二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1588234856629.png-(603408 B)
603408 B20/04/30(木)17:20:56No.684381578そうだねx26 18:21頃消えます
おわり
おまけsq124755.png
まとめsq124754.zip
あと好きに描いていいよミリーちゃん描いて
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
120/04/30(木)17:22:02No.684381831+
あぁ…
220/04/30(木)17:22:03No.684381835そうだねx13
続けるったってこんな…
320/04/30(木)17:22:14No.684381885+
終わったか……お疲れ様…ミリー…
420/04/30(木)17:22:22No.684381932+
最強の盾なんだ…
520/04/30(木)17:22:25No.684381946+
そうか...終わったんだね...
620/04/30(木)17:22:33No.684381988そうだねx2
好きに描いていいよって…
720/04/30(木)17:22:34No.684381997そうだねx12
無事に全員生き残れて良かったよくねえ…
820/04/30(木)17:23:15No.684382144+
よし30%!
Z!
920/04/30(木)17:23:17No.684382158そうだねx7
ありがとう
ありがとうなスレ「」
お疲れ様……
1020/04/30(木)17:23:21No.684382173そうだねx1
そうだ英雄
お前が殺した
1120/04/30(木)17:23:29No.684382202+
救いの無い結末から始めて日常をしっかりと描写されると臓腑を抉られるような辛さがあるってよくわかったよ…何かのときに参考にさせてもらうね…
1220/04/30(木)17:23:46No.684382266+
ヨーマが蜂蜜を備えてるのいい...よくない...
1320/04/30(木)17:24:24No.684382415そうだねx2
お疲れさま…
ミリーもね…
1420/04/30(木)17:24:29No.684382435そうだねx17
よく走りきった
純粋に偉いと思う
よくやった
1520/04/30(木)17:24:32No.684382446+
生き残ったか…
1620/04/30(木)17:24:39No.684382476+
お疲れ様…
仕事中だけどzipだけ落としておくか…
1720/04/30(木)17:24:39No.684382478+
これヒでやればバズっただろうに…
あんた馬鹿だよ…
1820/04/30(木)17:25:24No.684382648+
よく…頑張ったね…
1920/04/30(木)17:25:27No.684382659+
どうか安らかに
2020/04/30(木)17:25:34No.684382685+
………
………
………お前についていけばミリーを奪った奴を殺せるのか?
▶はい
いいえ
2120/04/30(木)17:25:50No.684382752そうだねx3
よほど初動うまくやらなきゃヒじゃ埋もれるだけよ
2220/04/30(木)17:26:31No.684382909+
ありがとう
辛かったけど楽しかったよ
2320/04/30(木)17:26:41No.684382954+
ミリーちゃんがあの髪型にしたのはシスターの盾に助けられたからなんだな…
2420/04/30(木)17:26:47No.684382977+
いっぱい描いたな…ありがとうよ…
2520/04/30(木)17:27:17No.684383107+
ミリーが鐘を鳴らしたからみんな無事だったんだ
これでいいんだ
2620/04/30(木)17:27:17No.684383109+
シスターは別枠で仲間になるのね
2720/04/30(木)17:27:24No.684383139+
どうしろと…言うんだ
2820/04/30(木)17:27:32No.684383181+
終わったか…
2920/04/30(木)17:27:33No.684383183+
誰か仲間にした時点で他のは〇〇をよろしくな!ってなるやつだこれ
誰を仲間にするかでプレイヤかなり別れる感じだといいな!
3020/04/30(木)17:27:45No.684383229+
倒せたのか逃げられたのか…
何にせよお疲れ様ですわ
3120/04/30(木)17:27:46No.684383231そうだねx8
なんというか登場人物がみんな善良で誰にも落ち度が無くただただやるせなさだけがある
3220/04/30(木)17:27:46No.684383235そうだねx1
>ヨーマが蜂蜜を備えてるのいい...よくない...
お土産を買ってくるって約束したからな…
3320/04/30(木)17:27:55No.684383268+
おまけの一枚が…
一番キツいな…ちょっと涙ぐんじゃった…
3420/04/30(木)17:28:07No.684383302+
アニキも戦いから逃れられなくなってる…
3520/04/30(木)17:28:08No.684383304+
まとめの中に猫ミリーがいて笑ってしまった
スレ「」…お前だったのか…
3620/04/30(木)17:28:29No.684383387+
ああむじょう
3720/04/30(木)17:28:31No.684383399+
おまけキツいな…
3820/04/30(木)17:28:37No.684383427+
うわーっ急に終わるな!
3920/04/30(木)17:28:43No.684383446+
皆表情が無くなってる…
4020/04/30(木)17:28:54No.684383483+
あるイベント…
4120/04/30(木)17:28:55No.684383488そうだねx4
誰かミリーが救われる2周目かいてくだち!
4220/04/30(木)17:28:57No.684383499そうだねx2
描いたスレ「」も少なからずダメージ受けてない?
4320/04/30(木)17:29:05No.684383528+
優しい嘘をありがとうございますと言えるシスターの心情を述べよ
4420/04/30(木)17:29:20No.684383598そうだねx2
ミリーちゃんの命はお出しされた時点で終わってたけどな!
4520/04/30(木)17:29:21No.684383602+
あっという間の1週間だった・・・
4620/04/30(木)17:29:24No.684383610+
2周目にはグッドエンドがあるんだ
俺は知ってるんだ
4720/04/30(木)17:29:26No.684383625そうだねx1
>誰か仲間にした時点で他のは〇〇をよろしくな!ってなるやつだこれ
俺はあいつの守ってくれたこの街を守るよ
ああ任せてくれとか会話のある奴
4820/04/30(木)17:29:29No.684383636+
トーマさんが最後にミリーがいた場所から離れられないのすごくわかって辛い…
4920/04/30(木)17:29:29No.684383637+
一番手前にいたトーマスに話しかけて外せなくなったわ
5020/04/30(木)17:29:57No.684383731+
そうか仲間候補だから誰も死ななかったか…良かった…
5120/04/30(木)17:30:05No.684383767+
ミリー団とかどうなってるやら…
5220/04/30(木)17:30:20No.684383813そうだねx2
皆が生き残った
だからミリーは勝ったんだよ
5320/04/30(木)17:30:21No.684383818+
つらい…
5420/04/30(木)17:30:41No.684383883+
二周目で救いがあるんですよね?
5520/04/30(木)17:30:49No.684383910+
物悲しげなBGMと共に街のイベントが進行する
5620/04/30(木)17:30:53No.684383927+
まとめ見返してると書いてる「」本人も無視できないダメージ負ってる……
5720/04/30(木)17:30:56No.684383936+
別れた仲間たちはどうなったんだろうか
5820/04/30(木)17:30:59No.684383949+
おまけしんどすぎない?
5920/04/30(木)17:31:03No.684383959+
まだ2週目があるぞ!
ここでもヒでもやり直せる!
やり直せるんだ!
6020/04/30(木)17:31:09No.684383976+
ミリーは真の英雄になった
その名は街で永く讃えられる
6120/04/30(木)17:31:13No.684383996+
シスターの盾に描かれた女神様があの子に似てる…
6220/04/30(木)17:31:22No.684384030+
>描いたスレ「」も少なからずダメージ受けてない?
泣きながら描いてたって言ってたよ
かわいい子が死ぬの楽しいね!だけで描いてたわけじゃないんだと思う
6320/04/30(木)17:31:28No.684384055+
>ミリー団とかどうなってるやら…
シスターが街を離れられるということは少なからず何かあったと思う
6420/04/30(木)17:31:35No.684384093+
>101個のファイル
なそ
にん
6520/04/30(木)17:31:52No.684384160+
残された側にどうしても感情移入しちゃうからきっついなぁ…
6620/04/30(木)17:31:59No.684384191+
クソったれな神への信仰を捨てた元シスターの神殺し良いよね…
6720/04/30(木)17:31:59No.684384192+
まとめは望んでいたし有り難いがやっぱり1枚目見るのつれえわ
6820/04/30(木)17:32:08No.684384228そうだねx3
>かわいい子が死ぬの楽しいね!だけで描いてたわけじゃないんだと思う
なぜこんなの描いた
6920/04/30(木)17:32:12No.684384246+
まとめ見返してたらマーリの名前既に出てたんだな
7020/04/30(木)17:32:14No.684384254+
あのさ…せっかく魔法とかある世界なんだからさ…蘇生魔法とかギリギリ息がある段階で治療が間に合うとか…ないの…
……ないかぁ……
7120/04/30(木)17:32:18No.684384273+
数世紀後には列聖してるさ…
7220/04/30(木)17:32:23No.684384292+
孤児院の子たちとマックスのまつr…行末も知りたいわ
7320/04/30(木)17:32:36No.684384338+
魔法使いとパラディンとシスターが固定枠になるのかな
7420/04/30(木)17:32:44No.684384372+
ヨーマも大丈夫かな…と思ってたんだけど無事でよかった
よかったけどおつらい…
7520/04/30(木)17:32:53No.684384405+
トーマとトーマスの職業変わってるのが考えさせられるな…
7620/04/30(木)17:32:55No.684384409そうだねx4
守れなかった保護者気取り
7720/04/30(木)17:33:25No.684384520+
敵が初出の絵からは想像できないくらいヤバい奴だった
7820/04/30(木)17:33:30No.684384543+
101枚後に二週目が始まるミリーちゃん描こうよ……
7920/04/30(木)17:33:51No.684384613+
シスターひとりでラスボスんとこに殴り込むんだな…
8020/04/30(木)17:33:51No.684384614そうだねx7
zipのフォルダ名が文字化けしてて「ヒッ!」ってなった(ガラーンガラーン)
8120/04/30(木)17:33:53No.684384624そうだねx2
きっとみんなが無事で良かったってミリーは言うよ
でもみんなはミリーに無事で居て欲しかったんだ…
8220/04/30(木)17:34:01No.684384657+
記憶引き継ぎお願いします
誰でも良いよ
8320/04/30(木)17:34:02No.684384664+
街の名前にミリーが加わるかも知れない
ベルーガミリーみたいな感じで…
8420/04/30(木)17:34:04No.684384670+
昨日だかミリーが鐘に手を掛けてる場面からいきなり最終話みてしまった…
8520/04/30(木)17:34:05No.684384678そうだねx1
シスターはきっとラスボス倒して兄貴PT解散することになっても一人で戦いの旅を続けてると思う…
8620/04/30(木)17:34:33No.684384777+
ミリー以外全員記憶引き継ぎで2週目とか始まったらみんな常にピリピリして過保護になりそう
8720/04/30(木)17:34:39No.684384792+
英雄都市
ミリーグラード
8820/04/30(木)17:34:42No.684384802+
タンスの中からミリーがアニキー!って飛び出してくるんだよね
ミリーが死んだと思ってたのか?私はシスターだぞあれくらいなら祈りで治せるさってシスターが笑ってるんだよね
とはいえあと一歩で死ぬところだったんだぞああいう時は距離を取りながら鐘を鳴らすんだって叱られたミリーがごめんなさい…でも私街のみんなを守れたよ!って笑いながら言ってくれよ頼むよ
8920/04/30(木)17:34:49No.684384833+
>記憶引き継ぎお願いします
>誰でも良いよ
ニャー
9020/04/30(木)17:34:56No.684384854+
>ミリー以外全員記憶引き継ぎで2週目とか始まったらみんな常にピリピリして過保護になりそう
既にけっこう過保護だったのにやばい
9120/04/30(木)17:34:56No.684384855+
て言うか結局アイツ何だったの…倒せたの…?教えてほしいんですけお…
9220/04/30(木)17:35:00No.684384865+
アレに勝ったのか...
