二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1578069363965.jpg-(221062 B)
221062 B20/01/04(土)01:36:03No.652009755+ 02:46頃消えます
たまになんでこの人は像になってるんだろうって人いるよね
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
120/01/04(土)01:36:32No.652009868そうだねx7
クラーク先生は有名だろ!?
220/01/04(土)01:37:31No.652010102そうだねx3
あの名言もほんとに言ったかどうかわからんし
320/01/04(土)01:38:50No.652010365そうだねx19
ふと今ミル貝見てみたらボーイズビーアンビシャス人ってなに…
su3544503.png
420/01/04(土)01:39:54No.652010600そうだねx2
たまにふざける人がミル貝ちょこちょこいじってる
誕生日一日ずらしたり
520/01/04(土)01:40:02No.652010625+
正月暇なやつが書いたんじゃないか
620/01/04(土)01:47:37No.652012117+
それでこの大志マンは何をした人なの?
720/01/04(土)01:50:29No.652012686+
>それでこの大志マンは何をした人なの?
さぁ?
820/01/04(土)01:50:56No.652012786+
THE市にはあんまり滞在してなかったらしいな
920/01/04(土)01:52:38No.652013138そうだねx1
アーサーCクラーク博士!
1020/01/04(土)01:52:52No.652013184そうだねx22
>誕生日一日ずらしたり
悪質だな…
1120/01/04(土)01:54:11No.652013417+
なんかジャガイモとか持ち込んで欧米式の農業を教えたとかだった気がする
1220/01/04(土)01:54:13No.652013418+
>それでこの大志マンは何をした人なの?
大学の学長の椅子を蹴ってまで南北戦争に北軍側で従軍
大佐の階級を任されて第21マサチューセッツ志願歩兵連隊の指揮官になる
シャンティリーの戦いにおいてカーニー将軍から「友軍を援護しろ!」と命令を受け敵正面に突っ込むも
肝心の友軍が撤退してしまい敵前に取り残されてボコボコにされた部隊は壊滅
味方からはぐれ行方不明になってる間に地元新聞に死亡記事まで出される始末
何とか故郷まで戻った後に「もう軍隊なんてこりごりだよ〜!」と言い除隊
シャンティリーの戦いがクラーク大佐の初陣であった
1320/01/04(土)01:54:44No.652013529そうだねx3
大志を抱けじゃなくて野心を抱けの方がニュアンス的には近いらしいな
1420/01/04(土)01:55:22No.652013662+
確かイギリス式カレーを日本に広めた人
1520/01/04(土)01:58:02No.652014129+
北朝鮮のソ連仕込みの巨大銅像製作技術で外貨稼いでるって聞いてへーってなった
1620/01/04(土)01:58:12No.652014152そうだねx37
>確かイギリス式カレーを日本に広めた人
偉人だ!
1720/01/04(土)01:59:08No.652014332そうだねx20
>確かイギリス式カレーを日本に広めた人
急に偉人度が増したな!?
1820/01/04(土)02:00:36No.652014580+
>大志を抱けじゃなくて野心を抱けの方がニュアンス的には近いらしいな
でもって俺みたいなジジイでもがんばってんだからさ!っていうのが続く
1920/01/04(土)02:00:52No.652014624+
>悪質だな…
ミル貝はこれはユーモアであって荒らしではないと思ってる人がちょくちょく出てくる
2020/01/04(土)02:02:17No.652014887そうだねx15
そういうのがやりたい人はアンサイクロペディアにでも行けばいいのにね
2120/01/04(土)02:02:51No.652014986+
酒に溺れる大学生の前で自分の秘蔵の酒を叩き割って学生を更生させたぐらいしか知らない…
2220/01/04(土)02:03:02No.652015021+
>>確かイギリス式カレーを日本に広めた人
>偉人だ!
あと「具が少なくて寂しいからイモ入れようぜジャガイモ」と提案した人
2320/01/04(土)02:03:21No.652015077+
しかし絵が可愛くなったな
2420/01/04(土)02:03:38No.652015134そうだねx28
>あと「具が少なくて寂しいからイモ入れようぜジャガイモ」と提案した人
これ半分現人神だろ
2520/01/04(土)02:03:42No.652015150+
あれっ間違いなく偉人じゃん!?
