二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1585393385646.jpg-(43361 B)
43361 B20/03/28(土)20:03:05No.674947766+ 21:03頃消えます
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
120/03/28(土)20:04:17No.674948146そうだねx230
先生にガチで怒られるやつ
220/03/28(土)20:04:18No.674948153そうだねx24
結婚しちゃったか
320/03/28(土)20:04:32No.674948233そうだねx50
やめたれよ!
420/03/28(土)20:06:22No.674948793そうだねx30
クソガキすぎる…
520/03/28(土)20:06:46No.674948909そうだねx2
実際にいるんだろうなぁ…
620/03/28(土)20:07:55No.674949267そうだねx19
俺と結婚して名字変えようぜ!
720/03/28(土)20:08:43No.674949512そうだねx23
連絡帳に書かれて親呼び出される奴だコレ
820/03/28(土)20:09:21No.674949713そうだねx16
実際にいた
変な気分になったし触れちゃいけない感はあった
920/03/28(土)20:10:03No.674949923そうだねx2
昔の学校の資料を整理してたら「特別国籍生徒」と書かれた名簿が出てきた
なぜか苗字が二つあった
1020/03/28(土)20:10:15No.674949994そうだねx32
俺榛名
マジごめんなさい…
1120/03/28(土)20:10:39No.674950093そうだねx15
中学の時何も考えず言ってしまった
正直悪いことしたと思ってる
1220/03/28(土)20:11:08No.674950247そうだねx1
小学校の時にいたな
ある日突然小倉くんから石井くんに変わったクラスメイト
なぜか当時はふーんとしか思わなかったが
1320/03/28(土)20:11:14No.674950282+
自動車学校通ってたとき教官のおばさんの名字が変わってたことならある
俺は何も聞かなかった
1420/03/28(土)20:11:26No.674950363+
一軒家から県営住宅に引っ越した同級生がいたことがある
お父さんはどこか行った
1520/03/28(土)20:11:27No.674950370そうだねx3
俺がそうだった
1620/03/28(土)20:12:12No.674950624+
下手をするとその後卒業まで一切口をきいてもらえなくなるヤツだ…
1720/03/28(土)20:12:26No.674950698そうだねx31
小学生は純粋な気持ちで聞いてくるのでまだいいよ
中学生あたりでやってたらヤバイ
1820/03/28(土)20:12:35No.674950742+
子供の頃分からなかったから画像みたいな顔で聞いたなあ…
1920/03/28(土)20:12:36No.674950749+
腫れ物な空気がずっと続くのも辛いだろうし禊的に一度で終わるなら悪くないのかも知れん
2020/03/28(土)20:12:46No.674950801+
親同伴で謝りに行く奴
2120/03/28(土)20:12:53No.674950825+
名字が変わったけどそのままの名字で卒業するまで通してくれたな…
でもバレたけどね
2220/03/28(土)20:13:18No.674950939+
転校したヤツが数年後名字変えて戻ってきた時同じような事言った
ごめんなさい…
2320/03/28(土)20:13:28No.674950981そうだねx1
実際離婚とか片親の辛さってよく分からんし…
2420/03/28(土)20:13:53No.674951097そうだねx6
苗字変わるって結構な事だからなあ
2520/03/28(土)20:14:01No.674951145そうだねx2
叔母が離婚したけど未だに苗字はそのままだな
そういう選択もあるらしい
2620/03/28(土)20:14:05No.674951174+
〇〇さんは家庭の事情で苗字が変わって××さんになりました
って朝の会で聞いてもこっちはどうすればいいのかわからん…
2720/03/28(土)20:14:22No.674951275そうだねx1
離婚したって子供は別に苗字変えなくてもいいんだけどな
2820/03/28(土)20:14:56No.674951469+
その顔は知ってる顔だ
2920/03/28(土)20:15:08No.674951526+
逆に自分から苗字変わったんだぜー!って言ってたやついたわ
3020/03/28(土)20:15:09No.674951530+
子供なら仕方ないとは思う
3120/03/28(土)20:15:27No.674951635+
俺は名字が変わって半年後に元の名字に戻ったマン!
3220/03/28(土)20:15:30No.674951646+
これ知らずに悪気なく聞く子もいるのがまた悲劇生むんだよね…
3320/03/28(土)20:15:38No.674951695+
笑顔でなけりゃガキの純粋な疑問で済んだんだが…
3420/03/28(土)20:15:40No.674951705+
小学校ならまだしも中学校で気づけないのはちょっとヤバい
3520/03/28(土)20:15:45No.674951736+
昔も何件かあったけど今はもっと多いんじゃないかな
3620/03/28(土)20:15:47No.674951749そうだねx3
離婚しても苗字そのままにできるけど
再婚して再離婚してから旧々姓にするのはできないとか
3720/03/28(土)20:15:54No.674951785そうだねx1
親戚が離婚してたと知らずに親戚の子にアレ?今日おじさんいないね?
って聞いたときはほんとすまないってなった
3820/03/28(土)20:16:04No.674951844+
帰化した子はいた
3920/03/28(土)20:16:05No.674951852そうだねx22
>これ知らずに悪気なく聞く子もいるのがまた悲劇生むんだよね…
小学生ならわからないよなあと思う
4020/03/28(土)20:16:14No.674951892+
苗字3回変わったから周りも慣れっこになったもんよ
4120/03/28(土)20:16:18No.674951910+
女の子は結婚すると名字が変わるというのは知ってても離婚したら戻るとは知らない子多いしな
4220/03/28(土)20:16:23No.674951934そうだねx6
>笑顔でなけりゃガキの純粋な疑問で済んだんだが…
不思議で面白いから笑顔で聞くって子はいるだろ
4320/03/28(土)20:16:29No.674951974+
他人の戸籍謄本なんて見ることはないから通名で通せ
4420/03/28(土)20:16:44No.674952039+
>親戚が離婚してたと知らずに親戚の子にアレ?今日おじさんいないね?
