゃない?
29320/05/04(月)17:12:27No.685745563+
HAL研自体がそこまで盤石な企業じゃないからなあ…
最近は復活してきた方だけど
29420/05/04(月)17:12:28No.685745570+
>新ブランドが作れない言われてたらスプラをポンと出してくるのもひどいと思う
言われなきゃ絶対思いつかないけど言われてみればこりゃあ売れるわ…って要素が詰まりすぎてる…
29520/05/04(月)17:12:29No.685745572+
>カービィもそろそろ3Dアクションに挑戦してほしい
GCの時やろうとしたけど没になったんだっけか
吸い込み大作戦とかスタアラのラスボス戦とかで少しずつ試していってる感じはする
29620/05/04(月)17:12:35No.685745611+
>凄まじい数溜め込んでいるゲーム一式整理の仕方のインタビュー受けてたときに「死ぬときは死にますから(笑)」とか
>言ってた時はまだ引き摺っているのかなと思った…
>記事自体は面白かったけれど
トークショーで虚ろな目で社長の話ばかりしててその時の記憶がない時よりはマシかな…
29720/05/04(月)17:12:38No.685745627+
>>デザイナー出身でいえばノムティスとかもそうだし...
>ゼノブレイド2であんたまだまともなデザイン描けたんだ…ってなった
デフォルメ入ってる絵のほうが得意って言ってたしな
29820/05/04(月)17:12:40No.685745638+
>作りたいものではなく理詰めで面白いもの作ってるのかな…
メテオスなんかその典型よ
29920/05/04(月)17:12:53No.685745707+
カービィはSDXに縛られ続けてる感じがある
30020/05/04(月)17:13:07No.685745776+
>新ブランドが作れない言われてたらスプラをポンと出してくるのもひどいと思う
Wii時代でキャラ要素の薄いMii路線を推してただけでブランド作れないわけじゃなかったよね
30120/05/04(月)17:13:08No.685745786+
>トークショーで虚ろな目で社長の話ばかりしててその時の記憶がない時よりはマシかな…
そんなことになってたの…おつらい…
30220/05/04(月)17:13:10No.685745794そうだねx1
>新ブランドが作れない言われてたらスプラをポンと出してくるのもひどいと思う
あれ社長が訊くの内容見る限り滅茶苦茶難産だったみたいだからなー…
GC時代に発足して出せたのWiiUで
プロトタイプが豆腐が醤油ぶちまけるとか言う面白さの欠片もない案からウサギとかに代わって最終的にイカまでブラッシュアップしたブツだし
30320/05/04(月)17:13:21No.685745853+
任天堂のクリエイターで小泉さんがでないとは
30420/05/04(月)17:13:26No.685745877+
iwtknがラムちゃん大好きだったから巡りめぐってskriknがハル研に入社したみたいなものだし
30520/05/04(月)17:13:26No.685745880そうだねx1
>カービィはSDXに縛られ続けてる感じがある
フォーマットが優秀すぎる
30620/05/04(月)17:13:31No.685745914+
原作FF7の絵とか見るにノムティスは本来マンガチックな絵柄だからな...
30720/05/04(月)17:13:34No.685745925+
未だにskriknはiwtknに取り憑かれてると思う
スマブラ作るのがライフワークみたいな話するようになったし
30820/05/04(月)17:13:39No.685745946+
老害になる前に早死にしそう
30920/05/04(月)17:13:44No.685745979+
マリオもゼルダもオデッセイやbotw出るまでは停滞感酷かったしカービィもオープンワールドゲーム欲しい
31020/05/04(月)17:13:47No.685745996+
>カービィはSDXに縛られ続けてる感じがある
スーファミ〜64の名作に縛られるシリーズ多いなやっぱり…
31120/05/04(月)17:13:53No.685746022+
尊敬する天才から仕事を引き継いだ天才
31220/05/04(月)17:13:53No.685746027+
>作りたいものではなく理詰めで面白いもの作ってるのかな…
パルテナ開発の経緯とかすごい合理的な考え方してたな
31320/05/04(月)17:13:56No.685746045そうだねx2
skriknの頑張りみてるとまるで俺が頑張ってないみたいじゃんってなる
31420/05/04(月)17:14:21No.685746170+
>任天堂のクリエイターで小泉さんがでないとは
新作出るたびにめっちゃ老けるひと!
