二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1582788246182.jpg-(492316 B)
492316 B20/02/27(木)16:24:06No.666596287そうだねx3 17:36頃消えます
>個人的に好きなファンアート貼る
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
120/02/27(木)16:25:32No.666596485そうだねx34
なぜか一流パティシエがおっさんばっかりの理由がよくわるスレになる奴
220/02/27(木)16:26:21No.666596607+
普通に炒め物して菜箸で混ぜたり鍋振ったりしててもだんだん手首とかしんどい
320/02/27(木)16:26:46No.666596669そうだねx94
su3682131.jpg
420/02/27(木)16:28:44No.666596954+
筋Dはかしこいな
520/02/27(木)16:29:12No.666597015そうだねx14
筋力Dだもんね…
620/02/27(木)16:29:18No.666597029+
クッキーからデコレーションケーキに至るまで
全ての菓子作りに強いられる苦行
720/02/27(木)16:30:43No.666597255+
そんなんだから筋力Dなんじゃねえか
820/02/27(木)16:31:21No.666597356+
かき混ぜる作業のせいで片腕だけゴリラみたいな腕になると聞く
920/02/27(木)16:31:44No.666597427+
投影品なんだろうなこのミキサー
1020/02/27(木)16:32:10No.666597508そうだねx5
>su3682131.jpg
>筋Dはかしこいな
経験値のなせる技
経験のない女子ほどスレ画像になりがち
1120/02/27(木)16:32:22No.666597537+
>su3682131.jpg
流石古代人と違って機械いじりが趣味な現代人だけあるな…
1220/02/27(木)16:32:44No.666597593+
ハンドミキサーでやるのと普通に混ぜてやるのとでは口当たりが全然違うとかなんとか
1320/02/27(木)16:32:54No.666597617そうだねx4
>なぜか一流パティシエがおっさんばっかりの理由がよくわるスレになる奴
一流のおばちゃんもふっといのが多いのも納得
1420/02/27(木)16:32:59No.666597629+
メイヴちゃんだって文明の利器くらい使える
手でやった方が速いだけ
1520/02/27(木)16:33:30No.666597724そうだねx6
突き詰めると手でやるのが細かい調整できていいんだろうが
別にパティシエではないのだからとそこまで拘らない筋D
1620/02/27(木)16:33:52No.666597779+
メイヴちゃん筋Eなのに…
1720/02/27(木)16:34:06No.666597820そうだねx39
>ハンドミキサーでやるのと普通に混ぜてやるのとでは口当たりが全然違うとかなんとか
口当たりに差を生み出せるほどのかき混ぜを素人が生み出せると思うか
1820/02/27(木)16:34:51No.666597964+
っていうかイタリアンでドルチェ担当してた兄ちゃんは手だってアホみたいにホイップ作るの早いからゴリラだよ
1920/02/27(木)16:34:53No.666597973+
>メイヴちゃん筋Eなのに…
でもケルトだし…
2020/02/27(木)16:35:10No.666598028+
マジかよパティシエみたいな腕してんだな
2120/02/27(木)16:36:00No.666598165+
新入りパティシエの仕事は直径1mの鍋一杯のカスタードクリームを練り続けることだからな
2220/02/27(木)16:36:03No.666598167+
菓子作りで混ぜるとこが一番つまんねでしんどいって言ってた
2320/02/27(木)16:36:20No.666598217+
動き見るに体力はありそうだからなメイヴ…
2420/02/27(木)16:36:48No.666598296+
>動き見るに体力はありそうだからなメイヴ…
セックスモンスターは体力ないとできないからな
2520/02/27(木)16:37:02No.666598333+
>突き詰めると手でやるのが細かい調整できていいんだろうが
>別にパティシエではないのだからとそこまで拘らない筋D
よくわからない判断基準で急にパティシエ並みのを作り出す筋D
2620/02/27(木)16:38:52No.666598639+
筋Dは筋Dだけど
強化すれば限定で筋力あげられるだろうし
料理の間ぐらいなら不自由せんだろ
っていうかそもそも鯖より非力の人間がやってる作業なんだから最初から不自由線だろ
2720/02/27(木)16:42:13No.666599181そうだねx1
メレンゲを手で混ぜるなんて無謀すぎる…
2820/02/27(木)16:42:40No.666599259+
オールハンドメイドは品質にとことんこだわるやつだけだ
2920/02/27(木)16:43:06No.666599345+
遠坂系に作らせると皆機会使わずに画像のようなことをするのでは
3020/02/27(木)16:44:18No.666599527そうだねx6
>新入りパティシエの仕事は直径1mの鍋一杯のカスタードクリームを練り続けることだからな
練り方で硬さと味が変わって来るので新人のうちに任されるのはすごいことですよ
スーパールーキーといっていい
3120/02/27(木)16:44:36No.666599573+
メイヴちゃん水着着ると筋Cになってるから筋D越えるんだよな
3220/02/27(木)16:45:27No.666599699+
でもメイヴちゃん女子力すごいからゴリラ工程も難なくこなしてお店で売ってるようなチョコお出ししてくるよね…
3320/02/27(木)16:45:53No.666599777+
>オールハンドメイドは品質にとことんこだわるやつだけだ
プロでもミキサーつかうしな
最後に主導で仕上げするけど
3420/02/27(木)16:47:48No.666600078+
>でもメイヴちゃん女子力すごいからゴリラ工程も難なくこなしてお店で売ってるようなチョコお出ししてくるよね…
水着メイヴのバレンタインがちょっと面白かったな…いやなんか可哀想でもあったが…
3520/02/27(木)16:49:54No.666600445+
電気の発明は偉大と言えるやはり直流はダメだな
3620/02/27(木)16:49:55No.666600449そうだねx2
メイヴはなんだかんだ努力の上であの立ち振る舞いが出来てる所に好感が持てる
3720/02/27(木)16:50:00No.666600464+
メレンゲとか生クリームとかクソ真面目にやるもんじゃない
3820/02/27(木)16:50:29No.666600548+
>電気の発明は偉大と言えるやはり直流はダメだな
でもだいたいこの手のモーターは制御系入ってるから使う電気は直流ですよ
3920/02/27(木)16:51:41No.666600753+
なんでモーター使わないんです?
