二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1579926107065.jpg-(77878 B)
77878 B20/01/25(土)13:21:47No.657642315+ 14:22頃消えます
ガッシュの術で一番好きなの貼る
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
120/01/25(土)13:24:01No.657642770+
待望のディオガ級で見た目も格好いいし初陣でジェデュン撃破と言う恵まれっぶり
220/01/25(土)13:25:53No.657643169+
空気だけどエクセレス・ザケルガも好き
320/01/25(土)13:26:04No.657643206+
爪なんかに用はねぇんだよ!
420/01/25(土)13:27:40No.657643551+
清麿覚醒したあと術増えまくるのいいよね
520/01/25(土)13:28:13No.657643674+
彦麿の頭脳を生かせる感じが好き
620/01/25(土)13:29:44No.657643988+
最大の問題だった火力不足が一気に解消されるのいいよね…
720/01/25(土)13:30:26No.657644148+
こういうデカい手召喚する系の技良いよね
820/01/25(土)13:30:39No.657644189そうだねx12
おれはジオウレンズザケルガ!
受け継いだバオウと違ってガッシュ本来のオウ系術感がいい
920/01/25(土)13:31:26No.657644365+
>清麿覚醒したあと術増えまくるのいいよね
多分清磨ころころされてブチ切れたときに一気に増えたんだろうな…って
1020/01/25(土)13:31:35No.657644385+
ジオウレンズザケルガのバオウに次ぐガッシュの強呪文感いいよね…
1120/01/25(土)13:32:46No.657644625+
ザケルガが一番好き
1220/01/25(土)13:33:16No.657644738+
ロデュウの術くぐり抜けてテオザケル撃つシーンマジかっこいい
1320/01/25(土)13:36:40No.657645474+
バオウの一部みたいでいいよね
1420/01/25(土)13:38:05No.657645758+
ロウフォウ・ディバウレン…
1520/01/25(土)13:40:20No.657646243+
ガンレイズで清麿がわざわざ持って照準合わせてたの見るにガッシュのデメリットやっぱキツイな...
1620/01/25(土)13:40:52No.657646360+
>ロウフォウ・ディバウレン…
あれは多分〜ルクじゃないからインパクトの一瞬だけ出すものなんじゃないか
1720/01/25(土)13:41:00No.657646392+
マーズジケルドンの汎用性高すぎる…
1820/01/25(土)13:41:19No.657646473+
非殺傷系のジケルドから一気に殺意の塊に進化したマーズ・ジケルドン
1920/01/25(土)13:42:09No.657646648+
ゴライオウ・ディバウレン好きよ
2020/01/25(土)13:42:53No.657646812そうだねx4
>空気だけどエクセレス・ザケルガも好き
ここだとパムーンいいよねされて空気じゃないと思う
2120/01/25(土)13:42:53No.657646814+
>非殺傷系のジケルドから一気に殺意の塊に進化したマーズ・ジケルドン
クリアの鎌捻じ曲げるのヤバいな
2220/01/25(土)13:43:36No.657646980+
マーズジケルドンを防御に使うのは抜け穴感あって好き
2320/01/25(土)13:44:16No.657647121+
マーズ・ジケルドンの攻防一体感良いよね
2420/01/25(土)13:44:28No.657647170+
やっぱりザグルゼムが一番好きだ
連鎖のラインは整った!って決め台詞かっこいい
2520/01/25(土)13:44:57No.657647261+
ジオウはガッシュが自力で手にいれた術って感じでめっちゃ好きだけどあれ清麿いないと使いこなせないだろ…ってなる
2620/01/25(土)13:45:29No.657647384+
>やっぱりザグルゼムが一番好きだ
清麿のIQ使って勝つのいいよね
2720/01/25(土)13:45:52No.657647478+
ザクルゼムとかマーズジケルドンとか絡め手使うのうまいよね
2820/01/25(土)13:46:04No.657647527+
>ジオウはガッシュが自力で手にいれた術って感じでめっちゃ好きだけどあれ清麿いないと使いこなせないだろ…ってなる
清麿と共にいたからこそなんだよ!わかれ!わかってくれ!
