二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1580362688819.jpg-(452107 B)
452107 B20/01/30(木)14:38:08No.658982651+ 15:58頃消えます
異世界ってよく考えて見ると未知の病気蔓延してそうで怖いよね
それでも君は往くのか
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
120/01/30(木)14:43:37No.658983400そうだねx53
よーし魔法陣発動ー!
220/01/30(木)14:45:13No.658983611そうだねx6
お前ちょっとは聞く耳持て
320/01/30(木)14:48:03No.658983942+
異世界の食べ物を消化する酵素が体内に無いので何も食べられないという場合もあるかもしれない
420/01/30(木)14:49:56No.658984189+
お前が一番感傷的だ
520/01/30(木)14:53:05No.658984612+
腸内細菌が適応してないのでずっと下痢してるとか
620/01/30(木)14:53:37No.658984670+
>異世界の食べ物を消化する酵素が体内に無いので何も食べられないという場合もあるかもしれない
酵素じゃないけど栄養価が違うせいでぶっ倒れる話はよくあるな
720/01/30(木)14:54:44No.658984814+
腸内細菌が適応してない問題はエルフの排泄物を分けてもらうことで解決できる
820/01/30(木)14:55:18No.658984886+
異世界ならなんか行ける気がする!
920/01/30(木)14:56:35No.658985042+
腸内細菌移植魔法くらいあるでしょ
1020/01/30(木)14:57:53No.658985216+
しまむらの服を持っていけばいいんだろう?
1120/01/30(木)14:58:33No.658985310+
エルフ族とは食事環境が全然違うためエルフ族のメシを人族が食うには味覚を慣らすだけでなく腸内細菌の移植が必要となる
よってエルフ側からの「私の細菌を貰って欲しい」の言葉や人族側からの「私に君の細菌をくれないか」の言葉は一種のプロポーズとして扱われる
1220/01/30(木)14:59:32No.658985441+
タンパク質の構造から違う可能性とかあるよね
1320/01/30(木)14:59:40No.658985457+
気を付け
ます
1420/01/30(木)15:00:09No.658985537+
スケベエルフの森では外傷以外では完全無敵な祝福が主人公を守ってた
1520/01/30(木)15:00:32No.658985591+
コンドーム2箱あればいいよ
1620/01/30(木)15:00:57No.658985658+
>コンドーム2箱あればいいよ
避妊は自然に反するからと使用したのがバレるとちょん切られるかもしれんぞ
1720/01/30(木)15:01:18No.658985711+
最後突然真顔になるのやめて
1820/01/30(木)15:01:44No.658985783+
宇宙戦争みたいなもんか
1920/01/30(木)15:02:06No.658985831+
早乙女博士はかしこいな…
2020/01/30(木)15:03:07No.658986004+
なに食っても栄養にできず餓死が怖い
2120/01/30(木)15:03:26No.658986049+
こいつら諸々の問題も普通に突破できそうな気がする…
2220/01/30(木)15:04:39No.658986248+
ゲッター線の祝福でどんな異世界でも適応していけそう
2320/01/30(木)15:05:06No.658986320+
>なに食っても栄養にできず餓死が怖い
消化できない場合栄養にならないのに下痢にはなるからどんどん体力消耗してくからな
2420/01/30(木)15:07:03No.658986643+
>>異世界の食べ物を消化する酵素が体内に無いので何も食べられないという場合もあるかもしれない
>酵素じゃないけど栄養価が違うせいでぶっ倒れる話はよくあるな
こっちのもん食わせたら栄養価や何やらが高すぎて異世界の原住民が異常なパワーを出すのは良く見かける
2520/01/30(木)15:07:04No.658986649+
2061年宇宙の旅で捨てられた地球人の死体を食べたエウロパ生物が腹壊して死んでたのを思い出す
2620/01/30(木)15:07:42No.658986781そうだねx1
>こっちのもん食わせたら栄養価や何やらが高すぎて異世界の原住民が異常なパワーを出すのは良く見かける
それはなんというか短期で太るのでは
2720/01/30(木)15:09:33No.658987104+
>>なに食っても栄養にできず餓死が怖い
>消化できない場合栄養にならないのに下痢にはなるからどんどん体力消耗してくからな
異世界のすべての食物がバラムツ!
