二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1587563854669.jpg-(224252 B)
224252 B20/04/22(水)22:57:34No.682036516+ 23:58頃消えます
芹沢さんと米倉くん
これは予想外の展開だ・・・
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
120/04/22(水)22:57:56No.682036657そうだねx41
エーーーーー!
220/04/22(水)22:58:08No.682036724+
お、おう…
320/04/22(水)22:58:16No.682036753そうだねx8
これを予想できた読者は少なかったろうな
420/04/22(水)22:58:35No.682036853そうだねx13
!?
520/04/22(水)22:59:01No.682037011そうだねx65
ファンボーイの鑑みたいな奴だな米倉クン
620/04/22(水)22:59:02No.682037018+
米倉くんの悪態は演出だったのか・・・
720/04/22(水)22:59:20No.682037131そうだねx101
>これを予想できた読者は少なかったろうな
ほんとうかー
820/04/22(水)22:59:48No.682037312そうだねx18
大人気の濃口の方を食べてないなんてモグリだな
920/04/22(水)22:59:54No.682037353そうだねx22
キテルーッみたいなリアクションしやがって....
1020/04/22(水)23:00:05No.682037415そうだねx53
>キテルーッみたいなリアクションしやがって....
キテルでしょ…
1120/04/22(水)23:00:14No.682037463そうだねx19
ファンボーイまじでファンボーイだったのか…
1220/04/22(水)23:00:16No.682037472そうだねx4
プロポーズかよ
1320/04/22(水)23:00:17No.682037474そうだねx37
>大人気の濃口の方を食べてないなんてモグリだな
情報を食ってる読者....!!
1420/04/22(水)23:01:04No.682037742そうだねx11
芹沢さんに憧れてるなら頭を剃らんか!
1520/04/22(水)23:01:17No.682037823そうだねx4
本当にハゲの理想の理解者だったか…
1620/04/22(水)23:01:17No.682037824+
はー?濃口のほうが旨いんですけどー
1720/04/22(水)23:01:29No.682037885そうだねx19
ウホウホ〜?
1820/04/22(水)23:01:35No.682037932+
書き込みをした人によって削除されました
1920/04/22(水)23:01:40No.682037976そうだねx1
貴方の事ずっと知ってたんですよ本当はね
みたいなもんじゃんこれ!
2020/04/22(水)23:01:42No.682037993そうだねx22
『らあめん清流房』の『濃口らあめん』…
2120/04/22(水)23:01:51No.682038070そうだねx16
まあファンボーイオーラはひしひしと感じられたからな
2220/04/22(水)23:02:01No.682038131+
なんでこんな大舞台で告白してるの
狙ってるの
2320/04/22(水)23:02:12No.682038198そうだねx45
んん〜〜〜〜やっぱりムシュランだとか気取ってる奴はこれだからダメだブヒ〜〜〜〜!芹沢サンのラーメンの真骨頂は濃口!それも分からず味が薄ければおいしいとか言い張る気取った姿勢は我々は嫌いブヒ〜〜〜〜〜芹沢サンもそうでしょ?ねぇ濃口の良さも分からないやつなんて俺は嫌いだなって言ってあげてブヒよ〜〜〜〜〜!
2420/04/22(水)23:02:35No.682038340そうだねx2
>ウホウホ〜?
やれ
2520/04/22(水)23:02:38No.682038360そうだねx39
しかも淡口ってのが来すぎてる
2620/04/22(水)23:02:44No.682038395そうだねx37
>『らあめん清流房』の『濃口らあめん』…
だいなしすぎる
2720/04/22(水)23:02:46No.682038402+
(…トゥンク)
2820/04/22(水)23:03:49No.682038791+
ハゲ総受け
2920/04/22(水)23:03:50No.682038793そうだねx27
(許してくれ藤本君……)
3020/04/22(水)23:04:07No.682038899+
ハゲモテモテじゃん
3120/04/22(水)23:04:30No.682039043そうだねx40
>んん〜〜〜〜やっぱりムシュランだとか気取ってる奴はこれだからダメだブヒ〜〜〜〜!芹沢サンのラーメンの真骨頂は濃口!それも分からず味が薄ければおいしいとか言い張る気取った姿勢は我々は嫌いブヒ〜〜〜〜〜芹沢サンもそうでしょ?ねぇ濃口の良さも分からないやつなんて俺は嫌いだなって言ってあげてブヒよ〜〜〜〜〜!