9320/04/30(木)17:35:02No.684384874そうだねx4
2周目があっても1周目のミリーが助かるわけじゃない…
9420/04/30(木)17:35:05No.684384885+
名前は残っても由来は覚えてないかも知れない
9520/04/30(木)17:35:16No.684384925+
せめて争いの無い別世界に転生して幸せになっていてほしい
9620/04/30(木)17:35:18No.684384931+
ミリーのギルドは初めて見た…
9720/04/30(木)17:35:31No.684384987そうだねx2
>て言うか結局アイツ何だったの…倒せたの…?教えてほしいんですけお…
全員生き残ってるだろ?
9820/04/30(木)17:35:31No.684384990+
ミリー:「」の在宅勤務をゴミにした
9920/04/30(木)17:35:53No.684385065そうだねx7
ゴミになったのはミリーだろ!
10020/04/30(木)17:35:55No.684385069+
ギルドの親父はどうなったんだ
10120/04/30(木)17:36:20No.684385157そうだねx2
死は結果だ!
10220/04/30(木)17:36:20No.684385158+
これで黒幕に魔王的な奴がいるのなら冒険者パーティの気持ちわかったよ俺
「骨も残らねえと思え」
10320/04/30(木)17:36:21No.684385160+
この後アイテムでミリーのリボンが手に入る
10420/04/30(木)17:36:22No.684385161+
>ミリー:「」のGWをゴミにした
10520/04/30(木)17:36:22No.684385166+
だいぶ気が早いけど今年の初まとめだ
10620/04/30(木)17:36:34No.684385210そうだねx4
>守れなかった保護者気取り
取り消せよ…!!
10720/04/30(木)17:36:43No.684385240+
英雄になんてならなくていい
1人の女の子として幸せになってくれたらそれでよかった
10820/04/30(木)17:36:44No.684385241+
獣とか魔物とかそういうのだと思ってたらなんか冥府の底から這い出て来た系のヤバい奴だった
10920/04/30(木)17:36:44No.684385243+
数スレ飛ばしてる気がするが人的損害はミリーだけなのか
11020/04/30(木)17:36:46No.684385249+
学園祭に丁度良いタイミングだな!
11120/04/30(木)17:36:46No.684385251+
>シスターはきっとラスボス倒して兄貴PT解散することになっても一人で戦いの旅を続けてると思う…
ミリーはどんなに絶望的な状況でも勇気を捨てなかったからな…
11220/04/30(木)17:36:55No.684385290+
>ゴミになったのはミリーだろ!
言い方!!!
11320/04/30(木)17:36:55No.684385292そうだねx2
>キャラクターを考え付いて、その子がこうしたいから結末はこうだろうと決めた。じゃあその子はどうしてそうしたのを考えて行くと、ミリーはその通りに動くんだ、止まらないんだ
>ミリーが止まらないんだ
>でもかかないと誰もかかないんだ
>その時もオレが殺すんだ
おつらぁい…
11420/04/30(木)17:36:59No.684385311+
最初の町みたいなとこなのにRPGの最終メンバーになりうる奴らが揃ってたんだなここ…
11520/04/30(木)17:37:07No.684385341+
この街は昔ある英雄に守られたからその名前に肖って名付けられたんだ
11620/04/30(木)17:37:14No.684385362+
はぁ…良い天気だな
11720/04/30(木)17:37:20No.684385382+
シスターを連れて出ていく時に部屋の中から「行ってらっしゃい!」って声が聞こえるんだよね
二人とも振り返るけど誰もいない店内が暗いままなんだよね
11820/04/30(木)17:37:26No.684385405+
殺してから惚れるなんてこともあるんだな
11920/04/30(木)17:37:27No.684385407そうだねx4
>守れなかった保護者気取り
本人たちは何も言い返さないんだよね
12020/04/30(木)17:37:36No.684385445+
シスター仲間になるから
4人の方は別に…って攻略的なあつかいだとちょっと悲しい
12120/04/30(木)17:37:40No.684385460そうだねx5
全員アニキについてくるわけじゃないのが凄い好きだわ
そうだよなミリーが守った街を守る人だって必要だもんな
12220/04/30(木)17:37:52No.684385513そうだねx1
この短期間で一気に描ききったの本当すごいと思うわ…
でもつらい
12320/04/30(木)17:37:53No.684385520+
>数スレ飛ばしてる気がするが人的損害はミリーだけなのか
一枚目で言ってる通り一人で耐え抜いた
12420/04/30(木)17:37:56No.684385537+
モンスターっていうか災害みたいなものだと思えてきて気持ちのやりどころがなくてやるせない
12520/04/30(木)17:38:03No.684385564+
>この街は昔ある英雄に守られたからその名前に肖って名付けられたんだ
名物としてあやかった商品を作ろう
12620/04/30(木)17:38:06No.684385575+
追いきれてなかったからまとめがありがたい…お辛い…
12720/04/30(木)17:38:27No.684385658そうだねx3
>名物としてあやかった商品を作ろう
ミリーの鐘
12820/04/30(木)17:38:30No.684385668そうだねx1
でもよ…あんな化け物みたいなやつを一人で押し留めたんだぜ…?
英雄だよ…
12920/04/30(木)17:38:39No.684385708+
すげーわ
よくぞやりきったわ…
13020/04/30(木)17:38:51No.684385743+
>>この街は昔ある英雄に守られたからその名前に肖って名付けられたんだ
>名物としてあやかった商品を作ろう
復興のためにはシンボルがいるからね
13120/04/30(木)17:38:52No.684385753そうだねx3
100ワニ1日目から追ってた人の気持ちわかった!
13220/04/30(木)17:38:54No.684385764そうだねx2
>名物としてあやかった商品を作ろう
できたよ!ミリー30%!
13320/04/30(木)17:38:55No.684385768+
738見たことなかったら急に来てビビった
13420/04/30(木)17:39:05No.684385807+
>>名物としてあやかった商品を作ろう
>ミリーの鐘
その…効果は…?
13520/04/30(木)17:39:06No.684385816+
いくつかッチーに無い?
zipで初めて見る絵があったように感じた
13620/04/30(木)17:39:10No.684385829+
この後この街に寄っても火が消えたみたいになってる
13720/04/30(木)17:39:14No.684385846+
トーマの次なはやっぱりなかったね……短い中でも多分一番ミリーとの関係が変化したキャラだろうに
13820/04/30(木)17:39:15No.684385847そうだねx1
>泣きながら描いてたって言ってたよ
>かわいい子が死ぬの楽しいね!だけで描いてたわけじゃないんだと思う
思考回路ワニな人間はこの世にいっぱいいるんだな
13920/04/30(木)17:39:22No.684385870+
>できたよ!ミリーZ!
14020/04/30(木)17:39:22No.684385871+
>名物としてあやかった商品を作ろう
祝福の鐘にミリーの意匠が増える
14120/04/30(木)17:39:26No.684385879+
身がわりが得意なのに活きなかったね
すばやさが高いのに無意味だったね
14220/04/30(木)17:39:33No.684385911+
スレ「」おつかれさま
ちんちくりんに描かれたミリー大好きだったからまたたまに描いて欲しい
14320/04/30(木)17:39:39No.684385927+
>100ワニ1日目から追ってた人の気持ちわかった!
ワニはかわいくないし…
14420/04/30(木)17:39:41No.684385934そうだねx28
    1588235981393.png-(17199 B)
17199 B
>この短期間で一気に描ききったの本当すごいと思うわ…
>でもつらい
14520/04/30(木)17:39:42No.684385939+
>その…効果は…?
最寄りの小学校にくばる
鳴らされる
「」が捕まる
14620/04/30(木)17:39:46No.684385949+
>その…効果は…?
ギルドの人とか兵士が必死の形相で駆けつける
14720/04/30(木)17:39:48No.684385954+
>身がわりが得意なのに活きなかったね
>すばやさが高いのに無意味だったね
やめやめろ…
14820/04/30(木)17:39:49No.684385958+
見返すと2とか3枚目でもう辛いわ
14920/04/30(木)17:39:49No.684385960+
もしもはがねのつるぎを買ってたとしてもあの感じじゃ時間稼ぎにもならなかったかもな…
15020/04/30(木)17:39:52No.684385974+
>なぜこんなの描いた
ここまで盛り上がると思ってなかったんじゃないかな…
書くうちに愛着深くなってこれは
15120/04/30(木)17:39:53No.684385976そうだねx1
>>>名物としてあやかった商品を作ろう
>>ミリーの鐘
>その…効果は…?
モンスターを引き寄せる
15220/04/30(木)17:39:53No.684385977そうだねx2
>守れなかった保護者気取り
シスターが自分に言ってそう
15320/04/30(木)17:39:59No.684385993+
>その…効果は…?
お守りだよ
きっと守ってくれる
15420/04/30(木)17:40:03No.684386016+
ミリー探検隊はマジで強かったんだな…
15520/04/30(木)17:40:04No.684386019+
接敵して即死しないで何合か耐えてる…?
15620/04/30(木)17:40:18No.684386076+
ミリーが遭遇した時点で手首みたいなのも飛んでたからミリーだけではないかもしれないが
それでもミリーの鐘があったから被害が少なかったのはあるはず…
15720/04/30(木)17:40:22No.684386087+
>No.684385934
なったねミリー…
15820/04/30(木)17:40:25No.684386093+
ミリーも自分がなすべきことをなしたのです
15920/04/30(木)17:40:31No.684386116+
>>この短期間で一気に描ききったの本当すごいと思うわ…
>>でもつらい
お疲れさん…ゆっくり休んで、また何か思い付いたら描いてくれ…
16020/04/30(木)17:40:36No.684386134そうだねx2
>思考回路ワニな人間はこの世にいっぱいいるんだな
何言ってんだお前
16120/04/30(木)17:40:39No.684386146+
これ四人全員がラスボス戦でどんなこと言うのか気になって四週しちゃうやつだ…
16220/04/30(木)17:41:09No.684386265+
>>なぜこんなの描いた
ファンアートも悪いと思うよぼくは
16320/04/30(木)17:41:13No.684386279+
>接敵して即死しないで何合か耐えてる…?