>って聞いたときはほんとすまないってなった
俺はその質問で離婚という事実に気付いて泣いたよ
4520/03/28(土)20:16:49No.674952069+
夫と死別して母が実家に帰るパターンでもお辛い…
4620/03/28(土)20:16:52No.674952088+
変わらず旧姓のまんまで呼ばれてたな
4720/03/28(土)20:16:58No.674952122そうだねx6
>親戚が離婚してたと知らずに親戚の子にアレ?今日おじさんいないね?
>って聞いたときはほんとすまないってなった
こういうのはたまにある
なぜか俺にだけ親戚の事情が入ってこない
4820/03/28(土)20:17:05No.674952158そうだねx11
>苗字3回変わったから周りも慣れっこになったもんよ
なんで3回も苗字変わったの?ねえどうして?
4920/03/28(土)20:17:38No.674952346そうだねx1
俺これやったわ
5020/03/28(土)20:17:39No.674952357+
俺の甥がこれだ 
学校でイジられないかどうか心配
5120/03/28(土)20:17:55No.674952446+
ママが若くなった!って喜んでた加藤君元気だろうか
5220/03/28(土)20:18:04No.674952488+
離婚した母の名刺の名字が変わってた
5320/03/28(土)20:18:04No.674952491+
ノゴローだって苗字変わったし
5420/03/28(土)20:18:14No.674952531+
親戚離婚しても名字そのまま使ってた気がするけど戸籍上は戻ってたのかな
5520/03/28(土)20:18:16No.674952547+
親父が死んだって言ってる子が居たけど嘘をつけぇ〜としか思えなかった
5620/03/28(土)20:18:40No.674952686+
あの頃は悪気はなく本当に不思議だっただけなのだ
5720/03/28(土)20:19:09No.674952848+
高校の頃ミドルネームあるの隠してやつがいた
知った時みんなでカッケー!!って言ってたけどまぁこれまでに明かしてやなことあったんだろうなって
5820/03/28(土)20:19:10No.674952853そうだねx2
この娘の事はむしろ好きなんだよね…
5920/03/28(土)20:19:19No.674952899そうだねx11
>ママが若くなった!って喜んでた加藤君元気だろうか
そいつかもしくは親戚が加藤鷹でもおかしくないたくましさだな
6020/03/28(土)20:19:21No.674952909+
親が再婚して苗字変わった同級生居たけど普段から名前で呼んでたから関係なかったな
6120/03/28(土)20:19:44No.674953022そうだねx1
特にイジメとかはなかったけど友達に聞かれたなあ
離婚したからって言っても何で離婚で苗字変わるのか説明が必要だった
6220/03/28(土)20:19:49No.674953054+
>この娘の事はむしろ好きなんだよね…
構ってもらえたら嬉しいからな…
6320/03/28(土)20:19:51No.674953060+
実際いたけど覚えにくいわぐらいしか言わない
6420/03/28(土)20:20:09No.674953148+
ふーん?だったなマジで
冷静に考えるとめっちゃおかしいんだけどどうでもよかった
6520/03/28(土)20:20:18No.674953192+
実際は引っ越すから言われない言われなかった
6620/03/28(土)20:20:34No.674953262そうだねx1
小学生のころいたけど理由わからなかったな
6720/03/28(土)20:20:35No.674953270そうだねx1
親になんで名字変わったか教えてくれないって言って怒られるやつ
6820/03/28(土)20:20:35No.674953271+
当時はよく分からなくてへーそうなんだーぐらいだったなぁ
6920/03/28(土)20:20:42No.674953305そうだねx3
>この娘の事はむしろ好きなんだよね…
子供の頃の思考思い出して辛くなってきた
7020/03/28(土)20:20:52No.674953356+
子供は離婚しても自動的には旧姓に戻らないんだな
むしろ旧姓に変えるために申請が必要なんだとか
7120/03/28(土)20:21:11No.674953470+
>ママが若くなった!って喜んでた加藤君元気だろうか
強すぎて勝てねえ…
7220/03/28(土)20:21:27No.674953566そうだねx8
小学生にはわからんしちゃんと説明しない先生が悪いよ
7320/03/28(土)20:21:37No.674953620+
>親が再婚して苗字変わった同級生居たけど普段から名前で呼んでたから関係なかったな
おれもいたけどこっちはなんか普通にめでたいムードだったな
再婚相手が金持ちで大きな家に引っ越して友達を家に呼べるようになったからかな
7420/03/28(土)20:21:47No.674953668+
俺は従兄弟がそれだったのでなんとも言えぬ
7520/03/28(土)20:21:51No.674953700+
小学校いる間に2回変わってる奴いたな
7620/03/28(土)20:22:03No.674953769+
ありきたりな名字から珍しい名字のパターンだといじる前に尊敬が来る
7720/03/28(土)20:22:04No.674953781+
カタカナの名字のやついたけど今思うとうん…
7820/03/28(土)20:22:15No.674953850+
高校は別になっちゃった友達に部活の大会で再開した時に◯◯久しぶり!と言ったら相手の集団から△△って◯◯だったん?と聞こえてきた
7920/03/28(土)20:22:32No.674953957+
むしろ本人は気にしてなくて普通に接して欲しいのに変に気を遣われる方がぎこちなくて嫌なパターンもある
俺のことだけど
8020/03/28(土)20:22:51No.674954059+
クラスに苗字変わった子がいて家帰って俺も苗字変えたい!って母親に言ったことあるわ…
8120/03/28(土)20:23:06No.674954158+
このボケ!って怒られるよ
8220/03/28(土)20:23:28No.674954261+
小学生の頃実際居たな…
夏休み明けたら苗字変わってるヤツがいて
出欠確認の時に一時騒然となった
8320/03/28(土)20:23:30No.674954270+
優しい女の子が気を使って名前で呼んでくれるようになった時はちょっとラッキーだった
8420/03/28(土)20:23:50No.674954381+
お母さんが再婚したのかもしれないだろ!
