二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1583961722789.jpg-(351344 B)
351344 B20/03/12(木)06:22:02No.670398646+ 08:45頃消えます
芹沢さんと千葉さんの今生の別れ切なくていいよね…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
120/03/12(木)06:23:27No.670398730そうだねx36
老害になるより去ることを選んだのは英断とはいえ発見伝の熱血千葉さんを知ってるから切なすぎる・・・
220/03/12(木)06:24:27No.670398787そうだねx3
有栖さんは悲しんでいる
芹沢さんは何を思うのか
320/03/12(木)06:29:16No.670399074そうだねx23
俺の祭りは終わったよって切ないよなあ
420/03/12(木)06:30:24No.670399137+
藤本くんは何をしてるんだ
この展開で藤本くん出てきたら読者のカタルシスすごいだろうな
520/03/12(木)06:31:10No.670399179そうだねx3
大学教授になったのに麻布にこの服装で来れる有栖さん素敵
620/03/12(木)06:32:17No.670399236+
何十年後に訃報でその後の人生を知るんだろうね
720/03/12(木)06:32:38No.670399257+
さよなら千葉さん
芹沢さんもすぐそっちへ行くよ
820/03/12(木)06:34:50No.670399390そうだねx20
殺すな殺すな
920/03/12(木)06:35:15No.670399410+
千葉さんがどんなラーメンを作っていたのかよく覚えてねえや
1020/03/12(木)06:35:38No.670399431+
全部米倉が悪い
1120/03/12(木)06:36:44No.670399502そうだねx1
>大学教授になったのに麻布にこの服装で来れる有栖さん素敵
多分服の質だけ変わってるんだよきっと
1220/03/12(木)06:36:51No.670399506+
この人のラーメン屋もなくなっちゃったの?
1320/03/12(木)06:37:09No.670399534+
ハゲが微妙に粘ってるのは藤本くんが頑張ってるからだと思いたい
1420/03/12(木)06:39:46No.670399719+
>全部米倉が悪い
ちがっ…そんなつもりじゃ…
1520/03/12(木)06:39:58No.670399733+
えっまじで今生の別れなの?
1620/03/12(木)06:40:11No.670399756+
>この人のラーメン屋もなくなっちゃったの?
堅調ではあったけど後進に追い抜かれたことで限界を知ってリタイアを決めた
1720/03/12(木)06:41:33No.670399844+
あれ? 新作!?
1820/03/12(木)06:44:29No.670400018そうだねx3
>>この人のラーメン屋もなくなっちゃったの?
>堅調ではあったけど後進に追い抜かれたことで限界を知ってリタイアを決めた
別にトップ走ってなくても食えてるならいいじゃん…
1920/03/12(木)06:44:54No.670400038そうだねx5
最後に再起したハゲの創作店に藤本クンが顔を出して
「他の奴らはああだこうだと言ってきたが…お前だけは今の俺に会おうとしなかったな」
「絶対に復活すると信じてましたから」
ってやりとりしてほしいな
2020/03/12(木)06:45:43No.670400089+
>別にトップ走ってなくても食えてるならいいじゃん…
実際はトップクラスの店のひとつだったんだと思う
職人としてのプライドが許さなかったんだろう
2120/03/12(木)06:45:52No.670400100そうだねx4
>>>この人のラーメン屋もなくなっちゃったの?
>>堅調ではあったけど後進に追い抜かれたことで限界を知ってリタイアを決めた
>別にトップ走ってなくても食えてるならいいじゃん…
やる気を無くしてしまった
2220/03/12(木)06:46:59No.670400176+
>職人としてのプライドが許さなかったんだろう
俺は経営者である前に職人だ!って藤本くんの女上司に怒鳴るようなキャラだったからね千葉さん
さようなら
2320/03/12(木)06:47:06No.670400187そうだねx5
というか迷惑かける言動してるわけでもはき違えた害悪の行動とってもないのなら
業界で仕事してても別にそれは老害ではないでしょ
別に老害じゃなくても衰える時点で…って思考で退いただけで
2420/03/12(木)06:47:08No.670400188+
千葉さんって過去にも出てた人?
かつてはライバルだったけど味が全然変化してなかった店の人だっけ
2520/03/12(木)06:48:26No.670400258+
>かつてはライバルだったけど味が全然変化してなかった店の人だっけ
それ別の人だ
2620/03/12(木)06:48:57No.670400294+
>藤本くんは何をしてるんだ
>この展開で藤本くん出てきたら読者のカタルシスすごいだろうな
このまま辞めるにしろ発奮するにしろ避けては通れない人物だしどっかでは出るだろう
今シリーズの新キャラに負けてハイ終わりってされても困るし
2720/03/12(木)06:49:25No.670400323+
ある意味ではトップ層はみんな自分に厳しすぎるとこもあるんだろうなあって
2820/03/12(木)06:50:30No.670400379+
>千葉さんって過去にも出てた人?