不定形っぽいから絞って潰して反応を観察してる系っぽいな
16420/04/30(木)17:41:16No.684386287+
最後のラッシュすごかったな
16520/04/30(木)17:41:24No.684386326+
数百年後あたりにはギルドも無くなってただ街の名物の2色リボン付きベルが観光客に売られているんだ
16620/04/30(木)17:41:43No.684386389+
素早さも回復魔法も意味なかったね
16720/04/30(木)17:41:46No.684386401そうだねx2
お前等が殺したんだ!!
ミリーを殺した!!
って罵る子供を出そうぞ!!
16820/04/30(木)17:41:49No.684386412+
訓練と教養の成果で食い止めた
16920/04/30(木)17:41:51No.684386423+
このゲームここの街だけ異様に時限イベント詰め込まれてるな…ってなりそう
17020/04/30(木)17:41:56No.684386438+
ご機嫌な昼下がりに見るんじゃなかった…
17120/04/30(木)17:42:09No.684386484+
>これ四人全員がラスボス戦でどんなこと言うのか気になって四週しちゃうやつだ…
4周すると生存ルート解禁の噂が流れる奴
17220/04/30(木)17:42:16No.684386511+
あれ倒せたのすごくね…
17320/04/30(木)17:42:27No.684386542+
>ファンアートも悪いと思うよぼくは
ゼェェェット!!!
17420/04/30(木)17:42:36No.684386595+
異世界転生してくだち…
17520/04/30(木)17:42:40No.684386610そうだねx1
>No.684385934
描いてくれてありがとう
ゆっくり休んでくれ
17620/04/30(木)17:42:44No.684386620+
>数百年後あたりにはギルドも無くなってただ街の名物の2色リボン付きベルが観光客に売られているんだ
街の子供たちか旅人がこの鐘の由来を聞くところから回想形式で物語が始まるんだよね
17720/04/30(木)17:42:45No.684386626そうだねx1
ミリーがねじられるとこみたかった
17820/04/30(木)17:42:49No.684386639+
この足でラスボス行ってエンディングまで一気に走る奴だコレ
流石にこっから世界回ってサブクエやりましょうって気にならない…
17920/04/30(木)17:42:51No.684386644+
ヨーマにしたけどずっとベンチウォーマーだった
18020/04/30(木)17:42:53No.684386651+
>4周すると生存ルート解禁の噂が流れる奴
絶望を確認することになるかもしれないよ
18120/04/30(木)17:42:59No.684386677そうだねx6
>お前等が殺したんだ!!
>ミリーを殺した!!
>って罵る子供を出そうぞ!!
ミリーが教育した子たちはそんなこと思ってても言わない!
18220/04/30(木)17:43:01No.684386688+
倒したのかな…本体は天空に有りそうだけど…
18320/04/30(木)17:43:02No.684386692+
>数百年後あたりにはギルドも無くなってただ街の名物の2色リボン付きベルが観光客に売られているんだ
街のおとぎ話では女の子の見習い戦士が怪物を打倒して皆に褒められて終わるんだよね……
18420/04/30(木)17:43:17No.684386747+
シスターが一人で戦ってるの見る限りどっかいただけな気がする
18520/04/30(木)17:43:18No.684386750そうだねx5
>ミリーがねじられるとこみたかった
化け物のレス
18620/04/30(木)17:43:19No.684386760そうだねx3
>何言ってんだお前
終わったやつじゃなくて終わりそうな方のワニのことだと思うけどジュビロのが分かりやすいなコレ
18720/04/30(木)17:43:24No.684386783+
ほんとお疲れ様でした
ミリーを生み出してくれてありがとうね…
すげえ素敵な子だったよ…
18820/04/30(木)17:43:28No.684386802+
これなんだっけと思ったらミリーのお店の看板か…
18920/04/30(木)17:43:33No.684386820+
なんで心を殺しながらもここまで描き続けたの…
19020/04/30(木)17:43:42No.684386853+
>>これ四人全員がラスボス戦でどんなこと言うのか気になって四週しちゃうやつだ…
>4周すると生存ルート解禁の噂が流れる奴
ぜってーゆるさねえかんな!!
19120/04/30(木)17:43:42No.684386854+
ミリーが帳にエンカウント時の選択肢は
逃げるを選ぶと即ゲームオーバーだが
10週目のみ逃げることが出来るはぞ
19220/04/30(木)17:43:51No.684386889+
当然ミリーも好きだけどシスターはもっと好きだったよ
19320/04/30(木)17:44:08No.684386951+
>>ファンアートも悪いと思うよぼくは
>ゼェェェット!!!
ミリーがやられそうになったらグレートミリーが助けにくるのか
19420/04/30(木)17:44:08No.684386955+
たまには死ななかったミリーが見たい
19520/04/30(木)17:44:12No.684386971+
>ミリーが教育した子たちはそんなこと思ってても言わない!
ロッシだけは言う
分かってても言っちゃう
19620/04/30(木)17:44:13No.684386974+
>>お前等が殺したんだ!!
>>ミリーを殺した!!
>>って罵る子供を出そうぞ!!
>ミリーが教育した子たちはそんなこと思ってても言わない!
そんな子達が言っちゃいけないって分かってるけど言わずに居られないくらい追い詰められてるんだろう
おそらく罵った瞬間に感情が決壊して号泣するぞ
19720/04/30(木)17:44:16No.684386982+
ミリーの周りの人達にそんな心ない事言うような人達いないと思う
それが余計に辛い気もするけど
19820/04/30(木)17:44:17No.684386989そうだねx1
いやーとりあえず女の子のレリーフつけたベルが売れて儲かる儲かるありがたい話だわー
19920/04/30(木)17:44:19No.684386995そうだねx2
>ほんとお疲れ様でした
>ミリーを生み出してくれてありがとうね…
>すげえ素敵な子だったよ…
レスが弔辞に見えてくる
20020/04/30(木)17:44:21No.684387004+
終わったの?
20120/04/30(木)17:44:39No.684387058+
徹頭徹尾ミリーがいい子だった…
20220/04/30(木)17:44:48No.684387087+
>シスターが一人で戦ってるの見る限りどっかいただけな気がする
この世すべての悪を消し去って守り守られる必要のない世界を作ろうとしてるのかもしれないし…
20320/04/30(木)17:44:52No.684387095+
ヨーマ仲間にしてミリーの店いくとドレス見つける小イベントあるんだよな…
20420/04/30(木)17:45:02No.684387150そうだねx22
    1588236302508.png-(18299 B)
18299 B
途中からこれ日常から最後全部描く気で…?正気?
と思ってたんですが…お疲れ様でした
20520/04/30(木)17:45:12No.684387192そうだねx1
鐘が鳴る街という名前が最後の最後で強烈に活きてくる展開
いいですよね
20620/04/30(木)17:45:13No.684387195+
蒼のリボンと紅のリボンをどっかの祠に捧げると妖精ミリーが出てくるらしいな
20720/04/30(木)17:45:17No.684387212+
>倒したのかな…本体は天空に有りそうだけど…
なら精鋭パーティを連れて天空に殴り込みに行くんじゃないですかね世界でも似たような悲劇有るみたいだし
20820/04/30(木)17:45:22No.684387235+
シスター一人でラスダンいってる…
20920/04/30(木)17:45:32No.684387266+
>シスターは別枠で仲間になるのね
一番最初の孤児だったんだ
生まれ故郷だって知ってたはず
街を守るより復讐に走るのもわかるよ
21020/04/30(木)17:45:39No.684387293+
>いやーとりあえず女の子のレリーフつけたベルが売れて儲かる儲かるありがたい話だわー
売上げ全部孤児院に寄付する職人来たな…
21120/04/30(木)17:45:39No.684387294+
もはや戦いは避けられないのか!?
21220/04/30(木)17:45:49No.684387332+
>ヨーマ仲間にしてミリーの店いくとドレス見つける小イベントあるんだよな…
トーマでもありそうだ…
21320/04/30(木)17:45:51No.684387342+
イベントの前にサガフロのディスクを入れてですね
21420/04/30(木)17:45:59No.684387366+
引き継ぎデータでプレイすると前の週で仲間にしたメンバーの初期ステータスも強化されるぞ
シスターと選択の4人は一定以上のステータスになっていると少しずついい方向に変わっていくぞ
何周かすると
21520/04/30(木)17:46:05No.684387392そうだねx6
でもかかないと
 誰もかかないんだ
  その時もオレが殺すんだ
21620/04/30(木)17:46:07No.684387399+
あのイベントだけどさー俺の兄貴がミリー生き残らせる方法知ってるぜ!
21720/04/30(木)17:46:15No.684387425+
>イベントの前にサガフロのディスクを入れてですね
無口になったな…
21820/04/30(木)17:46:16No.684387430+
数個前ので既にタイトルがミリだったことに気づいてつらい
21920/04/30(木)17:46:20No.684387453+
>ミリーが帳にエンカウント時の選択肢は
>逃げるを選ぶと即ゲームオーバーだが
>10週目のみ逃げることが出来るはぞ
逃げた後どうなるのです…?
22020/04/30(木)17:46:20No.684387455+
飲んだくれどうなるやら
飲んだくれに戻れずミリー団の面倒みそうだな…
22120/04/30(木)17:46:22No.684387460+
途中に挟まれる作者の魂の叫びが…
22220/04/30(木)17:46:24No.684387469+
>イベントの前にサガフロのディスクを入れてですね
FF7のエアリスだこれ!
22320/04/30(木)17:46:25No.684387474+
ミリーの事を聞かされたアニキとロッシのイベントください
22420/04/30(木)17:46:26No.684387475+
エーレン仲間にするとミリーのために用意してたよく磨かれた武器とか入手出来そう
22520/04/30(木)17:46:30No.684387487+
>シスター一人でラスダンいってる…
僧侶が一人でラスダン行っちゃダメだよ!
22620/04/30(木)17:46:34No.684387500+
>>ヨーマ仲間にしてミリーの店いくとドレス見つける小イベントあるんだよな…
>トーマでもありそうだ…
それ結局ドレス姿褒めてあげられなかったって苦しくなる奴…
22720/04/30(木)17:46:37No.684387510そうだねx3
子供故に感情の爆発で大人たちを責めてしまうけど冷静になってその発言を一生後悔して貰うのもいいよね…
22820/04/30(木)17:46:38No.684387514そうだねx1
はじめの一枚がスレ立ったときはおまえーっ!の嵐だったけどとうとう完結しておつらい
22920/04/30(木)17:46:50No.684387570+
こんなに苦しいのなら…悲しいのなら……神などいらぬ!!