8520/03/28(土)20:24:00No.674954429+
>小学校いる間に2回変わってる奴いたな
俺の学校にもいたな
最終的な相手が保育所の頃の先生だったのは小学生ながらなんとも言えない気持ちになった
8620/03/28(土)20:24:08No.674954471そうだねx1
分かっててきいてるならダメだけど
子供だから本当に分からない場合もあると思いたい
8720/03/28(土)20:24:12No.674954488+
お寺の子が高校上がったくらいに急に名前の方が変わったってのがあったが…
8820/03/28(土)20:24:17No.674954529+
うちは離婚したけど苗字替えなかったな
子供に気を使って
8920/03/28(土)20:24:41No.674954667+
同級生の家が離婚しようが知ったことではないわって感じだったな
付き合いあるのは変わらないそいつ自身なんだから
9020/03/28(土)20:24:42No.674954674+
野球選手でもたまにいるけど殆どが下の名前に登録名変えてるな
9120/03/28(土)20:24:57No.674954744+
お前自閉症なんじゃねえのー!つってからかってたら先生に聞かれてしこたま怒られた
imgで判事喜んでるあたりあんまり効果はなかったみたい
9220/03/28(土)20:25:06No.674954803そうだねx1
>同級生の家が離婚しようが知ったことではないわって感じだったな
>付き合いあるのは変わらないそいつ自身なんだから
いいこと言ってるようで相手からKYでウザいやつって思われてたタイプ
9320/03/28(土)20:25:28No.674954919+
>うちは離婚したけど苗字替えなかったな
>子供に気を使って
(この「」自身の話なのか親のことなのか…聞きづらい)
9420/03/28(土)20:25:30No.674954929そうだねx3
離婚っていうシステムについて学ぶ機会だね
9520/03/28(土)20:25:37No.674954975+
苗字を二つもっている同級生もいたね
9620/03/28(土)20:25:46No.674955040+
運動会の時知らずに旧姓を大声で呼んで応援してたのが自分だ
9720/03/28(土)20:25:58No.674955098+
中村くんをナカチンってあだ名で呼んでたんだけどある時名字変わって玉川くんになっちゃって
タマチンってあだ名にするか別の名前で呼ぶかでみんなで会議したなぁ
9820/03/28(土)20:25:59No.674955107+
おつらい…
9920/03/28(土)20:26:08No.674955161+
>国籍を二つもっている同級生もいたね
10020/03/28(土)20:26:34No.674955311+
>苗字を二つもっている同級生もいたね
スペイン語圏の人は基本的に父親と母親の苗字両方持ってるから
日本で戸籍登録する場合どっちにするか悩むと聞いた
10120/03/28(土)20:26:46No.674955383+
高校の時に同級生が途中から苗字変わって人見 瞳ちゃんになってたな
小学生の頃だと絶対に茶化されただろうし高校でよかった
10220/03/28(土)20:26:46No.674955385+
>中村くんをナカチンってあだ名で呼んでたんだけどある時名字変わって玉川くんになっちゃって
>タマチンってあだ名にするか別の名前で呼ぶかでみんなで会議したなぁ
結局は膣内玉ちんちん?
10320/03/28(土)20:26:54 ID:p1PYPwekNo.674955436+
削除依頼によって隔離されました
合唱練習の時に俺をあだ名でなく名字呼びで
「○○うるさい」って言ってきた女子に
「片親のくせに…」って呟いたらすげぇ泣いた
10420/03/28(土)20:26:55No.674955439+
言われた側だったわ…傷つくよりもどう説明したらいいか分からなくて困った
10520/03/28(土)20:27:10No.674955538+
>野球選手でもたまにいるけど殆どが下の名前に登録名変えてるな
銀次とか5・6回くらい名字変わってるよなたしか
10620/03/28(土)20:27:11No.674955546+
名字変わった子に前の名字もじったあだ名をそのまま言ってしまった時は凄いやっちまった感あった
10720/03/28(土)20:27:42No.674955743そうだねx24
>合唱練習の時に俺をあだ名でなく名字呼びで
>「○○うるさい」って言ってきた女子に
>「片親のくせに…」って呟いたらすげぇ泣いた
それを堂々と語る辺り精神性何も大人になってないゴミだな
10820/03/28(土)20:27:44No.674955755+
あだ名は据え置きでええよ
10920/03/28(土)20:27:53No.674955798そうだねx20
>合唱練習の時に俺をあだ名でなく名字呼びで
>「○○うるさい」って言ってきた女子に
>「片親のくせに…」って呟いたらすげぇ泣いた
令和はじまって以来の最低のレスを見た!
11020/03/28(土)20:27:58No.674955819+
>言われた側だったわ…傷つくよりもどう説明したらいいか分からなくて困った
ねぇ何から何に変わったの?教えてよ!ギャハハハ!
11120/03/28(土)20:28:12No.674955897+
クズ過ぎる…
11220/03/28(土)20:28:22No.674955956そうだねx1
>合唱練習の時に俺をあだ名でなく名字呼びで
>「○○うるさい」って言ってきた女子に
>「片親のくせに…」って呟いたらすげぇ泣いた
ガキの頃のこととはいえよくそれ人前で話せるな
11320/03/28(土)20:28:34No.674956032そうだねx8
>合唱練習の時に俺をあだ名でなく名字呼びで
>「○○うるさい」って言ってきた女子に
>「片親のくせに…」って呟いたらすげぇ泣いた
ゴミカス
11420/03/28(土)20:28:35No.674956035+
これもう大人になってからだと謝りにもいけないんだよね
11520/03/28(土)20:28:36No.674956040+
>野球選手でもたまにいるけど殆どが下の名前に登録名変えてるな
野球選手は名字変わったら登録名そのままには出来ないの?