>かつてはライバルだったけど味が全然変化してなかった店の人だっけ
そっちは最遊記に出てきた中原さん
千葉さんは発見伝に出てきて藤本くんとラーメンマニア王を争ったら芹沢クラスの職人
2920/03/12(木)06:50:54No.670400402+
老人達が湿っぽい話ばかりしてるところにゆとりちゃんの強かさが挟まってこれは…世代交代…
米倉に今の芹沢さんなら負けるかもしれないけど自分は勝てると思ってるゆとりちゃんの強キャラ感凄い
いや間違いなく作中最強キャラなんだけどさゆとりちゃん
3020/03/12(木)06:52:03No.670400470+
千葉さんハゲより職人気質で淡々とアドバイスくれるいい人だよね
3120/03/12(木)06:52:05No.670400474そうだねx2
su3715463.jpg
千葉さんは昔藤本と対決した芹沢も一目置く店主
3220/03/12(木)06:52:17No.670400486+
漫画だから出せる怪物って感じだからなゆとりちゃん
3320/03/12(木)06:53:45No.670400585そうだねx1
いつまでラーメンマニアに甘んじてんださっさとこっちに来いと誘ってくれたあの千葉サンがなあ…
3420/03/12(木)06:53:55No.670400593そうだねx4
>>千葉さんって過去にも出てた人?
>千葉さんは発見伝に出てきて藤本くんとラーメンマニア王を争ったら芹沢クラスの職人
ハゲとの最終決戦に勝った主人公に
「今日お前が勝てたのはお前がまだ真の客の恐ろしさを知らないからだと言うことは知っておいて欲しい」
ってハゲのフォローを入れて主人公をハッとさせる役割もやった千葉サンいいよね
3520/03/12(木)06:55:01No.670400661+
藤本くんにはどう引退を報告したのかは気になる
3620/03/12(木)06:55:44No.670400706そうだねx1
衰えって表現してるけど
まあ人間ひとりのアイディアなんて良かろうと早々にマイナーチェンジの使い回しになるもんだよなあって
そう簡単にはならなかったから天才とか真剣に考えてるってことなんだろうけど
3720/03/12(木)06:55:57No.670400720+
ゆとりちゃんがラーメン業界にいるの明らかな才能の無駄遣いと芹沢さんが申し訳ないと思う程度には天才だからな…
3820/03/12(木)06:56:09No.670400730そうだねx3
>最後に再起したハゲの創作店に藤本クンが顔を出して
>「他の奴らはああだこうだと言ってきたが…お前だけは今の俺に会おうとしなかったな」
>「絶対に復活すると信じてましたから」
>ってやりとりしてほしいな
再起した芹沢さんの店に「俺の知る中で最高のラーメン屋だよ」とか言いながら店に入ってほしいよね
3920/03/12(木)06:56:14No.670400734+
〆担当はあの過去話知ってると藤本クンよりも銀行マンの彼のが適任だと思う
4020/03/12(木)06:57:43No.670400809+
ゆとりちゃんはそれこそファンタジーに結構足突っ込んでる域のキャラと言うか
アレ以上になると麺神降臨のアイツくらいじゃないと無理だわ
4120/03/12(木)06:58:10No.670400832そうだねx12
>su3715463.jpg
>千葉さんは昔藤本と対決した芹沢も一目置く店主
最後コマはなんだよ!
4220/03/12(木)06:58:20No.670400848+
>〆担当はあの過去話知ってると藤本クンよりも銀行マンの彼のが適任だと思う
彼は「実はあの時淡口の方が美味しいと思っていたけど言えなかった」とかエピソード入らない限り
あの濃い口最高っ釣った瞬間にハゲにとってただのその他大勢のラーメンマニアと同じになったろうからなあ…
4320/03/12(木)06:58:25No.670400858+
別に売上が悪くなった訳ではない
臨時休業が続いた時に静かな店内で
日々改良を重ねて売上が伸びるための工夫も怠らないのに
それでも客足も荒利も微増気味の横ばいなのは
何をやっても小手先の悪あがきでしかない訳で
つまり自分のラーメンセンスが出がらしになったのではないか?と考えてしまった
そこにラーメン界初のムシュラン二つ星を取る店が出てきて食べに行ったら
今の自分からは絶対に出てこない味と品質だと痛感して
前進するための色んなものが全て燃え落ちちゃった
4420/03/12(木)06:59:12No.670400919+
ぶっちゃけあんなことやれるゆとりちゃんが頭おかしいというか荒唐無稽の領域なだけで
ラーメンの枠組みを延々「多少の改良」じゃない真に新しく実用的な発想でブラッシュアップしていくって
ジジイじゃなかろうと土台構造上無理な気はする…今までは開拓路線が残ってたからそうじゃなかったが
4520/03/12(木)07:00:17No.670400986そうだねx28
>>千葉さんは昔藤本と対決した芹沢も一目置く店主
>最後コマはなんだよ!