2820/01/30(木)15:12:36No.658987664+
別の惑星でテレパシーで会話する巨人族に拾われて知的生命体であることを主張できないままペットにされ
この星の食べ物を消化する酵素がなく下痢に苦しむとかそんな漫画ならあったな
田亀先生が描いてたやつ
2920/01/30(木)15:13:01No.658987730+
バーガディシュ少尉って酷い名前だよね…
3020/01/30(木)15:14:02No.658987905そうだねx2
はだしのゲンの時とほぼ同じじゃねえか!!
あとここめっちゃおつらいシーンだからな!!
3120/01/30(木)15:14:21No.658987963+
スペイン風邪も何で健康な若者が大量に死んだのかって調査結果をWHOが発表してるけど
その病気が流行る10数年前に同種の弱いウィルスが流行って抗体できたてので
ジジイ・ババアの方が耐えられて若者は死ぬという結果になったほどです
3220/01/30(木)15:14:57No.658988079+
「」だって今の世界来て外気や環境に拒絶反応起こして
基本家の中でパソコンしてるじゃん
3320/01/30(木)15:17:24No.658988466+
感染症の本は岩波科学ライブラリーのはしかの本がすばらしかったと伝えたい
3420/01/30(木)15:18:50No.658988714+
転移で召喚なら魔法でそういう都合のいい加護があるから大丈夫
転移でよくわからん理屈で飛ばされたら気をつけないといけないかもね
転生ならその世界の住人として生まれるから問題ない
3520/01/30(木)15:19:23No.658988811+
BLAMEの都市構造体に行ったらよっぽど運良くないと死が待ってそう
3620/01/30(木)15:19:34No.658988838+
いけそうだな
よーし魔方陣発動ー!
3720/01/30(木)15:20:41No.658989018+
待て隼人!
その魔法陣の行く先が美エルフのいる世界かはわからんのでは!?
3820/01/30(木)15:20:45No.658989028+
待て隼人!
もう少し慎重になれ!
3920/01/30(木)15:20:54No.658989055+
>転生ならその世界の住人として生まれるから問題ない
多分転生が流行ったのは現世の外見や年齢に囚われないし元の世界へ戻る必要もないからだろうけど
こういう体質や言語なんかの設定に凝らなくて済むってのも大きいのかもしれない
4020/01/30(木)15:21:12No.658989100+
3つの心を一つにしないとちゃんとしたエルフのいる世界に行けないんだ
メイアイヘルプユー?
4120/01/30(木)15:21:20No.658989119+
麦人の脳内再生ってこんなに簡単だったのか
4220/01/30(木)15:22:09No.658989226+
単純に味覚が全然合わないだけでも体力減るからなあ
4320/01/30(木)15:22:39No.658989300+
現実でもフィリピンインドネシアで下痢下痢に腹下した俺は異世界でまず腹壊すと思う
4420/01/30(木)15:24:00No.658989517+
SFなら割と異星人が持ってきた未知のウイルスがーって展開よくあるけどファンタジーモノで異世界人が持ってきた病原体がパンデミックみたいな作品あるのかな
4520/01/30(木)15:25:05No.658989699+
腸内細菌で無双する話は見たことないな…
4620/01/30(木)15:25:44No.658989812+
カレー粉!カレー粉を持っていく!