11620/03/28(土)20:28:39No.674956052+
離婚だと名字そのままって事もできるけど再婚だとなぁ…
11720/03/28(土)20:28:43No.674956081+
>実際にいるんだろうなぁ…
いる
ちなみに聞いてる本人は本当にわかってない
11820/03/28(土)20:28:46No.674956098+
母ちゃんが苗字変えなかったから言われなかったけど
俺は母ちゃんの旧姓の方が格好良かったから変えて欲しかった
11920/03/28(土)20:28:53No.674956142+
>高校は別になっちゃった友達に部活の大会で再開した時に◯◯久しぶり!と言ったら相手の集団から△△って◯◯だったん?と聞こえてきた
そういう事故で傷つけるのキツいよな…高校生ならお互い察するし
12020/03/28(土)20:28:59No.674956172そうだねx1
>合唱練習の時に俺をあだ名でなく名字呼びで
>「○○うるさい」って言ってきた女子に
>「片親のくせに…」って呟いたらすげぇ泣いた
「あだ名でなく名字呼びで」とか一々言う理由もないし無駄にプライド高そう
12120/03/28(土)20:29:03No.674956193+
>野球選手は名字変わったら登録名そのままには出来ないの?
できる
12220/03/28(土)20:29:20No.674956300+
>これもう大人になってからだと謝りにもいけないんだよね
子供の頃のことだから許してねメンゴメンゴ
12320/03/28(土)20:29:23No.674956321+
言っていいことと悪いことがあるだろ
12420/03/28(土)20:29:23No.674956323+
小学生のときは大人が注意すればいいんだが
中学生がこれやるとガチでヤバイ
12520/03/28(土)20:29:26No.674956346そうだねx4
>合唱練習の時に俺をあだ名でなく名字呼びで
>「○○うるさい」って言ってきた女子に
>「片親のくせに…」って呟いたらすげぇ泣いた
「」の鏡だな
12620/03/28(土)20:29:39No.674956421そうだねx2
父親が蒸発しちゃってさ〜って気にしてなさそうに言った同級生に
蒸発って何?蒸発って何?ってしつこく聞いちゃいました…
12720/03/28(土)20:29:40No.674956432+
>うちは離婚したけど苗字替えなかったな
>子供に気を使って
うちもそうだったわ
俺が大人になってから再婚したけど俺は今更変えられないから元の父親の名字のままにしてるし
12820/03/28(土)20:29:47No.674956467+
>ゴミカス
普段ならdelするようなレスだけど今回ばかりは同意できるな…
12920/03/28(土)20:29:53No.674956505そうだねx3
陰湿なガキ多いな…
13020/03/28(土)20:29:54No.674956510そうだねx2
「」のクズ話はレベルが違うな…
13120/03/28(土)20:29:57No.674956531+
高校の時居たけどしばらく気づかずに前の名字で呼び続けてた
13220/03/28(土)20:30:00No.674956539+
>野球選手は名字変わったら登録名そのままには出来ないの?
登録名は特に制約なしに好きに変えられるよ
13320/03/28(土)20:30:13No.674956617+
俺を好いてたらしい肉弾系女子がこの件でめっちゃ庇ってくれるどころかからかい系男子にマジ怒りしてたな…
13420/03/28(土)20:30:22No.674956676そうだねx2
>合唱練習の時に俺をあだ名でなく名字呼びで
>「うるさい」って言ってきた女子に
>「片親のくせに…」って呟いたらすげぇ泣いた
ちょっと信じられないぐらいキショイ
13520/03/28(土)20:30:27No.674956711+
あの頃に戻って自分の口を塞いでやりたい
13620/03/28(土)20:30:29No.674956735+
>俺を好いてたらしい肉弾系女子がこの件でめっちゃ庇ってくれるどころかからかい系男子にマジ怒りしてたな…
ヤッた?
13720/03/28(土)20:30:32No.674956745+
小学生のころってみんな残酷だから親が死ぬとあだ名が親が死んだやつとかになるよな
13820/03/28(土)20:30:36No.674956767+
むしろ特別感なかった?
小学生だったからかな
13920/03/28(土)20:30:39No.674956776+
うちも離婚したけど苗字は変えてない
なんでも母親が旧姓がダサすぎて絶対戻すもんか!って
14020/03/28(土)20:31:02No.674956907+
得意気に武勇伝やってるのがアイタタタ…って感じ
14120/03/28(土)20:31:03No.674956917そうだねx2
>小学生のころってみんな残酷だから親が死ぬとあだ名が親が死んだやつとかになるよな
なんぼ小学生でもそうはならんだろ…
14220/03/28(土)20:31:09No.674956948+
>野球選手は名字変わったら登録名そのままには出来ないの?
後藤武敏って選手がいましてね…
14320/03/28(土)20:31:09No.674956954そうだねx3
>合唱練習の時に俺をあだ名でなく名字呼びで
>「うるさい」って言ってきた女子に
>「片親のくせに…」って呟いたらすげぇ泣いた
このレスの何がキモいって
よくここで見る荒らしと同じようなキレ方とやり口だから
今もここで荒らしたり煽ったりしてギスギスさせてんだろうなって感じるとこ
14420/03/28(土)20:31:13No.674956974+
タイムマシンが欲しくなる画像
14520/03/28(土)20:31:23No.674957047そうだねx3
>合唱練習の時に俺をあだ名でなく名字呼びで
ここがわからない
14620/03/28(土)20:31:24No.674957051+
2、3回苗字変わってた子いたな…
14720/03/28(土)20:31:31No.674957099+
>合唱練習の時に俺をあだ名でなく名字呼びで
>「○○うるさい」って言ってきた女子に
>「片親のくせに…」って呟いたらすげぇ泣いた
「」のくせに…
14820/03/28(土)20:31:45No.674957174+
事故でお母さんを亡くした同級生には何と声をかけていいのかわからなかった
14920/03/28(土)20:31:55No.674957227そうだねx1
>小学生のころってみんな残酷だから親が死ぬとあだ名が親が死んだやつとかになるよな
はあ?ならねえよ
15020/03/28(土)20:31:58No.674957246+
スレ画そんなにダメなこと?