最後のコマだけじゃねぇだろ…
4620/03/12(木)07:01:19No.670401075+
全体から見たら健全な世代交代でしかないのがまた
4720/03/12(木)07:02:21No.670401148+
>全体から見たら健全な世代交代でしかないのがまた
ハゲや千葉さんだってそれを自覚してるから老害になりたくないし身を引こうとはしてる
ただそうなると米倉クンが本当に可哀想になるんだよな
4820/03/12(木)07:02:53No.670401189+
店好きな客からしたら
別に売り上げが不調にも見えないし美味しいままだろうに
フッと店やめて引退されるという理不尽な感覚でもあるけどね
4920/03/12(木)07:04:25No.670401292そうだねx1
>全体から見たら健全な世代交代でしかないのがまた
読者的にはいきなりハゲが情熱失ってる場面から始まるけど作中だと徐々に消えていったんだろうしなぁ
5020/03/12(木)07:04:40No.670401314+
問題は後輩側の方がむしろそれを望んでるとかいう面倒な事態なんだよなあ
普通に過去の人だねと周囲にも気にされてないのなら別にただの店のままで続けられるってのもあるだろうに
5120/03/12(木)07:04:52No.670401326+
>そこにラーメン界初のムシュラン二つ星を取る店が出てきて食べに行ったら
>今の自分からは絶対に出てこない味と品質だと痛感
ベテランの漫画編集が「お前にこの新人作家は任せられん」と主人公に担当交代を命じようとしたら
主人公と作家が作ったキャラ設定にSNSの複垢の設定まで書き込んであるのを見て自分のセンスの古さに気づくシーン
みたいなのが重版出来でもあったなぁ
5220/03/12(木)07:04:54No.670401327+
派手な路線変更で一見さん増やしてる訳ではないのに微増してるなら
それはその味を肯定して評価してくれる人がいるって事だと思うんだけどな
ラーメンは前に進まないといけないという意識があるせいなんだろうけど
5320/03/12(木)07:05:23No.670401362+
傍から見てると芹沢さんは完全な成功者で勝者だからね
前線は譲って経営に専念するなり隠居して悠々自適に暮らしても本来は文句言われない立場になった
5420/03/12(木)07:05:35No.670401388+
好きな店が「斬新なアイディアが出なくなったから業界全体にはびこる老害になりたくないのでやめます」
とか言われたらふざけんなってなるな…
5520/03/12(木)07:06:03No.670401419+
>傍から見てると芹沢さんは完全な成功者で勝者だからね
千葉さんもそうだぜ
5620/03/12(木)07:06:36No.670401449そうだねx4
正直ミシュラン星2は強すぎて誰も勝てねえ…
5720/03/12(木)07:07:05No.670401488+
>好きな店が「斬新なアイディアが出なくなったから業界全体にはびこる老害になりたくないのでやめます」
>とか言われたらふざけんなってなるな…
エロ漫画業界でもそういう人いたから職人気質の人はそんなもんだ
5820/03/12(木)07:07:13No.670401498+
普通に美味しくて繁盛してる店で店長が体壊したとかそういうのでもないのに辞められたら客は困るよな
5920/03/12(木)07:07:20No.670401515そうだねx1
本人は職人のつもりなんだろうけど
感覚は芸術家よね
6020/03/12(木)07:08:11No.670401579+
>本人は職人のつもりなんだろうけど
>感覚は芸術家よね
確かに負けたからやめるは職人とはちがうな
6120/03/12(木)07:08:13No.670401583そうだねx3
>ラーメンは前に進まないといけないという意識があるせいなんだろうけど
今まで散々中華そば原理主義者とか目の敵にしたり場合によっては結構ボロクソに貶したりもしてた分その辺が今になって当人苦しめてる感じはある
半分はプロレス的な煽りも混じってんだろうけど
6220/03/12(木)07:08:27No.670401606+
知らねえよ別にアイディアが出ないくらいじゃ老害でもなんでもねえよと
6320/03/12(木)07:08:43No.670401624+
現存するミシュランラーメンもどれも一つ星までだからな…
6420/03/12(木)07:09:31No.670401694+
千葉さんってかなり凄いキャラだったはずだから
こうやって完全に引退しちゃうのめちゃめちゃ悲しいんだけど
6520/03/12(木)07:09:55No.670401737+
クオリティを維持するってのと新しいことをやってリードし続けるってのはイコールじゃないし
別にそれらが無かったからって周囲に押し付けさえしなければ害ではないんだが
彼らの場合は思想信条で吐いた唾は飲めないのとそれまでの影響力的なのもあるからな…
6620/03/12(木)07:10:11No.670401755+
一応店は大手飲食店系に売り渡してそのまま継続するのでお客さんは安心して欲しい
6720/03/12(木)07:10:30No.670401780+
>確かに負けたからやめるは職人とはちがうな
べつに負けたわけじゃなくて現時点で勝ってるけど自分自身がここまでだなと感じたから退いた
江戸前の旬の主人公の親父も自分の手の肌に大きなシミが出来たのを見てそれを恥じて引退したりしたし
そういうのも職人のプライドっていうんじゃないかね
6820/03/12(木)07:10:36No.670401795+
二つ星以上だと味だけでなくサービスの比重も大きくなってきたよね
6920/03/12(木)07:10:44No.670401807+
千葉サンも早く店だせとか最後ハゲと戦うのはお前しか居ないって藤本クンの背中押しまくってたな
7020/03/12(木)07:12:18No.670401932+
藤本くんはやく来てくれー!!