4720/01/30(木)15:26:00No.658989863+
>SFなら割と異星人が持ってきた未知のウイルスがーって展開よくあるけどファンタジーモノで異世界人が持ってきた病原体がパンデミックみたいな作品あるのかな
SFだからフューチャーされるだけで異郷物ではありがちすぎて飽きられてるのでたいてい無視される
4820/01/30(木)15:26:23No.658989929+
細菌だのなんだの未知の要素を心配するわりに
異世界の存在そのものは疑わないんだな
4920/01/30(木)15:26:38No.658989970+
>腸内細菌で無双する話は見たことないな…
転生者の腸内細菌が凄く有用なこと分かったら怪しい錬金術師とかに捕まって検体にされるだけだろうしな…
5020/01/30(木)15:26:55No.658990009+
>細菌だのなんだの未知の要素を心配するわりに
>異世界の存在そのものは疑わないんだな
ゲッターの力を信じるんだ
5120/01/30(木)15:27:29No.658990102+
食べ物を消化出来ないのでうんこ食わされる話は田亀が描いてた
5220/01/30(木)15:27:33No.658990116+
飲食関係なんて異世界どころか外国レベルでも体に合わなかったとかあるからな
5320/01/30(木)15:27:44No.658990137そうだねx1
>SFなら割と異星人が持ってきた未知のウイルスがーって展開よくあるけどファンタジーモノで異世界人が持ってきた病原体がパンデミックみたいな作品あるのかな
知る限りだと短編ばっかりかな…
ネット小説にはかなり転がってるけど大抵一発ネタ
5420/01/30(木)15:28:20No.658990235+
微生物はファンタジックじゃないからな
5520/01/30(木)15:28:26No.658990256+
栄養素もそうだがそれよりトイレ問題を考えると
現代っ子なのでだいぶ悩ましいなとなる
5620/01/30(木)15:29:03No.658990336+
>なに食っても栄養にできず餓死が怖い
コミカライズになってるやつで見た気がする
現地の食べ物栄養にならず満腹感も感じないから
こっちからもって行ってるの
5720/01/30(木)15:29:18No.658990368+
>栄養素もそうだがそれよりトイレ問題を考えると
>現代っ子なのでだいぶ悩ましいなとなる
麗しきエルフの姫君が穴掘って野糞して事後に埋めてたら100年の恋も冷めるだろうか
5820/01/30(木)15:30:11No.658990494+
>知る限りだと短編ばっかりかな…
>ネット小説にはかなり転がってるけど大抵一発ネタ
面白いかどうかなら面白いとは思うが話が広がるかになるとまぁみたいなネタではあるだろうな
5920/01/30(木)15:30:17No.658990506+
水洗もトイレットペーパーも無いなんて耐えられないよね
6020/01/30(木)15:30:26No.658990534+
労働者がたくさんいれば水洗トイレくらいできるだろうし魔法があるならそういうのは作ってるんじゃないかな?
6120/01/30(木)15:30:37No.658990572+
現生人類はビタミンCを体内で合成できない
6220/01/30(木)15:30:37No.658990573+
うんこは割と大変よな
孫様だといきなり現代の水洗トイレ出てきて笑ったけど
6320/01/30(木)15:31:55No.658990755+
トイレは良くてボットンだろうからな…
最悪は野糞
6420/01/30(木)15:31:59No.658990764+
ローマ程度の技術力あれば水洗式トイレは作れる
水を安定確保してないと出来ないけどね
6520/01/30(木)15:32:24No.658990829+
>水洗もトイレットペーパーも無いなんて耐えられないよね
エルフを狩るもので白いトイレットペーパーが手に入らない(黒いのはある)からうんこしたくなくて白いトイレットペーパー探す話があったな…
6620/01/30(木)15:32:43No.658990870+
一発ネタなら転移先が生存できる環境じゃなくて死亡→神様の前に戻って少しずつ条件を絞ってく落語みたいな話もある
6720/01/30(木)15:32:50No.658990899+
ファンタジーでパンデミックって食い合わせが悪い
パンデミックを主体にすると医療関係者の奮闘とかを描くことになるけど
ファンタジー世界で専門的なことをするとイチイチ説明がいるしそれは魔法でできるのにあれは出来ないんだ?とかのツッコミも入るし
6820/01/30(木)15:33:55No.658991041+
隼人はもうだめだ
6920/01/30(木)15:34:32No.658991135+
>麗しきエルフの姫君が穴掘って野糞して事後に埋めてたら100年の恋も冷めるだろうか
私は
いいと思う
7020/01/30(木)15:34:47No.658991186+
転移した瞬間陽子崩壊とかしたら恐怖より笑いが来ると思う
7120/01/30(木)15:35:11No.658991239+
>バーガディシュ少尉って酷い名前だよね…
名前はビーフ系なのに出された時はチキン扱い
さらっとひどいこと言うよなジャムども
7220/01/30(木)15:35:23No.658991265+
魔法で火吹いたり傷が即回復する世界だけど細菌の猛威で苦しむ・・・!