あの世界のネットにはこういうのがいっぱい書かれてるんだろうな
3220/04/22(水)23:04:56No.682039194そうだねx12
>(許してくれ藤本君……)
それはおかしいだろ
3320/04/22(水)23:05:02No.682039228そうだねx15
(今夜だけ…この一回だけだ…だからずまない藤本クン)
3420/04/22(水)23:05:18No.682039320+
芹×米か米×芹で業界が二分される
3520/04/22(水)23:05:20No.682039334そうだねx35
>しかも淡口ってのが来すぎてる
スレ画の言葉をあの銀行員より先にハゲに聞かせていれば…
濃口は生まれるはずも無く潰れてたな店…
3620/04/22(水)23:05:31No.682039417+
藤本君の代わりに主人公やってても問題ない経歴
3720/04/22(水)23:06:04No.682039609そうだねx21
淡口くってラーメンの道進んで芹沢さんなみになるとかこいつやばすぎない?
3820/04/22(水)23:06:21No.682039708+
最後のコマの方がキテルよ…
3920/04/22(水)23:06:46No.682039843そうだねx12
藤本君の前のこのファンボーイと出会ってたら発見伝は始まらなかったなこれ…
4020/04/22(水)23:06:56No.682039905そうだねx4
ハゲ独身たし丁度いいな
4120/04/22(水)23:07:02No.682039940+
スレ画は銀行員のあの事件以前の話なの?
4220/04/22(水)23:07:04No.682039952+
>最後のコマの方がキテルよ…
ぼちぼち二人ともアラサーだよ…?
4320/04/22(水)23:07:13No.682040012そうだねx7
超超ハゲガチ勢じゃん
4420/04/22(水)23:07:15No.682040021+
>藤本君の代わりに主人公やってても問題ない経歴
ここで他の客と喧嘩してたらヒロイン交代だったな
4520/04/22(水)23:07:24No.682040074そうだねx13
濃口の鮮烈な鮎の煮干しの風味のインパクトのイメージが残ってるせいで淡口も鮎の煮干しの風味があるとか勘違いして言ってる奴とか情報喰ってる感じで超ダサいですよね芹沢さん!
4620/04/22(水)23:07:36No.682040128+
初回のときに藤本くんが調子に乗ってハゲを罵倒し始めたなんて嘘バレ言ってた子がいたが
遠からずって感じだったか
4720/04/22(水)23:07:51No.682040243+
ホモっスねでも芹沢さんには意中の男がいるっス
4820/04/22(水)23:08:07No.682040339そうだねx1
アナザー藤本クン
4920/04/22(水)23:08:23No.682040432そうだねx11
優男っぽいナリなのにヒゲでゲイアピールは伊達じゃなかったんだ…
5020/04/22(水)23:08:46No.682040568+
マジで人生変わってるじゃん…
5120/04/22(水)23:08:58No.682040632そうだねx1
こんなのプロポーズじゃん
5220/04/22(水)23:09:13No.682040714+
芹沢サンのコマに裏のページの芹沢サンがうっすらと見えるのがじわじわくる
5320/04/22(水)23:09:37No.682040850そうだねx5
>スレ画は銀行員のあの事件以前の話なの?
銀行員以前ならそもそも淡口とか名前ついてない
5420/04/22(水)23:09:41No.682040883+
まあ藤本くんと違ってプロレスはできるから
5520/04/22(水)23:09:45No.682040896+
>芹沢サンのコマに裏のページの芹沢サンがうっすらと見えるのがじわじわくる
うれしすぎて昇天してる…
5620/04/22(水)23:09:47No.682040905+
ハゲが自分の理想をわかってくれる客のためにずっと続けていた淡口がラーメンの歴史を変えた
5720/04/22(水)23:09:54No.682040947そうだねx2
>ホモっスねでも芹沢さんには意中の男がいるっス
有栖涼だろ見るからにホモっぽいもんな!
5820/04/22(水)23:09:59No.682040973+
>スレ画の言葉をあの銀行員より先にハゲに聞かせていれば…
>濃口は生まれるはずも無く潰れてたな店…
うろ覚えなんだけど淡口らぁめんって濃口が生まれる前から淡口らぁめんだったっけ?