2620/01/04(土)02:03:57No.652015198そうだねx17
>あと「具が少なくて寂しいからイモ入れようぜジャガイモ」と提案した人
それはちょっと偉人度下がる
2720/01/04(土)02:04:14No.652015253+
カレーって北海道から広まったのか…
2820/01/04(土)02:05:05No.652015431+
>カレーって北海道から広まったのか…
海軍だろ!?
2920/01/04(土)02:05:12No.652015449+
日本人にとっては食のほうが大事だからな…
3020/01/04(土)02:05:13No.652015454そうだねx5
>確かイギリス式カレーを日本に広めた人
>あと「具が少なくて寂しいからイモ入れようぜジャガイモ」と提案した人
俺の脳にもう完全に本物の偉人として記憶されたわ…
3120/01/04(土)02:05:56No.652015601そうだねx6
>>あと「具が少なくて寂しいからイモ入れようぜジャガイモ」と提案した人
>それはちょっと偉人度下がる
悪魔きたな…
3220/01/04(土)02:06:23No.652015667そうだねx1
北大自体よくわかってねえ!
http://www.hokudai.ac.jp/bureau/q/faq.html#9
3320/01/04(土)02:07:02No.652015801+
>ふと今ミル貝見てみたらボーイズビーアンビシャス人ってなに…
>su3544503.png
編集履歴見たら昨日の昼にIPが220.148.45.121の奴が改変したらしい
元は「アメリカ合衆国の教育者」
3420/01/04(土)02:07:36No.652015893+
カレーに芋入れた悪魔かよ
3520/01/04(土)02:07:56No.652015961+
なんで姉さんの画像のスレで知識を得てるんだろう俺は
3620/01/04(土)02:08:07No.652015989+
故郷では破産してたらしいな
3720/01/04(土)02:09:15No.652016165+
そういやこのポーズなんなの?クラーク像はつらそうって言ってたけど
3820/01/04(土)02:09:23No.652016186+
調べてみたらこの人がカレー広めたかは微妙っぽいぞ!?
3920/01/04(土)02:10:25No.652016367+
>ふと今ミル貝見てみたらボーイズビーアンビシャス人ってなに…
>su3544503.png
su3544598.jpg
4020/01/04(土)02:10:46No.652016423+
じゃあ何した人なんだよこの人…
4120/01/04(土)02:11:06No.652016479そうだねx12
>su3544598.jpg
ああつまらないやつがつまらないことしたのね…
4220/01/04(土)02:11:13No.652016500+
姉さんスレで得た知識とか話し半分で聞いた方がいいと思うぜ?
4320/01/04(土)02:11:34No.652016566+
北大作った人ってイメージだったけど違うの?
4420/01/04(土)02:11:44No.652016598そうだねx3
>su3544598.jpg
ガキが面白がって悪戯したのか
くだらねえ
4520/01/04(土)02:11:57No.652016634+
銅像にまでなってるんだし御雇外国人の中では相当優秀な方なんじゃないか
他に銅像になったのなんてファン・ドールンくらいしか知らんぞ
まぁそっちも福島県中通り地方のごく一部でしか知名度ないかもわからんが
4620/01/04(土)02:12:18No.652016679+
なんで?
4720/01/04(土)02:13:53No.652016944+
>他に銅像になったのなんてファン・ドールンくらいしか知らんぞ
北海道出身だけど他だと長崎のグラバー&シーボルトあたりも思い浮かぶし
割とご当地外人銅像ってあると思う
4820/01/04(土)02:15:02No.652017123+
>じゃあ何した人なんだよこの人…
プラスチック姉さんすら書かれてたけど
地元民ですら何した人なのか知らない
4920/01/04(土)02:15:50No.652017259+
グラバーもシーボルトもお雇いじゃないじゃん!
5020/01/04(土)02:16:01No.652017293+
何気なく調べたら等身大の銅像で600万円ぐらいか
高いような意外と安いような
5120/01/04(土)02:17:02No.652017456+
THE市民だけど農学校や時計台という単語が紐付けされてるくらいで具体的にはよく知らない
今カレー広めたとか聞いてすげえ!ってなったのにまったく「」は!