7320/01/30(木)15:35:57No.658991350+
まずポイズン魔法があるの怖い
なにその毒
7420/01/30(木)15:36:08No.658991373+
逆にこっちが変な細菌持ち込んで向こうの人たち全滅させちゃうとかありそうだよね
7520/01/30(木)15:36:30No.658991438+
リアルメクラ大喜利とか意味あるのか
7620/01/30(木)15:36:34No.658991451+
ウィルスとか細菌もファンタジックに進化しそうで面白いとは思うけど主題におきたくはない
7720/01/30(木)15:36:48No.658991488+
RPGだと解毒と麻痺解除魔法はよくあるけど
他の症状治せるとは限らないからな
7820/01/30(木)15:36:50No.658991491+
>まずポイズン魔法があるの怖い
>なにその毒
同時に大抵の作品だと毒を一括りで治療できる毒消しポーションやキュアの魔法がある
なにその薬…
7920/01/30(木)15:37:25No.658991593+
細菌とかは言うなよそういう事ーとかでまぁまぁ済ませられるけど
ご飯とトイレはだいぶ切実になってしまう気がする
8020/01/30(木)15:37:45No.658991643+
疫病をばらまく爆弾として召喚するやつあったな
8120/01/30(木)15:38:05No.658991697+
>まずポイズン魔法があるの怖い
>なにその毒
トキシックやヴェノムじゃなくてポイズンだから多分植物由来の汁とかそんな感じだと思う
8220/01/30(木)15:38:21No.658991736+
トイレは便利なトイレスライムがあるからな…
8320/01/30(木)15:38:29No.658991763+
トイレ描写ある作品は多いけど見た中だとほぼ汲み取りだったな
8420/01/30(木)15:38:34No.658991780+
ローマ帝国型だったらまあまあ住みやすいとは思うメシもシモも
8520/01/30(木)15:38:36No.658991784+
>RPGだと解毒と麻痺解除魔法はよくあるけど
>他の症状治せるとは限らないからな
この毒を治すのはどこどこにあるなんとかしかないんだ!とかになると良くあるかは分からないが
結構な頻度であるイメージはある
8620/01/30(木)15:38:39No.658991792+
神様が豊穣とか司ってる世界観だともう細菌の扱いはお手上げだな
8720/01/30(木)15:38:41No.658991797+
ゲームだけどスターオーシャンは細菌でSFとファンタジー融合させてるよね
8820/01/30(木)15:38:48No.658991815+
毒ならなんでも治せる毒消し草もすげぇよな
8920/01/30(木)15:38:59No.658991849+
ギンギー料理だよ
9020/01/30(木)15:39:00No.658991852+
エルフが肉を食わないヴィーガンみたいな連中だったらどうしよう…
9120/01/30(木)15:39:08No.658991874+
TRPGの解毒魔法は服毒も酒の二日酔いも治してた
解毒というか健康魔法だコレ
9220/01/30(木)15:39:16No.658991899+
>麗しきエルフの姫君が穴掘って野糞して事後に埋めてたら100年の恋も冷めるだろうか
長命なエルフなら昔の野糞が化石になって生きているうちに発掘されそう
9320/01/30(木)15:40:05No.658991999+
異世界人は基本悪魔扱いだけどその理由が過去に召喚された連中が存在しない病原菌持ち込んでたからだったってのは見た事ある
9420/01/30(木)15:40:12No.658992021+
特定のモンスターを狩る際に誘き出すための格好の餌としてとりあえずドカ食いしてからこんもり野糞するエルフの女狩人とかどうか
9520/01/30(木)15:40:21No.658992044+
魂とか霊とか操っちゃう世界の連中が細菌で大騒ぎ
9620/01/30(木)15:40:43No.658992096+
異世界人はうんこをしないのかもしれないし…
9720/01/30(木)15:40:54No.658992122+
>エルフが肉を食わないヴィーガンみたいな連中だったらどうしよう…
肉食べると野蛮人扱いで草食べると食べた分だけ骨折られるんだろ?