15120/03/28(土)20:32:01No.674957271そうだねx4
>合唱練習の時に俺をあだ名でなく名字呼びで
>「○○うるさい」って言ってきた女子に
>「片親のくせに…」って呟いたらすげぇ泣いた
クソ野郎
15220/03/28(土)20:32:03No.674957282そうだねx1
>「」のくせに…
「」であることに埃を持ってそうだから喜ぶだけじゃねえかな…
15320/03/28(土)20:32:11No.674957326+
片玉のくせに…
15420/03/28(土)20:32:18No.674957374+
>合唱練習の時に俺をあだ名でなく名字呼びで
意味がわからない
仲良くもないなら名字呼びは普通だろ
15520/03/28(土)20:32:24No.674957418そうだねx6
>「」のくせに…
😭
15620/03/28(土)20:32:30No.674957466そうだねx3
ハゲのくせに…
15720/03/28(土)20:32:32No.674957477+
>小学生のころってみんな残酷だから親が死ぬとあだ名が親が死んだやつとかになるよな
頭特別学級かよ
15820/03/28(土)20:32:40No.674957528+
転校していったと思ったら数ヶ月後名字変わって戻ってきた子いたな
15920/03/28(土)20:32:42No.674957536+
ハゲのくせに…
16020/03/28(土)20:32:48No.674957568+
「」は大人だよね……?
16120/03/28(土)20:32:49No.674957573+
高校の友達の半分が在学中に親が離婚していた
大変だなぁとひと事に思ってたら高校卒業後じぶんの親も離婚した…
16220/03/28(土)20:32:57No.674957613+
>意味がわからない
>仲良くもないなら名字呼びは普通だろ
仲良くても別にあだ名が必ずあるわけでもないしな
16320/03/28(土)20:33:07No.674957679+
>転校していったと思ったら数ヶ月後名字変わって戻ってきた子いたな
裏で色々あったのが察せられて辛いな…
16420/03/28(土)20:33:24No.674957773+
>野球選手は名字変わったら登録名そのままには出来ないの?
登録名って結構緩いからな
川井進って名前なのに雄太とかいう登録名だった選手もいるし
16520/03/28(土)20:33:24No.674957776+
>小学生のころってみんな残酷だから親が死ぬとあだ名が親が死んだやつとかになるよな
気持ち悪いやつって言われる事に喜びを感じてそう
16620/03/28(土)20:33:34No.674957831+
>>合唱練習の時に俺をあだ名でなく名字呼びで
>ここがわからない
合唱練習だから仕方なく会話してるだけであだ名で呼ぶような仲だと思われたくないし同じクラスにいるのも嫌ってことでは?
16720/03/28(土)20:33:36No.674957835+
低学年だったからうるせえ親が死んだくせにみたいな口喧嘩になったなぁ
16820/03/28(土)20:33:40No.674957853+
高校の時だけど友人の母親が病気で亡くなった時お葬式でなんて声をかけていいかわからなかった
そのあと行かなかったクラスメイトに自分だったら来て欲しくないってブチギレられたのまで覚えてる
16920/03/28(土)20:34:07No.674957991+
間違って前の苗字で呼んで変な空気になるやつ
17020/03/28(土)20:34:08No.674957997+
新卒のとき内定式と入社式で苗字の変わった同期はいた
17120/03/28(土)20:34:12No.674958025+
>低学年だったからうるせえ親が死んだくせにみたいな口喧嘩になったなぁ
え…えらい事や…せ…戦争じゃ…
17220/03/28(土)20:34:13No.674958028+
>転校していったと思ったら数ヶ月後名字変わって戻ってきた子いたな
もともとすんでたところが母方の実家だったんだろうな…
17320/03/28(土)20:34:15No.674958042+
名字変わった子はまだいいんだ
名前が変わった子が居てね親がね変な宗教にね…
17420/03/28(土)20:34:24No.674958084+
ってかよくソイツが片親だってこと知ってんな
17520/03/28(土)20:34:24No.674958086そうだねx8
>頭特別学級かよ
それはさすがに特別学級の子に失礼
17620/03/28(土)20:34:30No.674958115+
>>>合唱練習の時に俺をあだ名でなく名字呼びで
>>ここがわからない
>合唱練習だから仕方なく会話してるだけであだ名で呼ぶような仲だと思われたくないし同じクラスにいるのも嫌ってことでは?
何でそこまで飛躍する?
17720/03/28(土)20:34:42No.674958188+
>名前が変わった子が居てね親がね変な宗教にね…
頓珍漢な名前にされちゃったん?
17820/03/28(土)20:34:56No.674958279+
嫌いならなんで結婚したの?
17920/03/28(土)20:34:58No.674958292+
小学生の時に3度変わったやついたよ
転校してきてから親の再婚離婚再婚で
18020/03/28(土)20:34:59No.674958299+
>低学年だったからうるせえ親が死んだくせにみたいな口喧嘩になったなぁ
まあ物心ついてないガキならテンション空回りしてるうちに普段無意識に気になってたことがふと出てしまうのは理解できる
その後どうしたかだよな…
18120/03/28(土)20:34:59No.674958301+
>ってかよくソイツが片親だってこと知ってんな
「お父さんの仕事を取材して絵に描きましょう」なんて残酷なテーマで授業させたりする…
18220/03/28(土)20:34:59No.674958304+
>合唱練習だから仕方なく会話してるだけであだ名で呼ぶような仲だと思われたくないし同じクラスにいるのも嫌ってことでは?