5920/04/22(水)23:10:20No.682041121そうだねx8
ウホウホ〜よりもゆとりちゃんたちのキテル…方が気になる
6020/04/22(水)23:10:30No.682041161+
本当にファンボーイだったのかこいつ
6120/04/22(水)23:10:43No.682041230+
とはいえハゲ全盛期には何してたんだろう米倉くん
6220/04/22(水)23:10:44No.682041235そうだねx2
ファンボーイどころか古参じゃねえか
6320/04/22(水)23:10:45No.682041238+
>淡口くってラーメンの道進んで芹沢さんなみになるとかこいつやばすぎない?
いやこいつの友人の今の新世代系ラーメントップの奴も芹沢ファンだったから
そういうヤツ結構いるんだと思う
6420/04/22(水)23:11:09No.682041368+
前から思ってたけどなんでこのシリーズの芹沢さん時々カクカクになるんだろう
6520/04/22(水)23:11:16No.682041411+
>とはいえハゲ全盛期には何してたんだろう米倉くん
修行じゃないか
6620/04/22(水)23:11:17No.682041415+
>ファンボーイどころか古参じゃねえか
これからは古参ファンって呼ばないとな…
6720/04/22(水)23:11:53No.682041613+
>前から思ってたけどなんでこのシリーズの芹沢さん時々カクカクになるんだろう
ずっと作者が還暦で曲線描くのがしんどいからって言われ続けてるじゃねえか!
6820/04/22(水)23:12:28No.682041826そうだねx5
濃口のコクが分からないような男でもムシュラン取れるんだなあ!
6920/04/22(水)23:12:32No.682041845+
>うろ覚えなんだけど淡口らぁめんって濃口が生まれる前から淡口らぁめんだったっけ?
藤本クンが指摘してはじめて限定で復活してた気がする淡口
7020/04/22(水)23:12:37No.682041880+
>前から思ってたけどなんでこのシリーズの芹沢さん時々カクカクになるんだろう
自分のポリゴン数減らしてそのぶんラーメンのクオリティ上げてるんだろ
7120/04/22(水)23:12:38No.682041888そうだねx1
そんな悲しい理由だったのか…
7220/04/22(水)23:12:39No.682041896+
学生の身で淡口の良さを理解するとかそりゃハゲ越えもする
7320/04/22(水)23:13:27 ID:5TiE2ouYNo.682042132+
この作者そんなに高齢なの?ラーメン発見伝って割と最近の作品じゃん
7420/04/22(水)23:13:31No.682042153+
>>ファンボーイどころか古参じゃねえか
>これからは古参ファンって呼ばないとな…
良くやった
それは俺のラーメンじゃない
7520/04/22(水)23:14:24No.682042422+
>この作者そんなに高齢なの?ラーメン発見伝って割と最近の作品じゃん
まあガンダムSEEDもせいぜい10年くらい前のアニメだしな…
7620/04/22(水)23:14:43No.682042504+
>この作者そんなに高齢なの?ラーメン発見伝って割と最近の作品じゃん
第一巻出たのが20年前だな
7720/04/22(水)23:14:58No.682042592+
決して気軽な気持ちで飲んではいけないと思わせる、それはまるで「作品」のようなザーメンで…その時の感動がきっかけとなり、僕はザー飲の道に進むことになります…『らあめん清流房』の『淡口ざあめん』…あれを飲んだ時の衝撃は今も忘れることはできません。芹沢さんを告訴します…
7820/04/22(水)23:15:09No.682042652+
>>うろ覚えなんだけど淡口らぁめんって濃口が生まれる前から淡口らぁめんだったっけ?
>藤本クンが指摘してはじめて限定で復活してた気がする淡口
いやずっとメニューに並んでるよ
ただ人気は圧倒的に濃口
それでも藤本くんは淡口注文してたからハゲの評価も最初からちょっと高めだった
7920/04/22(水)23:15:32No.682042767+
>この作者そんなに高齢なの?ラーメン発見伝って割と最近の作品じゃん
最終回が10年前だし
はじめたのは20年前だ
8020/04/22(水)23:15:36No.682042799+
僕の初恋の人はあなただったんですよ芹沢さん(意訳)
8120/04/22(水)23:15:39No.682042830そうだねx5
マジでファンボーイでダメだった
直直に全盛期ムーブでボコしてもらえるとかこんなん嬉しすぎるだろ
8220/04/22(水)23:15:41No.682042843+
>最後のコマの方がキテルよ…
才遊記でもちょいちょい2人のキテルシーンあったから今更だ
まあ夏川先輩はダメンズに引っかかるような奴なんだけどな
8320/04/22(水)23:15:50No.682042898そうだねx7
>『らあめん清流房』の『淡口ざあめん』…
いっそそこも統一しろよ!