9820/01/30(木)15:41:04No.658992153+
原作だとこの後ジジイ鼻血吹き出すんだよね
9920/01/30(木)15:41:10No.658992165+
>魂とか霊とか操っちゃう世界の連中が細菌で大騒ぎ
魂や霊は認知してるけど全く新しい細菌は認知の外の存在だからそら実態摑むまでは騒ぐと思うよ
10020/01/30(木)15:41:15No.658992176+
消化酵素の有無は生物レベルで異なるし毒性の致死率も全然違うから困るよね
コーヒー飲んだらカフェイン中毒で死んだりしてエルフ
10120/01/30(木)15:41:26No.658992208+
転生したらお土産に天然痘患者の使っていた毛布を持たされていた件
10220/01/30(木)15:41:42No.658992242+
>特定のモンスターを狩る際に誘き出すための格好の餌としてとりあえずドカ食いしてからこんもり野糞するエルフの女狩人とかどうか
エルフを好んで食う獣を狩るときにわざとおしっこでマーキングして誘い込む設定は見たことあるな…
10320/01/30(木)15:41:44No.658992250+
>エルフが肉を食わないヴィーガンみたいな連中だったらどうしよう…
植物がかわいそうだから肉しか食わないエルフよりはいいだろう
10420/01/30(木)15:41:46No.658992251+
>転生したらお土産に天然痘患者の使っていた毛布を持たされていた件
綺麗なガラス玉も持っている
10520/01/30(木)15:42:03No.658992287+
>植物がかわいそうだから肉しか食わないエルフよりはいいだろう
バイアズーラ!
10620/01/30(木)15:42:23No.658992349+
ほんと
これだから1年2年の初心者は
10720/01/30(木)15:42:24No.658992353+
肉しか食わないエルフは臭そうだな…
10820/01/30(木)15:42:29No.658992363+
>綺麗なガラス玉も持っている
ガラス玉貿易はありがちだろう
10920/01/30(木)15:43:07No.658992453+
異種族レビュアーズで各種族のうんちについてレビューするスカトロ好きキャラとか出てくるのかな?
11020/01/30(木)15:43:14No.658992478+
今になって改めて染みる画像になるとは思わなかったよしまむらエルフ
11120/01/30(木)15:43:15No.658992485+
>ほんと
>これだから1年2年の初心者は
気を付け
ます
11220/01/30(木)15:43:21No.658992495+
リアルめくらな世界をあちこち旅するのはありそう
11320/01/30(木)15:43:30No.658992512+
>魂や霊は認知してるけど全く新しい細菌は認知の外の存在だからそら実態摑むまでは騒ぐと思うよ
細菌の存在を知らない文明が霊や魂の扱いは熟知してるって不思議だな・・・
11420/01/30(木)15:43:32No.658992515そうだねx2
まず異世界にエルフが存在してて友好的で自分を好きになってくれて何もかも良く取り計らってくれる前提なのはなんなんだよ
11520/01/30(木)15:43:37No.658992530+
地球人は結構毒耐性高いからな
11620/01/30(木)15:44:13No.658992629+
エルフってレイシストのイメージがある
11720/01/30(木)15:44:21No.658992655+
>地球人は結構毒耐性高いからな
ペットとか飼うと日常に毒物潜みすぎててびっくりする
人間には美味しいだけなのに
11820/01/30(木)15:44:29No.658992673+
>細菌の存在を知らない文明が霊や魂の扱いは熟知してるって不思議だな・・・
自分とこの細菌は知ってても異世界から来た奴がその世界固有の細菌持ってたらとりあえず検疫送りだろ
11920/01/30(木)15:45:14No.658992772+