23020/04/30(木)17:46:52No.684387580そうだねx2
>あのイベントだけどさー俺の兄貴がミリー生き残らせる方法知ってるぜ!
嘘だったらお前の兄貴前後から殴ろうぜ
23120/04/30(木)17:46:54No.684387593+
結局なんだったのこのよくわかんないねじねじマン!
23220/04/30(木)17:46:56No.684387602+
小数点以下の確率で逃げられる
23320/04/30(木)17:47:04No.684387624+
水中マテリアがあれば助かるよ
23420/04/30(木)17:47:06No.684387629+
見習い戦士メイドミリぃさんで転生して…
苦手なものはねじれた物と黒い物!
23520/04/30(木)17:47:09No.684387647+
>>シスター一人でラスダンいってる…
>僧侶が一人でラスダン行っちゃダメだよ!
シスターはモンクだから…
23620/04/30(木)17:47:15No.684387676+
黒いの倒せたの?
23720/04/30(木)17:47:16No.684387683+
クエスト名:誰がために鐘は鳴る
23820/04/30(木)17:47:21No.684387709+
Zー!きてくれー!
23920/04/30(木)17:47:24No.684387725+
周回時の隠しルートでミリー生存するよ!ってデマ流したい
24020/04/30(木)17:47:24No.684387729+
>飲んだくれどうなるやら
>飲んだくれに戻れずミリー団の面倒みそうだな…
ギルドで引き取られた孤児たちに教育しはじめるんだ…
24120/04/30(木)17:47:24No.684387730+
>水中マテリアがあれば助かるよ
水中呼吸だ
二度と間違えるな
24220/04/30(木)17:47:32No.684387752そうだねx2
ミリーもそうだけどこの世界でこれと同じことが各地で起きてるっぽいんだよね
24320/04/30(木)17:47:37No.684387771+
>>>ファンアートも悪いと思うよぼくは
>>ゼェェェット!!!
>ミリーがやられそうになったらグレートミリーが助けにくるのか
やっぱすげえぜ…ウイリアム先生!
24420/04/30(木)17:47:39No.684387778+
小学校で吊し上げくらう「」
24520/04/30(木)17:47:41No.684387785+
アイツ結局何だったんだろうな…ラスボスの身体の一部とかだったり思念の一部とかだったりするのかな…
24620/04/30(木)17:47:47No.684387813+
全64種のミリーグッズ発売!
24720/04/30(木)17:47:48No.684387817+
大団円じゃつまらないからね
24820/04/30(木)17:47:48No.684387821+
ED後にこの町に行くとマックスがミリー団たちに青空教室してるのいいよね
24920/04/30(木)17:47:57No.684387853+
ワザップに載ってたし
25020/04/30(木)17:48:07No.684387906+
>クエスト名:誰がために鐘は鳴る
泣いちゃうやつだ
25120/04/30(木)17:48:15No.684387937+
TASとか駆使してデバッグルーム経由でミリー一人でラスボス撃破するわ…
25220/04/30(木)17:48:15No.684387942+
>ギルドで引き取られた孤児たちに教育しはじめるんだ…
シスターの代わりに面倒見るギルドの教育員に就職したんだ…
25320/04/30(木)17:48:18No.684387955+
人類側と魔族側の仲間全部集めて名簿完成させた後最初から始めるとミリーが助かる真ルートいけるよ
25420/04/30(木)17:48:19No.684387957+
VRミリーのお店
25520/04/30(木)17:48:23No.684387976+
>ミリーもそうだけどこの世界でこれと同じことが各地で起きてるっぽいんだよね
多分兄貴の仲間たちもそれぞれの故郷で同じような経験してると思う
25620/04/30(木)17:48:24No.684387980+
続編でミリーと同じ様に立ち向かう少女を帳から助ける展開!
25720/04/30(木)17:48:28No.684387996+
みんな強そうじゃん
そんなに強いのになんでミリーは守れなかったの
25820/04/30(木)17:48:32No.684388008+
牛さんの故郷はどうなったの
25920/04/30(木)17:48:35No.684388024そうだねx3
>ワザップに載ってたし
あなたを訴えます!
26020/04/30(木)17:48:36No.684388027+
ミリー団「……」
26120/04/30(木)17:48:46No.684388055+
ミリーは町のみんなのスキルを受け継いだステータスだったんだろうな
2回行動して銃含めた全部の武器使いこなせる高ステータスの魔法戦士
26220/04/30(木)17:48:50No.684388072+
そういや俺アニキとシスターの関係性知らない
26320/04/30(木)17:48:55No.684388093+
私ストーリー終盤で雑に被害出たりするの嫌い!
26420/04/30(木)17:49:04No.684388127+
>みんな強そうじゃん
>そんなに強いのになんでミリーは守れなかったの
完全な保護者じゃなかったからよ
26520/04/30(木)17:49:16No.684388175+
>>守れなかった保護者気取り
>シスターが自分に言ってそう
シスターがいたからこの街でミリーが健やかに育っていったんだ
でもシスターは守れなかった自分が街にいる資格はないと思ってそう
26620/04/30(木)17:49:17No.684388178+
>みんな強そうじゃん
>そんなに強いのになんでミリーは守れなかったの
そんなもん生き残った連中全員が自分でそう思ってる
26720/04/30(木)17:49:27No.684388218+
>クエスト名:誰がために鐘は鳴る
古文書にはデカブツについて書いてあったっぽいけど
街で記した伝承として勇気ある者は鐘を持つとかそんなのついちゃうんだ…
26820/04/30(木)17:49:30No.684388234+
三流だろうがそれ以下だろうがハッピーエンドが欲しかった…
26920/04/30(木)17:49:30No.684388236+
>みんな強そうじゃん
>そんなに強いのになんでミリーは守れなかったの
ミリー団の団員に涙目で問い詰められて黙って目を伏せるやつ
27020/04/30(木)17:49:42No.684388271+
>みんな強そうじゃん
>そんなに強いのになんでミリーは守れなかったの
ミリーが守りに行ったから…
27120/04/30(木)17:49:46No.684388291+
>多分兄貴の仲間たちもそれぞれの故郷で同じような経験してると思う
再集合した仲間が皆御通夜みたいな顔してて互いに事情を察する
27220/04/30(木)17:49:50No.684388305+
なんか似てると思ったらアレだ
予告された殺人の記録
27320/04/30(木)17:49:56No.684388335+
>みんな強そうじゃん
>そんなに強いのになんでミリーは守れなかったの
勘違いした冒険者気取りが出しゃばったんだろ
よくあることだぜ
27420/04/30(木)17:50:05No.684388372+
>三流だろうがそれ以下だろうがハッピーエンドが欲しかった…
1枚目の時点で希望は捨てたでしょおじいちゃん
27520/04/30(木)17:50:19No.684388417+
>再集合した仲間が皆御通夜みたいな顔してて互いに事情を察する
下手すると仲間にも欠けたメンバーいそうだよね…
27620/04/30(木)17:50:20No.684388419+
俺二週目とか無駄に稼ぎプレイして強化したとかで展開変わるイベント好きなんだ…
具体的にいうとモノアイガンダムズ
27720/04/30(木)17:50:21No.684388421+
みんながミリーに守られたんだよ
27820/04/30(木)17:50:23No.684388430+
>ミリーは町のみんなのスキルを受け継いだステータスだったんだろうな
>2回行動して銃含めた全部の武器使いこなせる高ステータスの魔法戦士
まだまだ子供だけど教師に恵まれてるし
何年かしたら立派な冒険者に育つな
27920/04/30(木)17:50:23No.684388431+
>こんなに苦しいのなら…悲しいのなら……神などいらぬ!!
実際なにかの神格なんだろうねあいつ…
殺そう
28020/04/30(木)17:50:27No.684388452+
ミリーが弱いのに逃げなかったから
28120/04/30(木)17:50:37No.684388485+
見た感じミリーも突然エンカウントしたっぽいし…
何とか出来ようはずもなかった…
28220/04/30(木)17:50:50No.684388525+
>勘違いした冒険者気取りが出しゃばったんだろ
>よくあることだぜ
俺だったらこの祝福を受けたはがねのつるぎでスパーッとやっつけちゃうんだけどなー!
28320/04/30(木)17:50:51No.684388527+
>私ストーリー終盤で雑に被害出たりするの嫌い!
だからこうして日常と近づく不穏をお出しされる
28420/04/30(木)17:50:52No.684388530+
知らん間に終わってた
28520/04/30(木)17:50:53No.684388539+
>>ミリーは町のみんなのスキルを受け継いだステータスだったんだろうな
>>2回行動して銃含めた全部の武器使いこなせる高ステータスの魔法戦士
>まだまだ子供だけど教師に恵まれてるし
>何年かしたら立派な冒険者に育つな
おまえー!
28620/04/30(木)17:50:57No.684388549+
学園祭でちょっとえっちな合同誌解体んだ…
28720/04/30(木)17:50:57No.684388550+
主人公側も見たいし
みんなの心情ももっと知りたいし
ああ…
28820/04/30(木)17:50:58No.684388555+
>俺二週目とか無駄に稼ぎプレイして強化したとかで展開変わるイベント好きなんだ…
>具体的にいうとモノアイガンダムズ
ヒロイン両方とも生き残るルートいいよね
28920/04/30(木)17:51:19No.684388642+
最終回来てたのか…おつらい…
29020/04/30(木)17:51:19No.684388643+
最初のラヴォスを倒せる系のコンテルートいいよね
29120/04/30(木)17:51:21No.684388652+
ミリーのへそくりをみつけた!
29220/04/30(木)17:51:22No.684388654そうだねx9
>学園祭でちょっとえっちな合同誌解体んだ…
ああ解体ってそういう…
29320/04/30(木)17:51:25No.684388666+
最強の戦士の後ろ姿じゃねーよこれ…
29420/04/30(木)17:51:27No.684388678+
>ヨーマが蜂蜜を備えてるのいい...よくない...