分からないっていうのはわざわざ「苗字で呼んできた」っていうのをそのレスで強調する事だと思うけど…
18320/03/28(土)20:35:02No.674958316+
あだ名が旧姓の奴は名簿の苗字が違う事に気付いて危うく聞きかけた 
18420/03/28(土)20:35:11No.674958375+
>そのあと行かなかったクラスメイトに自分だったら来て欲しくないってブチギレられたのまで覚えてる
なぜクラスメイトが切れる…
18520/03/28(土)20:35:18No.674958411+
>合唱練習だから仕方なく会話してるだけであだ名で呼ぶような仲だと思われたくないし同じクラスにいるのも嫌ってことでは?
何で苗字呼びってとこからいきなり同じクラスにいるのも嫌って話にまでなる
18620/03/28(土)20:35:22No.674958428そうだねx1
>新卒のとき内定式と入社式で苗字の変わった同期はいた
子供が学校卒業するタイミングって離婚するにはいいタイミングだからね…
18720/03/28(土)20:35:22No.674958431+
>嫌いならなんで結婚したの?
結婚した時は好きだったんだろ
18820/03/28(土)20:35:24No.674958437+
俺がトラックに踏まれて1週間だけ入院して松葉杖で帰ってきたら学校で入院中と数日の間「足ぐちょ」って呼ばれてたの思い出した
完治したから忘れてた
松葉杖かっこいいからすぐ人気者になったけど
18920/03/28(土)20:35:44No.674958542+
なあ佐藤…あっ違った田中だった!
メンゴメンゴ!
19020/03/28(土)20:35:46No.674958554+
部活の後輩が兄貴と父親亡くなったときはちょっと大変だった
19120/03/28(土)20:36:03No.674958656+
俺の苗字が変わったのは保育所の頃だったからスレ画の状況でも何も考えずかっこいいべ!って返事してたな
19220/03/28(土)20:36:07No.674958686+
>なぜクラスメイトが切れる…
わからないから今も覚えてる
19320/03/28(土)20:36:09No.674958701+
ここぞとばかりにギスギスエピソード披露してくれなくていいよ…
19420/03/28(土)20:36:10No.674958715+
嘘もつかない盗みもしない悪いこともしないけど
無知でタイミングが悪いのが「」
19520/03/28(土)20:36:14No.674958738+
>嫌いならなんで結婚したの?
はい?
19620/03/28(土)20:36:17No.674958754+
担任と同じ苗字なんだ…
19720/03/28(土)20:36:29No.674958835+
>嘘もつかない盗みもしない悪いこともしないけど
>無知でタイミングが悪いのが「」
盗みは知らんけど嘘も悪いこともするだろ
19820/03/28(土)20:36:41No.674958899+
>なあ佐藤…あっ違った田中だった!
>メンゴメンゴ!
鈴木です…
19920/03/28(土)20:36:46No.674958929+
>頓珍漢な名前にされちゃったん?
モンチッチとかの系統ではないけど大人にでも読めないタイプの名前だった
20020/03/28(土)20:36:56No.674958988+
>担任と同じ苗字なんだ…
私は父親をどつき回した
20120/03/28(土)20:36:57No.674958992+
苗字変わってカッコよくなるならいいけど
田中とか山田にはなりたくねえな
20220/03/28(土)20:37:10No.674959071+
>>嫌いならなんで結婚したの?
>はい?
嫌いなのになんで結婚したのって10歳満たないくらいの子供が聞きそうだな…
20320/03/28(土)20:37:13No.674959091+
けっこうあるあるネタなんだねこれって
20420/03/28(土)20:37:20No.674959129+
>モンチッチとかの系統ではないけど大人にでも読めないタイプの名前だった
アチャー
20520/03/28(土)20:37:28No.674959173+
両親一緒に亡くしたけど名字変わらなかった子はどっちだったんだろう
20620/03/28(土)20:37:50No.674959315そうだねx1
まあ結婚とか子供作る前にもうちょっと考えたら?と思う
20720/03/28(土)20:38:07No.674959433+
>なあ佐藤…あっ違った田中だった!
>メンゴメンゴ!
お前誰だよ
20820/03/28(土)20:38:08No.674959439+
>けっこうあるあるネタなんだねこれって
子供の頃の残酷さは大人になったら耐えられる世界ではないだけだ
20920/03/28(土)20:38:21No.674959489そうだねx1
>両親一緒に亡くしたけど名字変わらなかった子はどっちだったんだろう
何いってんの…
21020/03/28(土)20:38:22No.674959493+
>まあ結婚とか子供作る前にもうちょっと考えたら?と思う
「」は考えすぎじゃない?
21120/03/28(土)20:38:44No.674959619+
小学生の時に途中からセカンドネームが付いた子なら居た
21220/03/28(土)20:39:42No.674959927+
○○ちゃんはお父さんが海外に行くことになってその間お母さんの面倒を見てくれるおじさんの名字に変わりますって先生が説明してくれたな
21320/03/28(土)20:39:52No.674959972+
>小学生の時に途中からセカンドネームが付いた子なら居た
田中・F・悠太みたいな?
21420/03/28(土)20:39:57No.674960005+
>小学生の時に途中からセカンドネームが付いた子なら居た
カッケェ…
21520/03/28(土)20:40:41No.674960249+
俺もミドルネームあるよ
ジュリーってんだけど
21620/03/28(土)20:40:43No.674960261+
>>「片親のくせに…」って呟いたらすげぇ泣いた
>「」のくせに…
片親よりも惨めでお腹いたい
21720/03/28(土)20:40:43No.674960264そうだねx1
>○○ちゃんはお父さんが海外に行くことになってその間お母さんの面倒を見てくれるおじさんの名字に変わりますって先生が説明してくれたな
早く帰ってくるといいな!
21820/03/28(土)20:40:56No.674960331+
>○○ちゃんはお父さんが海外に行くことになってその間お母さんの面倒を見てくれるおじさんの名字に変わりますって先生が説明してくれたな
本人に詳しい事もっと聞きたくなるヤツ!