2920/01/25(土)13:46:19No.657647578+
>マーズジケルドンを防御に使うのは抜け穴感あって好き
ブラゴが吸い込みの術を移動に利用するのも好きだ
3020/01/25(土)13:48:14No.657647981+
エクセレスは捕らえて確実に当てられるクリアに使ってるからテオ以上はあるよな
3120/01/25(土)13:48:25No.657648016+
語感の良さでバベルガ・グラビドンに勝る術はない
3220/01/25(土)13:48:51No.657648124+
バディもので人間側がすごくて人外の相棒の成長阻害するの始めて見た
3320/01/25(土)13:49:00No.657648151+
主人公たちデフレ気味で呪文も少な目だったのに一瞬でゴリっと増えたよね
3420/01/25(土)13:49:15No.657648204+
>やっぱりザグルゼムが一番好きだ
>連鎖のラインは整った!って決め台詞かっこいい
リオウ戦の4体分裂は目玉飛び出た
3520/01/25(土)13:50:21No.657648474+
エクセレス・〇○はパムーンの技見るかぎりディオガよりちょい下くらいじゃないか
ただガッシュの火力だと余裕でディオガ越えるわ
3620/01/25(土)13:50:24No.657648486+
>バディもので人間側がすごくて人外の相棒の成長阻害するの始めて見た
だからと言って清磨以外だと序盤で脱落してるだろうね
3720/01/25(土)13:50:44No.657648553+
覚醒するまでのバオウザケルガは撃ったら疲弊激しいくせに相手の最強クラスには撃ち負けるというコスパ最悪呪文だった
3820/01/25(土)13:51:27No.657648701+
バオウの爪の割に弱いのか爪しかないのに強いのか...
3920/01/25(土)13:51:33No.657648726+
>テオ以上はあるよな
そもそもテオって初級のワンランク上だからそんな強呪文の位置ではないぞ本来は
4020/01/25(土)13:51:59No.657648835+
>バオウの爪の割に弱いのか爪しかないのに強いのか...
バオウ本体だと噛み砕くのメインだからまあ
4120/01/25(土)13:52:04No.657648852+
見た目も語感も最高だし強いはずなのになんかイマイチ感強い
4220/01/25(土)13:52:14No.657648883+
まず一回闇堕ちしないと本来の力が開放されない上にそのままダークサイドに墜ちてると術に食われるのクソ使用すぎる
4320/01/25(土)13:53:01No.657649039+
ガッシュの本来の才能がジオウみたいなお洒落でテクニカルな感じなのなんかいい
4420/01/25(土)13:53:03No.657649051+
バオウそんな強くなくね?ってなるの石版編くらいからだし…
4520/01/25(土)13:53:20No.657649099+
バオウもクリアの術も術が強すぎて術者食われるってよく似てるな
4620/01/25(土)13:53:22No.657649109+
>見た目も語感も最高だし強いはずなのになんかイマイチ感強い
強い術なんだけど覚醒後に戦う奴らが企画外過ぎる
4720/01/25(土)13:53:34No.657649150+
>覚醒するまでのバオウザケルガは撃ったら疲弊激しいくせに相手の最強クラスには撃ち負けるというコスパ最悪呪文だった
心の力無しに撃てるのはメリットだけど
普通は心の力込めればディオガ級なのが〜オウだからね…
4820/01/25(土)13:54:15No.657649274+
ある程度消耗した後で一回出したら終わりなのがクソだよ初期バオウ
4920/01/25(土)13:54:18No.657649288+
>まず一回闇堕ちしないと本来の力が開放されない上にそのままダークサイドに墜ちてると術に食われるのクソ使用すぎる
まあ受け継がせた側もプレゼントってよりコントロール出来んから頼むわって感じだし…
5020/01/25(土)13:55:14No.657649480+
覚醒後のガッシュは滅茶苦茶強いのに相手が悪過ぎる…
ゼオン以降は最強格としか戦ってない…
5120/01/25(土)13:55:27No.657649521+
主人公で王の息子にしちゃ正直弱かった前半ガッシュ
パートナーが天才じゃなかったらさっさと退場してたな
5220/01/25(土)13:55:29No.657649531+
あそこのバオウ覚醒も計算外だったかもしれん
5320/01/25(土)13:55:38No.657649547+
ラウザルク〜ザグルゼムとザグルゼム〜覚醒までの間長いな...
5420/01/25(土)13:56:15No.657649662+
>ゼオン以降は最強格としか戦ってない…
その中に覚醒キャンチョメ入ってるであろう事実が笑えてくる
5520/01/25(土)13:56:17No.657649668+
>ある程度消耗した後で一回出したら終わりなのがクソだよ初期バオウ
サイフォジオで回復したらもう1回分出せるあたりMP0になる事を除けば燃費が良いのかも知れない
5620/01/25(土)13:56:24No.657649690+
テオはギガノ以下 だいたいラージアくらいの位置だけどそこらへんの使いやすい火力ってホント縁がなかったよね…
5720/01/25(土)13:56:34No.657649725+
>ラウザルク〜ザグルゼムとザグルゼム〜覚醒までの間長いな...