撃退戦に参加してなさそうだし
死に目に会えない後悔とかありそう
キャラバンでの団体護衛だから単独で帰ってくる訳にもいかなかっただろうけど
29520/04/30(木)17:51:28No.684388683+
殺伐とした世界観の作品のほのぼのスピンオフいいよね…
学園物でもいいぞ
いいよね…
29620/04/30(木)17:52:16No.684388857+
数世紀後には萌キャラ化してあられもない姿を描かれたりするんだよどうせ
29720/04/30(木)17:52:24No.684388894そうだねx4
>学園祭でちょっとえっちな合同誌解体んだ…
その誤字はちょっと…
29820/04/30(木)17:52:25No.684388898そうだねx3
ミリーの鐘
2色のリボンがあしらわれた小さな鐘
使うと周辺の味方を呼び寄せる

街から愛され街を愛した少女の鳴らした鐘は救いの手を呼び寄せた
その手が少女に届かずとも
少女は最後に救われたのだ
29920/04/30(木)17:52:28No.684388908+
>殺伐とした世界観の作品のほのぼのスピンオフいいよね…
>学園物でもいいぞ
>いいよね…
(オチで捻られるミリー)
30020/04/30(木)17:52:30No.684388912+
始めた時はここまで続くと思ってたの?
30120/04/30(木)17:52:37No.684388937+
>最強の戦士の後ろ姿じゃねーよこれ…
心は既にバッキバキだけど体は立ってるから立ててるやつ!
30220/04/30(木)17:52:49No.684388993+
>ミリーが弱いのに逃げなかったから
だってシスターは諦めたらそこで終わりだって…
30320/04/30(木)17:52:50No.684388999+
泣くのって免疫力上げるのに効果的らしいよ
30420/04/30(木)17:52:53No.684389017+
みんなめっちゃ強いしそこに英雄が加われば敵なんていない
敵なんていなかったはずなんだ
30520/04/30(木)17:53:04No.684389062そうだねx1
まとめ読んだら一枚目が当然ミ リーでおつらい…
30620/04/30(木)17:53:07No.684389076+
というかシスター仲間にならなかったら単体でラストダンジョンまで行ってるのか…いやほかの仲間との可能性もあるか
30720/04/30(木)17:53:22No.684389152+
一周目じゃ持ってるはずがないその場にアニキを一度だけ一瞬で召喚する石をミリーに持たせる二週目!
ハッピーエンドルートできた!
30820/04/30(木)17:53:22No.684389153そうだねx1
ダンバイン顔ブームが丁度被ったからキレるいろんなキャラを見て来たけど本当にキレると表情って無くなるね…
30920/04/30(木)17:53:22No.684389155+
酷い皮肉だな最強の戦士
31020/04/30(木)17:53:47No.684389247+
>というかシスター仲間にならなかったら単体でラストダンジョンまで行ってるのか…いやほかの仲間との可能性もあるか
でもこのシスター一人で戦った方が強いタイプじゃない?
31120/04/30(木)17:53:47No.684389251+
手書きも入ってるのありがたい…
31220/04/30(木)17:53:50No.684389263そうだねx1
なんでだよ!!
孤児院のすぐそばじゃないかよ!!
一番強い人が!!
一番近くにいて!!
なんで守れなかったんだよ!!
なんでミリーが死ななきゃいけないんだよ!!
替わりにおま……いや俺が…なんで…なんで……
って泣き崩れたい
31320/04/30(木)17:54:00No.684389310+
戦いから
逃げることが
できない
最強の
戦士
31420/04/30(木)17:54:01No.684389312+
シスターはここで仲間にしないほうがラストダンジョンの謎解きやイベント戦闘が省略できるぞ
31520/04/30(木)17:54:03No.684389328+
黒いのがラスボスだったんだろうか
31620/04/30(木)17:54:11No.684389364+
>引き継ぎデータでプレイすると前の週で仲間にしたメンバーの初期ステータスも強化されるぞ
>シスターと選択の4人は一定以上のステータスになっていると少しずついい方向に変わっていくぞ
>何周かすると
回復魔法が得意程度じゃ助けられないけど最上級蘇生魔法まで行くと助かるんだ・・・
31720/04/30(木)17:54:12No.684389368+
まとめのファイル名が文字化けしてるんだけど
これなんて書いてあったの?
31820/04/30(木)17:54:12No.684389372+
ねえこの通りだけなんで『ミリーストリート』なんて名前が付いているの?
とか言われちゃうんだ……
31920/04/30(木)17:54:14No.684389382そうだねx2
戦いから
逃げる事が
できない
32020/04/30(木)17:54:15No.684389387そうだねx1
>ダンバイン顔ブームが丁度被ったからキレるいろんなキャラを見て来たけど本当にキレると表情って無くなるね…
ただヘドロみたいな感情が消えないんだ…
32120/04/30(木)17:54:16No.684389392+
>というかシスター仲間にならなかったら単体でラストダンジョンまで行ってるのか…いやほかの仲間との可能性もあるか
このシスターソロでレッドドラゴンや巨人殴り倒すレベルで強い元戦士だから...
32220/04/30(木)17:54:16No.684389393+
厄災戦専用戦闘BGM:葬送の鐘の音
32320/04/30(木)17:54:19No.684389403+
>下手すると仲間にも欠けたメンバーいそうだよね…
獣人は一時離脱って書いてないからおそらく…
32420/04/30(木)17:54:28No.684389443+
ファンアートも保存しないとだな…
32520/04/30(木)17:54:34No.684389467+
トーマが一番キツいんじゃないか
すばやさがたかい の一文
32620/04/30(木)17:54:47No.684389521+
マックスがまた酔いどれになったりしない?
大丈夫?
32720/04/30(木)17:54:55No.684389548+
まとめこれ倉庫に上げといてくれないかな
32820/04/30(木)17:54:59No.684389564+
>トーマさんが最後にミリーがいた場所から離れられないのすごくわかって辛い…
4人の中で一番足が速くて駆けつけたんだ
でも間に合わなかった
32920/04/30(木)17:55:00No.684389568+
ラスダンに突っ込んでるところを見るとラスボスと何らかの関係はあるんだろうな
33020/04/30(木)17:55:06No.684389585そうだねx43
    1588236906622.png-(14443 B)
14443 B
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
33120/04/30(木)17:55:08No.684389599+
>黒いのがラスボスだったんだろうか
尖兵って印象だ
物語が終わりに向かうきっかけのイベントだな
33220/04/30(木)17:55:18No.684389638+
空飛ぶ魔物のやつミリーの魔法の前後見れてなかった
それで鐘を渡されたのか
33320/04/30(木)17:55:22No.684389656+
帳戦のBGMの中にミリーの店のBGMアレンジが混ざるんだよね…
33420/04/30(木)17:55:23No.684389662+
終盤の幻惑の洞窟でミリー再登場するから大丈夫だよ
33520/04/30(木)17:55:28No.684389680+
>トーマが一番キツいんじゃないか
>すばやさがたかい の一文
回復魔法や身代わり等補助が得意なトーマスも…
33620/04/30(木)17:55:30No.684389693+
ああああつらいいい
33720/04/30(木)17:55:32No.684389699+
まとめ改めて読んだけど途中から辛すぎて断念したわ
落ち着いたらまた読もう…
33820/04/30(木)17:55:34No.684389705+
>獣人は一時離脱って書いてないからおそらく…
ああ…死んだのか…
33920/04/30(木)17:55:39No.684389724+
>>下手すると仲間にも欠けたメンバーいそうだよね…
>獣人は一時離脱って書いてないからおそらく…
代わりの獣人が最期を語りながら仲間になる
34020/04/30(木)17:55:46No.684389754+
>黒いのがラスボスだったんだろうか
この世界の諸悪の根源の1つであることは間違いない
古くから言い伝えられてるし
34120/04/30(木)17:55:54No.684389786+
最強でも2回攻撃できてもどんな武器を使いこなせても銃使えて素早さ高くても
34220/04/30(木)17:55:56No.684389795+
周回するたびにミリーイベ見るの重いよ…
34320/04/30(木)17:56:01No.684389820+
最後の奴が鬱勃起してるように見えてダメだった…
34420/04/30(木)17:56:03No.684389835+
なんかワニみたいだな
34520/04/30(木)17:56:07No.684389861+
もうちょっとストーリーが長ければミリーとトーマのカップリングあったかもしれないんだな……
34620/04/30(木)17:56:11No.684389884そうだねx1
まとめのそこに鼻たれちびミリー持ってくるのはずるいよ…
34720/04/30(木)17:56:15No.684389898+
>シスターはここで仲間にしないほうがラストダンジョンの謎解きやイベント戦闘が省略できるぞ
ほっといたらゲームクリアしてそうな勢いだなシスター
34820/04/30(木)17:56:21No.684389924+
シスターにとって孤児院の経営は戦いからの逃げがあったのかもしれない
34920/04/30(木)17:56:22No.684389927+
主人公が来るまで一人で耐え抜いたというのが
どっちかっていうと自分が犠牲になる事でその場所に留めさせたという感じで…
でも確かに耐え抜いたね…
35020/04/30(木)17:56:24No.684389937+
ゲーム的に考えると一人も死なずに撃退できたってところで
理不尽な程強い敵じゃないのが無常だな…
35120/04/30(木)17:56:30No.684389964+
>トーマが一番キツいんじゃないか
>すばやさがたかい の一文
みがわりになれるヤツもいたんだ…
35220/04/30(木)17:56:35No.684389985+
>四天王戦のマッド博士戦でミリー再登場するから大丈夫だよ
35320/04/30(木)17:56:51No.684390050+
城壁がいくら高くてもなんか降ってくるってのがマジ嫌な設定
35420/04/30(木)17:56:53No.684390061そうだねx5
>1588236906622.png
オエーッ!
35520/04/30(木)17:57:00No.684390084+
>まとめのファイル名が文字化けしてるんだけど
>これなんて書いてあったの?
Shift-JIS→UTF8で変換するとわかるよ
35620/04/30(木)17:57:06No.684390112+
帳は殺せたの?アイツここで殺しとかないとまたどっかで出てきそう
35720/04/30(木)17:57:21No.684390183+
>ほっといたらゲームクリアしてそうな勢いだなシスター
タイマンだとラスボスと相打ちになるやつだこれ
35820/04/30(木)17:57:26No.684390200+
>トーマが一番キツいんじゃないか
>すばやさがたかい の一文
間に合わなかった事をあの場所で後悔してるのか…
35920/04/30(木)17:57:27No.684390209+
こういうラジアータストーリーみたいなのやりてぇなって
思ったよ
ありがとうね
36020/04/30(木)17:57:36No.684390239+
トーマは走り回って服がボロボロだったけどすぐにミリーのがボロボロになったね
36120/04/30(木)17:57:37No.684390242+
本体との戦闘で今まで捻じられたモンスターや人間の影がお出しされる
36220/04/30(木)17:57:43No.684390267そうだねx1
へぇ小娘1人守れねえとは大した最強の戦士様だなあへっへっへ
36320/04/30(木)17:57:48No.684390286+
いいよね聖なる鐘の音色で魔物を追い払った勇敢な少女の伝説が残る街
名物のベルも今や街と教会の大事な収入源ですよ
36420/04/30(木)17:58:01No.684390359+
>1588236906622.png
最初に拾ったときと同じ重さなんだよね
36520/04/30(木)17:58:05No.684390374+
>1588236906622.png
家に帰るまでずっと優しい声をかけてるんだ…
36620/04/30(木)17:58:05No.684390379+
インペリアルクロスが過保護陣形すぎる…
36720/04/30(木)17:58:15No.684390413+
トーマが下半身持っているのか…
そうか…うん…そうだよな…
36820/04/30(木)17:58:25No.684390447+
>へぇ小娘1人守れねえとは大した最強の戦士様だなあへっへっへ
シスター以外のギルド員からぶっ殺されるやつ
36920/04/30(木)17:58:28No.684390459そうだねx1
いろんな町にミリーや町の人みたいなのが生きてるんだと想像させてくれた
37020/04/30(木)17:58:31No.684390475+
シスターたちが泣いてないのがお辛い…
37120/04/30(木)17:58:38No.684390503そうだねx2
辛い手書きを持ってくるんじゃないよッ!!