魂や霊は目に見えるからな…
12020/01/30(木)15:45:21No.658992789+
野菜連中の殺意高すぎる…芋とかネギとか
12120/01/30(木)15:45:23No.658992796+
>ペットとか飼うと日常に毒物潜みすぎててびっくりする
>人間には美味しいだけなのに
人間はデカイからな
体が大きいと臓器も大きいからそれだけ致死量に至るまでのキャパシティも大きくなる
12220/01/30(木)15:45:32No.658992817+
>地球人は結構毒耐性高いからな
地球人すげえ!というのもなんだが
しかし良く色々と食おうとするな
12320/01/30(木)15:45:35No.658992832+
>まず異世界にエルフが存在してて友好的で自分を好きになってくれて何もかも良く取り計らってくれる前提なのはなんなんだよ
ここにとしあきが来た時くらいには稀に優しくしてくれるかもしれないし…
12420/01/30(木)15:45:35No.658992833+
>自分とこの細菌は知ってても異世界から来た奴がその世界固有の細菌持ってたらとりあえず検疫送りだろ
認知の外って言ってなかったっけ
いやそもそも「認知の外」がどういう意味がよくわからんけども
12520/01/30(木)15:45:48No.658992858+
>>魂や霊は認知してるけど全く新しい細菌は認知の外の存在だからそら実態むまでは騒ぐと思うよ
>細菌の存在を知らない文明が霊や魂の扱いは熟知してるって不思議だな・・・
地球でもヴァンパイアの元はペストの蔓延じゃないかと言われてたり
理屈は知らんが扱いは知ってる!みたいな事例は珍しくもないのかも
12620/01/30(木)15:45:54No.658992872+
>ペットとか飼うと日常に毒物潜みすぎててびっくりする
>人間には美味しいだけなのに
にんにくを食えるのは結構おかしいからな…
12720/01/30(木)15:46:09No.658992905+
都合がいいエルフがいるかどうかは異世界に行ってエルフと合わなきゃ確かめられないからな…魔法陣発動するか
12820/01/30(木)15:46:15No.658992924そうだねx1
> ここにとしあきが来た時くらいには稀に優しくしてくれるかもしれないし…
即delする「」ルフ多くない?
12920/01/30(木)15:46:34No.658992969+
病気になっても処女エルフをレイプすれば治るよ
13020/01/30(木)15:46:49No.658993007+
>都合がいいエルフがいるかどうかは異世界に行ってエルフと合わなきゃ確かめられないからな…魔法陣発動するか
お前ちょっとは聞く耳持て!
13120/01/30(木)15:46:59No.658993028+
>認知の外って言ってなかったっけ
全く新しい細菌ってのを「全く新しい種類の細菌」という意図で書いた人と「細菌と言う全く新しいもの」と読んだ人とで捉え方が違ったのでは
13220/01/30(木)15:47:18No.658993072そうだねx2
よく考えたらエルフも壺の奴らが来た時の「」みたいになるのでは?
13320/01/30(木)15:47:37No.658993121+
「」はエルフというよりスメアゴルだろう
13420/01/30(木)15:47:44No.658993141+
異世界で薬局やってる転生者ならいたな
病気周りの設定は大体現代準拠だけど呪い瘴気も実在する
13520/01/30(木)15:47:54No.658993164+
処女の定義に尻も含まれてて男も襲われるやつ
13620/01/30(木)15:48:05No.658993194+
エルフがおぺにす…してるかと思ったらちょっと夢が広がった
13720/01/30(木)15:48:11No.658993217+
>「」はエルフというよりスメアゴルだろう
ホビットは版権NGだ
13820/01/30(木)15:48:28No.658993252+
血圧がちょっと乱高下しやすくなる呪い!