4020/02/27(木)16:51:43No.666600757そうだねx1
>でもだいたいこの手のモーターは制御系入ってるから使う電気は直流ですよ
>やはり交流はダメだな
4120/02/27(木)16:51:50No.666600779+
しかも何がすごいってグッドルッキングブレイブにもスレイブにも等しく同じチョコ渡してるところだよ
4220/02/27(木)16:51:56No.666600797+
>なんでモーター使わないんです?
昔は無かった
4320/02/27(木)16:53:11No.666601006そうだねx3
>>なんでモーター使わないんです?
>昔は無かった
今はあるだろ!?
4420/02/27(木)16:53:14No.666601010+
>メイヴはなんだかんだ努力の上であの立ち振る舞いが出来てる所に好感が持てる
女王様だぞ
4520/02/27(木)16:53:43No.666601096+
>>なんでモーター使わないんです?
>昔は無かった
泡立て器だってなかっただろ
4620/02/27(木)16:54:05No.666601155そうだねx1
>手でやった方が速いだけ
やっぱりゴリラじゃねえか
4720/02/27(木)16:54:06No.666601163+
タマキャはこの手の機械を使うか否かは議論が分かれて論争になりそう
4820/02/27(木)16:54:35No.666601235+
>泡立て器だってなかっただろ
泡立て器はあったよ…
4920/02/27(木)16:54:36No.666601236+
そういや泡立て器ってどのくらい昔からあるのか知らんな
5020/02/27(木)16:54:39No.666601248+
猫の手ではスイッチが上手く押せないのだわん
5120/02/27(木)16:55:01No.666601312+
>タマキャはこの手の機械を使うか否かは議論が分かれて論争になりそう
そもそもこの手じゃボタンをプッシュできないのだワン…
5220/02/27(木)16:55:21No.666601367+
ハンドミキサー使っても10分くらい持ってるとまあまあ二の腕パンパンになるぞ
5320/02/27(木)16:55:41No.666601419+
>>>なんでモーター使わないんです?
>>昔は無かった
>泡立て器だってなかっただろ
ルネサンス期には初期のものがあったっぽいけどケルト神話の時代にはなかっただろうなあ...
5420/02/27(木)16:56:22No.666601514+
ケルトの神話時代に泡立てるような料理法そのものがまず無いだろ
5520/02/27(木)16:56:48No.666601593+
>ハンドミキサー使っても10分くらい持ってるとまあまあ二の腕パンパンになるぞ
10分も何混ぜるんだ…ボソボソにならないか
5620/02/27(木)16:56:51No.666601599そうだねx1
大量に作るならボウルをセットすると自動で混ぜてくれるやつを買うしかない
5720/02/27(木)16:56:57No.666601618+
このケルトが
5820/02/27(木)16:58:23No.666601850+
筋力Dは自分はパティシエじゃないと割り切ってそうだしな…
5920/02/27(木)16:58:49No.666601916そうだねx3
>筋力Dは自分はパティシエじゃないと割り切ってそうだしな…
それはそれとして美味しいお菓子を作ってくれるだろうな…
6020/02/27(木)16:58:56No.666601942+
砂糖無いよな紀元前アイルランド
6120/02/27(木)16:59:04No.666601970+
電動じゃなくても手回しのハンドル式で先が回るやつもある
いつ頃作られたかは知らないが
6220/02/27(木)16:59:05No.666601974+
>10分も何混ぜるんだ…ボソボソにならないか
ジェノワーズのレシピだと割と普通
6320/02/27(木)17:00:45No.666602257+
筋力Dの場合は手で混ぜる場合はこうだがここは電気ミキサーなのでこの程度とするってちゃんと加減変えてそう
6420/02/27(木)17:01:17No.666602349+
売るほど作るんでもなければゴリラになる必要はないよ
6520/02/27(木)17:01:23No.666602365+
なんでわざわざカルデアでゴリラごっこしてるの…ハンドミキサー使いなよ…
6620/02/27(木)17:01:46No.666602427+
>電動じゃなくても手回しのハンドル式で先が回るやつもある
>いつ頃作られたかは知らないが
19世紀だよ
6720/02/27(木)17:01:53No.666602449+
電動使えよ