7120/03/12(木)07:13:02No.670401995+
ハゲの個人的な理想を追っかけていくスタイルは藤本クンに託している
それじゃあ事業としてはとなると奇想天外なアイデアとそれを実現するのは部下のゆとりちゃんが居て
最後に業界全体としてはついに米倉みたいなミシュラン二つ星なんて快挙を成し遂げた若い奴まで出てきた
そりゃもうやる事ねえって
7220/03/12(木)07:13:05No.670401999+
コンビニ店員として若者の先輩にへこへこしてる千葉さんが出てきたらどうしよう
7320/03/12(木)07:13:23No.670402022そうだねx1
中華そば原理主義者ってフレーズも
ひとり歩きしていったなあと
7420/03/12(木)07:13:44No.670402043そうだねx4
才遊記で一切顔出さなかった塩梅が好きだったから今回も藤本クン出なくていいかなと思う
でもハゲと藤本クンが一緒にいるところも見たい
7520/03/12(木)07:13:50No.670402052そうだねx4
>コンビニ店員として若者の先輩にへこへこしてる千葉さんが出てきたらどうしよう
どっちかと言えば縁側でラーメンすすってはボーっとしてる感じじゃないの
余生的に
7620/03/12(木)07:14:11No.670402077そうだねx3
ミシュランの功罪だけどわかりやすさがあんだけ人気集めた理由とはいえ
味の優劣という曖昧ですんでたものに一つのアンサー出してしまうから色々恐ろしいものがある
プライドあるやつ程くやしかったら星取れっていわれたらぐうの音も出ない
7720/03/12(木)07:14:40No.670402118そうだねx3
>コンビニ店員として若者の先輩にへこへこしてる千葉さんが出てきたらどうしよう
店は繁盛しててそれを会社に売ったから一生食うに困らないだけの金はあると思うぞ
7820/03/12(木)07:15:30No.670402193+
いっぽうゆとりちゃんはハゲの狂信者だから負ける可能性なんて微塵も感じてない訳ではなく
社長が負けてもそれはそれでいいんですよ?