8420/04/22(水)23:15:54No.682042917+
>藤本クンが指摘してはじめて限定で復活してた気がする淡口
濃口と淡口は両方あるよ 濃口で舌バカを釣って利益を出して淡口を食べにくる客のために店をやってるみたいなことを言ってる
8520/04/22(水)23:16:02No.682042963+
志望動機がゆとりちゃんのハゲverだから
ある意味ゆとりちゃんよりも精神的な後輩
8620/04/22(水)23:16:02No.682042968+
>ずっと作者が還暦で曲線描くのがしんどいからって言われ続けてるじゃねえか!
そんな年の人だったのか…もう少し若い人かと思ってた
8720/04/22(水)23:16:25No.682043083+
>それでも藤本くんは淡口注文してたからハゲの評価も最初からちょっと高めだった
俺の記憶が間違ってなければ藤本クンも頼んだのは濃口だったはずだが…
8820/04/22(水)23:16:28No.682043102+
このウホバカどもめ!
そんなにウホウホなら見せつけてやる!
8920/04/22(水)23:16:35No.682043140そうだねx17
>この作者そんなに高齢なの?ラーメン発見伝って割と最近の作品じゃん
君が知ったのが最近ってだけじゃねえのかな…
9020/04/22(水)23:16:45No.682043212+
気づけばラーメン業界も懐が広くなってアート系もそれはそれな感じだもんな…
9120/04/22(水)23:16:48No.682043230そうだねx18
>藤本クンが指摘してはじめて限定で復活してた気がする淡口
絶対読んでないだろ
9220/04/22(水)23:17:44No.682043559+
>ファンボーイどころか古参じゃねえか
淡口はずっと出し続けてるから
9320/04/22(水)23:17:50No.682043595+
>この作者そんなに高齢なの?ラーメン発見伝って割と最近の作品じゃん
この作者さんも脱サラ組でデビューは遅かったはず
9420/04/22(水)23:18:04No.682043682+
高齢の「」にとっては20年前も最近なのだ…
9520/04/22(水)23:18:09No.682043699+
精流膀
9620/04/22(水)23:18:25No.682043786そうだねx1
>>この作者そんなに高齢なの?ラーメン発見伝って割と最近の作品じゃん
>君が知ったのが最近ってだけじゃねえのかな…
というより…歳とってくると20年前のことも割と感覚としては最近のように思えるからね…気がついたら20年だったりするのよ…
9720/04/22(水)23:18:29No.682043807+
藤本君が指摘して出したのは葱油かなんかの濃口
9820/04/22(水)23:18:45 ID:5TiE2ouYNo.682043883そうだねx4
削除依頼によって隔離されました
>君が知ったのが最近ってだけじゃねえのかな…
はぁ
いちいち煽り口調にしないとレスできんのか
9920/04/22(水)23:19:04No.682043993そうだねx1
淡口も濃口も両方出してたよ
藤本くんとの馴れ初めで本命は淡口だがそれじゃ採算取れないから馬鹿舌向けに濃口出してるって言ってたじゃん
10020/04/22(水)23:19:10No.682044023+
淡口を守るために濃口で稼いでいた生粋のラーメンバカだからな芹沢サン…
10120/04/22(水)23:19:35No.682044155そうだねx10
割とマイルドな口調に突っかかっててダメだった
10220/04/22(水)23:19:52No.682044236そうだねx1
ここで画像ばかり貼られてるから読んだ気になってる人が多くなってんのかな…
10320/04/22(水)23:20:01No.682044299そうだねx22
>はぁ
>いちいち煽り口調にしないとレスできんのか

>はぁ
>いちいち煽り口調にしないとレスできんのか
10420/04/22(水)23:20:17No.682044379+
ハゲも60歳近いしいい加減オッサン超えて爺さんに踏み込んでるんだ
それで第一線とやりあえるのはすげえや
10520/04/22(水)23:20:25No.682044426そうだねx3
煽りに煽りで返すな
10620/04/22(水)23:20:27No.682044439+
ファントムアニメの漫画版か
10720/04/22(水)23:20:30No.682044459そうだねx6
藤本くんは淡口派だったけど佐倉さんに合わせて濃口を食べて美味い美味い言ってたラーメンマニアたちを店の中でお前らは舌バカと営業妨害みたいなことを言った
10820/04/22(水)23:20:36No.682044479+
低コストの濃口でバカ舌どもから金をまきあげて
高コストの淡口でわかる奴に食べてもらってた
それで収支はトントンだったんだ
10920/04/22(水)23:20:37No.682044488+
結局ねぎ油らぁめんは定着しなかったところを見るとやっぱり牛脂のこってり求心力には及ばなかったのかな
11020/04/22(水)23:20:42No.682044518+
>淡口も濃口も両方出してたよ
>藤本くんとの馴れ初めで本命は淡口だがそれじゃ採算取れないから馬鹿舌向けに濃口出してるって言ってたじゃん
ごめん
アイディア貰うぞでなんか限定で出すようになったのとごっちゃになってたわ
11120/04/22(水)23:20:51No.682044558+
ぴっこーん!