バオウからザケルガも長い…
5820/01/25(土)13:56:44No.657649748+
遅咲き度合いはガッシュだけに限らないし…
5920/01/25(土)13:57:07No.657649804+
今思うと金色の魔本は本来最後の2人両方に目覚めてそれまで集めた支持によってパワーアップできるという王様決定戦らしい代物なのかもしれない
6020/01/25(土)13:57:25No.657649858+
でもMP使い切った後に使えるそこで仕留められなかったらほぼ負けの必殺技ってかっこいいと思うよ
6120/01/25(土)13:57:27No.657649864+
>テオはギガノ以下 だいたいラージアくらいの位置だけどそこらへんの使いやすい火力ってホント縁がなかったよね…
ガ級が弱い立ち位置なんだよね…
ゴウとかギガノ持ってる奴らが羨ましいくらいには火力が足りてない
6220/01/25(土)13:57:30No.657649873+
ザケルガより強い呪文がバオウしかない期間はだいぶつらそうだった
ザケルガじゃ威力不足でもバオウ撃ったら倒れるししかもディオガ級に負ける威力
6320/01/25(土)13:58:26No.657650041+
でも考えてみれば主人公勢は弱めでバトル漫画盛り上げてたってすごいな
6420/01/25(土)13:58:57No.657650145+
バリーがモロに食らってピンピンしてて驚いたけど後半の強い魔物達見ると当然の耐久だな
6520/01/25(土)13:59:37No.657650264+
>バリーがモロに食らってピンピンしてて驚いたけど後半の強い魔物達見ると当然の耐久だな
ギガノ級だからな覚醒前
6620/01/25(土)14:00:04No.657650356+
ガッシュのテオザケルはディオ級くらいのイメージ
6720/01/25(土)14:00:21No.657650406+
>でも考えてみれば主人公勢は弱めでバトル漫画盛り上げてたってすごいな
ピヨ麿が頭を捻りに捻って戦ってる分敵が脳筋過ぎる
ファウード編なんて火力でゴリ押してくる奴しかいねえ!
6820/01/25(土)14:00:22No.657650410+
ガッシュティオキャンチョメと火力が足りなさすぎる...
ウマゴン参戦とディマブルクまで本当長かったな...
6920/01/25(土)14:00:22No.657650415+
でもザケルガはザケルガで待望感あったよ!
ザケルラシルドジケルドの3つの時とかどうしようもない
7020/01/25(土)14:00:58No.657650520+
ギガノ連続が一番つらい
7120/01/25(土)14:01:00No.657650527+
ラージアは初級に毛が生えた程度の威力らしいから
範囲はともかく流石に一点の火力だとテオの方がマシそう
ただゾフィスとブラゴのやり取り見るに明らかにギガノよりは下よね
7220/01/25(土)14:01:09No.657650551+
書き込みをした人によって削除されました
7320/01/25(土)14:01:36No.657650634+
〜オウでもスオウは強そうな印象無いままだったな…
消滅するエネルギー体じゃなく使用後に水が残るって独自性能あるみたいだけど
7420/01/25(土)14:02:07No.657650735+
>〜オウでもスオウは強そうな印象無いままだったな…
>消滅するエネルギー体じゃなく使用後に水が残るって独自性能あるみたいだけど
ガッシュとコンビ組めてたら強かったろうな
7520/01/25(土)14:02:26No.657650801+
書き込みをした人によって削除されました
7620/01/25(土)14:02:36No.657650835+
>チャージル・サイフォドンまで本当長かったな...
7720/01/25(土)14:02:42No.657650865+
>ファウード編なんて火力でゴリ押してくる奴しかいねえ!
そこでゼオンデュフォーの最強コンビの登場よ
覚醒したガッシュ清磨のさらに上を行く力と知力持ちだからな
7820/01/25(土)14:02:51No.657650894+
アラドムゴウゾニスの全部のせ感
ゴウ級のはずなのにディオ級は越えてる
7920/01/25(土)14:02:59No.657650931+
ガッシュの術に完璧に対応して撃破寸前まで追い詰めたコーラルQの話する?
8020/01/25(土)14:03:09No.657650978+
>ピヨ麿が頭を捻りに捻って戦ってる分敵が脳筋過ぎる
>ファウード編なんて火力でゴリ押してくる奴しかいねえ!
まぁファウード編の敵になると工夫とかいらないくらい術が豊富だし本体もクソ強いからな…
8120/01/25(土)14:03:21No.657651025+
>>チャージル・サイフォドンまで本当長かったな...