6820/02/27(木)17:02:01No.666602470+
>電動じゃなくても手回しのハンドル式で先が回るやつもある
>いつ頃作られたかは知らないが
ありゃ19世期にはあったぽいぞ
その頃の絵に書かれてあるの見た記憶ある
6920/02/27(木)17:02:14No.666602513+
そういえばFGOでスレ画とランサーのクーちゃんが絡んだことあったっけ
7020/02/27(木)17:02:34No.666602576+
こうやってくそみたいな作業させつつチョコの湯煎なんかでは誤差1℃で火入れを迫られる
チョコとクリームはマジ鬼門だよ
7120/02/27(木)17:02:53No.666602621そうだねx1
真のゴリラ力要求ポイントは運搬だから…
7220/02/27(木)17:03:56No.666602801+
>電動じゃなくても手回しのハンドル式で先が回るやつもある
>いつ頃作られたかは知らないが
ミル貝によると19世紀ごろに手回し式が作られたみたいだ
7320/02/27(木)17:03:59No.666602813+
>真のゴリラ力要求ポイントは運搬だから…
20〜30kgの砂糖と小麦粉を運搬するのは筋トレか何かかと思う
7420/02/27(木)17:04:39No.666602938+
>こうやってくそみたいな作業させつつチョコの湯煎なんかでは誤差1℃で火入れを迫られる
>チョコとクリームはマジ鬼門だよ
テンパリングがいらないチョコも出てるぞ
味はまあ落ちるけど...
その内遜色ないぐらいに美味しくなるんじゃない?
7520/02/27(木)17:04:43No.666602948+
メイヴといえば揚げ物
7620/02/27(木)17:04:52No.666602978+
俺ならそのうちめんどくさくなって気持ちが大事って言葉に逃げてしまうわ
7720/02/27(木)17:05:04No.666603005+
電動を使ってくるとロン毛とライオンがニヤニヤこっちを見てくるの!
7820/02/27(木)17:05:15No.666603048+
なんでゴリラみたいなパワーと化学実験みたいな精密さ求められるんですかね…ってなる
7920/02/27(木)17:05:49No.666603145そうだねx6
>なんでゴリラみたいなパワーと化学実験みたいな精密さ求められるんですかね…ってなる
>女子力
8020/02/27(木)17:05:49No.666603146+
腕で回転させるのとハンドル回転ってどっちが強いの?
8120/02/27(木)17:05:56No.666603168+
>そういえばFGOでスレ画とランサーのクーちゃんが絡んだことあったっけ
ルルハワ
助けてクーちゃん!
したら
コノートの女王が誇りを賭けた戦いならって快諾した
8220/02/27(木)17:06:37No.666603282+
誰かメイヴちゃんにお菓子を楽に作れる調理器具渡してあげて
8320/02/27(木)17:06:37No.666603283+
昔スフレオムレツに挑戦してスレ画になった
8420/02/27(木)17:06:39No.666603295+
大量に作ると誤差の幅が大きくなるから味が安定するゾ!
8520/02/27(木)17:06:47No.666603314+
女子力は化学とゴリラの融合
8620/02/27(木)17:06:56No.666603341そうだねx1
ケルトならグルグル回るちょうどいい棒ありそうな気もする
8720/02/27(木)17:06:59No.666603352+
テンパリング用の大理石テーブルとか買ってそう
8820/02/27(木)17:06:59No.666603353+
チョコはそこまで拘らないかつ少量ならレンジでテンパリングやる方法があるぞ
8920/02/27(木)17:07:32No.666603457+
>誰かメイヴちゃんにお菓子を楽に作れる調理器具渡してあげて
メイヴちゃんそんなの使うぐらいなら最初から人にやらせるわっていいそう
9020/02/27(木)17:07:58No.666603526+
>大量に作ると誤差の幅が大きくなるから味が安定するゾ!
いざやると家庭用の調理器具は少量に最適化されてるから別の部分でかなりキツいゾ
9120/02/27(木)17:07:59No.666603528+
まあプロはホイッパーと自力併用してるんやけどなブヘヘ
9220/02/27(木)17:08:34No.666603623+
スカスカ様は普通に道具使ってメイヴちゃんガチギレさせそう
9320/02/27(木)17:08:42No.666603653+
ランサー系の人らの槍使えばいいんじゃね
9420/02/27(木)17:08:53No.666603682そうだねx1
ホットケーキミックスの偉大さがわかるゾ!