煽りマン発見伝!
11220/04/22(水)23:20:51No.682044561そうだねx10
>ここで画像ばかり貼られてるから読んだ気になってる人が多くなってんのかな…
奴らは貼られたページだけで漫画を食ってるんだ
11320/04/22(水)23:21:01No.682044604+
やっぱり芹沢さんヒロインじゃね?
11420/04/22(水)23:21:03No.682044624+
混乱の元ですまんが
濃口が生まれたことでわかりやすく差別化するために淡口という名前に変更(内容は一緒)したのか
それとも濃口が生まれる前の一種類しか出してなかった最初から淡口らぁめんという名前だったのかどっちだったっけって疑問だったんだ
11520/04/22(水)23:21:12No.682044669そうだねx2
藤本クンが指摘して限定メニューってのは多分濃口のネギ油版と混ざってる
11620/04/22(水)23:21:55No.682044910そうだねx4
20年経つと漫画の内容もうろ覚えになる
11720/04/22(水)23:21:56No.682044914+
藤本くんは淡口は何回か食べたことあるみたいだから芹沢さんの店にはあれが初めて行ったわけでは無いのかな
それとも支店で食ったのか
11820/04/22(水)23:22:08No.682044971+
強化版藤本君
11920/04/22(水)23:22:31No.682045106+
>君が知ったのが最近ってだけじゃねえのかな…
これそんな煽ってるか…?
12020/04/22(水)23:22:54No.682045218+
>強化版藤本君
強さの方向性が違う気がする
12120/04/22(水)23:23:01No.682045258+
ここまで藤本君意識させるようなキャラ出しといて藤本君はまだ出ないとか
焦らし上手過ぎる
12220/04/22(水)23:23:03No.682045275+
つまり藤本くんvs古参ファンのラーメン対決をやればハゲは覚醒するのか?
12320/04/22(水)23:23:23No.682045381+
>低コストの濃口でバカ舌どもから金をまきあげて
>高コストの淡口でわかる奴に食べてもらってた
>それで収支はトントンだったんだ
濃口でボロ儲け狙わずあくまで理想のラーメンの提供にこだわるのは確かにラーメンバカだ
12420/04/22(水)23:23:25No.682045392そうだねx6
臆病者は何を言われても煽りに感じるんだよ
12520/04/22(水)23:23:34No.682045434そうだねx2
>濃口が生まれたことでわかりやすく差別化するために淡口という名前に変更(内容は一緒)したのか
>それとも濃口が生まれる前の一種類しか出してなかった最初から淡口らぁめんという名前だったのかどっちだったっけって疑問だったんだ
濃口が出る前から淡口らぁめんだったかどうかの描写は無いから議論しようと思えばいくらでもできるだろうけど
濃口が生まれたから従来のラーメンを淡口って名付けたほうが自然だと思う
12620/04/22(水)23:23:43No.682045483+
>強化版藤本君
藤本クンは話の都合上とはいえ屋台引いてパッとしない修行時代長かったしな…
12720/04/22(水)23:24:15No.682045658+
まあ濃口に対してこんなの詐欺だってかませないようなら藤本クンの座は明け渡されないんだがな
12820/04/22(水)23:24:16No.682045660+
藤本クンは過去の男だわ
12920/04/22(水)23:24:19No.682045679+
というか一巻まるごと試し読みできるんだからせめて読みなよ…
13020/04/22(水)23:24:21No.682045694そうだねx2
>低コストの濃口でバカ舌どもから金をまきあげて
>高コストの淡口でわかる奴に食べてもらってた
>それで収支はトントンだったんだ
コストは変わんないんじゃない?