21920/03/28(土)20:41:09No.674960403+
>>小学生の時に途中からセカンドネームが付いた子なら居た
>田中・F・悠太みたいな?
うん
ミッチェルだったけど
22020/03/28(土)20:41:10No.674960413+
小学校の時俺と同じ名字だった奴が中学で名字変わってて何か寂しくて悪気無く言ってしまった
22120/03/28(土)20:41:14No.674960426+
>小学生のころってみんな残酷だから親が死ぬとあだ名が親が死んだやつとかになるよな
どこ住んでたらそんな民度になるのか
22220/03/28(土)20:41:34No.674960547+
>○○ちゃんはお父さんが海外に行くことになってその間お母さんの面倒を見てくれるおじさんの名字に変わりますって先生が説明してくれたな
はい!先生!
お父さんが戻ってきたら名字も戻るんですか!?
22320/03/28(土)20:41:34No.674960554+
>ミッチェルだったけど
いいなミッチェル…
22420/03/28(土)20:41:43No.674960597そうだねx1
>削除依頼によって隔離されました
>合唱練習の時に俺をあだ名でなく名字呼びで
>「○○うるさい」って言ってきた女子に
>「片親のくせに…」って呟いたらすげぇ泣いた
ID出るより先に隔離されてるレス初めて見た
22520/03/28(土)20:42:04No.674960733+
>はい!先生!
>お父さんが戻ってきたら名字も戻るんですか!?
うるせえクソガキ!
22620/03/28(土)20:42:11No.674960763+
「」も入信すればホーリーネームがつくぞ!
22720/03/28(土)20:42:27No.674960856+
うちは母との相談の結果そのままの苗字になったよ
22820/03/28(土)20:42:36No.674960908+
同級生にいたけど離婚じゃないよ友達になるだけだよって説明されて納得はしなかったが触れちゃいけないのは子供心にわかった
22920/03/28(土)20:42:42No.674960943+
>うん
>ミッチェルだったけど
本名田辺吾郎だったりしない?
23020/03/28(土)20:42:51No.674960999そうだねx1
>小学生の時に途中からセカンドネームが付いた子なら居た
後藤・G・武敏
みたいな?
23120/03/28(土)20:42:52No.674961007そうだねx1
>○○ちゃんはお父さんが海外に行くことになってその間お母さんの面倒を見てくれるおじさんの名字に変わりますって先生が説明してくれたな
せんせー○○ちゃんのお父さんまだ近所で見るんですけどー
23220/03/28(土)20:43:22No.674961207+
苗字変わったと思ったら元に戻ってるのはいたな…
23320/03/28(土)20:43:40No.674961310+
俺の友人の親がシングルマザーだったな
その友人も彼女とデキちゃったので心配である
23420/03/28(土)20:43:53No.674961399+
>苗字変わったと思ったら元に戻ってるのはいたな…
めっちゃ親に振り回されとる…
23520/03/28(土)20:43:59No.674961436+
高校のときだけど
Nさんはお祖母様のお家に越されるそうで暫くお休みです
って先生の発表に即「離婚だー」って騒ぎたてるお調子者を履き違えたようなクズはいたよ

離婚じゃなくてNさんのお父様ヤクザにSATSUGAIされてたそうで
23620/03/28(土)20:44:22No.674961576そうだねx2
ガチでスレ画やらかした覚えあるから
子供心に察せられる「」は偉いよ…
23720/03/28(土)20:44:32No.674961640そうだねx3
>離婚じゃなくてNさんのお父様ヤクザにSATSUGAIされてたそうで
重すぎる…
23820/03/28(土)20:44:55No.674961769+
聞かれた子はそうでもないのに先生だけがやたらキレて説教してる所には遭遇したことある
23920/03/28(土)20:44:56No.674961774+
>離婚じゃなくてNさんのお父様ヤクザにSATSUGAIされてたそうで
どういうことだよ…
24020/03/28(土)20:45:02No.674961805+
ミッチェルは洗礼名とかだろうな
家がキリスト教の家庭なんだろう
子供なら憧れるわ
24120/03/28(土)20:45:10No.674961857+
>離婚じゃなくてNさんのお父様ヤクザにSATSUGAIされてたそうで
ねえねえどうしてヤクザにSATUGAIされたん?
24220/03/28(土)20:45:31No.674961961+
>聞かれた子はそうでもないのに先生だけがやたらキレて説教してる所には遭遇したことある
その子が良くても基本的には駄目なことなんだからしっかり教えるのは教師の役目だろ
24320/03/28(土)20:45:34No.674961976+
>離婚じゃなくてNさんのお父様ヤクザにSATSUGAIされてたそうで
別方向に重い話が来た
24420/03/28(土)20:45:44No.674962028そうだねx1
>ガチでスレ画やらかした覚えあるから
>子供心に察せられる「」は偉いよ…
本当に知らなかったんならもう仕方ないじゃん
知識ってのは天から降ってくるもんじゃねえんだし
24520/03/28(土)20:46:13No.674962208+
本職がSATSUGAIまでするってなると相当なことしたんだろうなそいつの親父…
24620/03/28(土)20:46:38No.674962362+
当時クラスに1人いたがガキでも触っちゃいけない話題ってのが分かるんだなって
24720/03/28(土)20:46:48No.674962420+
タイムスリップしてあの日の自分を殴り倒したい
24820/03/28(土)20:46:49No.674962427+
同級生に名前がイサクって子がいて芋臭い名前だなーと思ってたら
兄貴がダビデだった
24920/03/28(土)20:47:17No.674962591+
>本職がSATSUGAIまでするってなると相当なことしたんだろうなそいつの親父…
なんかネットじゃヤクザは弱いから事件起こさないし一般人は襲わないみたいなのよく見るけど
割と普通に一般人に因縁つけて殺したりしてるぞ
25020/03/28(土)20:47:37No.674962713+
大抵の場合親に振り回された結果子どもに余波が及ぶ話の一つなので親が我慢してそうならないようにするか子どもが黙って苦しむかのどちらか
25120/03/28(土)20:48:37No.674963044そうだねx2
>同級生に名前がイサクって子がいて芋臭い名前だなーと思ってたら
>兄貴がダビデだった
父親はアブラハムか何か?