5220/01/04(土)02:17:39No.652017548+
シーボルトはレイプ野郎だから…
5320/01/04(土)02:18:34No.652017677+
銅像も昔からあるし名言も有名だけど何したのか分からない外国人ってちょっとしたSCP案件だと思う
5420/01/04(土)02:20:01No.652017908+
>シーボルトはレイプ野郎だから…
レイプで産まれた娘が師匠や兄弟子にレイプされまくる人生だったのか…
5520/01/04(土)02:20:55No.652018050+
確か末路がお辛かったのだけは覚えてる
5620/01/04(土)02:21:19No.652018113+
お雇い外人で雇ったはいいけど実質的な成果はあまり出なかったとかかなあ
5720/01/04(土)02:21:55No.652018200+
名言だけやたら有名ってのも不思議だな
何した人か分からないのに言葉だけ何で伝わってるんだ…
5820/01/04(土)02:22:44No.652018326+
北海道に農学校作って酪農広めた人じゃないの?
5920/01/04(土)02:23:55No.652018475+
クラークは割とどういうことしたのかが残ってる方だと思うよ
晩年がおつらいことになってるのが判明してるのも含めて
6020/01/04(土)02:25:02No.652018635+
そんな事言ったら二宮金次郎とかも何したのか知らん
6120/01/04(土)02:27:57No.652019058+
二宮金次郎は歩きスマホからの風評被害が
6220/01/04(土)02:28:45No.652019160+
北大の初代校長だろ
6320/01/04(土)02:28:47No.652019167+
>そんな事言ったら二宮金次郎とかも何したのか知らん
働きながら勉学に励んだよく知らない人だ…
6420/01/04(土)02:29:02No.652019204+
読み歩きしてもぶつかるほど物も人も無い時代だったし…
6520/01/04(土)02:29:05No.652019211+
二宮尊徳は財政立て直してる人
6620/01/04(土)02:29:13No.652019233+
動物のお医者さんで雪に埋もれた待ち合わせ場所のイメージ
6720/01/04(土)02:29:41No.652019296+
>そんな事言ったら二宮金次郎とかも何したのか知らん
目を見ると鼻血が出るとか変な怪談がつけられる小僧
6820/01/04(土)02:30:23No.652019405+
何やった人かといえば当事先進的だった農業教育カリキュラムをアメリカから日本に持ち込んだ人だよ
雇われ教授だけど実質大学の運営全権委任されてたぐらい
晩年はうn…ってなるだけで日本での功績は間違いなく偉大な人なんだ
6920/01/04(土)02:30:33No.652019425+
学校の怪談だとすげー地味に嫌がらせしてくる陰湿なやつ
7020/01/04(土)02:30:38No.652019436+
百式にされたおっさんって外国人だっけか
7120/01/04(土)02:31:33No.652019575+
助っ人外国人だっけ
そんな単語と一緒に学校で習った記憶
7220/01/04(土)02:32:27No.652019702+
北大の設立者だよ!
7320/01/04(土)02:32:47No.652019763+
助っ人ってそれプロ野球じゃ
7420/01/04(土)02:35:02No.652020094+
クラークってなぜかずっとロシア人だと勘違いしてた
7520/01/04(土)02:35:19No.652020149+
つまり食料自給率200%の礎を築いた人なのか
やっぱ偉人だわ
7620/01/04(土)02:35:48No.652020226+
お雇い外国人だよ!
7720/01/04(土)02:36:37No.652020335そうだねx2
THE市ってほんとに北海道だったのか…ってなったやつ
7820/01/04(土)02:36:57No.652020385+
なんかプロレスラーみたいな必殺技ないの?
7920/01/04(土)02:38:12No.652020597+
少年を抱け
8020/01/04(土)02:38:44No.652020686+
>THE市ってほんとに北海道だったのか…ってなったやつ
14巻は急に北海道なの隠す気なくなってたな…
8120/01/04(土)02:39:04No.652020729+
北大の長距離砲
8220/01/04(土)02:40:13No.652020876+
>>シーボルトはレイプ野郎だから…
>レイプで産まれた娘が師匠や兄弟子にレイプされまくる人生だったのか…
シーボルトお稲の伝奇漫画が小学校に置いてあったけど
普通にレイプ描写あってめっちゃ興奮した
8320/01/04(土)02:40:25No.652020919+
つまり神と悪魔は紙一重って事だろ?
8420/01/04(土)02:40:51No.652020981+
クラーク像付近にはキラー・ヒグマが出現するから危険
正義のマタギの助けを待て
8520/01/04(土)02:43:16No.652021345+
アンビシャス16文キック!
アンビシャス固め!
8620/01/04(土)02:45:21No.652021628+
結局カレーは嘘でいいのか!?


su3544503.png su3544598.jpg 1578069363965.jpg