9520/02/27(木)17:09:48No.666603841そうだねx1
パワーと精密さと文明の力を合わせるのが真の女子力の秘訣というわけか
9620/02/27(木)17:10:01No.666603870+
電動ホイッパーの最弱でゆったりとかき混ぜるだけでも十分仕上げになるゾ!
9720/02/27(木)17:10:23No.666603928+
>ホットケーキミックスの偉大さがわかるゾ!
プロたちが長年研究してきた完璧な比率で調合済みの材料一式が!袋を開けるだけで!
9820/02/27(木)17:10:30No.666603941+
「」ってわりと料理好きだよね
女子かよ
9920/02/27(木)17:11:02No.666604030+
>プロたちが長年研究してきた完璧な比率で調合済みの材料一式が!袋を開けるだけで!
最強かよ…
10020/02/27(木)17:11:02No.666604032+
>ランサー系の人らの槍使えばいいんじゃね
ゲイジャルグとゲイボウの短い方ならやりやすそうではある
10120/02/27(木)17:11:03No.666604033+
>>ホットケーキミックスの偉大さがわかるゾ!
>プロたちが長年研究してきた完璧な比率で調合済みの材料一式が!袋を開けるだけで!
凄い!
10220/02/27(木)17:11:38No.666604128そうだねx2
>「」ってわりと料理好きだよね
>女子かよ
あほか
本当の女子は買ってきたものをさぞ手作りっぽく見せるために再ラッピングする方を念入りにやるわ
「」は料理ができても見栄えや包装ができるやつはすくねぇ
10320/02/27(木)17:11:55No.666604178+
普段お菓子作らないならハンドミキサーとかないだろうし…
日常的に作るからこそ楽するための道具が柔術する
10420/02/27(木)17:12:06No.666604208+
うちの店はキッチンエイドが過労死する勢いで使われてる
キッチンエイド壊れたら多分スタッフも壊れる
10520/02/27(木)17:12:15No.666604224+
ジュージュツ…?
10620/02/27(木)17:12:20No.666604242+
筋Dは料理道具投影すれば技量もパクれるから…
って思ったがそこは自分の技量に固執しそうだなこいつ…
10720/02/27(木)17:12:21No.666604245+
泡立てて小鍋の中を沸騰させないように温めてそれをダマになったり泡が潰れたりしないようにいい感じに混ぜてとやることが多いが
次なんだっけとレシピを読み返したりしていると置いておいたものが固まったり溶けてたりするから菓子作りはマジ忙しい…
10820/02/27(木)17:12:31No.666604273+
>プロたちが長年研究してきた完璧な比率で調合済みの材料一式が!袋を開けるだけで!
合わせ調味料といいあとは〇〇だけ!って堕落してるよね
もう毎日堕落しちゃう
10920/02/27(木)17:12:45No.666604311+
>ジュージュツ…?
ジュー=ジツ
11020/02/27(木)17:12:56No.666604339+
>「」は料理ができても見栄えや包装ができるやつはすくねぇ
そこまでできるようになるともはやプロと見分けがつかなくなるよね…
11120/02/27(木)17:13:02No.666604355そうだねx1
>プロたちが長年研究してきた完璧な比率で調合済みの材料一式が!袋を開けるだけで!
料理下手な奴に滅茶苦茶にされる!
11220/02/27(木)17:13:02No.666604357+
>「」は料理ができても見栄えや包装ができるやつはすくねぇ
どうせ食うの俺だしな!とか言って適当にジップロックに入れる!
11320/02/27(木)17:13:08No.666604371+
手動でホイップ出来るようになったら自動的に電動ホイッパーでもいい感じに立てられるようになるよね
11420/02/27(木)17:13:27No.666604416+
お菓子に関しては作ったものより買った方がうまいからクッキーやパウンドケーキぐらいしか作らない
それぐらい企業努力ってすごい…ホットケーキミックスは神だよ
11520/02/27(木)17:13:42No.666604485+
下乳上のロンゴミニアドなら高速回転するからお菓子作りに使えそう
11620/02/27(木)17:13:48No.666604499+
100均に行けば可愛らしい包装アイテムが簡単に揃うゾ!
11720/02/27(木)17:13:55No.666604516そうだねx1
風船型の泡立て器もメレンゲ料理できてから400年くらい経ってからの発明なんでそれ以前はもっと重労働の高級料理だった
11820/02/27(木)17:13:58No.666604525+
ホットケーキミックスとコンソメブロックは多分世紀の発明
11920/02/27(木)17:14:15No.666604581+
案外料理ができる英霊って多いよなぁ…
ロボすらできるし…
12020/02/27(木)17:14:15No.666604583+
卵ひとつや生クリーム1カップを泡立てられたからと気軽に倍量にチャレンジすると地獄を見る
12120/02/27(木)17:14:20No.666604599+
実際厨房でも機械使ってるから回転の力に頼っていいんだ
ハンドじゃないほうのドリル台みたいな回るやつ
12220/02/27(木)17:14:22No.666604604+
宝具とはつまり調理器具…?