その次はわたしが叩き潰すだけですからとファンボーイをいつでも殺せる相手だと認識していた
7920/03/12(木)07:15:35No.670402204そうだねx3
ハゲの場合は
理想をみんな体現やら仮託やらバトンタッチやら
できちゃってるとこだろうな
8020/03/12(木)07:15:41No.670402213+
>そりゃもうやる事ねえって
読んでないのか知らんけど
ハゲはもう勝手に再起のきっかけみたいなもんは2話ラストの段階で一人で見つけつつある
8120/03/12(木)07:15:44No.670402215+
これで米倉クンがありきたりな嫌な奴とか無能だったら展開も素直にやりやすかったんだろうけど
基本向上意欲に溢れた優秀な若手でプロレス的なやりあいも出来る度量あるし何ならハゲの事もしっかりリスペクトしてるという
8220/03/12(木)07:16:02No.670402236+
ミシュラン二つ星を本気で瞬殺できると考えてるあの子もなんなの…
8320/03/12(木)07:16:29No.670402279+
むしろ芹沢に暴れてほしい枠だからミシュランボーイ
8420/03/12(木)07:16:44No.670402298+
千葉サンも複数店だすくらいは成功してた人だし…
8520/03/12(木)07:17:04No.670402321+
>ミシュラン二つ星を本気で瞬殺できると考えてるあの子もなんなの…
まあ才遊記読んでてゆとりちゃんの技量と才能に疑問抱く奴は誰もおらんだろうし…
8620/03/12(木)07:17:45No.670402381そうだねx3
というか高次元な悩みなんだよ
ある意味では失敗者なんてどこにも居ない
再遊記はみんな成功した上でハイレベルな悩み見せてる感じ
8720/03/12(木)07:18:06No.670402417そうだねx2
>ミシュラン二つ星を本気で瞬殺できると考えてるあの子もなんなの…
超天才に親がエリート教育を施した料理界の超新星になるはずだった子を
運悪く藤本クンとハゲがラーメン界に染めちゃった
8820/03/12(木)07:19:06No.670402500そうだねx6
ゆとりちゃんは強いなって…
su3715483.jpg
8920/03/12(木)07:19:18No.670402516+
若い頃の自分のイキりに苦しめられてるだけともいう
9020/03/12(木)07:19:29No.670402531そうだねx1
>再遊記はみんな成功した上でハイレベルな悩み見せてる感じ
千葉さんもハゲもやりたい事やり尽くした上でじゃあこれから先どうしよっかって所で止まってるんだよね…
9120/03/12(木)07:19:43No.670402550+
>全体から見たら健全な世代交代でしかないのがまた
ゆとりちゃんの社長が負けても自分が勝つので大丈夫って発言は大分世代交代の波を感じた
後進の育成が完璧すぎる
9220/03/12(木)07:19:52No.670402562+
下手に創造力がありすぎて
どの面子もラーメンの創作性をどうにも絶対視しすぎている感はある
実際創作性もぶっ壊れているやつが傍に居るけど
9320/03/12(木)07:19:54No.670402564+
そろそろ藤本くんの子供が出てきてもいいと思う
9420/03/12(木)07:20:12No.670402590+
>その次はわたしが叩き潰すだけですからとファンボーイをいつでも殺せる相手だと認識していた
君がそういうならその設定でいこう
9520/03/12(木)07:20:26No.670402610+
ゆとりちゃんぶっちゃけ才能は藤本くんやハゲより上だろうしね
9620/03/12(木)07:20:56No.670402657+
ハゲは後継者も精神的後継者もちゃんと居るからいつ辞めてもいい
9720/03/12(木)07:21:08No.670402673+
>下手に創造力がありすぎて
>どの面子もラーメンの創作性をどうにも絶対視しすぎている感はある
>実際創作性もぶっ壊れているやつが傍に居るけど
才遊記でゆとりちゃんと麺神出ちゃった以上その辺はまあ仕方ねえよ
9820/03/12(木)07:21:22No.670402695そうだねx1
天才的な直感とかじゃなくしっかりとした教育も下地にあるからなゆとりちゃん
9920/03/12(木)07:21:23No.670402697+
老兵は死なずただ去るのみか
10020/03/12(木)07:21:39No.670402718+
>その次はわたしが叩き潰すだけですからとファンボーイをいつでも殺せる相手だと認識していた
才能熱意技量が作中トップクラスというモンスターは言うことが違う…
10120/03/12(木)07:21:56No.670402740+
なんなら才遊記時点より更に年代経過してるしますます磨きかかってるよなゆとりちゃん
10220/03/12(木)07:22:15No.670402759+
ラーメンのポテンシャルがと言うより個人の能力がぶっ壊れてるだけって気もなあ…
10320/03/12(木)07:22:55No.670402812そうだねx1
ラーメン日替わりの店続けられてりゃいつだって潰せるって自信も付こう
10420/03/12(木)07:23:01No.670402822そうだねx1
>なんなら才遊記時点より更に年代経過してるしますます磨きかかってるよなゆとりちゃん
何がヤバいって才遊記終了時点で始めた日替わりラーメンを未だに維持しててその売上もしっかり伸ばしてるって言う化物…
10520/03/12(木)07:23:11No.670402834+
個人のポテンシャルぶっ壊れた人間がぶっ壊れたラーメンだす漫画ですけど
10620/03/12(木)07:23:19No.670402845+
千葉サン一回店潰してるし原価高いラーメンだったろうし複数店持っててもそこまで儲かってないと思うんだよなぁ
10720/03/12(木)07:23:37No.670402868+
>何がヤバいって才遊記終了時点で始めた日替わりラーメンを未だに維持しててその売上もしっかり伸ばしてるって言う化物…