37220/04/30(木)17:58:51No.684390552+
ところでミリーちゃん何歳?
37320/04/30(木)17:59:00No.684390572+
>へぇ小娘1人守れねえとは大した最強の戦士様だなあへっへっへ
マックスのレス
俺が代わりに死ねばよかったんだってボソッとつぶやくマックス
37420/04/30(木)17:59:07No.684390600+
>インペリアルクロスが過保護陣形すぎる…
王様でも守ってるのかってくらいの過剰戦力だ…
まあ本当にあって欲しいときにはなかったんだが…
37520/04/30(木)17:59:14No.684390628+
>へぇ小娘1人守れねえとは大した最強の戦士様だなあへっへっへ
自分を追い込むのはよせ…
あの子はそんなこと望んじゃいない…
37620/04/30(木)17:59:17No.684390643+
死体回収する際に見た微笑みながら死んでるミリーちゃんがずっと脳裏に焼き付いてそう
37720/04/30(木)17:59:20No.684390659+
>>1588236906622.png
>最初に拾ったときと同じ重さなんだよね
やめてくれ…
37820/04/30(木)17:59:29No.684390693+
>>へぇ小娘1人守れねえとは大した最強の戦士様だなあへっへっへ
死亡フラグやめろ
37920/04/30(木)17:59:33No.684390709+
>へぇ小娘1人守れねえとは大した最強の戦士様だなあへっへっへ
外の街から応援に来てたガラの悪い戦士がギルドで飲みながらこういう会話してたらエーレンにぶん殴られる奴
38020/04/30(木)17:59:43No.684390745+
>Shift-JIS→UTF8で変換するとわかるよ
うぅ…
38120/04/30(木)17:59:50No.684390773+
マックスには孤児院を引き継ぐ仕事があるから…
38220/04/30(木)18:00:00No.684390829そうだねx1
>1588236906622.png
お話として描くなら決定的なシーンだけをかいつまんでいくけれど
実際なら遺体を回収して弔うまでみんなやることはやらないといけないもんね…
つらい
38320/04/30(木)18:00:06No.684390852+
兄貴来てくれたんだ…とか
お気づきですか一人の時は笑いません
初めて見たすごくいい…
つらい…
38420/04/30(木)18:00:13No.684390879+
あの途中で主人公と別れた魔女みたいな仲間の子が黒幕なんでしょう
38520/04/30(木)18:00:19No.684390907+
ちらほら見かけるくらいで今初めてまともに見たけど

素晴らしいんだが…ウウ…
38620/04/30(木)18:00:26No.684390933+
ミリーちゃんはエインフェリアになれる気がする
38720/04/30(木)18:00:26No.684390934そうだねx10
su3849186.jpg
ファンアートです
38820/04/30(木)18:00:38No.684390994+
>シスターたちが泣いてないのがお辛い…
ミリーが頑張ったのを皆知ってるからね…
笑顔で送り出してあげないとね…
38920/04/30(木)18:00:42No.684391012+
辛かったろうによくぞやり遂げた
本当にお疲れ様です…
39020/04/30(木)18:00:54No.684391064そうだねx4
>su3849186.jpg
>ファンアートです
死ね
39120/04/30(木)18:00:58No.684391086+
私はミリーのはらわたをかき集めたんだ
39220/04/30(木)18:00:59No.684391095+
納棺するときに新しい服着せてあげるんだよね
どうして生きている時に褒めてやらなかったんだろう…
39320/04/30(木)18:01:03No.684391110+
>su3849186.jpg
>ファンアートです
お前ーっ!
39420/04/30(木)18:01:08No.684391127+
手だけでも可愛い
39520/04/30(木)18:01:11No.684391148+
>su3849186.jpg
>ファンアートです
おまえーっ!!!
39620/04/30(木)18:01:20No.684391177+
>su3849186.jpg
>ファンアートです
流石に怒るぞ!?
39720/04/30(木)18:01:22No.684391184+
>>>下手すると仲間にも欠けたメンバーいそうだよね…
>>獣人は一時離脱って書いてないからおそらく…
>代わりの獣人が最期を語りながら仲間になる
ティアクライスのクーガーみたいだな…
39820/04/30(木)18:01:27No.684391201+
この背中に語りかけて仲間に誘うの…?
なんて声かけりゃいいんだよ
39920/04/30(木)18:01:33No.684391227+
結局ドレスはみんなに見せられなかったんだな
40020/04/30(木)18:01:36No.684391237+
>su3849186.jpg
>ファンアートです
筆談は…無理そうだな
40120/04/30(木)18:01:41No.684391257+
終わったのか…お疲れ様
悲しい…
40220/04/30(木)18:01:55No.684391309+
マックスに悲しい過去…
40320/04/30(木)18:02:05No.684391347+
こんな貧弱そうなガキを英雄だなんてよっぽど人手不足なんだなぁ
へへ…俺様がかわりにこの街の英雄になってやろうか?
40420/04/30(木)18:02:16No.684391389+
>ミリーが教育した子たちはそんなこと思ってても言わない!
多分だけどミリーが亡くなった場所が
孤児院や礼拝所から見渡せる位置なんだと思う
だから孤児院はギルドに移ったしシスターは旅に出る
あそこにいたら辛い思い出が目に映ってしまうから…
40520/04/30(木)18:02:18No.684391397+
>su3849186.jpg
>ファンアートです
こ…こんなことが
こんなことが許されてもいいのか
40620/04/30(木)18:02:29No.684391440+
最終的にミリールートのDLC追加されそう
40720/04/30(木)18:02:32No.684391454そうだねx4
>su3849186.jpg
>ファンアートです
わざわざ普段の絵柄と変えて特定されないようにしてるの姑息すぎない?
40820/04/30(木)18:02:37No.684391471+
>なんて声かけりゃいいんだよ
アニキだって家族なんだから一緒に仇取りに行こうぜって誘うとか…
そうかアニキは妹分が死んだ後に仲間の訃報も聞くんだな…
40920/04/30(木)18:02:43No.684391487+
事あるごとにミリーの思い出話に花を咲かせるギルド
41020/04/30(木)18:02:44No.684391492+
スカウトできる人達全員復讐心凄いことになってそう
41120/04/30(木)18:02:46No.684391498+
>納棺するときに新しい服着せてあげるんだよね
>どうして生きている時に褒めてやらなかったんだろう…
泣きながら後悔するトーマさん
41220/04/30(木)18:03:16No.684391629+
>この背中に語りかけて仲間に誘うの…?
>なんて声かけりゃいいんだよ
「行こう」の一言だけでついてくると思う
声かけれるのはアニキと仲間たちだけだな…
41320/04/30(木)18:03:25No.684391666そうだねx1
>su3849186.jpg
>ファンアートです
ちんちん握らせる奴いそう
41420/04/30(木)18:03:31No.684391689+
>su3849186.jpg
>ファンアートです
かわいい
41520/04/30(木)18:03:37No.684391709そうだねx1
少しの間ファンアート増えそうだけど解釈違いとかで荒れそう
ぼくのミリーはそんなじゃないんですけお!みたいに
41620/04/30(木)18:03:49No.684391771+
>この背中に語りかけて仲間に誘うの…?
>なんて声かけりゃいいんだよ
ただシスターが行くのかと問うたからそうだと答えただけだよ
41720/04/30(木)18:03:52No.684391784そうだねx1
>su3849186.jpg
>ファンアートです
こういう怪談ある!
41820/04/30(木)18:03:58No.684391811そうだねx1
>su3849186.jpg
>ファンアートです
原作を理解していない
41920/04/30(木)18:03:59No.684391813+
エーレン仲間にして鉄のつるぎ装備させてラスダン行くのいいよね
42020/04/30(木)18:04:17No.684391900そうだねx1
30%の人はpngだったから別人
42120/04/30(木)18:04:35No.684391965+
>少しの間ファンアート増えそうだけど解釈違いとかで荒れそう
根本が既に終わってしまった話だもんなぁ
42220/04/30(木)18:04:39No.684391976+
>su3849186.jpg
>ファンアートです
手を握ると握り返してくれる
何故かまだ温かい
42320/04/30(木)18:04:46No.684392002+
>スカウトできる人達全員復讐心凄いことになってそう
でも逆にあの黒いのがあの場で倒せてたとしたら
誰に復讐すりゃいいの?ってなりそう…
42420/04/30(木)18:04:55No.684392050+
アニキの見た目は結局でないのか
42520/04/30(木)18:05:00No.684392071+
この流れだと結局アニキは今際の際にも間に合ってなかったんだな…
42620/04/30(木)18:05:03No.684392083+
>最強でも2回攻撃できてもどんな武器を使いこなせても銃使えて素早さ高くても
やめろ
42720/04/30(木)18:05:03No.684392086+
>あの途中で主人公と別れた魔女みたいな仲間の子が黒幕なんでしょう
一時的に離脱ってあるから大丈夫
獣人は離脱で帰るしかないのでうん
42820/04/30(木)18:05:04No.684392087+
街にミリーの銅像を建てようとする奴がいたとしても皆反対するんだろうな…
42920/04/30(木)18:05:16No.684392128+
この悲劇も主人公にとってはとある町のサブイベントって感じなのかな…
43020/04/30(木)18:05:23No.684392147+
>>なんて声かけりゃいいんだよ
>アニキだって家族なんだから一緒に仇取りに行こうぜって誘うとか…
シスターに救われたアニキが
今度はシスターを救う番だろ
サモンナイトなら即仲間にしてEDまで夜会話全部シスターにするね
43120/04/30(木)18:05:25No.684392156+
>>su3849186.jpg
>>ファンアートです
ちんちん握らせたい
43220/04/30(木)18:05:29No.684392171+
>su3849186.jpg
星新一だかのショートショートでバラバラ死体の手と握手しちゃったら乗り移られちゃって筆談で会話するようになるのを思い出した
43320/04/30(木)18:05:30No.684392183+
早速虹メ化している…
そのまま帰ってこないでくれ…
43420/04/30(木)18:05:31No.684392187+
>>スカウトできる人達全員復讐心凄いことになってそう
>でも逆にあの黒いのがあの場で倒せてたとしたら
>誰に復讐すりゃいいの?ってなりそう…
他の町でも似た様な闇の帳がいるみたいなんだって言えば行くと思う
43520/04/30(木)18:05:34No.684392200そうだねx2
>ミリーちゃんがあの髪型にしたのはシスターの盾に助けられたからなんだな…
シスターのもってるおんなのひとはみんなをまもってくれるの?