13120/04/22(水)23:24:58No.682045919+
一巻でハゲ出てきたっけ?
13220/04/22(水)23:24:59 ID:5TiE2ouYNo.682045927そうだねx3
削除依頼によって隔離されました
>これそんな煽ってるか…?
うるさい口ごたえするな
13320/04/22(水)23:25:05No.682045962+
>結局ねぎ油らぁめんは定着しなかったところを見るとやっぱり牛脂のこってり求心力には及ばなかったのかな
元から限定って言ってた
まあ芹沢さん的にはあくまで迷惑料代わりであって極の構想があったから本格的に採用する気はハナから無かったんだろう
13420/04/22(水)23:25:05No.682045963そうだねx3
>>君が知ったのが最近ってだけじゃねえのかな…
>これそんな煽ってるか…?
煽ってると思うよ
だからといって煽り返すのは良くないけど
13520/04/22(水)23:25:33No.682046091+
藤本クンはムシュロンに評価されてないからな…
13620/04/22(水)23:25:50No.682046187+
>コストは変わんないんじゃない?
特注なんである程度まとまった量じゃないと仕入れられないって話してたな
あとはまあたくさん作ると少しは単価も落ちるだろう
13720/04/22(水)23:26:07No.682046239そうだねx1
https://ebookstore.sony.jp/series/10494411/?cs=recommend_3002101_1_3003002
なんと今なら5巻まで無料なのだ
才遊記も3巻まで無料だ
13820/04/22(水)23:26:27No.682046344+
>藤本クンはムシュロンに評価されてないからな…
案外どきゅんの親父に言われてハッとした部分もそこだったんじゃねえかな…
13920/04/22(水)23:26:52No.682046500+
頑なに藤本君出さないのはなんでなんだろう?
14020/04/22(水)23:27:06No.682046562+
>コストは変わんないんじゃない?
鮎を入れる理由はほぼ淡口の為でしかないからそう考えると高コストではある
14120/04/22(水)23:27:18No.682046632+
藤本くんの麺の多種類ラーメンに負けた支店の店長は才遊記に再登場したときに濃口を高い評価してなかったっけ?
14220/04/22(水)23:27:37No.682046743+
>頑なに藤本君出さないのはなんでなんだろう?
ヒロインの過去の男出すとラブコメとして荒れるから
14320/04/22(水)23:27:46No.682046801+
>頑なに藤本君出さないのはなんでなんだろう?
才遊記のラスト良かっただろう?
14420/04/22(水)23:27:52No.682046834+
原価率5割のらぁめんで採算出してるなんてどうかしてるぜ!
14520/04/22(水)23:27:56No.682046852+
濃口も鮎の煮干し自体は使ってるからコストは変わらないはず
そして鮎の煮干し使ってるから両方とも高コストにはなってる
14620/04/22(水)23:28:10No.682046933+
西遊記ラストで飯時に行列のないラーメン藤本が描かれて
もう潰れてる説もあるからな
心の一番弟子は譲ってもいいのかもしれん
14720/04/22(水)23:28:22No.682046982そうだねx1
>頑なに藤本君出さないのはなんでなんだろう?
前に作者がコンビニ本の表紙を新しく書いた時に藤本くんの書き方忘れたって言ってた
14820/04/22(水)23:28:23No.682046989+
>一巻でハゲ出てきたっけ?
su3823899.jpg
14920/04/22(水)23:29:10No.682047266+
>頑なに藤本君出さないのはなんでなんだろう?