本当に化け物すぎてダメだった
10820/03/12(木)07:23:59No.670402887+
>ラーメンのポテンシャルがと言うより個人の能力がぶっ壊れてるだけって気もなあ…
業界自体は今も隆盛してるけどラーメン自体に今以上の拡張性あるかって言われると首傾げたくなるのはある
10920/03/12(木)07:24:17No.670402911+
天才料理研究家の親の才能を受け継ぎつつ英才教育で磨きもかけてる山岡士郎完全版みたいなキャラだからねゆとりちゃん
11020/03/12(木)07:24:32No.670402932+
>そこまで儲かってないと思うんだよなぁ
むしろ店一回潰してる経験もあるんだし自転車操業するほどのバカではないと思うぞ…
11120/03/12(木)07:25:15No.670402994+
ラーメンが悪いんじゃないオレの力が衰えたんだって前提で話してるけど
ラーメン自体の開拓できる余地が無くなりつつあるだけって感じもあるよね
11220/03/12(木)07:25:58No.670403059+
なでしこの日替わりラーメン屋まだ続いてたのかよ…それで採算も取れるってどんなモンスター店舗だよ…
11320/03/12(木)07:26:23No.670403101+
>ラーメンが悪いんじゃないオレの力が衰えたんだって前提で話してるけど
>ラーメン自体の開拓できる余地が無くなりつつあるだけって感じもあるよね
現実ならともかく作中だとそれこそ他に新境地の開拓できてる若いメンツいるからそれはあんま無いと思う
11420/03/12(木)07:28:11No.670403271+
>なでしこの日替わりラーメン屋まだ続いてたのかよ…それで採算も取れるってどんなモンスター店舗だよ…
絶対他所で真似できないからね…
後はSNS社会にめっちゃ強そう
11520/03/12(木)07:28:17No.670403281+
なでしこは日替わりメニューで材料の大量購入できないのを考えると1000円でも原価率は高そうだよな
11620/03/12(木)07:28:25No.670403297+
芹沢達也の神聖視が危ない
みたいな風にも描かれてる感じだし
そこらへんいっぺん勝つにしても負けるにしても復活に関係なく
釘刺して断っておくのはありそう
11720/03/12(木)07:30:35No.670403495そうだねx3
>ゆとりちゃんは強いなって…
>su3715483.jpg
か…かっこいい
11820/03/12(木)07:30:59No.670403524+
たまにゆとりちゃんかわいいな
もう結構いい歳だと思うけど
11920/03/12(木)07:31:11No.670403547そうだねx1
テーマのひとつには行き過ぎた期待と失望
みたいなのもあるのかな
12020/03/12(木)07:32:44No.670403674そうだねx2
>テーマのひとつには行き過ぎた期待と失望
>みたいなのもあるのかな
行き過ぎた期待は作者がこの話振ってきた編集に感じてそうな気もする
今の話面白いけどね
12120/03/12(木)07:33:40No.670403761+
千葉さんがこういう一つの形の決着を見せた以上ハゲがただ引退することはないな
12220/03/12(木)07:33:42No.670403765+
ゆとりちゃんのせいで米倉と対決することになったからケツ持ちするのは当然と言える
それでも確実に勝てるとは社員に思われていないくらい米倉は強敵
12320/03/12(木)07:34:11No.670403816+
発見伝も猛烈プッシュされた割にそこまで伸びなかった作品では会ったからな…
12420/03/12(木)07:35:13No.670403910+
ゆとりちゃんはファンタジーに両足突っ込んでるからな
さらになでしこにはもう一人のファンタジーである麺神降臨もいるから
12520/03/12(木)07:35:36No.670403942そうだねx2
期待が大きすぎるほど失望から来る反応が難癖じみたものになるってのも「」の反応でよくわかる…
12620/03/12(木)07:35:59No.670403974+
ある意味芹沢さんは時代を牽引した存在としては老害にならずに良いポジなはずなんだけど
後続が芹沢さんに老害化というか絡んでくるの期待してるのが辛い
12720/03/12(木)07:36:03No.670403981+
千葉さんがこういう一つの形の決着を見せた以上ハゲがただ引退することはないな
と言うかハゲ復活に合わせて千葉さん復活まで十分あり得ると思う
12820/03/12(木)07:36:05No.670403987+
短期連載って扱いだけどどんくらいの長さになるかね
今の所だと出てる面子もあって三作目と言うより才遊記のちょっと長い後日談くらいの印象だけど
12920/03/12(木)07:36:42No.670404042+
>千葉さんがこういう一つの形の決着を見せた以上ハゲがただ引退することはないな
>と言うかハゲ復活に合わせて千葉さん復活まで十分あり得ると思う
でもそれやっちゃったらテーマ有耶無耶じゃなかろうか
13020/03/12(木)07:37:15No.670404074+
>ある意味芹沢さんは時代を牽引した存在としては老害にならずに良いポジなはずなんだけど
>後続が芹沢さんに老害化というか絡んでくるの期待してるのが辛い
望まれているのならそれに適度に答えぬ方が老人の独りよがりだ
的な感じに腹を括ったりして…
13120/03/12(木)07:37:35No.670404106+
>後続が芹沢さんに老害化というか絡んでくるの期待してるのが辛い
藤本君とイチャついてる時はそういう人っぽかったからぶつかって乗り越える壁なんですね!って認識されてそうなのが
13220/03/12(木)07:37:45No.670404123そうだねx2
短期連載なのはありがたいな…
13320/03/12(木)07:37:46No.670404126+
えっじゃあゆとりちゃんは日替わりでクリエイティブなラーメン出してるのに芹沢さんは月替わりでマイナーチェンジしか出来てないの…?