じゃあわたしもこのおんなのひとみたいになりたい!
まちもおとうともシスターもみんなまもれるわたしになりたいんだ!
43620/04/30(木)18:05:37No.684392212+
トーマとミリーちゃん数年経ったらすごい少女漫画みたいな関係になってたんだろうなあ…
43720/04/30(木)18:05:40No.684392223+
こんなの絶対ラスボス倒しても晴れやかな気持ちにならないやつじゃん…みんながこの事を一生背負いながら生きていくしかないやつじゃん…
43820/04/30(木)18:06:05No.684392323そうだねx22
    1588237565126.png-(20417 B)
20417 B
>su3849186.jpg
>ファンアートです
43920/04/30(木)18:06:07No.684392329+
あおいさんの時もボロクソ言われたイラスト描いたやつだろ
44020/04/30(木)18:06:21No.684392374+
おれはどんな痛々しい遺体もきれいに修復して送ってくれる納棺師とか描くよ…
44120/04/30(木)18:06:31No.684392411+
>su3849186.jpg
>ファンアートです
わあを思い出す
44220/04/30(木)18:06:36No.684392426そうだねx2
こいつ…狂って…
44320/04/30(木)18:06:37No.684392433そうだねx2
シスター!心が…
44420/04/30(木)18:06:42No.684392452+
>>ファンアートです
完全に心が壊れた人じゃないですかシスター…
44520/04/30(木)18:06:45No.684392468+
シスター…あなた狂って…
44620/04/30(木)18:06:45No.684392469+
見えないだろ!
44720/04/30(木)18:06:45No.684392470+
わぁ
44820/04/30(木)18:06:46No.684392472そうだねx1
ラスダンにいける場所はあれの中身が降臨した場所なんだろうなってのは予想できる
44920/04/30(木)18:06:46No.684392476+
>>su3849186.jpg
>>ファンアートです
心という器は…
45020/04/30(木)18:06:50No.684392487+
ミリーの内臓もローパーみたいなモンスター化してる気がしてきた
45120/04/30(木)18:06:53No.684392496+
こういう事するのはマックスむらい
45220/04/30(木)18:06:54No.684392499+
獣人タンクはシスターの下位互換だからな
45320/04/30(木)18:07:04No.684392547+
吉良みたいになっててだめだった
45420/04/30(木)18:07:05No.684392550+
もうダメだこれ!
45520/04/30(木)18:07:14No.684392586+
>1588237565126.png
シスター…心が
45620/04/30(木)18:07:30No.684392649そうだねx2
勇者の帰り道思い出した
45720/04/30(木)18:07:41No.684392703+
きっとこの先ミリーちゃんを救うファンアート増えますよ
その救いがどんな形かは知らない
45820/04/30(木)18:07:45No.684392718+
これは単身ラスダンに行く顔してますわ
45920/04/30(木)18:07:46No.684392724そうだねx1
やめろよ仲間加入イベ起こさなかったときのシスター描くの
46020/04/30(木)18:07:48No.684392728+
背中しか見せなかったのは…
46120/04/30(木)18:07:51No.684392741+
シスターがラスダンにいるのは色んな世界を見せに行っただけなのか…?
46220/04/30(木)18:07:53No.684392748+
>su3849186.jpg
>ファンアートです
オエエエエエーッ!
46320/04/30(木)18:07:55No.684392758+
いろんな部位にミリーが宿ってるなら全部集めればミート君みたいにミリーにもどるんじゃなかろうか?
46420/04/30(木)18:07:58No.684392767+
>1588237565126.png
心という器は…
46520/04/30(木)18:08:00No.684392776+
>1588237565126.png
アニキ傍にいてやってくれー!!
46620/04/30(木)18:08:01No.684392777+
そうかシスターはミリーちゃんの見たがってたものを見せに行くんだね…
46720/04/30(木)18:08:02No.684392780+
これだけ丁寧に心を折ってくるならきっとラスダン前あたりにミリーも再登場するだろう
46820/04/30(木)18:08:08No.684392812+
魍魎の匣のラスト思い出すやつだ
46920/04/30(木)18:08:17No.684392853+
書き込みをした人によって削除されました
47020/04/30(木)18:08:23No.684392881+
描いてる本人まで狂ってる…
47120/04/30(木)18:08:28No.684392898そうだねx1
>1588237565126.png
これまたシスターが腕に庇われて救われたら本当に限界迎えるやつじゃん…
47220/04/30(木)18:08:37No.684392945+
ミリーって子の名前を最近よく聞くけど誰なの…?
有名な人?
47320/04/30(木)18:08:40No.684392955+
>>su3849186.jpg
>>ファンアートです
シスター…ミリーはもう…って声かけると無表情で振り返る奴だこれ
47420/04/30(木)18:08:41No.684392964+
邪悪なファンアートすらも受け入れるシスターには頭が上がらない
47520/04/30(木)18:08:43No.684392973+
>街にミリーの銅像を建てようとする奴がいたとしても皆反対するんだろうな…
何故ですか?街を守り尊い犠牲となった者を讃え語り継ぐために銅像を立て書に残し唄を作るのが必然!
47620/04/30(木)18:08:48No.684392985+
ああ声かけなかったら腕発見してそれで…
47720/04/30(木)18:08:48No.684392987+
仲間にならなかったルートか…
47820/04/30(木)18:08:49No.684392994そうだねx12
この子救いがなさすぎるから同人誌で救済するわ
47920/04/30(木)18:08:54No.684393011+
シスターこれ期限内に仲間にしないとマッドシスターになって倒さないといけなくなるやつでは?
48020/04/30(木)18:08:54No.684393013+
>そうかシスターはミリーちゃんの見たがってたものを見せに行くんだね…
頭の方を持ってかないと見えなくない?
48120/04/30(木)18:08:56No.684393023+
>ミリーって子の名前を最近よく聞くけど誰なの…?
>有名な人?
たった一人で頑張ったすごい子だったよ
48220/04/30(木)18:09:03No.684393052そうだねx8
俺こういう辛いの苦手なんだけどミリーは最初から死ぬのが分かってたから生きて欲しい…どうして…って言う気持ちと共にひたすらに重苦しい納得感があって…何だろう…死んで凄く辛くて悲しいんだけど作品としては手放しで賞賛できるというか…
上手く言い表せないけど読めて良かった スレ「」有り難う
48320/04/30(木)18:09:04No.684393058+
>背中しか見せなかったのは…
兄貴が仲間にすると手が埋葬されて仲間にしないと手と二人旅行するシスターか…
48420/04/30(木)18:09:15No.684393109+
>これだけ丁寧に心を折ってくるならきっとラスダン前あたりにミリーも再登場するだろう
あの黒いのの中の白いやつが集団なら
科学者枠いるよね絶対…
48520/04/30(木)18:09:24No.684393147そうだねx1
>1588237565126.png
ミリーの腕
シスターによく馴染むぜ
48620/04/30(木)18:09:30No.684393173+
>描いてる本人まで狂ってる…
こんなお辛い物語はきっと狂わねば最後まで続けられなかったんだ
48720/04/30(木)18:09:33No.684393186+
シスターは仲間にしなくても旅立つしアニキもしばらく戻ってこないだろうし孤児院周辺の空気やばくねぇ
48820/04/30(木)18:09:33No.684393191+
まとめみてたけどミリーのねじ切られた腕は左じゃない…?
48920/04/30(木)18:09:34No.684393192+
本編で人気すぎて後でミリー編のDLCを作られたんだよね…
49020/04/30(木)18:09:38No.684393211+
>1588237565126.png
何回ゲロ吐かせる気ですかね…
49120/04/30(木)18:09:41No.684393223+
つれぇ…
49220/04/30(木)18:09:55No.684393275+
よく完走した
49320/04/30(木)18:09:57No.684393288+
むしろラスダンで女の子の手持ってウロウロしてるシスター見たら気絶するわ
49420/04/30(木)18:09:57No.684393289+
ラスボス後新しくできた孤児院の名前にミリーと付く
49520/04/30(木)18:10:04No.684393309+
> 1588237565126.png
こころのひろさ
いやこれ…
49620/04/30(木)18:10:09No.684393331そうだねx1
ワニは死んで欲しかったけどミリーちゃんには生き残って欲しかった…
49720/04/30(木)18:10:16No.684393359+
シスターは仲間にしないといろんな街で見かけることが出来るぞ
49820/04/30(木)18:10:19No.684393370+
>本編で人気すぎて後でミリー編のDLCを作られたんだよね…
より濃密に描かれる街の人々との温かい交流の数々
49920/04/30(木)18:10:21No.684393380+
どう転んでも救いがないつらい
50020/04/30(木)18:10:24No.684393387+
量産型ミリーZ
50120/04/30(木)18:10:25No.684393391そうだねx3
GW序盤からなんでこんなお辛いのを…
50220/04/30(木)18:10:30No.684393412+
>いろんな部位にミリーが宿ってるなら全部集めればミート君みたいにミリーにもどるんじゃなかろうか?
下半身見つからないからとりあえず箱に入れて見つからない腕の代わりに棒くっ付けて…
Zできた!電流ON!
50320/04/30(木)18:10:40No.684393452+
スレ画のシリーズを今初めて見たんだけど
何があったのか気になりすぎて今から解凍して見るね…
50420/04/30(木)18:10:43No.684393462+
シスターの盾に描かれてる絵がすごくミリーっぽくてつらいんだけど
50520/04/30(木)18:10:45No.684393468+
>シスターこれ期限内に仲間にしないとマッドシスターになって倒さないといけなくなるやつでは?
敵にはならないけど要所要所の重要イベントを的確に潰して真のラスボスにたどり着けなくなるタイプだと思う
50620/04/30(木)18:10:46No.684393476+
これシスターも幸せになれないのでは…?
50720/04/30(木)18:10:46No.684393477+
>>本編で人気すぎて後でミリー編のDLCを作られたんだよね…
>より濃密に描かれる街の人々との温かい交流の数々
前日譚やめろ!