12320/02/27(木)17:14:39No.666604644+
生地作ってあれこれする系のものはだいたいホットケーキミックスで簡単○○!みたいなレシピ生み出されてる気がする
12420/02/27(木)17:15:04No.666604715+
エスコフィエとか呼べないの
12520/02/27(木)17:15:10No.666604738+
女子が可愛くラッピングしてプレゼントしてるそのお菓子な
作ってるのゴリラだから
12620/02/27(木)17:15:13No.666604747+
>>プロたちが長年研究してきた完璧な比率で調合済みの材料一式が!袋を開けるだけで!
>料理下手な奴に滅茶苦茶にされる!
なぜ料理下手なやつらはアレンジの加減ができないのだろうか
隠し味って言葉の意味分からないのか
12720/02/27(木)17:15:26No.666604785+
コンソメ自作したら手間と材料費とガス代でひっくり帰ったので顆粒コンソメは偉大
12820/02/27(木)17:16:15No.666604911そうだねx4
コンソメは本当に英知の結晶だよね
あれ自分じゃ作る気しないよ
12920/02/27(木)17:16:19No.666604919+
メイヴちゃんもカラドボルグは扱えるけどお菓子作りに使うのは女子力が絶対許さないだろうな…
下乳上は特に気にしないのでロンゴミニアド使う
13020/02/27(木)17:16:20No.666604920+
>料理下手な奴に滅茶苦茶にされる!
お前はいつもそうだ
13120/02/27(木)17:16:21No.666604922+
>ホットケーキミックスとコンソメブロックは多分世紀の発明
異世界転生して所持品は無限コンソメブロックでかなり勝てる
13220/02/27(木)17:16:34No.666604966+
>コンソメ自作したら手間と材料費とガス代でひっくり帰ったので顆粒コンソメは偉大
仮にコンソメスープを店で作ったら
利益出すのに1杯2000円は取る必要があるらしいからな
13320/02/27(木)17:17:09No.666605070+
ホットケーキミックス便利だけど流石にコンソメとは比較にならねえと思う…
13420/02/27(木)17:17:16No.666605087+
クッキングパパでコンソメ作ってたな…
13520/02/27(木)17:17:28No.666605120+
>異世界転生して所持品は無限コンソメブロックでかなり勝てる
和風だしの素と鶏ガラスープの素も付けてくれ
13620/02/27(木)17:17:43No.666605170そうだねx1
>>誰かメイヴちゃんにお菓子を楽に作れる調理器具渡してあげて
>メイヴちゃんそんなの使うぐらいなら最初から人にやらせるわっていいそう
というかメイヴ ちゃん真面目だから自分で作って渡すから良いのよってサラリと言いそう
13720/02/27(木)17:18:02No.666605224+
>プロたちが長年研究してきた完璧な比率で調合済みの材料一式が!袋を開けるだけで!
カレールゥと同じ理屈…
13820/02/27(木)17:18:18No.666605262+
>>コンソメ自作したら手間と材料費とガス代でひっくり帰ったので顆粒コンソメは偉大
>仮にコンソメスープを店で作ったら
>利益出すのに1杯2000円は取る必要があるらしいからな
錬金術かよ…
13920/02/27(木)17:18:46No.666605334+
>仮にコンソメスープを店で作ったら
>利益出すのに1杯2000円は取る必要があるらしいからな
むぅ…規模の経済…
14020/02/27(木)17:18:51No.666605353+
菓子作りは半分化学実験みたいなものだから大人しく機械や器具を使った方が楽で上手くできる…
14120/02/27(木)17:18:58No.666605380+
>コンソメは本当に英知の結晶だよね
>あれ自分じゃ作る気しないよ
なにかの作品で異世界でコンソメ作るとか話出たとき正気かってなった
14220/02/27(木)17:19:16No.666605424+
>仮にコンソメスープを店で作ったら
>利益出すのに1杯2000円は取る必要があるらしいからな
固形コンソメ使うならいくらで出せるの?
14320/02/27(木)17:19:26No.666605455そうだねx1
製菓は手間と筋力もだがオリチャーが許されないからな
確実に合体事故起こる
14420/02/27(木)17:19:46No.666605513そうだねx1
手立てでないといけないレベルのメレンゲなんて素人じゃ絶対作れないから素直に文明の利器を使え
14520/02/27(木)17:19:46No.666605514+
>クッキングパパでコンソメ作ってたな…
贅沢と時間を文字通り湯水の如く投入して出来た!
14620/02/27(木)17:19:55No.666605530+
工場生産されている各種原料の偉大さに恐れおののくがいい
14720/02/27(木)17:19:55No.666605531+
固形コンソメの安さがおかしくない?