13420/03/12(木)07:38:00No.670404149+
>たまにゆとりちゃんかわいいな
>もう結構いい歳だと思うけど
もはやゆとり世代もいい大人な時代だからな…
13520/03/12(木)07:38:23No.670404190+
斬新なラーメンとかよりも
ちょっと食べたいと思ったら気軽に入れる
うまくもまずもないラーメンが安心する
芹沢さんの気持ちがわかってきた
13620/03/12(木)07:38:31No.670404204+
>それでも確実に勝てるとは社員に思われていないくらい米倉は強敵
他の社員は相手にミシュラン二つ星って功績付いてるから変に相手を強すぎる評価してる気がする…
実際ラーメンの技術とか凄いんだけどゆとりちゃんが戦うってなったら多分ゆとり&麺神タッグって悪夢が生まれるんだよ…?
13720/03/12(木)07:39:11No.670404280+
>でもそれやっちゃったらテーマ有耶無耶じゃなかろうか
この連載のテーマなんてまだわからんだろう
「人は情熱を失くしてしまった後も別の目標を見つけて再起できる」がテーマならべつにそれでいいし
13820/03/12(木)07:39:16No.670404290そうだねx4
老害って単語がもう芹沢絡みだとメチャクチャ見るようになったけど
正直そのままただのラーメン屋として動くだけならそのまま居ても老害って言うのとは違うよなって…
純粋に業界がどうというよりやる気の問題もあるし
13920/03/12(木)07:39:49No.670404341+
>ちょっと食べたいと思ったら気軽に入れる
チェーン店じゃん!
14020/03/12(木)07:40:09No.670404371+
>チェーン店じゃん!
幸楽苑いいよね…
14120/03/12(木)07:41:08No.670404457+
コンサルティングの腕は別に衰えてないみたいだし
14220/03/12(木)07:41:12No.670404465+
幸楽苑と日高屋いいよね…
14320/03/12(木)07:41:35No.670404509+
ちょいちょいラーメン食べ歩いてるけど
時々セブンの冷凍ラーメン食べてこれこれって気持ちにはなる
14420/03/12(木)07:50:05No.670405304そうだねx2
老害ってのは米倉くんが作ったラーメンをあんなのは邪道だとか俺らの上澄みを掠め取っただけのやつだとか言い出す人だよね
作中にそんな人いない…
14520/03/12(木)07:51:29No.670405430そうだねx2
才能はあるけど使いこなせなかった前作主人公がたくましく成長してるのいいよね…いやこえーよなんだよゆとりちゃん…
14620/03/12(木)07:53:39No.670405613+
>老害ってのは米倉くんが作ったラーメンをあんなのは邪道だとか俺らの上澄みを掠め取っただけのやつだとか言い出す人だよね
>作中にそんな人いない…
なんか老害って定義が気軽すぎるしなんでもありになってないってなるわ
今の芹沢に対してはすぐ老害ってワードを当てはめすぎ
14720/03/12(木)07:57:17No.670405966+
千葉さんって西遊記で大会に出てた人だっけ
それとも発見伝でハゲにプロデュースお願いした人だっけ
14820/03/12(木)07:58:35No.670406076+
>千葉さんって西遊記で大会に出てた人だっけ
>それとも発見伝でハゲにプロデュースお願いした人だっけ
前者
あとラーメンマスク相手に猪ラーメン作って豆乳ラーメンで完敗した人
14920/03/12(木)08:00:26No.670406252+
そっちか
d
15020/03/12(木)08:01:38No.670406371+
藤本クンに2回負けたのに強キャラ感崩れなかったあの千葉さんが
15120/03/12(木)08:02:06No.670406421+
老害ってワード最近はそんなに見かけない気がするぜ
15220/03/12(木)08:06:37No.670406849+
千葉サンはラーメン発見伝強さランキングがあったらAは堅い強キャラなのに…
戦績よくないけど…
15320/03/12(木)08:07:59No.670406983+
>老害ってワード最近はそんなに見かけない気がするぜ
もはやジジィがジジィ煽るワードでしかなくなってる…
15420/03/12(木)08:09:20No.670407111+
タイムトンネルの芹沢さんの対戦相手が怪我した時に真っ先に芹沢に対抗できる職人として名前が上がったのが千葉さんだったからねえ
そして千葉さんに指名されて藤本くんが芹沢さんの正式な対戦相手になったというドラマもあった
15520/03/12(木)08:09:58No.670407176+
中原サンはどうなんだろう
15620/03/12(木)08:10:29No.670407228+
新編始まってたの?