最大火力はゴデュファ前のロデュウなら一撃必殺だったろうね
8220/01/25(土)14:03:41No.657651098+
ウマゴン術すくねえ…
8320/01/25(土)14:03:41No.657651099+
一周してティオがタンクとして強い
8420/01/25(土)14:03:44No.657651109+
ザグルゼムくんはスピードさえあれば後半でも活躍できたろうに…
8520/01/25(土)14:03:52No.657651130+
アラドムゴウゾニスは貫手でゼロ距離で撃つってのが渋すぎる…
8620/01/25(土)14:03:56No.657651140+
ラウザルクとか初使用のシーンは好きだけど
界王拳みたくインフレに置いてかれてしまったのがおつらい
8720/01/25(土)14:04:13No.657651191+
>ガッシュの術に完璧に対応して撃破寸前まで追い詰めたコーラルQの話する?
ガッシュをメタってる癖に最後の呪文がザグルゼムの餌なのが酷すぎる
8820/01/25(土)14:04:28No.657651246+
>ラウザルクとか初使用のシーンは好きだけど
>界王拳みたくインフレに置いてかれてしまったのがおつらい
ラウザルク状態のガッシュが追い付かれた!?
8920/01/25(土)14:04:46No.657651316+
>ラウザルクとか初使用のシーンは好きだけど
>界王拳みたくインフレに置いてかれてしまったのがおつらい
術使えないデメリットが強すぎる
9020/01/25(土)14:04:53No.657651344そうだねx2
>ラウザルク状態のガッシュが追い付かれた!?
ラウザルク状態のガッシュがパワー負けした!?
9120/01/25(土)14:04:55No.657651348+
ラウザルクは使用中他の術出せないのがつらすぎる
割と初見殺し専用じゃないか?
9220/01/25(土)14:04:58No.657651356+
>ガッシュの術に完璧に対応して撃破寸前まで追い詰めたコーラルQの話する?
あいつ当時は強すぎね!?ってなったけどぶっちゃけあの時期まで生きのこった魔物ならあれくらい強くて妥当っていうかなんかガッシュってそんな強くなくねってなったのあの辺からな気がする
9320/01/25(土)14:05:03No.657651391+
最終的にはマント防御の力がありがたい…
9420/01/25(土)14:05:18No.657651446+
ラウザルク強い!ゴウシュドルク強い!
2人がかりでパムーンに止められました!
9520/01/25(土)14:05:20No.657651457+
第一印象あほっぽいのにめっちゃ強いパターン結構多いな
9620/01/25(土)14:05:34No.657651502+
ラウザルクは他の呪文使えない縛りある割に微妙な性能…
9720/01/25(土)14:05:43No.657651524+
せめてディゴウ・ラウザルクとか覚えてくれれば…
9820/01/25(土)14:05:47No.657651539そうだねx1
ラウザルクで魔物ぶん投げ戦法はめっちゃ強いと思うんだけどな
9920/01/25(土)14:05:51No.657651557+
>第一印象あほっぽいのにめっちゃ強いパターン結構多いな
V
10020/01/25(土)14:05:55No.657651562+
>あいつ当時は強すぎね!?ってなったけどぶっちゃけあの時期まで生きのこった魔物ならあれくらい強くて妥当っていうかなんかガッシュってそんな強くなくねってなったのあの辺からな気がする
まあクソみたいな性能の呪文を頭使って仲間と共に頑張って戦ってきたわけだしね
10120/01/25(土)14:06:05No.657651590+
鍛えればゼオン並みのフィジカルに到達するだろうし
そこからラウザルクすれば龍族とも渡り合えそうだし・・・
10220/01/25(土)14:06:06No.657651592そうだねx4
パムーンが頭おかしい強さってところあると思う
10320/01/25(土)14:06:20No.657651635+
あんなんでもラウザルクかなり活躍したよな…
10420/01/25(土)14:06:36No.657651710+
肉体強化系はそれメインの奴はともかく
サブ程度なら身体直接鍛えた方がいいからな…
10520/01/25(土)14:06:45No.657651742+
ザケルガで止まってて新技来た!と思ったらラウザルクなの俺だったら膝から落ちる
10620/01/25(土)14:06:51No.657651753+
第一印象アホっぽくて実際クソ弱いやつが実際の実際はクソ強かったパターン
10720/01/25(土)14:06:59No.657651784+
>ウマゴン術すくねえ…
肉体強化系は属性付与や一部強化もあるけど結局出力アップで十分だからね…
10820/01/25(土)14:06:59No.657651785+
>ラウザルクで魔物ぶん投げ戦法はめっちゃ強いと思うんだけどな
ぶん投げられる奴なら他の術で遠距離からでも倒せると思う