14820/02/27(木)17:19:56No.666605536+
コンソメスープをガチでつくると
ほん少しでも濁ってるとプライドごとシェフがしんでしまうらしいからな
14920/02/27(木)17:20:05No.666605559そうだねx1
料理に限った話じゃないけど便利商品の開発秘話っておもしろいよね
15020/02/27(木)17:20:07No.666605563+
手慣れてくればアレンジも楽しいんだけどね
ケーキ焼くとき紅茶混ぜたり…
15120/02/27(木)17:20:11No.666605575+
ブイヨンはdoom君の液化した肉って比喩が一番近い手間
15220/02/27(木)17:20:14No.666605590+
>>異世界転生して所持品は無限コンソメブロックでかなり勝てる
>和風だしの素と鶏ガラスープの素も付けてくれ
味の素欲しいね
15320/02/27(木)17:20:28No.666605627+
はいここは市販品を使いまーす
15420/02/27(木)17:20:36No.666605646+
スフレオムレツはメレンゲ作るの面倒だったけど焼く過程になると半熟オムレツみたいな作業いらなくて楽ではあった
焼いたら半分に畳んで更に乗せるだけで見栄えがいい…
15520/02/27(木)17:20:51No.666605691+
>はいここは市販品を使いまーす
(主婦の知恵だ…)
15620/02/27(木)17:21:00No.666605721+
>風船型の泡立て器もメレンゲ料理できてから400年くらい経ってからの発明なんでそれ以前はもっと重労働の高級料理だった
そもそもそれ以前にメレンゲを調理法とする料理法そのものが確立してないから
存在自体がないだろ
15720/02/27(木)17:21:10No.666605755+
>>異世界転生して所持品は無限コンソメブロックでかなり勝てる
>和風だしの素と鶏ガラスープの素も付けてくれ
世界征服でもするつもりかよ…
15820/02/27(木)17:21:33No.666605815そうだねx3
オリジナルのレシピでお菓子作ってる店はいっぱい褒めてあげてほしい
15920/02/27(木)17:21:35No.666605817そうだねx1
ブロードやヒュメ・ド・ポワソンなら家でひく人もいるだろうけどコンソメやフォン・ド・ヴォやデミグラスは個人でやる限界を超えてる
16020/02/27(木)17:21:43No.666605833そうだねx1
料理に必要なのは女子力でも筋力でもなく段取りと合理性だと思うがね
わかるでち
16120/02/27(木)17:21:58No.666605867そうだねx1
>はいここは市販品を使いまーす
エミヤは手間暇かけて作ったものの美味しさも分かるけど他人に教えるときは失敗しにくいやり方にしてくれるって安心感がある
16220/02/27(木)17:22:08No.666605897+
スカサハは泡立てくらいこなすだろうけど絶対お菓子は完成しない
16320/02/27(木)17:22:09No.666605900+
普通の料理ならちょびっと塩増やしちまうぜー!してもまぁ好みの範疇
このケーキの砂糖をちょびっと減らしちまうぜー!!
16420/02/27(木)17:22:14No.666605919そうだねx2
やっぱり料理に著作権乗らないのはかわいそうだと思う
いやあったらだいぶ困るんだけど
16520/02/27(木)17:22:27No.666605942+
>口当たりに差を生み出せるほどのかき混ぜを素人が生み出せると思うか
メイヴちゃんは素人じゃないんだろう
16620/02/27(木)17:22:30No.666605950+
無限粉末こんぶ茶
16720/02/27(木)17:22:34No.666605965+
>このケーキの砂糖をちょびっと減らしちまうぜー!!
ゴミできた!
16820/02/27(木)17:22:39No.666605976+
>スカサハは泡立てくらいこなすだろうけど絶対お菓子は完成しない
絶対分量とか計らないからな
16920/02/27(木)17:22:47No.666606001+
こう…回転する系の宝具の先に泡立て器をつけて…
17020/02/27(木)17:22:51No.666606012+
>やっぱり料理に著作権乗らないのはかわいそうだと思う
>いやあったらだいぶ困るんだけど
まあレシピ教えなきゃいいから守る上ではやりやすいと思う
17120/02/27(木)17:23:02No.666606043+
砂糖や塩の大量生産も工業力あってのことだし
17220/02/27(木)17:23:06No.666606058そうだねx1
>やっぱり料理に著作権乗らないのはかわいそうだと思う
>いやあったらだいぶ困るんだけど
陳建民さんありがとう…
17320/02/27(木)17:23:18No.666606102+
なんならゲイボルグミキサー!とかやりそう
17420/02/27(木)17:23:37No.666606148+
>このケーキの砂糖をちょびっと減らしちまうぜー!!
レアチーズケーキとか混ぜて冷やしたら固まって終わりくらいのならまあ半分くらいまでは減らせる減らせた
火を使うものは迂闊に変えられねえ…
17520/02/27(木)17:23:39No.666606154+
>オリジナルのレシピでお菓子作ってる店はいっぱい褒めてあげてほしい
でも全国の人に食べて欲しいからってオリジナルのお菓子レシピ無償で公開するパティシエがそこそこいる…
17620/02/27(木)17:23:50No.666606197そうだねx1
ハンドミキサーも普通に腕がいたくなる…
17720/02/27(木)17:23:54No.666606205+
コンソメは短縮レシピで6時間で疲労困憊したのに
本格レシピだと12時間かかるので自作は無理
デミグラスソースも8時間掛かるので素直に缶の奴買おうな
17820/02/27(木)17:23:57No.666606214+
製糖の話始めるとまた長くなるよね…
17920/02/27(木)17:24:08No.666606246そうだねx5
>でも全国の人に食べて欲しいからってオリジナルのお菓子レシピ無償で公開するパティシエがそこそこいる…
どうせ真似しても同じものにはならん!