15720/03/12(木)08:11:35No.670407343そうだねx2
>新編始まってたの?
芹沢さんがカタログにたくさんいただろ!
15820/03/12(木)08:11:37No.670407347+
ゆとりちゃんはゆとり部分しか見たことなかったけど3巻まで読んだら割とそれだけじゃなくて安心…安心した
15920/03/12(木)08:14:44No.670407654そうだねx1
千葉さんはチャーシューに使われた蜂蜜の花の違いとか一口でわかってたり
要所要所で凄いところ見せてきてたからな
16020/03/12(木)08:15:00No.670407685+
千葉サン好きだったからこれは辛いなあ…
16120/03/12(木)08:27:44No.670409045そうだねx1
千葉さんは芹沢さんに対抗出来る人として名前上がるぐらいには職人としての腕はあるけどラーメンマニアに店潰されたりラーメンテーマパークで痛い目見たりで経営者としては一歩劣る感じだった
16220/03/12(木)08:28:09No.670409090+
>新編始まってたの?
毎日ハゲのスレ立ってるのに気づかんかったのかお前は
16320/03/12(木)08:28:49No.670409139+
自分の弟子や藤本クン達が一晩かけてどうしてもできなかったスープを即作ったりとか
多分実力的には芹沢サンに次ぐ作中ナンバー2だよ
16420/03/12(木)08:29:55No.670409241そうだねx1
>ゆとりちゃんはゆとり部分しか見たことなかったけど3巻まで読んだら割とそれだけじゃなくて安心…安心した
つまりコピー取りながら歌うたっても良いってことですね!
16520/03/12(木)08:30:33No.670409311+
ラーメンマニアに店を潰されてマニアは嫌いになったけど
ハゲ程他人を信じられなくなったわけではないんだろう
16620/03/12(木)08:32:05No.670409469+
ゆとりちゃんにラーメン作らせながら殴りつつレイプしてラーメンに対するトラウマを植え付けたい
16720/03/12(木)08:32:42No.670409526+
後進に追い抜かれて限界を知ってやめるってんなら
ザ・ラーメン・マスクに敗けるのはいいのか…
千葉サンは不屈の人だと思ってたのに…
16820/03/12(木)08:33:28No.670409602そうだねx2
>ゆとりちゃんにラーメン作らせながら殴りつつレイプしてラーメンに対するトラウマを植え付けたい
料理中に殴ったりレイプしちゃダメだよ!
16920/03/12(木)08:33:56No.670409650そうだねx1
>後進に追い抜かれて限界を知ってやめるってんなら
>ザ・ラーメン・マスクに敗けるのはいいのか…
>千葉サンは不屈の人だと思ってたのに…
当時はまだ自分も成長してるつもりだったからね
加齢すると心が弱るのだよ
17020/03/12(木)08:33:58No.670409658そうだねx2
>>ゆとりちゃんにラーメン作らせながら殴りつつレイプしてラーメンに対するトラウマを植え付けたい
>料理中に殴ったりレイプしちゃダメだよ!
刃物とか火使うのにな…
17120/03/12(木)08:34:41No.670409733そうだねx1
その時は自分はまだやれるって思ってたんだろ
実際実力自体は千葉さんの方が上だっただろうし
17220/03/12(木)08:35:22No.670409792+
ちゃんと危なくないように殴ったりレイプするもん!
17320/03/12(木)08:36:02No.670409850+
新キャラだから若干軽く見られてるけど米倉がやったことは実際ラーメン業界でこれまで誰もなし得なかった事なのでとんでもない強敵なのは間違いない
ハゲが米倉に引導渡してもらうのもいいかも…とか思っちゃうくらい
17420/03/12(木)08:40:15No.670410306+
>ハゲが米倉に引導渡してもらうのもいいかも…とか思っちゃうくらい
私が仇取りますんで👎
17520/03/12(木)08:41:13No.670410391+
>ちゃんと危なくないように殴ったりレイプするもん!
ピッコーン!ピッコーン!と言われながら包丁で刺されまくっているお前が見えるぞ


su3715483.jpg 1583961722789.jpg su3715463.jpg