最後にチラッと出るか出ないかで締めくくったほうが美しいから
15020/04/22(水)23:29:17No.682047304+
>su3823899.jpg
1巻にもういたのか
すっかり忘れてんな…
15120/04/22(水)23:29:31No.682047388+
>su3823899.jpg
作画に気合が入ってるな…
15220/04/22(水)23:30:06No.682047586+
そこそこ続いた才遊記ですら藤本君出なかったから今回の短期連載で登場するとは思えないけど
まあドラマがあるしもしかしたらって感じかな
15320/04/22(水)23:30:15No.682047647+
>西遊記ラストで飯時に行列のないラーメン藤本が描かれて
>もう潰れてる説もあるからな
>心の一番弟子は譲ってもいいのかもしれん
ゆとりちゃんが有名店だって言ってたし大丈夫だろ
15420/04/22(水)23:30:15No.682047650+
ドラマでいいかなってなるから無料でもあんまり食指が動かない…
15520/04/22(水)23:30:15No.682047652+
今の展開で藤本君出したら修羅場じゃん
15620/04/22(水)23:30:23No.682047700そうだねx2
>>一巻でハゲ出てきたっけ?
>su3823899.jpg
芹沢さんが一流企業を衝動的にやめてラーメン屋を始めたが奥さんには逃げられ店も潰しかけたラーメンバカだとわかった今ではこのセリフが物凄く重く感じる
15720/04/22(水)23:30:57No.682047900+
ドラマに藤本くんは出てこないように思えるが…
15820/04/22(水)23:31:38No.682048095+
>ドラマでいいかなってなるから無料でもあんまり食指が動かない…
ドラマは続編の方だからなぁ
15920/04/22(水)23:31:56No.682048206+
>ドラマでいいかなってなるから無料でもあんまり食指が動かない…
ドラマと発見伝はほぼ無関係だよ…?
16020/04/22(水)23:32:19No.682048338+
ムシュランて味だけで勝負だっけ?
サービスとか雰囲気も含めた総合力?
16120/04/22(水)23:32:47No.682048502+
>ドラマでいいかなってなるから無料でもあんまり食指が動かない…
漫画のスレわざわざ開いて何を白けるようなことを書き込むんだよ…
16220/04/22(水)23:32:50No.682048515そうだねx1
まあ今発見伝やっても時流にあってないからな
16320/04/22(水)23:33:37No.682048787そうだねx1
天一であっさり頼む度量がないから
情報食いの連中をとやかくは言えん俺
16420/04/22(水)23:33:55No.682048886+
>サービスとか雰囲気も含めた総合力?
一応公表してる基準に入ってないけど聞こえてくる話聞く限りでは入ってると思う
16520/04/22(水)23:34:21No.682049058+
発見伝は時代を先取ってた部分があるのが逆に今ドラマ化すると時代遅れになってしまうからね
16620/04/22(水)23:34:37No.682049143+
>サービスとか雰囲気も含めた総合力?
こっち
どれだけ美味しくても忙しすぎてフォークが床に落ちてるのを気づけ無いようなところに星はもらえない
16720/04/22(水)23:35:34No.682049450+
>まあ今発見伝やっても時流にあってないからな
最近読んだけど20年前からのラーメン事情を追体験できるのは結構面白かったぞ
今では当たり前のようにどこにでもある手法が最近出てきた画期的なブームとして紹介されてたりね
16820/04/22(水)23:35:37No.682049461+
藤本くん頑なに出さないならそのまま押し通してもいいんじゃないかな
それはそれで作者の思惑の一つだろうし
16920/04/22(水)23:35:49No.682049541+
フードコンサルの話なら今ドラマ界隈でも主流だからね
17020/04/22(水)23:36:07No.682049663+
電子版買ったらスレ画なかった
早売り?それとも電子版遅れてるのかな
17120/04/22(水)23:36:30No.682049796+
>どれだけ美味しくても忙しすぎてフォークが床に落ちてるのを気づけ無いようなところに星はもらえない
ラーメン屋に限ってはそんくらい目の前の橋立から自分で取れやと思っちゃうな
17220/04/22(水)23:37:11No.682050026+
>電子版買ったらスレ画なかった
>早売り?それとも電子版遅れてるのかな
早売り
17320/04/22(水)23:37:13No.682050034+
>天一であっさり頼む度量がないから
>情報食いの連中をとやかくは言えん俺
全然美味しくないよあれ
17420/04/22(水)23:38:12No.682050330そうだねx1
>ラーメン屋に限ってはそんくらい目の前の橋立から自分で取れやと思っちゃうな
そういうのと関係なく床に落ちた箸をそのまんまにしてる時点でお店のサービスがなってないって判断するんじゃない?