18020/02/27(木)17:24:35No.666606326+
一方その頃青王は紅茶の指示を守っていた
18120/02/27(木)17:24:47No.666606364+
>>オリジナルのレシピでお菓子作ってる店はいっぱい褒めてあげてほしい
>でも全国の人に食べて欲しいからってオリジナルのお菓子レシピ無償で公開するパティシエがそこそこいる…

>いっぱい褒めてあげてほしい
18220/02/27(木)17:24:59No.666606402+
ケチャップもくれ
18320/02/27(木)17:25:03No.666606416+
Fateで料理漫画やらないかな…
いまやってるエミヤご飯とか鯖のご当地料理紹介みたいな感じじゃなくて鯖同士で料理バトルするようなやつ
18420/02/27(木)17:25:07No.666606430そうだねx1
>やっぱり料理に著作権乗らないのはかわいそうだと思う
>いやあったらだいぶ困るんだけど
まあ店とかならレシピ隠匿してオリジナルティは保てるから…
18520/02/27(木)17:25:09No.666606437そうだねx3
パティシエがたとえレシピと方法を公開しても
真似できるレベルの人間はそもそも最初からプロで
だいたい同じことができる人間ばかりだ
18620/02/27(木)17:25:18No.666606464+
人類が食文化へ費やしてきた熱意と努力の集積の果てに
現代の飯があるんだなあ…
18720/02/27(木)17:25:20No.666606468+
筋Dは手間暇かけて料理作るのも好きだけど家庭料理の限界も理解してる
18820/02/27(木)17:25:29No.666606494+
パティシエさん凄いなと思うけど近所にはいないんだよなあ
シャトレーゼ凄いわr
18920/02/27(木)17:25:40No.666606515+
菓子でアレンジしようと思ったらレシピの構造を完全に理解してないとゴミになるだけだから大人しく寸分狂わずに計量しようね…
崩れかけのジェンガみたいなものだ
19020/02/27(木)17:26:01No.666606575+
方法わかっても設備がねえ!とかある
19120/02/27(木)17:26:39No.666606691+
しっとり系のお菓子とパンはバターの暴力を見たくないから自作せずに買ってる
19220/02/27(木)17:26:49No.666606726そうだねx3
>筋Dは手間暇かけて料理作るのも好きだけど家庭料理の限界も理解してる
アイツ結構自己満足のために料理作ってる所あるから…
19320/02/27(木)17:27:05No.666606780+
砂糖やバター減らすだけで一気にゴミになるから凄いよね
19420/02/27(木)17:27:35No.666606869+
お菓子を作るのに計量スプーンもカップも測りもないのは舐めてるのかと言われてもしょうがない
19520/02/27(木)17:27:37No.666606874+
ほぼ完璧にレシピ道理なのになんかくすんで見えるのいいよね…よくない
19620/02/27(木)17:27:49No.666606906+
料理は多少雑にやっても大丈夫だけどお菓子作りは全然違うよねあれ
19720/02/27(木)17:27:55No.666606926+
>このケーキの砂糖をちょびっと減らしちまうぜー!!
お前はレシピの配分を弄れるほど偉いのか?って問いたくなる…
19820/02/27(木)17:27:57No.666606933+
>しっとり系のお菓子とパンはバターの暴力を見たくないから自作せずに買ってる
いいですよね
またたく間に消える長方形のあのバター
19920/02/27(木)17:28:03No.666606949+
>パティシエがたとえレシピと方法を公開しても
>真似できるレベルの人間はそもそも最初からプロで
>だいたい同じことができる人間ばかりだ
同じレベルのパティシエは当たり前のように自分のオリジナル持ってるからな…
20020/02/27(木)17:28:10No.666606971+
朝2時起床
3時から20kg単位の搬入
終わったら素材が痛まないし寒くもない8-16℃環境で肉体労働
これを1年間やろう
1割がマッチョになり9割が自律神経失調症になる
それがパティシエ
20120/02/27(木)17:28:12No.666606979+
>ほぼ完璧にレシピ道理なのになんかくすんで見えるのいいよね…よくない
スキルレベルが足りないとだめなのは当然だ
20220/02/27(木)17:28:50No.666607094+
>方法わかっても設備がねえ!とかある
オーブンでこの温度まで予熱を・・・このオーブンレンジそこまで上がらねぇ!