電気無効でもない限り
10920/01/25(土)14:07:04No.657651801+
やっぱ肉体強化ならギルガドムバルスルクはいれたい
11020/01/25(土)14:07:05No.657651802+
>あんなんでもラウザルクかなり活躍したよな…
今思えば呪文少ないからどの呪文も120パーセント活用しないと生き残れなかったんだなって
11120/01/25(土)14:07:14No.657651831+
ラウザルクはそもそもランクの割にはかなり強い方なんだ
進化しないのが悪い
11220/01/25(土)14:07:15No.657651834+
>ウマゴン術すくねえ…
少ないけどそのときその時の最高クラス唱えとけば遅れは取らないからめちゃくちゃ優秀だよウマゴン
11320/01/25(土)14:07:25No.657651862+
ゼオンもラウザルク使えるんだっけ
11420/01/25(土)14:07:31No.657651882+
石板編のラウザルクの頼りっぷりは火力不足が前面に出てたと思う
11520/01/25(土)14:07:32No.657651884+
やっぱりドラグナーナグルだな…
11620/01/25(土)14:07:59No.657651967+
パムーンは過去でもゴレーンを圧倒してたからな
人質無かったら1000年前で優勝候補だったんじゃないか
11720/01/25(土)14:08:05No.657651987+
アニメリメイクして
11820/01/25(土)14:08:15No.657652020+
石版あたりはディオガもってりゃ強いから
四天王もディオガ基準だろうし
11920/01/25(土)14:08:19No.657652038+
>進化しないのが悪い
一応覚醒後はアシュロンと互角くらいの強化率になったし
12020/01/25(土)14:08:20No.657652041+
そういや覚醒後バオウでもザグルゼムで分裂させたりできんのかな
12120/01/25(土)14:08:32No.657652072+
>パムーンが頭おかしい強さってところあると思う
パムーンは他の四天王より強い気がするな
デモルトはそこまで強くないし
12220/01/25(土)14:08:35No.657652081+
速けりゃだいたい呪文避けれるしウマゴンはパートナー背に乗せれるから攻防一体
12320/01/25(土)14:08:44No.657652111+
ウマゴンは呪文の性能じゃなくて本人の肉体の成長と野生解放が重要だからな…
12420/01/25(土)14:08:50No.657652132+
発動中ずっと気絶してるクソ技ガンレイズ・ザケル…
12520/01/25(土)14:08:57No.657652148+
ザケルガすら他の魔物なら最初のうちに覚えそうな技なのに…
12620/01/25(土)14:09:00No.657652156+
ソシャゲどうなん?
12720/01/25(土)14:09:09No.657652177+
>そういや覚醒後バオウでもザグルゼムで分裂させたりできんのかな
出来るだろうけどジオウレンズあるからもう要らんし…
12820/01/25(土)14:09:09No.657652179+
ヴァルセレ・オズ・マール・ソルドン!
12920/01/25(土)14:09:16No.657652206+
これどうにもならなくない…?ってなった
su3597125.jpg
13020/01/25(土)14:09:26No.657652235+
敵に比べて主人公勢の技数が少ない!
13120/01/25(土)14:09:26No.657652236+
>速けりゃだいたい呪文避けれるしウマゴンはパートナー背に乗せれるから攻防一体
シンシュドルクが鎧がニュルニュルしてパートナー固定するのはちょっとキモかったウマゴン
13220/01/25(土)14:09:50No.657652314+
>発動中ずっと気絶してるクソ技ガンレイズ・ザケル…
抱える清麿
13320/01/25(土)14:10:08No.657652378+
デモルトはあれ体積の暴力みたいなところあるし…
13420/01/25(土)14:10:09No.657652382+
>発動中ずっと気絶してるクソ技ガンレイズ・ザケル…
清麿のチートエイム力ないとマジでクソ要素しかないから困る
13520/01/25(土)14:10:23No.657652420+
ラウザルク状態での頭突きが強化呪文時のパムーンにダメージ与えられない
ラウザルク状態での頭突きが素のデモルトにダメージ与えられない
素の状態のレイラがデモルトの尻尾掴んで転倒させた
13620/01/25(土)14:10:23No.657652421+
ゾフィスもあの時点でディオガ級持ってたしブラゴや竜族の神童やゼオン出てこなけりゃ
まぁイキっていい実力あったよな
13720/01/25(土)14:10:28No.657652434+
兄貴は手から電撃出してて使ってるときも気絶してないけど
口から出すメリットなくない?