31520/05/04(月)17:14:26No.685746187+
こういうの作ってってオーダーに毎回100点のものお出ししてくる人
31620/05/04(月)17:14:34No.685746224+
ノムリッシュはあまりDやるの得意じゃない気はする
とにかく遅筆というか
31720/05/04(月)17:14:37No.685746237+
カービィでいうならコロコロカービィとか毛糸のカービィとか
実験作的なものもかなり出してる方のシリーズじゃない?
31820/05/04(月)17:14:42No.685746268+
>>新ブランドが作れない言われてたらスプラをポンと出してくるのもひどいと思う
>あれ社長が訊くの内容見る限り滅茶苦茶難産だったみたいだからなー…
>GC時代に発足して出せたのWiiUで
>プロトタイプが豆腐が醤油ぶちまけるとか言う面白さの欠片もない案からウサギとかに代わって最終的にイカまでブラッシュアップしたブツだし
面白いゲーム作るのも大変だが受けるデザイン作るのも大変なんだな…
31920/05/04(月)17:14:48No.685746305+
>>作りたいものではなく理詰めで面白いもの作ってるのかな…
>メテオスなんかその典型よ
ホームページあった当時はプレゼン資料が載ってたんだよなぁ
独立して最初に作ったゲームってことで力入れてたし珍しくドグサレ先生の漫画にも出演していた
32020/05/04(月)17:14:56No.685746351そうだねx1
>iwtknがラムちゃん大好きだったから巡りめぐってskriknがハル研に入社したみたいなものだし
俺は頭が悪いのでよく分からないのだが
つまり高橋留美子は偉大だということか?
32120/05/04(月)17:15:19No.685746478+
(skrikn…お客様はまだ満足しておりませんよ…skrikn…)
32220/05/04(月)17:15:23No.685746500+
>俺は頭が悪いのでよく分からないのだが
>つまり高橋留美子は偉大だということか?
あの人も天才だよ
何年現役で漫画書いてるんだよ…
32320/05/04(月)17:15:31No.685746538+
スマブラは初代がまだ色物扱いされてた時に岩田社長がインタビュー相手に選んだのがファミ通の永田のゲームの話をしようなのがまた面白いんだ
最終的にその永田の腕を信用して社長が訊くの構成やるようになるのも含め
32420/05/04(月)17:15:32No.685746549+
よく考えれば岩っち相当無茶してたもんな
社長業しながらあんな頻繁にダイレクトしてたし
32520/05/04(月)17:15:37No.685746577+
>原作FF7の絵とか見るにノムティスは本来マンガチックな絵柄だからな...
それこそゼノブレとかKHみたいなグラの方が持ち味活かせるよね
32620/05/04(月)17:15:47No.685746632+
>skriknの頑張りみてるとまるで俺が頑張ってないみたいじゃんってなる
バイク漕ぎながら映画見ながらゲームする人とか基準がおかしいから参考にしちゃ駄目だよ!
32720/05/04(月)17:15:47No.685746637+
お前パックンフラワーリークできてねぇじゃん…で言ってもみんな信じてくれなかったでしょ!!!!って引き出させてジョーカーで粉砕するの本当にエゲツない
32820/05/04(月)17:15:48No.685746640+
>>俺は頭が悪いのでよく分からないのだが
>>つまり高橋留美子は偉大だということか?
>あの人も天才だよ
>何年現役で漫画書いてるんだよ…
もう40年くらいか…?
32920/05/04(月)17:15:56No.685746685+
>新ブランドが作れない言われてたらスプラをポンと出してくるのもひどいと思う
撃ってるだけで勝ちに貢献できるのがイイとかそういう理屈もあるんだけど
いざプレイするとインクがバババって出てイカがチャプンと音立てて素早く泳いで移動するっていう感覚がもう面白いなってなる
33020/05/04(月)17:16:07No.685746740+
でも別に作りたいものを作るじゃないならなんでハルから離れたんだ?


su3861951.jpg 1588576772033.jpg su3862015.jpg