20320/02/27(木)17:28:54No.666607106+
>朝2時起床
>3時から20kg単位の搬入
>終わったら素材が痛まないし寒くもない8-16℃環境で肉体労働
>これを1年間やろう
>1割がマッチョになり9割が自律神経失調症になる
>それがパティシエ
奴隷?
20420/02/27(木)17:29:00No.666607129+
ハンドミキサーは自作してるかもしれない赤いの
20520/02/27(木)17:29:06No.666607143+
女子力の具現化のような見た目してるマカロンとか自作すると死ねると聞く
20620/02/27(木)17:29:16No.666607168+
>>しっとり系のお菓子とパンはバターの暴力を見たくないから自作せずに買ってる
>いいですよね
>またたく間に消える長方形のあのバター
はいじゃあこの包装剥いたバターをドーン!みたいなノリだからな…
20720/02/27(木)17:29:27No.666607206+
筋Dは生前から手間度外視した料理頻繁に作ってるから…
料理が趣味な高校生のレベルじゃないよ…
20820/02/27(木)17:29:32No.666607224そうだねx3
あとレシピを発表する事で権威が高まって料理人としての評価もあがるって所もあるしな
20920/02/27(木)17:29:37No.666607240+
>1割がマッチョになり9割が自律神経失調症になる
>それがパティシエ
ものすごい体育会系で職業のイメージ的に繊細で優雅そうに思えて実はかなり性格がおかしい人達の傾向が強いよな…
21020/02/27(木)17:29:38No.666607242+
たまにお菓子作るけど見た目にこだわるのは無理だね
21120/02/27(木)17:29:43No.666607251+
>それがパティシエ
スパルタの国民で?
21220/02/27(木)17:30:08No.666607323+
事前にレシピを読み込んでおかないと突然時間や温度がバグって錬成に失敗する
21320/02/27(木)17:30:09No.666607328そうだねx2
死ななかった奴だけが生き残るのが料理業界だ
21420/02/27(木)17:30:16No.666607350+
>>su3682131.jpg
>流石古代人と違って機械いじりが趣味な現代人だけあるな…
現代魔術師もパソコン使えないやつ多い…
21520/02/27(木)17:30:17No.666607355+
>ものすごい体育会系で職業のイメージ的に繊細で優雅そうに思えて実はかなり性格がおかしい人達の傾向が強いよな…
自律神経ってメンタルに影響するの?
21620/02/27(木)17:30:23No.666607368+
>製菓は手間と筋力もだがオリチャーが許されないからな
>確実に合体事故起こる
上級者ならある程度許されるよ
21720/02/27(木)17:30:33No.666607409+
>朝2時起床
>3時から20kg単位の搬入
>終わったら素材が痛まないし寒くもない8-16℃環境で肉体労働
>これを1年間やろう
>1割がマッチョになり9割が自律神経失調症になる
>それがパティシエ
テレビで元々めっちゃデブでお菓子自作できたら最高じゃん!ってパティシエになった人出てたけどもしかしなくてもすごいな!?
21820/02/27(木)17:30:48No.666607460+
普通の主食系パンでもバター結構使うのなってなるんだから菓子パンましてやお菓子はそりゃな
21920/02/27(木)17:30:59No.666607495+
>事前にレシピを読み込んでおかないと突然時間や温度がバグって錬成に失敗する
たまにバグ錬成で良いものができて研究が始まる…
22020/02/27(木)17:31:33No.666607595+
>筋Dは生前から手間度外視した料理頻繁に作ってるから…
>料理が趣味な高校生のレベルじゃないよ…
奉仕体質が原動力だからわりと闇深めな料理趣味
22120/02/27(木)17:31:34No.666607600+
>自律神経ってメンタルに影響するの?
直結してるよ…
22220/02/27(木)17:31:55No.666607659+
マカロンは普通に作ると死ぬほど手間暇かかるけどいまいち美味くない物体
でもちゃんとしたパティシエが手を入れると超美味くなると聞く
22320/02/27(木)17:32:08No.666607684+
なぁにどうせ食うのも自分の舌だわかりゃしねえ
22420/02/27(木)17:32:11No.666607698+
>テレビで元々めっちゃデブでお菓子自作できたら最高じゃん!ってパティシエになった人出てたけどもしかしなくてもすごいな!?
デブになれる体格って筋肉も結構つくからな…
22520/02/27(木)17:32:12No.666607703+
>ものすごい体育会系で職業のイメージ的に繊細で優雅そうに思えて実はかなり性格がおかしい人達の傾向が強いよな…
パティシエというか料理全般に言えるけど体育会系より狂った陰キャみたいな人の方が長続きする人多い
22620/02/27(木)17:32:29No.666607747+
>テレビで元々めっちゃデブでお菓子自作できたら最高じゃん!ってパティシエになった人出てたけどもしかしなくてもすごいな!?
特性の分厚い脂肪のおかげで食材管理温度の中での活動適応力が維持できた…?
22720/02/27(木)17:32:29No.666607749+
料理人全般がそうだな
変人って言っても差し支えのない人間多いよ実際


1582788246182.jpg su3682131.jpg