13820/01/25(土)14:10:46No.657652492+
暴走クリアがアシュロンの事覚えてたの結構好き
13920/01/25(土)14:11:06No.657652555+
>兄貴は手から電撃出してて使ってるときも気絶してないけど
>口から出すメリットなくない?
だって天才の兄とガチで落ちこぼれの弟だもん
14020/01/25(土)14:11:16No.657652594+
完結後に突然ビクトリーム×レイラ要素が突然現れたらしいな
14120/01/25(土)14:11:24No.657652616+
ラウザルクもそうだけどマ・セシルドも中盤から割れ要員みたいになったね…
14220/01/25(土)14:11:26No.657652626+
>ゾフィスもあの時点でディオガ級持ってたしブラゴや竜族の神童やゼオン出てこなけりゃ
>まぁイキっていい実力あったよな
あいつらディオガ級を5回くらい使ってるし心の力が高すぎる
14320/01/25(土)14:11:38No.657652669+
>パムーンが頭おかしい強さってところあると思う
あいつファウード編でも普通に脅威だもん
リオウくらいはある
14420/01/25(土)14:11:40No.657652675+
>デモルトはあれ体積の暴力みたいなところあるし…
テクもスピードも割とある…
14520/01/25(土)14:11:52No.657652718+
>デモルトはあれ体積の暴力みたいなところあるし…
いくら1000年前とはいえレインみたく変身とかできなきゃ即大騒動になるサイズだよね・・・
14620/01/25(土)14:11:55No.657652725+
>>バリーがモロに食らってピンピンしてて驚いたけど後半の強い魔物達見ると当然の耐久だな
>ギガノ級だからな覚醒前
さすがに1.5ギガノくらいはあるよ
14720/01/25(土)14:12:04No.657652756+
>発動中ずっと気絶してるクソ技ガンレイズ・ザケル…
もう今は気絶しなくなったからセーフ
ほいザケル
su3597128.jpg
14820/01/25(土)14:12:21No.657652816+
いきなり反射盾覚えるのは良かったのにバリバリ割られる
14920/01/25(土)14:12:31No.657652856+
>ラウザルク状態での頭突きが強化呪文時のパムーンにダメージ与えられない
>ラウザルク状態での頭突きが素のデモルトにダメージ与えられない
>素の状態のレイラがデモルトの尻尾掴んで転倒させた
レイラはスピードもあるから肉体そのものがガッシュのラウザルク強化より高いと思う
ミグロンなんて使わずに殴った方が早い気もする
15020/01/25(土)14:12:36No.657652872+
>あいつらディオガ級を5回くらい使ってるし心の力が高すぎる
洗脳で心の力めちゃくちゃ引き出せるのずるすぎる…
15120/01/25(土)14:12:58No.657652946+
>su3597128.jpg
マジか
いや暇つぶしに出すなや
15220/01/25(土)14:13:02No.657652955+
>ゼオンもラウザルク使えるんだっけ
使えるけど自力とマントで超早い超強い超固いから近づいて千手観音テオザケルぶつけたほうが強い
15320/01/25(土)14:13:12No.657652988+
>完結後に突然ビクトリーム×レイラ要素が突然現れたらしいな
あのおまけ急に生えてきたパープルとバイキングと戦ってる絵だけでお腹一杯だと言うのに…
15420/01/25(土)14:13:14No.657653001+
成長して気絶しないで口から撃てるようになったのかガッシュ
15520/01/25(土)14:13:24No.657653019+
>>パムーンが頭おかしい強さってところあると思う
>あいつファウード編でも普通に脅威だもん
>リオウくらいはある
パートナーが操り人形状態でその評価だとすると本当に頭おかしい強さになるな
15620/01/25(土)14:13:24No.657653020+
>さすがに1.5ギガノくらいはあるよ
千年前連中のギガノ2つと相殺してたよねたしか
15720/01/25(土)14:13:26No.657653028+
デモルトはウォンレイを瞬殺する初登場が演出として完璧すぎる
15820/01/25(土)14:13:35No.657653049+
>いきなり反射盾覚えるのは良かったのにバリバリ割られる
まあ電撃付加しての反射盾が防御力まで高かったらあんまりだと思う
15920/01/25(土)14:13:41No.657653066+
暇つぶし感覚で撃たれるザケル(そこらのギガノ級以上の火力)
16020/01/25(土)14:13:43No.657653075+
パムーンは100年前順当に成長してたらゼオン枠まであったんじゃないかと思う規格外ぶり
16120/01/25(土)14:13:47No.657653088+
突然配下に向かって攻撃呪文出す王様は優しい王様じゃなくて一般的に暴君
16220/01/25(土)14:13:51No.657653097+
ゾフィスは恐怖統治しない方が上手くやっていけたろうに
16320/01/25(土)14:14:08No.657653159+
ゼオンの掴みながらザケルガぶち込んで叩きつける技ダメージ効率やばそう
16420/01/25(土)14:14:12No.657653174+
>いや暇つぶしに出すなや
ちなみに王が持つ杖は周囲の魔物が呪文使えなくなる効果がある
つまりアースは呪文でザケルガード出来ないのに突然撃った
16520/01/25(土)14:14:16No.657653183+
そりゃ30秒間ただ殴ってくるゼオンと
超スピードの腕の動きとディオガ防ぐマント駆使しながら攻撃してくるゼオンなら後者が怖い
16620/01/25(土)14:14:26No.657653215+
むしろテオザケル覚えた時の
えっこんな強い術貰っちゃっていいんですか!?感よ
今までが弱すぎるだけ…!