25220/03/28(土)20:48:49No.674963106+
子供の苗字なんて離婚してもそのままでいい気がするがまあダメなんだろうな…
25320/03/28(土)20:49:23No.674963274+
>子供の苗字なんて離婚してもそのままでいい気がするがまあダメなんだろうな…
って言うか離婚した後苗字戻すかどうかは選べるから母親が気が利かないってだけだな
25420/03/28(土)20:49:25No.674963283+
>その子が良くても基本的には駄目なことなんだからしっかり教えるのは教師の役目だろ
まあそうなんだけど聞かれた子がなそにんって感じにめっちゃオロオロするくらいの剣幕だったから…
25520/03/28(土)20:49:41No.674963390+
>同級生に名前がイサクって子がいて芋臭い名前だなーと思ってたら
>兄貴がダビデだった
俺の友達にも居たな
ハンドルネームでアイザックって名乗ってて別に嫌そうではなかったが
25620/03/28(土)20:50:08No.674963541+
ひらがなでろくって名前のやつはいた
意味も由来も知らない
25720/03/28(土)20:50:10No.674963548+
小学生のときに急に苗字が変わった子がいたわ
特に親しい子でもなかったから気にもしなかったが色々あったんだろうなあ
25820/03/28(土)20:50:10No.674963552そうだねx4
>まあそうなんだけど聞かれた子がなそにんって感じにめっちゃオロオロするくらいの剣幕だったから…
そんなに案件なんだよ
25920/03/28(土)20:50:53No.674963805+
おばあちゃんがいっつも参観とか運動会に来てる子がいて俺はそれを知らずにお前の母ちゃんすごい年取ってんなって言ったらお父さんとお母さんは死んじゃったって言われた時は子供心にどう反応すればいいかわからなかった
26020/03/28(土)20:51:25No.674963988+
親の喧嘩見たり聞かずに済むようになって良かったけどな...
26120/03/28(土)20:51:35No.674964053+
>ひらがなでろくって名前のやつはいた
>意味も由来も知らない
ろくでなしにならないようにお呪いかなんかかな
26220/03/28(土)20:53:44No.674964789+
>ねえねえどうしてヤクザにSATUGAIされたん?
自営業だったそうだがヤクザから借りた金の返済関係でトラブったんだと
なんでそんな事知ってるかというと、Nさんと仲いい奴が無言で新聞記事そっと見せてくれてけっこうがっつり事情書いてあったからだ
26320/03/28(土)20:54:03No.674964915+
同級生に恋媛(こいひめ)って子ならいたな…
水商売の娘で姉は愛羅だった…
26420/03/28(土)20:54:48No.674965209そうだねx2
>>ねえねえどうしてヤクザにSATUGAIされたん?
>自営業だったそうだがヤクザから借りた金の返済関係でトラブったんだと
>なんでそんな事知ってるかというと、Nさんと仲いい奴が無言で新聞記事そっと見せてくれてけっこうがっつり事情書いてあったからだ
スレ画のマネをしただけで本当に答えるヤツがいるか
26520/03/28(土)20:55:06No.674965326+
後輩を間違って前の苗字で呼んでしまってガチギレさせてしまった苦い記憶が…
26620/03/28(土)20:55:09No.674965344+
>>>ねえねえどうしてヤクザにSATUGAIされたん?
>>自営業だったそうだがヤクザから借りた金の返済関係でトラブったんだと
>>なんでそんな事知ってるかというと、Nさんと仲いい奴が無言で新聞記事そっと見せてくれてけっこうがっつり事情書いてあったからだ
>スレ画のマネをしただけで本当に答えるヤツがいるか
いや普通に気になる話だったからありがたいよ
26720/03/28(土)20:56:26No.674965812+
>自営業だったそうだがヤクザから借りた金の返済関係でトラブったんだと
龍が如く0の初っ端みたいな状況だな…
26820/03/28(土)20:56:43No.674965906+
クラスにバラキってやつがいて兄はラオウだった
26920/03/28(土)20:57:33No.674966225+
神戸に住んでると割とヤク○さんにSATSUGAIされる事案は多い
27020/03/28(土)20:58:48No.674966663+
当人と母親とで苗字が違う子はいたの思い出した
理由は知らない
27120/03/28(土)20:58:49No.674966666+
小学生のころから中二病拗らせてて
「俺本当の苗字は○○なんだけど事情で表向きはこう名乗ってるんだぜ……」
みたいなことを吹聴して回ったせいで変な噂が立った記憶がある
27220/03/28(土)20:58:51No.674966681+
>おばあちゃんがいっつも参観とか運動会に来てる子がいて俺はそれを知らずにお前の母ちゃんすごい年取ってんなって言ったらお父さんとお母さんは死んじゃったって言われた時は子供心にどう反応すればいいかわからなかった
あの人お婆ちゃん?って聞いたら母親だったことならある
ごめんなさい
27320/03/28(土)20:59:07No.674966782+
シングルマザーが再婚して苗字変わったのかもしれないし…それならめでたいことだし…
27420/03/28(土)21:00:14No.674967171+
>あの人お婆ちゃん?って聞いたら母親だったことならある
>ごめんなさい
それやったことあるわ…
ごめんなさい
27520/03/28(土)21:01:29No.674967652+
>シングルマザーが再婚して苗字変わったのかもしれないし…それならめでたいことだし…
それだけだったらどんなによかったか
Tちゃんは再婚相手の男に虐待受けて施設にいったよ…


1585393385646.jpg