17520/04/22(水)23:38:48 ID:5TiE2ouYNo.682050533+
はぁ…なんだってんだよ
17620/04/22(水)23:39:41No.682050851+
>ドラマに藤本くんは出てこないように思えるが…
>ドラマと発見伝はほぼ無関係だよ…?
ごめんずっと発見伝の方がドラマ化されると勘違いしてた…
って事はゆとりちゃんが主役なの…?あの子漫画だから許されるようなキャラだと思うんだけど実写化するとかなり痛々しくならない?ピッコーン!とか
でも実写で麺神降臨は少し見て見たくもあるな…まあ流石に撫子杯まではやらんだろうけど
17720/04/22(水)23:40:36No.682051133+
>でも実写で麺神降臨は少し見て見たくもあるな…まあ流石に撫子杯まではやらんだろうけど
ドラマ版はコンサルタントがメインなのでなでしこ杯はやらないだろうね
17820/04/22(水)23:40:57No.682051260+
ピッコーンはしてないよ
17920/04/22(水)23:41:00No.682051281+
>って事はゆとりちゃんが主役なの…?あの子漫画だから許されるようなキャラだと思うんだけど実写化するとかなり痛々しくならない?ピッコーン!とか
ラーメン才遊記 ドラマ で検索すれば見逃し配信やってくるから見てくるといいよ
無難にいい出来だった
18020/04/22(水)23:41:22No.682051413+
ハゲが集客用の濃口作って残してた味が濃口抜きで運用できるようになったという
18120/04/22(水)23:42:07No.682051674そうだねx6
はぁはぁうるさいですね…
18220/04/22(水)23:42:54No.682051915+
天一のあっさりはこれ日高屋とか幸楽苑に出てても違和感ない味だなって感じだった
18320/04/22(水)23:43:04No.682051977+
やっべまさか古参ファンだとは...
18420/04/22(水)23:43:19No.682052072そうだねx1
>>って事はゆとりちゃんが主役なの…?あの子漫画だから許されるようなキャラだと思うんだけど実写化するとかなり痛々しくならない?ピッコーン!とか
>ラーメン才遊記 ドラマ で検索すれば見逃し配信やってくるから見てくるといいよ
>無難にいい出来だった
あれー!?これ面白いよ!?
18520/04/22(水)23:43:45No.682052233+
>はぁはぁうるさいですね…
ハゲにハァハァする「」初めて見た
18620/04/22(水)23:43:48No.682052250+
なんだよそのカメラ写りを意識したリアクション…
18720/04/22(水)23:44:12No.682052378+
(腕組み)
18820/04/22(水)23:45:06No.682052677+
さっきドラマ版見たけど単純にドラマとしても面白かったな
女ハゲのキャラ付けもよかったしゆとりちゃんもウザい感じではなかったし
18920/04/22(水)23:46:12No.682053023+
>>サービスとか雰囲気も含めた総合力?
>こっち
>どれだけ美味しくても忙しすぎてフォークが床に落ちてるのを気づけ無いようなところに星はもらえない
所詮はどきゅんに星やらないような評価基準だからな
ラーメン食い慣れてないんだよ
19020/04/22(水)23:47:07No.682053338+
ハゲの過去が明らかになることで芹藤がよりエモーショナルになるの凄いな…
19120/04/22(水)23:48:11No.682053729+
発見伝1話のセルフオマージュでもあるのかこれ
19220/04/22(水)23:48:20No.682053785+
評価基準として立地も結構重要みたいなことを聞いたな
アクセスが悪いとそれだけで評価が落ちる
19320/04/22(水)23:48:34No.682053862+
そういえばこの世界だと岡田が古参気取りのラーメンオタクやってるんだよな
絶縁されたけど
19420/04/22(水)23:50:39No.682054550+
初期ゆとりちゃん可愛いな…
19520/04/22(水)23:53:10No.682055485+
淡口らーめんそのものは商業的失敗だったけど
ラーメンのミームとしては水面下で大成していたのか…
19620/04/22(水)23:54:42No.682055992+
高校生くらいなのに濃口に客が群がってるときに淡口いい…してたのなら相当な理解者レベルだな
19720/04/22(水)23:54:52No.682056064+
食ってる最中の客を店の外に放り出して知り合いに席座らせるようなところは
ミシュランどころか食べログ評価1でもいい気がするなラーメンどきゅん…


1587563854669.jpg su3823899.jpg