16720/01/25(土)14:14:28No.657653219+
連鎖のラインは整った!
16820/01/25(土)14:14:30No.657653224+
>ザグルゼムくんはスピードさえあれば後半でも活躍できたろうに…
あれって拳大の石に当てて清麿が持っといたりできないのかな
それでラシルドに投げたり
16920/01/25(土)14:14:33No.657653239+
気絶無しで撃てるようになっても清麿の指示無いとそんな強くなさそうだ
17020/01/25(土)14:14:36No.657653249+
カエルの盾が反射や防御じゃなく包み込んで威力減衰させるのはちょっと面白い
17120/01/25(土)14:14:52No.657653302+
>これどうにもならなくない…?ってなった
>su3597125.jpg
バランスいいティオとウォンレイコンビが負けててこれは
17220/01/25(土)14:14:54No.657653309+
>ゾフィスは恐怖統治しない方が上手くやっていけたろうに
でも月の石で縛らないと離反もおおかったんじゃないか
17320/01/25(土)14:15:17No.657653374+
>>さすがに1.5ギガノくらいはあるよ
>千年前連中のギガノ2つと相殺してたよねたしか
二つ目ちょっと相殺しきれてない
17420/01/25(土)14:16:04No.657653503+
ウォンレイも単体の戦力としては居なくなる瞬間まで仲間で一番強かった気がする
というか他の火力がなさ過ぎる
17520/01/25(土)14:16:07No.657653512+
あの頃のバオウはギガノ級2つくらいの性能あるのは良いけど
撃ったらもうバテて動けないのがクソ技過ぎる
17620/01/25(土)14:16:07No.657653513+
>暇つぶし感覚で撃たれるザケル(そこらのギガノ級以上の火力)
>ちなみに王が持つ杖は周囲の魔物が呪文使えなくなる効果がある
>つまりアースは呪文でザケルガード出来ないのに突然撃った
いくら何でも法務大臣にやっていいことではなくない?
17720/01/25(土)14:16:13No.657653537+
ゾフィスはもう性格的なアレなんじゃない?
17820/01/25(土)14:16:17No.657653549そうだねx1
>>ゾフィスは恐怖統治しない方が上手くやっていけたろうに
>でも月の石で縛らないと離反もおおかったんじゃないか
確実にパムーンは恩で動いてくれるから十分
17920/01/25(土)14:16:20No.657653563+
>暇つぶし感覚で撃たれるザケル(そこらのギガノ級以上の火力)
呪文放つ時に気絶する機能ってこの子の潜在能力+バオウの枷のセフティーとして設定されたのでは……
18020/01/25(土)14:16:22No.657653567+
>カエルの盾が反射や防御じゃなく包み込んで威力減衰させるのはちょっと面白い
弱めの術だったら完全に包み込んでベチャッとなってるのかなあれ
18120/01/25(土)14:16:22No.657653571+
修行した後のガッシュでもまだまだ兄貴には敵わないよね
18220/01/25(土)14:16:34No.657653605+
ゾフィスはあいつ月の石を人間界で発明してるのがおかしいよ
本来おまけの機能のはずの回復力すさまじいし天才すぎる
18320/01/25(土)14:16:38No.657653622そうだねx1
>いくら何でも法務大臣にやっていいことではなくない?
こりゃ近いうちバリーに殴られるわ
18420/01/25(土)14:17:03No.657653701+
パムーンレイラVの3人は恩は恩で返す
18520/01/25(土)14:17:16No.657653755そうだねx1
清麿のウォンレイ×ティオのコンビが俺たちの中で一番強いはそうだね×1したくなるよね
18620/01/25(土)14:17:21No.657653766+
恐怖で縛らない場合まともな奴はパートナーの子孫を洗脳してる状況嫌がりそうだからな
18720/01/25(土)14:17:30No.657653790+
>いくら何でも法務大臣にやっていいことではなくない?