13920/01/30(木)15:48:31No.658993258+
>まず異世界にエルフが存在してて友好的で自分を好きになってくれて何もかも良く取り計らってくれる前提なのはなんなんだよ
ほんと
これだから1年2年の初心者は
14020/01/30(木)15:48:39No.658993278+
呪いと病気と瘴気の問題が朝免許取る時にあるんだろ?
14120/01/30(木)15:48:43No.658993286+
ザオリクが蔓延しすぎて死生観がずれまくるとか
14220/01/30(木)15:49:08No.658993367+
>異世界で薬局やってる転生者ならいたな
>病気周りの設定は大体現代準拠だけど呪い瘴気も実在する
軽い気持ちで読み始めたら専門用語がめちゃくちゃ増えてきて
頭パンクしそうになった
14320/01/30(木)15:49:10No.658993380+
ゲッターがエルフを滅ぼしそう
14420/01/30(木)15:49:58No.658993488+
魔法を扱う文明の発展は現実にサンプルが存在しないから学術的にも興味深い
よーし魔法陣発動!!
14520/01/30(木)15:50:15No.658993535+
>>認知の外って言ってなかったっけ
>全く新しい細菌ってのを「全く新しい種類の細菌」という意図で書いた人と「細菌と言う全く新しいもの」と読んだ人とで捉え方が違ったのでは
そもそも細菌は異世界から来なくても新種は産まれるんや
14620/01/30(木)15:50:22No.658993552そうだねx2
>魔法を扱う文明の発展は現実にサンプルが存在しないから学術的にも興味深い
>よーし魔法陣発動!!
魔法を扱う文明はないが魔法陣はあるんだ…
14720/01/30(木)15:50:24No.658993566+
>異世界ならなんか行ける気がする!
転移ならすぐ死んで欲しい
転生なら幸せに生きて欲しい
14820/01/30(木)15:50:41No.658993602+
>軽い気持ちで読み始めたら専門用語がめちゃくちゃ増えてきて
>頭パンクしそうになった
その道のプロが書いて査読されてるからそういうのがあるんだへーぐらいで割りきろう
14920/01/30(木)15:50:54No.658993627+
>そもそも細菌は異世界から来なくても新種は産まれるんや
そろそうだろ
だから新種持ってる率高い異世界人は警戒されるって話だろ
15020/01/30(木)15:51:49No.658993756+
>だから新種持ってる率高い異世界人は警戒されるって話だろ
いい加減「認知の外」の意味をはっきり定義してくんないかな
のらりくらりその場でへんな言い訳するんでなくて
15120/01/30(木)15:51:56No.658993783+
薬局のやつは生理回のコミカライズが楽しみですよ私は
15220/01/30(木)15:52:02No.658993797+
あまりにガチすぎる知識詰め込まれてもわかんねえわこれってなるよね薬局
15320/01/30(木)15:52:05No.658993803+
同族同士では繁殖力が低く別の種族の血を入れて種を保存したいが現地人の事は見下してるエルフ達
そんな彼女らがレアな異世界人と遭遇したら何も起こらないはずはなく…
15420/01/30(木)15:52:33No.658993874+
>魔法を扱う文明はないが魔法陣はあるんだ…
何もないのに異世界行こうなんて狂人の発想だからな
向こうから来た異邦人がいて魔法陣が残ってないとこうはならない
15520/01/30(木)15:53:06No.658993957+
一人アスペがいるな
15620/01/30(木)15:53:37No.658994046+
>あまりにガチすぎる知識詰め込まれてもわかんねえわこれってなるよね薬局
呪いだと思われてたけど実際は遺伝病!
とかそういうワクワク感は楽しいんだけど
15720/01/30(木)15:53:46No.658994069+
地面掘ればトカゲ共の世界があるからまずそっちに行かない?
15820/01/30(木)15:54:25No.658994145+
>魔法を扱う文明はないが魔法陣はあるんだ…
魔法陣は現実にもあるからな…
魔法と魔法陣は実は相関関係はない


1580362688819.jpg