50820/04/30(木)18:10:52No.684393500+
鳴海リー
50920/04/30(木)18:11:01No.684393523+
壊れたシスターにとって既にミリーの腕かどうかは重要じゃないんじゃないかな
51020/04/30(木)18:11:13No.684393567+
ミギー…ベル鳴らし頼む…
51120/04/30(木)18:11:18No.684393595+
>>本編で人気すぎて後でミリー編のDLCを作られたんだよね…
>より濃密に描かれる街の人々との温かい交流の数々
結末は変わらないから余計に酷いことになるやつだこれ!
51220/04/30(木)18:11:22No.684393609+
マッドブラックシスターいいよね…
51320/04/30(木)18:11:43No.684393698+
まさしく死体は語るだわ…
51420/04/30(木)18:11:49No.684393721そうだねx12
    1588237909586.png-(5618 B)
5618 B
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
51520/04/30(木)18:11:58No.684393751+
プルシュカが死んだ後に出る日常描写みたいなのやめろや!
51620/04/30(木)18:12:00No.684393757+
>壊れたシスターにとって既にミリーの腕かどうかは重要じゃないんじゃないかな
この腕生きてて反応返してくれるしな…
51720/04/30(木)18:12:04No.684393776+
リメイクする時にミリー助かるよって言われて購入しちゃうファン層がいる
51820/04/30(木)18:12:04No.684393778+
ギャグ調のスピンオフで死んだことがネタにされる愛されキャラに
51920/04/30(木)18:12:16No.684393830+
>>描いてる本人まで狂ってる…
>こんなお辛い物語はきっと狂わねば最後まで続けられなかったんだ
でもかかないと
誰もかかないんだ
その時もオレが殺すんだ
52020/04/30(木)18:12:16No.684393831+
RPGなんだし…こう…決戦前夜にシスターと主人公が良い雰囲気になったりしないんですか…?
52120/04/30(木)18:12:21No.684393857+
>1588237909586.png
特産品貼るな
52220/04/30(木)18:12:22No.684393859+
カラァーン…
カラァーン…
カラァーン…
52320/04/30(木)18:12:24No.684393869+
オイオイオイ
死ぬわ俺の胃
52420/04/30(木)18:12:29No.684393894+
>ギャグ調のスピンオフで死んだことがネタにされる愛されキャラに
ファンがガチギレ
52520/04/30(木)18:12:32No.684393909+
DLCでのミリーパートは攻略度によって遺品整理の時のアイテムがランクアップするぞ!
52620/04/30(木)18:12:34No.684393916+
DLCでプレイアブルキャラ化もあるぞ!
個別シナリオは全部回想だけどな!
52720/04/30(木)18:12:36No.684393930+
リメイクが出て生存ルートが追加されるんでしょう?
52820/04/30(木)18:12:39No.684393949+
ゼノブレ2の前日談DLCみたいな…
52920/04/30(木)18:12:39No.684393952+
53020/04/30(木)18:12:42No.684393960+
このシスターは幻覚とかでミリーに責められてもは?ミリーはここにいますが?で蹴散らす無敵の人だ…
53120/04/30(木)18:12:42No.684393961+
やっぱりミリー復活ルートは必要ですよ
蘇りには本人の亡骸と親しき者たちの魂が必要になりますがやってくれますねシスター
53220/04/30(木)18:12:47No.684393979+
きっかけの物語すぎてハッピーエンドを返してもらいに来たするとラスボス倒せなさそうで辛い
53320/04/30(木)18:12:56No.684394019そうだねx19
    1588237976556.png-(13133 B)
13133 B
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
53420/04/30(木)18:13:12No.684394083+
>RPGなんだし…こう…決戦前夜にシスターと主人公が良い雰囲気になったりしないんですか…?
シスターは運命から逃れられないし
自分が幸せになるなんて許さないよ
53520/04/30(木)18:13:13No.684394084そうだねx5
野に打ち捨てられるように死んでたミリーの絵から始まった物語が
「よく頑張りましたねミリー」ってシスターに抱きかかえられる姿で終わるのはある種救いがある
53620/04/30(木)18:13:18No.684394097+
これ最後ミリーちゃんの腕がシスター庇うんだよね
それでラスボスの最期の一撃から助かってシスターは生き残るんだ…
53720/04/30(木)18:13:29No.684394148+
その女神アレに似てるな
53820/04/30(木)18:13:30No.684394150+
>本編で人気すぎて後でミリー編のDLCを作られたんだよね…
ラストシーンは新規収録したフルボイスのアニメが付いてるんだ…
53920/04/30(木)18:13:46No.684394214+
ミリー姉ちゃんはあんたの事を尊敬してたんだぞ!
海の化け物だって簡単に倒せる無敵のヒーローだって!
なのになんで!
54020/04/30(木)18:13:47No.684394216+
ゲーム序盤から死ステム周りのこととか戦闘のやり方とか教えてくれるお助けキャラで貴重な消費アイテムとかもくれるのですごい役立つし可愛いし好きってなるNPCなんだよねミリーちゃん
54120/04/30(木)18:13:51No.684394236+
ミリーの鐘は街の守護シンボルとして祀られてほしい
54220/04/30(木)18:13:53No.684394243+
>RPGなんだし…こう…決戦前夜にシスターと主人公が良い雰囲気になったりしないんですか…?
感情が爆発して一対一の殺し合いに
54320/04/30(木)18:13:56No.684394260+
シスターが何したってんだよ!
54420/04/30(木)18:14:11No.684394325そうだねx4
>シスターが何したってんだよ!
何も出来なかっただけだな
54520/04/30(木)18:14:19No.684394362+
>シスターが何したってんだよ!
何もできなかったんだ…
54620/04/30(木)18:14:22No.684394377+
守れなかった
それだけだ
54720/04/30(木)18:14:25No.684394392+
>シスターが何したってんだよ!
戦いから
逃げる事が
できない
54820/04/30(木)18:14:29No.684394405+
降霊師のイベントでミリーと再び喋れる
54920/04/30(木)18:14:32No.684394417+
>No.684394019
神よ
我に祝福を
55020/04/30(木)18:14:34No.684394425+
>RPGなんだし…こう…決戦前夜にシスターと主人公が良い雰囲気になったりしないんですか…?
それは魔法使いの子役目
55120/04/30(木)18:14:34No.684394427+
ミリーの危機に何もできなかっただけだ
55220/04/30(木)18:14:39No.684394441+
ミリーのその後が!って触れ込みで
あの世で女神になってシスターを見守るミリーのお話が語られる
55320/04/30(木)18:14:42No.684394456+
>これ最後ミリーちゃんの腕がシスター庇うんだよね
>それでラスボスの最期の一撃から助かってシスターは生き残るんだ…
ミリーの腕は消滅してるけどね…
55420/04/30(木)18:14:45No.684394473+
続編で子供を守る女神の名前になってたりすると良い
55520/04/30(木)18:14:47No.684394481+
全部見てきた
なんてものを見せやがるという気持ちとさいごまでよく描ききったという気持ちが半々だよ
55620/04/30(木)18:15:14No.684394605+
もっとミリーの日常がみたかった
55720/04/30(木)18:15:14No.684394607+
待てこれ以上情報を増やすんじゃない
物語の広がりに期待しちゃうから
55820/04/30(木)18:15:16No.684394616+
ヒでやればも何もヒにもそのまんま上げてるじゃん
55920/04/30(木)18:15:22No.684394639+
キラみたいな…いやキラみたいな殺人鬼じゃないんだけど
傍からみたらミリーどうです美味しそうなパンでしょう?
ダメですよ珍しいからってそんなにつついちゃみたいにするだろうし怖いよ
56020/04/30(木)18:15:33No.684394692そうだねx9
    1588238133395.png-(10275 B)
10275 B
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
56120/04/30(木)18:15:34No.684394699+
エンディングで主人公の結婚式に鐘の音が聞こえるんだけど一際高い音が紛れ込んでるんだよね
56220/04/30(木)18:15:37No.684394715+
お疲れさまでした
スゴイ疾走感だった
56320/04/30(木)18:15:43No.684394743+
>もっとミリーの日常がみたかった
だがそうはならなかったんだ
お話はこれでおしまいなんだ
56420/04/30(木)18:15:54No.684394785+
イベント前 古城の街「◯◯」
イベント後 弔鐘の街「◯◯」
56520/04/30(木)18:15:58No.684394799+
>>本編で人気すぎて後でミリー編のDLCを作られたんだよね…
>ラストシーンは新規収録したフルボイスのアニメが付いてるんだ…
鐘の音を聞いた頼れる大人たちがかけつけてくるまでのミリーの戦いフルバージョン
56620/04/30(木)18:16:01No.684394806+
もっと自分の手の届かない遠いところで死んだのならともかく
目と鼻の先でこんなこと起きたらシスターも結構きついだろうな
あの日自分が見回ってたり街まで出迎えていればって
56720/04/30(木)18:16:04No.684394823+
これこっから本格的な物語が動くやつだ
56820/04/30(木)18:16:17No.684394879+
道半ばで倒れた者の思いを受け継いで進んでいくってシチュエーションは大好きだけど
その倒れた者がよりによって未来ある若者どころか愛されて育った子供なのがただただつらい
56920/04/30(木)18:16:24No.684394907+
主人公にはミリーが生き残った平行世界に迷い込んでもらう
57020/04/30(木)18:16:25No.684394911+
そう言えばサムスピ続編で死んだナコルルが精霊になってたなぁ…
後なんでかリムルルも
57120/04/30(木)18:16:33No.684394953+
生き返るのは無理だけどセラフィックゲートとかで咎人の剣持って大暴れしてて欲しいわ
でも輪廻転生の輪から外れるのもつらいか…
57220/04/30(木)18:16:36No.684394968+
地面をハンマーでぶったたいて盛り上がった地盤にのってレッドドラゴンに殴りかかれるシスターにだって守れないものはあるんだ
57320/04/30(木)18:16:39No.684394980+
このシスターは強い敵と戦って深傷を負ったらなんとなく喜びそうだ
57420/04/30(木)18:16:51No.684395026+
残されたミリー団の子たちは大丈夫なんだろうか
57520/04/30(木)18:16:58No.684395049+
>1588237976556.png
シスターの自己バフってそういう…
57620/04/30(木)18:17:00No.684395058+
でもね
あの黒いのに殺されたのはミリーちゃんだけじゃないんですよ
我々がよく知っていたのがたまたま彼女なだけであって
57720/04/30(木)18:17:01No.684395064+
ミリーンク
https://img.2chan.net/b/res/684385607.htm


1588234856629.png 1588237976556.png 1588236302508.png 1588236906622.png 1588237565126.png 1588235981393.png 1588238133395.png 1588237909586.png su3849186.jpg