ヌゥ
スマンスマン
ただちょっとヒマだったのだ
18820/01/25(土)14:17:35No.657653814そうだねx5
まぁアースってドスケベ変態野郎だしいいよ
18920/01/25(土)14:17:44No.657653839+
バリーも腹心やってるの?
19020/01/25(土)14:17:46No.657653848+
まぁアースだし…
19120/01/25(土)14:17:48No.657653857+
>確実にパムーンは恩で動いてくれるから十分
パートナー洗脳についてどう思うかが問題か
特に言及なかったけど
19220/01/25(土)14:17:58No.657653883+
杖マント持ちで気絶しなくなったガッシュとか強すぎる...
なんかあったらゼオン飛んでくるし
19320/01/25(土)14:18:00No.657653891+
なんやかんやでたまに頼られるラシルドくん大好き
みんなの命ギリギリのところで救ったり地味だけどいい戦果出してるよね
19420/01/25(土)14:18:02No.657653897+
ザグルゼムのおかげで大分助かってたな清麿
19520/01/25(土)14:18:04No.657653900+
リオウ軍団に対抗できそうな千年前の魔物は火力のビクトリームとベルギムに高性能のパムーンぐらいだし恐怖統治以外出来ないとどっちにしろ詰みなのがかわいそう
19620/01/25(土)14:18:08No.657653915+
>>パムーンが頭おかしい強さってところあると思う
>パムーンは他の四天王より強い気がするな
>デモルトはそこまで強くないし
デモルト基礎スペック高いけど術クソすぎるよね...
19720/01/25(土)14:18:11No.657653929+
カットされてしまったけどラストのガッシュブラゴ戦はお互い術も豊富だし凄かったんだろうなあ
じっくり見たかった
19820/01/25(土)14:18:18No.657653954+
ビョンコ普通に強くて真面目に正しく頑張ってたらなぁ…ってなる
19920/01/25(土)14:18:19No.657653959+
レイラが催眠解けたパートナーと本領発揮するシーンいいよね
20020/01/25(土)14:18:26No.657653984+
モヒカンエースが紫式部の子孫ってパンクな設定過ぎない?
20120/01/25(土)14:18:30No.657654001+
チャーグルイミスドンあの時期の敵にしては火力おかしくない…?
20220/01/25(土)14:18:35No.657654013+
>修行した後のガッシュでもまだまだ兄貴には敵わないよね
兄貴は虐待レベルの訓練期間が長いからな
20320/01/25(土)14:18:37No.657654022+
恩は感じて動きそうだけどゾフィスのクソ性格知ったら即離反しそうだけどな…
20420/01/25(土)14:18:41No.657654033そうだねx2
アース主従プレイする前からスリ足とか居合いとか知ってたと思うと趣味だよね?
エリーの為とか言いつつ半分くらい自分の性癖だよね?
20520/01/25(土)14:18:44No.657654044+
呪文使った時には忘れてたから仕方ない
20620/01/25(土)14:18:49No.657654060そうだねx1
ビクトリームが石になった理由が普通にカッコ良くてダメだった
20720/01/25(土)14:18:53No.657654074+
>撃ったらもうバテて動けないのがクソ技過ぎる
しかもその一発打つまで貯めて貯めてチャージめっちゃしなくちゃ出ないんだっけ
20820/01/25(土)14:19:09No.657654128+
>ザグルゼムのおかげで大分助かってたな清麿
とりあえず撃っとけ感
20920/01/25(土)14:19:14No.657654144そうだねx1
>修行した後のガッシュでもまだまだ兄貴には敵わないよね
最高術の撃ち合いにならなければゼオンだろうな
21020/01/25(土)14:19:46No.657654241+
>チャーグルイミスドンあの時期の敵にしては火力おかしくない…?
動けないザクルゼム×5が必須の術だしあれ程度はないと困る
21120/01/25(土)14:19:48No.657654248+
闘い後の清麿の持つコネがパない
21220/01/25(土)14:19:51No.657654262+
>アース主従プレイする前からスリ足とか居合いとか知ってたと思うと趣味だよね?
>エリーの為とか言いつつ半分くらい自分の性癖だよね?
然様に御座る
21320/01/25(土)14:19:53No.657654270+
まあ「解いたからもう二度と石化とかしないよ、あとは恩で私のために働いてね」とか言っても結構離脱者とか好き勝手やる奴とか出るだろうからな…


1579926107065.jpg su3597128.jpg su3597125.jpg